1120 件
IDEC株式会社
大阪府
-
490万円~720万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, その他マーケティング・商品企画・広告宣伝
【必須条件】 ・メーカー/商社/代理店などにおける販売データ管理業務 ・大学卒以上 ・ビジネスレベルの英語力(海外との会議・電話・メール・チャット/毎日) ※英語のレジュメを必須とします。 【歓迎条件】 ・海外での勤務経験 ・FA業界での勤務経験(自動車、半導体、ロボット、工作機械など) ・MBA、簿記、プロジェクトマネジメント
【仕事内容】 拡大するオートメーション市場において、地域や業界の特性を理解し、それに基づいたマーケティング戦略を現地販売会社又は代理店と共に立案・実践します。またベストプラクティスを迅速かつ効果的に横展開し現地活動に還元することで全社の業績を底上げします。 各拠点のERPシステムの移管、APEMの帳票作成、予実管理など、DX改善に伴う販売データ業務が増加し、且つグローバルメンバーとの連携も増えているため増員します。 【具体的な業務内容】 ・販社との月例会議のデータ整理と帳票作成 ・年間販売計画、中期計画策定のための販売データ整理と帳票作成 ・経営会議資料作成のためのデータ整理と帳票作成 ・各種KPI/KGIのデータ整理と帳票作成 ・Power BIを活用したダッシュボード作成 ※業務ツール:エクセル、パワーポイント、Salesforce、Power BI、プロジェクト管理ツールなど 【本ポジションの魅力】 ・グローバルで拡大が期待されるオートメーション市場の最先端において挑戦できる ・担当地域の深堀とグローバル市場の知見を深化させることができる ・グローバルマーケティング組織の一メンバーとして、グローバル人材と交流できる ・最新のデジタルツールを活用したマーケティングが実践できる 【職場の雰囲気】 ・年齢、性別、経験、国籍を超えてお互いに意見を出し合う多様性のある職場です。 ・知識、経験をもとにチャレンジできる風通しの良い雰囲気です。 ・グローバル企業IDECのビジネスの最先端でスピード感を持って仕事に取り組める環境です。 【キャリアパス】 ・担当市場のメンバーと一緒に、実務を覚えていただきます。 その後は、自ら分析~実行を一気通貫で行っていただく予定です。
株式会社ニコン
東京都
480万円~900万円
【必須】 ・システムエンジニアとして、データ分析ツールの導入経験やデータベース設計経験(3年以上) ・マーケティング施策、営業活動など各種データ分析経験(2年以上) 【尚可】 ・AWS、Azure、GCPなどのクラウドでのデータウェアハウス構築経験 ・BtoBにかかわるデジタルマーケティングのデータ分析経験 ・マーケターと協業しながらプロジェクトを推進した経験 ・各国の個人情報保護法への対応経験(特に、日、米、欧、中)
【組織としての担当業務】 ニコンは「人と機械が共創する社会の中心企業」を2030年のありたい姿として、「顧客・従業員重視のDX」を進めます。 その中で、デジタルマーケティング拡充やマーケティング用のプラットフォーム整備を事業部門・IT部門で協働しながらサイトオーナーとして推進するのが組織の役割です。 【具体的な業務内容】 ■分析基盤の構築や導入 データ分析を行うシステムの構築企画や導入を行う。 ■複数部門を横断するWebサイトのデータ分析 Webサイトなどのマーケティング戦略立案や施策のPDCAを回すためのデータ分析。
480万円~750万円
【必須】 ・TOEIC 800点以上(ビジネスレベル/会話可能・英文読み書き問題なし) ・デジタル一眼レフカメラ、ミラーレスカメラでの撮影経験がある方(趣味レベルで可) ・海外出張が可能である方 ・顧客との接点が多いため、積極的に様々な方とコミュニケーションを取ることができる方 【尚可】 ・複雑な問題をまとめ、前に進めることができ、チャレンジ精神にあふれポジティブに考える方。
【組織としての担当業務】 ●マーケティング部のミッション 販売企画・コミュニケーション・デジタルマーケティング・サービス・カスタマサポート活動をグローバルに統括する役割を担う部署です。ファンを増やし、顧客と絆を創っていく上で顧客との接点が重要になってきています。 顧客との接点において、顧客視点に立ったマーケティング、サービス戦略、カスタマーサポート戦略の立案、また、各地域毎の販売戦略の立案、及び各拠点のマーケティング、販売、サービス・サポート活動の支援をしていくことがマーケティング部のミッションです。 ●CS課 ①世界中で組織化しているNPS(Nikon Professional Services プロサポート部門)を束ね、世界中のプロフォトグラファーのサポートを組織的に行うと共に国際的なスポーツ大会などにサービスデポを出展し直接顧客に対してサポートを行う業務。 ②一般の顧客に対してもテクニカルなサポートをする業務NTC(Nikon Technical Office 一般顧客サポート)であり、顧客視点でサポートを行っていきます。 ※本求人は①についての募集になります。 【具体的な業務内容】 ・本社関連部署及びグローバル拠点と議論しながら、プロ市場でのニコンのシェアをあげるための戦略立案を作成。各拠点のキーメンバーに対して説明し納得させ、グローバル統一のコンセプトやメッセージを決定する。 ・拠点NPS(Nikon Professional Services プロサポート部門)のプロ戦略を定期的に確認し、成功事例などは他の販社へ水平展開する。必要に応じて、具体的な施策の実行までフォローする。 ・プロ製品に関する顧客の声を収集し、製品企画や仕様検討部門へフィードバックする。 ・プロ市場向け新製品については、製品を理解し、各拠点のNPSスタッフに対して説明する。
株式会社アイシン
愛知県
590万円~1100万円
自動車(四輪・二輪) 自動車部品 自動車部品 自動車(インポーター・販売), その他マーケティング・商品企画・広告宣伝
【必須】 ・システム開発経験および以下のいずれかの開発経験を有していること →メカ設計、制御設計、ソフトウェア、ハードウェア、カメラ、センサデバイス、画像認識アルゴ 【歓迎】 ・自動車業界または自動車部品業界における業務経験 ・マーケティング関連業務経験 ・新規事業/商品開発経験
【お任せする業務】 2035年の自動車社会を見据え、ユーザーの潜在的ニーズを起点とした革新的なボディー関連製品の企画・開発をリードしていただきます。従来の自動車部品の枠を超え、人々の生活や移動体験を豊かにする新たな価値提案を行い、コンセプト策定から市場性検証、事業化提案までを担当していただきます。 ●具体的には ・ユーザーインサイトの発掘・分析(フィールドリサーチやユーザーの潜在ニーズの発見 ペルソナ設定と共感的理解) ・革新的な製品コンセプト創出(発見したインサイトを基にしたアイデア発想実施 デザイン思考を活用した製品コンセプト策定) ・市場性・ビジネス性の検証(提案コンセプトの市場受容性評価 ビジネスモデル構築と収益性分析) ・事業化提案と推進(魅力的な事業提案の策定と実施 提案製品の事業化に向けたプロジェクト推進) 上記は一例です。適正に合わせ担当をアサイン致します。 ●使用言語、環境、ツール等 必須:Office(Excel、Word、PowerPoint) 歓迎:Chat GPT、Copilot、C/C++、Python、JAVA、MATLAB/Simulink 、CATIA など 【組織のミッション】 ●ボデーシステム開発部 パワースライドドア、パワーバックドアおよびサンルーフなどの車体系システム商品の商品企画から先行開発し、量産開発までを行う。また、ミリ波センサやカメラを用いた車室内監視システムや、自動車のドアやシートなどを連携作動させ、ストレスなく安全・快適に乗降できるストレスフリーエントリーシステムを開発中。 ●先行開発室 5〜10年先の車体系の将来を見据えた新しいシステムを商品企画から要件定義、実車実装(PoC作り)とシステム検証までをアジャイルに実施。 自動車OEMやエンドユーザーへの提案、製品化、事業化を担当。
570万円~1020万円
【必須】 ・半導体、電子機器向け測定検査/解析機器業界での事業企画、マーケティング、営業いずれかの職務経験5年以上 ・企業財務・経理の基礎知識 ・社内外と議論ができるレベルの英語コミュニケーション能力 【尚可】 ・海外駐在経験
【具体的な業務内容】 ・画像測定機の収益性拡大にむけた国内外の市場調査、環境分析、事業戦略、商品企画、販売戦略立案及び管理業務 ・国内外の販売子会社の事業計画及び事業運営管理業務 画像測定機「NEXIV」は半導体、電子部品市場向けの新製品開発と拡販に力をいれており、市場成長率以上のスケールアップを目指しています。 本社の事業戦略担当として3C視点で海外子会社と協議することで、事業成長に貢献頂きます。また、英語でのコミュニケーションは必須です。 なお、3C視点を獲得・強化するため、積極的な顧客訪問、営業現場への競合情報ヒアリング、自社バリューチェーン各機能(製品RM策定、商品企画、開発、生産、品証、販売、サービス)の責任部門と積極的なコミュニケーションを取って頂きます。 【組織としての担当業務】 インダストリアルソリューション事業部は、光学技術やX線技術を利用した測定検査機器、光学部品や光学コンポーネントに関する製品・サービスを様々な産業分野に提供するBtoB事業です。 今後は、既存事業のスケールアップとマーケットインを大切にした新事業業の立上げに取り組みます。 事業戦略部は下記の業務を担当します。 ・市場・経済動向、顧客情報、新技術情報、競合他社情報等の収集及び分析をベースに、中長期事業計画の立案、調整及び推進 ・新規事業に係る事業推進 ・新事業、アライアンス、M&Aに関する業務、インベスター・リレーションズの統括に関する業務 光学技術やX線技術を利用した測定検査機器の製品群は7種、製品数は60程度ありますが、画像測定機を担当頂きます。 【本部/事業部】 インダストリアルソリューションズ事業部 【配属先】 インダストリアルソリューションズ事業部/事業戦略部/第四マーケティング課
朝日インテック株式会社
600万円~900万円
医薬品メーカー 医療機器メーカー 医薬品卸 医療機器卸, その他マーケティング・商品企画・広告宣伝
【必須】 ・医療機器メーカーにおけるプロダクトマネジャー経験3年以上。もしくは、同等の経験のある方 【歓迎】 ・冠動脈・末梢血管・脳血管・腹部血管インターベンション市場の経験。 ・医療機器製品の上市、管理に成功した実績 ・Microsoft Office(Excel,Word,PowerPoint)使用可能
【仕事内容】 ■ポジション概要: グローバルダウンストリームマーケティンググループにて、製品の販促に必要な市場調査や教育を通じ、海外拠点のダウンストリームマーケティング戦略の実行を支援します。 ■業務内容: ・市場調査フォームの作成 ・市場調査結果の分析、それに基づく営業拠点とのマーケティング戦略の策定と実行支援 ・マーケティング戦略実行時の効果測定や修正プランの策定 ・疾患や治療などの基礎知識習得のための教育資料作成 ・新製品上市や既存製品の拡販のためのトレーニングツールの作成やトレーニングの実施 ■取り扱い製品: ・冠動脈疾患や下肢動脈疾患に対するインターベンション用デバイス一般 ■魅力/やりがい: インターベンション治療の基礎デバイスの市場浸透を深めるため、ターゲットとなる顧客層を探求し、日常的な手技に関わる教育活動を提供し、当社のファンを生み出していく活動を、海外拠点のスタッフとともに作り出していきます。 クリエイティブなマーケティング活動を行い、海外拠点の成長に貢献することで高い達成感を得ることができます。 ■組織について: ・営業拠点による新製品の市場導入や既存製品の拡販のためのマーケティング戦略の策定とその実行を促進するための支援組織です。 ・海外拠点の販売力を高めるために、基礎的な臨床教育やマーケティング教育によるスタッフの基盤強化を行うことが、今後、部署に期待されています。市場調査・分析を通じて、拠点のマーケティング戦略の立案から実行までを支援し、結果を査定し次の対策を練っていきます。 ※従事すべき業務の変更の範囲 :会社の定める業務とする
大阪ガスマーケティング株式会社
400万円~700万円
その他, その他マーケティング・商品企画・広告宣伝
【必須】 ・QCD(品質・コスト・スケジュール)を念頭に、ルールに準拠した商品開発業務の推進ができる方 ・電気、制御、通信、インターネットに関する基礎的な知識がある方 ・社内外の関係者、取引先と円滑なコミュニケーションができる方 ・コンシューマ向け機器・家電を開発している製造業(メーカー、ベンチャー企業)、サービス事業者 【尚可】 ・コンシューマ向け機器・家電の商品開発経験があるエンジニアの方 ・スマートホーム関連分野の開発経験
【仕事内容】 下記業務に従事いただきます。 ・スマートホーム商材の技術評価、商品化、発売準備 ・社内関連部署との意見調整、合意形成 ・サーバー、アプリ、エッジの技術開発 ・スマートホームの自社サービス創出
富士フイルム株式会社
500万円~1300万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 石油化学 製紙・パルプ 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 総合化学 機能性化学(有機・高分子) 化学・医薬原料(有機・高分子) 化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) その他化学・素材・食品・エネルギー, その他マーケティング・商品企画・広告宣伝
【必須】 ・製薬、CDMO企業でのADCに関する実務経験 ・海外企業とコミュニケーション可能なレベルの英語力 【尚可】 ・ADCを扱うCDMO企業での営業経験 ・ADC医薬品の製造経験 ・ADC分析技術に関する経験 ・ADCのCDMO製造委託経験
当社バイオ医薬品事業では、「予防」「診断」「治療」をカバーするトータルヘルスケアカンパニーである富士フイルムグループの「治療」領域を担い、アンメットメディカルニーズに応え、医療や健康に関する社会課題の解決に取り組んでいます。 【募集背景】 当社では現在、国内バイオCDMO事業強化のため、抗体医薬品・mRNA医薬品・ADCの新規プラントを建設中です。そんな中で今回、バイオCDMO事業の中でも最も難易度が高く、抗体・低分子・コンジュゲート技術の集合体であるADC分野の強化のため、ADCのCDMOサービス戦略企画業務を担っていただける方を募集します。 【担当職務】 下記1~3のいずれかを担っていただきます。 1.ADC-CDMOの営業、およびプロジェクトマネジメント ・国内外のADCの開発動向の調査 ・国内外の展示会、学会などでの当社サービスの紹介 ・海外グループ会社と協働での営業活動の企画、実施 ・製薬会社、アカデミア、ベンチャー、機器・材料ベンダーなど業界関係者とのネットワ ーキング 2.ADC-CDMOの拡大(海外展開を含む)に向けた戦略立案と実施 ・社内での企画の提案、推進および実行 ・海外グループ会社との共同による戦略立案および実行 3.プロセス開発/分析法開発/製造に関わるいずれかの部門のリーダーもしくはサブリーダー 【仕事の魅力】 医薬品の最先端であるADCのCDMO拠点の立上げに関わるポジションであり、業界最先端の情報に触れる醍醐味を感じられます。また、当社の海外グループ企業と協働するため、グローバルな知見・経験を積むことができます。 ■従事すべき業務の変更の範囲 当社業務全般
富山県
株式会社タダノ
東京都千代田区神田錦町
450万円~700万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, その他マーケティング・商品企画・広告宣伝
【必須】 ・製品プロモーションに関する2年以上の実務経験 ・デジタルマーケティングおよびソーシャルメディアの知識 ・コミュニケーション能力とチームワークの構築 ・TOEIC 600点以上 【尚可】 ・デジタルマーケティングキャンペーンの企画・運営 ・マーケティングコンテンツの作成と配信 ・展示会の企画・運営
【職務内容】 ・ブランド/製品プロモーションの計画と実施 ・デジタルマーケティングキャンペーンの企画・運営 ・マーケティングコンテンツの作成と配信 ・海外子会社マーケティングチームとの協業および管理 ・展示会の企画・運営
ヤマハ株式会社
静岡県
400万円~800万円
【必須】 ・製品またはブランドのマーケティング、市場プロモーション業務経験 ・B2Bビジネスの経験、理解 ・複数部門にまたがるプロジェクトでの勤務経験 ・周囲を巻き込むコミュニケーション力 ・実務レベルの英会話力 【尚可】 ・自動車業界での業務経験と知識(車両メーカーの開発・発注・量産納入に関する知識) ・オーディオを構成する部品、信号処理に関する一般基礎知
ヤマハが成長分野として強化している車載オーディオを中心とした商品の市場プロモーションを担当いただくメンバーを募集します。 ヤマハは、DSP・スピーカー・アンプなど音に関する技術をコアとして、自動車向け車載オーディオや音声通話用モジュールなどの販売を拡大しています。事業強化に伴い市場プロモーション戦略の立案や商品提案営業を行う仲間を募集いたします。 【業務内容】 ヤマハブランドオーディオの市場プロモーション、訴求施策の立案と実行 【役割】 ・社内の関係部門と連携し、ヤマハのブランド資産を活用した市場プロモーションの施策を立案 ・立案した内容を自動車メーカーの営業・商品企画など複数部門に提案し、交渉 ・決定した施策について、社内、社外の関係者と連携し実行する 【転勤の可能性】 あり 【海外出張の可能性】 あり 【求人部門からのメッセージ】 グローバルに広がる顧客や外部パートナーとの積極的なコミュニケーションができ、チームで業務を進められる経験者を歓迎いたします。ヤマハの新しい事業で、新しい価値を創造し、事業成長を実現し、グローバルな視点から世界中の人々に感動をともに届けましょう。
神奈川県
570万円~823万円
【必須】 ・IT市場での法人営業・顧客対応経験(5年以上が望ましい) ・ITに関わる基礎的知識と専門分野 ・英語語学力(TOEIC 650~700点以上) ・業務用音響製品・ネットワーク製品への興味関心 【尚可】 ・ITに関わる商品サービス企画立案・推進実務経験 ・海外業務経験 ・ITに関わる専門資格 ・専門領域における業界知識、ビジネスコネクション ・音響に関わる知見
【業務内容】 ・ネットワーク製品事業及び、業務用音響製品事業に関わるマーケティング ・ビジネスパートナーと連携した売上構築拡大のための営業施策立案、実行管理 ・パートナー協業も含む提案構築、市場浸透とお客様のエンゲージメントを高めるマーケティング、プロモーション 法人向けネットワーク製品事業・音響事業の拡大にあたり、今後の事業展開を担っていただく企画・営業職を募集します。 ヤマハは、法人向け業務用からコンシューマー向けまで幅広い音響製品を提供しているほか、30年以上にわたって法人向けネットワーク製品事業も手掛けており、市場でも高いご評価をいただいています。ヤマハは、これらの法人向け事業をビジネスパートナーと共に拡大していきます。 そこで、製品サービスソリューションの構築・提案の経験があり、既存の枠を超えて新たな価値を創造し、共に事業を推進いただける強い意欲を持つ方を募集します。 【役割】 ・非定型業務の主担当として主体的に業務のPDCAを回し、社内メンバーや社外パートナーとも連携しながら成果を出す ・次期リーダー候補として、担当業務カテゴリだけでなく幅広く中心的/主導的に業務を推進していくこと 【海外出張の可能性】 あり(可能性低い) 【求人部門からのメッセージ】 メーカーとして、市場顧客ニーズの把握から製品企画、調達・生産と販売そして利用シーンまでの一連のフローを俯瞰できます。 既存事業の基盤を足掛かりとして、ヤマハブランドのもとにある多様な製品群を活用した、付加価値の高い提案を生み出すことができます。
ジェクス株式会社
500万円~700万円
【必須】 ・メーカーでの勤務経験 【尚可】 ・商品企画、商品開発の経験
既存事業(ベビー事業、ヘルスケア事業、オーラルケア事業、医療向け事業)ならびに新規事業における、 OEM企業との商品開発担当として、下記業務を担当いただきます。 【具体的な業務内容】 ・OEM企業との打ち合わせ ・OEM企業のニーズに合った商品企画 ・パッケージデザイン ・商品開発 【配属部署】 特販部 業務内容 (雇入直後) :特販部 (変更の範囲):雇い入れ直後の従事すべき業務と同じ
三菱自動車工業株式会社
450万円~950万円
<必須要件> ・高専卒,大卒以上(自動車技術用語が理解できるレベル) ・TOEIC 550点以上の英語力 (英語で海外Webサイト,技術文書の読解などの業務が出来るレベル) ・PowerPointでの資料作成,Excelでのデータ分析ができるレベル <歓迎要件> ・自動車メーカー/自動車部品メーカでのパワートレインシステム、 コンポーネント開発、プロジェクトマネージメント経験 (ガソリンエンジン/ディーゼルエンジン/電動パワートレイン) ・戦略策定経験 ・コスト、開発費管理スキル
<部概要> パワートレインの戦略に基づき、将来計画された車種に搭載するパワートレイン(エンジン,電動ユニット等)のラインナップを企画する <入社後の担当領域> ・パワートレインの戦略/企画 ・将来の規制/税制シナリオ検討 ・競合他社ベンチマーク <やりがい・成長できる点> 将来の動向を予測し、競争力のあるパワートレインを戦略策定することで、会社の将来を担うお仕事です。 将来を想像する力、他社の動向、技術/トレンドの動きを把握するスキルが身に付きます。 <企業Vision&Mission> Vision モビリティの可能性を追求し、活力ある社会をつくります Mission 独創的な商品と優れたサービスにより、お客様に新たな体験を提供します 社会の持続可能な発展に貢献します 信頼される企業として誠実に活動します アライアンスを活用し、ステークホルダーにより高い価値を提供します <部 Vision&Mission> Vision EV・パワートレインのお客様価値を探求し、三菱らしさを具現化するモノづくりをリードします。 Mission - MMCコア技術を軸にEV・パワートレインの中長期戦略を策定します - アライアンスも活用しリソース最適化を目指します - 開発環境を整備し開発効率向上を図ります - 原理原則に基づき,信念と情熱をもって技術を探求します - 独自性を志向し,お客様に選ばれるEV・パワートレインを開発します <採用背景・目的> カーボンニュートラルに向けて大きく世の中が動き出し、自動車の電動化はまったなしの状況です。 当社としては強みのPHEVを武器に、三菱らしい次世代のパワートレイン検討強化が必要であり、今回メンバーとして一緒に働いていただける方を募集します。 職種の変更の範囲:当社業務全般 勤務地の変更の範囲:国内外の全拠点
i-PRO株式会社
700万円~1100万円
【必須】下記すべてのご経験を有する方 ・CRMツール活用した顧客データ分析経験 ・メンバーマネジメントの経験 ・Webマーケティングからセールス(インサイドセールス)の両方を経験されている方 【歓迎】 ・国内B2B、またはB2B2C市場におけるソリューション営業、営業企画のご経験(有形、無形不問) ・セキュリティ、センサー、カメラ関連業界での経験 ・ECサイト、SFDC等デジタル活用の経験 ・Google広告の仕組みがわかる方、広告代理店との折衝経験のある方 ・Marketo等MAツールによる、ナーチャリングの経験
【業務内容】 国内向けセキュリティ事業において、DXを推進するデジタルマーケティングマネージャーとして、リード獲得から育成、販売までの一連のプロセスを構築・運用し、売上拡大に貢献していただきます。 マーケティングオートメーションツールを活用した戦略立案・実行、インサイドセールスチームのマネジメント、ECサイト戦略の策定・実行など、幅広い業務を担っていただきます。将来的には、デジタルマーケティング部門のリーダーとして、チームを牽引していくことを期待しています。 ・Marketo等を活用したマーケティングオートメーションの構築・運用 ・Web広告やEC広告の代理店連携によるリード獲得 ・インサイドセールスチームのマネジメント、育成、商談成功率向上 ・ECサイトのセールス戦略立案、構築、運用 ・材料・施工込み、ソリューションパッケージなど、効率的な販売の仕組み構築 【募集背景】 当社は長年、国内のセキュリティカメラ市場においてトップクラスのシェアを誇ってきました。近年、防犯意識の高まりとともにネットワークカメラの需要が高まる一方で、顧客のニーズは防犯や監視以外の目的へより多様化・高度化しています。 そこで、更なる事業成長を図るべく、デジタルマーケティングを強化し、国内向けネットワークカメラ事業のDXを推進することになりました。顧客との接点をデジタル化し、ニーズを的確に捉えたマーケティング戦略を実行することで、リード獲得から売上拡大を目指します。この新しい挑戦を牽引する、デジタルマーケティングマネージャーを募集いたします。
アクア株式会社
京都府
500万円~900万円
【必須】 ・白物や黒物家電のデザインもしくは自動車のインテリア系デザイン(成型)の経験 ・製品の量産デザイン開発の経験 ・社会動向、市場トレンド、顧客ニーズを分析し、デザインコンセプトを立案、具体化・可視化する能力 ・開発推進における、適切な日程計画と進捗管理能力 ※選考内でポートフォリオやその他ご自身が作成されたデザイン資料を提出いただくことになります。 【歓迎】 ・3D CAD(Solid Works)相当、2D: Illustrator/Photo Shop の使用経験がある方 ・セルフモチベーターとして、率先垂範できるマインドと行動原理をもつ方 ・工業デザイナー、UX(UI)経験者 ・語学:英語TOEIC 550点以上 中国語が理解できる方(尚良し)
■業務内容 ・洗濯機(民生用、業務用洗濯機、SL商品(食洗器等))、冷蔵庫の先行デザイン研究および、製品デザイン開発(プロダクトデザイン) ・市場のニーズに沿ったデザイン・機能の提案、企画 ・社内、親会社(中国)関連部署とのデザイン開発 ・その他デザイン開発に付随する業務 ■期待する成果 ・ブランドイメージを強化する、魅力ある製品デザインの創造 ・先行デザイン研究提案による、社内共創アドバンス・リーディング活動の参画推進
ローム株式会社
600万円~1200万円
【必須】 ・産業機器メーカーにて設計・マーケティング・企画のご経験 ・顧客や製品分野開拓、地域攻略等の立案プロセスへ参画のご経験 【尚可】 ・マーケティングスキルや基本知識、またはマーケティング業務に準じる実務経験 ・直接的に関与した経験は必要ないが、半導体製品開発プロセス、及び製造の基本知識 ・財務的な基本知識 ・チームマネジメントの経験 【語学力】 ビジネス英会話レベル(お客様先及び社内海外拠点とのコミュニケーションに使用)
【担当業務】 【1. システムソリューションの企画・推進】 産業機器分野におけるシステムサプライヤーであるロームの顧客に対し、システム要求や市場トレンドを収集・分析し、顧客およびローム双方にとって価値のあるシステムソリューションの企画・提案・開発・販促を推進します。 各顧客におけるキット価格の最大化を図るため、以下の取り組みを行います: ー既存製品の売上拡大につながる新規ソリューションの開発 ー既存ソリューションの継続的な見直しと改善 ー将来の売上成長に寄与する新製品の提案を開発部門へ提言 また、既存製品を組み合わせたソリューションによるアプリケーションごとの全社売上計画に対して、責任を持って取り組みます。 【2. 顧客・社内との連携による情報収集と分析】 上記のソリューション企画・推進を実現するために、アカウント営業、FAE、プロダクトマーケティングと連携し、顧客との直接コミュニケーションを行います。 その中で、以下の情報を収集します: ー該当アプリケーションにおける必要製品のシステム要求仕様 ーターゲット価格、必要数量、導入時期 ー競合製品の動向などを含む市場トレンド これらの情報を基に、社内での検討や議論の土台となる「システムロードマップ」や「顧客プラットフォームのヒートマップ」を作成し、定期的に更新していきます。 【3. 製品戦略のレビューおよび価格戦略の策定】 システム要求仕様書をプロダクトマーケティングへ提供し、製品の実現可能性や差別化要因といった基本戦略について、システムの視点からレビューを行います。 また、ターゲット価格の設定についてもPMと連携し、 ー競合製品の価格情報 ー顧客システムにおけるBOM(部品表)コストの分析結果 などを含めた総合的な視点で価格戦略を策定し、最終的な判断を行います。
ミネベアミツミ株式会社
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, その他マーケティング・商品企画・広告宣伝 営業企画
【必須】 ・機械・電子系メーカーまたは商社での営業経験 ・仕事上で英語を使用したご経験 【歓迎】 ・モーターの営業経験 ・モーターや関連する技術的な知見 ・ビジネスレベルの英語力
【仕事内容】 当社の主力製品の一つでもあるDCモーター製品に特化した部署にて、ご担当のマーケットを専任で持っていただきながら、以下の営業推進の業務を行っていただきます。 (主要客先:住設・産機、他OA・医療・家電メーカー等車載以外のお客様) 【具体的な業務内容】 ①担当市場セグメントにおける拡販戦略の立案と実行 ・担当市場&担当顧客への拡販活動 ・引き合い案件のマネジメントおよび事業部との連携対応 (価格および仕様の策定、サンプル対応、開発スケジュールや進捗の管理、課題解決の推進) ②海外販社営業の支援、現地の拡販活動、客先への技術的&製造的な提案営業のサポート ③担当部門の予算、実績の管理、およびマネジメント層へのレポート ※お強みを踏まえ検討致しますが、北米マーケットをご担当いただく想定です。 ※営業や製造部門は国内外となります。また、海外顧客と関わる機会もあるため、英語を用いたコミュニケーションが発生します。 【配属想定部署】モーター部門 営業統括部 コンシューマ・OA DCモーター担当
三菱重工業株式会社
450万円~900万円
【必須】 ・仕事内容(①~③)のいずれかについての実務経験を2年以上有すること。 【尚可】 ・官公庁の契約調整や、製造業での事業管理(履行・採算)の実務経験。 ・国内防衛事業における実務経験。 ・簿記2級以上、ITパスポートを有すること。 ・TOEIC730点以上を有することが望ましい。
防衛向け航空機事業に関するビジネス・マネジメント全般をご担当頂きます。 【具体的には】 主に以下の業務を担当します。着任後しばらくは様々な業務を効率的に習得頂けるよう配置させて頂きます。また、ワークライフバランスに配慮した職場環境であり、未経験の業務については上長や教育担当者より丁寧に指導いたします。 ①国内外マーケティング(事業/契約提案、客先やパートナー等との価格、条件交渉等) ②契約管理(契約/法令要項の履行、納入にかかる手続き、調整等) ③採算/入出金管理(担当契約のPL/BS/CF管理) なお、事業の性格上、求人票に記載できる情報には制限があるため、業務内容の詳しい情報については選考を通じてご説明いたします。 ■募集の背景 防衛力強化の政府方針に伴い、契約業務が増大する見通しのため、顧客折衝や事業管理の実務経験を持つ即戦力の人財を募集しております。「社会の安全・安心を守る」という大変やりがいのある仕事であり、実務を通じて経営管理知識や交渉力を身に付けることができます。 (変更の範囲)当社の定める業務全般。将来的に会社の指示する業務への変更を命ずる可能性あり。
パナソニックサイクルテック株式会社
大阪府柏原市片山町
【必須】 ・メーカー企業で、海外事業における企画・戦略系の業務経験(ビジネス英語:TOEIC 700以上) ・関連部門、外部連携企業(海外)との協力体制の構築、交渉、業務推進が英語でできる方 ・異文化コミュニケーション、理解のある方 【歓迎】 ・新規事業・サービスの立ち上げ業務において、課題の発見・因果関係を考えPDCAを回していた経験 ・欧州(特にドイツ)企業との業務経験がある方
【担当業務と役割】 ・海外事業※の拡大に向けた中長期商品計画の立案 ・海外現地販社の担当者と連携した各国市場調査、分析、仮説立案、仮説検証、企画立案 ・関係部門(開発、営業、品質、周辺機器メーカー等)との折衝、調整 ※当社の海外事業とは主として欧州市場の電動アシスト自転車メーカーへの電動ユニット(モータ、バッテリー、周辺機器)の製造・販売です。 【具体的な仕事内容】 ・周辺機器メーカーとの協力体制の構築を担当して頂きます。 ・社内開発部門や海外現地販社と連携し、市場ニーズにマッチした新機能の具現化に向けた戦略の策定と企画推進を担当して頂きます。 ・業界・市場調査および分析の推進・実施により、必要機能の定義・プロダクトマーケットフィットを担当して頂きます。 ・顧客起点をベースとした新商品・サービス・アプリの企画・立案をしていただだきたいと考えています。
マツダ株式会社
広島県安芸郡府中町新地
640万円~960万円
自動車(四輪・二輪) 自動車部品 自動車部品 自動車(インポーター・販売), その他マーケティング・商品企画・広告宣伝 その他 プロジェクト系
【必須要件】 プロジェクマネジメント/チームディレクションのご経験に加え、以下いずれかを満たす方 ・サービス企画/商品企画のご経験 ・BtoC業界におけるマーケティング上流工程 (市場調査/セグメンテーション等) のご経験 ・新規事業企画/事業収支計画立案のご経験 【歓迎要件】 ・自動車業界に関する知見 ・IoTやスマートフォンアプリに関わる企画/要件定義のご経験 ・語学力 (TOEIC600点以上)
【職務概要】 商品企画部 ソフトウェアサービス企画Grにて、SDVやスマートフォンアプリの戦略立案、グローバルの企画推進を担当頂きます。 当社として初のリカーリングビジネスとなるSDV領域の成功を担うポジションです。 【職務詳細】 ・競争力強化に向けたSDV/スマートフォンアプリの戦略立案 ・ソフトウェアサービス企画の導入推進、プロセス設計 ・関連部門との折衝(当部企画担当/社内開発部門/IT部門/法務部門等) ※海外ユーザーのリサーチを目的とした、海外関連会社 (アメリカ、ヨーロッパ、オーストラリア、カナダ等) とのやり取りもあり、グローバルに活躍頂けます。 ※設計/開発フェーズ以降は社内の開発部門もしくは外部リソースを活用しております。 【対象プロダクト】 マツダ車ユーザーに関わるソフトウェアサービス Ex) MyMazda<コネクティッドサービス用アプリ> 【他部門との連携】 海外関連会社 (アメリカ、ヨーロッパ、オーストラリア、カナダ等) のビジネス部門、R&D組織、MDI&IT本部 (コネクティッド開発担当)、法務部門等、他組織との連携がございます。企画フェーズや設計フェーズなど、工程毎にタスクを管理し、密に連携をしながら大規模なビジネスを構築しています。 ※3~4か月に1回のペースで出張が発生する可能性もございます。 <変更の範囲>将来的に会社の定める全ての業務に配置転換の可能性あり
500万円~800万円
【必須】 ・商品企画・マーケティング経験(家電経験者優遇) ∟商品は実績で学べば何とかなるのでそれよりも海外駐在歴や海外工場やベンダーとやりとりをされた経験を優先 【対象製品】 ・量産されているような日用品類:100均やドラックストアに販売されているような商品 ・電気の通っている商品例:家電以外のPC、民生用ゲーム機、アミューズメント機器(パチンコ台やプリクラ機)など ・海外(中国)出張が可能な方 ・プロジェクトマネジメント関連知識、スキル ・プロセスやデッドラインを管理するためのタイムマネジメントスキル 【尚可】 ・他部門と連携推進する上での「リーダーシップと協調性」 ・状況を俯瞰的に見渡し、傾聴し、正しく状況を見極める冷静な判断力 ・PDCAサイクルを確実に回し、改善改革を進める推進力。 ・客観的事実に裏打ちされた商品化への強い信念
■業務内容 ・民生用洗濯機、ビルトイン食洗機の商品企画(調査分析、商品提案、ラインナップロードマップ策定)、マーケティング推進 ・民生用洗濯機、ビルトイン食洗機の商品開発プロジェクトマネジメント ・商談・セルアウト促進(販促宣伝提案、資料作成)、商品供給確保調整、マスコミ取材対応 ■ポジションの魅力 ・グローバル視点に立った商品企画を推進できます。 ■期待する成果 ・民生用洗濯機事業、ビルトイン食洗機事業への売上・利益貢献する商品企画
コニカミノルタ株式会社
【必須】 ・事業会社または代理店におけるブランドガイドラインの整備・改善経験 ・ビジネスレベルの英語力 【尚可】 ・社員のエンゲージメント向上やインターナルブランディングに関わった経験がある ・ストーリーを通じてブランドの魅力を伝えることが得意 ・クリエイティブディレクションや企画に関心がある ・グラフィックデザインの知識や制作経験がある ・データを活用してブランドの評価や改善に取り組んだことがある
【職務内容】 企業ブランド担当として、ブランド戦略の立案から実施まで幅広くお任せしたいと考えています。特にグローバルで一貫したブランドイメージを作るための各種ブランドルールやガイドラインに基づいたブランドマネジメント、そして社員のエンゲージメント向上に資するインターナルブランディングをご担当いただきます。より具体的には、 ・各種ブランドガイドラインの整備・改善と、海外拠点との連携による展開・運用 ・社員エンゲージメント向上を目的としたインターナルブランディング施策の企画・実行 ・経営層・各部門との連携によるブランド浸透活動の推進 ・グループ各社ブランド担当者とのコミュニケーション活動と、グローバル会議の開催 ・ブランドKPIの設定・モニタリング・改善提案 【事業内容】 コニカミノルタは全世界で事業展開しており、ブランドエクスペリエンス部はグローバルで一貫した企業ブランドのイメージ形成を担っています。コニカミノルタグループのブランド価値を向上させるための企画立案と各種施策、そしてブランドガイドラインの運用をはじめとした、ブランドマネジメントを行っています。 また、顧客をはじめとしたステークホルダーだけでなく世界中の従業員にむけたインターナルブランディングも重視しており、ブランドエンゲージメントの向上に積極的に取り組んでいます。
日本カノマックス株式会社
400万円~600万円
【必須】 ・装置、機器メーカー、理科学商社などでのマーケティング、経営企画経験 【歓迎】 ・質量分析装置、もしくは粒子計測器機など当社関連製品に関連する知識 ・営業、企画系業務に係るマネジメント経験
カノマックスアナリティカルのマーケティングディレクターのアシスタントとして、 カノマックスアナリティカルの事業全体(粒子研究計測ソリューションズ事業と分析機器ソリューションズ事業) に関わるマーケティングのアシスタント業務を担っていただきます。 【主な業務】 展示会や当社主催イベント業務に係る実績集計と報告、施策集計と報告、資料作成、イベント準備・実行 をはじめとするサポート業務のみならず、マーケティングディレクターと共に市場調査・分析、競合他社分析等の マーケティングフレーム立案、商品企画業務、営業企画業務まで多岐に渡ってマーケティングに携わっていただきます。 ■キャリアパス 将来、MPマネージャー(マーケティング・プランニング・マネージャー)に就く可能性があります。 MPマネージャーは、マーケティングの責任者であるMDR(マーケティングディレクター)直下のサポート役として、 当社のマーケティング活動に対する仮説立案、提案を通し、施策や企画について主導的に進めていただくことが出来ます。 また、関係する重要学会、キーパーソンとの連携も増加し、主要なお客様とのリレーション構築にも繋がります。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ