メーカー経験者 自転車製造業における海外向け商品企画業務【PCT】パナソニックサイクルテック株式会社
情報提供元
募集
仕事内容
【担当業務と役割】 ・海外事業※の拡大に向けた中長期商品計画の立案 ・海外現地販社の担当者と連携した各国市場調査、分析、仮説立案、仮説検証、企画立案 ・関係部門(開発、営業、品質、周辺機器メーカー等)との折衝、調整 ※当社の海外事業とは主として欧州市場の電動アシスト自転車メーカーへの電動ユニット(モータ、バッテリー、周辺機器)の製造・販売です。 【具体的な仕事内容】 ・周辺機器メーカーとの協力体制の構築を担当して頂きます。 ・社内開発部門や海外現地販社と連携し、市場ニーズにマッチした新機能の具現化に向けた戦略の策定と企画推進を担当して頂きます。 ・業界・市場調査および分析の推進・実施により、必要機能の定義・プロダクトマーケットフィットを担当して頂きます。 ・顧客起点をベースとした新商品・サービス・アプリの企画・立案をしていただだきたいと考えています。
指針理由
★電動自転車で国内シェアトップ! ★携わった製品を街中で見ることができます! ★年間休日125日以上/転勤なし/フレックスタイム導入※ノンコアタイム
働き方
勤務地
(雇い入れ直後)大阪本社 大阪府柏原市片山町13-13 近鉄大阪線「河内国分」駅/近鉄南大阪線「道明寺」駅/JR「高井田」駅 各駅より徒歩約10〜20分 (変更の範囲)会社の定める場所
雇用形態
正社員
給与
500万円〜700万円
勤務時間
8:30〜17:15(実働8時間) フレックスタイム制あり(標準労働時間:1日8時間/5:00〜22:00 ノンコアタイム)
休日
年間128日 週休2日制(土曜日・日曜日)、祝日、メーデー(5月1日)、年末年始休暇、夏季休暇、年次有給休暇、慶弔休暇、チャレンジ休暇 等
特徴
待遇・福利厚生
○福利厚生 健康保険、厚生年金保険、介護保険、雇用保険、労災保険 キャリア入社者向け住居費補助制度、パナソニックグループ各種保険制度、財形貯蓄制度、 退職金制度、弔意見舞金、パナソニック社内製品従業員購入制度、社員食堂・シャワールーム有り、パナソニック保養施設使用可 等 ○教育制度・キャリアサポート 導入研修、階層別研修、職能別研修、1on1Meeting 等
選考について
対象となる方
【必須】 ・メーカー企業で、海外事業における企画・戦略系の業務経験(ビジネス英語:TOEIC 700以上) ・関連部門、外部連携企業(海外)との協力体制の構築、交渉、業務推進が英語でできる方 ・異文化コミュニケーション、理解のある方 【歓迎】 ・新規事業・サービスの立ち上げ業務において、課題の発見・因果関係を考えPDCAを回していた経験 ・欧州(特にドイツ)企業との業務経験がある方
会社概要
会社名
パナソニックサイクルテック株式会社
所在地
大阪府柏原市片山町13-13
代表者役職
代表取締役社長
代表者
稲毛 敏明
事業内容
<自転車の製造販売> ■一般自転車・電動アシスト自転車 ■電動アシスト三輪車 ■電動ユニット(輸出) ■補修パーツ
従業員数
550人(2023年4月現在)
資本金
6億円
売上高
売上:368億8200万円、経常利益:41億9900万円(2021年3月31日時点)