メーカー経験者 次世代コネクティッドサービスに関わる商品企画推進 (リーダー候補)マツダ株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
【職務概要】 電動化事業本部の商品企画チームにて、SDVやスマートフォンアプリの戦略立案、グローバルの企画推進を担当頂きます。 当社として初のリカーリングビジネスとなるSDV領域の成功を担うポジションです。 クルマにつながるスマートフォンアプリの企画や実装部門に引き渡すまでの価値設計/機能要件設計を担当頂きます。 ソフトウェアサービスの事業開発における企画/要件定義フェーズを担っているポジションです。 【職務詳細】 ・競争力強化に向けたSDV/スマートフォンアプリの戦略立案 ・ソフトウェアサービス企画の導入推進、プロセス設計 ・関連部門との折衝(当部企画担当/社内開発部門/IT部門/法務部門等) ※海外ユーザーのリサーチを目的とした、海外関連会社 (アメリカ、ヨーロッパ、オーストラリア、カナダ等) とのやり取りもあり、グローバルに活躍頂けます。 ※設計/開発フェーズ以降は社内の開発部門もしくは外部リソースを活用しております。 【対象プロダクト】 マツダ車ユーザーに関わるソフトウェアサービス Ex) MyMazda<コネクティッドサービス用アプリ> 【他部門との連携】 海外関連会社 (アメリカ、ヨーロッパ、オーストラリア、カナダ等) のビジネス部門、R&D組織、MDI&IT本部 (コネクティッド開発担当)、法務部門等、他組織との連携がございます。企画フェーズや設計フェーズなど、工程毎にタスクを管理し、密に連携をしながら大規模なビジネスを構築しています。 ※3~4か月に1回のペースで出張が発生する可能性もございます。 <変更の範囲>将来的に会社の定める全ての業務に配置転換の可能性あり
指針理由
★"ZOOM-ZOOM"に込められた「走る歓び」を追求する広島の完成車メーカー/生産・輸出台数国内2位! ★2030年までに100%電動化技術搭載予定 ★WEB面接対応中
働き方
勤務地
広島本社/広島県安芸郡府中町新地3-1 ※週2~3回程度の在宅勤務可能 ※I・Uターン歓迎、独身寮(集合寮/借上寮から選択)を完備しております ※引越し費用、交通費は当社規定により支給します <変更の範囲>将来的に国内・海外事業所への異動の可能性あり
雇用形態
正社員
給与
400万円〜900万円
勤務時間
9:00~17:45(休憩45分) フレックスタイム 有(コアタイムなし)※標準労働時間/1日8時間
休日
完全週休2日制(弊社カレンダーに基づく) 年間有給休暇:15日~20日(左記は毎年10月に付与) ※年数回祝日出社有り、年間休日121日(GW・夏季・年末年始等)
特徴
待遇・福利厚生
社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)、退職金、借上住居(独身者/単身者)、通勤費・引越し費用支給(規定あり)、車両購入時割引制度
選考について
対象となる方
【必須要件】 プロジェクマネジメント/チームディレクションのご経験に加え、以下いずれかを満たす方 ・サービス企画/商品企画のご経験 ・BtoC業界におけるマーケティング上流工程 (市場調査/セグメンテーション等) のご経験 ・新規事業企画/事業収支計画立案のご経験 【歓迎要件】 ・自動車業界に関する知見 ・IoTやスマートフォンアプリに関わる企画/要件定義のご経験 ・語学力 (TOEIC600点以上)
会社概要
会社名
マツダ株式会社
所在地
広島県安芸郡府中町新地3-1
代表者
丸本 明
上場市場名
ヘラクレス
事業内容
■事業内容: 乗用車・トラックの製造、販売など ※主要製品…四輪自動車、ガソリンレシプロエンジン、ディーゼルエンジン、自動車用手動/自動変速機
従業員数
21,927名
資本金
284,000百万円
売上高
3,564,696百万円
平均年齢
41.5歳