186 件
株式会社QVCジャパン
千葉県千葉市美浜区ひび野
海浜幕張駅
500万円~999万円
-
放送・新聞・出版 通信販売・ネット販売, MD バイヤー・ディストリビューター
学歴不問
【ファッショングッズ(靴、バッグ、インナー、アクセサリーなど)の商品セレクト、商材開拓、条件交渉をお任せ/ハイブリッド勤務(週1〜4日リモート可)/全社月平均残業13時間/フルフレックス/全社有給取得率平均80%/世界最大級のTVショッピング会社】 同社のテレビショッピング領域のファッション担当としてバイヤー職をお任せします ■業務概要 ・年次販売及び販促計画の策定。 ・年次数値計画に基づく、ファッショングッズ(靴、バッグ、インナー、アクセサリーなど)の商品セレクト、商材開拓、条件交渉。 ・中長期計画に基づく新規カテゴリー,のベンダー開拓。 ■職務詳細: (1)情報収集・分析業務、販促計画の策定 市場動向・同社の利用顧客層から、どの商品を販売するべきなのか・どのくらい販売が見込めるのかを分析し、販促計画を策定いたします。 (2)買付業務 展示会やメーカー、工場等へ訪問し、買付業務を行っていただきます。トレンド・利用顧客層を鑑み、買付を行うことが重要です。 (3)価格交渉 市場の流通量や時期、市場からのニーズなどが原因で価格が変動する可能性があります。そのため、価格交渉を有利に進める必要があり、交渉力を身に着けることが出来ます。 ■取り扱い商品について 担当商品は、当社ホームページ URL: http://qvc.jp 【FASHION&FASHION GOOODS】のカテゴリーをご参照ください。 ■就業環境: 有給休暇15日であり、試用期間でも利用することが可能です。全社有給取得率80%のためワークライフバランスの整った環境です。 ■同社について 世界中に顧客数2300万、視聴世帯数3憶7000万をもつ最大級のリテールグループ「QVC」。2001年にはアメリカQVC, Inc.と三井物産株式会社の出資により、24時間連続生放送を実現する当社を開局しました。 テレビショッピングを主体としたマルチメディア通販企業で、2021年に開局20周年を迎えました。「Shop with JOY, Shop with QVC」をテーマに、ネット通販のように便利で、リアル店舗のように楽しいショッピング体験を、24時間365日休むことなくお届けしています。 変更の範囲:会社の定める業務
MARK STYLER株式会社
東京都渋谷区広尾
500万円~699万円
ファッション・アパレル・アクセサリー 専門店(アパレル・アクセサリー), 商品企画・サービス企画 MD
【年休125日/「Ungrid」「GYDA」等展開・トレンドを発信し続けるファッションカンパニー】 ■概要: カジュアルで色気のあるオンナの子のスタイルを提案している『L.A CASUAL』をテーマにしたブランド、GYDA事業部での企画部を統括する部長を募集致します。 ■業務内容: ・ブランドコンセプト管理 ・商品化計画の立案 ・仕入進捗管理、売上進捗管理 ・売上・仕入・在庫管理 ・販売、販促計画の立案 ・企画スケジュール管理 ・企画/生産のプロダクトマネジメント ・市場/トレンドの分析 ・社内外の市場動向の把握 ・関連部門との連携 ・メンバーマネジメント(企画課、MD課の統括)等 ■当社の特徴: 当社は2005年に設立し、トレンドを発信し続けるファッションカンパニーとして、国内外で事業を展開。Ungrid、GYDA、EMODA、MURUA、MERCURYDUOなどの人気ブランドや自社ECサイトRUNWAY channelなどを運営。常に新しい挑戦を繰り返しながら、最先端・最高のジャパン・トレンド・ファッション企業を目指しています。 ■職場環境・社風など: 感性とビジネスの両軸をバランス良く保ち、トレンドを発信するセンスある人材が多く活躍しています。これまでのご経験を生かして、仲間たちと共に成長していきたいという方にフィットする企業です。 また、ワークライフバランスが取りやすく、産休育休も取得でき女性にとって働きやすい職場環境です。在宅勤務も実施しています(職場の実状により多少の差はあります)。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~599万円
ファッション・アパレル・アクセサリー 専門店(アパレル・アクセサリー), MD マーチャンダイザー
【年休125日/「Ungrid」「GYDA」等展開・トレンドを発信し続けるファッションカンパニー】 ■概要: 当社の新規D2CブランドであるCALNAMUR、MD(MD課長)の募集となります。新規事業のため、これから一緒に盛り上げてくれるような方を求めております。 ■業務内容: ・売上・仕入・在庫計画の設計 ・企画/生産のプロダクトマネジメント ・市場/トレンドの分析 ・社内外の市場動向の把握 ・商品展開の決定 ・メンバーマネジメント など ※スキルと適正によって担当もしくは課長職(マネージャー)をお任せいたします ■当社の特徴: 当社は2005年に設立し、トレンドを発信し続けるファッションカンパニーとして、国内外で事業を展開。Ungrid、GYDA、EMODA、MURUA、MERCURYDUOなどの人気ブランドや自社ECサイトRUNWAY channelなどを運営。常に新しい挑戦を繰り返しながら、最先端・最高のジャパン・トレンド・ファッション企業を目指しています。 ■職場環境・社風など: 感性とビジネスの両軸をバランス良く保ち、トレンドを発信するセンスある人材が多く活躍しています。これまでのご経験を生かして、仲間たちと共に成長していきたいという方にフィットする企業です。 また、2023年度全社平均残業時間が約12時間/月(部署により多少の差はあります)でありワークライフバランスが取りやすく、産休育休も取得でき女性にとって働きやすい職場環境です。在宅勤務、時差出勤も実施しています(職場の実状により多少の差はあります)。 変更の範囲:会社の定める業務
TOPPAN株式会社
東京都文京区水道
550万円~899万円
電子部品 機能性化学(有機・高分子), MD マーチャンダイザー
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜東証プライム市場上場/連結売上1.4兆円/最新IT技術を活用するデジタルイノベーション企業〜 ■業務内容:エンタメコンテンツのグッズのマーチャンダイジング(商品企画・仕入れ・販路開拓・マーケティング)をお任せします。 【業務詳細】 ・流通・販路の開拓(国内・海外) ・版権交渉・商品化企画 ・市場調査、事業計画策定など新規事業立ち上げにかかわる業務 【参考】 https://www.holdings.toppan.com/ja/news/2024/07/newsrelease240718_1.html https://x.com/KanaproOfficial ■働き方: ・リモートワーク:週2〜3回 ・月平均残業時間:20h程度(※繁忙期は40h) ・国内/海外出張:有(国内:年5〜6回/海外:年1回程度) ■配属部署について:情報コミュニケーション事業本部 事業開発統括本部 IPビジネス開発本部 第二部へ配属予定となります。TOPPANにおける次世代のIPビジネスを生み出すことが当部門のミッションです。 ■魅力ポイント: グッズ販促の請負企業とは違い、IP権利保有者より許諾を取り、自社にて商品企画・製造〜販促まで一貫して企画・推進をすることが可能です。また、当社はイギリスにイベント運営・マーケティング機能を持つ海外子会社があり、欧州を中心にグローバルにクールジャパンのコンテンツを展開していくことができます。 ■企業について: 当社は最新IT技術を活用するデジタルイノベーション企業です。経済産業省と東京証券取引所が選定する「DX銘柄」に2021年より3年連続で選ばれ、デジタル化する社会のニーズに対応しております。将来的には他部門へのジョブローテーションなどキャリア構築が可能です。 ■企業の特徴/魅力: ・充実した福利厚生:財形貯蓄、財形融資、保養所、社員持株制度、各種休業・勤務短縮制度が充実 ・豊富な研修制度:選抜型研修やグローバル研修、「トッパンビジネススクール(選択研修)」「チャレンジスクール(通信教育)」完備 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社POP MART JAPAN
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
500万円~799万円
専門店(アパレル・アクセサリー), 商品企画・サービス企画 MD
◆◇売り上げ規模が伸長中の中国のアートトイブランドの商品MDを募集! ◆◇年休126日/完全週休2日制/平均残業時間20時間 ■業務内容: 中国で人気急騰中のアートトイブランドPOP MARTの日本法人である同社にて、以下業務を中心に商品MD業務をお任せします。 ・サプライチェーン計画管理モデルの最適化 └需要予測の収集とその修正アクションを実施、予測の正確性を向上させる └販売予測に注目し、機会とリスクを識別 └需要予測から供給計画への変換を独立して完了し、継続して合理性の向上を指導する ・チャネルのS&OP会議の完了 └Demand deckの主要指標分析を行い、チャネル年間予算の達成を指導 └S&OPプロセスの各キーポイントをフォロー └S&OPの結論とTo Doリストを追跡し、S&OPの実行を確実にする ・チャネルKPIの追跡と改善 └業界の特徴およびビジネスデベロップメント戦略と組み合わせて、合理的な供給チェーンKPI指標を策定 └予測のずれの追跡と改善方法 └在庫回転率の向上、在庫構造の最適化、不良在庫のクリア └プロセスノードの最適化機会を特定し、チームをリードして最適化と改善を実行 ■当社の特長: ・当社は中国のアートトイフィギュアメーカーPOP MARTと株式会社マイルストンが2020年7月に設立した日本法人です。 ・「次世代のポップカルチャーをあなたと作る」をミッションに、デザインやアート、テクノロジーなど最新のトレンドを取り入れたアイテムとコミュニケーションで、次世代のポップカルチャーを作り出すことを目指しています。 ・「To light up passion and bring joy」をコンセプトに、クリエイターとファンがつながり、新しい何かを生み出すことをサポートするプラットフォーマーとして、オリジナルのファッショントイの開発や、アーティストマネージメント、ライセンス運営、イベント開催など、世界中で事業を展開しています。 ・POP MART JAPANは日本独自のPOP MART文化を作るために、すべてを本国に合わせるのではなく、日本の流行やライフスタイルなどに合わせた日本独自の施策を企画・実施していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社バンダイ
東京都台東区駒形
650万円~999万円
ゲーム・アミューズメント・エンタメ 玩具, 商品企画・サービス企画 MD
【「バンダイ」の製品に携わりキャラクタービジネスの最前線を担う職種/〜楽しいときを創る企業〜 創業約70年・グローバルエンターテインメント企業/働きやすい環境作りを目指し福利厚生など充実/1年間の総商品化点数約2万4,900点、海外へも積極展開中】 ■業務内容: 「食玩、菓子、食品」事業の国内MD戦略立案 【具体的には】 ・食玩、菓子、食品事業におけるMD戦略(商品化・販売・プロモーション計画)の立案 ・販売データや市場データ分析に基づくマーケティング業務 ※ご入社後、ジョブローテーション制度により、 会社が指定する部門・業務に変更となる場合がございます。 ■配属事業部について: キャラクター菓子・食品のさらなる楽しさ、美味しさを追求しています。 「食玩」を中心に、自社IPの創出、キャラクター菓子・食品カテゴリーの強化で新しいマーケットの創出に取り組んでいます。 ■当社の魅力 玩具、カプセルトイ、カード、菓子、食品、アパレル、景品、文具などを取り扱っております。カンパニー制を導入しており、3つのカンパニーがそれぞれ戦略を立案してスピーディーに事業を進めていく体制へと移行しています。分社化と組織改正により各社・各カンパニーのミッションが明確になり、社員が主体的かつ積極的に取り組めるようになったことが業績に結びついています。 ◇福利厚生充実:以下のような福利厚生がございます。 ・出産子育て支援金:社員の子どもが生まれた時にお祝い金を送る制度です(第一子、第二子:30万円、第三子以降:300万円) ・妻出産休暇:子育てをサポートするため「妻出産休暇」(最大5日間)を取ることが可能 ・育児フレックス、時間短縮制度:小学6年生以下の子どもを養育する社員を対象とした育児フレックスや、時間短縮制度などで様々な子育てのスタイルを応援しております。 ・ライフサポート休暇:最大30日間使える休暇制度を2016年度より新設し、より社員が働きやすい環境作りを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オーバーラップ
東京都品川区西五反田
不動前駅
650万円~899万円
放送・新聞・出版 ゲーム(オンライン・ソーシャル), MD プロデューサー・ディレクター・プランナー
【新しい時代の総合エンターテインメントパブリッシャーを目指すメディア出版企業/年休126日(土日祝休み)】 ■メインミッション: 各事業部が企画した自社商品を最適に納品する過程で、経営方針に沿って印刷・資材のコーディネートを利益と品質の側面から戦略的にマネージャーとして牽引する存在になることを期待しています。 ■仕事内容: ・主に出版物(書籍・コミック・攻略本)の用紙購買・製造・原価管理 ・MDグッズの資材・印刷の製造・原価管理 ・書店用販促物・特典の発注・進行管理 ・社内制作物全般の納品・品質管理 ※多くの社内外の関係者と意見をすり合わせながら調整していく業務です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当社の魅力: ・当社にはアニメやコミック、ドラマCD、グッズ、ゲームなどへのメディア展開のノウハウを持ったスタッフが多数在籍しています。日本国内にとどまらず、海外にも積極的にメディア展開を進めています。 ・オーバーラップ文庫とノベルス事業は事業好調のため、拡大強化を図っています。当社これからも出版と映像を事業の柱に、総合エンターテインメントパブリッシャーとして幅広く事業展開をする企業を目指しています。 ■当社の特徴: ・出版、映像、音楽、ゲーム、グッズのあらゆるメディアと才能をオーバーラップして、新しい時代の総合エンターテインメントパブリッシャーを目指しています。 ・これから拡大フェーズにあり現在IPO準備中です。社員一人ひとりが裁量を持って働いています。 変更の範囲:本文参照
K&K人材サービス株式会社
大阪府東大阪市横小路町
500万円~899万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), MD Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
ECモールの店舗責任者/将来の部門長・経営幹部候補/年間休日125日 〜ポイント〜 ■Amazon、楽天、YahooからTemuまで各モールに展開 ■アウトドア用品、スポーツ用品、家電・生活用品など多岐にわたる商品を扱います ■マネジメント経験・マーケティング経験が活かせる裁量の大きいポジション すべてのECモールに複数の店舗を展開する天瞳株式会社/株式会社TOPFILMグループ。カテゴリーナンバー1商品を目指して、年間ベストストアを目指してECメンバーたちは日夜新しいことに取り組んでいきます。ぜひ『新風』を吹き込んでください。そしてあなたの手で多くのナンバー1商品に育て上げてください。 【業務概要】 ■主な業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 現在各ECモールで9店舗を展開しており、各店舗に特徴を持たせて異なる顧客層へアプローチしています。 EC部門のプレイングマネージャーとして、チームで成果を出すためのマネジメント業務をお任せします。 まずは店舗責任者として生産性の向上に注力してください。その後は現在の販売部長(30代女性)とともに、 (1)生産性上昇のためのマーケット、店舗並びに商材展開戦略 (2)マーチャンダイジング計画 (3)各店舗責任者との協働 これらの店舗の運営指導をおこない、近々に部門長・経営幹部として、当社の今後の中核を担っていただきたいと考えております。 【組織構成】 責任者女性1名、メンバー9名(男性7名、女性2名) 【採用にあたっての想い】 大阪郊外の小さな一室から始めた事業が8年の時を経て大きく成長することができました。 ここから先は、より多くの皆さんと一緒に、EC通販というますます広がる世界の中で、『見たことのない』『心躍る』領域へを帆先を進めたいと思います。ぜひ我々の船にご一緒いただけませんか? 変更の範囲:本文参照
株式会社インターメスティック
東京都港区北青山
表参道駅
350万円~549万円
〜国内外300店舗以上「メガネのZoff」の運営会社/長期就業できる環境/全体の7割が中途入社/充実の福利厚生〜 ■募集概要 ・アイウェアと周辺雑貨の商売設計・MDをご担当頂きます。 ・当グループはメガネ業界において、いち早くSPA方式を導入し「低価格3プライス市場」といわれる低価格メガネ市場を構築してきました。毎月新商品を展開し、シーズンやTPOに合わせた眼鏡の掛け替え、複数本所持を提案しています。 ・業界に限らず、ファッションや社会的なトレンドのリサーチと顧客分析を行い、シーズナルでターゲットに応じた商品戦略を立案・実行いただきます。 ・さらにデザイナー・生産管理・マーケティングなど多くの部門と連携し、アイウェアや周辺雑貨の戦略立案から販売消化までのマーチャンダイジングをお任せいたします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容 ・ターゲット客層別のアイウェア戦略企画立案 ・デザインチームと共に、トレンドに基づいたシーズンテーマ、コンセプト、コラボ等の戦略起案 ・デザイナーや生産部門、他MDと連携した商品の具体化 ・売上実績に対するPDCAの実行 ・上記戦略に基づいた商品発注 ・売場計画・展開計画立案及び実行 ・担当商品の在庫管理 ■働く魅力 ・自社で一貫して商品企画〜製造〜販売するSPA業態において、商売の中枢として、顧客ニーズに対応した商品を戦略策定から企画起案、販売の現場まで携わることができます。 ・メガネは子供から大人までが利用するため、幅広い顧客をターゲットとしたものづくりに携わることが可能です! ■職場環境 ・社内のキャリアアップ制度を活用しながら長く働き続ける社員が多く、互いを尊重し補いあう風土・文化が伝播しています。長期就業しながら着実にステップアップが可能です! ・中途入社の社員が7割を占め、いつ入社してもなじみやすい環境となっており、フロア全体を見通すことのできるオフィスでは、部署の垣根を越えたコミュニケーションが活発に行われています。 ■当社について 設立以来独自の戦略でメガネ業界に革新的な新風を巻き起こした当社は、単なる道具としてのメガネではなく、その日の気分や場所に合わせてかけ換えれる”着替えるメガネ”をコンセプトに、『メガネが主役の時代をつくる』ことを目指しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社OPENREC
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
400万円~549万円
放送・新聞・出版 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 商品企画・サービス企画 MD
◆◇ゲーム配信者、タレント、声優などの魅力的なグッズ開発を1から担うMDスタッフ◆◇ ■業務概要: OPENREC.tvにおいて、タレント・アーティスト・ゲーム配信者のグッズ企画及び販売進行を担当いただきます。 アパレル、文房具、イベント体験、ボイスや画像などのデジタルコンテンツ含めてゲームメーカーやタレント/アーティスト事務所に対して商品企画を提案します。 ◎グッズ商品企画立案 ◎制作進行管理 ◎クリエイティブの品質管理 ◎コンテンツ制作チームと連携したクライアントタレント/アーティスト事務所への提案 など ■魅力点: ◎企画・編集・納品まで一貫した責任を担い、スタートアップのスピード感や大きな裁量権など刺激的な環境で事業に携わることができます ◎ゲーム、eスポーツ、ライブ配信など成長市場における最先端のネットサービスやエンターテインメントに携わることができ、ご自身のコンテンツアイデアを形にできます ■雰囲気: ◎20代〜30代が中心となり活躍しており、自社プロダクト愛が強いメンバー、ゲーム好きなメンバーが集まっています。また、年齢や経験問わず、各案件やプロジェクトにおいて、裁量を持って責任のあるお仕事をお任せするケースも多数あります。 ◎マネージャーやリーダーのトップダウンではなく、各メンバーのアイデアを尊重し、チャレンジを推奨する環境です。 ◎配信番組やイベント企画等、エンタメコンテンツの幅広い制作に携わることができるので将来、エンターテインメントの業界でよりキャリアを積んでいきたいとお考えの方にも向いているポジションです。 ■当社について: ◎ゲーム実況やオリジナル番組、eスポーツ大会の配信が楽しめる、動画配信プラットフォーム「OPENREC.tv」の運営を中心に、人気配信者のオフラインイベントやグッズの企画制作など、幅広く事業を展開しています。 ◎2022年12月より株式会社CyberZから独立し、ライブ配信事業等でよりシナジーが期待できるDONUTSグループに参画。 ◎「ストリーマーの輝く世界を創り続ける」というミッションの下、ゲーム配信者がより活躍できる場や、仲間が集うコミュニティを形成し、ゲームを通じて人の人生を豊かにする、エンパワーメントできる世界を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
【健康食品等のマーケット分析〜買付・販売まで一貫してお任せ/ハイブリッド勤務(週1〜3日リモート可)/月平均残業13時間/フルフレックス/有給取得率80%越え/世界最大級のTVショッピング会社】 同社のテレビショッピング領域のヘルスケア&フィットネス担当としてバイヤー職をお任せします ■業務概要 ・年次販売及び販促計画の策定 ・年次数値計画に基づく健康食品、健康グッズおよび関連商材の開拓および条件交渉 ・中長期計画に基づく新規カテゴリーもしくはジャンルの開拓 ・新規ベンダー・メーカー・ビッグブランドの開拓 ■職務詳細: (1)情報収集・分析業務、販促計画の策定 市場動向・同社の利用顧客層から、どの商品を販売するべきなのか・どのくらい販売が見込めるのかを分析し、販促計画を策定いたします。 (2)買付業務 展示会やメーカー、工場等へ訪問し、買付業務を行っていただきます。トレンド・利用顧客層を鑑み、買付を行うことが重要です。 (3)価格交渉 市場の流通量や時期、市場からのニーズなどが原因で価格が変動する可能性があります。そのため、価格交渉を有利に進める必要があり、交渉力を身に着けることが出来ます。 ■取り扱い商品について 口コミで人気のダイエット食品、健康と美容をサポートするサプリメントやドリンク、プラセンタやコラーゲン、プロポリスなどのサプリメントも豊富に取り揃えています。 ※担当商品は、当社ホームページ【健康 ダイエット】のカテゴリーをご参照ください ■就業環境: 有給休暇15日であり、試用期間でも利用することが可能です。有給取得率80%越えのためワークライフバランスの整った環境です。 ■同社について 世界中に顧客数2300万、視聴世帯数3憶7000万をもつ最大級のリテールグループ「QVC」。2001年にはアメリカQVC, Inc.と三井物産株式会社の出資により、24時間連続生放送を実現する当社を開局しました。 テレビショッピングを主体としたマルチメディア通販企業で、2021年に開局20周年を迎えました。「Shop with JOY, Shop with QVC」をテーマに、ネット通販のように便利で、リアル店舗のように楽しいショッピング体験を、24時間365日休むことなくお届けしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社チュチュアンナ
大阪府大阪市中央区森ノ宮中央
森ノ宮駅
400万円~699万円
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜女性に人気のチュチュアンナ様の商品企画・流通に携わって頂きます〜 靴下、インナー、ライトウエア、服飾雑貨のSPA企業である当社にてMD業務をお任せいたします。当社ブランドの方向性や販売計画を策定する仕事であり、重要なポジションとなります。 ■業務詳細: ・MD設計(商品企画、商品構成、商品開発、品揃え全般の提案) ・情報収集やマーケティング ・VMD(販促、POP)等 ■組織構成: 靴下・インナーウエアの2つで事業部が分かれており、本ポジションはご希望、能力に応じていずれかの部署へ配属となります。 靴下事業部:役員、マネジャー3名、メンバー34名(30〜50代) インナーウエア事業部:GM1名、マネジャー3名、メンバー24名(30〜40代) ■魅力: ◎就業環境: 会社の方針で完全退社は19時!毎週火曜日と木曜日はノー残業デーになっておりますが、基本的に残業はほぼなしです!オンオフのメリハリをつけてWLBも大切にしながらご勤務頂けます。 ◎従業員割引あり: 当社商品を40%割引(セール品は10%割引)で購入可能です。また、私服勤務なのでファッションを楽しみながらお仕事が出来ます。 ■当社の特徴: チュチュアンナは、ソックスとインナーを中心に取り扱う専門店です。 世界中の女性の『カワイくありたい』気持ちに寄り添うことが私たちのミッションです。「カワイイ」だけではなく、お客様に心から喜んでいただける高い品質と、リーズナブルで手に取りやすい価格にこだわっています。 また2007年よりオンラインショップをスタートし、ネット店舗・リアル店舗の両軸で売上が増加しています。 今後も全国各地の専門店に積極的に拡販していくと同時に、グローバル企業として海外店舗も積極的に増やす予定です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社代々木アニメーション学院
東京都千代田区神田三崎町
水道橋駅
300万円~499万円
学習塾・予備校・専門学校 その他・各種スクール, 商品企画・サービス企画 MD
【代アニの新しい事業の柱】エンタメ事業に関するMD戦略(グッズ販売、EC管理等)の立案〜実施から、イベント管理、FC関連業務まで幅広く携わります! ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・グッズ販売計画、企画、制作、管理 ・EC管理 ・売上管理 ・ファンクラブの管理 ・興行管理 ・その他、付随する業務全般 ※幅広い業務を通じ、エンタメ事業をビジネスとして拡大する仕事です!基本的に内勤となります。 ■エンタメ事業部について: 当事業部では、所属タレント「=LOVE(イコールラブ)」「≠ME(ノットイコールミー)」「≒JOY(ニアリーイコールジョイ)」のマネジメント全般を担い、コンサートの実施や各種イベントへの出演、グッズ販売等を行っています。 ■入社後の流れ: 上司からの指示のもと、まずは現場での作業やアシスタント業務からスタートし、徐々に活躍の場を広げていただきます。 担当いただくのは、プロデューサーや協力会社を巻き込み各種プロジェクトを動かしていく仕事。丁寧できめ細やかな対応を心がけつつ、チームワークで協力しながら取り組んでいきましょう! ■採用背景:エンタメ事業部の事業拡大に伴う増員となります。 ■当該部署の平均残業時間:30時間程度 ■当社について: 1978年の創立以来、日本で最も長い歴史を持つアニメーションの学校としてこれまでに12万人を超える卒業生を輩出しています。株式会社として運営しているからこそできる強みを活かし、目標に向かう学生を全力でサポートする環境作りに社員一丸で取り組んでいます。 変更の範囲:本文参照
株式会社再春館製薬所
熊本県上益城郡益城町寺中
400万円~599万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 通信販売・ネット販売, MD Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
◇◆ 熊本地場優良企業!/自社製品「ドモホルンリンクル」/事業スケールをバックアップするポジション/福利厚生充実◆◇ ■職務内容: 約22万名いる基礎化粧品「ドモホルンリンクル」の会員様へ向けたCRMマーケティングを担っていただきます。 具体的には ・データ分析(売上・商品別出庫数・リピート率など)や仮説に基づく、マーケティング施策の起案/設計 ・ランディングページのデザインやコンテンツの最適化による、ユーザーのコンバージョン率向上 ・CRM施策の企画提案(メール、LINE、DMなどを活用したCRMシナリオ作成、ツール運用) ・お客様動向に合わせた販促キャンペーン企画 など ■UIターン歓迎: 対面面接では交通費の支給がございます。また引越し費用補助もあり、費用の半額/上限20万を負担します。 社員専用の送迎バスもあるため、車がない方も通勤することが可能です。 ■魅力: 【人気商品に携われる】商品リピート率94%(2022年4月実績)・海外発送数49か国、多くの方の手に届く商品です。 【働きやすさ◎】有給取得率87%(2022年度実績)で残業も少ないためワークライフバランスを整えやすい環境です。 また、子育てをしやすい環境も整っています。時短勤務をしている社員も多く、社員専用保育園もございます。 【福利厚生◎】社員食堂は一食およそ350円 トレーニング設備は無料で使えます。 ■企業概要: 主力商品である基礎化粧品「ドモホルンリンクル」、原点である医薬品「痛散湯」など独自の自社製品を製造から販売、発送まで一貫しています。 目指すのはお客様にいかに喜んでいただけるか。「壁のないワンフロア」のオフィスで役割職責に関係なく全員が見渡せる環境の中で業務を行っています。 人生100年時代といわれる昨今、誰にもおとずれる老化に対して年齢を重ねることが楽しみになるようなサービスを提供し続け選ばれ続ける会社を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マルダイ
秋田県秋田市牛島
350万円~449万円
食品・GMS・ディスカウントストア, MD 購買・調達・バイヤー・MD
秋田市内にてスーパーマーケット5店舗を展開している当社にて商品バイヤーのお仕事をお任せいたします。 ■職務内容: ・商品仕入れと調達業務 ・棚割りの作成 ・特売やキャンペーンの企画立案 ・POPやディスプレイ等の販促物の制作 ・商品の在庫管理と需要予測 ・競合店調査や取引先様との情報交換を主とした市場調査やトレンド分析…等 ■職務内容補足: ・担当カテゴリー:酒、雑貨の他一部煙草 ・お客様に支持をされる商品の登録を目的に新規仕入れ先の開拓もお任せいたします ・商談に伴う出張はほとんど発生をいたしません ■バイヤー職で入社の場合のキャリアパス: 商品部内で統括課長、商品部長と役職を上げて行くことが一般的なキャリアパスとなりますが、希望があれば店長職や店舗統括などの店舗側のポジションへの異動も可能です。 ■当社について: 〜地域に愛される店〜 ・青果では秋田市場だけでなく旬で新鮮なものを提供する為、県外や生産者から直接仕入れ。 ・移動手段が限定をされるこう高齢者の方向けに移動販売サービス「とくし丸」を開始。週2の割合で高齢者宅を中心に戸別訪問販売も行っています。 ・大規模店舗と差別化を図り、煮物や煮魚など「手作り」や高齢者、単身世帯等お客様の生活スタイルに合わせた惣菜展開 等 1897年に能代市で開業し、その後秋田県へ進出しました。 現在は、秋田市内で5店舗を展開する地元に密着した食品スーパーマーケットです。 ここ数年、当社ではこれまでの方針、戦略を見直し、売場での商品力や展開力の向上、さらに働く全ての従業員の能力向上を図り、地域一番店を目指す取り組みを行っています。 そして、それらの取組みが少しずつではありますが効果を上げることが出来るようになってきました。 そこで2013年(土崎店)、2014年(おのば店)、2016年(牛島店)、2018年(広面店)、2021年(八橋店)に店舗のリニューアルを行い、これからも地元のお客様に愛されるお店作りを進めております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社大和心
600万円~899万円
総合商社 通信販売・ネット販売, 広告・メディア法人営業(新規中心) MD
〜取引先開拓や商品の買い付けなど/優良メーカー・正規品の総合通販を展開/ロボット台数258台の日本最大規模の最新型自動倉庫でスピード配送を実現/年休123日・土日祝休み〜 優良メーカー正規品の総合通販を展開する当社にて、営業を募集いたします。 日本の優良メーカー様の商品だけを取り扱い、こだわりを持った総合通販事業を展開しており、お客様にもメーカー様にも喜んでいただけるという達成感を感じられるお仕事です。 ■業務内容: ・取引先の開拓 ・魅力的な商品の買い付け ・契約締結業務 ・商品の発送や在庫管理業務 等 ※20代・30代の方でもベテラン社員が指導しますのでご安心ください。 ■ポジションの特徴: 社員同士はもちろんですが、当社は社員と会長とのコミュニケーションも盛んに行われています。一代で大手化粧品メーカーを立ち上げた会長が直接ビジネスのノウハウを伝授しており、新しいアイデアを出した際にも「ここはこうした方がさらに良くなる」などのアドバイスをもらえるため、成長のチャンスが豊富にあります。 ■当社の創業背景: 当社は大手化粧品メーカーの元会長が立ち上げた総合通販事業のスタートアップ企業です。「良心的なメーカーの品質の良い商品を適正な価格で皆さまにお届けしたい」。そんな思いで、総合通販の「大和心」を設立いたしました。 大和心では誠実で優良なメーカーとしか取引いたしません。ときに偽物や粗悪品が届くこともある通販ですが、当社の商品は正規品のみ。食料品から日常雑貨、家電、アパレルとあらゆる商品を扱います。 ■当社の業界優位性: 延床面積8800坪、ロボット台数258台の日本最大規模の自動倉庫を保持し、スピード配送を実現できることに競合優位性があります。
株式会社yutori
東京都世田谷区北沢
下北沢駅
400万円~649万円
ファッション・アパレル・アクセサリー Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), MD Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
◆◇「9090」「F-LAGSTUF-F」などのインスタ発アパレルブランド運営/スピード感のある社風/ZOZOグループ会社で安定/グロース上場企業/新規ブランド立ち上げに際しての募集◆◇ ■業務概要: ブランドの世界観を作りながらチームをプロデュースし、売上を伸ばしていくことが必要とされるポジションです。ユーザーに受けるものは何かを理解する"感性"とどう数字をグロースさせていくかの"論理"のいずれもが求められます。 ■業務内容: ・オンラインストアの運営 ・ZOZOTOWNなどファッションプラットフォームへの出店、運営 ・販売計画立案実行、KPI管理 ・商品発注、在庫管理 ・メンバーマネジメント ・マーケティング戦略立案、実行 アパレルD2Cの領域で挑戦したい方、事業責任者としてプロダクトのグロースと組織構築を経験したいという思いを持っている方のご応募をお待ちしています。 ■運営ブランド: 「9090」「F-LAGSTUF-F」「younger song」「genzai」「PAMM」「My Sugar Babe」など。10代〜20代の若年層を軸ターゲットにした事業を展開しています。 ■当社特徴: ・スピード感のある社風 アパレル業態の中ではスピード感のある社風です。通常だと1年間ぐらいかかるブランド立ち上げも、当社では3か月程度で行うこともございます。 ・意欲ややる気を重要視、チャレンジできる環境 自身で挑戦したいことがあれば、手を挙げてチャレンジできる環境です。 ブランドについて全社でコンペを行い、選ばれたらそのままディレクターになるなど、早期にスキルアップできる環境がございます。
株式会社集英社アーツ&デジタル
東京都千代田区神田神保町
神保町駅
放送・新聞・出版 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), MD マーチャンダイザー
■仕事内容: 集英社が運営するファッションECサイト『HAPPY PLUS STORE』などの アパレル・服飾雑貨商品を中心とした商品仕入れと売上・利益責任を担い、ECサイトの事業拡大に従事していただきます。 <募集SHOP> ◆mirabella https://store.hpplus.jp/mirabella/shop/default.aspx ◆LEEマルシェ https://store.hpplus.jp/lee/shop/default.aspx ◆HAPPY PLUS STORE https://store.hpplus.jp/fs/shop/default.aspx ■具体的な業務内容: ・仕入計画、売上・利益計画の立案と実行(半期・年間) ・ファッション全般の販売計画立案と実施 ※プロパー消化策とセール消化策、キャンペーン施策、メルマガやブログ、SNSなどを活用した販売促進業務 ・商品仕入業務、売上管理、在庫管理 ・顧客、購買、チャネルなどの分析データを活用した売上・施策戦略立案と実行 ・コラボ商品企画開発の提案と実施 ・新規ブランド誘致活動、取引先との折衝 ・雑誌通販ページ、カタログなどへの掲載商品の選定・販売準備業務 変更の範囲:会社の定める業務
SB C&S株式会社
東京都港区東新橋(次のビルを除く)
汐留駅
450万円~799万円
通信キャリア・ISP・データセンター 総合商社, 販売促進・PR MD
【ソフトバンクグループ/出社・在宅のハイブリット勤務/フルフレックス/福利厚生充実◎/最先端の情報のキャッチアップが出来る環境でスキルアップが可能】 ■業務内容: ・法人市場向けビジネス・ソフトウェアの仕入業務及びマーケティング ・営業部門との連携による販売促進及び推進活動 ■募集部署のミッション: IT関連製品(主にビジネスソフトウェア)の仕入及び販売推進 ■配属チームイメージ: 1.ビジネスソフトウェア担当 または 2.RPA関連メイン業務担当 ※これまでのご経験を考慮しながらアサイン予定 ■働き方: ・ハイブリットワーク中心とした働き方となります。 ※週2回以上の出社を想定しております (入社直後は出社がメイン。キャッチアップまでは出社の割合を多くして、キャッチアップをサポートいたします。) ■ポジション魅力: ・裁量を持って活動することができ、新しいことにチャレンジできる環境です。 ・仕入部門に属しながらも担当プロダクトの中心的存在として、関係部署との連携を図り、ビジネスを促進していく立場となります。 ・将来的にはスキルとご志向性に応じてマネジメントもしくはプロフェッショナルとして活躍することが可能です。 変更の範囲:会社内でのすべての業務
株式会社サンマルクホールディングス
岡山県岡山市北区平田
350万円~499万円
ファーストフード関連, MD ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食)
【全国に展開するグループ各社の商品MDをお任せ!20代〜30代歓迎/食品関連の実務経験を活かせる】 ■採用背景: より専門的な蓄え組織強化するための増員採用です。本ポジションは直近7名の組織になりましたが、当社では売上高800億円を目指すにあたり、今後更に事業拡大していくために増員を図っております。 ■業務内容: 全国展開している飲食店チェーンの商品MD担当として、食材・資材の調達を行いながら、商品コンセプトや戦略を企画立案し、実務を遂行していただきます。具体的には以下の業務を担当いただきます: ・商品企画・開発と連携し、メニュー・料理に応じた食材・資材の発注 ・原材料の調達および在庫管理 ・食材・資材のコスト交渉、新規メーカーや取引先の開拓 ・商品の物流管理業務および物流センターの管理 ・原材料の輸入業務、原産国や提携工場の選定 ■組織構成: 現在、MDチームは7名、品質管理は2名、さらに顧問1名で業務を行っています。中途入社者が多く、活躍できるステージが整っており共に会社を作り上げる意欲のある方を歓迎します。 \直近入社された方の前職例/ ・スーパーで購買業務をされていた方 ・栄養士の資格を保有している調理経験のある方 ■仕事の魅力: ★食品系の経験を活かしながら、新規商品やメニューの開発に携わることができる! ★中途入社者が多く、サポート体制が整っているため、安心して業務に取り組める! ■当社の特徴: 既存店の従業員スタッフの教育研修に注力するとともに、新商品投入によるメニュー拡充を図り、顧客満足向上施策に取り組んでいます。新規出店のみならず、既存店でも好調な業績を収めており、飛躍的に事業を拡大中です。 ■当社について: 当社は、フランチャイズチェーンシステムを含むレストラン及びカフェなどの事業を行う各グループ会社の経営管理を行っています。事業の柱は大きく分けて【レストラン事業】と【喫茶事業】の2つです。レストラン事業では、店内で焼き上げるパンを主力商品とするベーカリーやお箸で食べるスタイルを提案するパスタ専門店を運営しており、喫茶事業では消費者認知度の高いベーカリーカフェを展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ハルメク
700万円~1000万円
<50代からの女性の心豊かな生き方、暮らし方を応援する雑誌『ハルメク』(女性誌実売部数第1位※日本ABC協会発行社レポート)の出版/通販事業や店舗事業、文化事業、ヘルスケア事業、アライアンス事業など様々なドメインを持つユニーク企業> 今回、当社の主軸ビジネスである通販事業をより一層強化し、当社の雑誌読者であるシニア女性をメインターゲットとした、 ファッション関連商材(アパレル、服飾雑貨)を企画開発する課長を募集します。 ※取扱い商材は、自社開発のファッションブランド「セリジエ」。シニア女性のことを徹底的に研究し、開発してきた商品には、自信があります。 ■ミッション: あなたにお願いしたいのは、ファッションブランド「セリジエ」の拡大。 部下をマネジメントしながら 、既存のシニアファッション枠にとらわれない打ち手を展開して、業績拡大につなげてください。 シニア女性に圧倒的な知名度のある当社にて、自身の企画で、日本のハッピーな女性を増やすプロジェクトに取り組んでいただける方のご応募をお待ちしています。 ■具体的な業務内容: ・事業戦略立案、販売計画(MD計画)、販売チャネル戦略立案、推進すること。 ・顧客のニーズに根ざした商品、カタログ誌面、EC、新聞広告、店舗への連動を推進すること ・発注、在庫、粗利、経費等係数を立案し、推進、管理し、PLを健全に回すこと ・PDCAを自ら率先して推進し、メンバー全員の役割に適した力を引き出すマネジメントをすること ■組織構成: 通販本部 ファッション課は、課長(兼務)1名、MD5名、編集6名が在籍しています。 【所属組織のミッション】 物販事業を支える事業規模確保(60億円、高収益化) 【このポジションの役割・責任】 ファッション事業の統括 ■やりがい: ・事業体として、デザイン・開発、生産、編集のアパレル通販を担う専門家で組織構成 ・通販事業の全カテゴリーと連動できる ・他の通販誌に比較して、顧客接触が非常に多く、顧客と共に商品開発、企画編集を行う
NX商事株式会社
東京都港区海岸(1、2丁目)
竹芝駅
500万円~649万円
その他商社 道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など), 自動車・建機・自動車部品営業(国内) MD
<お客様からのニーズをキャッチし、数多くの商材を組み合わせ提案/既存メイン/東証プライム上場中核グループ会社/物流業界をあらゆる側面からサポート> ■ミッション: 各業界の最新の需要をリサーチし、グループ力や商社としてのノウハウと併せて 物流機器(フォークリフト、保管機器など)や空調設備機器を活用したソリューションを企画提案します。 企画した内容は、お客様の物流に関するお困りごとやニーズに応じて、顧客の課題解決をサポートする他 自社のノウハウとして各営業拠点に共有され、営業ツールとして活用・売上拡大に貢献します。 例) ・人手不足の解消に向けた、産業用ロボットの情報収集・提案 ・カーボンニュートラル実現に向けた環境設備機器の情報収集・提案 ■具体的には ・商品企画(展示会などに参加し、新たな商品やアイデアを取り入れる) ・既存顧客への提案営業(見積作成、企画提案、価格交渉など) ・ニーズに則した商品開発を行うため、協力会社と綿密な商談 ■顧客: NXグループの案件が半分程度です。 自社の営業向け、グループ会社向け、顧客向けと様々な案件に携われる他、 半導体や医療など幅広い業界の物流知見を広げることが可能です。 ■働く環境: 【物流に関するトータルソリューション】 様々な部門、数多くの仕入れ先を有しており、お客様の様々なお困りごとに対応することが可能です。また、その商材数から組み合わせた提案も可能です。 【ワークライフバランス】 残業は月20h未満、計画有休が10日あるため年間130日以上の休みが可能です。 ■企業の特徴: 多岐にわたる事業展開で物流業界をあらゆる側面からサポートしています。 「輸送」を支える車両や燃料の提供(整備製作部門、石油部門、LPガス部門)、「荷役」「保管」の効率化をサポートする機器の提供(物流機器部門)、モノの輸送や荷役の安全を確保する「包装」資材の提供(物流商品部門)、メーカーの輸出をサポートする輸出梱包サービスの提供(ロジスティクス・サポート事業部門)など。 変更の範囲:本文参照
株式会社Leo Sophia Group
東京都目黒区下目黒
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 商品企画・サービス企画 MD 製品開発(化粧品・トイレタリー)
〜マーケティングの力を駆使し勝てるビジネスを創り続ける事業開発会社〜 ■業務概要 複数のブランドの商品企画・開発からプロモーションまでを一気通貫で行うDtoC事業部において、”新しい美”を生み出す商品開発担当者を募集いたします。 お任せする業務内容は、化粧品を中心とした美容系商材の商品企画・開発です。これは単なるルーティンワークではなく、「自分のアイデアを形にする」ために企画を練り、計画を立て、ゼロからモノを創造していく仕事です。あなたのアイデアが形となり、実際にお客様のニーズを満たす商品を生み出すことで、世の中に新しい価値を提供することができます。 また、「これを形にしたい!」という強い想いを持っていれば、自ら手を挙げて自由にチャレンジできる環境が整っています。自分のアイディアを具現化し、お客様からの反応、喜びの声を直に感じることができる、非常に手触り感のあるお仕事です。 日々挑戦の連続であるこのポジションを通して、自らブランドの未来を拡げつつ、自身の成長を実感しながらキャリアを築いていただけます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細 ◎新商品開発に伴う市場の動向調査 ・3C分析、PEST分析等フレームワークを活用した各種市場分析 ・ユーザー動向の調査 ・競合商品の分析 ・SWOT分析等を活用した自社分析 ◎新商品の企画・選定・開発 ・マーチャンダイジング(商品企画)に伴う及び外部製造メーカーとの折衝 ◎販売計画の管理 ・商品設計及び計画数値の立案・分析 ・既存商品の設計見直しや、販売活性化のための戦略策定 ◎プロジェクト管理 ・各ステークホルダーと連携した商品開発の進行管理 ・外部製造メーカーとの折衝 ・品質管理、発注管理 など ■配属先情報: ・DtoC事業部 商品開発セクション ・リーダー(20代女性)、メンバー(20代女性)1名 <DtoC事業> 「誰かにとって無くてはならないもの・欲しかったもの」を自ら企画開発し、 DtoCのビジネスモデルで複数ブランドの運営を行っております。年間売上約50億円を上げる、Leo Sophia Groupの重要な収益柱の事業です。 変更の範囲:本文参照
株式会社千葉ロッテマリーンズ
千葉県千葉市美浜区美浜
スポーツ・ヘルス関連施設, 販売促進・PR MD
◇◆◇日本に12球団のみ/プロ野球・パシフィックリーグ/プロ野球球団のグッズ開発に携われる◎コアタイム無しのフルフレックス/リモートワーク可能/年間休日120日/プロスポーツビジネス◇◆◇ 日本のプロ野球団パシフィック・リーグに所属する千葉ロッテマリーンズの運営企業である当社のMD担当として、マーケティング調査やシーズンの売れ行きを踏まえてより魅力的な商品グッズ開発をお任せします。 今までにない魅力的な新規商材を作り、ファンの皆さんに喜んでもらえると、非常にやりがいを感じることができる仕事です。 ■業務詳細:【変更の範囲:無し】 ・アパレル年間計画立案 ・その他応援商材企画(雑貨等ベンダー交渉含む) ・メーカー(IPコラボ含)折衝、社内調整 ・デザイン監修調整 ・分析(在庫、売れ筋、顧客等) ・プロモーション ・その他MD商材企画 ※ベンダーからの提案ありきではなく、発想自由度高く、これまでにはない新たな発想や感覚を活かした新商品開発を期待しています。 ※マーケティング部門と協働でスタジアムイベントの限定グッズや、地域企業とのコラボグッズ、地域貢献イベントのグッズ企画にも関わります。 ■働き方の魅力: ・月の平均残業は20〜30時間程でコアタイム無しのフルフレックス制も活用しておりワークライフバランスを整えやすい環境です。 ・リモートワークは週1〜2回程度の活用となります。 ・年間休日120日(土日祝)、夏季休暇、年末年始、慶弔休暇、年次有給休暇有 ■魅力ポイント: ・プロスポーツビジネスを「自分で動かす」感覚を味わえるのが最大の醍醐味です。プロ野球チームの仕事という大変貴重な業務経験が積め、当社球団日本一のために、大きく貢献できるのがこのポジションです。 ・自分がプロデュースした商品が店頭やECサイト展開され、ご来場いただいたファンの方に購入をしてもらう姿をダイレクトに実感できることが魅力です。いつも決まった商品を作るのではなく、ニーズやタイミングに合わせて様々な商品を作れることも面白みの一つです。 変更の範囲:本文参照
株式会社ベイクルーズ
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
繊維 専門店(アパレル・アクセサリー), MD マーチャンダイザー
【JOURNAL STANDARDなど有名ブランドを展開する大手アパレル企業/飲食、家具・インテリア、フィットネスなど衣食住美をテーマに多業界展開中】 ★B.C STOCK(ベーセーストック)ブランド担当のオールアイテムをお任せ!/ブランドコンセプトは「Proposed Outlet Shop(提案型アウトレットショップ)」 ■業務内容: ・市場調査やトレンド調査などマーケットの収集と分析 ・企画校正の提案や型数立案(販売計画等) ・生産計画や店頭の動きに応じて修正、追加生産の指示出し ・売上げ分析 ・シーズンテーマ、企画内容の牽引 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■B.C STOCKについて スピック&スパン、イエナ、ドゥーズィエム クラス、ジャーナル スタンダード、エディフィスなど、ベイクルーズ グループ ブランドのアウトレット商品を中心に、コストパフォーマンスに優れ時流感とクオリティ感のあるオリジナルウェア・インポート商品をミックスコーディネートすることで独自に価値を提供する「Proposed Outlet Shop(提案型アウトレットショップ)」。 ビジネスからカジュアルシーンまで幅広くコーディネートしていただけます。 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ