2611 件
株式会社ビショップ
東京都渋谷区神宮前
原宿駅
350万円~649万円
-
専門店(アパレル・アクセサリー), 商品企画・サービス企画 服飾デザイナー・パタンナー・スタイリスト
学歴不問
〜セレクトショップ<Bshop>オリジナルブランドの商品企画◇年間休日123日◇フレックス制度◇リモートワーク制度(月4回)有/年収上限600万円〜 ■業務内容: MORRIS & SONS等(レディース・メンズ)のビショップオリジナルブランドの商品企画業務です。 ◎ブランドURL:https://bshop-inc.com/shop/ec/item/list/category_id/0/shop_category_code2/brand_18 ◎募集背景: 他業務との兼務をしながら企画をし、グループ会社や外部企業へ依頼を行い進めておりました。今後はセレクトしきれないものを自社でつくり、オリジナルブランドを強化・拡大し、より良いアイテムを増やしていきたいと考えております。 オリジナルブランドの拡大に向け、専任として引っ張っていただける方を募集しています。 [ everyday classic ]というコンセプトのもと、人気ブランドDANTON・ORCIVALなどを扱う神戸発のセレクトショップ【Bshop】を運営しております。 ◎シンプルで機能的で、長く愛着を持ってつかえる服・日用品をお客様に紹介しています。 HP:http://bshop-inc.com/ ■業務詳細: ・仕様書作成 ・パターン指示、工場/メーカーへの指示のサポート ・グループ間連携 ・商品チェック ・検品など ■やりがい: ブランド拡大タイミングでやりがいが大きいポジションとなります。 【職場の雰囲気】 ◎30代が多く活躍されており、中途入社の割合が高く、社歴に関わらずステップアップ可能です ◎育児短時間勤務で就業中のマネージャーが複数いる、男性のエリアマネージャーが育児休暇を取得するなど、ワークライフバランスがとりやすい環境です。 ◎リモート(月4回利用可)やフレックスを利用しながら、家事育児との両立も可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社i.D
東京都港区南青山
青山一丁目駅
350万円~549万円
ファッション・アパレル・アクセサリー 化粧品, 日用品・化粧品営業(国内) 商品企画・サービス企画
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【業界未経験歓迎】【職種未経験歓迎】【第二新卒歓迎】 エリアごとに担当を持ち、小売店様と協力し、商品の魅力を最大限に引き出す売り場づくりや販売戦略を企画・実行する仕事です。 営業や美容業界での経験がない方も大歓迎! まずはカジュアル面談で、ざっくばらんにお話ししましょう。 ■業務内容: 全国15,000店舗に及ぶ既存のお客様であるドラッグストアやバラエティショップに対して、新商品やリニューアル商品の提案営業および販売促進を行っています。また、商品販売に向けて取引先の問屋さんとも打ち合わせを行います。 ■業務詳細: ◇担当エリア内の小売店への営業活動(担当する企業数は約10社で、企業の規模は様々です) ◇売り場づくりや販売戦略の企画・実行(販売店へ伺い、売り上げ向上のための施策を提案します。また、店頭での商品説明などの接客も行います。エンドユーザーの生の声を聞ける貴重な機会です) ◇商品の魅力を伝える提案資料の作成 ◇社内の商品企画・マーケティングチームとの連携 ※月に1回程度、全国への出張があります。 ■取扱商品: LDK the Beautyでベストコスメ賞を受賞した『Etoile Rose』、Z世代に向けたミニコスメ『minum』や発売初年度で市場シェアトップクラスの『ぼかぼかカイロソックス』、SNSで話題の日傘『PROTECT U』を発売中です。 ■仕事の面白さややりがい: 商品を実際に販売している店舗へ伺い、販売状況を把握することも重要な業務です。マーケティングの要素も強く、自分のアイデアを活かすことができます。新商品の売れ行きを左右し、商品のヒットを手掛ける業務なので、成功した際には大きなやりがいを感じられます。 ■配属先情報: 営業部:6名(女性4名、男性2名) ただ仲が良いだけではなく、締めるときは締めるメリハリがある環境です。 \ この仕事のポイント / ・ファンが増えていく過程を味わうことができる! ・大手企業部長との商談や社長面談への同行など貴重な経験ができる! ・裁量権が大きく、成長スピードも速い! ◆チームの特徴 ・20代中心のチームで、若手でも意見が通りやすい ・美容部員やアパレル販売員など、未経験メンバー多数 ・個人ノルマよりもチーム目標の達成を重視 変更の範囲:会社の定める業務
寺田倉庫株式会社
東京都品川区東品川
天王洲アイル駅
500万円~899万円
不動産管理 倉庫業・梱包業, 商品企画・サービス企画 Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
◎富裕層が顧客となる、ワイン・アート・貴重品・トランクルームの保管事業の全体を見れるポジションです。 ◎ただ預けるだけでなく価値を高めていくお手伝いをするサービスを展開しています。 ■業務内容 当社の提供するプレミアムストレージサービス(ワイン・美術品・貴重品・トランクルーム等の保管サービス)のプロダクトマネージャーとして企画から開発、リリース、改善までを包括的に管理する業務をお願いいたします。 ■具体的な業務内容 ◇プロダクトの収支・予実管理 ◇プロダクト・サービスサイトの企画の策定・実行・振り返り ◇サービスサイトの制作ディレクション(インハウスのデザイナーや外部制作会社とのやりとりを含む) ◇マーケティング・コンテンツ企画およびディレクション業務 ◇新規顧客向けの集客・販促企画の策定・実行・振り返り ◇既存顧客に対するアップセル・クロスセル企画の策定・実行・振り返り ◇WEB広告の運用管理(リスティング、ソーシャル等) ◇チームメンバーのマネジメント(育成、業務の進捗管理、リソース管理) 高い専門性を持つスペシャリスト(アートハンドラー・修復スタッフ・ソムリエ)と保管設備を抱え、継承と熟成をキーワードに、保管とその周辺サービスを提供している当社にて、事業を一緒に推進をしてくださる方を募集します。 ■事業について プレミアムストレージグループでは、アート・ワイン・貴重品・トランクルーム等の保管サービスを展開しています。お客様からお預かりした品を大切に保管するだけではなく、そのものの価値をさらに高めていくお手伝いをしています。 今後、快適・便利だけなく、お客様の彩りと豊かさ溢れる生活の提供を目標とし、保管・管理・周辺サービスの拡張を検討しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ブレインパッド
東京都港区六本木(次のビルを除く)
六本木駅
800万円~1000万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, 商品企画・サービス企画 事業企画・新規事業開発
【上場企業の安定性×ベンチャー社風/新規事業立案〜推進/自社プロダクト/売上成長率160%/未開拓マーケットへのグロース推進/20期連続増収/プライム上場/年休127日/リモート可】 ●サービス開始3年で売上成長率160%を記録した同社にて新規サービス開始に向けた事業推進がミッション ●COO直下のもと、専門的なスキルを身に着けることが可能です。 ■業務内容 既にLINE特化型のマーケティングSaaS自社プロダクトを保有しておりますが、今後はLINE以外のSNSチャネルの「ハブ」になる中期計画がございます。新規プロダクト開発/新規事業推進いただける方を募集しております! 〜ビジネス設計業務全般のリード〜 (1)販売戦略の企画・立案・実行 ・限られたリソースで効率的かつ戦略的に拡販していくためのマーケット開拓推進 ・各ターゲット層に対する営業チャネルの検討 ・販売戦略に沿ったマーケティングプランの提案 (2)プロダクト企画 ・MIDマーケットに合わせたプロダクト企画・パッケージ化 ・開発エンジニアとの連携 ※コンサルティングファームにて新規事業立ち上げの支援や、飲食業界向けのサービス開発商品企画など幅広く経験を積んだ優秀なメンバーとメインで協業いただきます。 ■魅力 ・同社にはエンジニア約10名/セールス(CS含む)約20名/マーケター2名在籍しており、基本的には社内でのやり取りになります。 そのため柔軟性高くスピード感早く事業推進が叶います。 ・東証プライム企業としての安定した基盤・データ活用に関わる幅広い技術知見を活かしながら、スタートアップな環境で様々なチャレンジを仕掛けることができます。 ・未開拓のマーケットに対してPMFさせていく経験を積むことができます。 ■既存自社プロダクトについて 〜LINE特化型のマーケティングSaaS「Ligla(リグラ)」〜 認知獲得やデータ取得などの機能があり、toC企業を中心に売上向上支援を行うプロダクトを展開しております。 開発プロジェクト例 ・店舗別配信機能開発(店舗別セグメントの作成、配信時に店舗アイコン指定してLINEトーク画面に表示) ・レコメンド連携機能開発(外部生成されたレコメンドデータを取り込んでLINE配信) 変更の範囲:会社の定める業務
17LIVE株式会社
東京都渋谷区円山町
650万円~899万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) ゲーム(オンライン・ソーシャル), 商品企画・サービス企画 プロデューサー・ディレクター・プランナー
【世界5,000万人を超えるユーザーを持つライブ配信プラットフォーム/土日祝休】 ■業務内容: 「17LIVE」は世界6ヶ国で展開し、ユーザー数5,000万人を超える日本最大級のライブ配信アプリ「17LIVE(イチナナ)」となり、急成長を遂げています。そんな当社のアプリ内イベントの企画運営を行うイベントチームにてユーザーデータやアンケート結果に基づいた施策や、収益性向上に向けたマネタイズ戦略の策定、ライブ配信における新しい取り組みを企画/実行いただきます。 ※当社が運営しているライブ配信アプリ「17LIVE」のアプリ企画運営に携わり、より魅力的なサービスを作り上げていただきます。 ■業務詳細: 主に課金施策やポイント付与等のマネタイズ企画、設計をしていただきます。例:「アプリで〇円課金すると〇ポイント付与!」等の課金施策をプランニングいただきます。 ・アプリ内通貨購入キャンペーンの企画・運営 ・17LIVE内での新しい決済方法の企画・導入 ・ポイント制度の設計・企画・運用 ・新たな収益化モデル(マネタイズ施策)の企画・実行 ・ユーザーデータや売上データの分析・インサイト抽出 ・他チームと連携したプロジェクトの推進・進行管理 ・チームメンバーのマネジメントとチーム運営全般 ※例: オリジナルクレジットカード案件:https://x.gd/Vn9oB ポンタポイント案件等 ■働き方: ・リモート可 ∟週3出社・週2リモート ※祝日がある際は変動あり ・残業時間 平均10〜20時間程/月平均 ・フレックスタイム制(コアタイム:有 11:00〜16:00) ■組織構成: イベントチームは全体で11名、その中で上記のようなマネタイズ施策を企画しているのはリーダー1名含む4名です。漫画アプリのプランナー出身者等が活躍中です! ■魅力: ・ライブ配信業界はまだ新しい業界のため、どんどん提案が通る環境です。ご自身が考えた施策を必ず形にできるのは大きなやりがいにつながります。 ・今までのご経験を活かし、+αでライブ配信という領域の知見を身に着けることが可能です。ぜひご経験を活かしながら新しいライブ配信業界に飛び込んでみませんか? 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社OPENREC
東京都渋谷区代々木
参宮橋駅
400万円~699万円
放送・新聞・出版 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 商品企画・サービス企画 MD
◆◇未経験からアパレルグッズ制作に挑戦できる/エンタメ・ゲーム・配信好き歓迎!/ストリーマー等のクリエイターコラボ商品を手がける/自社アパレルブランド「with mellow」/DONUTSグループ◆◇ 成長中のオリジナルブランド「with mellow(ウィズメロウ)」の制作プランナーを募集します! 「with mellow」は、ストリーマーを中心としたクリエイターの皆さんとのコラボレーションを主軸に展開するアパレルブランドです。 ■具体的な業務: 「with mellow」の企画から販売、発送まで幅広くして担当いただきます。 ・商品企画立案 ・制作進行管理 ・クリエイティブの品質管理 ・撮影進行管理 ・販売管理 など ■ポジションの魅力: ・ブランディング/企画/デザイン/製造/納品までものづくりの全工程に関われるので、スキルアップのチャンスがたくさん! ・提案先と密にコミュニケーションを取りながらものづくりができる(クリエイター本人と直接商品開発できる!) ・ご自身のコンテンツアイデアを形にできる! ・チーム全員で挑戦し、ブランドを成長させていく過程に関われる! ■組織・雰囲気: プランナー3名、デザイナー1名 20代〜30代を中心に活躍しています。自社プロダクト愛が強いメンバーが集っており、ゲーム好きなメンバーも多いです。 年齢や経験問わず、各案件やプロジェクトでの裁量を持って責任のある仕事をお任せするケースも多数ございます。 トップダウンではなく、メンバーのアイデアを尊重し、チャレンジを推奨する環境です! ■福利厚生充実(一例): ・家賃補助制度(2駅ルール・どこでもルール) ∟勤務オフィスの最寄駅から各線2駅圏内に住んでいる正社員に対し月3万円支給 ∟5年以上勤続している正社員に対してはどこに住んでいても月5万円支給 ・キッズホリデイ ∟子どもの誕生日を祝日扱いに/家族分のレストランでの食事やテーマパークチケットなどを会社がサポート(中学校卒業まで) ■当社について: ゲーム実況やオリジナル番組、eスポーツ大会の配信が楽しめる、動画配信プラットフォーム「OPENREC.tv」の運営を中心に、人気配信者のオフラインイベントやグッズの企画制作など、幅広く事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
レバレジーズ株式会社
東京都渋谷区渋谷渋谷スクランブルスクエア(地階・階層不明)
人材紹介・職業紹介 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 商品企画・サービス企画 事業企画・新規事業開発
〜新卒就活をする学生向け/キャリアチケットスカウトのプロダクトマネージャー/マーケティング部〜 ■事業概要 キャリアチケットスカウトは新卒就活をする学生向けのスカウトプラットフォームです。 ミッションは、偶然の出会いに頼る就活を、自分の価値観に自信を持てる選択の場に変えること。これまで学生は大量のESを提出し、面接を受け、条件でもしくは直感で入社企業を選ぶといった体験でした。 キャリアチケットスカウトでは、企業と学生の自己理解と相互理解を促し、 ・新卒採用市場を偶発的な出会いの場から確信できる選択の場にすること ・学生それぞれの「価値観」を明らかにし、それにあった企業を見つけ出し選び取る体験 = 「価値観就活」を新しく市場に浸透させてつくること を通して業界でNo.1のプラットフォームを目指しています。 ■業務詳細 PdMとしてお任せしたいのは、ただの機能改善ではなく、学生の人生を左右する体験を形にすることです。 業務内容は下記のようなものを含む多岐にわたります。 ・プロダクトの戦略からおろした開発ロードマップの作成 ・学生の価値観や志向に基づくマッチングのアルゴリズム改善 ・アクセスログ等のデータとユーザーインタビューから生まれる仮説の検証 ・機能開発のディレクション、KPI設計・改善 ・エンジニア、デザイナー、CS、経営陣との連携を通した戦略推進 学生の「価値観」に関わるデータをより多く蓄積し、企業側の「価値観」を言語化して蓄積し、そのデータとユーザー行動のログを資産として、最もユーザーに資するプロダクトになっていこうとしています。 そのために必要なプロダクト戦略を立案し、ロードマップをひいて、実際の制作をディレクションしていってくださることを期待しています。 ■チームの特徴 ・PdM、デザイナー、エンジニアが一体となった小さくも熱量の高いチームです。 ・上流から下流まで、自分の意思でプロダクトを動かせる裁量があります。 将来的には、事業責任者やプロダクトリーダーにステップアップできる環境もあり、このポジションから過去に何人も事業責任者になっています。 ■身につけられるスキル ・マーケットリサーチ、UXリサーチ ・予算、PL管理 ・プロダクトマネジメント ・アクセスログを用いた定量的な分析 変更の範囲:会社の定める業務
アットフィールズテクノロジー株式会社
京都府長岡京市神足
長岡京駅
400万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 商品企画・サービス企画 リサーチ・市場調査
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
■職務内容:マーケティング(市場調査、プロモーション)をお任せします。既存事業に加え新規事業開発に係るマーケティング(市場調査、プロモーションなど)、および事業検討、ブランディング推進の実務担当を行っていただきます。 ■職務詳細: ・既存サービスの拡販に向けたマーケティング活動/新規サービスの開発に向けたマーケティング活動 ・各種デジタルマーケティング(企画、導入、推進) ・新規顧客の調査・開拓 ・顧客へのプレゼン、提案 ・上記を踏まえた事業戦略検討 ■募集背景: これまではヌヴォトンテクノロジージャパン社の傘下であり、事業企画関連業務はヌヴォトン社と一緒に進めておりましたが、2023年1月1日にウィンボンド・エレクトロニクスコーポレーション傘下に入る為、アットフィールズ社のみで事業企画を担当する事となりマーケティング部門を強化する事となりました。 ■働き方:フレックスタイム制が導入されているほか、時間単位の年次有給休暇の取得が可能でライフプランに応じた働き方が可能です。また育児や介護のための時短勤務の制度もあり、ライフプランの変化にも柔軟に対応できる長期就業しやすい環境が整備されています。 ■研修制度:階層別研修、目的別研修、技術研修で構成し、マインドとスキルの両面の教育の場が整っています。経営幹部と職場上司と人事が三位一体となり、社員一人ひとりの成長を支援している企業です。 ■アットフィールズテクノロジー株式会社について:2000年の設立以来、先端の半導体製造現場におけるエンジニアリングサービスを提供しています。お客様の工場における製造工程の改善だけではなく、データ解析やシステム環境構築〜運用までの一貫したサービス提供ができる点が同社の強みです。近年需要が高騰している半導体を中心とした電子デバイス分野において、システム環境構築から運用に加え、データ解析による課題抽出および工法開発・改善まで支援することで、”工場のスマート化/モノづくり革新”を実現し社会に大きく貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
アクア株式会社
東京都中央区日本橋堀留町
500万円~799万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 商品企画・サービス企画 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
〜年休129日・土日祝休・転勤基本無・安定性◎/コインランドリー向け洗濯機のシェアトップクラス/家電業界世界トップ級シェアのハイアールG〜 ■期待される成果: ・新商品企画及び、新商品戦略の立案・推進・管理を通じて、会社の持続的な成長と収益性の向上と共にブランド価値向上への貢献 ・新商品企画〜開発における効率的なPJマネジメントの推進 ・円滑な商品開発推進に向けた社内部門(日本、中国)との連携、推進、管理 ・日本市場におけるAQUA、HaierのWブランド展開におけるブランド価値向上への貢献 ■業務内容: ・新商品戦略及び商品企画の立案、推進、管理(ラインナップ、技術ロードマップの立案、プロジェクト全体マネジメントを含む) ・円滑なプロジェクト推進に向けた関係部門、社外関連会社との連携、折衝及び、スケジュール調整、管理 ・他社動向、社会動向、トレンド情報収集及び分析、予測 ・ユーザー調査、市場調査の実施、分析など ■ハイアールグループについて: ハイアールグループは、中国、アメリカ、欧州諸国、日本などの200ヵ国以上で、10ヵ所以上のR&Dシステム、163ヵ所の工場をグローバルネットワークとして展開しており、今後も世界中のリソースを活用した家電製品を通じて、新しい技術とソリューションを提供し、各国の文化・生活習慣・ニーズに合わせた商品で、ユーザーの豊かな暮らしをサポートしてまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社レスポートサックジャパン
東京都千代田区紀尾井町
ファッション・アパレル・アクセサリー 専門店(アパレル・アクセサリー), 商品企画・サービス企画 MD マーチャンダイザー 服飾デザイナー・パタンナー・スタイリスト
【ニューヨーク生まれのライフスタイルブランド『LeSportsac』/雑貨のOEM・ODM出身の方活躍中!/アパレルブランドや人気キャラクターとのコラボ商品多数/年間休日120日以上】 同社ブランド『LeSportsac(レスポートサック)』におけるバッグの商品企画MD業務全般をお任せいたします。 ■業務詳細 1)商品企画(メイン領域) ・グローバルブランド「LeSportsac」の国内向け商材の商品開発サポート ・市場動向やトレンドを踏まえた新商品の企画立案・開発 ・商品コンセプト策定、素材選定、MAP作成、サンプル依頼など企画関連業務 ・企画〜発注〜納品までのスケジュール管理 ・トレンド、競合分析 ・ブランドホルダーや協業先との調整、商品提案 2)MDサポート業務 ・グローバル発表商品の中から日本市場に適した商品の選定サポート ・発注業務(MD計画・需要予測に基づくSKU別発注) ・商品資料の作成(販売ポイント・特徴を社内に共有し、販売活動を支援) ・売上・在庫データの集計・分析およびレポート作成 等 ■組織体制 商品本部部長、アシスタントマネージャー、メンバー2名(デザイナー、数値管理) ■LeSportsac(レスポートサック) ニューヨーク発のライフスタイルバッグブランド。 創業者のシフター夫妻はセーリングに美学を見出し、リップストップナイロン製のバッグが生まれました。以来「形は機能に従う」という哲学に基づき、軽さと機能性が融合したバッグやポーチは世界中で支持されています。 軽量で耐久性に優れたバッグを中心に、トートバッグやショルダーバッグ、リュック、ポーチなど多彩なアイテムを展開しています。機能性の高さのみならずトレンドに合わせたデザインなどが高い評価を受け、世界中のファンに愛され続けるブランドです。 近年では若年層へのさらなる認知拡大を目指し、海外の有名ファッションブランドとのコラボやインフルエンサーを活用したマーケティングなど、様々な取り組みをスタートしています。 ★公式サイト https://shop.lesportsac.co.jp ★公式Instagram https://www.instagram.com/lesportsacjapan/ 変更の範囲:会社の定める業務
note株式会社
東京都千代田区麹町
麹町駅
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 商品企画・サービス企画 Webサービス・プロジェクトマネジャー
◆国内最大級のメディアプラットフォーム「note」運営企業/グロース上場/副業可/リモート可◆ ■ミッション: noteは、多様なジャンルを取り扱うメディアプラットフォームで、不確実性が高く、難易度の高いプロダクトです。そしてプラットフォームの価値をどのように商品化し、お客さまへの価値へとつなげていくかは、検討が始まったばかりです。 noteプロダクトおよび事業の課題を発見し、コーポレートミッション達成に近づくための最適なルートを見定め、チーム・プロジェクト・組織をリードできるプロダクトマネージャーを募集しています。 ■業務内容: ・プラットフォームやプロダクトの理想像を定義し、実現に向けて推進する ・機能開発や改善のための計画立案、要求定義、要件定義 ・進行管理、スコープ定義、品質管理などプロジェクトマネジメント ・ユーザーインタビューやデータ分析などのリサーチ業務 ・プロダクトロードマップの策定 ・社内外のステークホルダーとの調整 ・その他プロダクト開発に関する幅広い業務 ■入社後すぐお任せしたいこと: ・社内のキャッチアップをしながら、まずはSaaS領域のプロジェクトにPdMとしてジョインいただきます。 ・プロジェクトでのプロダクト企画や開発リードを行っていただきながら、MGRと一緒にプロダクトの戦略や具体的な実行に積極的に関わっていただきます。 ・上記を進めながら早い段階で事業成果にコミットいただきます。 ■ポジション魅力: ・クリエイターの人生を変えるかもしれないサービスに挑戦できる ・ユニークな形態のプラットフォーム事業に関わることができる ・成長中のサービスで、自身の手でプロダクト価値の提供ができる ・成長中のサービスで、プロダクト〜事業領域での経験やスキルの幅を広げられる ・成長中の組織で、ポジションを含めたキャリアの可能性を広げられる 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社タイミー
東京都港区東新橋汐留シティセンター(35階)
650万円~1000万円
求人サイト・求人メディア Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 商品企画・サービス企画 Webサービス・プロジェクトマネジャー
■業務概要: 経営層や事業責任者と密に連携を取りながら、新規事業領域におけるビジネスやプロダクトのオポチュニティ(ユーザーやプロダクトの抱える課題、ニーズ、アイデア)の発見、探索を通じた掘り下げ、プロダクトの開発、顧客に届けるためのプランニング、使い続けてもらうためのグロース推進などを一気通貫してリードしていただきます。 ■業務内容: ◇全社戦略とアラインした新規事業・新規プロダクトの仮説立案と検証 ・定性、定量調査をもとにしたオポチュニティの発見や価値の探索と優先順位の検討 ・仮説検証のためのマーケット調査、セールス活動、プロトタイプ開発 ・プロダクトイニシアチブの立案・実現 ◇プロダクト開発チームの組成 ◇エンジニアやデザイナー、プロダクトマーケター、プロダクトアナリスト、カスタマーサポート等と協力しての、プロダクト開発のリード ◇リリース内容の効果検証と改善の実施 ◇社内外の多様なステークホルダー(経営陣含む)とのリレーション構築と、戦略的意思決定プロセスへの参画 ■ポジション魅力: 本ポジションは、既存事業のスケールに加えて、未開拓の領域で「はたらく」の可能性を広げる新たな事業やプロダクトを0から創り出すことに裁量をもってリードできることが最大の魅力です。 大きな社会課題に真摯に向き合い続けるためには、これまで以上に戦略だった事業のスケールと、組織・システムが持続可能な状態になることが求められます。そういった、次の飛躍に向けたプロダクト開発に裁量をもってリードできることがタイミーで働く魅力であると考えています。 ■必須条件: ・2年以上の新規事業または新規プロダクト(0→1や1→10の初期フェーズ)におけるプロダクトマネジメント経験を有し、以下の経験を有する方 └解決すべき課題の設定と解き方の優先順位付けを実施し、開発チームやデザイナーと協力してプロダクト開発を行った経験 └プロダクトマーケターらと協力し、顧客に価値を届けた経験 └エンジニアリングに対する理解とプロダクト品質や情報セキュリティに関する意思決定の経験 └エンジニア・デザイナー・事業サイド等の多様なステークホルダーを巻き込み、プロダクト開発と事業推進をリードした経験 変更の範囲:会社の定める業務
〜圧倒的な事業成長フェーズにおいて、プロダクトを通じた価値拡大を牽引〜 ■業務概要: 様々な専門家やステークホルダーと協力し、オポチュニティ(ユーザーやプロダクトの抱える課題、ニーズ、アイデア)の発見、探索を通じた掘り下げ、プロダクトの開発、顧客に届けるためのプランニング、使い続けてもらうためのグロース推進などをリードしていただきます。 ■業務内容: ・プロダクト戦略に基づいたプロダクトイニシアチブの立案・実現 ・定性、定量調査をもとにしたオポチュニティの発見や価値の探索と優先順位の検討 ・エンジニアやデザイナー、プロダクトアナリスト、マーケター、PR、セールス、カスタマーサポート等と協力しての、プロダクト開発のリード ・プロダクトのGo-to-Market戦略の立案と、その推進活動全般のリード ・リリース内容の効果検証と改善の実施 ■ポジション魅力: タイミーは「『はたらく』を通じて人生の可能性を広げるインフラをつくる」ことをミッションに掲げ、潜在労働力を喚起し、ひいては社会課題の解決を実現していきます。 大きな社会課題に真摯に向き合い続けるためには、これまで以上に戦略だった事業のスケールと、組織・システムが持続可能な状態になることが求められます。そういった、次の飛躍に向けたプロダクト開発に裁量をもってリードできることがタイミーで働く魅力であると考えています。 また、タイミーはtoC、toBの両側面を持つプロダクトのため、社内で様々な課題解決や価値提供を経験することが可能です。専門性の高いメンバーと共に、スキル/経験面でもステップアップができる環境です。 ■必須条件: ・2年以上のプロダクトマネジメント経験を有し、以下の経験を有する方 └エンジニアリングに対する理解とプロダクト品質や情報セキュリティに関する意思決定の経験 └プロダクト開発チーム内外のステークホルダーを巻き込んだリーダーシップスキル、コミュニケーションスキル、ネゴシエーションスキル 変更の範囲:会社の定める業務
旭ハウス工業株式会社
愛知県名古屋市中村区名駅(その他)
近鉄名古屋駅
400万円~549万円
住宅設備・建材, 商品企画・サービス企画 部材開発・建材開発(建築・土木)
〜年休120日/服装自由/有給休暇平均取得日数12.7日〜 ■業務詳細 このポジションでは、新商品や現行品のデザイン、設計から製品化までの一連の業務を担当します。 具体的には、顧客や現場からの要望を集約し、それに基づいて製品の素案を作成します。 その後、製造コストを試算し、取引業者との商談を行いながら製品化を進めます。 社内でのプレゼンテーションを通じて企画を承認させ、設計デザインを行い、試作品を作成します。 将来の管理職候補としてプロジェクト全体のスケジュール管理も行い、製品の完成を目指します。 ■採用背景: 愛知県名古屋市において、仮設資材のデザイン、設計から商品化までを担当する次期マネージャー候補を募集しています。 将来的にはプロジェクト全体を統括する管理職としての役割を期待しております。 ■キャリアパス: 新商品の企画開発と設計業務→試作品の制作と商品化→仕入取引先との商談→プロジェクトマネージャーとしてプロジェクトを統括。 ■組織構成: 組織構成3名(40代1名、20代2名) ■働き方、就業環境: 当社では無駄な残業を排除し、就業時間内に仕事を終わらせる風土が根付いています。産休・育休制度が整っており、男女問わず育休の取得が可能です。 年間休日は120日で、有給取得平均は13日と、プライベートな時間をしっかり確保できます。また、オフィス内にはラウンジやWサーバーなどの設備が充実しており、快適な職場環境を提供しています。 ■企業メッセージ: 私たちは、設立以来、「現場の様々なニーズにお応えする企業でありたい」という理念のもと、事業を展開してまいりました。2025年には設立50周年を迎えますが、これも全てお客様のご支援と社員、関係者の皆様のご協力の賜物です。これからも時代の変化に対応しながら、新しいプロダクトの開発や独自のサービス展開を進めてまいります。私たちは、持続可能な社会の発展と人々の幸せに寄与する企業として、常に最高・最適・最速のサービスを提供し続けます。 ■当社の強み: 当社の強みは、幅広い製品ラインナップと全国規模のネットワークにあります。仮設トイレや仮囲い、保管・収納、環境整備など、多岐にわたる製品を提供することで、様々な現場のニーズに対応可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
MOSH株式会社
東京都渋谷区桜丘町
600万円~1000万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 商品企画・サービス企画 事業企画・新規事業開発
◇既存プロダクトの価値が刺さる新しいカテゴリの開拓をお任せします。 ◇どのカテゴリ(ジャンル)に、どのような切り口で届ければ売上に繋がるのかを探索・検証し、再現性のある獲得戦略にまで落とし込むことがこのポジションのミッションです。 ■業務内容: 1)攻略カテゴリの選定 市場調査や既存顧客の動向を踏まえてどのカテゴリを攻略すべきかを見極める 2)トップクリエイターのリサーチ 選定したカテゴリ内の影響力あるクリエイターを特定し、ニーズや活動スタイルを分析 3)クリエイターへのアプローチ トップクリエイターに直接コンタクトを取り、MOSHの価値を伝えながら協業の可能性を探る 4)企画提案 カテゴリ特性に応じて、アウトオブホーム広告(OOH)やコラボ施策などを企画・提案 5)カテゴリ全体へのデリバリー ウェビナーやイベントを実施し、当該カテゴリのクリエイターにプロダクト価値を広く届ける ■私たちの市場・事業背景: ◇2018年にリリースした"MOSH"は「誰でもネットでサービスが販売できるプラットフォーム」として、事業を拡大してきました。 ◇"個"を起点とした物販・サービスの流通の加速とともに、MOSHのクリエイター数はこの4年で13倍の成長を遂げています。GMVもYoY3倍の成長を続けています。 ◇MOSHは、個人やスモールチームが専門性を活かしてサービス提供を行うためのオールインワンプラットフォームです。これまで培ってきたプロダクトの価値を活かしながら、今後は多様なカテゴリ・ユースケースへ展開していく“マルチカテゴリ戦略”を加速させていきます。 ◇その中で、「まだ届けられていないカテゴリ」や「活用されていない顧客層」に対し、既存の価値で市場を開拓し、着実にGMV(流通取引総額)を生み出す事業開発担当を新たに募集します。 変更の範囲:会社の定める業務
ジグノシステムジャパン株式会社【TOKYO FMグループ】
600万円~899万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 商品企画・サービス企画 Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
★育休産休の取得実績もあり◎安定して働いて頂けます★「ともだちはくま」や「もふピヨ」など人気キャラクターとの専属契約あり!LINEスタンプやカジュアルゲーム等デジタルコンテンツの新規企画・ディレクション・リリースまで担当 ★課長職としてご入社いただきます/将来的には部長へのキャリアアップを目指せます! ■職務概要: 業界トップクラスのデジタルコンテンツ(カジュアルゲーム等)・人気キャラのスタンプコンテンツ配信アプリを運営する当社にて、toC向けサービス全体のディレクションを担当していただきます。 ■具体的には: 以下内容から、ご経験に合わせてお仕事を徐々にお任せします。 ・運営する自社サイトのユーザー属性に合わせたデジタルコンテンツ(スタンプ、壁紙等)の制作 ・コンテンツ掲載した広告のクリエイティブ制作(テキスト、画像、アイキャッチの考案) ・配信コンテンツ、WEB広告、サイト運営に必要な数値分析 ・配信ゲームのKPI管理、KPIを元にした施策立案 ・配信ゲームのキャンペーン立案、SNSの運営 ・IP獲得に向けた渉外業務、契約締結業務 ・クリエイターの管理、新規発掘 ・新規コンテンツ企画、ユーザーのアクセス向上施策の考案、事業の立案 ・新規プラットフォーム調査 ・サービス向上に伴う業務全般 上記に加えて、マネジメント業務も一部お任せします。 ■キャラコラボ例: 「ともだちはくま」や「もふピヨ」、「人生はウーパールーパー」などの人気の高いキャラクターのクリエイターと専属契約している為、関係アプリやゲームなどが作成される際は同社での担当となっています。 ■組織について: 契約社員等を含め、20〜30代を中心が活躍しております。会社の利益率の90%を占める花形の部署でもあります。 ■キャリアに関して: 今回ご入社される方には部長とメンバーの間に立って課長として活躍いただきたいと考得ております。将来的には弊社のToC向け事業の部長を目指して頂く事も可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
ローヤル製菓株式会社
岐阜県羽島郡岐南町平島
食品・飲料メーカー(原料含む), 商品企画・サービス企画 製造プロセス開発・工法開発(食品・飲料プラント)
〜1961年創業の老舗お菓子メーカー/賞与年2回/Uターン・Iターン歓迎/柔軟な発想で生産効率を改革〜 ■募集背景: 現在、既存商品や新商品の開発が属人化しており、マニュアルや手順などが確立されていない状況です。 そのような状況を改善し、全社として生産効率を高めるために商品開発職を募集します。 ■業務内容: 生産効率の向上をメインにその他の商品開発業務をお任せします。 ・現状の業務の手順化・マニュアル化(時間あたりの生産性、効率面、工程改善等) ・試作案等も出しながら製造部と連携し、開発検討 ・大手量販店などの新商品、既存商品の開発、改良 ・商品動向/分析および市場分析 ・新商品やリニューアル商品の企画 ・試作品、サンプル等の作成 ・量産化計画の立案および製造ライン落とし込み など ■このポジションの魅力: ・他メーカーとは大きく異なるベンチャー文化 ・変革期の会社で組織作りから参画していける ・裁量権が大きく、創造性が高い仕事 ・業績に応じてではあるが、年収の上がり幅は大きい ・やる気次第でキャリアアップを目指せる環境 ■当社について: 当社は創業から60年以上の歴史を持つ菓子メーカーです。 近年、従来の鈴カステラや人形焼に加え、バームクーヘンやワッフルといった洋菓子ブランド「Fleur(フルール)」を立ち上げたことで、事業規模を急拡大させています。5年前には20億円規模だった売上が、現在は63億円に達する見込みで、将来的には100億円企業を目指しています。 当社では単に良いお菓子を作るだけでなく、生産効率を追求することに力を入れています。これはお客様に対して魅力的な商品を適正な価格で提供するために不可欠だからです。 今後も、既存のやり方にとらわれず「どうすればできるか」を常に考え、今あるものを最大限に活用して、困難な課題に挑戦し、さらなる成長を目指していきたいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オムニ商会
北海道空知郡南幌町南10線西
医療機器メーカー, 商品企画・サービス企画 製造プロセス開発・工法開発(加工成型)(樹脂)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【住宅手当・家族手当等充実/転勤無し/腰を据えて勤務/マイカー通勤可能/年休120日(土日祝休み)】 ■募集背景: 開発部門の強化を目的とした増員募集。 既存商品の改良点が明確になっており、今後の検証・改善を進めるための体制強化を図りたく、募集をいたします。 ■業務内容: 医療向けマットレス・寝具類・クッション製品などの開発企画業務をお任せいたします。 <詳細> ・市場調査/マーケティング ・商品企画会議 ・仕様書作成 ・試作品作成 ・生産準備/生産部門との連携 <特徴> 既存製品の改良業務だけでなく、新製品の開発もメインミッションとなります。様々な状況下での使用感や体圧分散測定機を使用してのデータ解析を行い、より良い商品を生むべく試作に取り組んでおります。裁量をもって幅広い業務に携わることができる環境です。 *洗濯耐性のある素材開発(洗濯試験あり) *BtoB向けに販売(福祉用具メーカー・卸業者向け) *大手メーカーとの取引実績あり ■配属部門: 研究開発部(現在3名在籍/男性2名・女性1名) ■手当充実◎: 【家族手当】・配偶者/月8,000円 ・扶養家族/月6,000円・扶養家族二人目以降/月4,000円 【住宅手当】月15,000円 ■企業概要: ワタキューセイモアグループ内で唯一のメーカーとして、医療・介護用マットレスの製造を行っております。 当社の主力商品「オムニマット」は床ずれ予防が大きな特徴で、全国の病院や福祉施設で利用されています。 時代が“高齢化社会”から“超高齢社会”へシフトしている今、私たちの存在意義は一層大きくなってきたと感じています。 変更の範囲:会社の定める業務
富山県魚津市東山
■職務内容:マーケティング(市場調査、プロモーション)をお任せします。既存事業に加え新規事業開発に係るマーケティング(市場調査、プロモーションなど)、および事業検討、ブランディング推進の実務担当を行っていただきます。 ■職務詳細: ・既存サービスの拡販に向けたマーケティング活動/新規サービスの開発に向けたマーケティング活動 ・各種デジタルマーケティング(企画、導入、推進) ・新規顧客の調査・開拓 ・顧客へのプレゼン、提案 ・上記を踏まえた事業戦略検討 ■募集背景: これまではヌヴォトンテクノロジージャパン社の傘下であり、事業企画関連業務はヌヴォトン社と一緒に進めておりましたが、2023年1月1日にウィンボンド・エレクトロニクスコーポレーション傘下に入る為、アットフィールズ社のみで事業企画を担当する事となりマーケティング部門を強化する事となりました。 ■働き方: フレックスタイム制が導入されているほか、時間単位の年次有給休暇の取得が可能でライフプランに応じた働き方が可能です。また育児や介護のための時短勤務の制度もあり、ライフプランの変化にも柔軟に対応できる長期就業しやすい環境が整備されています。 ■研修制度: 階層別研修、目的別研修、技術研修で構成し、マインドとスキルの両面の教育の場が整っています。経営幹部と職場上司と人事が三位一体となり、社員一人ひとりの成長を支援している企業です。 ■アットフィールズテクノロジー株式会社について: 2000年の設立以来、先端の半導体製造現場におけるエンジニアリングサービスを提供しています。お客様の工場における製造工程の改善だけではなく、データ解析やシステム環境構築〜運用までの一貫したサービス提供ができる点が同社の強みです。近年需要が高騰している半導体を中心とした電子デバイス分野において、システム環境構築から運用に加え、データ解析による課題抽出および工法開発・改善まで支援することで、”工場のスマート化/モノづくり革新”を実現し社会に大きく貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マザーツール
長野県上田市御所
三好町駅
300万円~499万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 商品企画・サービス企画 デザイナー(グラフィック・その他)
〜未経験者活躍中/AI導入で監視カメラ事業売上好調/平均有給取得日数14日/ワークライフバランスが充実した環境で働く〜 ■業務内容: 営業企画として以下業務をご担当いただきます。 ◇商品企画および開発 市場調査を行い、自社にない商品や更新が必要な商品を洗い出し、付加価値のある仕様を検討し、企画を行います。企画案は営業課内で精査します。 営業課内で承認された企画は、品質保証部を中心とした有識者で構成されるデザインレビュー会議で審査し、サンプル製造品の評価を経て、量産、販売へ進みます。また、市場調査の一環で、アジア開催の展示会に先輩社員と同行出張する可能性があります。 ◇商品チラシ・カタログ・取扱説明書の作成 主に新商品のチラシおよび取扱説明書の作成、そして、総合カタログ改訂を行います。 ◇自社ウェブサイトの更新 主に新商品の自社ウェブサイトの掲載を行います。 ◇営業活動 今回募集する営業企画には、営業の視点が不可欠です。市場理解のために、担当先を割り当てます。通常の営業職とは異なり、出張頻度は低いです。 ■働く環境: ワークライフバランスが整っています。 ◇残業:月平均2時間(2025年7月実績) ◇年間休日:127日(土日祝休み) ◇平均有給取得日数:14日(2025年7月期実績) ■社風: 豊かな人生を送るためには、関わる人たち(社員、仕入先、顧客、地域)の役に立ち、感謝される行動が必要不可欠であると考えています。当社は、目標を立てたら、「まず、やってみる」、行動を大事にします。 人生の大半は仕事の時間です。より良い明日を目指して、今できることは何かを考えて、こつこつ行動します。会社は、環境の変化に応じて変化していく必要があります。変化していくには挑戦が必要です。やってみて、失敗したら別の方法を考え、成功したら、新しい挑戦に向かって動きます。このサイクルを身につけられる方と一緒に働きたいです。 ■当社について: 当社は、長野県に本社を置くデジタル計測器や防犯、監視カメラシステムをメインで取り扱う総合メーカーです。 直近は、AIを導入した防犯システムも好調で、セキュリティカメラの売上が全体の6割となっており、更に事業拡大を見込んでおります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社クラビズ
岡山県倉敷市阿知
倉敷駅
350万円~449万円
広告制作 Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), 商品企画・サービス企画 MD
〜UIターン者多数/天然素材にこだわる自社ブランドの商品企画/EC事業の急成長・好業績◎/クラビズは世の中にワクワクを提供する企画会社〜 ■ミッション: 天然素材と日本製にこだわった倉敷発の肌着、靴下ブランド「くらしきぬ」 や、腹巻パンツブランド「Mamoruhara」のファンを増やし、価値を最大化するための新商品を企画・開発するポジションです。 ■業務内容: ・コンセプト企画・アイデア創出 ・市場・トレンドのリサーチ、お客様の声の分析 ・ブランドコンセプトに沿った新商品のアイデア出し、コンセプト立案 ・社内での企画プレゼンテーション ・商品開発・デザインディレクション ・商品の仕様(素材、デザイン、サイズ、カラーなど)の決定 ・デザイナーや生産パートナーと連携し、サンプル作成、修正を繰り返して商品化を進行 ・商品の品質・風合いのチェック ・生産連携・コスト管理 ・MD(マーチャンダイザー)と連携した原価計算、価格設定のサポート ・生産パートナーとの良好なリレーション構築 ・マーケティング連携 ・商品の魅力や開発ストーリーをマーケティングチームに共有 ■人事評価制度について: 年齢・社歴に関わらず、個人の頑張りが適切に評価され還元される制度です。必ず四半期に一度は個人目標に対しての振り返りがありフォロー体制も万全です。 ■当社について: ◎当社はWEB制作だけでなく、自社でBtoCブランドを持ちECサイトも運用しています。そこで蓄積したノウハウを生かしたSEO提案や、紙媒体×WEB媒体など、幅広い複合提案ができる点が強みです。 ◎また、セールスプロモーションやブランディングなど、企画要素が濃い分野に強みを持っており、個人のアイデアを尊重する文化があります。それぞれの事業が連動性を持っているので、「紙媒体×イベント」などメディアミックスを駆使した展開も強みであり、クライアントは地元岡山だけに留まりません。 変更の範囲:会社の定める業務
■業務概要: ユーザーへの深い共感とデータに基づく洞察を武器に、プロダクトの成長機会を発見し、仮説検証を高速に繰り返しながら、ユーザー価値の向上と事業成長を両立させます。 エンジニア、デザイナー、データアナリスト、プロダクトマーケターなど、各分野の専門家と緊密に連携し、ユーザーファネル(新規獲得・利用開始・継続)全体の最適化や、新たなグロースループの創出を推進します。 ■業務内容: <データドリブンでの機会発見> 各種分析ツールを用いた定量的データ分析とユーザーリサーチを組み合わせ、プロダクト成長をドライブする機会やボトルネックを特定します。 <インパクト起点の仮説検証> 発見した課題に対し、事業インパクトにつながる仮説を構築。A/Bテスト等の実験を設計・主導し、高速な学習サイクルでプロダクトを科学的に前進させます。 <重要指標の設計とモニタリング> North Star Metric等の重要指標を設計・構築し、ダッシュボードを通じて常時モニタリングすることで、プロダクトの健全性と成長を可視化します。 <プロダクト開発の牽引> インサイトと検証結果に基づき、エンジニアやデザイナーと協働して仕様を策定し、開発プロジェクト全体をリードします。 <価値のデリバリー> プロダクトマーケター等と連携し、開発した機能の価値が確実にユーザーに届き、使われるためのプランを策定・実行します。 ■ポジション魅力: <テクノロジーと人の力を融合させる、ユニークな挑戦> タイミーのグロースは、Web上の体験改善に留まりません。国内有数のセールス組織というアセットを、プロダクトの力でいかにスケールさせるか。オペレーションとテクノロジーを融合させ、デジタルとアナログ両面から最適な顧客体験を設計する、複雑で奥深い課題に挑むことができます。 ■必須条件: ・2年以上のプロダクトマネジメント経験を有し、以下の経験を有する方 └エンジニアリングに対する理解とプロダクト品質や情報セキュリティに関する意思決定の経験 └プロダクト開発チーム内外のステークホルダーを巻き込んだリーダーシップスキル、コミュニケーションスキル、ネゴシエーションスキル 変更の範囲:会社の定める業務
ブラザー工業株式会社
愛知県刈谷市野田町
500万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 商品企画・サービス企画 営業企画
◆東証プライム上場企業|2027年に売上1兆円の目標を掲げる成長企業◆ ◆在宅勤務(リモートワーク)・フレックス制度など柔軟な働き方が魅力◆ ◆有給取得率87.1%・離職率1.4%を誇る優良企業(2023年度実績)◆ ■募集背景: グローバルに展開するブラザーの工業ミシン事業はBtoB製品を扱う事業であり、今後の産業用領域拡大の一翼を担う重要な事業となります。今回当事業において海外活躍人材を獲得することで、海外での営業組織力、提案力強化を図り事業拡大に貢献していくために募集します。 ■概要: 海外で工業ミシンを販売する業務を担います。 <具体的な業務内容> ・海外販売会社へのサポート業務、セールスマテリアル作成/配信業務 ・提案営業のための資料作成、営業同行サポート、市場ニーズ情報収集、代理店との連携 ・商品企画のための市場情報収集 【将来的なキャリアパス】 海外販社(主に中国/アジア地域)に赴任し営業組織運営に携わります。 子会社の部長、社長などを経て、経営層をめざすキャリアパスもあります。 ■職場環境: ・想定残業時間:通常0-10H/月 ・出張有無:海外出張:2〜6回/年 程度、主に中国/アジア地域、担当業務によっては国内出張2〜6回/年 ・職場環境:自部門には海外駐在も含め経験豊富なメンバーが揃っており活発に意見交換や業務相談が行われており風通しの良い職場です。個人の意見が言いやすい職場です。海外赴任が前提の職場です。 ■その他参考: ◇数字で見るブラザー:https://www.brother.co.jp/corporate/bil/recruit/fresh/questionnaire/index.aspx 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社レインズインターナショナル
神奈川県横浜市西区みなとみらいランドマークタワー(12階)
550万円~799万円
居酒屋・バー ファーストフード関連, 商品企画・サービス企画 販売促進・PR
【プライム上場グループ/「牛角」「温野菜」「土間土間」など飲食トップクラスブランドを数多く展開/積極的なM&A推進や多業態ドミナント戦略】 ■仕事内容: ”しゃぶしゃぶ温野菜”の商品企画またはプロモーション企画に関わる業務を担当いただきます。 ※ご経験やスキルに応じて、いずれかの業務を担当していただく形となります。 ■業務内容: 【商品企画】 ・市場/競合調査の設計/実施 ・調査結果分析、過去データ分析 ・ターゲット設定 ・コンセプト企画、立案 ・商品設計、商品試作、検証 ・パッケージ仕様企画 ・開発、製造スケジュールの管理 ・テストマーケティングの実施 ・広告出稿に伴う広告代理店との折衝 など 【プロモーション企画】 ・イベント、プロモーションの企画 ・販促物の企画、制作 ・インフルエンサーPR ・SNSを活用した販促キャンペーンの企画 ・雑誌、テレビなど各種メディアのパブリシティ ・Webサイトのコンテンツ企画 ・プレスリリース配信 など ※全国に200店舗以上を有する外食チェーンブランドの管理業務です。 ※ご経験に合わせて、商品企画またはプロモーション企画のいずれかを担っていただきます。 ■組織構成: 部署として6名が在籍しており、それぞれのメンバーがプロモーション企画、 商品開発(ビジネスモデル設計・調達)、調理/料理、オペレーション担当、制作物・クリエイティブ担当など業務を分担しております。 ■当社について: 当社のはじまりは1996年1月に東京三軒茶屋の一角に「焼肉 牛角」開店したことからになります。焼肉店として国内最大級の店舗数を誇るまでに成長し、北米・アジアを中心として全世界で825店舗を展開する世界最大規模の焼肉チェーンとなりました。 ■コロワイドグループについて: ◇M&Aを駆使し、同じ外食でも業態や社風がまったく違う会社をとりまとめていますが、グループとしては1つです。新しく加わった会社のシステムが優れていれば活用し、同じ釜の飯を食う仲間として文化を共有しています。社員は財産です。「人にはそれぞれ役割があり不要な人は誰ひとりいない」と考えています。今後もグループ一丸となって外食企業日本一、そしてグローバル企業を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
学校法人日本財団ドワンゴ学園
東京都中央区銀座
銀座駅
550万円~649万円
その他・各種スクール 公社・官公庁・学校・研究施設, 商品企画・サービス企画 営業企画
2025年4月に開学したオンライン大学、ZEN大学における、地域・企業との連携推進及びプログラム運営をご担当頂きます。 ■お任せするお仕事 ◎協力先の自治体・企業団体、企業との連携獲得に向けた渉外活動 ◎地域や企業と連携した課外プログラムの企画設計、制作 ◎課外プログラムの運営及び、関連する事務手続き及び調整 ◎それらに付随する業務(関連部署との調整、担当業務のマニュアル作成、改善提案など) ※年間10回程度、出張が発生する可能性があります <地域・企業連携プログラムについて> https://zen.ac.jp/program/alignment 『学生たちの将来に役立つ実務スキルを深める』ことを目的として、 様々な自治体・組織と連携し、豊富なプログラムを用意しています。 (例) ◇島しょ地域で働くイメージを描く「離島教育インターン」 ◇メタバース、AIなどの最新技術を活用した「次世代クリエイター育成プロジェクト」 ■ZEN大学について: ZEN大学は、グローバル社会で活躍するための素養やスキルを身に付けることができる、日本発の本格的なオンライン大学です。AIが進化し、共に仕事をすることになる2030年、AIにはマネできない「個性」や「価値」を持つ人材として社会で活躍できます。 ◎好きな時間と場所で学べる ZEN大学では自分のスケジュールに合わせネット上で学ぶことができます。また、オンラインの大学でありながら、仲間たちと現場のリアルを体験することで、地に足の着いた人間力を培うことができます。 ◎AI社会を生き抜く横断的な学び 知能情報社会学部では単位修得のための学びを、学問領域を超えた6分野から選べます。これらを学ぶことで、AI 社会を生き抜く人材として必要なリテラシーを身に付けることもできます。 ◎ネットとリアルで学ぶ課外プログラムも充実 ZEN大学では、国内外を含めたさまざまな自治体や企業と連携した100を超えるプログラムを提供しています。 また、グローバル社会で活躍するためには、語学力はもちろん“多様なバックグラウンドを持つ人とコミュニケーションをとる力”が必要です。異なる文化や価値観に触れ、国際教養を身に付けることで卒業後の未来が広がります。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ