2496 件
Ridgelinez株式会社
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
500万円~1000万円
-
ITコンサルティング その他専門コンサルティング, 商品企画・サービス企画 その他マーケティング・商品企画・広告宣伝
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■□BtoBマーケティング担当(次期リーダー候補)/リードジェネレーションの最大化とクロスセル・アップセル機会の創出、売上拡大/富士通Gの安定した顧客基盤のもと優秀なメンバーと裁量をもって働ける/フレックス/リモート可□■ ■業務内容: ・顧客セミナー/オファリングプロモーション/展示会等、各種イベントの企画・運営 ・マーケティングオートメーションを活用したリードジェネレーション・ナーチャリング活動- 実施 、リード管理(MQL/SQLのトラッキング、案件進捗の可視化) ・ユーザーボイスやNPS調査の設計・集計・分析、改善施策の提案 ・コンサルティング部門(LOB)との定期的なコミュニケーションによる課題の把握、アカウントプラン策定への支援 ・既存取引先に対するクロスセル/アップセル機会の発掘および提案活動の支援 ・事例記事、顧客インタビュー、ホワイトペーパー等のコンテンツ作成支援 ・マーケティング施策効果の測定・レポーティング、PDCAによる継続的改善 ■組織としてのミッション: 変革創出企業としての自社ブランドの確立と価値の最大化 ■個人に期待する役割やミッション: シニアマーケティングマネージャーをはじめとしたマーケティングチームメンバー、社内関係部署や外部パートナーと緊密な連携しながら、ファームのABM戦略のもと、イベントやキャンペーン等を活用して新規・既存顧客との接点と信頼関係を強化し、重点アカウントを中心に、リードジェネレーションの最大化とクロスセル/アップセル機会の創出、売上拡大に貢献頂きます。
株式会社MTG
愛知県名古屋市中村区本陣通
400万円~599万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 化粧品, 商品企画・サービス企画 Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
学歴不問
【東証グロース上場企業/「SIXPAD」「ReFa」などヒット商品を連発/手厚い研修制度あり/社歴・年齢関係なく評価される制度有】 ■業務概要: 当事業(B happy)は、サロン店舗の顧客をBhappy会員として、サイトに掲載する弊社商品の購入をする、リアル(サロン店舗)とWEBを連携させたECサイトサービスです。 プラットフォームの開発、オンラインショップの運営、取り扱い商品の開発、またマーケティング、ブランディングを弊社が行うため、加盟店においては、高額なシステム投資、マーケティング投資を行わずに、新たな収益機会を創出することができるほか、在庫を抱えるリスクもないことから、コストダウンと安定的な収益確保の両軸でパートナーの経営支援を実現します。 ■業務内容: ◆自社ECサイト(会員向けクローズECサイト)でのビューティーブランド商品の販促企画・運営 ◆自社ブランドのビューティー商品の販売企画、戦略立案・実施・検証 ◆サイト全体施策、CPの戦略立案・実施・検証 ◆担当ブランドの予実管理 ◆顧客分析、効果検証 ◆メルマガSNS配信媒体の担当への業務ディレクション ■事業の魅力: サロン市場を対象とした、BtoBtoCの新規事業として立ち上がり、事業スキーム、戦略、戦術をチームメンバーでゼロから考案し、日々新たな取り組みにチャレンジしています。Bhappyは、通常のECサイトとは違い、リアルとWEBを融合させたO2Oビジネスであり、市場規模3兆円を越える美容サロン市場の「加盟店」とそこに紐づく「会員」をデータ化し新たなビジネスチャンスを生み出すことも可能です。 既成概念にとらわれずチャレンジしたい人、自分のアイデアを形にする仕事がしたい人にマッチする仕事です。 ■キャリアの積み方: デジタルマーケティング全般を幅広く経験していただきます。また、新規事業として、経営者の意識を持ち、事業収益の改善にも取り組んでいただきます。その経験を元に、企画開発や新規事業、事業責任者にチャレンジすることも可能です。 ■組織の構成: 新規事業の組織として、少数精鋭での運営をしており、各自裁量をもって活動をしています。また、作業となる部分は必要に応じて社外パートナーへの業務委託をし、企画、運営に専念できる環境を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社IC
東京都港区港南品川インターシティC棟(7階)
550万円~699万円
システムインテグレータ, 商品企画・サービス企画 Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
◎ワークライフバランスを積極推進しており腰を据えて長く働ける環境/離職率4%/平均勤続年数15年越え/健康経営優良法人連続取得中 ◎東証スタンダード上場/1978年創業の老舗独立系IT企業 ◎日立グループ、JR東日本、農林水産省など名だたる大手企業との取引多数 ■業務内容: 自社サービスの販路拡大と新規サービスリリースに向け、デジタルマーケティング戦略を立案し、実行していただきます。プロダクトの成長を加速させるためのマーケティング活動を主導する役割です。 <業務一例> ◆広告運用とパフォーマンス最適化 Google広告やYahoo!広告の運用を担当し、キーワード選定やクリエイティブの見直しを通じてパフォーマンスを最適化。広告予算の最適配分を図り、費用対効果を最大化します。 ◆マーケティングキャンペーンの企画・実施 新規顧客の獲得や既存顧客のエンゲージメント向上を目的に、メールマーケティングや、Web広告を活用したキャンペーンなどを企画・実施。キャンペーンごとの成果を分析し、次の施策に活かします。 ◆SEOおよびコンテンツマーケティングの強化 自社サイトのSEOを最適化し、検索エンジンでの露出を拡大。ターゲットユーザーのニーズに応じたブログ記事やホワイトペーパーなどのコンテンツを作成し、ブランド認知を高めます。 ■当社について: 情報サービスにおける独自のビジネスモデル創造を目指して、『できない理由を探すのではなく、お客様の立場にたち、お客様と一緒に「できる方法を考える」こと』をポリシーに創業しました。35年以上「無借金経営」を続ける独立系のSlerです。2000年に東証スタンダード市場へ上場し、「ITソリューション」と「ITサービス」の2本柱の事業を軸に直近事業年度の2024年9月期に過去最高売上を達成し、創業から47年以上経過していますが今も成長を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社コラントッテ
大阪府大阪市中央区南船場
300万円~599万円
医療機器メーカー, 商品企画・サービス企画 その他マーケティング・商品企画・広告宣伝
◇「Colantotte」(コラントッテ)等、有名トップアスリートからも支持を集める磁気治療機器の医療機器メーカー!/トレーニングルーム等完備の自社ビルオフィス◇ ■業務内容: 当社の商品開発の主な業務は、商品企画課が立案した商品案を製品化する業務全般です。 主にアパレル類(いずれはアクセサリー類も)をご担当いただく予定で、お一人当たり8件前後のアイテムを同時並行で担当します。当社は工場を持たないファブレスメーカーのため、外部の開発製造パートナーと協業しながら商品開発を担っていただきます。 ■具体的な業務: ◎開発パートナーに対する設計要求事項のまとめ、落とし込み ◎開発パートナーとの調整、折衝、スケジュール調整などの進捗管理 ◎サンプル品の品質妥当性の確認 ◎商品企画、生産管理、営業など各担当部署との調整・折衝 ■製品について: 肩こりや腰痛は、日本の成人男女における最も身近な身体の痛みや悩みに対して、磁気健康アクセサリーやスポーツウェア等を展開しています。 ・「Colantotte(コラントッテ)」 ・「Colantotte RESNO」 ・更に女性向けに特化:「Lierrey」 ・スポーツプレイヤー向けに特化:「ColantotteeSPORTS」 多くのアスリートにも利用されており、効果、カラーの豊富さや、おしゃれなデザイン、付け心地に気を配った製品です。 ■魅力: ◎向上心を持った社員が多く、社内は明るい雰囲気で、中途入社の方でもなじみやすい職場です。 ◎オフィスは9F建ての自社ビルで、トレーニングルームやシャワールーム、ラウンジも完備されており、休憩時間や仕事後などにリフレッシュする社員もいます。 ◎厚生労働省の定める次の2つの認定を取得しており、働きやすい環境が整っています。 (1)次世代育成支援対策推進法に基づく子育てサポート企業認定「くるみん認定」 (2)女性活躍推進企業認定「えるぼし認定(3段階目)」 ■独自製法による血行改善効果と医療機器としての認証: 「管理医療機器」として認証された日本のみならず、海外においても、韓国で医療機器認証、EU では医療機器のCE マーキングを取得。医療機器の品質に関する国際規格であるISO13485を取得しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTドコモ
東京都
700万円~999万円
通信キャリア・ISP・データセンター Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 商品企画・サービス企画 Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
〜月平均残業25h/リモートワーク有/フルフレックス〜 ■職務内容 主に以下の業務をPJリーダーとして主体的に実施頂きます ・両社データを活用した金融CRMの企画、各サービスへの活用 ・利用者増、商品クロスセルに向けた戦略立案、競合分析等 ・その他各種マーケ施策・UIUX改善等の企画立案等 ■職務の魅力: ・ドコモが最重要視する金融領域において、資本業務提携したマネックス証券のシェア拡大に向けた業務に携わります。業界にミラクルを起こします。 ・業界には無い新たなサービス企画開発等の業務経験が積めます。 ・ドコモが保有するビッグデータとマネックス証券等とのパートナー企業が保有するデータを掛け合わせた高度なマーケティング業務経験が積めます。 ・ウォレットサービス部内での他担当業務との連携、及び、ドコモ社内各サービス(dポイント、dカード等)との連携が必須であることから、幅広いナレッジ取得が出来ます。 ■配属先組織の特徴: ・ドコモとマネックス証券等のパートナー企業が保有するサービス、データを連携した「今までにない新サービス」を世の中に提供していくクリエイティブな担当業務です。 両社が保有するデータを活用した金融CRMの実施等、金融領域におけるマーケティング実施 ■配属先組織の人員構成: 〇人員構成(新卒、キャリア採用含む) マネージャー1名、メンバー3名 ■当社の想い: ドコモは金融・決済、エンタメ、ヘルスケア、マーケティングソリューションなど。これら通信以外の分野を「スマートライフ事業」と位置付け、1億人以上の会員基盤と豊富なアセットを活用し、これからの成長の原動力としていきます。 特に資本業務提携したマネックス証券との協業については、金融領域において最も注力していく事業となり、ドコモのアセットをフル活用し、新たな金融商品の開発など、業界に革新を起こしていきます。 ドコモにとって新しいチャレンジであり、各種業界での経験をお持ちの方に積極的にジョインして頂くことで協業を加速したいと考えております。 あなたがこれまで培ってきた力を、ドコモという多くのサービス、データ等のアセットを保有する会社でフルに発揮し、世界を一緒に変えていきませんか? 変更の範囲:会社の定める業務
ヤマハモーターエンジニアリング株式会社
静岡県磐田市西貝塚
400万円~999万円
自動車(四輪・二輪) 建設機械・その他輸送機器, 商品企画・サービス企画 事業企画・新規事業開発
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■募集背景: 自社商材事業の経営目標として掲げている新成長事業創出を確実にするために、社内で不足している企画経験、実績を持つ人を募集します。 ■業務内容: ・自社得意技術を活かせる新商材、事業ドメインの検討 ・新商材、事業の仮説設定(ニーズ探索、アイディア創出、企画起草) ・新商材、事業の仮説検証(市場リサーチ、試作評価) ・新商材、事業の事業成立性検証(4P、ビジネスモデル) ・商材の企画要件設定と開発企画への導入(商品企画書、開発連携) ・リリース後の妥当性検証とフィードバック ■本ポジションの特徴: ・電動制御技術を応用した省力化モビリティ・システムの企画です。 ・将来的に企画チームのリーダーシップと企画人材育成を担うことを期待しています。 ・技術開発部門(他部門)との協働活動を行います。 ■ヤマハモーターエンジニアリングの特徴/魅力: 【グローバル展開するヤマハ発動機Gを技術・製品開発領域で支える】 設立以来40年以上にわたって一貫して「エンジニアリング」を追求し、独自の技術と知見でヤマハ発動機Gのものづくりや事業を支えてきた技術者集団であり、社員の90%以上がエンジニアで構成されています。 現在ではヤマハ発動機からの受託開発を主力としていますが、近年は原点に立ち返り、再び自社独自の先行開発や外部企業からの受託開発に力を入れています。 【「当社で働く全ての人の幸せを実現する」職場づくりを目指して】 会社・組織・従業員が一体となった働き方の見直し/柔軟な働き方ができるような環境整備を推進しています。 年間休日121日、平均有給休暇取得日数16.8日/年、平均所定外労働時間20.1時間/月(いずれも2023年実績)、フレックスタイム制度コアタイムレス導入、「子育てサポート企業」としてプラチナくるみん認定取得など、各種実績・データにも表れています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マンダム
東京都港区南青山
青山一丁目駅
500万円~599万円
化粧品, 商品企画・サービス企画 広告宣伝
◎東証プライム上場/GATSBYやLUCIDO等/女性事業〜男性事業まで◎ ▼募集背景: 男性化粧品事業の海外市場拡大を含めた早期成長及び新規領域の事業拡大に向けた、開発組織強化のための募集となります。 ▼業務内容: ブランドマーケティング一部にて、商品企画・開発の業務を担って頂きます。 具体的には ・男性化粧品のブランドマーケティング及び商品企画/開発業務 (既存ブランドの育成 or 新規ブランドの立ち上げ) ・担当ブランドの商品戦略の立案(スキンケア、ボディケア、ヘアケアカテゴリー等) ・担当ブランドのコンセプト開発、研究との処方サンプルワーク、外装デザイン開発等 などの業務をお任せいたします。 <キャリアパス> 入社後、チームにてサポートを受けながら業務を行い、将来的には、ご自身の意向・適性を見ながら他ブランドの担当やグローバルプロジェクト推進、管理職として後輩育成・マネジメントなどのキャリアパスがあります。 ▼組織構成: 部門長(40代男性)、所属長4名(30〜50代男性)、メンバー15名(20〜50代男女) ▼求める役割: ・自らの役割を主体的に実行し、前例に縛られない新たな価値を創造頂くことを期待します ・将来的にはご自身の意向・実力次第でマーケティング管理職として後輩育成・マネジメントの役割も期待します ■当社の特徴: ・男性化粧品のカテゴリーキャプテンとして、2027年創業100周年 ・カジュアルウェアを認める「オールウェイズカジュアルウェア」 ・数年に渡り何度でも介護休暇が取得できる「介護休業」、積極的な「育休・育児勤務制度」の取得促進、フルフレックスタイム制、在宅勤務制度など、様々な制度を取り入れています。 ■当社の製品(一部抜粋): <GATSBY/ギャッツビー> 1978年発売以来、いつの時代も常に「旬のかっこよさ」を提案し、男性のトータルグルーミング研究に根ざした確かな品質で、高い認知と信頼感を確立してきたメンズコスメブランド。 変更の範囲:会社の定める業務
650万円~799万円
化粧品, 商品企画・サービス企画 販売促進・PR
◎東証プライム上場/GATSBYやLUCIDO等/女性事業〜男性事業まで◎ ▼募集背景: 女性化粧品事業の海外市場拡大を含めた早期成長及び新規領域の事業拡大に向けた、開発組織強化のための募集となります。 ▼業務内容: ブランドマーケティング二部にて、商品企画・開発の業務をになって頂きます。 具体的には ・女性フェイススキンケアの商品企画/開発業務(既存ブランドの育成 or 新規ブランドの立ち上げ) ・担当ブランドの年間商品戦略の立案 ・担当ブランドの商品企画及び商品開発業務(コンセプト開発、研究との処方サンプルワーク、外装デザイン開発等) ・商品の原価コントロール などの業務をお任せいたします。 <キャリアパス> 入社後、チームにてサポートを受けながら業務を行い、将来的には、ご自身の意向・適性を見ながら他ブランドの担当やグローバルプロジェクト推進、 管理職として後輩育成・マネジメントなどのキャリアパスがあります。 ▼組織構成: 部門長(40代女性)、所属長3名(40代男女)、メンバー10名(20〜40代女性) ▼求める役割: ・マンダム女性化粧品のプレゼンス向上及び売上拡大に向けた主力クレンジング、洗顔、スキンケアブランドの商品企画/開発の実務リーダーポジション。 ・自らの役割を主体的に実行するとともに、劇的に変化する世の中・生活者に対応し前例に縛られない新たな価値を商品企画・開発者として創造頂くことを期待します。 ・将来的にはご自身の意向や実力次第で、マーケティング管理職(マネージャー)としてのキャリア設計も可能です。 ■当社の特徴: ・男性化粧品のカテゴリーキャプテンとして、2027年創業100周年 ・カジュアルウェアを認める「オールウェイズカジュアルウェア」 ・数年に渡り何度でも介護休暇が取得できる「介護休業」、積極的な「育休・育児勤務制度」の取得促進、フルフレックスタイム制、在宅勤務制度など、様々な制度を取り入れています。 ■当社の製品(一部抜粋): <GATSBY/ギャッツビー> 1978年発売以来、いつの時代も常に「旬のかっこよさ」を提案し、男性のトータルグルーミング研究に根ざした確かな品質で、高い認知と信頼感を確立してきたメンズコスメブランド。 変更の範囲:会社の定める業務
米田工機株式会社
兵庫県神戸市西区見津が丘
500万円~899万円
総合電機メーカー, 商品企画・サービス企画 販売促進・PR 営業企画
〜あの有名な冷凍食品の製造にも当社製品が使用!/販促企画・PRツールの作成業務/内勤業務/残業ほぼなしで定時退社可〜 ■業務内容: ・食品メーカーやセントラルキッチン向けに、食品の自動冷熱機の営業企画、営業ツールの作成業務をご担当いただきます。 <概要> ・展示会の出展企画、PR動画作成 ・HP/販促資料の企画・作成、営業ツール導入 ・現地打ち合わせ、調査、仕様のヒアリング ・積算、見積もりなどの資料作成 ・修理費用見積もり ※自動冷熱機とは… ・製造ラインの中で、食品の運搬や急速冷凍、低温殺菌するために熱を与える工程など、食品を作るうえで欠かせない工程を人の手を加えずに自動で行うための機械です。 ■製品特徴: ・単価は100万〜3億で様々です。納期は基本2週間〜1年かかるものもございます。 ・フリーザーだけを扱うメーカーは多数ありますが、加熱装置もセットで提案できる競合は少なく、またオーダーメイド対応もさせていただいていることから、信頼厚く多くの受注をいただいております。 ■その他働き方: ・残業はほとんどございません。 ・有給取得していただきやすい環境です。 ■評価制度: ・目標設定を作成し、面談を行い、すり合わせをしてから目標数値に対しての達成度合いを含めて評価する制度を導入中です。 ■研修体制: ・OJTで指導いたします。製品のことについて研修後、先輩社員の商談に同席しながらお客様への提案スキルを勉強していただきます。 ■当社の魅力: (1)製品力 ・お客様の生産/加工/処理方法に合わせた独自性の高い製品を提案しています。 ・設計から製品の完成まで一貫体制で取り組んでおり、クライントはホシザキ様や大和冷機様など大手企業との引き合いも多いです。 (2)使い勝手の良さを実現 ・長年のオーダーメイド製造の経験と、一貫した国内自社工場での設計/製造による柔軟な仕様対応力は、他社の追従を許さないものと自負しております。 (3)充実したラインナップ ・食品の急速冷凍機や包装後の殺菌/冷却装置など鮮度を保つ加工機械、食肉用のフィルムシュリンク/冷却装置など、主に冷凍機や蒸気を用いた装置を幅広く取り扱っており、ご希望に応える多数のラインナップがございます。 変更の範囲:会社の定める業務
アイテック阪急阪神株式会社
大阪府大阪市福島区海老江
海老江駅
400万円~799万円
システムインテグレータ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 商品企画・サービス企画 事業企画・新規事業開発
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【日本最大級の私鉄系システム開発会社/阪急阪神グループ/土日祝休み/週3日リモートワーク可】 ■業務内容: 主に鉄道向けやビル向け等の新規事業や新規サービスの企画・検討・開発をご担当いただきます。 クライアントの「こんなことをしたい」というアイデアを自由な発想で実現につなげていただきます。社内外から既存サービスを組合せるだけでなく、全く新しい技術要素を用いたサービスの企画まで裁量の広く提案が可能です。 <新規ソリュ—ション例> ローカル5G等の無線インフラやAI活用システム、鉄道ワンマン運転支援システム等を企画・検討・開発 <強み> 親会社の阪神電気鉄道の営業環境を活用した技術検証やアジャイル開発が行えます。グループ外顧客や他業界への展開も進め、マルチベンダにより高いコストパフォーマンスで、お客様に最適な提案しています。 ■当社の特徴: アイテック阪急阪神は、阪急電鉄・阪神電気鉄道をはじめとする阪急阪神東宝グループと三菱電機が共同出資して設立したシステム開発会社です。扱う事業分野は、鉄道・ビル関連システム/医療関連システム/ビジネスソリューションシステム/インターネット関連システム/ケーブルテレビ関連システム/電子技術サービスなど多岐にわたります。外販も積極的に行っており、大手鉄道会社含めて多くのグループ外の企業様からも高い信頼を得ております。親会社が鉄道会社であることから、特に鉄道向けシステムや商業ビル向けシステムは実績が豊富です。現在は、首都圏の鉄道会社に対してもシステム導入実績が多数あり、今後さらなるシェア拡大に向け活動しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社カケハシ
東京都港区西新橋
御成門駅
600万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 商品企画・サービス企画 Webサービス・プロジェクトマネジャー
【日本を支える巨大市場「医療業界」のDXを推進する会社/資金調達額149億円の薬局向けSaaS企業・IPOを目指し事業成長中/フレックス/土日祝休み/休暇制度充実】 ■業務概要: Pocket Musubiの事業開発・推進、およびプロダクト運用を中心となって担うProduct Marketing Manager(PMM)として活躍いただける方を募集します。 PMMは当社の事業戦略上、重要なファンクションの一つです。経営視点を持ち事業推進をしながら、同時に、現場レベルで顧客・ユーザーを理解しながらプロダクトの展開・利用促進を担うなど、様々な経験が積める魅力的なロールになります。 ■業務内容: ◇プロダクトのグロース戦略立案・実行 ・運用データやユーザーインサイトに基づいた改善提案の立案と推進 ・プロダクトマネージャー(PdM)や他部署と連携した開発ロードマップへのフィードバック ・顧客・ユーザーの利活用促進に向けた施策の検討と実行 ◇プロダクトの安定運用・業務改善 ・プロダクトのリリース・安定稼働を維持するためのプロセス設計・運用改善の推進 ・データ運用やシステム運用における課題抽出と解決 ・障害対応や問い合わせ対応フローの整備・改善 ◇運用チームのマネジメント ■組織構成: ◇チーム構成:正社員7名 ◇年代:20代〜30代 ◇レポートライン:Product Lead ■募集背景: 調剤薬局と患者さんのDXを実現するおくすり連絡帳アプリ「Pocket Musubi」は、サービスが軌道に乗った2023年から「2年間で患者ユーザー数が10倍」と大きく成長を遂げました。 今後当社では「しなやかな医療体験」の実現に向けて、薬局向けのSaaSを提供する会社から医療プラットフォームとしての変容を目指します。その一環で、Pocket Musubiも新たなサービスの追加、他プロダクトとの連携の強化を推進していきます。 従来以上に異なる顧客に合わせた価値提供を実現するには、複雑化するプロダクトの展開と顧客による利用促進を如何にスピード感を持って実行できるかが肝であり、中心を担うPMMを募集しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マッシュスタイルラボ
東京都千代田区麹町
麹町駅
400万円~899万円
ファッション・アパレル・アクセサリー 専門店(アパレル・アクセサリー), 商品企画・サービス企画 MD
【「gelato pique」「Cosme Kitchen」などアパレル・コスメ・飲食事業で複数ブランド展開を行うマッシュグループ/国内外で600店舗超/売上1,000億円】 マッシュグループはSNIDELやgelato pique、Cosme Kitchen、SNIDEL BEAUTYをはじめとしたファッションやビューティー、飲食、デザイン、不動産など様々な事業を国内外に展開しております。 今回新規事業の立ち上げに伴い、商品企画・開発担当を募集いたします。 ■業務内容: マッシュグループの新規事業の商品企画・開発担当として、コンセプトの企画立案からメーカーとの交渉、パッケージデザインまで一気通貫でお任せ致します。 事業規模の大きい新規プロジェクトに、立ち上げフェーズから参加できるやりがいの大きいポジションです。 ※選考の中で配属ブランドをご相談させていただく場合がございます。 ■具体的な業務内容: ・商品コンセプトの企画立案(新商品企画・既存商品のリニューアル) ・化粧品、原料メーカーとの交渉商談や情報収集 ・バルク選定及び使用感等の評価(OEMメーカーとのやり取り) ・パッケージデザイン、キャッチコピー等の企画検討 ・外部デザイナーとのやり取り ※職務内容は、組織変更や異動に伴い弊社事業に関連する業務の範囲で変更となる場合がございます。 ■ポジションの魅力: ・基盤の大きい事業会社にて新規事業の立ち上がりメンバーとして携わることができる ・グループ内に様々なテイストのブランドがあるため、社内で横断的に知見を取り入れることができる ・経営層と関わる機会も多く、事業の動き及び自身の貢献度を近くに感じることができる ■マッシュグループについて: 当社は「私たちの発想を形にし、人々に幸せを届ける。」という企業理念のもと、1998年の創業以降、ファッション・コスメ・フード等多岐に 渡る分野で事業を展開しています。 現在自社ブランドは20種以上、店舗数は国内外合わせ600店舗超、グループ売り上げ1,000億円を超えるなど、業界トップクラスの成長率を誇る 企業です。 また、将来的な上場も見据えており、今後も既存事業だけでなく、新規事業の積極的な開発、海外事業の強化など、益々の発展を目指しております。 変更の範囲:会社の定める業務
タイムズ24株式会社
東京都品川区西五反田
不動前駅
550万円~799万円
ディベロッパー 土地活用, 商品企画・サービス企画 Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
パーク24グループの主力事業の一つである駐車場事業について、利用者戦略の中核となるスマホアプリ・WEBサービスの認知・理解・利用促進をリードするプロダクトマーケティングマネジメントをお任せします。 ■募集概要: ◇タイムズパーキングは、決済手段の多様化やキャッシュレス化、スマホアプリで完結するUXの促進、駐車場内のカメラを活用した次世代駐車場の開発、カーシェアとのサービス連携強化など、デジタル投資を拡大させています。 ◇国内に約25,000ヶ所(2024年9月時点)以上ある駐車場のユーザー様の移動をより便利に、快適にしていくことをミッションに、誰もが街角で一度は見たことのある黄色い看板の「タイムズ」の駐車場を介して、日本の交通インフラの進化にも携われる業務となっています。 ■業務詳細: ◎駐車場利用者に対する「クラブアプリ・WEBサイト等を介した駐車場利便性向上サービス」の認知拡大・利用促進 ◎「クラブアプリ・WEBサイト等を介した駐車場利便性向上サービス」の認知拡大・利用促進に資する利用者分析・改善策の検討 ◎「クラブアプリ・WEBサイト等を介した駐車場利便性向上サービス」に資する各種WEB施策・現地看板施策の企画・実行 ◎クラブアプリ・WEBサービスのUX・UI改善案の立案・実行 ◎クラブアプリ・WEBサイト等を介した駐車場利用者の拡大・新たな事業の可能性調査 ◎上記を実行するための他部署との連動コミュニケーション ■ポジションの魅力: ◎「選ばれる駐車場」を目指したアプリ開発等の企画・立案 ◎「カメラ式駐車場×アプリ」でのサービスメニュー強化およびターゲット層の拡大 ◎新しいマーケティングの推進 …といった、駐車場事業において誰も成しえていない、未開の領域にチャレンジすることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社セガエックスディー
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) ゲーム(オンライン・ソーシャル), 商品企画・サービス企画 Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
◇◆「ゲーミフィケーション×企画力」でエンタテインメントを社会に実装/幅広い業界との取引有◆◇ 主にアプリ・Web等のデジタルサービスの新規企画・開発ディレクションを担当いただきます。クライアント企業の課題に対し、エンタメ要素を絡めた企画を提案し、解決に導いていただきます。 ■業務内容: プロジェクトに応じて、以下の業務を実行します。 ・クライアント向け企画提案書の作成 ・ペルソナ設計、カスタマージャーニー作成 ・画面設計、ワイヤーフレーム作成 ・要件定義や仕様策定 ・UIデザインや開発のディレクション 【プロジェクト例】 ・東京ガス:入浴を促進するための女性向けノベルゲームアプリ開発・運営 ・山形県金山町:町の財政状況をわかりやすく伝える冊子制作 ■本ポジションの特徴 ・金融、ヘルスケア、自動車、鉄道、教育、観光など様々な業界と取引実績があります。また、「国の課題」に繋がる様々な問題解決に関わることができます。 ・プロジェクトへの参加は挙手性となるため、興味があるプロジェクトにっ積極的に参加いただけます。 ■就業環境 年間休日131日で、下記体制も整っており働きやすい環境です。 ・フレックスタイム制:コアタイム10時半〜15時半 ・リモート可:週2日程度 ■入社の流れ/ワークイメージ: はじめは既存プロジェクトのメンバーとして入っていただき、一部機能の企画・仕様検討や、デザインのディレクション等、これまでのご経験や適性に合わせた業務からお任せいたします。その後、徐々にプロダクト全体の戦略設計や、クライアントとのプロジェクト進行責任者として幅広い業務に携わっていただきます。 将来的には複数のプロジェクトを牽引するマネージャーとして、ステップアップしていただくことを期待しています。サービス企画は一人ではなく、複数メンバーでアイディアを出し合いながら形にしていくスタイルが多いです。 ■事業の特徴: 同社は「ゲーミフィケーションによる課題解決」をコアバリューとして事業を運営しています。ゲーミフィケーションとは、ゲームのノウハウやメカニクスをゲーム以外のサービスや事業活動へ導入し活用する手法です。近年では医療業界や金融業界など、一見エンタテインメントとは結び付かないような業界でも活用されています。 変更の範囲:会社の定める業務
万田発酵株式会社
食品・飲料メーカー(原料含む) 通信販売・ネット販売, 商品企画・サービス企画 製品開発(食品原料・機能性素材物質原料)
◆発酵技術で「人と地球の健康に貢献する」リーディングカンパニー/ノー残業デー実施/有休取得率90%以上◆ \発酵食品のリーディングカンパニーで新商品企画に挑戦しませんか/ ・発酵食品「万田酵素」を中心に、マーケティング、商品開発、パッケージラベルの企画、販促物の制作、プロモーションなど多岐にわたる業務を担当していただきます。 ・ノー残業デーや有休取得率90%以上の働きやすい環境が整っています。 ・転居費用補助やUIJターン歓迎の制度もあり、遠方からの応募も安心です。 ■業務内容: 主力製品である発酵食品「万田酵素」の新たな商品企画をお任せします。具体的には、マーケティング、開発、販促物の制作、パッケージラベルの企画、プロモーションなどを担当していただきます。 ■特徴: 「万田酵素」は、健康食品としてだけでなく、農業用資材や化粧品など、幅広い商品に応用されています。これまでのご経験を活かし、企画力を発揮できる仕事です。 ■組織構成ならびに採用背景: 同部署は今期より注力すべく大幅な改編があり、現在は7名(20代後半〜30代半ば)のメンバーで業務を行っています。商品企画・開発を一気通貫で経験した方がいないため、その知見を活かしてご活躍いただける方を募集します。なお、プロモーションは別部隊が担当していますので、商品企画・開発の経験が求められます。 ■当社の特徴: <日本発の独自技術> 23年間にわたるバイオ研究によって生まれた複合植物発酵食品「万田酵素」と植物活性酵素「万田31号」を製造・販売しています。原材料の調達から生産・出荷までを自社一貫体制で行っています。 <高い商品競争力> 果実や根菜、穀類、海藻、豆やゴマ類など53種類の植物性原材料を使用し、素材本来のミネラル・ビタミン、発酵により生まれたアミノ酸などの栄養素を含有した商品群です。一般的な発酵製品とは異なり、多種多様な素材を使用し、素材の相互作用や効能を最大限に引き出すために緻密なデータの取得と管理を行っています。これにより、23年間の研究を経て独自の製品を提供しています。 変更の範囲:本文参照
ソフトバンクロボティクス株式会社
東京都港区海岸(1、2丁目)
竹芝駅
通信キャリア・ISP・データセンター 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 商品企画・サービス企画 製品企画・プロジェクトマネージャー(電気) 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
▼グローバル×最先端技術に触れながら業務遂行が可能。 ▼今後の世の中をロボットで変えていく優良企業 ▼ベンチャー風土と大手資本の安定性を持つハイブリッド企業 【募集部門のミッション】 商品企画:顧客課題を解決するための商品(オプション/関連製品/新規製品)企画および製品検証 【主な業務】 商品企画における以下業務のうち、製品検証/PoC遂行を中心にお任せします。ご経験/スキルやご志向によって対応範囲をより広げていただきたいと考えております。 ・清掃/床洗浄ロボットの改善,オプション企画 ・IoT市場調査と商品選定 ・新規プロダクトの競合優位性/製品検証 ・ユースケースを含めた取り扱い検討 ・サービス企画(販売価格・販売方法)および事業性検証(仕入れ価格・開発コスト・販売計画) ・事業性を裏付けるためのPoC遂行 【ミッション】 ソフトバンクロボティクスが手がけるモビリティAI・清掃ロボット「Whiz」の拡販に向け、顧客のDXを実現する商品を企画、市場への展開を担当 【同社の魅力】 SoftBank Groupが考えるAI軍戦略の一環であり、孫会会直下案件として投資先との初の共同開発製品を販売/サービス企画し、実現することができる点。 また、それを社会に提供することで、人手不足などの社会問題の解決に貢献できる点。ロボットを世の中に広げるパイオニア企業、市場創造に貢献できる。 変更の範囲:会社の定める業務
ポスタス株式会社
東京都中央区築地
新富町(東京)駅
550万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, 商品企画・サービス企画 プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【導入数は月間1,000店舗超/顧客の効率化・DX化を実現するトータルサービス『POS+(ポスタス)』/年休123日/フレックス/転勤なし/リモート可】 ■業務概要: 当社は業界で唯一の多言語・多通貨・多消費税を実現した、飲食/小売/理美容業向けのクラウド型モバイルPOSシステムを提供しています。 自社サービスは、POS機能のほか、導入店舗の経営改善を行なうためのデータ利活用が可能。多様な業種業態のお客様が持つ経営課題を発見し、売上拡大や業務効率化の実現をサポートできるのが強みです。 当ポジションはプロダクト企画として、ポスタスプロダクトの新規機能開発や既存機能改修を開発部署と連携し推進していただきます ■具体的な仕事内容: ・既存サービスの機能改修企画 POSサービスは四半期毎のペースで機能改修を実施しているため、顧客の要望を叶える機能改修計画を開発部門と連携して策定します。 ・POSを主軸とした新規領域のプロダクト企画 現在当社はPOS事業のみならずHRや集客の領域など、店舗DXを推進する分野に対しても事業進出しているため、自社の強みを生かした新規企画に携わることが可能です。 ※上記以外にもポスタスを成長させるための新規プロダクト企画を推進する部門のコアメンバーとして活躍いただきます。 ■組織構成: プロダクト&マーケティング統括部(計23名)の内、配属予定の企画チームは6名(マネージャー1名、メンバー5名)が在籍しています。 ■社風: 全体的にチャレンジングでベンチャー気質な社風です。 自身の担当業務だけにとらわれず、手を上げれば幅広く業務を担当することができるためご自身のキャリアを広げていきたい方へはおすすめです。 また、部門や部署をまたいだコミュニケーションも活発で制度設計や仕組みづくりに関しても周りを巻き込みながら進めることができます。 ■ポスタスとは: 業界で唯一の多言語・多通貨・多消費税を実現した、飲食/小売/理美容業向けのクラウド型モバイルPOSシステムです。労働人口不足の解消、生産性、利益促進、従業員定着の向上、給与格差の是正といった社会課題を解決します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ジョア
岡山県岡山市南区内尾
300万円~549万円
文房具・事務・オフィス用品 ファッション・アパレル・アクセサリー, 商品企画・サービス企画 服飾デザイナー・パタンナー・スタイリスト
<最終学歴>大学、短期大学、専修・各種学校、高等学校卒以上
【働く女性の日常に感動を与える「しごと服」/有名なドラマ・大手美容クリニックでも採用/制服支給/ヘア・ネイル自由!/20〜30代の若手社員活躍中/月平均残業時間20時間/就業環境◎】 ■募集背景:〜組織強化のための増員募集〜 現在、岡山本社では3名体制で運営していますが、さらなるブランド強化に向けて、服作りの工程を理解し、デザイナーの基礎知識のある方を募集します。 ■業務概要: 企画・生産・販売を一貫して行うレディースユニフォームメーカーの当社にて、デザイナーとして、商品企画・デザインを担当いただきます。商品の約9割が国内生産で、生地からオリジナルで作っており、一つ一つ拘ったモノづくりにかかわることができます。 ■業務詳細: ・マーケティングリサーチ ・デザイン企画 ・コンセプト作成、デザイン画作成(素材選定) ・素材開発、試作、商品作り ・新規企画の企画案件作成 ・展示会での商品説明 ※展示会は年2回(SS、AW)/東京、大阪、岡山、福岡にて開催 ・別注企画時の営業同席(デザインや素材説明のため)※年に数回程度 ■当社の魅力: 女性用しごと服とその関連商品の企画・製造・販売を通して、はたらく女性の「よろこび、かがやき」を応援し提供しております。商品・サービスに変革(進化)をもたらし、事業領域を広げることにチャレンジしながら「働く女性を応援する企業」として、お客様に高揚感を持って頂けるような新たな価値創造を生み出しています。魅力度業界NO.1を目指すため、有名モデルやインフルエンサーを起用しながら、東京(銀座・丸の内・表参道)や大阪(梅田)などの大企業や有名商業施設での導入実績も多数あります。
株式会社マルヤナギ小倉屋
兵庫県神戸市東灘区御影
御影(阪急)駅
450万円~699万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 商品企画・サービス企画 その他マーケティング・商品企画・広告宣伝
■担当業務: 蒸し大豆や袋佃煮など、日本の伝統食材を使った商品開発・製造を行っている当社にて商品企画をお任せします。 《具体的には》 ・市場調査,分析 └市場のトレンドや消費者のニーズを調査し、データを分析します。 ・商品コンセプトの立案 └調査結果を基に、新商品のコンセプトを考え出します。ターゲット市場や商品の特徴、競合との差別化ポイントを明確にします。 ・パッケージデザイン └商品のパッケージデザインを考え、消費者にアピールするデザインを作成します。 ・販促計画の設計:いつ、どの商品を売り出していくのか商品の販促計画を立て、マーケティングやプロモーション活動を行います。 ・発売後のフォローアップ └商品の販売状況や消費者の反応をモニタリングし、必要に応じて改善策を講じます。 また、販売促進を行うためにプロモーション案を考えます。 ■やりがい: 自身が携わった商品が店頭に並んだり、「この商品が人気」「この商品が美味しかった」というお声を聞けたときにはやりがいを感じることができます。 ■組織構成: 商品企画は約10名のチームです。 ■当社の特徴: <強み>創業以来、昆布や豆など日本の”伝統食材”に注目し、商品開発を行ってきました。そのおかげで、業界初のレトルト煮豆や、代表商品の蒸し大豆や袋佃煮など、数々のヒット商品を生み出してきました。なかでも自慢の“蒸し豆は”2004年発売以来シェアNo.1をキープしています。 <組織風土>また、「目標に対し、どう向き合い、どう人と関わっていくか」という社員の行動する姿勢を大事にしています。相手の幸せを優先できるという正しい考え方を持ち、それに沿った行動をすることで、成果は自然とついてくるもの。そのため、当社では、思いやりある人へ成長できる環境作りをしています。 <安定企業> 多数のヒット商品を生み出し、現在昆布・豆食品業界でトップクラスのシェアを占めるに至っている当社。そのため、67期連続黒字経営を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
CalTa株式会社
東京都港区高輪
品川駅
600万円~999万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 商品企画・サービス企画 Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) 事業企画・新規事業開発 広報
【老朽化や自然災害などのインフラの維持管理に対し、動画を撮影するだけで3データが作成できるデジタルツイン技術「TRANCITY」を開発】 ◇鉄道系企業をはじめとし設立3期目で60社意向の導入実績有 ◇国内最大級の家電見本市「CEATEC 2024」にてデジタル大臣賞を受賞!お客様からの引き合い急上昇中。 ■募集背景: CalTaでは、少子化や施設の老朽化、自然災害の激甚化といった日本のインフラが抱える社会課題に挑み、次世代へ安全・安心なインフラを残すことを目指して、デジタルツインプラットフォーム「TRANCITY」を開発してきました。 様々なお客様の課題に真摯に向き合いながら、「TRANCITY」を進化させてきた結果、インフラ業界にとどまらず製造業や不動産等様々な分野で活用されています。今後、さらなる市場拡大と顧客基盤の強化を図るため、マーケティング戦略を策定し、実行まで担う「Marketing Lead/マーケティングリード」を募集します。技術の力で未来を切り拓き、一緒に次世代に価値ある社会を届けましょう! ■業務内容: ◎マーケティング戦略立案・推進(リードコンバージョン、アライアンス) ◎展示会・ピッチイベント実施、カンファレンスやウェビナー等の企画・運営 ◎広報活動(メディア対応・取材対応)、メールマガジンの配信 など ■当社について: ◇経営理念 デジタルのチカラで、持続可能なインフラ創造に貢献します。 ◇経営ビジョン ・今までにない新しい価値を持つデジタル基盤を創造し、人々に喜びと幸せを提供します。 ・インフラ技術を支えることにより、人々の暮らしを豊かにし、社会との調和ある発展を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社クラレ
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
800万円~1000万円
石油化学, 商品企画・サービス企画 経営企画 事業企画・新規事業開発 戦略・経営コンサルタント
【インキュベーション業務を担当*バイオベース材料、新エネルギー関連、リサイクル材料など/残業10〜20h】 ◆職務内容 新規プロジェクト推進時におけるインキュベーション業務をご担当頂きます。 全社的な新事業創出活動の本格化に伴い、多数の新規プロジェクトを同時並行で立ち上げるため、プロジェクトリーダー/補佐と事業化推進業務を担当いただきます。 ◆職務詳細 関連する副業務:BtoBマーケティング戦略立案 ・事業シナリオ検証 ・事業採算性検証 関連する副業務:市場調査 ・顧客インタビュー実施 *新規事業領域例としては、サステナビリティ関連(バイオベース材料、新エネルギー関連、リサイクル材料等)が当面は想定されます。 ◆働き方 【出張(国内/海外)】 国内出張 1〜2回/月(海外出張は必要に応じて、目安2〜3回/年) 【部署の働き方】 平均すると週1〜2日ほど在宅勤務しているメンバーが多いです。 フレックス制度を利用し、家庭事情や業務都合などへ柔軟に対応いただけます。 【残業】 月平均10時間〜20時間 ◆キャリアパス (1)3年後:複数の新規プロジェクトのインキュベーションをご担当いただきます。Ideation〜事業体制構築までの一連の工程を経験し、スキル・知見向上につなげていただきたいと思います。 (2)5年後:事業化が決まったプロジェクトを率いていただくケースもございます。 ◆配属部署 イノベーションネットワーキングセンター インキュベーション部 ・ミッション:現行事業強化及び10年後を見据えた新たな事業創出に貢献するため、技術開発とビジネスモデル構築を担っている部門です。 当初はサステナビリティ分野を担当いただきます。 ・部署の雰囲気:部署の雰囲気はオープン。それぞれのプロジェクトを進める際に社内外で活用できるコネクションを持ち寄り、お互いをサポートしあいながら対処を進める部門です。 ◆当社について 1926年創業、売上高7,809億円、世界32カ国・地域に100以上の拠点を誇る、大手素材・化学メーカーです。海外売上高比率は約79%と、グローバルな事業展開が進んでいます。 全売上の約60%が世界トップクラスシェア製品。化学技術を駆使し、社会になくてはならない価値ある製品群を、世界に提供し続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
ひかり味噌株式会社
東京都文京区大塚
護国寺駅
食品・飲料メーカー(原料含む), 商品企画・サービス企画 販売促進・PR
〜創業80年を超える老舗メーカー/海外輸出比率は業界では突出、積極的なグローバル展開/リモートワーク可〜 ■業務内容: マーケティング課にて、国内外に向けた新商品の企画から販売促進まで幅広い業務を担当いただきます。 ・新商品企画(各種分析、コンセプト立上げ、企画立案、商品上市までの一連の業務) ・プロモーション施策(企画立案と実行) ・ブランド育成や中長期の戦略立案と実行、自社のファンの育成 その他、マーケティング課の業務全般を幅広くお任せします。 ■魅力: ・国内のみならず、海外向け商品企画に携わることが可能 ・ブランド担当を持ち、商品の企画から上市後の管理まで一貫して、持つことが可能 ・味噌に限らず、その他スープなどの加工品まで幅広い商品に携わることが可能 ・年齢問わず、新しいことにチャレンジできる社風 ・チーム内にも、子育て中の社員が在籍しており、ワークライフバランス◎ ■組織構成 本部署には、3名(課長1名・メンバー2名)が在籍しております。 ■当社の特色: 〜安心・安全で高品質な味噌を提供〜 ◇味噌・即席味噌汁および加工食品の製造販売を手掛けています。 自然由来の発酵食品である味噌本来のおいしさを届けるべく、厳選素材を用いた無添加・有機味噌を中心に高品質な味噌を提供しております。 ◇海外において日本食の本格的な需要の増加が期待されている中で、味噌は日本食の中核をなす重要な食材です。 味噌は健康食としての認識が浸透しつつあり、海外市場への参入も強化しています。 ◇原材料には強いこだわりを持っており世界中から調達するなど、よりおいしものを提供するため企業努力を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
通信キャリア・ISP・データセンター 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 商品企画・サービス企画 Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
■事業部ミッション 配膳・搬送ロボットや調理ロボットの採用からリリースまでのプロセスを円滑に進め、企業競争力を高めることをミッションとしています。 ■業務内容 配送配膳/清掃ロボットに関する、メーカーポートフォリオ/当社事業計画/顧客要望を俯瞰した、当社ロボット製品ポートフォリオの最適化推進業務を担当します。 ■業務詳細 ・新規採用プロダクトに関する社内関連部門(開発部門、財務部門、事業推進等)及び開発メーカーとの下記調整と合意取得 ・Biz 観点でのプロダクト要求仕様(Excel、PPT) ・コスト/スケジュール(開発/調達) ・(調整後)量産製品向け要求仕様 ・新規ロボットの採用業務 └機能評価、類似製品との比較 └要求仕様と提案仕様のコンフォーマンス └デマンド確認(展示会協力など) └PoCなどによるFT ・リリース(GTM)に向けたPMO業務/商品企画業務 └機能確認(Biz要件) └UI確認 └商品構成、Spec定義 └UC作成(現地調査など) ・HWSWリリース判定(初回) ◆新規事業企画/プロダクト企画案件のFS(一次請け)、競合分析/新規メーカー/プロダクトのリサーチ ◆ベンダー管理・交渉 ・ベンダーポートフォリオのコミュニケーション ・対ベンダービジネス条件の交渉 ・契約内容調整・合意(売買等取引に関する契約) 【ソフトバンクロボティクスについて】 SoftBank Groupが考えるAI軍戦略の一環であり、孫正義直下の新規事業も多く投資先との共同開発製品/サービスを企画、推進する企業です。 2014年の「Pepper」以来、ロボットと共存する世界の実現のため、全速で駆け抜けてきました。今では、様々な最先端技術を生かした多くの新プロジェクトで、世界の圧倒的No.1を目指しています。Pepperを初めとして、配膳・運搬ロボット「Servi」や除菌清掃ロボット「Whiz」、ロジスティクス事業など、今後の世の中の人手不足をIT×ロボットで解決していきます。 社会課題解決に貢献しながら、ロボットを世の中に広げるパイオニア企業として市場創造を進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
双日テックイノベーション株式会社【双日グループ】
東京都千代田区二番町
550万円~899万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 商品企画・サービス企画 Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
【フレックス/リモート可/年休125日/総合商社「双日」グループのICT中核会社/マーケティングとして戦略~実行まで経験できる】 ■募集背景 当社は2024年に社名を「双日テックイノベーション」へと改め、事業変革と成長を加速させるフェーズに入りました。 これに伴い「ブランドマーケティング推進室」を立ち上げ、「マーケティングを経営の推進力に変える」をビジョンに全社横断でのデマンドジェネレーションの仕組みの構築とブランド価値の最大化を推進しています。 本ポジションは、当社のアプリケーションブランド「Natic」(ERPやBPMなど業務プロセス最適化)領域のマーケティング施策を戦略から実行まで一貫して担う、実行力と構想力を持ったマーケターを募集します。 ■業務内容 アプリケーション事業領域(ERP,BPM)の担当として以下業務対応 ・ERP/BPM(業務プロセス最適化)領域におけるマーケティング戦略の立案・実行 ・ターゲット業界(商社・金融・保険)ごとのペルソナ設計とカスタマージャーニー策定 ・セミナー企画・運営、展示会出展、ホワイトペーパー/事例作成などのコンテンツ制作、リード獲得施策の企画・推進。 ・インサイドセールスや営業との連携によるナーチャリング ■身に付くスキル ERPやBPMといった基幹業務の変革を通じて、お客さまのDXを本質的に支援する経験を積むことができます。 単体の製品起点ではなく「お客様の課題起点」でソリューションを発信する、顧客視点のマーケティング経験を積むことが出来ます。 ■組織構成 ブランドマーケティング推進室 全体で男性4名女性8名 デマンドジェネレーション課 男性1名 女性8名 ■キャリアパス マネジメントコース選択の場合はラインマネージャーとして課長、部長、本部長を目指して頂くほか、 スペシャリストコースの選択肢もあり、マーケティング機能に特化した「マーケティングマネージャ」(課長相当職)、新規事業立上げの「ビジネスディベロップメント」(部長、本部長相当職)を目指すことも可能です。 ■参考URL https://stech-eye.brandmedia.i-myrefer.jp/media/detail/3703 変更の範囲:会社の定める業務
サンデン・リテールシステム株式会社
群馬県伊勢崎市寿町
400万円~699万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 商品企画・サービス企画 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
【営業やエンジニアからのキャリアチェンジ歓迎!/冷凍冷蔵機器の商品企画/次世代リーダー候補/残業月10H程/ワークライフバランス◎】 ■業務内容: 「ど冷えもん」といった特徴的な製品を展開している冷凍冷蔵機器メーカーの同社において、商品企画として企画開発をお願いします。 自社商品のプロフェッショナルとして、事業部を横断して顧客の声を吸い上げ、隠れたニーズをもとに新製品開発や改良、企画立案から推進までをお願いします。食品の冷凍技術の進歩により、商品の温度帯が冷凍へシフトしていく中、ニーズが増加しております。顧客や消費者のニーズ、シーズを活かした企画開発を期待しています。 具体的には・・・ ・マーケティング施策の企画から推進 ・新商品企画、既存商品のブラッシュアップ(技術部門・工場と連携) 【企画例】 ・大手コンビニやスーパーの飲食店のショーケース ・コールドチェーン構築に向けた小口配送用の冷蔵コンテナや次世代倉庫 ・業界を席巻しているラーメンや餃子の冷凍自動販売機「ど冷えもん」 ・あらゆる温度帯や形状の商品を販売できる自動販売機 将来的な省人化や生活の多様化に対応する製品を同部署が中心となって続々開発しています。自身が企画した商品によって多くの方の生活を豊かにできるやりがいのある仕事です。 ■部署・働き方 管理職が4名、メンバーが5名です。更なる部門強化のための募集です。 残業は月10時間程度です。出張は日帰りで月4回程度あります(製品開発のため赤城工場に2回、商品説明やプレゼンのために顧客先へ2回) フラットな職場環境を実現しており、自由度も高く、挑戦意欲のある方を歓迎します。 ■キャリアアップ ・本人の希望や資質に合わせて、ゆくゆくは次世代リーダーとして、商品企画部門のマネジメントを担っていただくことを期待しています。 ■同社の強み: ・同社はIoT技術にも強みがあり、クラウドベースの環境モニタリングサービス、店舗の冷機を集中制御する「ストアマスター」、自動販売機の検量サービス等も行っています。単にモノを販売するビジネスではなく、流通・小売業界のお客さまや消費者に新しい買い物体験(コト)を提供するビジネスを立ち上げていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ