513 件
住友電気工業株式会社
大阪府大阪市中央区北浜
北浜(大阪)駅
500万円~999万円
-
電子部品 自動車部品, 自動車・自動車部品・車載製品 自動車・自動車部品・車載製品
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【東証プライム上場企業/世界約40ヶ国で28万人を超える社員を擁する企業グループ/海外売上比率58%以上/ワークライフバランス◎】 ■職務内容: ECUに搭載するソフトウエアの品質保証業務をお任せします。 ・開発プロセス(A-SPICE)の遵守を、設計成果物のチェック(チェックシート活用),開発者へのインタビューで確認 ・機能安全規格(ISO26262)の遵守を、設計成果物のチェック(チェックシート活用),開発者へのインタビューで確認、アセスメント(機能安全確証方策(確証レビュー,機能安全監査,アセスメント)) ・サイバーセキュリティ規格(ISO/SAE21434)の遵守を、設計成果物のチェック(チェックシート活用),開発者へのインタビューで確認、アセスメント(サイバーセキュリティの監査,アセスメント)、更にPSIRT活動 ・ソフト不具合発生時の、真因分析,再発防止,未然防止活動 ・ニアショア,オフショアのソフト開発拠点の品質保証活動 ■配属先(住友電装株式会社)について 入社後は住友電装株式会社(事業内容:自動車用・機器用ワイヤーハーネスの製造販売/勤務地: 愛知県名古屋市西区牛島町6番1号 名古屋ルーセントタワー20階)に住友電気工業より在籍出向となります。待遇・給与は住友電気工業と変わりません。 ■当社の特徴、魅力: ・福利厚生、待遇(平均年収820万円)がよく、また創業以来人員削減等を行ったことがない企業です。日本を代表するグローバルメーカーで世界を相手に長期間安心してキャリアを構築することができます。事業安定の一つの実証ですが、世界の各資本市場で機関投資家に大きな影響を及ぼしていている「Moodys社」格付けでA1の最高評価を獲得されています。 ・競争力の源泉が「人」であることを深く認識し、その育成に積極投資を行ってきたことが、ここ数年の成長につながっています。 ・現在の全社的な取り組みの一つが「グループグローバル」。売上の60%以上を海外が締め、約40ヵ国で事業を展開しています。世界を視野に入れた採用や組織・制度づくりに取り組んでいます。 【変更の範囲:総務、人事、経理、営業、事業計画等の企画/調整。調査等の業務、設計、生産技術、営業技術、研究開発等の専門技術的業務】 変更の範囲:職務内容欄参照
三菱電機株式会社
神奈川県横浜市神奈川区金港町
500万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 総合電機メーカー, QA・テスター 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■業務内容: 大規模ソフトウェアの品質保証 電力会社向けIoT/ICT製品(電力需給管理システム、スマートメーターシステム等)の品質保証業務、及び、その製品・製造部門の品質改善業務をお任せいたします。 ≪具体的には≫ (1)大規模プロジェクトの監視・管理業務 (2)業務効率化のための整備、品質管理のルールの企画・検討 ※開発・製造部門からは独立した品質保証部隊として、全体の仕組みの整備や管理体制構築、業務の効率化等にも取り組みます。 ■業務の魅力: 品質保証業務は、製品の企画、開発段階、製造、出荷、及び、出荷後の製品品質の保証を行い、場合には改善提案までが必要とされます。品質管理も含めた、幅広い業務を担うため、交渉力や専門知識など、多様な能力があると品質保証の場で活かすことができます。 ■募集背景: 1995年に始まった日本の電力自由化は、段階的に進展し、2016年には、家庭や企業を含めた全ての利用者が電力事業者を自由に選べるようになる「小売全面自由化」が導入され、2020年にはすべての電力事業者が送電ネットワークを平等に利用できるようになる発送電分離が実現しました。一方、太陽光や風力などの再生可能エネルギーは全世界的に導入が拡大しており、電気をつくる・送る・溜める・使う仕組みが大きく変わっているなど、電力流通を取り巻く環境や制度が劇的変化を遂げています。三菱電機はこのような環境変化のなか、日本の電力事業の変遷と共に歩み、電力システム改革に貢献してまいりました。 横浜地区を拠点に開発をしている電力会社向けIoT/ICTソフトウェア領域についても品質保証体制をより強化したいと考えており、募集に至ります。 ■事業魅力: 電力市場向けパッケージ型ソフトウェア製品「BLEnDer」を活用したビジネスを幅広く展開し、売り上げも年々伸ばしています。 ■働く環境: 残業時間:月平均20時間 出張:有(年1〜2回) 転勤可能性:有(基本的に横浜で勤務) リモートワーク:可能(週2程度) 中途社員の割合:約10% 変更の範囲:会社の定める業務
■業務内容: 電力デジタルエナジーシステム開発部で開発する電力業務パッケージソフトウェアまたは通信機器に搭載するソフトウェアの品質管理・品質保証を進めていただきます。 ≪具体的には≫ 国内・海外の送配電事業者、電力広域機関、電力需要家向けに開発する各種パッケージソフトウェアまたは通信機器に搭載するソフトウェアの品質管理・品質保証を行い、設計部門を支援していただきます。 ・設計部門が進める開発に対する品質の分析・審査、および、品質監査部門との連携 ・設計部門のスキル向上の推進 ・開発支援ツールの導入支援 ■配属先ミッション: 【電力デジタルエナジーシステム開発部】 ・カーボンニュートラルでレジリエントなエネルギー社会の実現 ・グローバルレベルでのオープンイノベーションの推進 ⇒電力デジタルエナジーシステム(マイクログリッド、蓄電池システム等)や電力システムのデジタル化をはじめとする電力ICT事業における源流活動(市場調査と制度/企画の先取り)、事業開発、各種開発活動、BLEnDer等の製品企画、パートナー戦略の立案、技術提案 【品質管理課】 パッケージソフトウェア、通信機器、および、共通インフラの品質管理・試験・保守、品質保証 ■開発ツール・環境・言語 ・プログラミング言語・環境:品質管理業務では必須ではありませんが、Java言語・SQLが中心 ・開発環境:クラウド、LINUX、Windows ※語学スキルの向上・ITスキルの向上・電気制度の習得にあたっては、OJTに加え各種OFF-JTを各種整備しており、スキル向上に利用いただけます。 ■事業魅力: ・地球規模の課題であるカーボンニュートラル達成に向けて、再エネ利用拡大や、電力利用の効率化に直接的に携わることができます。 ・多くのメンバーとプロジェクトを推進し、課題を解決しながら、開発やプロジェクトを完遂することで、大きな達成感と充実感を得ることができます。 ・各種のシステム開発を通じて最新のIT技術・通信技術の適用を進めていくことにより、技術力のあるICTエンジニアへ成長できます。 ■働く環境: ・残業時間:月平均15時間/繁忙期45時間 ・転勤可能性:基本的に横浜です ・リモートワーク:可能(週2程度) 変更の範囲:会社の定める業務
■業務内容: 次のうち、いずれかのエネルギーソリューションの品質管理・品質保証を担当いただきます。 (1)電力取引、需給計画・制御、電力広域運用などの「電力需給管理ソリューション」、「環境価値マネジメントソリューション」 (2)大容量蓄電池・再生可能エネルギーの制御システムやマイクログリッドなどの「次世代配電ソリューション」 (3)仮想発電所(VPP)・分散電源管理(DERMS)などの「分散型電源運用ソリューション」 (4)スマートメーター通信システムなどの「デジタルエナジー通信ソリューション」 ≪具体的には≫ 1.業務内容 電力ICTシステム部では、同じ電力ICTセンターの開発部門(※)が開発したパッケージソフトウェアや標準機器を使用して、市場やお客様のニーズに合わせたシステムインテグレーションを行っています。品質管理課は、このうち、次のようにシステムの品質管理・品質保証を担当しています。 ・システム及び関連機器のテスト計画の策定、テスト及び保守 ・システムの品質の分析・審査及び品質監査部門との連携 ・品質向上に向けたソフトウェア品質保証活動やプロセス改善活動の推進 2.技術習得 担当いただく業務にもよりますが、次のような技術習得や経験が可能です。 ・ソフトウェア品質管理技術 ・プロジェクト管理技術 ・国内外の電力制度・電力システムの理解 3.プロジェクト概要 担当していただくプロジェクトの概要は次の通りです。 ・顧客:エネルギー事業者(送配電事業者・発電事業者・小売電気事業者)が中心 ・予算規模:数億円〜数十億円 ・開発期間:0.5年〜4年 ・プロジェクト人員規模:10名〜数百名程度 ■開発ツール・環境・言語 ・Java(システム)/C言語(通信機器) ・Linux/Windows ・Oracle/PostgreSQL ・各種クラウドサービス(AWS、Azure) ■働く環境: ・残業時間 :月平均20時間/繁忙期40時間 ・出張:有(月2〜4回/1回あたりの期間1〜3日間程度) ・転勤可能性:基本的に横浜勤務ですが、ビジネスの枠組みの変更があった場合、転勤の可能性があります ・リモートワーク:可能(週2日程度) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ベリサーブ
東京都千代田区神田三崎町
水道橋駅
400万円~899万円
システムインテグレータ, プロジェクトマネージャー 自動車・自動車部品・車載製品
学歴不問
【第三者検証のリーディングカンパニー/SCSKグループ◆過去最高売上高更新中/大手企業中心に取引実績約1100社/資格取得やスキルアップ支援】 ■職務内容 大手完成車メーカー向けの案件に携わっている同部門において、マネジメント支援業務や設計プロセス改善立案をお任せします。 具体的には下記業務をお任せします。 ・担当顧客との折衝、見積作成 ・顧客ニーズに応じた業務提案や自チームの体制検討 ・メンバー教育やチーム立ち上げ支援等プロジェクト推進に関わる業務 ・顧客設計チームへの進捗ヒアリングや課題整理、解決 ・課題の上層部へのエスカレーション対応 ・顧客の設計プロセスの改善や仕組み導入、各種レポート作成や業務支援の改善提案 ■求める人物像 自社のサービスを最大限に活用し、お客様の最前線で価値と感動を届けられる方。 設計チームのマネジメント支援を担うPMOとして、関係者と円滑なコミュニケーションを図りながら、課題解決や業務改善に主体的に取り組める方を求めています。 ■同社の魅力 当社ビジネスは製品の企画段階から開発メーカーと関わって業務を遂行しますのでより上流工程で仕事を実感できます。 特にトヨタを除く中部地区以西の完成車メーカー各社を中心に、最先端の品質サービスを提供しています。 ■募集背景 当社では現場業務に留まらず、提供するサービス全体やお客様の将来像を見据えた「見える化」や、組織全体としての継続的な成長を推進することが重要と考えています。 しかし、こうした取組みを牽引できる人材や体制がまだ十分ではなく、今後の事業成長や体制強化に向けてさらなる人材が必要です。 特定分野へのエンジニアの偏在や人材不足が発生することも懸念されています。 こうした課題を解決し、より安定的・持続的にお客様へ価値を提供していくため募集します。 ■働き方 繁忙期は月30時間程度の残業が発生することがありますが、閑散期はほとんど発生しません。 基本的な勤務時間は9:00〜17:45となります。業務内容やプロジェクトの進捗状況により、リモートワークやフレックスタイム制の利用も可能です。 働き方についてはご相談の上、柔軟に対応いたします。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
400万円~599万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 家電・AV機器・複合機 評価・デバッグ
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◎幅広い案件があり、あなたのやりたいを見つけられる ◎有給休暇取得率は90%で働きやすい ◎定年65歳まで!長く安定して働ける 【業務内容】 ソフトウェアのテスト評価業務をお任せいたします。 車載ユニット開発プロジェクトでのテスト業務。 自動運転に使われる高精度地図を扱うユニットのテスト業務が主となります。 ・テスト項目作成 ・テスト実行環境構築(ソフトやデータのアップデートや車両へのユニット組付け等) ・テスト実行(実車作業あり) ・不具合報告 ◆エンジニアとしてのご活躍例 ・大手メーカー様にて早期退職制度を活用された後入社、大手総合電機メーカー様の案件にてご活躍されている50代後半男性 ・大手重工メーカーご出身、生涯エンジニアとしての道を選ぶためご入社いただいた40代後半男性 ◆働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:120日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~549万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品・車載製品 自動車・自動車部品・車載製品
◎幅広い案件があり、あなたのやりたいを見つけられる ◎有給休暇取得率は90%で働きやすい ◎定年65歳まで!長く安定して働ける より良い環境で難易度が高く専門性を高めていきたい! そんなあなたにピッタリです。 【業務内容】 御入社後に担当いただく想定業務は下記となります。 ◆業務内容 ・制御ロジックの設計および実装 ・センサ/アクチュエータとのインターフェース開発 ・ソフトウェア要求仕様書の作成 ・不具合解析およびデバックなど ◎面接にてスキルやご希望をお伺い、相談の上配属先を決定していきます。 ◎適正な人事考課制度のもと、やりがいのある業務環境を実現します。 ◆エンジニアとしてのご活躍例 ・大手メーカー様にて早期退職制度を活用された後入社、大手総合電機メーカー様の案件にてご活躍されている50代後半男性 ・大手重工メーカーご出身、生涯エンジニアとしての道を選ぶためご入社いただいた40代後半男性 ◆働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:120日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
550万円~799万円
◎幅広い案件があり、あなたのやりたいを見つけられる ◎有給休暇取得率は90%で働きやすい ◎定年65歳まで!長く安定して働ける より良い環境で難易度が高く専門性を高めていきたい! そんなあなたにピッタリです。 【業務内容】 国内完成車メーカーにて、車載ディスプレイに表示される先進安全機能の状態表示に関する開発業務を担当します。 ・メーターやセンターディスプレイの表示機能の検討 ・ソフトウェア(モデル)作成、品質確認、評価 ・実車・机上ベンチによる動作評価 ・他社車両の調査・分析 ◎幅広い案件があり、あなたのやりたいを見つけられる ◎有給休暇取得率は90%で働きやすい ◎定年65歳まで!長く安定して働ける 「より良い環境で難易度が高く専門性を高めていきたい!」 そんなあなたにピッタリです。 ◆エンジニアとしてのご活躍例 ・大手メーカー様にて早期退職制度を活用された後入社、大手総合電機メーカー様の案件にてご活躍されている50代後半男性 ・大手重工メーカーご出身、生涯エンジニアとしての道を選ぶためご入社いただいた40代後半男性 ◆働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:120日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アテック
神奈川県横浜市西区高島
横浜駅
350万円~649万円
自動車(四輪・二輪) 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品) 自動車・自動車部品・車載製品
〜未経験入社が8割以上!/手厚い育成環境でスキルアップ可能◎/年休120日以上・フルフレックス・土日休み・長期休暇ありで働きやすい環境/住宅手当・家族手当有〜 ■担当業務: ・自動車システム開発におけるプロジェクト管理業務(スケジュール調整、進捗確認、仕様書作成やチェックなど)をお任せします。 ※受託業務のため、弊社社員のみで担当している業務です。(同じフロアに100名以上のアテック社員がおります) ※IT業界・自動車業界未経験の方/文系の方でもご活躍いただけます。 ■業務の詳細 ・開発プロジェクト全体の管理 ・開発・設計部門や協力会社との打合せ、交渉(スケジュール・納期調整、進捗管理等) ・工場調整(生産管理、検査項目チェック等) ・法規チェック ・品質チェック ・仕様書作成等 ■就業環境: ・年休121日、土日休み(年3回の大型連休有)、フルフレックス制度導入など、プライベートも大切にできる環境です。 ・月平均残業も20時間程度です。 ・福利厚生が充実しており、住宅手当(27,000円〜37,000円)や家族手当(配偶者:6,200円 子:9,000円〜14,000円)があります。 ■教育体制 ・グループで業務を行うため、フォロー体制は万全です。未経験の方でも一から教育していきます。経験がなければ分からなくて当たり前ですので、遠慮せずに先輩や上司に頼ってください! ・同社の経営の基軸には、創業の動機になった「エンジニアを大切に育成する風土づくり」があり、“アテックO/S”と呼ばれる人材育成制度やカルチャーが充実しています。 ■身につくスキル・キャリアパス ・自動車知識やOfficeスキル、開発する為のシステムの知見など様々なスキルがつきます。また、上流設計の位置づけとなり、論理的思考能力なども身に付きます ・役職制度もありグループの責任者を務めて頂くなどもあります ■当社の特徴 ◇手掛けている領域は、自動車分野が9割ほどを占めます。内容としては、パワートレインやモーター、ブレーキ、メーター等、あらゆるパーツに及びます。 ◇顧客には国内の完成車メーカーおよび、そのTier1と呼ばれる大手パーツメーカーを網羅しているほか、大手の電機/機械メーカー、SIerが顔を揃えております 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~599万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品・車載製品 評価・デバッグ
◎幅広い案件があり、あなたのやりたいを見つけられる ◎有給休暇取得率は90%で働きやすい ◎定年65歳まで!長く安定して働ける 【業務内容】 ▼設立から現在まで増収増益。従業員数も拡大中の成長率業界No.1企業!製造業を支えます。 ▼コロナ禍でも更に成長を続けており、今年も積極採用・新拠点も設立しています! 取引先メーカーにおける組込制御エンジニア業務を担当。 残業月平均15-20H,有給取得率72.6%,年間休日123日と働き方◎。経験にあった案件をご提案します! 現職での経験を活かしていただき、業務の推進を期待します。 ≪職種例≫ 画像処理,要件定義,ハードウェア開発,ネットワーク構築,情報処理,テスト,メンテナンス,アーキテクチャ設計,自動運転の開発 ≪案件例≫ 車載ECU制御設計、車載システムプラットフォーム開発 等上流工程の技術案件が中心。 ≪評価制度≫ 2023年度から人考課制度を刷新。成果だけでなく成長プロセスに応じ給与アップできる仕組みに変更。年収800-1000万クラスの方もいます。 ◆エンジニアとしてのご活躍例 ・大手メーカー様にて早期退職制度を活用された後入社、大手総合電機メーカー様の案件にてご活躍されている50代後半男性 ・大手重工メーカーご出身、生涯エンジニアとしての道を選ぶためご入社いただいた40代後半男性 ◆働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:120日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
オークラサービス株式会社
東京都中央区日本橋人形町
人形町駅
500万円~649万円
建設機械・その他輸送機器 設備管理・メンテナンス, 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
【未経験歓迎/世界的規模で展開・活躍する企業の物流設備のソフトウェア開発/あらゆる業界で活躍/52期連続黒字経営/福利厚生〇離職率低】 ■業務内容: 当社は、親会社オークラ輸送機(国内トップの搬送装置メーカー)が製造した物流装置の据付・メンテナンス等を行っており、そうした装置の制御システムに関する導入サポート、導入後の運用サポートを行っていただきます。 ■業務詳細:基本的にはシステムの更新作業や導入の際のサポート/OSの更新など運用サポートをメインでお任せ致します ※物流設備には様々なITシステムが導入されており、例えばIoT監視サービス(緊急トラブルを遠隔操作で対応するシステム)など ・システム改修・保守契約の見積もり業務 ・システム改修に伴う要件定義、基本設計 ・保守契約に基づく保守・サポート業務 ・装置を納入しているユーザーからの問い合わせ対応 ■システム環境: ・言語:VB、VC++、VC# ・DB:Oracle(PL・SQL)、PostgreSQL、SQLServer ■製品について: 世の中に存在する、ありとあらゆる「物流システム」となります。 例えば、お菓子の生産ライン、CMで見るような飲料メーカーの製造ライン 等です。製品にはコンベアやピッキング装置などあらゆる機械が合わさり、作成されております。 弊社は製品一つ一つでなく、システム丸ごとで巨大な物流設備を提供しており顧客ごとにカスタマイズして提供をしている為、大きなやりがいとなり、高い技術力を身に着ける事が可能です。 ■働き方 基本土日祝休み、年間休日は121日です。 ■当社の魅力: ・約80年の歴史を持つ物流システムの大手企業「オークラ輸送機(株)」のメンテナンス部門が分離・独立して設立: 「オークラ輸送機」の製造した物流機器の納品・据付工事以下のあらゆる業務を一任されており、点検・修理・改造工事に至るまで一貫したサービス体制を構築しております。 また、メンテナンス業界は景気に左右されにくく業績も安定しております。 ・社内大学: 社内大学とは新人研修からスタートし、2年目以降も技術力が向上するようにと用意された、多岐にわたる講座のことです。常に上を目指せる環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
兵庫県加古川市野口町古大内
東京エレクトロン宮城株式会社
宮城県黒川郡大和町テクノヒルズ
700万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット 評価・デバッグ
〜売上高2兆2090億円、営業利益28.0%、過去最高を達成(2023年5月)/研究開発投資1兆円以上/世界トップクラス売上の東京エレクトロングループ/福利厚生充実/組織強化の募集◎〜 ■業務内容: 組込ソフトウェアの品質保証業務をお任せいたします。 ■業務詳細: ・テスト計画の作成 ソフトウェアがどのように動くべきかを理解し、それに基づいてどのようなテストを行うかを計画 ・テストの実施 実際にソフトウェアを稼働させた上での動作チェック ・不具合の報告 テスト中に見つけた問題やバグを記録し開発チームに共有/報告 ・品質基準のチェック ソフトウェアが業界の基準や会社の規定に合っているか確認 ・開発プロセスの改善提案 テストを通じて得た知見をもとに今後の開発に役立つ改善点を提案いただきます。その不具合はなぜ起きたのか、再発を防止するためには何が必要なのか開発と二人三脚でより良い製品作りに向けて協議いただきます。 ■業務の流れ: ソフトウェアは一定の間隔でリリースされ、プロトタイプが完成したタイミングでどのような機能に対して検証するかを検討、決定します。 検証する観点を決定し、部門内外・他グループ会社から必要な情報を集め、試験設計および検証を実施します。 発見した課題、改善点は開発部門にフィードバックを行います。 課題の根本解決にプロセス改善が必要な場合には、開発メンバーと真因を議論し、開発プロセスを改善していく活動も行います。 出来上がったソフトウェアのテスト業務を行うわけではなく、主体的にソフトウェア品質を保証していくことが主な活動です。 ■組織構成: 部全体でおよそ200名ほど在籍しています。開発メンバーは150名ほど、品質保証メンバーは20名ほどが在籍います。 部全体のコミュニケーションは活発で、ソフトウェアに関してやりたいことは希望を出せば叶いやすい環境で、非常にチャレンジングな部門です。 ■期待する役割: 将来的に自部門の中核を担っていただける方への成長を期待するポジションです。入社時点でのマネジメントやリーダー経験は不問ですが、徐々に技術的観点のみではなくそういった点においても徐々にキャッチアップいただきたいと考えております。 変更の範囲:当社の行う業務全般
株式会社マイナビEdge
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
400万円~799万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, その他品質管理・品質保証・テクニカルサポート(組み込みソフトウエア) コンサルティング(品質・開発プロセスなど)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
〜大手メーカーの開発設計・上流工程に携わる/現住所・ご希望からの配属先考慮/希望に沿わない転勤なし/なりたいエンジニアになれる豊富なサポート体制〜 ■業務内容: 以下空調機向けの業務を担当いただきます。 ・クラウド技術含めソフトウェア開発・品質プロセスの整備/改善/実践 ・クラウド技術を含めた設計書、テスト計画、ソフトウェア自体の第三者としての品質評価 ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ■開発環境: C、C++、Java 【雇入れ直後】情報系設計開発業務 ■当求人の魅力: ウォーターフォール開発/アジャイル開発を経験した方には入りやすく、地道にコツコツと取り組む方には向いている職場です。 ■当社の特徴: ・1972年創業と歴史が長く、創業当時から大手メーカー様の設計・開発を担い、現在でもモノづくりの核である設計・開発の上流工程のみを担当しております。 ・エンジニア一人に対し「営業」「研修」「キャリアサポート」「エンジニアリーダー」が4人一組で多方面からフォローします。エンジニアのスキルだけでなく、自身のキャリアや働き方についても相談できる環境です。 ■研修について: 入社後は研修センターにて基礎知識や実践研修を行い、配属決定後は配属先の業務内容に応じたカスタマイズ研修を実施しておりますので未経験の方でもご安心ください。また、取得する資格に応じた資格手当制度も充実しておりご自身のスキルアップがかなえられる環境です。 ■キャリアについて: 一つの製品の技術を極めてスペシャリストになることも、様々な製品に携わりゼネラリストとしてスキルアップすることも可能です。 一人ひとりのなりたいエンジニア像を丁寧にヒヤリングしプロジェクトにアサインしますので、希望・適性に応じた働き方ができます。 【取引先例(敬称略)】 日産自動車(株)、本田技研工業(株)、(株)SUBARU、パナソニック(株)、三菱電機(株)、キオクシア(株)、三菱電機エンジニアリング(株)、富士通(株) 等 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~799万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, ネットワーク・IoT 無線・通信機器
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜大手メーカーの開発設計・上流工程に携わる/現住所・ご希望からの配属先考慮/希望に沿わない転勤なし/なりたいエンジニアになれる豊富なサポート体制〜 ■業務内容: ・産業ドローン用電波高度計、油田掘削用センサパッケージのソフトウェア設計 ・組み込みソフト設計、WEBアプリ設計、評価/検証業務 ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ■開発環境: OS:Linux 言語:C、C++(C#経験尚可) 【雇入れ直後】情報系設計開発業務 ■当求人の魅力: ドローンにおける仕組みを理解することができます。 ■当社の特徴: ・1972年創業と歴史が長く、創業当時から大手メーカー様の設計・開発を担い、現在でもモノづくりの核である設計・開発の上流工程のみを担当しております。 ・エンジニア一人に対し「営業」「研修」「キャリアサポート」「エンジニアリーダー」が4人一組で多方面からフォローします。エンジニアのスキルだけでなく、自身のキャリアや働き方についても相談できる環境です。 ■研修について: 入社後は研修センターにて基礎知識や実践研修を行い、配属決定後は配属先の業務内容に応じたカスタマイズ研修を実施しておりますので未経験の方でもご安心ください。また、取得する資格に応じた資格手当制度も充実しておりご自身のスキルアップがかなえられる環境です。 ■キャリアについて: 一つの製品の技術を極めてスペシャリストになることも、様々な製品に携わりゼネラリストとしてスキルアップすることも可能です。 一人ひとりのなりたいエンジニア像を丁寧にヒヤリングしプロジェクトにアサインしますので、希望・適性に応じた働き方ができます。 【取引先例(敬称略)】 日産自動車(株)、本田技研工業(株)、(株)SUBARU、パナソニック(株)、三菱電機(株)、キオクシア(株)、三菱電機エンジニアリング(株)、富士通(株) 等 変更の範囲:会社の定める業務
◎幅広い案件があり、あなたのやりたいを見つけられる ◎有給休暇取得率は90%で働きやすい ◎定年65歳まで!長く安定して働ける より良い環境で難易度が高く専門性を高めていきたい! そんなあなたにピッタリです。 【業務内容】 自動車に搭載されるレーダー製品のシステム評価業務を担当していただきます。開発チームと連携しながら、製品の品質・性能を確保するための評価・検証を行います。 (1) システム評価・検証業務 ・要件定義・仕様書に基づく評価計画の立案・実行 ・ベンチテスト環境での機能検証、信号解析、ログ取得 ・CAN通信を用いたシステム動作確認、異常検出 ・CANoeやVectorツールを使用したテスト・解析業務 (2) 車両テスト・実機検証 ・実車を用いた走行テスト、環境試験、異常系テストの実施 ・テスト中に発生した不具合の再現・切り分け・ログ解析 ・開発チームへのフィードバックと改善提案 ◆エンジニアとしてのご活躍例 ・大手メーカー様にて早期退職制度を活用された後入社、大手総合電機メーカー様の案件にてご活躍されている50代後半男性 ・大手重工メーカーご出身、生涯エンジニアとしての道を選ぶためご入社いただいた40代後半男性 ◆働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:120日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
◎幅広い案件があり、あなたのやりたいを見つけられる ◎有給休暇取得率は90%で働きやすい ◎定年65歳まで!長く安定して働ける より良い環境で難易度が高く専門性を高めていきたい! そんなあなたにピッタリです。 【業務内容】 ・車載用充電器のシステム開発 ・要件抽出〜システムアーキ設計 ・車載用充電器の顧客要求仕様の要件抽出、分析、システムアーキテクチャ設計、課題抽出など 【開発環境】 使用言語:C言語 ※ご経験スキルに応じて別案件へのご相談も承ります。 ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ◆エンジニアとしてのご活躍例 ・大手メーカー様にて早期退職制度を活用された後入社、大手総合電機メーカー様の案件にてご活躍されている50代後半男性 ・大手重工メーカーご出身、生涯エンジニアとしての道を選ぶためご入社いただいた40代後半男性 ◆働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:120日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
兵庫県尼崎市塚口本町
塚口(阪急)駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 総合電機メーカー, 品質管理(電気・電子・半導体) その他品質管理・品質保証・テクニカルサポート(組み込みソフトウエア)
■職務内容: 陸上自衛隊向け電子戦システム等の試験・保守・検証作業等に関する品質管理業務を担当します。 ■職務詳細: (1)製品の試験、検査の実務や試験工程管理等に関する業務 ・システム設計、ハードウェア/ソフトウェアの詳細設計・製造・組立後の製品に関する機能・性能の試験及び検査 ・お客様に提出する検査成績書の作成と立会検査対応 ・製品試験の日程や協力会社殿を含めた試験メンバーの人員調整 等 (2)出荷後の製品に関するお客様対応 ・お客様と共に実施するフィールド試験の対応 ・出荷後の製品の操作方法や問合せ対応等の窓口対応 ・故障・修理時の窓口対応や納入先での修理対応 ・納入後のお客様の運用支援・保守対応、等 ※ユニットから車両規模の装置、更には複数の装置で構成される大規模システムまで幅広い形態の製品を取り扱っており、基本的には複数人でチームを組んで対応しています。 ※開発・製造・試験の期間は契約内容によりますが規模に応じて1〜3年程度。また設計者の開発検証の支援・補助や各種設計レビューへの参画を行い、上流設計を支援します。 ※納入先は全国にあり、保守・運用支援の業務では出張業務が発生します。 ■ポジションの魅力: ・陸上自衛隊向けの大規模システム開発・量産に携わっており、国家の安心・安全に貢献しているという自負や責任を感じることができます。 ・当課案件はプライム事業が多く、直接お客様(運用者)と接する機会があるため、実際に製品を使用する方の率直な意見を伺えることに加えて、お客様との共同の試験に参加する等で自身の成長にも繋がり、またその蓄積したノウハウ等を次の開発に活かしていくことが可能です。 ・個別受注生産の開発品が多く、設計段階から製品出荷まで品質の作り込みに関わることができ、また出荷後の客先試験支援の対応もあるため、大きな達成感を実感することができます。 ■募集背景: 防衛費増額に伴い、今後更なる成長が見込まれる防衛事業において品質管理部門における次世代のリーダー候補を募集いたします。各案件のリーダークラスからステップアップし、将来的には部署全体の取りまとめをお任せできる方をお待ちしています。 変更の範囲:会社の定める業務
dSPACE Japan株式会社
東京都品川区北品川(1〜4丁目)
北品川駅
650万円~1000万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 自動車部品, 機械・電子部品 自動車・自動車部品・車載製品
【ECUの開発経験のある方へ/モデルベース開発ツールの世界トップクラス企業/業績好調/ワークライフバランス◎/リモート勤務可】 ■業務内容 プロジェクトにおいて、自動生産コード生成、AUTOSAR、および仮想化されたコントロールユニットを含むSoftware-in-the-Loopシミュレーションの分野における当社のソフトウエア製品に対してエンジニアリング作業を実施します。またカスタマートレーニングやカスタマーサポートを含む各種エンジニアリングサービスを提供する役割も担います。 ■業務詳細: 下記の各種エンジニアリング作業を実施します。 1)エンジニアリングプロジェクト:受注前の詳細な要求分析から関わり、受注後はPLとしてキックオフミーティングを指揮し、プロジェクト管理を行います。また適宜製品トレーニングやエンジニアリングサービスを実施します。 ・自部門だけで解決が困難な内容については、他の部門およびドイツ本社と密接に連携し、解決策を見出します。 ・担当製品に関する専門的な技術知識をお客様や他の社内グループに提供し、営業活動をサポートします。 ・組込みソフトウエアの開発およびテストプロセスにおける担当製品の使用方法の実演をします 2)カスタマートレーニング:dSPACEの各拠点やお客様先において、有償トレーニングを実施します。 3)カスタマーサポート:サポート部門だけでは解決が難しい複雑な問い合わせや、より専門的な製品知識を求められるお問い合わせに応対します。 ■仕事の魅力 圧倒的な商品力を持つ独立系企業で、以下のことができます。 ・最先端の技術に触れることができます。 ・量産段階ではなく、ツールの応用分野に携わることで、ワークライフバランスを保つことができます。 ・ 在宅勤務と、営業などのメンバーと一緒にオフィスや顧客先に出向くことを組み合わせたハイブリッドなワークモデルを活用できます。 ・社内のセミナーや外部のコースを通じて、技術的な知識やソフトスキルを深めるために学び続けることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
ダイハツ工業株式会社
福岡県久留米市田主丸町吉本
550万円~999万円
自動車(四輪・二輪), 自動車・自動車部品・車載製品 自動車・自動車部品・車載製品
【エンジン制御アルゴリズムの開発およびシミュレーション・モデルベース開発環境の構築をお任せ】 ■業務概要: 自動車のエンジン制御において、制御アルゴリズム開発から評価まで一貫して関わり、モデルベース開発(MBD)を軸とした新しい開発体制を築く重要な役割を担っていただきます。 ■具体的には: ◇エンジン制御アルゴリズムの開発 エンジン単体や車両状態に応じて最適な燃焼が得られるよう、点火タイミングや燃料噴射量などの制御値や最適化アルゴリズムを設計します。(MATLAB/Simulinkを用いたモデル設計) ◇MBD制御開発・シミュレーション環境構築 ・HILS(Hardware-in-the-Loop Simulator)やCarSimを活用し、ECU制御システムの挙動をバーチャル環境で検証。開発期間の短縮と試験リスクの低減を図ります。 ・要求仕様をもとにシステム設計/ソフト設計をモデル化し、自動コード生成が可能な開発フローを構築します。 ■業務の進め方: <業務の流れ>※段階的に進行 要求仕様の把握→システム設計(ブロック図の作成)→ソフト設計(モデル詳細化)→自動コード生成→適合評価 ・チームでの開発を進め、モデルベース開発のリーダーや実務メンバーと連携しながら、開発/検証/改善を繰り返します。 ・実車試験だけでなく、HILS等を活用したバーチャル検証環境を活かし、実効性と効率の両立を図ります。 ■使用ツール: C言語、MATLAB/SIMULINK ■魅力: ◎制御値を変えることでクルマの挙動がリアルに変化する様子を自ら体感しながら最適化できる ◎自分の関わった車両が市場で使われる喜び、お客様の暮らしと直結する開発業務に携わる実感が持てる ◎ハイブリッド制御領域やドライブ制御(電子制御4WD等)など高度かつ先進的な領域にも関与可能 ◎新規制御開発の初期から携わり、新しいエンジン制御を作り上げる喜びを感じることができる ■キャリアパス: ・入社後はOJTや実務を通じて開発実績を積み、スペシャリストまたはプロジェクトリーダーへ成長することを期待します。 ・制御設計/適合/MBD環境開発など部室内ローテーションで業務の幅を拡大可能です。 ・将来的には車両全体の制御設計領域への展開も視野に入ります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社クリエイティブコーティングス
東京都文京区向丘
東大前駅
450万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品, 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット 画像処理
【高い技術力を保有する成長企業/世界最先端の技術を活かした未知のモノづくりを実現する】 ■業務内容: ・カメラ撮像画像関係の位置出し・測定 ・アライメント〜測定処理技術のプログラム作成(PC) ・PLC通信を介したシステム開発・製造 ・カスタマーサポート業務など ■働き方: 長岡研究所がメインの開発拠点となるため、出張が発生します。 平日は長岡市へ宿泊での出張、週末東京のご自宅へ帰られる方が大半です。 交通費・宿泊費会社負担ですので、ご安心くださいませ。 ■サポート体制: 当社では希望する社員が働きながら大学へ通うことを応援しています。 必要に応じて授業料などの学費は会社で負担し、仕事と学業が両立できるようバックアップする事も可能です。 また、多数の大学と連携があり、最新の技術やシーズに触れながら、新規性の最先端の高い技術開発に携わることができます。 ■同社の魅力について <当社の特徴> 2017年8月に設立したスタートアップ企業です。 東京大学や長岡技術科学大学(長岡市)等と連携し、様々な塗布・成膜技術を持っているのが強みになります。 多数の世界トップクラスのコーティング技術を有する『コーティング専門メーカー』です。 世界最先端の液相(ウェット)&気相(ドライ)コーティング技術で社会のニーズに応えており、 独創的な製品開発を信条としており、既存技術の多様種への活用、新技術の開発に力を注いでおります。 <今後の展望> 今後の市場規模は非常に大きく、ニッチトップ企業として世界市場への事業拡大も視野に入れています。 また、5Gや次世代の通信システム分野、高信頼性や安全性が必要とされるオートモーティブ分野をはじめ、 クリーンで安全な新エネルギー分野にも、我々のコーティング技術に期待が集まっています。
【エンジニアの教育・人材育成に投資する成長企業/安定成長を継続し海外案件も多数保有/メーカー出身者多数】 ■業務概要: 当社の顧客企業内にて、組込エンジニア職としてご活躍いただきます。 転職軸や実現したいキャリアに合わせた業務に従事いただきます。 ■業務内容: <車載レーダの製品S/W開発及びS/W検証作業> 車載用製品の組込開発に従事していただきます。 要件定義から設計開発、検証まで一貫して業務をいただき最後まで製品開発を見届けることができます。 ご経験を生かした業務に従事いただきます。 また、キャリアアップを目標に業務の提案をいたします。 ■魅力: ◎現在当社社員が30名ほど就業しているので、メンバー同士でサポートが充実して業務が行えます。 ◎また都会ではないですが、お店は多いので生活しやすい環境で就業可能。UターンやIターンも歓迎しております。 ◎定年65歳となりますので、まだまだ現役で活躍したい方も優遇いたします。 ※車があれば草津などのJR沿線上から通うこともできます。 ■当社について: ・当社は、「モノ」×「IT」の両方の分野において、高い技術力を持つエンジニアを擁するプロフェショナル集団です。 ・最先端の『技術』を保持するためには、『人』の想像力と努力が不可欠であり、「技術の革新」には「人の成長」が関係しています。 ・私たちは、エンジニアを『人』として大切にし、すべての力を発揮できるよう教育事業にも力を入れており、また、エンジニアが成長出来るプラットフォームを整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~599万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 無線・通信機器 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
■人工衛星追跡管制業務 地上と宇宙をつなぐシステムに携わっていただきます。 世界水準でのセキュリティ管理に関わっていく重要なプロジェクトをお任せいたします。 ~ご経験を活かすフィールドあり!/年間休日123日・残業時間20時間程度/定年65歳・エンジニア定着率90%以上長期就業環境あり~ ■業務内容 ・衛星追跡管制業務および追跡管制設備の維持管理業務並びに付随作業・衛星追跡管制システムの運用監視・保守業務 【開発環境】 ・Linux ※面接にてお話をさせて頂き、ご希望や志向などに併せて別プロジェクトを打診させていただくことも可能です。 ■働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:123日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ■福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。 変更の範囲:会社の定める業務
日産自動車株式会社
神奈川県厚木市森の里
500万円~899万円
自動車(四輪・二輪), 品質管理(電気・電子・半導体) 自動車・自動車部品・車載製品
【業界未経験可!電子・システム部品の知見者歓迎/社内連携のもと市場の不具合改善/週1回程海外と情報交換あり!英語力を磨いていける】 ■業務概要 AD/ADAS(先進運転支援システム)に関するお客様の声を継続して吸い上げ、システムの改善していきます。グローバル品質保証部門が集めたワランティ情報をについて一時解析を行い、改善すべきシステム・部品の絞り込みをおこないます。 顧客からダイレクトにクレームを受けるのではなく、市場分析を行い社内連携のもと、世に出た製品の不具合を改善していくポジションです。電子部品やシステム知識を広く活かしていくことができます。 ■業務詳細 ・AD/ADASに関するお客様の不満、部品の故障などのワランティ情報を各国(グローバル品質保証部門等)から入手 ・そのワランティ情報を、蓄積された車両データや過去データなどを踏まえつつ、一次解析を行い、市場で発生している問題の原因を特定し、改善案を策定(必要に応じてサプライヤと連携) ・その後、改善対象となるシステム・部品の担当者に連携しつつ、改善に向けた全体のマネジメントを実施 ◇他業務例: ・既販車に対する修理手法等の技術報告書の作成と報告 ・海外現地における不具合解析業務の支援 ・車両蓄積データを活用した不具合発生モードと、今後の発生予測対応 ■業務の魅力 ・AD/ADASに関連する部品(センサ)の強み/弱みが分かる ・部品(センサ/コントローラ)のソフト/ハード設計だけでなく、製造工程にも広く知識をつけることができる ■当社の自動車事業 ・Nissan…自動運転や電気自動車等、常に先端の商品開発や技術革新に取り組んでいます。今日では、世界の様々な国と地域において高い信頼を獲得しており、革新的な車やサービスを提供しています。例えば、自動運転技術やリーフに代表されるゼロエミッションの電気自動車については業界を先駆けており、世界中から高い評価を頂いております。 ・Infiniti…高級車ブランドのインフィニティは、米国、カナダ、ロシア、中東、韓国等で展開し、その先進的なデザインや走行性能が注目され、洗練された感性と感動を呼ぶ高性能がより魅力的で価値あるドライビングを約束します。 変更の範囲:会社の定める業務
Astemo株式会社
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
システムインテグレータ 自動車部品, 自動車・自動車部品・車載製品 評価・デバッグ
【経験者歓迎!リーダー・課長候補】〜世界シェアトップ級製品多数/フルフレックス・リモートワーク導入/家族手当・住宅手当など福利厚生抜群/平均勤続年数18.5年〜 ■職務内容: ・開発対象のマイコン基板と接続された、車両を模擬したテスト装置の操作。操作はテスト手順書に基づきます。 ・測定ツールを使用し、マイコン内データのモニタおよび記録・保存 ・記録したデータと、テスト手順書に記載された期待動作・期待値を比較し、合否判定 ・合否判定結果を記載したテスト結果報告書の作成 ・テスト結果レビューの実施 リーダークラス〜課長クラス(管理職)での採用となります。 課長クラス以上での採用の場合は部下メンバーのマネジメントもお任せいたします。 ※若手採用のポジションも別途ございます ■配属組織について: xEVソフトウェア設計部では主に、今後自動車の中核となる電動車(EV・HEVなど)向けの先進的な電動パワートレイン製品の制御ソフトウェア(組み込みソフトウェア)を設計開発し、世界中の自動車メーカに提供しており、世界の環境負荷低減に貢献しています。 近年の自動車製品のソフトウェアは大規模化かつ複雑化しており、設計工程で不具合の全くないソフトウェアを製造するのは困難であり、検証工程でソフトウェアテストを実施しバグを取り除くことが不可欠です。我々は、高度な自動テスト環境を構築し、大規模なソフトウェアに対し効率よく迅速なテストを実現しています。 職場は、若手も多く上司とも気軽に話せる雰囲気です。佐和地区にホスト環境はありますが、横浜などの別拠点からもリモートで業務ができる仕組みを構築しています。また、チャレンジしやすい風土で、若いうちから重要な業務を任せてもらえるため、やりがいを感じやすいと思います。また先輩による指導も徹底しているため、成長しやすい環境です。 ■当社の特徴: ・当社は完成車メーカーをお客様とし、様々なモビリティの部品を開発/製造/販売する「独立系Tier1サプライヤー」です。 ・2021年に日立製作所と本田技研が提携し、もともとの4社のメーカーが合併して「日立Astemo」が設立されました。国内で初となる独立系メガサプライヤーとしてモビリティ業界・世界中から注目を集めている会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ