1570 件
株式会社ゼンショーホールディングス
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
700万円~999万円
-
食品・飲料メーカー(原料含む) ファーストフード関連, 食品・飲料営業(国内) 購買・調達・バイヤー・MD
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【プライム上場&世界シェア拡大中/はま寿司やすき家などを展開/外食トップクラス企業/残業月20h程度/豊富なキャリアパス】 事業拡大に伴い、お客様により良い商品を提供するバイヤー担当(課長候補)を募集しています。 ■具体的な業務内容: ・アルコール・飲料の仕入れ、販売業務(ビール、ワイン、清酒、清涼飲料等) ・アルコール・飲料に関わる商物流の構築業務 ・在庫管理、商品登録業務 ・新規取引先開拓業務 ※出張頻度:月3〜4日(日本全国、海外) ■当社の特徴: 縮小傾向だといわれた日本の外食市場で、当社のメインのフィールドであるファストフードの市場はこの18年間で9,000億円程伸長しています。世界の飢餓人口8億2,100万人(約9人に1人)といわれる今、「世界中の人々に安全でおいしい食を手軽な価格で提供する」を企業理念として、原材料の調達から製造・加工、物流、販売までの全てを自社管理下で行う独自の「MMD(マス・マーチャンダイジング・システム)」を構築しています。全世界の「食のインフラ」となるべく、食料の偏在を無くし供給の絶えない持続可能な仕組み作りを行っております。 ■魅力について: ◇豊富なキャリアパス ご本人の要望に応じて、上流部分に挑戦することや部署をまたがった異動等もすることが可能です。 ※ご本人の適性・希望を鑑み、ポジションを異動し、活躍されている方もいらっしゃいます。 ◇海外展開 「世界から飢餓と貧困を撲滅する」というビジョンのもと当社では世界進出を積極的に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
ハンワフーズ株式会社
東京都中央区築地
新富町(東京)駅
450万円~799万円
食品・飲料・たばこ, 食品・飲料営業(国内) 日用品・化粧品営業(国内)
学歴不問
《プライム市場上場・阪和興業の子会社/商品開発も手がけることが出来ます/既存営業メイン》 ■採用背景: 2012年に設立した当社の売り上げは12年連続で順調に伸びています(21年129億,22年146億,23年168億,24年183億)近い将来には売上300億円を目指しており、そのためには組織強化が最重要課題となっています。そこで、当社のメンバーとして、企業の成長に向かって一緒に挑戦してくれるメンバーを募集しています。 ■業務概要: 海外23カ国66か所の現地法人・事務所のネットワークを活用し、水産物・畜肉を調達して付加価値のあるオリジナル商品を開発・提供している阪和興業Gの当社において、エンドユーザー向けの量販店や外食に対して、自社開発したエビ、アナゴ、サケ等水産加工品および、鶏肉等畜肉製品の提案営業を行います。基本的には既存顧客をメインに日本全国に商品の販売を行っています。 ■業務詳細: ・顧客からの情報収集 ・ニーズの発見・把握 ・商品の提案 ・見積書の作成 ・販売契約の締結 ・顧客への納品 などの業務をお任せします。 ■組織構成/入社後の流れ: 営業(東京9名、大阪10名、中四国1名) まずは、既存営業から始めていただき、将来的には新規営業もご担当いただきます。基本的には、既存営業がメインとなります。(※目安:既存営業80%・新規営業20%) 【幅に広い提案】…ユーザーに近い立場から市場のニーズに応える為に、営業の枠にとらわれない発想で「提案」「挑戦」を行って頂きます。また、扱っている商品が複数あるため、お客様のご要望に合わせた提案が可能です。 【親会社のネットワーク】…業界屈指の原料調達力と海外ネットワークを持つ親会社阪和興業を最大限に活用することで、競争力の高い製品を枠にとらわれることなく提供できます。 ■当社について(プライム市場上場企業である阪和興業株式会社の子会社): 水産加工品を中心とする食品卸売会社として2012年に設立され、現在では、主にエビ、サケ、サバ、アジ、アナゴ等水産加工品および、鶏肉等畜肉製品を取り扱っています。 変更の範囲:会社の定める業務
コゲツ産業株式会社
福岡県北九州市小倉北区赤坂
400万円~449万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・飲料・たばこ, 原料・素材・化学製品営業(国内) 食品・飲料営業(国内)
■概要: 当社の法人営業として以下の業務をご担当頂きます。ご経験とスキルに応じて、リテール営業(量販店・小売店向け)や担当顧客を決定いたします。 ■業務詳細: スーパーやディスカウトストア向けに、本部への商品導入に向けた提案活動をお任せ致します。 輸入品・国内品問わず、顧客の要望に適した商材を探し、提案していきます。トレンドを見ながら、営業発信で最適な商材を提案することもございます。 メーカー側とも交渉を行いながら、各小売店への最適な営業活動を行います。 ■組織構成: 福岡支店・北九州支店はいずれも10名以上の営業職が在籍をしております。(平均年齢:35歳) ■当社について: 経済産業省より地域未来牽引企業に認定されており、和菓子屋として創業してから130年という歴史の中で、地域貢献を第一に業務に取り組んでおります。 私たちは日々さまざまな食べ物を口にします。あなたが手に取ったそのお醤油、カレールーは、どんな旅をしてきたのでしょう。原料が収穫され、加工、製品化。 工場から出荷されて・・・。それでもまだあなたに出会うことはできません。小売店の店頭に並んで初めてあなたの手に取ってもらえる食品製品。 豊かな食生活を支える食品供給。私たちコゲツ産業株式会社は、そんな食の安全・安心、そして笑顔を届けている企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
三協商事株式会社
千葉県千葉市中央区新町
京成千葉駅
350万円~449万円
食品・飲料・たばこ, 食品・飲料営業(国内) 食品・飲料・日用品・化粧品・その他消費財営業(海外)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
「毎日ノー残業」が会社方針!働きやすい環境が整っています!/創業以来増収を続ける安定企業〜 ■就業環境: ・「毎日ノー残業DAY」を掲げ、残業をする際には上司への申請が必要となります。 ■職務詳細:【変更の範囲:なし】 「世界中の良いものを消費者の食卓へ」を意識した上で、取引先への提案活動を行います。当社の営業として重要視しているのは、(1)自社商品を知り尽くす(2)取引先の悩みや課題を十分に把握(3)消費者のニーズ及びライフスタイルの変化を掴む、の3点です。 その上で、適切な時期に季節商材・イベント商材の提案を行います。 取引先への質の高いサービス提供も当社の強みの一つです。それは取引先と密な関係を築き、顧客と二人三脚で販売目標を作成、販売方法を提案、そして定期的に商談の場を設け、結果分析・改善していくことで実現しています。 【具体的には・・】 ・既存クライアント様に対し、自社商品の企画提案(※全国出張もあります。) ・エキスポなどの食品展示会(年2回)を活用した新規・既存への新商品の提案営業 ・新商品・メニュー・販促活動の提案 ・産地情報の発信 ・産地視察(研修や取引先アテンド) など ■入社後について: 直属上司のアシスタントとしてはじまり、既存クライアント様への訪問同行など、一人前になるまでしっかりと会社がバックアップします。 【同社の強み】 中国、スペイン、中南米、日本国内に自社工場やパートナー企業を持っており、『産地開拓・生産・食品加工製造』に至るまで”一貫した管理体制”のもと、商品化しているため、安心・安全かつ美味しい野菜”をリーズナブルな値段で安定的に取引先へ提供できる体制が整っています。 自社で企画・開発・商品化し、品質管理を徹底したことで、設立当初から数多くのクライアント様から反響をいただいています。 変更の範囲:本文参照
株式会社ほくみん
北海道旭川市1条通(1〜17丁目)
300万円~449万円
食品・飲料・たばこ その他商社, 食品・飲料営業(国内) その他消費財営業(国内)
【観光土産品のルート営業/観光ギフトの総合商社/未経験歓迎/福利厚生充実/転勤なし/マイカー通勤OK/ノルマ無】 ■業務内容: 観光地の土産品店やホテル・JR駅・空港・道の駅などに対して、受注や納品などのルート営業を行っていただきます。 まずは既存のお客様を訪問し、受注や納品、新商品のご紹介、商品の売れ行きチェックなどからスタートします。 納品業務はハイエースなどの大型のワゴン車を使用します。 ■入社後の流れ: まずは仕事の流れを覚えていただくために一定期間の間、倉庫で商品の入出荷業務などを研修してもらい、会社全体の業務の流れや、取り扱い商品を習得した上で、徐々に営業の仕事を行っていただきます。 ■働き方: 北海道内(道北、道東方面)で担当エリアを割り当てられた後は、場所によっては地方出張などもあります。 転勤はありません。 会社は市内中心部ですが無料駐車場がありますので、車通勤も可能です。 ■ポジション魅力: <目指せ!将来のヒット商品! 社員の定着率も◎> 将来的には、オリジナル商品の企画・開発にも関わることができます! メーカー探し、試作品の開発、デザインなどを一緒に考案する機会もございます!自分のアイデアや感性を活かして、商品を開発しヒットさせる喜びはこの仕事の大きな魅力です。 <未経験スタートの先輩社員も活躍中!> 営業未経験の方でも大丈夫!当社は性格・人物重視です。 初めは簡単な納品事務や、お客様の注文を受ける仕事からスタートしますので安心してください。創業67年の安定企業で長く働けるチャンスです! ■当社について: 数々のヒット商品を生み出す老舗企業である当社は、今年で創業67年目を迎えました。 北海道のお土産品を観光土産品店やホテル、道の駅、道外のアンテナショップへ卸売するほか、イオン小樽店で直営ショップの運営を行うなど、北海道の魅力を広く発信する、観光ギフトの総合商社です。 銘菓、スイーツや海産物、ラーメンなどの食品から、最近流行りのシマエナガグッズなどの雑貨品まで、取り扱う商品ラインナップは、全て合わせると数千種類以上です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ノルレェイク・インターナショナル
神奈川県横浜市中区相生町
300万円~549万円
食品・飲料・たばこ, 食品・飲料営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【未経験歓迎/英語/食品の提案営業/身近な商材の営業/長期就業できる環境/10年以上勤務している社員多数/年休123日】 ■概要: 業務用および小売り用食品の営業担当者を募集しています。経験者はもちろん、経験が浅い方でも営業力やポテンシャルのある方であれば採用する用意があります。 食品業界でのキャリアを築きたい方、挑戦を求める方、そしてお客様に価値ある製品を提供したいという情熱を持った方々のご応募をお待ちしております。 ■業務内容: ・業務用及び小売り用食品の営業活動の企画、実施、顧客対応 ・新規顧客の開拓、および既存顧客の維持、拡大 ・商品のプレゼンテーションと提案、契約交渉 ・市場動向の調査、競合他社分析 ・取引先バイヤーの海外仕入れ先へのアテンド ・チーム内での情報共有および協力 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■社内環境 ・平均年齢は40代となっており、比較的落ち着いた社風です。 ・ご家庭をお持ちの社員の方も多くいらっしゃり、家庭の状況に合わせて無理なく働けるように社内でも取り組みを行っています。 ・平均勤続年数10年以上の社員も複数名いらっしゃり、安定して長く働ける環境がございます。 ■当社の特徴 ・今年創業27周年を迎えるなど、事業は安定的に成長しています。 ・パスタ、チーズ、生ハム、トマト缶、オリーブオイルなど業務用から小売り用まで幅広く商材を扱っております。 ・ワインなどをはじめとしたお酒類や、イタリア産のパスタ、チーズ、生ハムなどの売上が好調ですが、水産缶・トマト缶や青果物など幅広い商材を取り扱うことで天候や景気などの外部要因に左右されない仕組みになっています。 ・大手飲食チェーン店やファミレス、高級料理店、高級食材店、小売りチェーン、ドラッグストアまでお客様は幅広く、それぞれの顧客先に合った商材を提供しています。 ・平均年齢は40代となっており、比較的落ち着いた社風です。ご家庭をお持ちの社員の方も多くいらっしゃり、家庭の状況に合わせて無理なく働けるように社内でも取り組みを行っています。 ・平均勤続年数10年以上の社員も複数名いらっしゃり、安定して長く働ける環境がございます。 変更の範囲:本文参照
東京青果株式会社
東京都大田区東海
400万円~499万円
食品・飲料・たばこ, 食品・飲料営業(国内) 販売・接客・売り場担当
<最終学歴>短期大学、高等専門学校、高等学校卒以上
【◎業界未経験歓迎/◎職種未経験歓迎/◎第二新卒歓迎/◎日本1の取扱量を誇る当社での果実の販売営業/◎社会貢献性や公共性が高い/原則転勤なし/自己資本比率77%の安定経営】 ■業務内容: 〇果実の集荷・販売営業(メンバークラス) 毎日の食生活に欠かせない「果実」の集荷・販売を手掛けていただきます。 果実の担当品目を受け持ち、毎日産地から仕入れをし、場内の仲卸業者や売買参加者に対して、せりまたは相対取引(商談)によって販売します。 近い将来、営業職の管理職候補として活躍いただくことを期待しています。 ■やりがい ・日本一の取扱量・卸売高を誇る当社での果実の販売営業 L日々の生活に欠かせない果実におけるトップシェアを誇る当社の営業として活躍することは、社会貢献性が非常に高い業務であるといえます! ・個人の農家から大規模な企業までを顧客として品目を仕入れる L大規模な取引でありながらも、個人〜法人までのニーズを幅広く充足でき、地域振興に大きく貢献できる ■組織構成: 果実事業部(1部〜4部)全体83名 その中で品目ごとにチームが分かれています。 ■キャリアアップについて 近い将来、営業職の管理職候補として活躍いただくことを期待しています。 ■働きやすさについて ・所定労働時間が7時間と5時間(土曜日)であり、週の所定労働時間が33時間です。(一日8時間労働で週5勤務の場合40時間) ・所定労働時間を超えた勤務にはしっかりと時間外労働手当が出ます。 ・所定労働時間は月〜火、木〜金は6:30~14:30、土曜日は6:30~12:30となります ■一日の仕事の流れ(例): ・6時〜6時半出社:担当品目の検品作業、セリの準備 ・7時:せり(市場内) ・8時:場内のお客様と商談/産地に販売報告 ・9時〜12時:事務所にて販売内容のデータ入力(事務作業) ・昼休憩〜14時半くらいまで:事務所で業務するか、一旦帰宅しリモートワークに切り替えることも可能です。 時間外自己申請→上長承認のうえ決定。 ・17時:産地からの出荷連絡が入り、顧客からの注文状況との整理・調整を行う →事務所又は在宅 東京青果ホームページ(採用情報ご覧ください) https://www.tokyo-seika.co.jp/ 変更の範囲:会社の定める業務
CJ FOODS JAPAN株式会社
東京都港区西新橋
御成門駅
450万円~649万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・飲料・たばこ, 食品・飲料営業(国内) その他消費財営業(国内)
〜食品・日用品営業経験者歓迎!/美酢、bibigo、ダシダ等の有名商品多数/グループ売上2兆円超え/年間休日122日/育休復帰100%〜 ■ポジション概要: CJ FOODS JAPAN商品の拡売計画立案をして頂き、同商品をお取引先様へ提案実施しお取り扱いをして頂きます。同時に新規開拓を立案し、CJ FOODS JAPAN商品を広範囲に導入をして頂きます。 営業の割合は既存50%:新規50%となっています。 営業先は大手から中小の企業様へ営業を幅広く行っていただき、スーパーマーケット、ドラッグストアから個人経営の飲食店まで幅広いお客様に対し営業活動を行います。 営業の責務は計画・実行・販売・回収・検証が主ですのでPDCAサイクルを回して頂く業務となります。 ■業務詳細: ・B2C営業、B2B営業 ・スーパーマーケット、ドラッグストアへの店頭配荷提案【棚割提案、販促提案】 ・小売業バイヤー、問屋への営業 ・展示会運営業務 ■当社について: ・当社はサムスングループから分離・独立した韓国の中堅財閥であるCJグループの日本法人です。他にもアメリカ、中国、東南アジア、EU等にもCJグループはございます。 ・グループとしては食品や医薬品、食品流通、メディア事業を展開し、7社の上場企業を持ちます。健康、楽しみ、便利さを創造するグローバル生活文化企業です。 ・日本での食品事業の展開はCJジャパン株式会社として、2002年から開始しております。2019年にCJ FOODS JAPAN株式会社に分社化いたしました。 ■当社の展望: ・当社における食品事業は、韓国の食文化を日本に定着させるというビジョンのもと、常温・冷凍・冷蔵のあらゆるカテゴリの商品を展開しております。 ・加工食品だけでなく、業務用向けにも事業拡大しております。 ・それぞれの商品にはブランド(bibigo/美酢/ダシダ 等)があり、CJの思いが込められております。各ブランド、商品と共に成長していきましょう。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~649万円
〜美酢、bibigo、ダシダ等の有名商品多数/グループ売上2兆円超え/年間休日122日/育休復帰100%〜 ■業務内容: ●食品原料であるプレミックス(調製粉)の営業 ・プレミックス販売拡大のための営業戦略の樹立及び実行 ・営業関連の各種対内外コミュニケーション ・担当取引先の売上/債権管理 ・取引選別規格書の新規作成・更新対応 ・DP作成および損益予測、短期売上/損益戦略の樹立および実行 ・新製品/新規の販売経路に対する戦略樹立および実行 ●市場動向(競合他社/取引先)の把握 ・取引先の定期的な訪問を通じて競合他社の動向把握(価格、販促など) ■当社について: ・当社はサムスングループから分離・独立した韓国の中堅財閥であるCJグループの日本法人です。他にもアメリカ、中国、東南アジア、EU等にもCJグループはございます。 ・グループとしては食品や医薬品、食品流通、メディア事業を展開し、7社の上場企業を持ちます。健康、楽しみ、便利さを創造するグローバル生活文化企業です。 ・日本での食品事業の展開はCJジャパン株式会社として、2002年から開始しております。2019年にCJ FOODS JAPAN株式会社に分社化いたしました。 ■当社の展望: ・当社における食品事業は、韓国の食文化を日本に定着させるというビジョンのもと、常温・冷凍・冷蔵のあらゆるカテゴリの商品を展開しております。 ・加工食品だけでなく、業務用向けにも事業拡大しております。 ・それぞれの商品にはブランド(bibigo/美酢/ダシダ 等)があり、CJの思いが込められております。各ブランド、商品と共に成長していきましょう。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社イートアンドフーズ
東京都品川区東品川
天王洲アイル駅
450万円~599万円
食品・飲料メーカー(原料含む) ファーストフード関連, 食品・飲料営業(国内) その他消費財営業(国内)
<”大阪王将羽根つき餃子”などで知られる過去最高益を更新中の同社。餃子、から揚げ、チャーハン、肉団子など中華をメインとする冷凍食品の提案営業をお任せします> ■担当業務: 餃子、から揚げ、チャーハン、肉団子など中華をメインとする冷凍食品の提案営業をお任せします。今回は量販店・生協に対しての売場・棚卸・販促企画の提案などを行い、売上アップを図ります。同社では「身近なおいしさを家庭に広げる」企画提案力の高い営業を行っています。 ■業務詳細: 量販店・生協・業務用の企画提案営業を担当頂きます。(既存営業と新規の営業両方を担当頂きます) 担当エリアの顧客に対し販売促進方法の紹介や特売のご提案を行います。また、店頭用の販促物提案やキャンペーン企画等、営業担当自ら販売促進企画を行うことができます。同社の営業の特徴は、顧客に何を提供するべきか、自分自身で考えて同社の商品企画、マーケティングとも協力しながら営業を行っていく点です。広い視野で部署を横断した仕事ができ、営業としての幅を拡げていくことが可能です。業務用ルートでは海外展開の新規事業を担当いただける点も魅力です! ■キャリアについて 当社では実績次第でどんどんキャリアアップできる社風です! ※当社では20代でマネジメントを任せられている方もいます。 ** 主な一例 ** 20代後半 入社1〜3年目 関東支店担当 → 入社4年目 東京支店長代理 → 入社5年目 東京支店長 30代半ば 入社1〜2年目 関西支店/(異動)中四国支店担当 → 入社3年目 中四国支店長代理 →入社4年目 中四国支店長/6年目九州支店長 その他、挙手制のプロジェクトへの参加など自身の努力とやる気を全面にバックアップしてくれる環境です。 ■配属部署について: 職場は和気あいあいと上下の関係なくお互いの意見を言いあう風通しの良い社風や、企画から承認までのレスポンスも早いことも特徴です。また商品のことで不明点がある際も直接現場のスタッフに確認できるため、営業展開もすばやく行えます。 ■同社商品に関して: 近年は中華のみならず、女性目線の商品開発プロジェクトより、続々と新商品をリリースしています。長く愛される定番商品から時代の変化を捉えた新商品まで、100種類以上の商品ラインナップを誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オイシエ
東京都千代田区平河町
400万円~549万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 食品・飲料営業(国内) その他法人営業(新規中心)
【冷凍社食サービスの新規提案/クロージング中心/裁量権を持って様々な取り組みが行えます。】 産地直送ECサイトや肥料栽培・農業コンサルタント事業など、日本の一次産業をより盛り上げていくビジョンを持った株式会社オイシエ。 昨年立ち上げた新規事業のさらなる事業成長・拡大に向けて、営業にチャレンジする意欲を持った方を募集する事となりました。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■採用背景: 毎日の食卓を笑顔にできるサービスを作っている当社で、 2023年6月に、冷凍弁当の定期配送サービス「Oisie Dining」をスタートいたしました。 toCだけでなくtoBへもサービスを展開しており、法人様向けの社食(お弁当)としての販売を行っております。 既に取引しているお客様はいる中ですが、さらなる新規顧客の獲得、事業を成長させられる意欲のある方を募集いたします。 ■業務内容: 新規の取引先開拓を中心に営業活動をお任せいたします。 営業活動の対象や戦略・売り方に関しては、一人にお任せするような事は無く、代表取締役や東京のマネージャー等も協力しながら策定していきます。 営業スタイル: 現在も数十社しか受注は無く、新規事業として立ち上げているフェーズになります。 アポ架電に関しては、外部中心で行っているため。主に顧客への提案を行っていただきます。 主な顧客としては、現在社食を外部で使っている企業様などです。 一週間で10件程度顧客提案をしていただき、サンプル提供による味の訴求や、利用する事での従業員満足などを根拠に営業活動を行います。 ■組織について: 少数精鋭の組織です。仙台拠点にもメンバーがいるため、出張などが発生する可能性があります。 メンバー主体で動いている為、自分達がサービスを作っているという認識の元日々試行錯誤しております。 ■当社の社風: 東京以外にも北海道/仙台/九州に営業のメンバーがおります。 一人一人の裁量権が大きい分、やりがいを持って業務に取り組んでおります。日常生活の中であった面白い事や 不便だなと思った事をOisieに反映できないか。等、仕事を楽しんでいるメンバーが多いです。 年間休日120日・土日祝休・残業平均月10時間以内とどなたでも働きやすい就業環境を整えております。 変更の範囲:本文参照
株式会社ゲシャリーコーヒー
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
400万円~649万円
食品・飲料・たばこ ファーストフード関連, 食品・飲料営業(国内) その他消費財営業(国内)
〜新規営業経験ある方歓迎!・事業拡大フェーズ/日比谷からゲイシャコーヒーを世界発信/農園からカフェまで自社運営/年休125日〜 ■業務概要 コーヒー生豆・焙煎豆・コーヒー関連商品・コーヒー関連機器の営業をご担当いただきます。 ■業務内容 ・コーヒー生豆、焙煎豆、コーヒー関連商品の提案 ・自社コーヒー関連機器の提案 ・リード獲得、既存顧客の対応 ・顧客データ管理 ・展示会、イベント出店対応 ・営業に関わる各種事務作業 他 ■営業スタイル 新規事業のため、新規営業が中心になることを想定しています。 ・コーヒーの生豆を扱う場合→新規:既存=3:7程度 ・コーヒーマシン、焙煎豆を扱う場合→ほぼ全て新規 ■働き方 月平均:10〜20時間前後/月 繁忙期:30〜50時間(展示会/競技会出展前後・生豆販売繁忙期 等) ■組織構成 8名(兼任含む) ■ゲイシャコーヒーとは 世界で最も高級なコーヒー豆の一つとされるゲイシャ品種から焙煎されるコーヒーです。 ゲイシャ種は栽培が難しく収穫量の少ないために、非常に希少な品種となっています。 フレッシュな酸味、濃厚な甘さ、香水のように香り高いゲイシャコーヒーはこれまでにない高級なコーヒーとして知られています。 ■会社について 当社は「ゲイシャ」のみを扱うゲイシャ専門コーヒー店のパイオニアです。 「Farm to Cup」というコンセプトを掲げ、農園からカフェに至るまで自社グループで一貫して管理〜運営を行い、お客様に最高の一杯をお届けしています。 高級カフェとして2019年11月1日、日比谷に1店舗目を展開。原料から焙煎、コーヒーマシンまで自社で完結する一貫体制で行なっております。 至高の一杯であるスペシャリティーコーヒーとして日比谷からゲイシャコーヒーを広めていきます。 オンラインショップでの販売も行っております。ご家庭にてゲイシャの繊細で華やかな味わい誰にでも簡単に再現ができるよう設計した「ドリップパック」や、焙煎豆など、全国にお届けしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日本フードリンク
新潟県新潟市東区津島屋
専門店・その他小売 ファーストフード関連, 食品・飲料営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜新潟市・残業月5時間程度・病院・施設・学校給食提供事業・既存100%の法人ルート営業です/NSGグループの安定基盤あり〜 NSGグループで医療・福祉施設・学校等150ケ所以上で給食の調理、食事の提供サービスを 展開する株式会社日本フードリンクの設備事業部において、法人営業をご担当いただきます。 ■業務内容 医療・福祉施設・学校等、新潟県内の給食受託取引先向けの営業活動 ・業務用厨房機器・調理器具、食器類の販売 ・修理窓口業務、機器搬入設置立ち合い ・その他営業事務業務(見積書作成、発注、顧客管理) など ●配属先:設備事業部 ベテラン営業の営業活動サポートもあり、コミュニケーションも取りやすく 営業未経験の方も安心して働ける環境です。 主に顧客とメーカーのパイプ役となり、ニーズに合った厨房機器・商品の推進をしていただきます。 ■当社について: 日本フードリンクは、「食を介し、健康を創る。」の理念のもと、医療・福祉施設や学校における給食の調理・食事の提供サービスを行っております。「おいしい食事・あたたかい食事」を提供するために味の良さはもとより、お客様とのコミュニケーション、そして”スタッフの笑顔”を大切に真心込めて調理を行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社大水
福島県福島市飯坂町
飯坂温泉駅
300万円~399万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 食品・飲料営業(国内) 道路旅客・貨物運送
焼鯛をメインとして水産加工物の製造販売をする当社にてルート営業をお任せします。 ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 焼鯛をメインとして、自社製造製品や全国から仕入れた製品の企画販売しています。顧客先は全国の商社や卸問屋、ホテル、量販店など多岐に渡ります。新規開拓も1〜2割程度ありますが、展示会に参加いただいた企業へのご連絡や既存顧客からの紹介がほとんどです。商社を通してホテルに収めたり、地元へ直売しているケースもあり、全国へ販路が広がっていることから安定した取引があります。少数で運営をしているため、営業だけではなく、配達や発送用の段ボール作成など、付随する業務まで幅広く対応していただきます。(移動手段は社用車、公共交通機関、レンタカーなど)昨今はコンプライアンスが強化されているため、書類対応も多く、内勤での電話やメール対応もあります。 ■入社後の流れ: 入社後は先輩社員と同行をしていただきながら徐々に習得していただきます。現状営業は男性4名が在籍しています。営業部での所属となりますが、少数で運営をしているため、部署を横断して幅広い業務を対応しています。 ■職務の特長: 自社製品について、顧客からの要望を受け、アレンジを加えたり、製造部と調整を行い、完成品に繋げていきます。年末が繁忙期となりますので、おせち関連の注文が多く、要望を確認した上で、産地や原価を調べ、企画書として提案をしています。関西や関東、北信越、北海道にも販路があるため、月2回程度の頻度で2泊3日程の宿泊を伴う出張があります。一例として、大坂→三重→岐阜といったように午前・午後で1件ずつなど効率よく回れるように商談を設定しています。オンラインで商談をすることもありますが、基本的には対面での商談がメインです。空き時間はホテルや車内にてパソコンを使って作業をしています。稀に製品が届いていないなどの理由から休日出勤をするケースもあります。また、繁忙期の10〜12月は土曜・祝日は出勤となり、休みは日曜日のみとなります。1年の最後の業務としては、大晦日に宮内庁へ焼鯛を納めています。なお、閑散期である1〜9月は残業も少なく、土日祝休みとなるため、年間を通すと残業は月10時間程度、年間休日も111日となります。 変更の範囲:本文参照
株式会社KOMPEITO
東京都品川区西五反田
不動前駅
食品・GMS・ディスカウントストア, 食品・飲料営業(国内) その他消費財営業(国内)
〜リモート可/フレックス/オフィスで働くすべての人々が心とカラダを健康に/従業員が導入してほしい福利厚生『OFFICE DE YASAI』を提供/地方の農業と企業へ活力を〜 ■募集背景: 事業成長に伴う増員・組織拡大のための募集です! 直近での資金調達完了もあり、さらに人材・事業への投資をスピードアップしていくにあたって、各エリアで新規開拓を行なっていただく“地の利に強いセールス“を探し求めております。 会社・事業も大きく動いていく中で、会社と共に成長を感じたい方、ご応募お待ちしております! ■仕事概要: サラダ・フルーツ・スムージー・肉惣菜類などヘルシーフードを中心に、定期デリバリーする福利厚生サービス「OFFICE DE YASAI(オフィスでやさい)」の法人営業をご担当いただきます。 ■具体的な業務内容: ・基本的にはパートナー企業よりご紹介いただいた企業への営業活動(飛び込み訪問はございません) ・パートナー企業への紹介促進活動(定期的な訪問、勉強会実施等) ・顧客創出の起点から、契約締結までを経験可能 ・働き方はご自宅から直行直帰(訪問時以外はリモート) ■入社後の流れ: 入社後は1ヶ月程度東京本社での研修(OJT)を実施 ↓ ご自宅を拠点とした営業活動をスタート ※直行直帰 ・週1回以上のチームミーティングあり(オンライン) ・2〜3ヶ月に1回本社でのイベント開催あり ■当社について: 食と流通の力ですべてのオフィスワーカーを健康にし、企業と農業に活力を生み出す会社です。置型社食サービスの業界No.1を目指すと共に、フードテック・ヘルスケア・地域活性化により注力しながら”世の中にシゲキ”をつくり続けます。 サービス導入企業のオフィスに、ハンディサイズの野菜・フルーツなどを定期的にデリバリーするサービス「OFFICEDEYASAI」が好調な当社は、国産やこだわりある新鮮でおいしいヘルシーフードを届け、急成長を遂げています。都内を中心に事業拡大し、すでに全国で13,000カ所以上が導入、働き方改革や健康経営の推進、あるいは農業を活性化する新サービスとして、多くのメディアからも注目を集めています。 変更の範囲:会社の定める業務
栄産業株式会社
高知県高知市北久保
日用品・雑貨, 食品・飲料営業(国内) 食品・飲料・日用品・化粧品・その他消費財営業(海外)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
〜業界トップクラスの『折兼グループ』/グループ年商749億(2024年6月実績)の食品包装の専門商社/地域密着。地元有名スーパーなどと取引多数で安定感あり〜 ■仕事内容 食品トレーを中心とした包装資材の配送および提案営業を行います。お客様へ定期訪問する中で日々の会話から包装資材に関する困りごとをヒアリングし、その解決のための商品を提案します。 【具体的には】 ・担当先: 食品スーパーや食品工場や飲食業界 ※高知県のほとんどの大手スーパーとお取引いただいております。 ・訪問件数:一日10社ほどの訪問。 ・商談相手:スーパーの店舗、本部の方など ・既存のお客様への訪問がほぼ100% ■魅力ポイント! (1)営業未経験でも取り組みやすい! 食のインフラを支える商材を扱います。有形の商材なのでイメージしやすく、安価な商品となるので、お客様が購入の障壁も高くありません。初めての営業にチャレンジしたい方にピッタリの商材です! (2)お客様と蜜なコミュニケーションがとれる! 定期訪問するので、すぐに顔なじみになれます。そのため営業訪問しているというよりは、仲の良いお客様と楽しく会話をしに訪問しているという先輩もいます。お困りごとがあった際にお問い合わせをいただけるまで深耕いただき、お客様と信頼関係を築いてください!きっとやりがいを感じていただけるはずです! ■入社後の流れ 半年ほどベテラン社員と同行しながらOJTにて業務を覚えていただきます。商品が多く最初は覚えるのは大変ですが、先輩や上司が優しく教えますので、ぜひ安心してご応募ください。 ■組織構成 営業は約10名(20〜50代まで)在籍 ■折兼グループについて※将来性・安定性◎ 年商749億円(2024年6月実績)/創業135年/グループ全体無借金経営/10年以上連続売上増/70期連続黒字決算/フードロスや環境問題への関心が高まり、ニーズ急拡大中です。 変更の範囲:会社の定める業務
中央商工株式会社
東京都中央区日本橋浜町
浜町駅
500万円~799万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 原料・素材・化学製品営業(国内) 食品・飲料営業(国内)
◇◆家族・住宅手当等福利厚生充実/残業10〜20H程度/年休124日/自社商品有/自社工場保有/創業90年老舗安定商社/大手取引多数◆◇ ■業務概要: お客様の多様化するニーズにお応えできる商品やサービスを提供している食品・プロテイン部門での『食品化学部(粉末原料)』の法人営業をお任せ。 ■職務詳細: 仕入先から新製品等の情報収集をして、得意先に案内し、今後の製品開発への採用に繋げていく業務や、従来販売している製品については、受発注管理をしていただきます。 ・ユーザー(メーカー)の購買部門、研究開発部門への提案、打合せ ・価格交渉、納期調整 ・仕入先との同行営業 ・担当取引先との情報交換、与信管理 ・見積書作成など ■働く環境 ▼ノルマ/昇給制度: 部全体でノルマを設けており、達成した場合はインセンティブ支給。個人で結果を出している方は、業績も加味し昇格査定で個人の役職がしっかり上がる環境を整えております。 〜完全週休二日制(土日祝日休)/残業月10〜20H/転勤無〜 定時で上がる方が多く、入社された方は定年まで働く方がほとんどであり、家族手当や住宅手当など福利厚生面もしっかりした制度を整えております。 ■身につけられるスキル: 扱うアイテムが多岐にわたる為、一人前になるには3年ほど必要となります。業界や商品知識が身につけば、将来的には新規拡販営業を担当することも想定されるポジションです。 ▼ご入社されたら: 先輩社員と営業同行等を通して、仕入先や取引先について学んでいただきます。1〜2年程度をかけて、商材の種類や提案方法、お客様との関係構築の仕方など習得していただきます。 ■組織構成: 営業2名(50代1名、30代1名)、営業アシスタント1名の計3名が在籍。 ■強み『創業90年の老舗安定企業』: 〜製品の納入先は大手食品メーカーが多数のため業績好調〜 食品メーカー様との長年の実績により信頼性の高い食品粉体混合、異物除去などのサービスをご提供しています。 食品化学部については粉末原料を取り扱う工場を有しており、粉末混合事業・粉末内異物除去事業を行っています。ハム、ソーセージ、製パン、デザート、健康食品、畜肉原料等、あらゆるジャンルに向けた粉末食品の製造販売を行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
三洋通商株式会社
茨城県神栖市太田
500万円~899万円
〜食料品輸入・加工・販売を行う専門商社/龍鳳錦シリーズ等の日本独占販売権あり/年休116日・土日休み〜 ■募集について: 仙台支店で営業職を募集します。入社1〜2ヶ月間は東京支店および本社で研修、その後仙台支店へ配属予定です。 ■業務内容: 当社にて営業職をお任せいたします。高品質な中国産(一部台湾産)の商品を全国の卸店・小売店様に販売する業務です。 ■業務詳細: ・各種輸入商品の販売に関する商談・工場の開設手続き・ルールの確認等 ・取引先:スーパー等や問屋など。会社全体で700社程度お取引がございます。 ・担当顧客数:1人20〜50社程度を予定しています。 ・新規:既存=1:9で既存のお客様がメインとなります。 ・担当エリア:関東圏から東北までをご担当いただきます。 ■商品の魅力: 当社は水煮野菜・加工栗・落花生・梅干・各種缶詰・乾物等幅広い商品を取り扱っております。中でも、みかんのシロップ漬け缶詰は当社内での売上高1位です。また「龍鳳錦シリーズ」や「本場台湾 味付穂先メンマ」は日本での独占販売権があり、売り上げを伸ばしております。大手小売りチェーン等での取り扱い実績もございます。 ■営業職の組織構成: 営業職はすべて男性で20代〜60代まで幅広く所属しております。 ■入社後の研修について 入社後、まず3〜7日間、茨城・神栖にある本社にて受発注や物流に関して研修いたします。その後、東京支店にて1〜2ヶ月間営業の研修をいたします。 市場拡大のため、名古屋の拠点を立ち上げ予定です。 研修後は、名古屋支店へ配属となりますが、社長や部長と共に拠点立ち上げをしていきます。 ■評価制度: 実績に応じてインセンティブやボーナスへ反映がされます。評価指標は利益率などです。実績に応じて適切に評価が反映される会社です。 ■組織風土: 明るく楽しい職場で、毎日元気に仕事に打ち込めます。 ■働き方について: 年休116日・土日休み、月平均の残業は10時間です。 ■当社の特徴: ・札幌、東京、大阪と中国に拠点を設け、水煮野菜・加工栗・落花生・梅干・各種缶詰・乾物等の卸売りで業容を拡大させ、業績も順調に推移しています。 変更の範囲:会社の定める業務
加藤産業株式会社
東京都大田区大森中
350万円~549万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・飲料・たばこ, 食品・飲料営業(国内) 販売促進・PR
【プライム上場企業/食品卸売業界トップクラス/ルート営業のポジション/充実の福利厚生】 ■業務内容: ・スーパー等量販店への常温加工食品のルート営業(メイン) ・新規開拓 ・メーカー様と事前商談 ・小売業様に対し定期商談 ・陳列応援 ■業務の魅力: <最前線で取引先と向き合う重要なポジション> 取引先の売上向上が加藤産業の売上向上につながるため、蓄積された商品情報や販売ノウハウをもとに、新たな付加価値を創造・提案しています。加藤産業の代表として最前線で取引先と向き合う重要なポジションです。 ■働き方: ・週休2日制で基本は土日祝が休みです。(祝日のある週の土曜日に振替出勤あり) ■充実の福利厚生: 家族手当や住宅手当の他、退職金制度もあり、長期就業しやすい環境が整っています。 ■同社の特徴: 同社は、1945年(昭和20年)に飲料水卸売業として創業し、1947年(昭和22年)に株式会社として設立しました。以来、様々な困難に立ち向かいながら、常に挑戦を続けて成長してきました。その長い歴史のなかで、同社の企業理念である「社是」を通して、社員がひとつになり、貫いてきた強い信念があります。それは、社会に貢献することでより高い評価を得て成長し、変化対応への積極姿勢を持って進化し続け、市場のなかで最も価値ある存在を目指すということです。そして2017年(平成29年)に創立70周年を迎え、今後加藤産業グループが次のステージへ挑戦し、成長していくにあたり、同社がどのような価値を提供してビジネスを作り、社会の中でどのような存在になっていくのか、その社会的使命と事業領域を定めた「グループミッション」を掲げました。食を扱う企業として、食の持つ本来の価値である季節性・地域性に富んだ多様な食を楽しみ、食文化を継承し、育むことを通して、家族の団らん・人々の絆を強め、最終的には健康で健全な生活に貢献します。そのような豊かな食生活を提供することで、人々の幸せを実現します。それがミッションであり、日々の活動の目的は、このミッションの達成にあります。今後は、事業活動や取り組みを通してミッションの達成と、社是の実現を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
有限会社マザーバインズ
東京都江東区青海
青海(東京)駅
650万円~799万円
食品・飲料メーカー(原料含む) その他専門コンサルティング, 原料・素材・化学製品営業(国内) 食品・飲料営業(国内)
◆◆ワインが好きな方歓迎です!/残業20h/年休125日以上/育休復帰率100%/温かい社風が特徴の職場/退職金制度有/ワークライフバランス◎/ワイナリー運営に関わるスペシャリストで構成されている急成長中企業でワイン醸造用資材の技術営業職(幹部候補)を募集します◆◆ ■業務詳細 ワイン苗木の生産から設備・醸造用資材の仕入れ(輸入)販売を総合的に行っている当社にて、フランスの醸造資材メーカーLAFFORT社製品に係る管理業務を幹部候補としてお任せする予定です。 (1)海外のワイン醸造用資材メーカー商材(ワイン用酵母など)に関わる業務 ・営業及び営業企画(新規顧客開拓含む) ・商材情報をまとめたカタログ等の作成 ・メーカーとの通信での英語でのやり取り(顧客からの質問、新製品情報など) ・在庫管理及び出荷元とのコミュニケーション ・輸入及び通関業者との連携、通関用資料の作成 ・受発注業務 (2)国内のワイン醸造に関わる商材に関して ・ワイン醸造機械用洗浄薬品の受発注業務(一部毒物劇物の取り扱い有) ・国内製造のワイン醸造用資材の調査及び新規取り扱い (3)役員業務 ・プロジェクトの企画運営・管理等 ■働き方 ・出社を想定 ・残業時間:全社月平均残業時間20時間程度 ・育休復帰率100% └男性の育休取得も積極的に推進しております。ご相談ください。 ※海外出張:年1〜2回ある場合がございます。(スペイン・フランス・イタリア等) ■資格補助〜スキルアップ応援します〜 ・英語資格について受講料の半額又は上限10万円まで補助有 ※条件を満たした場合補助が行われます。詳細はご面接時にご確認ください。 ■当社の特徴・魅力: ・ニーズの多様化:近年、ノンアレルゲンやオーガニックといったワインに対するニーズが増えており、イタリア・ドイツ・フランス等の各ワインメーカーと連携しながら、総合的なワインコンサルティングを行っております。 ・全国のワイナリーと取引がございます。 ※サントリーワインインターナショナル株式会社 / 株式会社アルプス / サッポロワイン株式会社 / 株式会社大脇エンジニアリング等、大手顧客多数 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社山星屋
大阪府大阪市中央区南船場
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・飲料・たばこ, 食品・飲料営業(国内) 食品・飲料・日用品・化粧品・その他消費財営業(海外)
【賞与5.0か月実績あり/時差出勤制度あり/創業110年以上/丸紅Gの菓子食品専門商社のリーディングカンパニー】 ■職務概要:菓子専門商社の営業職として、スーパー、コンビニ、ドラッグストアなどの大手小売チェーンのバイヤーに対し、各メーカーの商品提案や売り場提案などを行なって頂きます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■詳細 (1)菓子メーカーとの商談 ⇒ 企画の立案/他社情報の収集/市況感の情報収集 ⇒ (2)取引先への商品・売り場提案 商品がより売れるようイベントの時期だけでなくても独自の企画を行って頂きます。 担当企業との商談は、企業によって異なりますが、週1回-月1回程度です。 ★基本的に既存の取引先に対して、メーカーの商品を提案するため、他社とのバッティングなどは少なく、深耕営業を行うことが出来ます。 ※当社システムに集積されているデータ(売り場提案の成功事例、商品特性や原材料、画像等の商品情報データベース等)を駆使して、提案に生かすことが可能です。 ※担当企業数は、1〜3社程度です。深耕営業を大切にしているため、多くの企業様を担当することはないです。 ■組織構成:約20名(男性:女性=2:1/活躍している年齢層:20〜40歳) チームで取引先に提案を行います。組織として協力をしあう環境がございますのでご安心ください。 ■取引先:仕入先の菓子メーカーは1,000社以上であり、取引先とする小売店(スーパー、コンビニ、生協等)は、誰しもが知っている大手企業だけでなく各地域の有力な中堅企業もございます。 取引先によっては、チョコレートやスナック、米菓など商品のカテゴリー別に担当する場合や数社を担当する場合等、取引先規模によって振分けています。 ■評価制度 期初のタイミングで上司と目標設定面談をし、その達成度合いを基に昇給・昇格が決まります。 評価軸は定性評価と定量評価の2軸で行っており年次や入社歴を問わず評価する環境です。 中間レビューがあるため、自身の設定目標に対する自己振り返りをする機会もございます。 ■企業の魅力点:全国へ供給できる幅広いルートを持っており、また大手・中小問わず菓子メーカーとの深いつながりもございます。 歴史のある同社は今後の社会ニーズも素早く掴み、大手EC企業とも取引がございます。 変更の範囲:本文参照
株式会社むそう商事
大阪府大阪市中央区南新町
〜国内営業部に配属となり、オーガニック食品・自然食品の営業をご担当頂きます。〜 【国内営業部※20代〜50代の8名が活躍中です。】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 主に北米やヨーロッパから仕入れたオーガニック食品を国内顧客(主にBtoB)に対して営業を行います。 <具体的に、、、> ・主な業務としてグループ関連会社(ムソー株式会社)の対応 ・ムソー株式会社窓口担当への商品・企画提案 ・ムソー株式会社営業担当特性を活かした商品提案や、顧客同行営業・デモ販売対応など ・その他顧客への営業対応 ・見積書や企画書作成 ・国内展示会への出展及び顧客対応(3〜4日/回程度、展示会によるが東京出張がメイン) ・国内出張は回数、エリア共に営業裁量による。(1〜2回/月程度、3〜長い場合は5日超/回程度) ※やむを得ない休日出勤があれば、別途振替休日を取得いただきます。 ■魅力: 1.業界のパイオニア。昨今の流行以前から「自然食」に拘っているため世界中にネットワークがございます。 2.マクロビオティック・無農薬など拘りを持つ方が増えています/自宅で消費する有機・無農薬などの(日)地表食材利用者が50%を超えています。有機野菜の宅配が流行するなど市場が拡大しています。 3.社員を大切にする社風の老舗商社のため、長期的に働くことができる環境です。将来的には、企画・開発にチャレンジいただくこともできます。 4.出張先は欧州・アメリカ/マクロビなどのオーガニック食品は高価なためメインマーケットは先進国です。 変更の範囲:本文参照
株式会社若葉商会
兵庫県神戸市灘区摩耶埠頭
食品・飲料・たばこ, 食品・飲料営業(国内)
■業務内容: 主にパンや麺等の小麦粉を扱う企業様に対し、食品メーカーから仕入れた商品を販売します。 お客様は既にお取引のある方が中心で、深耕営業をお任せします。 営業業務に付随し、お客様向けの資料作成や見積書作成などの事務業務も発生します。 ■商材: 小麦粉・砂糖・食塩・食用油脂・澱粉・米穀・酒類等、製パン・製麺・製菓にかかわる原材料全ての品目 ■顧客属性: 食品メーカー・外食産業大手企業・加工食品企業など ■当社について: 東証プライム上場・日清製粉グループの持分法適用会社である石川株式会社の100%子会社です。日清製粉をはじめ、大手企業と多数取引をしています。 製粉メーカーや食品メーカーなど数十社の特約店(一次卸)として、食品原材料(小麦粉や砂糖など)を扱っています。 ■当社の歴史: 1960年に、日清製粉株式会社および向田正次を中心に設立しました。日清製粉の特約店として、小麦粉およびその二次製品の販売を開始しました。 1969年にDM三井製糖株式会社(当時横浜製糖)の県下唯一の特約店となり、本格的に製糖販売を開始しました。その後、小麦粉や砂糖以外の食品原材料にも商材を拡大していきました。 2016年に日清製粉の子会社となり、2018年に日清製粉グループの持分法適用会社である石川株式会社の100%子会社となりました。 変更の範囲:当社業務全般
株式会社トーカン
愛知県名古屋市熱田区川並町
~地元に根付く食品卸売業兼メーカー/貿易営業の経験を活かす!/設立70年以上の安定企業~ ■業務概要【変更の範囲:会社の定める業務】 東海圏を中心に事業展開し、設立70年以上の食品卸売業兼食品メーカーである株式会社トーカンの卸営業部にて、法人営業業務を担当していただきます。 【具体的には】 ・商品提案、見積作成 ・受発注管理、在庫管理 ・売上管理、粗利管理、経費管理 輸出企業(商社・卸業者)向けに営業を行っていただきます。担当得意先の売上、粗利アップに向けて、各種提案活動を進めていただきます。対面の商談よりメール等でのやりとりが主となります。 ※以前は海外出張もございました。将来的には、海外出張もご対応いただく可能性がございます。 ■当ポジションの魅力 (1)ご自身の仕事の成果が実感できる 担当顧客と二人三脚で仕事ができる、また自分のアイディアを活用されていることに達成感を感じられます。 (2)担当企業の成長に貢献できる コストを下げ、粗利を上げるご提案を通して、企業の収益改善に貢献することができます。 (3)大きなやりがい 担当企業に対して、広範囲なアプローチで携わっていくことができ、ビジネスのボリュームを感じることができるやりがいのある業務内容です。 ■配属部署 卸営業部では20名が在籍しております。コミュニケーションの絶えない明るい雰囲気で、仕事の進めやすい環境が魅力です。社員間での情報交換や連携は密に行っており、困ったことがあっても周囲に聞き解決することができる職場です。 ■ビジョン 同社は創業時より中京エリアを中心に事業の展開を続け、地域に密着したリージョナル・ホールセラーとして「地元企業」の方々と共に成長を続けてきました。その結果全国を商圏とするナショナル・ホールセラーではできない、よりきめ細かなサービスの実現が可能となりました。さらに他エリアへの事業展開を推し進められる企業の方々には、リージョナル・ホールセラーとしての枠にとらわれることなく、エリアを超えてサポートしています。リージョナル・ホールセラーとして培った機能を活用させ、「単なる地域の卸を超えた卸」を目指し、日々発展を続けられる地元企業の方々のビジネスをサポートをする「スーパー・リージョナル・ホールセラー」として、更なる進化を続けていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
カナカン株式会社
富山県射水市寺塚原
食品・飲料・たばこ, 食品・飲料営業(国内) その他消費財営業(国内)
〜【射水市/未経験歓迎】営業/週休二日制/生活に欠かせない「食」を支える安定企業/社員寮完備〜 ■採用背景: 組織強化に伴う増員募集となります。 ■業務内容: 食料品・酒類卸売業などを行う当社にて、営業職をお任せいたします。商品の配送や販売に加えて、お得意先様やメーカー様とコミュニケーションを取り、それぞれの店舗に応じた商品構成や販売企画などの提案を行っていただきます。 ≪具体的には≫ ・お得意先様やメーカー様への定期訪問および商談 ・展示会の運営 ※取扱品目によっては配送業務も行っていただきます ▼顧客▼ コンビニ、スーパー、酒屋、飲食店など、部門によって様々 ※ご希望と適性を見て、配属部門を決定いたします ▼繁忙期▼ ・クリスマスから年末年始 ・夏場:ビール、飲料 ・季節ごとのイベント:GW、シルバーウィークなど 上記のようなイベントの前後が繁忙期となります ※一番の繁忙期は12月後半 ■入社後: <目安> 3年後を目途に独り立ちしていただく想定で、丁寧に教育いたします。 ・半年〜1年:物流管理(仕分け)からスタート、商品を見て覚えていただく ・半年〜1年後:先輩社員の営業へ同行 ◎先輩社員がしっかりとサポートいたしますのでご安心ください。 ■教育制度: すべての社員を対象にした階層別の社員研修のほか、社内昇格試験を採用して各人のレベルアップを同時に図っております。 ■魅力: ・価格重視/地域のものに特化/品揃え重視など、顧客によって求めるものは様々です。顧客のニーズをしっかりとキャッチしご提案する力が身につきます。 ・設立79年、食料品や酒類の総合商社として、生活に欠かせない「食」を支える安定企業です。 ・週休二日制の月残業平均20時間程度の為、日々オンオフのメリハリを付けて働くことが可能な環境です。 ・メーカーと得意先の間に立って、メーカーの商品をアピールする卸売り業のため、色んな人と出会い、接する機会が多いです。 ・毎年春秋に出る新商品情報をいち早くキャッチでき、発売2〜3か月前に試食等もできます。食品好きな方にとっては魅力的な環境です。 変更の範囲:当社業務全般
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ