1682 件
株式会社クロコ
東京都文京区小石川
-
400万円~499万円
食品・飲料・たばこ 通信販売・ネット販売, 食品・飲料営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
学歴不問
〜三菱食品グループ会社の食品卸営業職〜 福利厚生充実・賞与年2回・転勤なし・インセンティブ制度ありと働きやすい環境が整った中でキャリアアップ! ■職務概要 食品卸の営業職として活躍いただきます。都内を中心とした飲食店、宅配総菜事業者及び飲食運営企業などに対して、業務用食材、酒類、資材等の提案をいただきます。 顧客の単価・企業規模も様々で小さな飲食店から外食チェーンやカラオケ店・高級レストランまで幅広い顧客の幅広いニーズに対応いただきます。 どれだけ顧客のニーズを理解しているかが問われる業務ですので、飲食店でのご経験が非常に活きるポジションです! ■仕事の内容 飛込や問い合わせ経由で新たな得意先を開拓する「新規開拓営業」と、既存の得意先に対し新たな商材、サービスを提案する「既存営業」の2つの業務に分かれます。 商品カタログ及びipadに格納された商品一覧、様々な顧客分析ツールを駆使し、開拓、拡販業務を行います。 入社直後はいずれか一方をお任せする予定です。 〜業務内容例〜 ・営業活動(新規顧客開拓・既存顧客フォロー・客先訪問) ・書類作成 ・発注など受注後の対応 ・社内外との関係者連携など ■営業未経験でも安心!充実した研修制度 当社営業主催の商品勉強会、親会社の三菱食品株式会社主催の試食、商品勉強会等で食材や酒類の知識を広げる場が多く設けられており、食材提案が未経験な場合でも知識向上が可能となります。 ■配属先の”リクエ事業部”について 本社リクエ事業部に配属です。現在20名程度の営業社員(20〜40代まで年代は様々/30代後半がメイン)が活躍しており、営業エリアごとに3ユニットに分かれています。 ご入社後はユニットリーダー及び先輩社員からの十分なOJT、座学研修による充実した業務フォローを行いますので、経験をお持ちでない方も安心してください。 ■インセンティブについて 固定給、賞与以外にインセンティブ手当支給制度を敷いており、事業方針に沿った販促、開拓を行う事により、成績によって大幅に月額支給を増やす事も可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
日本オリーブ株式会社
岡山県瀬戸内市牛窓町牛窓
~
食品・飲料メーカー(原料含む) 水産・農林・鉱業, 食品・飲料営業(国内) 日用品・化粧品営業(国内)
■採用背景: オリーブからつくられる化粧品や食品などを生産・加工、販売している同社にて、今回はさらなる成長のため、中核を支える営業メンバーを募集します。既存のお客様先との関係性を深めるのはもちろん、新しい流通チャネルの開拓など幅広い活躍のフィールドがあるため、やりがいは抜群。新しい体制への転換期を迎えている当社で、これからを担う存在として活躍を期待しています。 ■業務詳細: ・得意先となる小売店/仲卸店/専門店との関係構築 ・取引先への商品説明や導入提案/販売支援 ・新規顧客や取引にブランクのある顧客の開拓 ・上記に伴う各種商談および本社との連携業務 ■組織構成 現在22名(男性11名、女性11名)の方が在籍しております。 30代・40代の方が多く在籍しております。 ■取り組みやすいポイント (1)営業に集中できる: 商品は本社の別担当者がお客様先へ直送してくれるのであなたは提案やお客様との関係構築に専念することができます! (2)直行直帰OK: 営業先によって自宅から直行直帰可能です。 (3)社内のやり取りも効率化: 日々の連絡や報告はメール・電話が中心です。効率良く働けるので残業時間の削減にもつながっています!あなたの営業活動をしっかりサポートします!社員の半数以上が中途メンバーで靴の営業や派遣営業など前職も様々。違う分野で培った経験を活かせるため業界未経験のハンデはありません。社内には研究開発部門などもあるため電話や連絡ツールを活用し、知識面などは他部署の力も借りながら取り組むことができます! 変更の範囲:会社の定める業務
理研農産化工株式会社
福岡県福岡市東区箱崎
貝塚(福岡)駅
400万円~549万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 飼料, 食品・飲料営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜製油・製粉業界の国内上位/コックさんとエビフライの看板広告でお馴染み残業月10H/18時には退社〜 食用油・小麦粉を取り扱う当社にて、JA全農や株式会社フィード・ワンなどの飼料メーカーへ飼料となる【なたねや大豆の油粕商品】の営業を担っていただきます。 ■業務内容: 各地の飼料メーカーへ当社のなたねや大豆の油粕を営業いただきます。まずは担当企業への定期接点にて深耕を行い、関係性の構築をいただきます。並行して、協業先である商社との情報交換にて取引先への提案を行います。 <担当顧客>JA全農や株式会社フィード・ワン等。原則既存顧客へのルート営業です。九州〜山口の企業を重点的に担当いただきます。四半期毎に関東・関西へ宿泊を伴う出張があります。 ■仕事の魅力: ◎業界大手の取引先と安定的な契約がある、ニッチトップの地位を確立しています。特に畜産業王国といわれる九州において、ニーズの高い飼料に関しては引き合いが高い状況です。 ◎一回の商談で大きな額の受注を獲得するようなダイナミックな営業経験を積むことができます。 ■組織構成: 福岡支社6名(うち営業3名) ■就業環境: <全社的に残業をしない風土>月末や年度末の決算時期でも残業は平均10時間程度です。業務に対して人材量を確保できているため、締め日に向かって並行して管理できているのが要因です。そのため基本18時には退社する社員が多く、WLBの整った生活が可能です。また平均有給取得も平均14.5日であるため、休みも取りやすく定着率も安定しています。 ■業績基盤の特徴: <料理には欠かせない商品を、強固な基盤で取引> 三井物産様や丸紅様など、大手商社との取引があり安定した業績を実現しています。また北は仙台から全国に販売特約店があり、地域の大手企業との提携で強固な基盤を作れているのが強みです。また油や小麦粉といった料理には欠かせない商材を扱っていることで、受注量の波を受けにくいモデルとなっています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社せき
茨城県ひたちなか市平磯町
350万円~549万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・GMS・ディスカウントストア, 食品・飲料営業(国内) その他消費財営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【創業114年の歴史を持ち、国産農産物を中心に高品質なチルド野菜を提供/創業100年超えの地域に愛される企業】 国産農産物を使用した家庭用商品の企画・販売を担当する営業職です。市場調査、見積作成、得意先との商談、物流の調整、販売計画の立案、社内調整が主な業務となります。 ■業務内容: 市場調査や見積作成を通じた商談準備から、得意先との商談、物流の調整、販売計画の立案、製造や物流部門との調整などを行います。既存のお客様や工場をメインに対応し、電話での問い合わせ対応やベンダーへの商品卸、スーパーへの納品も担当します。入社後は、先輩社員によるOJT研修が半年間あり、その後さらに半年のフォローアップが続きます。未経験の方でも社員がしっかりと指導しますので安心して取り組めます。 ■配属先情報: 男性2名 ■働く環境: ・年間休日の増加を目指し、2025年1月から年間休日を120日にとなりました。 ・住宅手当や扶養手当、資格取得支援制度も充実しており、育休取得後の復帰率は100%を誇ります。 ・評価制度は成果に応じたものであり、OJTを通じて未経験者でも安心して働ける環境が整っています。 ・社員同士のコミュニケーションも活発で、助け合いながら業務を進めています。 ■会社の特徴: 明治42年創業の100年以上続く老舗食品メーカーです。 具体的には業務用野菜や花きの加工と原料販売を行っています。 本社工場はひたちなか市にありますが、この他茨城県内(水戸・石岡・茨城町)、埼玉(深谷・岡部)、北海道、東京に拠点を設け、工場・営業所等を展開し業容を拡大中です。 変更の範囲:無
スターゼン株式会社
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
400万円~599万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 食品・飲料営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜未経験歓迎/新規・飛び込み営業なし/業界大手の食肉専門商社/大手外食チェーンで使用される商品等手がける〜 ■業務内容: 長崎営業所は、長崎県エリアを中心に営業活動をしています。 2トントラックを運転し、長年取引のある得意先様への営業活動をするセールスパーソンを募集いたします。(100%法人営業、新規・飛び込み営業はありません) 将来的には、当社の管理職として活躍していただける人材をお迎えしたいと考えています。また、研修などを通して皆さんがじっくり成長していけるよう、手厚くサポートをしていきます。 ■組織構成: 所長1名、営業職10名、事務職4名 、内勤1名 営業として独り立ちできるまでしっかりサポートさせていただきます。 食のトータルサプライヤーとして人々の生活を支える大変やりがいのあるお仕事です。 ■事業内容: 食品商社として国内外に幅広く事業を展開しています。中でも食肉を扱う分野では、業界内でも高いシェアを獲得。 食肉トータルサプライヤーとして生産から調達、製造・加工、販売までを自社で一貫して手がけています。近年では国内での基盤をもとに海外展開も積極的に推進しています。 ■スターセングループについて: 「食を通して人を幸せにするグローバルな生活関連企業を目指す」を経営ビジョンに掲げ、国内外で食肉関連事業を展開する食肉専門商社の国内トップ級カンパニーです。 スターゼングループでは、従業員一人ひとりが自分の能力や個性を存分に生かして働ける職場づくりを進めることが企業全体の成長につながり、そして社会貢献にも結びついていくと考えています。今後、本格的な少子高齢社会を迎え生産年齢人口が減少していく中、ダイバーシティの考え方や、更なる女性の活用が企業成長への重要課題であると認識し、女性が働きやすい制度や仕組み作りを積極的に進めることで活躍の場を広げるとともに、「コンプライアンス経営」そして「環境への対応」など、企業の社会的責任に重点を置いた事業活動を積極的に推し進めていきます。 変更の範囲:会社の定める業務(限定なし)
株式会社ディファレント
東京都江東区新大橋
400万円~649万円
その他商社, 原料・素材・化学製品営業(国内) 食品・飲料営業(国内)
〜お客様とともに製品を作り上げる営業職/世界トップクラスのシェアを誇るアミノ酸メーカーの日本代理店/成長産業で安定基盤を実現/リモート(週1)可/産休育休制度有り・育休復帰率100%〜 ■採用背景: 事業拡大に伴う増員募集です。 ■職務概要: OEM・ODMをメインとした受託製品とそれに付随する原料販売に関わる営業(提案型開発営業) ※法人顧客の健康食品・サプリメント、化粧品などのOEM製品の原料調達、商品企画、製造、製品、包装までをサポート頂きます。 ■職務詳細: ご入社後は、ご経験に合わせ、営業サポートまたは営業事務から段階的に業務をお任せし、状況をみて営業主担当としてご活躍いただく予定です。※1年程度を想定 ≪入社後の流れ(例:営業未経験の方)≫ 1)営業サポート業務:商流や製品知識を習得 営業事務:受発注管理、在庫管理、出荷の手配、包材の仕入れの手配等 ↓ 2)営業担当:既存および新規(7:3)のお客様に対し、原料調達、商品企画、製造、製品、包装までをサポート ■教育体制: 配属予定のOEM部門では、営業(40代4名)・アシスタント(3名)含め、業界経験が長い先輩から徐々に業務を学んでいくため、安心して業務を習得いただけます。 ■組織構成: アミノ酸事業部は、12名(男女比10:2)が在籍しており、20・30代も活躍中です! ■仕事の魅力: 営業担当ではありますが、1つの製品に対し、半年〜1年ほどかけて、長期スパンでお客様とともに製品を作り上げていける魅力的な仕事です。 <営業業務> ┗ブランドオーナー・スーパー・ドラッグストア向け商品の提案営業 ┗商品開発 ┗商品の設計(商品提案・試作から製造・納品までの一連業務) ┗製造立ち合い ┗在庫管理・原価計算 <営業アシスタント業務> ┗使用原料・資材の受発注 ┗売上・仕入計上、在庫管理、請求書発行 ┗サンプル管理や発送対応 ┗営業不在時の問い合わせ対応等、営業に関わる管理、事務全般 ■当社について: 当社は2005年に設立し、レアメタル、非鉄金属、貴金属リサイクル事業、 健康で健全な力ラダ作りに必要なアミノ酸原料の販売を行う、アミノ酸事業等を展開。資源循環社会の構築に貢献する事業活動を急成長させています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社渡會
宮城県塩竈市新浜町
300万円~449万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 食品・飲料営業(国内) 営業事務・アシスタント
〜塩タラの全国シェアトップクラス/大正10年創業の安定企業/年休110日/転動無しで腰を据えて働ける/マイカー通勤可〜 ■業務内容: 創業100年以上の歴史を持つ水産商社である当社にて、内勤営業職として活躍いただきます。 ■業務内容の詳細: ・社内にて電話やメールによる営業活動 ・受発注に関する事務 ・専用管理ソフトからのデータ抽出と販売実績、得意先別管理表の作成 ・原料の検品、データ作成 ・開発の補助 ・営業サンプル作成の補助 ・簡単な商品カルテの作成 ・電話対応、来客対応 ■当社の特徴: ◇創業100年を超える水産商社です。黒字経営を継続し、業績拡大中です。 ◇アメリカ産塩鱈(真鱈商品)は日本トップクラスシェアで、身近なところで渡會の販売する鱈が食卓を賑わせています。主力商品は、漬け魚と焼き魚です。総合水産食品メーカーとして、獲る漁業から(海外からの輸入を含む)加工、一般販売まで一貫した機能を有し、合理化を図り安定成長を続けています。 ◇自社で原料を直接輸入しているため、大手量販店への販売時にも最新の漁獲情報を提供し、競争力のある価格設定ができます。 変更の範囲:会社の定める業務
豊通食料株式会社
550万円~899万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 食品・飲料営業(国内) 食品・飲料・日用品・化粧品・その他消費財営業(海外)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【トヨタグループである豊田通商の100%子会社/年休122日/英語を活かしてグローバルに活躍◎2〜3カ月に1回程度海外出張あり】 ■業務内容: 海外から輸入する冷凍野菜の販路拡大に携わっていただきます。 ■具体的には: ・バイヤーとの商品開発に関する打ち合わせ ・国内外サプライヤーの選定、価格交渉、仕入れ ・国内外加工工場選定、スケジュール調整、在庫管理、生産工程の確認と改善指示等 ・包装や梱包確認、品質保証等 ・輸入手続き、貿易関係書類チェック ■業務の特徴: ・サプライヤー、加工工場は、北米・南米・中国・ベトナムがメインです。 ・国内出張は月2回、海外出張は2〜3ヶ月に1回程度発生します。 ・海外出張以外でも、業務では、電話・メール・書類作成等で英語を使用します。 ■当ポジションのやりがい: ◎衣・食・住で最も重要であり、身近である「食」という無限のフィールドで、グローバルな仕事ができます。 ◎当社では、仕入れから販売まで、一連の流れを担当することになります。海外で仕入れ商品・産地を開拓し、自分自身で売り先を考え、「ビジネスを創る」ことができます。 ◎海外サプライヤーからの仕入れ(海外での加工)から、国内へ販売するところまで1人で担当できるため、提案の幅も広く、自分自身のアイデア次第で商品を売っていくことができます。 ◎お取引先も大手企業が多いため、自分の販売した商品が発売となった時の喜びはひとしおです。 ■当社の特徴: 当社はトヨタグループの総合商社である豊田通商の100%子会社で、50年にも及ぶワインの輸入販売の歴史がり、現在は世界9か国のワインを輸入販売しています。フランスを中心とした優良小規模生産者を取り揃えた商品力と全国のファインワインを取り扱う酒販店との取引基盤を持つ事が強みです。そしてトヨタグループの食品専門商社ならではの職域販売と直営ECサイトのB2C販路も今後更に強化していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
エノテカ株式会社
東京都港区南麻布
広尾駅
400万円~799万円
食品・飲料・たばこ 食品・GMS・ディスカウントストア, 食品・飲料営業(国内) 食品・飲料・日用品・化粧品・その他消費財営業(海外)
【業績好調により増員/世界各国のワイナリーと直接取引/取り扱うワインは3,000種類以上/中〜高級価格帯のワインを取り扱う専門商社として、日本トップクラスの取扱量・販売量】 全国の百貨店、スーパーマーケット、コンビニエンスストア等に対して、当社が輸入した家飲み用ワインを提案・営業していただきます。 ■具体的な業務内容: ◎顧客の課題把握、ワインによるソリューション提案 ・ワイン、及び酒類全体の売上増につながるよう当社ワインの提案 ・顧客のブランド力向上につながるエノテカワインの提案 ◎既存顧客中心の営業スタイルですが、新規開拓の営業もあります ■当社の特徴: 当社は日本で数少ないワイン専門の輸入商社です。常時3,000種類以上、1,000万本以上ものワインを直輸入し、著名なレストランやホテル、百貨店等に対する卸し販売を行っています。また、直営のワインショップも全国主要都市に多数展開。直営店舗は国内だけでなく、需要が急増しているアジアへの店舗展開も加速させています。当社は「キング・オブ・ワイン」とも言われるフランス・ボルドー産の希少なワインを古くから買付け、国内屈指の販売シェアで世界的にも知名度が向上しています。これによりフランス・欧州はもちろん、北米・南米・アフリカ・豪州など、世界のワイナリーから厚い信頼関係が構築されています。日本国内では当社でしか扱えないブランドも数多く存在しています。 ■当社の強み: 当社は既に個人商店的な環境、スタイルから、ノウハウ共有等、組織化に舵を切っています。高価格帯〜低価格帯まで扱うノウハウを有しており、生産者にとっては本来のブランドイメージを損なわず訴求できること、小売り側にとっては客単価をあげることができる面で強みをもっています。 ■就業環境: ◎社員への研修制度が充実し、ワインに関する社内勉強会を定期的に開催しています。 ◎産休・育休からの復職率100%。2010年以降は100名以上の社員が取得しています。 ◎仕事と育児の両立ができるよう、時短勤務制度が小学校4年生に達するまで延長利用できます。事業部によっては時差勤務も可能です。 ◎性別や年齢に関係なく、実力が評価されます。ショップ店舗だけではなく通販、卸、商品部にも女性管理職が多数在籍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社セブン-イレブン・ジャパン
山口県
500万円~649万円
コンビニエンスストア, 食品・飲料営業(国内) その他個人営業 エリアマネジャー・スーパーバイザー
◇未経験歓迎/年2回・最大9連休/多様なキャリアパス/オーナーさんの目標実現のために伴走/小売No1の実績を持つセブン‐イレブン・ジャパンにて店舗経営に携わる◇ 小売業で確固たる地位を築く同社にて、オーナーの店舗経営を支えるお仕事です。 ※店舗経営相談員=オペレーション・フィールド・カウンセラー(以下、OFC)という職種です。 ■業務内容 ◇加盟店の経営全般に対するコンサルティング 一人平均7〜8店舗を担当し、店舗の経営状態の把握/商品の品揃えや陳列/店内体制構築のバックアップに至るまで、上記、店舗経営サポート全般を行ないます。 現状分析-仮説-実施-検証のプロセスを徹底して繰り返し行うことが、業務の柱です。 ※活かせるスキル ・PDCAを回す力:何が優先課題かを抽出し、効果的な手順の選定〜計画立案〜振り返りを繰り返すことで、売上に貢献します。 ・人を巻き込み動かす力:オーナーさんとの伴走には、相手の考えを知り共通認識を持った上で、意見を尊重しながら巻き込んでいく事が求められます。 ■魅力 ・自身の働きかけに対する結果を明確に掴むことができる ・オーナーさんの人生に関わり、喜びを共有できる ・小売No1の商品力・オペレーション力を保有 ・店舗経営で実績を残してきたノウハウを基に、充実した研修体制 ■キャリア OFCマネジメント(約70店舗管掌)、店舗開発はじめ、商品開発や管理部門等のキャリア有。同社の全ての仕事はお客様、加盟店に密接に関係するため他部署での業務はOFCの経験が必要不可欠です。 ■働き方 ◇入社後、トレーニングストア(希望の都道府県の直営店)にて実習 ◇シフト制ですが、年間休日は120日です。 ※OFCになると基本土日はお休みです。(イベントで稀に休日出勤が発生しますが、必ず振休を取得頂きます) ◇OFC着任後:総合職(全国転勤)か地域限定職(隣接する3・4県内の範囲)の選択が可能です。 総合職においては平均2〜3年程度でエリアを跨ぐ異動の可能性はありますが、必要以上の人事異動や大幅なエリアの変更は生じないように努めています。 ※育児・介護に従事する方は転居を伴わない制度が利用できます。 ※地域限定職の場合、年収は10%程度控除されます。 変更の範囲:会社の定める業務
北海道
長崎県
株式会社J‐オイルミルズ
東京都中央区明石町
450万円~699万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・飲料・たばこ, 食品・飲料営業(国内) 日用品・化粧品営業(国内)
〜フルフレックス・残業月25H/さらさらキャノーラ油など有名製品多数/食の基本素材「あぶら」の提案営業〜 ■業務内容 (1)食品卸店・商社に対する、食用油脂販売のルートセールス (2)ユーザー(外食・中食企業、小売店の総菜・ベーカリー部門等)への提案営業 ■入社後の流れ ・入社後まずは、当社の営業の一連の業務をご理解いただくため、現担当者に同行していただき、今までのご経験やスキルに合わせてお任せする業務内容をアレンジいたします。 ・その後は、当社の営業組織をけん引している役割を果たす当部門で磨かれたスキルやご経験を活かし、将来的に社内中核人財・リーダーとしてご活躍いただくことを期待しています。 ■組織構成 ・20〜30 代の若手メンバーも多く、1人ひとりが活躍できる風通しの良い組織です。 ・高いシェアを支えるのは、個人の力だけではなく、チームワークを大切にする社風による、お客様に寄り添った提案力です。 ■配属組織について ◎主に卸店・商社を通じて、担当エリア内の外食・中食企業向けの業務用油脂をはじめとしたスターチ等の食品素材の販売を行っている部門です。顧客の課題や要望に真摯に寄り添い、油脂やスターチ等数あるアイテムを用いて課題解決を実現します。 ◎お客様のパートナーとして、おいしさはもちろん、食感の向上・作業環境改善にも貢献するアプローチなど、独自技術に基づく、油脂・機能性スターチによる付加価値の高いサービス提供にも積極的に取り組んでいます。 ■この仕事の魅力 ・油脂をはじめとした当社の食品素材は世の中で広く利用いただいており、さまざまなシーンで食生活の基盤となっています。最前線に立ち世の中に「おいしさ」を届けることのできるこの仕事は、食を通して人びとの生活を支え、社会へ大きく貢献することができます。 ■同社の魅力 ・独自の加工技術で「おいしさ×健康×低負荷」をテーマに価値を提供し、再資源率99%超や紙パック容器採用によるCO2削減など社会課題解決への貢献を目指しています。人が生きるために欠かせない「あぶら」「でんぷん」「たんぱく」の3つの要素を活かした食用油脂などの製品を通じて、未来のよろこびを増やしたいとの想いで、設立20周年を迎え「Joy for Lifee食で未来によろこびをを」を理念に掲げています? 変更の範囲:会社の定める業務
茨城県
福岡県
宮城県
大分県
株式会社平沢製餡所
東京都目黒区上目黒
中目黒駅
550万円~699万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・GMS・ディスカウントストア, 食品・飲料営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜マネジメント経験を積みたい方必見!社長直下で営業スキルを磨けます!〜 ■業務内容: 業界上位クラスの売り上げを誇る当社にて、既存顧客メインで営業をお任せします。 将来的に代表取締役の右腕となることを想定し、顧客と信頼関係を構築していくと同時に、社内をまとめられる主体性のある方を採用したいです! 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的には: ・顧客のニーズヒアリング ・業務用あんこの提案、開発 ・開発担当者とのやり取り ・事務処理、受発注業務 ◎メイン顧客:10社程度 ◎顧客からの相談〜製品化に至るまで、同じ営業が一貫して担当しております! ◎試作も開発担当者と意見を交わしながら行うため、自身の菓子開発のノウハウ習得にも繋がります。 ◎迅速に顧客が納得のいくものを提案、商品化に向けて取り組むことが重要です。 ◎取引先のお菓子屋さんと連携してオリジナルスイーツを作ることや消費者向けの製品(瓶詰やレトルト)を手掛けることも可能です! ◎新規営業はターゲットを選定した上で開拓を進めているため飛び込みは少なく、反響営業が中心です。 ◎メーカーとしての全般業務を把握した上で、スキルと社内の組織状況により、「営業責任者」「経営(管理)責任者」のポストをお任せしていきます。 ◎出張は月に2〜3回発生する可能性があります。 ■組織構成: 営業2名<社長、他1名>、営業サポート2名、製造担当が12名、出荷配送担当が6〜7名、事務員4名 ■企業魅力: ・当社は横浜銘菓で使用される餡や中華街で売っているあんまんの餡を作っており、餡子製造業界において上位クラスの売上です。 ・創業から健全な財務体質をモットーに安定経営に努め、取引すべき会社に絞って取引することを主眼に置いて取り組んでおります。 ・規模が小さいからこそ、あらゆる判断をスピーディに裁量をもって実行できる素地が整っております。 ・特別栽培小豆の小倉あん、特別栽培小豆のこしあんについては、十勝の農家さんと契約栽培を行い、独自の農法で美味しく環境に優しい栽培に取り組んでいる小豆のみを真心込めて選別しております。 ・小倉餡のみならず、洋菓子向けのペースト餡製造も得意とします。 ・科学的根拠に基づく品質管理体制を敷いており、安全、安心をとことん追求しております。 変更の範囲:本文参照
株式会社薩摩川内鰻
鹿児島県薩摩川内市東郷町斧渕
通信販売・ネット販売 専門店・その他小売, 食品・飲料営業(国内) 営業企画
◇◆部門強化に伴う募集/大手スーパーやコンビニ、大手問屋などへ卸実績あり/引っ越し代補助あり/鹿児島市内からでも通える(新幹線補助あり)◇◆ 〜自然豊かなふるさと「南九州」から、「おいしい!」の力で、皆さまの食卓に幸せと感動を、お届けしています〜 ■概要: 営業部のマネジメントを行いながら、関係部門と良好な関係を構築し 、販路拡大に向けて尽力いただける方を募集します。 ■業務内容: 新規顧客獲得や既存顧客売上の拡大を目指し、販売目標を達成するための戦略を立案し、メンバーをマネジメントいただきます。 ◎顧客開拓…新たな販売先を見つけ、取引先との交渉や契約締結を行う ◎顧客管理…既存の取引先との関係を維持し、顧客のニーズや要望に応えることで長期的な信頼関係を築く ■通勤について 通勤手当が上限3万円までかつ、鹿児島中央駅からの新幹線代は上限が更に上乗せになるため、鹿児島市内からでも通うことが可能です。 転居の際は引っ越し補助もあるため、UIターンの方も大歓迎です。単身赴任制度もございますので、県外の方で単身赴任することも可能です。 ■当社魅力 ・本社工場は創業からわずか7ヶ月で、日本総菜協会からHACCP認定。 ・2年連続モンドセレクション「金賞」受賞(2011年、2012年)!世界食品オリンピックとも言われる世界で、厳しい審査をクリアし受賞 ・当社の事業が、地域活性化を期待され、薩摩川内スピリッツに認定され、過去には、地元テレビ局に取材を受けた事もあります。 ■当社について 当社は2014年創業の、業界としては新しい企業です。 鹿児島県と宮崎県の養鰻場で、健康に育った『100%国産』のうなぎを取り扱い、「食への安全」を届けたいという想いから、水や加工、品質管理など、全てに厳しい基準を設定しております。工場は最新の設備が整っており、綺麗で清潔な環境の中で仕事ができ、立て場、サキ場、投入室、白焼ライン、蒲焼ライン、包装室、梱包室、工場ライン全ての工程をご視察できる見学通路として約400平方メートルを設けております。
米久株式会社
東京都中央区日本橋大伝馬町
■採用背景 当社は食品業界においてトップシェアを目指し、新たな人材を迎えることで組織の守備範囲を広げ、営業活動の拡大を図りたいと考えています。具体的には、既存のお客様との関係をさらに強化し、商品売上や導入数量を増やすことが目標です。 ■業務概要 業界2番手のHDグループとして安定性を持ちつつ、革新的な風土を大切にしています。「ごてあらポー!!」、「原形ベーコン」、「米久のだんご 黒酢たれ」でおなじみの当社にて、外食、中食、問屋、メーカー向けに営業・商談をしていただきます。 ■職務詳細 ・外食、中食、問屋、メーカーへの商談、提案活動(商品の導入・拡販も含む) ・営業先向けのオーダーメイド商品の提案(企画や開発部門と連携) ・市場データや商品の特徴を踏まえた販促提案 ・顧客要望への対応、工場との連携調整 ・価格交渉や在庫管理、賞味期限管理の実施 ■その他詳細 ・担当社数:取引規模額や個人のスキルによって異なり、約1〜10社程度を担当 ・一日あたりの商談件数:平均1件 ・担当エリア:1都3県中心 ・商談先:外食や中食、メーカー、店舗チーフ ・取り扱い商品:営業先メニューの食材である業務用商品や生肉が中心です ■業務のやりがい ご自身が成約した商品が全国外食チェーンでメニュー化することやCMに流れたりする中で、その商品を見る・食べに行く時などに、作り上げた醍醐味を直に感じられます。PB商品を各部署に協力いただきながら、ゼロから作り上げるのもやりがいのひとつです。外食業界は流行やニーズの変化が激しい分、外食トレンドの最前線に関わることが出来ます。 ■組織構成 FSユニットは約26名で構成されています。(約4割が20〜30代、約6割が40代以上) 社員は明るく元気で面倒見が良く、新しい仲間もすぐに馴染める環境です。 中途入社者も多く活躍しており、受け入れ体制が整っています ■キャリアパス 営業職としての経験を積んだ後は、外食や中食向けの商談に留まらず、冷凍食品やコンビニ向けの商談・商品企画担当といったキャリアもご用意しております。加えて、社内転職のような制度もあるため、HD部署でご活躍いただく可能性もございます ■働き方 総合職や地域総合職など選択肢があり、ライフスタイルに合わせた働き方が可能です 変更の範囲:会社の定める業務
伊賀越株式会社
三重県伊賀市上野茅町
茅町駅
食品・飲料メーカー(原料含む), 食品・飲料営業(国内) 販売・接客・売り場担当
〜明治6年創業/大手の飲食チェーンでも使われている食品を製造しているメーカーです/メーカーだけでなく、商社機能もあるため、幅広い経験を積んでいただけます/教育体制◎〜 ■当社の特徴 ・本醸造しょうゆと同じ価格帯で天然醸造しょうゆを販売している 当社は、1年間じっくり熟成させることでコクがでて、煮物やたき物に合う醤油を製造しています。大手の飲食チェーン店でも使用されているなど、身近なお店でも当社の製品が使われています <お任せする業務> 醤油や味噌など調味料、飲料、アルコール類を取り扱う当社にて既存ルート営業をお任せていたします。(※変更の範囲:会社の定める業務) ■業務詳細: ・取引先企業への定期接触による製品ニーズ確認及び製品に関するご相談対応 最適な製品提案検討や見積検討 ・製品提案及び見積提案 ・受注後の納品日程のすり合わせ、調整 ・社内部門間調整(お客様の要望を製造、商品開発に反映し提案に応じて製品納品できるように調整) ■教育体制: 入社後は、売れているものが肌感覚で分かったり、受注処理がどのように行われているのかを知ったりするために、物流業務や事務業務も経験していただきます。その後は、営業担当と同行、業務サポートを通じて当社製品や取引先知識を向上。徐々に一人で担当できる業務の幅を広げて頂きます。 ■やりがい: ベテラン社員になると、大手の飲料メーカーとスーパーの間に入り、販売価格の交渉を行うこともあるため、商売のイロハを学ぶことができます。 具体的には折込チラシに特売価格で水を販売したいというスーパーのニーズと新商品を販売したいという飲料メーカーのニーズをうまく汲み取りながら、折り合いをつけるなど、当社が商社として介在する価値を発揮し、感謝されることもございます。 ■営業エリア: ・三重県伊賀市内を中心に三重県、奈良県、京都府、大阪府など(約100キロ県内です) ■営業スタイル: ・食品スーパー業界などの取引先が多いです ・一人月間2000万円〜3000万円程度の売り上げ規模を担当頂きます。1日3〜4社訪問して頂きます(担当エリアにより異なる) ■組織形態:8名の営業担当が活躍中です 変更の範囲:会社の定める業務
Alltech Japan合同会社
福岡県福岡市中央区天神
天神駅
飼料 飼料・肥料・農薬, 原料・素材・化学製品営業(国内) 食品・飲料営業(国内)
〜九州勤務/営業職募集/未経験OK/フルリモート可能/自然素材飼料メーカー/年間休日120日/世界130ヶ国以上で事業展開/グローバルアニマルヘルス企業/研修制度充実/働きやすい環境◎〜 ■業務内容: 担当地域(九州エリア)にて鶏・豚・牛に関わる機能性飼料原料の販売をお任せします。当社は2010年に設立され、オルテックがアジアで初めて製品を展開した拠点になります。現在では約24名のスタッフが国内で活躍しています。九州エリアには、営業部長含め4名のスタッフが在籍しています(40代1名、30代2名、20代1名)。オンラインツールを使いながら、フルリモート勤務ではありますが密にコミュニケーションを取りながら顧客活動に専念しています。 ■業務詳細 担当地域にての販売業務をご担当いただきます。 対象となるお客様は、担当地域における飼料会社、販売代理店です。 基本的には直行直帰スタイルとなります。 国内出張も多く発生いたします。 ■働き方の補足 自宅からの直行直帰も可能です。 フルリモート勤務が可能で、オンラインツールを活用して業務を進めます。 ■研修制度 充実した研修制度あり(入社後の基礎研修、OJT研修など) 未経験者でも安心してスタートできる環境を整えています ■当社が大事にしている事 当社は総勢24名、担当エリアと担当する業界によって営業担当を分けています。福岡本社に事務員は10名程度いますが、営業担当は本社出社は義務付けられておらず、フルリモートで各営業先を回っています。週次のレポートを提出し、状況の確認を行っております。その他、営業同士で協力して顧客への提案活動をすることもあるため、直行直帰スタイルだからこそ日頃の連携を意識し行動して頂く事を求めています。全体ミーティングは年に4回、その際全員が福岡に集合します。 ■英語の使用頻度 週に1回程度、週次レポートを英語で当社代表と営業部長に報告しています。月に1回程度、本国開催の社内セミナーがあるため、コミュニケーションレベルの英会話能力があれば、実務可能です。(英語に自信がない方もサポートがありますのでご安心ください) 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~799万円
〜直行直帰の営業職/フルリモートOK/自然由来の飼料メーカー/グローバルアニマルヘルス企業/宮崎・鹿児島地域担当/自宅からの直行直帰/自由度・柔軟性高い働き方/世界最大規模の酵母、酵素、有機ミネラルの製造・加工能力/年間休日120日/研修プログラムあり〜 ◎世界最大規模の酵母、藻類、麹菌、有機ミネラル、消化酵素や皮膚栄養素の製造・加工能力を誇る研究開発・製造施設を保有。人、動物と植物の健康とパフォーマンスに貢献するグローバル企業です。 ◎世界的に業界屈指のマーケティング力 ■募集背景 研究第一主義で、科学的なデータに支えられた独自の機能性飼料原料を日本でもより多く畜産農家様へお届けするため、営業体制の強化を図っています。今回はお客様の課題を深く理解し、製品を通じ具体的な解決策を提案・即戦力となる方を募集。 ■業務内容 南九州地域にて、鶏・豚・牛向けの機能性飼料原料の販売を担当いただきます。 <詳細> ・飼料会社様や販売代理店様、獣医師様、畜産生産者様を顧客とし、お客様の課題(例:動物の疾病や猛暑の動物への影響等)を聞き商品群から考慮し提案型営業を行う。 ・機能性飼料原料とは、自然由来の素材で動物の健康や生産性を向上させ、最終的には生産者様の収益性を上げ関わる方々のビジネスに貢献。 ・マーケティング担当から製品パンフや海外・国内市場情報の提供、社内の技術担当者から技術文献の共有を適宜行い営業活動をバックアップ。 ・オリジナルの研修プログラムを提供している為安心して就業可能。 ■組織構成 営業組織は北海道〜九州まで各地域に根差して活動。九州には営業部長を含む4名が在籍し、年に数回、全スタッフが福岡本社に集まる全体ミーティングで、地域の営業員との交流と知見の共有を図っています。 ■担当エリア 主として宮崎・鹿児島地域のお客様にご自宅から直行直帰で担当頂き、車は貸与、宿泊・交通費は全て会社が負担いたします。 ■魅力 お客様訪問の予定は自身の都合も考慮し自由に設計でき、通勤の必要が無いため自由度・柔軟性が非常に高い働き方です。地域のお客様と長期にわたる関係を構築、生活としても当該地域に根付きながらグローバル企業で働く一員としての雰囲気を感じて頂けます。研修としての北米や欧州・アジアなどへの海外出張のチャンスもあります。
アサヒフーズ株式会社
京都府久世郡久御山町下津屋
食品・飲料メーカー(原料含む), 食品・飲料営業(国内) その他消費財営業(国内)
〜大手菓子メーカーに対してOEM商品の提案を行う/既存のルート営業メイン/ノルマがなく顧客に丁寧に向き合える環境/転勤無し〜 ■職務の特徴:【変更の範囲:無】 当社にて既存の顧客先へお菓子のOEM提案をメインに営業活動を行っていただきます。お客様と共にチョコレート、プリン、ゼリー、マカロン等のお菓子の商品企画を進めていく業務となります。 主要取引先は大手お菓子メーカーで、仕様決定から納品調整、アフターフォローまで行います。 用途に合わせて趣向を凝らしたパッケージング、品質管理までトータルな生産システムが当社の強みです。 ■業務の流れ: 1)ヒアリング 顧客の開発部に対して今回考えている商品のヒアリングや、現在の自社の商品の提案行います。 自社技術の特性を踏まえ、商品適正についてアドバイスすることもございます。 2)製品テスト ニーズ獲得後は自社の商品企画や開発の担当と話をし、実際に製品の製造が可能かテストを行います。 詳細の要件については開発担当が直接顧客にお話することもあるため、その際はサポートいただきます。 3)製造数の調整 顧客から製造数変更の依頼をお預かりした際には、開発部や生産管理担当に調整依頼をします。 ■業務の特徴: ・プロジェクトは2か月〜1年など期間も幅広く、担当いただく案件は1人あたり20~50件程度となります。 現在も多数の継続取引があるため、既存取引中心に活動いただきます。 ■ご入社後の流れ: ・社内調整業務も多いため、受注金額などのノルマはございません。 ・まずは同社の開発・製造の流れを把握いただきながら1〜2社のご担当をいただき、業務に慣れてきたら担当社数を徐々にお任せいたします。 ■組織構成: OEM営業5名(部長、メンバー4名)で構成されています。 ベテラン社員や未経験転職者も在籍しており、教わりながら成長をいただだける環境です。 まずは先輩社員から担当顧客を1~2社引き継ぎ、ベテラン社員のサポートの元で業務を行って頂きます。 ■同社について: 当社はメインとなるチョコレートのOEM生産、ゼリーや生クリームなど幅広い洋菓子を生産しているメーカーです。有名企業との取引も多く安定した経営を維持しています。特に、介護向けのデザートニーズが高まっており安定しております。 変更の範囲:本文参照
株式会社ニッキーフーズ
大阪府大阪市淀川区西中島
新大阪駅
350万円~449万円
\腰を据えて長期就業を目指したい方へ!/頑張り次第で年収600万〜も目指せる/ ■仕事の内容: ・宅配、通販、業務用(外食、ホテル、小売等)向けに冷凍食品(麺類・惣菜・洋菓子等)の冷凍食品の営業を行って頂きます。(商談先は企業バイヤー、卸業者など法人向けです) ・既存顧客への深耕営業のみならず、新規顧客開拓も行っております。 ・自社NB品や他社製品の販売の他、自社工場や協力工場を活用して、顧客の要望に応じたOEM商品受託も行っております。 ・当社として開拓余地がある販路のため、売上拡大の成果がわかりやすい仕事です。 ご入社後、ゆくゆくはマネジメント業務に進んでいただきたいと思っております。 ■配属先情報:大阪本社 ■当社について: 同社は、日清食品冷凍株式会社の100%子会社です。 主に冷凍食品全般(飲茶、麺、総菜、製菓等)を取り扱っており、北海道から九州まで日本全国に販売網を擁し、2025年に創業60周年を迎えた歴史ある食品メーカーです。 また、国内の自社2工場やグループ会社を抱える他、ベトナム・タイ等に協力工場があり、海外への進出も積極的に行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ