1232 件
アークレイマーケティング株式会社※アークレイグループ
東京都新宿区四谷
四ツ谷駅
450万円~799万円
-
医療機器メーカー, 医療機器営業 MS・医薬品卸・代理店
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
ダイアベティス(糖尿病)関連の専任営業として、基幹病院への医療情報の提供・提案を行っていただきます。 ■具体的な職務内容: ・ドクターをはじめ幅広い医療関係者と共に顧客が抱える課題を解決します。 ・自社プロダクト、疾病、臨床検査などの幅広い知識をベースに、質の高い医療サービスを提供していただく為の提案を行います。 ・入社後、臨床検査薬情報担当者資格を取得していただきます。 ■担当エリア: 愛媛県及び周辺エリア ■配属先について:チームワーク重視の組織 売上目標は、基本的にはチームで数字を追いかけています。個人目標もありますが、メンバーへのフォローが手厚く、コミュニケーションも活発です。 ■キャリアパス: プロモーター/エリアマネージャーといったポジションを用意しており、「営業スキルの深堀」以外の領域への挑戦の場もご用意しております。 ■ダイアベティス(糖尿病)検査分野: 1981年に全自動ヘモグロビンA1c(HbA1c)の測定装置を開発・発売して以来、HbA1c検査の普及を促進し、糖尿病検査の新時代を切り拓いてきました。 糖尿病検査のパイオニア企業として、 糖尿病の診断某準であるグルコ ー ス(血糖)とHbA1cの検査を簡便・ 迅速・高精度に実施いただけるシステムを開発し、 多様化する糖尿病医療現場での診断・治療に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
埼玉県さいたま市大宮区吉敷町
さいたま新都心駅
ダイアベティス(糖尿病)関連の専任営業として、基幹病院への医療情報の提供・提案を行っていただきます。 ■具体的な職務内容: ・ドクターをはじめ幅広い医療関係者と共に顧客が抱える課題を解決します。 ・自社プロダクト、疾病、臨床検査などの幅広い知識をベースに、質の高い医療サービスを提供していただく為の提案を行います。 ・入社後、臨床検査薬情報担当者資格を取得していただきます。 ■担当エリア: 埼玉県及び周辺エリア ■配属先について:チームワーク重視の組織 売上目標は、基本的にはチームで数字を追いかけています。個人目標もありますが、メンバーへのフォローが手厚く、コミュニケーションも活発です。 ■キャリアパス: プロモーター/エリアマネージャーといったポジションを用意しており、「営業スキルの深堀」以外の領域への挑戦の場もご用意しております。 ■ダイアベティス(糖尿病)検査分野: 1981年に全自動ヘモグロビンA1c(HbA1c)の測定装置を開発・発売して以来、HbA1c検査の普及を促進し、糖尿病検査の新時代を切り拓いてきました。 糖尿病検査のパイオニア企業として、 糖尿病の診断某準であるグルコ ー ス(血糖)とHbA1cの検査を簡便・ 迅速・高精度に実施いただけるシステムを開発し、 多様化する糖尿病医療現場での診断・治療に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ダイアベティス(糖尿病)関連の専任営業として、基幹病院への医療情報の提供・提案を行っていただきます。 ■具体的な職務内容: ・ドクターをはじめ幅広い医療関係者と共に顧客が抱える課題を解決します。 ・自社プロダクト、疾病、臨床検査などの幅広い知識をベースに、質の高い医療サービスを提供していただく為の提案を行います。 ・入社後、臨床検査薬情報担当者資格を取得していただきます。 ■担当エリア: 東京都及び周辺エリア ■配属先について:チームワーク重視の組織 売上目標は、基本的にはチームで数字を追いかけています。個人目標もありますが、メンバーへのフォローが手厚く、コミュニケーションも活発です。 ■キャリアパス: プロモーター/エリアマネージャーといったポジションを用意しており、「営業スキルの深堀」以外の領域への挑戦の場もご用意しております。 ■ダイアベティス(糖尿病)検査分野: 1981年に全自動ヘモグロビンA1c(HbA1c)の測定装置を開発・発売して以来、HbA1c検査の普及を促進し、糖尿病検査の新時代を切り拓いてきました。 糖尿病検査のパイオニア企業として、 糖尿病の診断某準であるグルコ ー ス(血糖)とHbA1cの検査を簡便・ 迅速・高精度に実施いただけるシステムを開発し、 多様化する糖尿病医療現場での診断・治療に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
MIフォース株式会社
東京都中央区築地
新富町(東京)駅
450万円~499万円
CSO, MR 医療機器営業
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【医療業界での営業職に関心をお持ちの方は広く歓迎!/丁寧かつ継続的なフォローアップでキャリア形成を全力でサポート】 ■業務内容: 医療系総合職として製薬メーカーや医療機器メーカー等業務を委託する「CSO」に所属し、プロジェクトごとに複数のメーカーで勤務いただきます。今回は大手医療機器メーカー様へのプロジェクトへアサイン予定です。グローバルトップメーカーなど様々なPJTに携わる事が出来ます。 ■医療機器営業・MR: ご本人の希望やお人柄を見て活躍できる場を提供いたします。 ◎医療機器営業 医師や医療機器を扱う医療従事者に医療機器の情報提供や販売を行います。販売だけでなく、実際使用する際のトレーニングサポートやアフターフォローまで手掛けることが特徴で、医療の現場を実感できる活動ができます。 ◎MR(医薬情報担当者) 医師や薬剤師、看護師など医療従事者に医薬品の効果や副作用などの情報提供や情報収集を行います。患者さんのQOL改善に向け、日々最新情報を学習し医療の一旦を担う専門性の高い活動ができます。 ■入社後の流れ: 入社後は導入研修を受講。アサイン先企業の研修などフォロー体制は万全で、医療機器営業に必要な製品知識や業界の知識は入社後に習得することができます。 ■MIフォースの魅力: ◎PMによる安心のフォロー体制 社員の活動を、経験と知識を豊富に持つプロジェクトマネージャーがきめ細やかにフォローしますので、いつでも自信を持って営業活動が行えます。 ◎多彩なキャリアパス 多数のメーカー様との取引があるからこそ多様な経験を積むことができ、PMとして顧客や医師とレベルの高い関係を築くことも、本社で事業企画や採用、社員の育成などに関わることも可能です。複数のプロジェクトを経験し、新たなキャリアに挑戦していくことを期待しています。 ■勤務地: (1)北海道:北海道 (2)東北:青森・秋田・岩手・山形・宮城・福島 (3)関東:東京・神奈川・千葉・埼玉・茨城・栃木・群馬 (4)甲信越:新潟・長野・山梨 (5)東海:愛知・岐阜・三重・静岡 (6)北陸:富山・石川・福井 (7)近畿:大阪・京都・滋賀・奈良・和歌山・兵庫 (8)中国:岡山・広島・山口・島根・鳥取 (9)四国:香川・徳島・高知・愛媛 (10)九州:福岡・大分・宮崎・鹿児島・熊本・佐賀・長崎・沖縄
千寿製薬株式会社
大阪府大阪市中央区瓦町
500万円~699万円
医薬品メーカー, 医療機器営業 MS・医薬品卸・代理店
同社は眼科領域に特化した製薬メーカーです。2022年2月から医療機器事業に参入しました。特長ある製品を有し、眼科領域を中心に事業拡大を図っています。 ■業務内容: 画像鮮明装置「MIEr-テクノロジーシリーズ」、「IPL治療器」の営業活動を担当頂きます。 ・クリニック、病院に対する営業活動 製品説明、デモンストレーション、販売交渉等 ・販売代理店との関係構築、情報提供・収集活動 ・プロモーション活動(各種学会、展示会等への参加・出展) 同社は全国の眼科治療を行う医療機関とは、医薬品の販売を通じてコネクションを有しています。そのコネクションを利用し、医療機関のプロモーション活動を行っています。また、医療機器製品の営業は4名の社員にて担っています。中途入社者が多くを占めています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■製品に関して: 「MIEr-テクノロジーシリーズ」は、画像そのものを鮮明化する技術で、競合がない唯一無二の製品で、医師からの注目度も高く、多くの問い合わせを得ています。顧客の利用ニーズに応じて、様々な種類の製品を用意しているため、多くのニーズに応えられるラインナップを有しています。 ■入社後の配属に関して: 担当エリアは関東・甲信越エリアを予定しています。営業活動は自宅からの直行直帰で、社内の打合せはWEBシステムを利用します。お住まいに関しては、担当エリア内にてご希望を考慮します。 ■社風: 年齢、経験、性別等に関係なく、その成果に応じた処遇(賞与、昇給、昇格に反映)を実現した人事制度を導入しています。また、自己申告制で自らのキャリアを切り開ける環境です。勤続年数が3年以上の社員を対象に年1回、転勤希望、職場転換希望、役職転換希望の申告を社内ネットワーク上で受け付けています。 変更の範囲:会社の定める業務
宮城県仙台市青葉区支倉町
<業界未経験歓迎/医療機器の総合提案/直行直帰可/選考WEB完結> ■業務概要: 医療施設への医療情報提供、臨床検査機器と体外診断用医薬品の販売及び特約店への販売促進業務など営業全般をお任せいたします。 ※医療業界未経験の方も歓迎致します。業界知識や製品知識は入社後の研修にて身に付けて頂ける環境です。 ■具体的な業務: 自社プロダクト、疾病、臨床検査などの幅広い知識をベースに、質の高い医療サービスを提供していただく為の提案を行います。 ◇営業業務:大規模病院、クリニック、歯科、動物病院など、担当エリア内にあるさまざまな医療機関を訪問。医療従事者(医師、臨床検査技師、看護師など)に対して アークレイ製品の提案を行います。 ◇商品群:病院や検査センター内の検体検査室で使用する「大型検査装置」、クリニックなどでの即時検査に役立てていただく「小型検査装置」、 血糖自己測定システム、体外診断用医薬品やITツールなど、幅広く商品を取り扱います。 ※想定担当エリア:宮城県、山形県、福島県 ■キャリアパス: プロモーター/エリアマネージャーといったポジションを用意しており、「営業スキルの深堀」以外の領域への挑戦の場もご用意しております。 ■職務の魅力: ★魅力点(1)医療現場への貢献: 専門的な知識を通じて、医療従事者の方々に近い立場で医療に貢献することができます。学術やフィールドエンジニアとも連携を図りながら進めることができますのでご安心ください。 ★魅力点(2)裁量の大きさ:既存顧客のフォローと新規開拓の両方を担当。 裁量が大きく、自分で戦略を組み立てられるところが魅力です。新規開拓は既存顧客からの紹介等がメインとなります。 ★魅力点(3)チームワーク重視の組織:個人目標もありますが、基本的にはチームで数字を追いかけるため、メンバーへのフォローが手厚く、コミュニケーションも活発で隔週ミーティングで情報共有や意見交換も行います。また、教育研修体制も充実していますので、臨床検査領域の知見をお持ちでない方もご安心ください。 ★魅力点(4)提案の幅の広さ:商品ラインナップが多いからこそ、提案先や提案内容の幅が広いことが特徴です。例えば、1製品+施設課題を解決できるような他製品を組み合わせた提案が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
オージー技研株式会社
大阪府吹田市垂水町
豊津(大阪)駅
450万円~649万円
家具・インテリア・生活雑貨 医療機器メーカー, 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内) 医療機器営業
学歴不問
【介護入浴機器のトップシェア/高い商品開発力/将来の管理職候補/製品だけでなく事務所もグッドデザイン受賞】 ■採用背景: 当社は開発・製造・販売・アフターサービスとトータルな提供をおこなっており、特に介護入浴機器において全国トップクラスの実績・シェアを持つ専門メーカーです。1949年に初めて低周波治療器を製作以来、数多くの製品を開発しており、保有特許数は200以上、総製品数は600を超えます。少子高齢化が進むなかで、案件数は右肩上がりに増加しており、今後もさらなる事業拡大を目指す中で、医療機器(物理療法機器、リハビリテーション機器、介護入浴機器)の法人営業を担当いただく方を募集しています。 ■業務詳細: ・病院、介護・福祉施設、代理店に対して当社製品のご提案 ・受注業務、アフターフォロー ・ウェビナー、オンラインでの展示会運営 等 ■職務詳細: 病院・介護/福祉施設に対して、当社製品のご提案や、アフターフォローを行っていただきます。商品力については業界でも評判が高く、600以上の商品群から最適な商品提案が可能です。また、販売代理店に対しても製品の勉強会など、継続的な関係性構築を行っていただきます。 ■働き方 時差出勤が可能で、残業時間も約15時間と働きやすい環境です。1日の訪問件数は日によって変動しますが4〜6件程です。 ■キャリアパス まずは当社の製品や営業スタイルを学んで頂きます。将来的には営業戦略立案やメンバー育成に携わって頂き、拠点長を目指していただたいと考えております。 ■介護入浴機器でトップシェア 「入浴時に寝たままの姿勢を見られるのは恥ずかしい」という現場のヒアリングから生まれた 「チェアーインバス」は座ったままの姿勢で入浴することができ、様々なスタイルの入浴を実現するとともに、介護現場における入浴介助の負担軽減をサポートしています。画期的な入浴機器として、業界に当社の名を知られることとなりました。 ■デザインへのこだわり 性能だけでなくデザインにも拘り、グッドデザイン賞を多数受賞しております。また、東京支店と九州支店は事務所自体がグッドデザイン賞を受賞しています。
ヒヤリング・ディストリビュータ・ジャパン株式会社
東京都港区芝(4、5丁目)
三田(東京)駅
300万円~449万円
医療機器メーカー 専門店・その他小売, 医療機器営業 販売・接客・売り場担当
〜リケン補聴器センター/資格補助1万円/個人ノルマなし/残業7h/日祝休み・週休二日/子育てとの両立◎/充実した教育体制と評価制度〜 ■担当業務: 同社店舗のリケン補聴器センター(神奈川エリアでの勤務)に所属していただき、研修後は店舗や提携している病院の補聴器外来、聾学校などにて補聴器販売に伴う業務全般を担当いただきます。 ■業務の流れ: ◎お客様の目的や悩みをヒアリング お客様の状況、お悩み、生活スタイルをヒアリング。一人ひとりに合った最善の商品をご提案できるよう、お客様に寄り添ってお話をお伺いします。 ◎聴力チェック 聴力測定機器を使用し、細やかな「きこえ」の状態をチェック ◎補聴器を装着 形やメーカーによる特長を踏まえ、ぴったりの補聴器をご提案 (100種類以上にも及ぶ各種メーカーの補聴器を取り扱っています) ◎販売 PCで出力を微調整後、補聴器を1週間〜2週間程度お試しいただき、気に入っていただけた後にご購入となります。 ◎アフターサポート 3カ月に1回程度、定期的にメンテナンスにきていただくため、お客様と中長期的な関係性を築けます。 ■入社後: ・入社後3か月〜半年の研修の店舗でOJTにて知識を身に着けながら業務を行っていただきます。 入社後は業務を行いながら認定補聴器技能者の資格を取得していただきます。(通常取得に4年かかりますが、言語聴覚士をお持ちの場合2年で取得可能) ・自分の意見を言い合える社風で、1店舗あたり2~3人ほどと少数。すぐに相談できる環境で高い定着率となっております。資格取得など、チャレンジしやすい環境です。女性管理職(店長)も活躍中です。 ■配属店舗: 研修後配属が決定します。最初の配属はご自宅から1時間から1時間半程度の神奈川県内の店舗を予定しています。配属後はご本人の能力などにより関東エリア内での店舗変更の可能性がございますがエリアを超えての異動はありません。 ■キャリアパス: ・売上以外にも個人が成長できる目標を立て、半期ごとに面談を行い、1年間の達成度合いで最終的な評価をさせていただきます。 ・店舗販売員としてご経験を積んでいただき、店長・ブロックマネージャーへステップアップも可能です。実力を正当に評価し、頑張りが認められる環境があります。
〜リケン補聴器センター/資格補助1万円/個人ノルマなし/残業7h/日祝休み・週休二日/子育てとの両立◎/充実した教育体制と評価制度〜 ■担当業務: 同社店舗のリケン補聴器センター(兵庫エリアでの勤務)に所属していただき、研修後は店舗や提携している病院の補聴器外来、聾学校などにて補聴器販売に伴う業務全般を担当いただきます。 ■業務の流れ: ◎お客様の目的や悩みをヒアリング お客様の状況、お悩み、生活スタイルをヒアリング。一人ひとりに合った最善の商品をご提案できるよう、お客様に寄り添ってお話をお伺いします。 ◎聴力チェック 聴力測定機器を使用し、細やかな「きこえ」の状態をチェック ◎補聴器を装着 形やメーカーによる特長を踏まえ、ぴったりの補聴器をご提案 (100種類以上にも及ぶ各種メーカーの補聴器を取り扱っています) ◎販売 PCで出力を微調整後、補聴器を1週間〜2週間程度お試しいただき、気に入っていただけた後にご購入となります。 ◎アフターサポート 3カ月に1回程度、定期的にメンテナンスにきていただくため、お客様と中長期的な関係性を築けます。 ■入社後: ・入社後3か月〜半年の研修の店舗でOJTにて知識を身に着けながら業務を行っていただきます。 入社後は業務を行いながら認定補聴器技能者の資格を取得していただきます。(通常取得に4年かかりますが、言語聴覚士をお持ちの場合2年で取得可能) ・自分の意見を言い合える社風で、1店舗あたり2~3人ほどと少数。すぐに相談できる環境で高い定着率となっております。資格取得など、チャレンジしやすい環境です。女性管理職(店長)も活躍中です。 ■配属店舗: 研修後配属が決定します。最初の配属はご自宅から1時間から1時間半程度の兵庫県内の店舗を予定しています。配属後はご本人の能力などにより関東エリア内での店舗変更の可能性がございますがエリアを超えての異動はありません。 ■キャリアパス: ・売上以外にも個人が成長できる目標を立て、半期ごとに面談を行い、1年間の達成度合いで最終的な評価をさせていただきます。 ・店舗販売員としてご経験を積んでいただき、店長・ブロックマネージャーへステップアップも可能です。実力を正当に評価し、頑張りが認められる環境があります。
400万円~549万円
〜リケン補聴器センター/資格補助1万円/個人ノルマなし/残業7h/日祝休み・週休二日/子育てとの両立◎/充実した教育体制と評価制度〜 ■担当業務: 同社店舗のリケン補聴器センター(大阪エリアでの勤務)に所属していただき、研修後は店舗や提携している病院の補聴器外来、聾学校などにて補聴器販売に伴う業務全般を担当いただきます。 ■業務の流れ: ◎お客様の目的や悩みをヒアリング お客様の状況、お悩み、生活スタイルをヒアリング。一人ひとりに合った最善の商品をご提案できるよう、お客様に寄り添ってお話をお伺いします。 ◎聴力チェック 聴力測定機器を使用し、細やかな「きこえ」の状態をチェック ◎補聴器を装着 形やメーカーによる特長を踏まえ、ぴったりの補聴器をご提案 (100種類以上にも及ぶ各種メーカーの補聴器を取り扱っています) ◎販売 PCで出力を微調整後、補聴器を1週間〜2週間程度お試しいただき、気に入っていただけた後にご購入となります。 ◎アフターサポート 3カ月に1回程度、定期的にメンテナンスにきていただくため、お客様と中長期的な関係性を築けます。 ■入社後: ・入社後3か月〜半年の研修の店舗でOJTにて知識を身に着けながら業務を行っていただきます。 入社後は業務を行いながら認定補聴器技能者の資格を取得していただきます。(通常取得に4年かかりますが、言語聴覚士をお持ちの場合2年で取得可能) ・自分の意見を言い合える社風で、1店舗あたり2~3人ほどと少数。すぐに相談できる環境で高い定着率となっております。資格取得など、チャレンジしやすい環境です。女性管理職(店長)も活躍中です。 ■配属店舗: 研修後配属が決定します。最初の配属はご自宅から1時間から1時間半程度の大阪府内の店舗を予定しています。配属後はご本人の能力などにより関東エリア内での店舗変更の可能性がございますがエリアを超えての異動はありません。 ■キャリアパス: ・売上以外にも個人が成長できる目標を立て、半期ごとに面談を行い、1年間の達成度合いで最終的な評価をさせていただきます。 ・店舗販売員としてご経験を積んでいただき、店長・ブロックマネージャーへステップアップも可能です。実力を正当に評価し、頑張りが認められる環境があります。
メディア株式会社
東京都文京区本郷
本郷三丁目駅
450万円~699万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業 医療機器営業
◇◆既存顧客中心・IT知識不問/業界売上トップクラスの商材/転勤無し・直行直帰可(社用車支給)/出張基本なし/長期的に伴走する営業スタイルです/月残業25h◇◆ ■採用背景: 当社が自社開発している歯科用コンピュータ販売実績は業界内でトップクラス。「IT×医療」という社会に必要不可欠なビジネスで、着実にシェアを広げています。 ■業務詳細: 歯科医院や病院歯科の先生・院長へ、電子カルテ等の自社製品のご提案〜導入をお任せします。 ・定期訪問で希望や課題をヒアリング └「こんな商品ある?」「継続したい」…etc. ・継続の契約や新製品をご案内 └商品の特徴や導入メリットをご説明。 ・アフターメンテナンス └ご契約後は、しっかりアフターフォローします。 ■営業スタイル: 既存顧客へのルート営業が8割です。新規顧客の開拓方法は、セミナーや展示会、イベントでご興味を持たれたお客様へのご提案、またはお客様からのご紹介がメインとなります。 ■扱う商材: 業界トップクラスの商材を広めて頂きます扱う商材は、歯科用電子カルテシステム「With」や患者コミュニケーションツール「VisuallMAX」など。知名度が高く、話を聞いていただきやすい点が特徴です。 ■組織構成: 大阪営業所は9名所属しています。※20-30代が多いです。 ■研修制度: 医療業界未経験の方でも、専門用語や詳しい知識について理解できる手厚い教育体制をご用意。先輩と同行しながら、営業手法や製品知識を身に付けて実践に活かしていけます。 【具体的な研修例】 ・営業研修/製品・操作研修/歯科保険研修(歯科用語等の知識について) ■当ポジションの魅力: ・ルート営業が8-9割でニーズがある商品を販売するためやりがいを感じやすく、業界未経験からでも安心です。電子カルテは今や、歯科診療に不可欠のアイテムとなっています。業務効率化を実現し「来院患者数が増えた」「スタッフの残業が減った」という報告をいただくことも。自分の働きかけが、歯科医師だけでなく関わる方全員の役に立てたと実感できます。 ・年休126日/直行直帰OKと働きやすい環境です。 ・インセンティブ制度があり、年間平均92万円と頑張りを評価される環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
サイネオス・ヘルス・ジャパン株式会社
東京都千代田区丸の内JPタワー(26階)
550万円~799万円
CRO CSO, MR 医療機器営業
<40代、50代のベテランのMRの方も多く活躍しています!MR資格をお持ちでしたらご経験は不問です!> ■業務内容:勤務地はご本人様の希望を鑑み決定致します。MRのご経験を活かして、内資系メーカーの医薬品・医療機器プロジェクトにご参加頂きます。 ■会社について: ・経験者・未経験者問わず幅広いバックボーンを持った社員が活躍し、自らが望むキャリアを実現させています。また、育児や介護が必要な方でも、仕事との両立ができるよう選考時の段階から配慮しています。疑問点に関しては、電話やメールでご質問いただければ、入社前でも採用担当がきちんと回答させていただきます。 ・多数の教育支援体制…独自の研修制度による育成環境や、女性管理職のキャリアアップを支援する「ダイバーシティ・プロジェクト」等の持続的な成長をバックアップする環境があります。 ・ワン・ストップ型のビジネスモデル…研究開発や営業・マーケティング、コンサルティングとワン・ストップのサービスを提供しています。またサイネオス・ヘルス米国本体では、CSO事業だけではなく製薬企業をクライアントとしたプロダクトマーケティング・ブランド戦略・広告代理業・CMRなど多岐に渡るサービスラインナップがあり、関連会社が40社程度あります。日本においても今後複数のサービス展開を考えています。 ■サイネオス・ヘルス・コマーシャルの女性MR応援サイト: https://mr-wl.com/
〜資格補助1万円/個人ノルマなし/残業7h/日祝休み・週休二日/子育てとの両立◎/充実した教育体制と評価制度〜 ■担当業務: 同社店舗のリケン補聴器センター(東京エリアでの勤務)に所属していただき、研修後は店舗や提携している病院の補聴器外来、聾学校などにて補聴器販売に伴う業務全般を担当いただきます。 ■業務の流れ: ◎お客様の目的や悩みをヒアリング お客様の状況、お悩み、生活スタイルをヒアリング。一人ひとりに合った最善の商品をご提案できるよう、お客様に寄り添ってお話をお伺いします。 ◎聴力チェック 聴力測定機器を使用し、細やかな「きこえ」の状態をチェック ◎補聴器を装着 形やメーカーによる特長を踏まえ、ぴったりの補聴器をご提案 (100種類以上にも及ぶ各種メーカーの補聴器を取り扱っています) ◎販売 PCで出力を微調整後、補聴器を1週間〜2週間程度お試しいただき、気に入っていただけた後にご購入となります。 ◎アフターサポート 3カ月に1回程度、定期的にメンテナンスにきていただくため、お客様と中長期的な関係性を築けます。 ■入社後: ・入社後3か月〜半年の研修の店舗でOJTにて知識を身に着けながら業務を行っていただきます。 入社後は業務を行いながら認定補聴器技能者の資格を取得していただきます。(通常取得に4年かかりますが、言語聴覚士をお持ちの場合2年で取得可能) ・自分の意見を言い合える社風で、1店舗あたり2~3人ほどと少数。すぐに相談できる環境で高い定着率となっております。資格取得など、チャレンジしやすい環境です。女性管理職(店長)も活躍中です。 ■配属店舗: 研修後配属が決定します。最初の配属はご自宅から1時間から1時間半程度の東京都内の店舗を予定しています。配属後はご本人の能力などにより関東エリア内での店舗変更の可能性がございますがエリアを超えての異動はありません。 ■キャリアパス: ・売上以外にも個人が成長できる目標を立て、半期ごとに面談を行い、1年間の達成度合いで最終的な評価をさせていただきます。 ・店舗販売員としてご経験を積んでいただき、店長・ブロックマネージャーへステップアップも可能です。実力を正当に評価し、頑張りが認められる環境があります。
AUSPICIOUS株式会社
東京都千代田区九段南
九段下駅
650万円~899万円
医療機器メーカー CRO, 医療機器営業 その他医療系営業
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜設立4年目の医療機器スタートアップ/社会貢献性の高い事業で活躍◎/直行直帰×リモート×フレックスで柔軟な働き方◎マネジメントへの昇格スピードも速い/自社開発製品あり(薬事申請3.7カ月で製品化)/業界のパイオニア〜 ■当社の魅力: ◎代表は当業界のパイオニア(膝関節周辺の事業経験30年)で医師からの信頼が厚いです(医師の後押しもあり、大手メーカーよりスピンアウトし当社を設立)。 ◎既に12憶円の資金調達を実施済で東証プライム市場上場企業からも出資を受け、協業や業務提携も進んでいます。 ◎スタートアップに初期から参加でき、中心メンバーとして活躍可能です。経営層も目指せます。 ◎年功序列はなく、実績に対する公平な評価・報酬制度があります。 ◎優秀な開発メンバーが在籍し、医師のニーズ収集〜製品化までのスピードが速く、より多くの医師や顧客に貢献できます。 ■主な業務内容: 〜患者さんのQOL向上を実現するドクターのパートナー〜 膝関節を中心とした下肢変性疾患における、患者さんやそのご家族のQOL向上に向けた以下の活動を担います。 (1)金属プレートなどの内固定材料や人工骨などのバイオマテリアル製品を活用したドクターへの提案営業の実施 (2)地域単位での営業戦略の立案とその実践 (3)治療情報などドクターへの教育機会の提供に関する提案 (4)ニーズ探索や製品や技術の受容性調査と社内へのフィードバック (5)その他、上記に付随する業務 ■営業の特徴: 多忙なドクターの立場を尊重、治療法や術式の考え方を理解しながら関係性を構築します。顕在化されていないニーズを掴み、課題解決につながる製品やサービスを提案します。 ■働き方: ◇社用車を使い、基本的には自宅から代理店や病院へ直行し、アポイントが終わり次第直帰するスタイルです。 ◇勤務地によりますが出張も発生しますので、家を空けられないなど働き方に不安がある方は、是非面接で実態をご確認ください。 ◇主に土曜日に学会対応が入ることがありますが、代休を取得できますし、成果につながる行動に効率よく時間を使えるよう、フレックス勤務により月単位で勤務時間を調整いただくことも可能です。 ◇営業会議等はWebで行うことが多いです。 変更の範囲:会社の定める業務
〜設立4年目の医療機器スタートアップ/社会貢献性の高い事業で活躍◎/直行直帰×リモート×フレックスで柔軟な働き方◎マネジメントへの昇格スピードも速い/自社開発製品あり(薬事申請3.7カ月で製品化)/業界のパイオニア/香川県・岡山県エリア〜 ■当社の魅力: ◎代表は当業界のパイオニア(膝関節周辺の事業経験30年)で医師からの信頼が厚いです(医師の後押しもあり、大手メーカーよりスピンアウトし当社を設立)。 ◎既に12憶円の資金調達を実施済で東証プライム市場上場企業からも出資を受け、協業や業務提携も進んでいます。 ◎スタートアップに初期から参加でき、中心メンバーとして活躍可能です。経営層も目指せます。 ◎年功序列はなく、実績に対する公平な評価・報酬制度があります。 ◎優秀な開発メンバーが在籍し、医師のニーズ収集〜製品化までのスピードが速く、より多くの医師や顧客に貢献できます。 ■主な業務内容: 〜患者さんのQOL向上を実現するドクターのパートナー〜 膝関節を中心とした下肢変性疾患における、患者さんやそのご家族のQOL向上に向けた以下の活動を担います。 (1)金属プレートなどの内固定材料や人工骨などのバイオマテリアル製品を活用したドクターへの提案営業の実施 (2)地域単位での営業戦略の立案とその実践 (3)治療情報などドクターへの教育機会の提供に関する提案 (4)ニーズ探索や製品や技術の受容性調査と社内へのフィードバック (5)その他、上記に付随する業務 ■営業の特徴: 多忙なドクターの立場を尊重、治療法や術式の考え方を理解しながら関係性を構築します。顕在化されていないニーズを掴み、課題解決につながる製品やサービスを提案します。 ■働き方: ◇社用車を使い、基本的には自宅から代理店や病院へ直行し、アポイントが終わり次第直帰するスタイルです。 ◇勤務地によりますが出張も発生しますので、家を空けられないなど働き方に不安がある方は、是非面接で実態をご確認ください。 ◇主に土曜日に学会対応が入ることがありますが、代休を取得できますし、成果につながる行動に効率よく時間を使えるよう、フレックス勤務により月単位で勤務時間を調整いただくことも可能です。 ◇営業会議等はWebで行うことが多いです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ヤマシタ
滋賀県彦根市後三条町
医療機器メーカー 福祉・介護関連サービス, 医療機器営業 その他医療系営業
<「在宅介護プラットフォームビジネス」を推進しており、2050年に売上高1兆円を目指すビジョンを掲げています。 直近の目標として、2030年までに売上高を850億円に伸ばすことを計画しています。> ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・居宅介護支援事業者等に福祉用具のレンタル・販売の営業 ・利用者に最適な用具の選定、納品、相談対応 ・商材は、介護ベッド関連用具、移動関連用具(車いす、歩行器など)、入浴関連用品、排泄関連用品生活関連用品 ・住宅改修(手すりの設置など)のプランニング ■詳細 営業先はケアマネジャーとなり、ケアマネジャーからの紹介で一般ユーザー(個人の方々)への福祉用具の選定・相談を行います。 (1)個人の方々に最適な利用プランのご提案 (2)納品 (3)納品後に最適に用具が利用されているか、アフターフォローまで実施 ケアマネジャーとの信頼関係を構築していく営業活動です。 要望を伺うだけでなく、ケアマネジャーも気づいていないニーズを発掘し、提案営業を行います。 ※福祉用具…介護ベッド関連用具、歩行器、入浴関連用品等 ■魅力 仕事のやりがいがより良いご利用者様の体験を実現できるという考えのもと、業界変革に向け下記取り組みをしています。 ・DX:業務プロセスの改善により、生産性を向上し、働きやすい環境の実現 ・ビジネスモデルの変革:10万人のご利用者様のデータを蓄積し、予防や予知へサービス展開 ・人的資本経営:給与水準アップ(人事制度の改定:昇給基準の明確化、年4回の昇給など) ■就業環境 月に1〜3回土日祝出勤がありますが、平日に必ず振休取得をしています。チーム体制で仕事をするため、休みの日に対応が発生することはありません。 また、男性も3割以上の方が育休を取得しており、お休みが取りやすい環境です。 ■業界動向 今後さらに介護人口が増えていく中で、介護人材も不足するとされているため、介護施設や直接介護を担うサービスの提供が困難になっていくことが懸念されています。 福祉用具のレンタルサービスは、在宅介護サービスを受けている方の7割近くが利用している重要な社会インフラです。介護業界の人手不足解消・将来世代への財負担抑制にもつながり、大きな社会貢献になっています。 変更の範囲:本文参照
エムスリーソリューションズ株式会社
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
400万円~599万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 医療機器メーカー, Web系ソリューション営業 医療機器営業
〜営業や販売経験を活かせる◎第二新卒も歓迎/プライム上場グループ/社会貢献性の高い製品/評価制度◎〜 ■業務内容: 医療機関(クリニック・薬局)を対象に、当社主力製品である『エムスリーデジカル』や『デジスマ診療』等の医療DX推進サービスの提案営業をお任せします。 ■主力製品について: ◇『エムスリーデジカル』…エムスリーグループで開発したクラウド型電子カルテです。医療業界では、データをクリニック内のサーバー等に保存するオンプレ型の電子カルテが主流でしたが、クラウド型のエムスリーデジカルは、低価格で提供できる電子カルテとして医療業界で非常に注目されています。 タブレット端末にも対応し、AI機能を搭載した新型の電子カルテとして、直近4年連続でクラウド型電子カルテの販売台数でトップクラスです。 ◇『デジスマ診療』…クリニックの予約から、問診〜カルテ連動〜決済まで一気通貫でできる注目の新サービスです。患者の待ち時間をほぼセロにし、医師や看護師の手間も省くことで、治療に専念いただけるような画期的な仕組です。 ■研修について 製品知識、業界知識習得及び商談同行(OJT)等を中心として約3週間あります。(実施営業所:東京) ■就業環境: ・年休126日に加え4日間のリフレッシュ休暇があります。 ・残業抑制のため勤怠管理の徹底を行っており、残業する場合には上長の承認が必要となります。 ■評価制度: 成果に応じて合理的・正当に評価される環境です。 固定給+インセンティブ支給(20年度実績100万円〜400万円)により、安定した収入が見込まれ、さらに成果に応じて正当に評価され報酬へ反映されます。当社は年齢や社歴に関わらず実績で昇格するため、実際に入社1年未満のメンバーが拠点長や拠点長代理に昇格した事例も複数あります。 ■当社の特徴: エムスリーグループは、日本の医師の9割にあたる30万人以上が登録しているポータルサイト『m3.com』の運営をはじめ医療関連のインターネットベンチャーとして成長中の企業グループです。グループ全体で20年連続の成長を遂げています。 当社は長年医療現場へのアプローチ経験がある為、現場のニーズを熟知した営業/提案・サポート力を保有しており、医療SaaSの領域で圧倒的なシェアを誇っています。 変更の範囲:会社の定める業務
チェスト株式会社
350万円~449万円
医療機器メーカー, 医療機器営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
呼吸器専門メーカーの当社にて、「睡眠医療部門機器」の営業をお任せします。業績好調による組織体制強化のため、将来の中核社員となることを期待し、ポテンシャルを重視した募集です! ■製品概要:【睡眠時無呼吸症候群(SAS)関連機器】 睡眠時に呼吸が止まる状態が繰り返される疾患を検査する機器(PSG)や、睡眠中の無呼吸を防止する治療機器(CPAP)を主に取り扱います。 ■顧客: 呼吸器内科・耳鼻科等、ドクター・睡眠検査技師をはじめとする医療関係者。大学病院やクリニック等がメインとなります。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 入社後は約3ヶ月間の研修で、製品・営業方法・業界などについて学びます。独り立ちは入社2〜3ヵ月程度です。その後も、医療情報や業界トレンドなどを学習する機会もありますので、医療業界未経験の方もご安心ください! ▼担当業務 ・病院やクリニックに対して製品説明やニーズのヒアリング ・患者様のご自宅へ新規装置の導入・装置の使い方の説明 ・導入後の簡単な使用状況の確認 ・社内での資料作成、商品管理業務 目標は営業所全体で掲げており、社員同士で協力し合う社風です。 基本的に社用車を使用し、直行直帰が可能です(自宅から社有車で車通勤可)。 ▼24時間当番 当社は24時間フォロー体制があり、受電センターございます。中部エリアの問い合わせが発生した場合に連絡があり、顧客先に出向く場合もございます。月に3〜4回程度で当番の日は別途手当が支給されます。オフィス常駐ではなく社用携帯に着信があれば対応するというスタイルです。 ■組織構成: 名古屋営業所は21名(パート・派遣社員含む)で構成されております。 ほとんどの方が中途社員で、営業経験のない方も活躍されています! ■活躍中の人物像: ・呼吸という生命に関わる機器の提案を行うため、正しい情報を伝えるための知識習得を続けることが出来る方 ・医師や医療従事者からのヒアリングより、製品の説明をすることが多いため、お客様の立場に立ちわかりやすく説明できる方 ■当社の特徴: 当社は1965年創業以来、呼吸器領域の機器一筋に歩んできました。医療業界の業務は専門性も要求され責任も重いものですが、それゆえやりがいと社会貢献を実感できる仕事です。 変更の範囲:本文参照
医療機器メーカー, 医療機器営業 医療機器
〜シェアトップクラスの呼吸器メーカー/年間休日123日(土日祝休み)/ワークライフバランス◎/安定の医療業界〜 国内トップクラスの呼吸器専門メーカーである当社にて、自社製品の呼吸機能検査器等のサービスエンジニアをお任せします。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・自社製品の呼吸機能検査器等の修理、納品、点検作業 ・製品が納品されている医療機関からの問合せ・不具合連絡の対応(電話対応で解決しなければ現地訪問し修理対応。) ・その他、修理・点検内容の報告書作成、修理部品の在庫管理など。 ・訪問先は医療機関(Dr.又は臨床検査技師・医療従事者)となります。 ※小型器械は医療機関ではなく、会社へ持ち帰り社内で修理を行うこともあります。 ■具体的な業務詳細: ◎定期メンテナンス 年1回の保守契約を結んでいる病院、スポット点検の依頼がある病院に訪問し、機器のメンテナンスを行ないます。作業は1日で完結するものが中心ですが、点検機器が多い施設は数日に分けて対応します。 ◎トラブル対応 機器に万が一のトラブルが発生した場合の対応を行ないます。訪問時間は、病院が落ち着く夕方頃が中心です。必要に応じて、機器に付属しているコンピュータの修理を行なうこともあります。 ◎保守契約のPR 時間に余裕がある時は、既存顧客のもとへ訪問し保守契約サービスをご紹介することもあります。 ■扱う機器: 医療機関などで、肺活量等を測定する呼吸機能検査機器、睡眠時無呼吸症候群(SAS-サス-)の検査に使用する検査装置を扱います。 ■活躍中の人物像: ・ベテランや先輩の社員がきちんと指導をしますので、先輩社員の教えを素直に聞き、取得しようという心掛けがある方。報連相をきちんと行える方が活躍をしています。 ・また、医療という特性上、迅速かつ正確に業務をこなせるかという点が非常に重要です。 ■当社の魅力: ◇当社は1965年の創業以来、「呼吸器」に関する医療機器・用具の開発・製造・販売を手がける専門メーカーです。 ◇呼吸器領域の検査機器でトップクラスシェアを誇り、人工呼吸器や睡眠時無呼吸症候群の検査機器・治療器の展開に注力しています。 ◇医療業界の業務は専門性も要求され責任も重いですが、それゆえやりがいと社会貢献を実感できます。
日本メガケア株式会社
埼玉県川越市大仙波
医療機器卸 その他医療関連, 医療機器営業 その他医療系営業
◎大陽日酸グループ/医療ガス業界で売り上げトップクラス ◎年休122日×残業20h×育産休復帰率100%×積極的な有給奨励 ◎医療現場では必要不可欠な医療ガスで社会貢献度の高い仕事です! ◎取引先は大学病院をはじめ医療/福祉施設で盤石の経営基盤を持っています ■業務内容: 病院・診療所へ訪問し、医療機器・医療材料・整形外科器材の販売を行っていただきます。一人一台社用車があり、直行直帰可能です。 【扱う商材】 ・レントゲン/MRIなどの検査・診断機器 ・医療機関で使用する消耗品 ・整形/インプラント器材/人工骨など ■働き方: ・年間休日122日 ・直行直帰可能 ・転勤なし ・残業20h程度 ・育産休取得率・復帰率100%・男性の取得実績あり ・個人ノルマなし ■当ポジションの魅力: 一人一人が「命に直接かかわる」重要性を心に刻み仕事に取り組んでいます。責任は大きいですが、医療や福祉の基盤を支える社会貢献度の高い仕事です。 ■事業内容: ・医療用酸素の製造/販売、医療ガスの販売 ・医療ガス配管設備の設計/施工/管理 ・在宅酸素療法を始めとする在宅医療支援サービス ・医療機器の販売/貸与 ■当社について (1)2005年に医療ガスディーラー3社が合併し、医療ガス業界の中で売上トップクラスの日本メガケアが誕生しました。医療ガスの専門商社として、医療機関に良質な商品とサービスを提供することで医療現場を支えています。 (2)ガスを販売するだけでなく、患者様が酸素を吸う病室や手術室までより安全で効果的な供給ができるよう医療ガス供給設備の設計や施工にも柔軟に対応しています。医療ガスは無くてはならない医療の基盤である為、将来的にも必要とされ続けます。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~599万円
医療機器卸 その他医療関連, 医療機器営業 ライフサイエンス(理化学機器・試薬)
◎大陽日酸グループ/医療ガス業界で売り上げトップクラス ◎年休122日×残業20h×育産休復帰率100%×積極的な有給奨励 ◎医療現場では必要不可欠な医療ガスで社会貢献度の高い仕事です! ■業務内容: 産業用ガス大手メーカーの大陽日酸の子会社として医療ガス領域で売り上げトップクラスを誇る当社にて、医療ガス・在宅医療の営業をお任せいたします。基本的には既存顧客中心となります。 <具体的には・・・> 当社医療ガスを使用いただいている医療機関・高齢者施設等へ訪問し、医療ガスや在宅医療、医療機器等の販売を行います。様々な商品の中からお得意様や患者様にベストと思われるものを紹介し、商談していただきます。 ※一人一台社用車があり、直行直帰可能です。 ■教育体制: 最初は製品や取引先の特徴を覚えていただき、その後はサポートしながら主体で商談を行っていただきますので知識がなくてもご安心ください!入社後しばらくは先輩社員と同行営業となります。また座学で医療知識も身に着けていただきます。車のディーラー経験者など未経験者多数です! ■キャリアパス: メンバー→主任→課長代理→所長代理→課長→所長→部長→支店長のキャリアパスがございます。 ■働き方: ・年間休日122日 ・直行直帰可能 ・転勤なし ・残業20h程度 ・育産休取得率・復帰率100%・男性の取得実績あり ・個人ノルマなし ■当ポジションの魅力: 医療ガスは「医薬品」に規定されるガスもあり、一人一人が「命に直接かかわる」重要性を心に刻み仕事に取り組んでいます。責任は大きいですが、医療や福祉の基盤を支える社会貢献度の高い仕事です。 ■事業内容: ・医療用酸素の製造/販売 ・医療ガスの販売/在宅酸素療法をはじめとする在宅医療支援サービス 変更の範囲:会社の定める業務
スミス・アンド・ネフュー株式会社
東京都港区浜松町世界貿易センタービルディング南館(14階)
400万円~649万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内) 医療機器営業
【世界16,000人所属のグローバルメーカー/世界医療機器企業ランキング上位/整形外科領域における幅広い商品群/製品力に強み/外資系ですが長期就業が可能です】 オーソペディックス事業部の営業として大学病院、基幹病院、個人病院の整形外科医に対して人工関節領域の営業を担当して頂きます。 【業務詳細】 (1)ドクターに対する営業:担当医を訪問し、自社製品に関する情報を提供。また、目的に合う製品を提案。 (2)代理店に対する営業支援:正確な製品知識を届け、拡販支援。マーケットの状況を把握するための情報交換。 (3)製品使用時の立会い、各種勉強会、セミナー等の開催。 【手厚い研修制度】 製品研修後、一人立ちまで先輩社員に同行します。 また、一人立ち後も、マネージャーやチームの先輩社員、トレーニングチームが必要に応じてサポートに入ります。 【業務のやりがい】 (1)製品力に強みを持ちます: 同社の靭帯再建に使用する器具やインプラント/「関節鏡視下手術」に必要な器具は業界内でもシェア約7割と高いシェアを誇っております。 医療現場からの評価も高く、日本のスポーツ整形領域では非常に高い認知度を有しています。 (2)社会貢献性を実感することが出来ます ご自身が紹介した製品で患者さんが治っていく喜びや、社会の役に立っていると実感する事が出来ます。患者様の健康を守る、そして、介在価値を強く感じる瞬間に立ち会う機会があります。 【全世界16,000名のグローバル医療機器メーカー】 世界の医療機器メーカー売上高ランキングにおいて20年続けてトップ25にランクインしているグローバル企業です。 1856年にイギリスにて創立され以来、ヘルスケアメーカーとして多くの分野でリーダーの地位を築いております。 変更の範囲:会社の定める業務
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, 医療機器営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ