3322 件
株式会社日立コンサルティング
東京都
-
420万円~1250万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 経営・戦略コンサルティング, IT法人営業(直販) 原料・素材・化学製品営業(国内) 戦略・経営コンサルタント
<業務概要> ・ビジョン策定、DX戦略策定~業務変革(業務の再構築、新規事業の立上など)まで一貫した支援を行います。 ・予防/予後や地域包括ケアなどの社会的な要請が高まる事業について、お客様企業となりたい姿を描くとともに、RWD(リアルワールドデータ)を用いた創薬、製造、品質・安全性管理などのバリューチェーンの再構築、ウェアラブルを活用したサービス立上に挑みます。 ・従来のコンサル手法に、デザイン思考なども組み合わせることで、お客様企業の「新たなビジネス・価値を生み出す組織・事業へのシフト」や「ビジネスモデルの転換」「新たなサービスの立ち上げ」に挑みます。 ・業務変革を達成する上では、日立の最先端テクノロジーも活用しながら、お客様企業の業務や情報の可視化~課題解決のための企画構想、施策推進を行います。
500万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 経営・戦略コンサルティング, IT法人営業(直販) 原料・素材・化学製品営業(国内) 広告・メディア法人営業(新規中心) その他法人営業(新規中心) ITコンサルタント(インフラ) 製造業コンサルタント(製品開発・生産技術・品質管理)
グローバルの競争環境を勝ち抜くため、サプライチェーンは企業の根幹を支え、長年、改善・改革し続けています。市場ニーズの多様化は、マスカスタマイゼーションを加速させ、継続的な競争力強化には、生産、物流、調達・・にとどまらず、設計/製品企画などエンジニアリングチェーンまで連動させた改革が求められます。 ・ IT/デジタル技術は発展し、生産、物流・・・の膨大な業務データを掘り起こし、繋げ、知見を見出すことが可能になってきています。このデータを活用することで業務横断での改善・改革は今後さらに進展します。 ・ SCM/ECMコンサルタントは、生産、物流、設計/製品企画、調達などの業務知見を武器に、サプライチェーン/エンジニアリングチェーン全体を見渡し、業務とIT/デジタルの両面での革新を支援できる人材を求めています。 <クライアント・プロジェクトの特性> 日本を代表するグローバル製造業や大手流通業が主要クライアントです。担当チームは長年コンサルティング実績を重ね、食品、石油、化学、精密・・・など主要製造業はもちろん、商社・卸、小売、運輸、通信など幅広い業種で実績があります。大手日系企業は、生産・販売・物流拠点をグローバルに展開しているため、検討スコープとしてグローバルを対象にした案件が半数程度です。一部の案件は、海外拠点の現地調査などもあります。
430万円~920万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 経営・戦略コンサルティング, IT法人営業(直販) 原料・素材・化学製品営業(国内) 広告・メディア法人営業(新規中心) その他法人営業(新規中心) ITコンサルタント(インフラ) セキュリティコンサルタント・アナリスト 戦略・経営コンサルタント
■業務内容/募集背景 ・日立におけるパーソナルデータを用いたビジネスにおいて、リスクアセスメント等を実施するとともに、関連した法制度に関する調査研究等を行う。 ・現在、パーソナルデータを用いたビジネス機会が拡大している一方、消費者のプライバシーに対する不安感も出てきています。 日立が関連するパーソナルデータを用いたビジネスにおいて、プライバシーに配慮した適切な推進、新たなビジネス創出の支援を行うため、 リスクアセスメント等を効率的に実施する必要があります。 また、関連する法制度やビジネス動向等を把握した上で、プライバシー対策を推進することが業務の上で重要となります。 ■公共コンサルティング本部でのやりがい: ・民間のクライアント向けのコンサルティングと比較して、新聞に載るような社会的影響力の大きい案件も多く、 国家レベルの大規模な案件にかかわる醍醐味があります。 ・日本の社会問題を発端とする政策の実現にかかわることができ、 長期的な視点で日本の社会インフラ創りに貢献できる大きなやりがいが感じられます。
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 経営・戦略コンサルティング, IT法人営業(直販) 原料・素材・化学製品営業(国内) 広告・メディア法人営業(新規中心) その他法人営業(新規中心) ITコンサルタント(インフラ) 戦略・経営コンサルタント
■中央官庁・外郭団体・自治体等の公共団体、あるいは、民営化企業等の公益性の高い社会インフラを担う民間企業および団体などに対し、 政策・施策立案から政策実現・効果創出までのプロジェクトを通じ日本社会や顧客企業の改革・発展に貢献するコンサルタントです。 特に、社会保障関連分野の将来構想策定等に取り組むことから、じっくり腰をすえた中長期アサインで臨むことが可能です。 ・社会・業界・顧客の環境、動向、課題を洞察し、将来構想の策定や実行計画の立案 ・構想策定や立案した施策、計画に基いた具現化と推進 −実現課題、阻害要因の分析と解決策の立案(新たな制度・組織・業務・IT等の仕組みの設計) −解決策推進のためのステークホルダとの合意形成や必要となるアクションの推進 ・同社グループで保有するノウハウやソリューションをベストミックスした最適解の提供
英語を公用語に、人種・国籍・文化を飛び越えボーダレスに課題を解決し、お客様を導いていくグローバル専門コンサルティング部隊でのコンサルタント募集です。グローバル専門コンサルティング部隊は、お客様の業種や対象ソリューションを限定しません。日本の業種の中でもグローバル度合が比較的高い医薬や自動車に強いという性格は持っていますが、お客様がグローバルに仕事をするうえで、困られていることがあれば業種問わず、ソリューション(ERP導入なのか、IoTなのか等)問わずお客様をご支援していく部隊です。サービスメニューは大きく分けると以下3つのサービスメニューがあります。 1)グローバル構想策定:課題解決のためにグローバルにどのような業務/組織/システムモデルで展開/集約化をするべきかや、どのようなプロジェクトを推進していくべきかを、現行調査などを交えながらオプションを比較検討し最適な構想を策定します。 (例)コンプライアンス違反撲滅のための業務/組織/システムの構想策定、海外企業のM&A後の業務/システム統合構想の策定、グローバルITガバナンス構想の策定、海外子会社へのERP展開構想の策定(グローバルテンプレートの構築含む) 2)グローバルPM/PMO:構想策定後のプロジェクトフェーズにおいて、単なるプロジェクト管理の枠にとらわれず、グローバルでプロジェクトを成功させるためのあらゆる支援を実施します。 (例)グローバルプログラム/プロジェクト運営ルール整備、各種グローバルタスクのアプローチ定義、プロジェクトQCDに影響する課題/リスクの根本原因と対応方針の決定、グローバルの業務部門担当者との要件調整、プロジェクトチェンジマネジメント 3)グローバル事業企画サービス:グローバル事業企画が絵にかいた餅にならないように、お客様にフィットする言葉で記述された企画書を作成し、お客様にとって、実効性・実行性のあるグローバル全体計画を作成します。
株式会社ビジネスブレイン太田昭和
東京都港区西新橋
御成門駅
450万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, IT法人営業(直販) 原料・素材・化学製品営業(国内) その他ビジネスコンサルタント 会計コンサルタント・財務アドバイザリー
■クライアントの業界は、製造業、建設業、流通小売業、サービス業など、業種は多岐に及び、いずれも大手上場企業を中心とした プライム(1次請け)案件で、顧客の業務改善を達成するための経営管理パッケージの新規導入や 導入後の定着化プロジェクトを担当します。 ■業務領域:グループ経営管理(予算管理、フォーキャスト管理)及び周辺の管理会計業務全般を取り扱います。グループ経営管理や単体予算管理、 KPIマネジメント、投資ライフサイクル管理、設備投資管理など全業種に共通するから、業種固有の物件別収支管理(不動産)、 プロジェクト別収支管理(IT業)、店舗別損益管理(小売業)、まで管理会計業務全般の業務システムの改善提案を行いますので、 様々な業界や企業ごとの実際の生の管理手法や実務知識が身につきます。 ■業務内容:業務システムの提案営業から要件定義などの上流フェーズからシステム導入、導入後の定着化までのトータルのプロセスを担当します。 業務改善のすべてのプロセスを経験する中で、業務・IT・PJ管理の三方のスキルを身に付けることができます。 (まずは経験に応じたフェーズからご担当頂き、より上流フェーズを目指して頂きます) 【プロジェクト(例)】 ■商社:グループ経営管理システムの導入コンサル ■製造業:統合計画(販売・生産・購買・損益)策定システムの導入コンサル ■IT業:PJ管理システムの導入コンサル 他
■クライアントの業界は、製造業、建設業、流通小売業、サービス業など、業種は多岐に及び、いずれも大手上場企業を中心とした プライム(1次請け)案件で、顧客の業務改善を達成するための経営管理パッケージの新規導入や 導入後の定着化プロジェクトを担当します。 ■業務領域:グループ会社間の連結決算や連結会計、グループ経営管理(予算編成、経営意思決定)など、 管理会計領域を軸とする業務システムのご提案を行いますので、業界ごとの特徴やグループ経営や管理会計に関する 深い業務知識が身につきます。 ■業務内容:連結会計・予算編成等の業務システム構築時の要件定義、基本設計、パラメーター設定など、 パッケージ導入に関わる一連の工程を担当しますので、幅広いシステム構築経験を積むことができます。 (まずは経験に応じたフェーズからご担当頂き、より上流フェーズを目指して頂きます) 【プロジェクト(例)】 ■商社:グループ経営管理パッケージの導入 ■化学メーカー:連結会計パッケージの導入 ■住宅販売:連結会計パッケージの導入 ※その他:連結会計パッケージ(DIVA)の定着化・保守 他
三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) シンクタンク, IT法人営業(直販) 原料・素材・化学製品営業(国内) アナリスト
専門家として、政府機関の政策立案および政策執行を支援する業務に携わるメンバーを募集します。 ◆私たちのクライアントは主に、経済産業省や中小企業庁、内閣府等のイノベーション促進や新産業創出をミッションとしている政府機関です。 私たちはこれらクライアントに対して、政策や産業の専門家という立場で、国内外の調査研究や、新しい政策の制度設計、 そして実際の政策の実行支援等のサービスを提供しています。 ◆近年、日本の科学技術力の強化や新産業創出の重要性がより高まっており、政府もイノベーション政策に本腰を入れております。 目まぐるしく移り変わる社会や産業のトレンドを正しく把握し、そのなかで本質的な課題を見極めて、 政府機関とともにイノベーション政策を練り上げていく仕事は、非常にやりがいのあるものです。 ◆イノベーション、スタートアップ、科学技術等に関心をお持ちの多くの方々からのご応募をお待ちしております。 まずは話を聞いてみたい、というだけでも歓迎ですので、お気軽にお問い合わせください。
500万円~750万円
・廃棄物・3R政策に関する調査分析・政策立案支援 ・企業の環境関連事業の事業化支援 ・アジア新興国等を対象とした循環型社会構築に関する調査・事業化支援 /等
500万円~1150万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) シンクタンク, IT法人営業(直販) 原料・素材・化学製品営業(国内) 組織・人事コンサルタント
「新たな価値を創造する人材マネジメントの追究を通じて社会・企業・個人の成長と幸福に貢献する」をミッションとし、クライアントに対し、 経営ビジョン・経営戦略の実現に向けた組織人事課題を的確に定義したうえで、あるべき人事の姿を実現するためのソリューションをご提供します。 【主なクライアント】顧客規模:大企業から中堅・中小企業まで幅広く対象 顧客業種:製造業からサービス業まで幅広い分野が対象 【具体的には】 ◆人事制度構築(人材戦略策定、人事制度設計、要員計画・人材育成計画策定など) ◆ジョブ型人材マネジメント ◆組織開発・組織風土改革 ◆デジタルHR ◆タレントマネジメント ◆役員マネジメント ◆グローバル人材マネジメント ◆グループ経営・グループ人材マネジメント ◆次世代幹部・リーダー人材育成 ◆ダイバーシティ推進 ◆定年延長・シニア活躍 ◆M&A・組織再編(人材マネジメント領域)◆人材育成体系構築 【プロジェクト事例】 ◆大手~中堅・中小製造業・非製造業 人事制度改革及び退職金制度設計支援 ◆大手サービス企業アジア(中国)リージョン人材マネジメント再構築支援 ◆大手小売企業 PMI・グループ企業再編(グループ人事戦略・人事中計の策定・実行支援)◆大手~中堅製造業・非製造業 定年延長制度設計支援 ◆大手金融・通信業 デジタルHR Tech・People Analyticsビジネス開発支援 ◆東証一部上場~IPO企業 製造業・非製造業 役員マネジメント改革支援 ◆中堅金融業 サクセッションマネジメント構築支援、タレントマネジメント構想策定支援 ◆大手~中堅製造業・非製造業 人材育成体系構築支援
516万円~1450万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) シンクタンク, IT法人営業(直販) 原料・素材・化学製品営業(国内) 戦略・経営コンサルタント
社会・環境・ガバナンス(ESG)に対する社会や顧客からの要請を意識し、社会課題や社会ニーズを事業戦略やビジネスモデルに取り込み、 財務への好影響を呼びこもうとする「サステナビリティ・トランスフォーメーション」に向けた経営に舵を取る企業が主流化しつつあります。 サステナビリティ戦略部では、サステナビリティ経営の戦略プロセスと社会課題対応の両面から企業経営を支援するコンサルティングを展開しています。 ◆サステナビリティ戦略プロセス支援 −ESG/SDGs経営プロセス支援(マテリアリティ選定支援、戦略ストーリー策定支援、KPI設定支援など) −ESG情報開示支援(統合報告書・サステナビリティ報告書策定支援、ESG投資家対応支援など) −サプライチェーンにおけるサステナビリティ対応(サステナビリティ調達支援、CSR調達対応支援など) ◆社会課題対応支援 −脱炭素ビジネス化支援(次世代エネルギー・再生可能エネルギー事業支援、TCFD報告対応、SBT対応支援など) −人権対応支援(人権デューデリジェンス支援など) −社会安全・災害対応(事業継続計画(BCP)、食品安全・製品安全、環境マネジメントなど) ◆その他 −金融機関向け サステナビリティ関連サービス (ESG格付支援、グリーン・ボンド発行支援) −官公庁(中央官庁・地方自治体)向け サステナビリティ関連の調査研究・コンサル (社内コワーク)
500万円~1300万円
◆官公庁等を主たるクライアントとした、雇用・労働・人材育成に関する調査研究、施策実行支援
株式会社クニエ
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 経営・戦略コンサルティング, IT法人営業(直販) 原料・素材・化学製品営業(国内) 製造業コンサルタント(製品開発・生産技術・品質管理)
・ロジスティクス戦略策定 ・物流プロセスデザイン・プロセス改善(拠点配置、倉庫内、輸配送ネットワーク) ・グローバルロジスティクス(ネットワーク、貿易・輸出入) ・物流コスト削減支援 ・ロジスティクスIT(WMS、TMS、Visibility)
株式会社エル・ティー・エス
1000万円~1800万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 経営・戦略コンサルティング, IT法人営業(直販) 原料・素材・化学製品営業(国内) 広告・メディア法人営業(新規中心) その他法人営業(新規中心) IT戦略・システム企画担当 戦略・経営コンサルタント
【業務内容】 :業界トップクラスの有名企業を中心としたクライアントに対して戦略コンサルティング部門における、 お客様の経営戦略・事業戦略の策定、新規事業開発、市場調査等のプロジェクトマネジメントやデリバリ、 並びに戦略コンサルティングサービスの強化に向けた各種社内活動に主体者として従事いただきます。 【組織体制】 :ナレッジをオープンに交換し合う文化があり、勉強会も積極的に行われております。グループチャットで気軽に話しかければ、 自身のナレッジをシェアしたり、関連資料のアドバイスをしてくれたり学び合う仲間として沢山の支援が得られます。 【取引先】 :自動車・製造・食品・商社・エネルギー・金融・運輸・サービス・IT通信などの業界内で有力な大手優良企業が中心です。 【教育体制】 :外資系コンサルティングファームも外注するほど洗練された独自の教育フレームワークを元に数年単位でじっくり育てていく文化です。 【魅力】 :「人が良い」働きやすい社風:同社では「導入後の定着」に力を入れており、コンサルタントもお客様と同じ目線で会話をすることを 大切にしています。そのため社員も共感性が高く誠実な方が多いです。また、働きやすい環境が整っており、具体的には 平均残業が20時間、離職率も約6%とプライベートとのバランスがとれる環境です。大手のコンサルの風土が合わず、 同社に入社した方が多数。非常にマイルドな方が多く、面接に行って「入社したくなった」という方が続出しています。
650万円~1200万円
【業務内容】 :業界トップクラスの有名企業を中心としたクライアントに対して戦略コンサルティング部門における、 お客様の経営戦略・事業戦略の策定、新規事業開発、市場調査等のプロジェクトデリバリ、 並びに戦略コンサルティングサービスの強化に向けた各種社内活動に主体者として従事いただきます。 【組織体制】 :ナレッジをオープンに交換し合う文化があり、勉強会も積極的に行われております。グループチャットで気軽に話しかければ、 自身のナレッジをシェアしたり、関連資料のアドバイスをしてくれたり学び合う仲間として沢山の支援が得られます。 【取引先】 :自動車・製造・食品・商社・エネルギー・金融・運輸・サービス・IT通信などの業界内で有力な大手優良企業が中心です。 【教育体制】 :外資系コンサルティングファームも外注するほど洗練された独自の教育フレームワークを元に数年単位でじっくり育てていく文化です。 【魅力】 :「人が良い」働きやすい社風:同社では「導入後の定着」に力を入れており、コンサルタントもお客様と同じ目線で会話をすることを 大切にしています。そのため社員も共感性が高く誠実な方が多いです。また、働きやすい環境が整っており、具体的には 平均残業が20時間、離職率も約6%とプライベートとのバランスがとれる環境です。大手のコンサルの風土が合わず、 同社に入社した方が多数。非常にマイルドな方が多く、面接に行って「入社したくなった」という方が続出しています。
650万円~1800万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 経営・戦略コンサルティング, IT法人営業(直販) 原料・素材・化学製品営業(国内) 広告・メディア法人営業(新規中心) その他法人営業(新規中心) その他個人営業 ITコンサルタント(インフラ) システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) その他ビジネスコンサルタント
◆IT部門の責任者や担当役員・経営層のカウンターとなり、ERPや基幹系システムや周辺システムの刷新プロジェクトを推進していただきます。 【業務内容】:基幹系システム・全社ITの戦略・グランドデザイン・構想策定の支援をご提供します。 製品や親会社を持たない独立系のコンサルティング会社であるため、中立的な立場で客観的な視点を保ちながら顧客にとって最適な 製品・サービス・ベンダー選定を行います。 【担当領域】:IT戦略策定、システム企画構想/業務分析・要求整理・業務設計/RFP作成、ソリューション・ベンダー選定 【顧客】 :自動車・製造・食品・商社・エネルギー・金融・運輸・サービス・IT通信などの大手企業が中心です。(PJTは数千万円単位) 【魅力】 :外資系コンサル会社も外注するほど洗練された独自の教育フレームワークを元に数年単位でじっくりと部下を育てていく文化です。 【特徴】 :・企画立案・計画立案に留まらず、業務改革実現のための現場の意識改革・業務教育の支援、定着化まで提供します。 改革の定着・成果実現までを支援するのみならず、高い顧客満足度の実現+新たな課題発掘に繋げることで継続的な関係性を維持。 ・大手ファームの場合は業界やサービスごとに組織が分かれていますが、LTSでは分かれていないため、ゼネラルに様々な 業界・サービス領域で経験を積むことが可能です。
450万円~900万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 経営・戦略コンサルティング, IT法人営業(直販) 原料・素材・化学製品営業(国内) 広告・メディア法人営業(新規中心) その他法人営業(新規中心) ITコンサルタント(インフラ) 戦略・経営コンサルタント 業務改革コンサルタント(BPR)
顧客の全社戦略を踏まえた実効性のある提案・提言を行います。 コンサルティング提案の為の各種情報収集、プロジェクトデリバリにおいては、ヒアリング、 情報整理、課題抽出、課題解決の為の有効な施策提言、実行計画の策定など業務は多岐に渡ります。 これらコンサルティングサービスの提供を通じ、経営課題の解決や企業の生産性向上で顧客へ貢献します。 特に、本職種では、BPRプロジェクトの推進リードとマネジメントを担います。 【具体例は以下】 ・金融機関:大幅な人員削減を目的に、DXを中心とした複数テーマ・プロジェクトが同時並行的に進む大規模プロジェクト。 対象組織・業務に応じた業務分析や課題抽出のアプローチ設計や実行計画の立案とその実行を支援。 ・大手流通:RPAを軸とした全社BPR推進および、RPA導入体制の構築を支援。 ・商社:業務工数計測を含む業務分析を通じ、働き方改革・生産性向上につながる施策を提言するとともに、施策実行の支援までを支援。 【採用背景】 事業再編、働き方改革、生産性向上といった領域の市場拡大に伴い、リーダーとして活躍できる方、 リーダーになり得るポテンシャルをお持ちの方を採用し、更にビジネスを加速していきたいと考えています。
550万円~1200万円
■概要:大手を中心としたクライアント企業に対する企業変革の推進、及び、定着まで携わって頂くコンサルタントの募集です。(Mgr候補) ◎顧客:自動車・製造・食品・商社・エネルギー・金融・運輸・サービス・IT通信などの大手企業が中心です。(PJTは数千万円単位) ◎PJTテーマ:事業再編、働き方改革、生産性向上といったテーマにおいて、業務改革・システム企画~開発など ワンストップで解決まで担うタイプのプロジェクトが中心です。 ◎対応内容:ユーザー部門の業務上の課題抽出/要件定義におけるドキュメント作成支援/PM支援/各工程での開発ベンダー成果物のレビュー ■マネジメント方針:外資系コンサル会社も外注するほど洗練された独自の教育フレームワークを元に数年単位でじっくりと部下を育てていく文化です。 ■組織構成:ビジネスコンサルティング本部(約100名の組織で、ITコンサルティングと業務コンサルティングを提供している組織です。) ■LTSの特徴: 1)To-Be策定など業務改革の企画立案・計画立案に留まらず、業務改革実現のための現場の意識改革・業務教育の支援や、 お客様業務の実際の運用支援まで提供します。 改革の定着・成果実現までを支援するのみならず、高い顧客満足度の実現+新たな課題発掘に繋げることで、 継続的に顧客からリピートを獲得することが可能です。 2)大手ファームの場合は業界やサービスごとに組織が分かれていますが、LTSでは分かれていないため、 ゼネラルに様々な業界・サービス領域で経験を積むことが可能です。
500万円~1800万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 経営・戦略コンサルティング, IT法人営業(直販) 原料・素材・化学製品営業(国内) 広告・メディア法人営業(新規中心) その他法人営業(新規中心) ITコンサルタント(インフラ) パッケージ導入・システム導入 会計コンサルタント・財務アドバイザリー
◆東証一部に上場し、年平均成長率30%を超える同社にて管理会計・経営管理コンサルタントをお任せいたします。 【業務内容】:構想フェーズで企画した内容を確実に実現するために、システム構築フェーズ以降はお客様側に入り、 次のようなお客様側で発生するタスクをマネジメント(一部実施支援)し、プロジェクトを成功に導きます。 具体的には、システム要件定義支援 ・新業務設計支援 ・新システム教育企画・計画・実行支援 受入テスト/データ移行支援、等 【配属部署】:IT化企画・構想~システム導入、保守までワンストップで担当する部門として、 部員40名で、プロジェクトを遂行しています。 大企業のみならず、準大手~中堅規模の引合いが多く、1プロジェクト2名~3名程度の体制でデリバリをしています。 【取引先】 :自動車・製造・食品・商社・エネルギー・金融・運輸・サービス・IT通信などの業界内で有力な大手優良企業が中心です。 例.伊藤忠商事株式会社、オリックス株式会社、キリンホールディングス株式会社、日産自動車株式会社、等 【特徴】 : 1.To-Be策定など業務改革の企画立案・計画立案に留まらず、業務改革実現のための現場の意識改革・業務教育の支援や、 お客様業務の実際の運用支援まで提供します。 改革の定着・成果実現までを支援するのみならず、高い顧客満足度の実現+ 新たな課題発掘に繋げることで、 継続的に顧客からリピートを獲得することが可能です。 2.大手ファームの場合は業界やサービスごとに組織が分かれますが、同社ではなく、 様々な業界・サービス領域で経験を積めます。
住友不動産株式会社
ディベロッパー その他(IT・通信), 原料・素材・化学製品営業(国内) その他マーケティング・商品企画・広告宣伝 建築施工管理(オフィス内装) その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職
【業務概要】 新築マンションの施工工程ごとの品質チェックや、検査の実施、ゼネコンとの交渉など、 「発注者」としてゼネコンが工事する新築マンションの品質管理業務をご担当いただきます。 品質管理が施工管理や現場監督を兼ねるケースも多い中、住友不動産では専任の担当者を置いています。 施工の質を担保する大切な仕事だからこそ、品質管理の業務に集中できる環境を用意しているのです。 【業務の流れ】 着工会議→施工検討会→先行巡回→定期巡回→竣工検査→引き渡し 同ポジションでのモットーは「現地現認」。とにかく現場に足を運び、自らの目でしっかりと進捗を確認し、 施工会社任せにしないことが大切です! 【ご活躍されている方のご経験】 ゼネコンでの施工管理の経験者をはじめ、一級建築士、1級施工管理技士など、 建築業界での技術力を活かしてキャリアチェンジをした方が多数活躍中です。
PwC税理士法人
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 税理士法人, IT法人営業(直販) 原料・素材・化学製品営業(国内) 戦略・経営コンサルタント 会計コンサルタント・財務アドバイザリー
● 海外に派遣される日本人駐在員及び海外から日本へ派遣される外国人駐在員の税務申告コーディネーション ● 個人所得税申告書の作成(日本・米国) ● 駐在員派遣のための人事施策構築 ● 国をまたぐ給与・報酬・福利厚生制度に関するコンサルティング ● 投資・退職・不動産等を含む総括的税務設計と組合わせた個人資産の管理 ● 要望に沿ったイミグレーション解決策の提供
株式会社ブレインパッド
700万円~1200万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) 原料・素材・化学製品営業(国内) 広告・メディア法人営業(新規中心) その他法人営業(新規中心) ITコンサルタント(インフラ) 戦略・経営コンサルタント
・エンターテインメント・マスコミ・メーカー・金融・小売り等、広範囲にわたる業界のクライアント企業に対して、機械学習等の先進技術を活用した アルゴリズムを内包するシステムの設計、クライアント企業におけるデータドリブンでの事業変革・業務変革・事業創造を実現するためのIT戦略構想や 中長期のシステムロードマップ策定、DX、AI活用、データガバナンス、データマネジメントを実現するための業務およびシステムの要件定義を 実施し、データサイエンティストやデータエンジニア、アプリケーションエンジニアとともに実際にこれらを社会実装する手助けをしていきます。 ・クライアントのDX(デジタル変革)に必要となるIT戦略の立案やデータマネジメント、データガバナンスを実現していくための活動、機械学習、 深層学習、数理最適化技術を活用したPoC計画の立案・実施、ならびにこれらを実現するためのシステムの構築に向けた 要件定義(特にシステム要件定義)、RFP策定支援、またクライアントとのコミュニケーションをPMとして担っていただきます。 プロジェクトによっては開発プロジェクトのPMOに参画いただく場合もあります。 【仕事内容】 ◆DX・デジタル戦略の策定におけるIT面の支援(IT戦略立案等)、システム化計画立案等 ◆データ活用状況アセスメント、データガバナンス、データマネジメント導入・定着化、 ◆データ活用の情報アーキテクチャー選定支援 ◆DX・AI活用・データ活用を実現するシステム開発プロジェクトにおける業務分析、RFP策定支援、要件定義、業務運用設計等 ◆上記およびシステム導入フェーズにおけるプロジェクトマネジメント
株式会社リヴァンプ
500万円~800万円
~一般的な戦略・経営コンサルタントと異なり、ハンズオンでクライアント先に深く入り込み、経営支援業務を行って頂きます~ 【業務内容】 ◆「単純な計画の策定」「提案して終わり」ではなく、クライアント企業にとって 本当に解決すべき業務課題や経営課題を抽出し、最適な施策を一緒に模索することを大切にしております。 ◆クライアントの一員として顧客である、製薬・医療業界企業に対してのコンサルティングを進めていただきます。 【具体的には】 ・経営企画、経営アクションの立案/実行 ・提案書作成、調査設計 ・企業オーナーへのレポーティング業務 【チーム構成】 ◆業務コンサルティングチーム配属のポジション ◆元日系コンサル出身の執行役員を筆頭とした15名程度のチーム ◆日系・外資コンサル、事業会社出身者を中心に少数精鋭で運営しています。 ◆20代でクライアント企業の執行役員クラスで業務を行っている社員もいます 【コメント】 「若いうちに、現場を知りたい」「実際に自分が”実行する”立場で関わりたい」 コンサルティング業務からベンチャー企業などの事業経営・経営企画に携わってみたいと思った方 ハンズオンでのコンサルティング業務をして挑戦をしてみませんか。
株式会社Speee
600万円~1000万円
システムインテグレータ その他(インターネット・広告・メディア), IT法人営業(直販) IT法人営業(代理店) 原料・素材・化学製品営業(国内) 金融法人営業 その他法人営業(新規中心) Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) その他マーケティング・商品企画・広告宣伝 その他ビジネスコンサルタント
マーケターの意思決定を支援する新規事業としてマーケティングインテリジェンス事業本部内で展開をしている Predictive Analytics And Marketing(PAAM=データドリブンIMC)事業部にてクライアントワークの責任者を 担っていただくと共に、現在はフルカスタマイズのコンサルティングとして行っている事業の型化をしていく 「プロデューサー」ポジションとしてご活躍いただきます。 プロジェクトの向かうべき方針を決定していただくと共に、中長期の当該事業のビジネスプランの描き出しや、 リード獲得戦略の企画からプロモーションやPRにも参画いただきます。主なロールは以下の通りです。 <事業プロデューサー 職務概要> ・リード獲得 ・パートナーとのアライアンス ・提案の方針決定、クローズ ・PJチームの立ち上げ ・提案フェーズのクライアント窓口 ・実行フェーズの企画監修、期待値調整、アカウントプラン策定
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ