2232 件
株式会社創研
栃木県鹿沼市茂呂
-
300万円~399万円
受託加工業(各種加工・表面処理) 石油化学, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜地元で長期的に就業したい方歓迎/創業40年以上の老舗◎〜営業未経験者活躍中〜 ■業務内容: 当社の各業務(スリット加工、ラミネート加工、プレス加工、ガラス外形加工)に関する営業活動をお任せいたします。 ■業務詳細: ○取引先について: 新規営業はございません。既存のお客様をお任せいたします。固定の取引先への営業となります。 ○担当顧客数: メンバーによって異なりますが、10社程度となる予定です。 〇担当エリア: 主な営業範囲は関東圏です。東京や栃木県などがございます。東京の営業所へ出張へ行くこともございますが、日帰りで泊りがけの出張はございません。 ○訪問手段: 公共交通機関や場所によっては社用車を利用して訪問することもございます。直近はコロナの影響でオンラインでの商談などもございます。 ○目標値について: 目標はございますが、ノルマはございません。実績が上がれば賞与に反映されます。 ○管理について: セールスフォースアシスタントを導入しており、各自専用のPCで案件管理しております。PCスキルをお持ちの方は歓迎です。 ■研修について: 入社後は製造実習が1〜2か月程度ございます(※経験等を鑑み、実習期間の短縮や無しの場合あり)。その後、先輩方と同行しながら営業を学んでいただきます。現在営業メンバーでは製造職経験の方も在籍しております。営業未経験でも安心してスタートできる環境が整っております。また年間の教育計画があり、外部研修などもございます。 ■組織構成: 営業は20代〜50代の男性6名が所属しております。 ■今後のキャリアパス: 営業としての専門性を磨いていただいたり、今後のご経験次第では管理職についていただくことを期待しております。また、お客様への新たなサービスや事業展開を模索していただくことなども考えております。 ■当社について: 当社は創業40年以上の老舗企業です。プラスチック材料加工(スリット、ラミネート、プレス加工)や包装、梱包作業。それらに関わる営業活動や金属切削加工などの事業を行っております。年休119日で月平均残業20時間程度と働きやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エムジー
大阪府大阪市中央区今橋
450万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■業務内容: 信号変換器を中心とする電子機器製品の営業をご担当いただきます。(担当エリアは経験・希望ににより応相談) 販売代理店(商社)を経由した営業活動となる為、代理店担当者と関係構築を行い拡販活動をおこないます。また代理店と同行しユーザ(メーカー・公共機関・大型ビルなど)への製品PR、技術フォローなども行います。製品知識については入社後に研修にて学んで頂きます。 ■業務の詳細: ・販売チャネル(代理店、ユーザー)への営業活動 ・代理店訪問、代理店会議、朝礼PRなどを通じた情報交換 ・販売代理店とのユーザへの同行訪問による拡販フォロー ・ユーザへの出張もあります。 ・担当代理店は20〜30社程度。 ・直行直帰、在宅勤務、WEB会議などご自身のスケジュールで活動可。 ■配属先について: 営業組織は約40名、そのうち関東支店は20名で構成されています。 ■当社の特徴・魅力: ・信号変換器の国内シェアトップクラス ・創業以来50年間黒字経営 ・会社業績に応じた決算賞与支給や社員旅行を実施(利益を社員へ還元) ・独自の福利厚生(子育て・学費支援、リフレッシュ支援、社長個別アグリーメントなど) ・育休からの復職率100%。時短勤務については小学校3年生まで可。子育て中の社員も多く在籍。 ■働き方: 年間休日125日で、完全週休2日制(土、日、祝)の他、カレンダー通りに年末年始、ゴールデンウィーク、夏期期間は連続した休日になりますので、仕事のオンオフを切り替えられる環境です。平均有給取得日数も10日以上と、ワークライフバランスを大事にして働いていただけます。また、働き方改革の一環として生産性の向上、仕事満足度の向上を目指して労働時間を短縮する取り組みも行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~899万円
国内シェア45〜50%のトップシェアを誇る信号変換器のメーカー、株式会社エム・システム技研で営業職を募集しています。 ■担当業務:エム・システム技研社が開発する信号変換器を中心とする計測制御用機能製品の代理店営業 (1)担当製品:信号変換器を中心とする計測制御用機能製品 ・信号変換器、電力用トランスデューサ、表示器、積層系表示灯、警報設定器、チャートレス記録計、温調系、操作部コンポーネント、PID制御コンポーネント、BA・省エネ監視システム用コンポーネントなどの計測制御用機器を担当 (2)営業スタイル:代理店営業 ・専門商社を中心とした販売代理店(全国で約260社)を100%経由して商品を販売 ・営業担当一人あたり販売代理店30〜50社を担当 ・販売代理店及び生産設備などを用いる製造メーカーへの製品PRや、同社製品を導入したアプリケーション事例の紹介・技術フォロー等を行う「提案型営業」 ・移動は基本的には社用車を使用(直行直帰時にも使用可能) ※地区担当制を採用しているため、特定の販売チャネルへの営業活動のみとなりますので飛び込み営業などはございません。 ※担当エリア:関西支店では関西一円(大阪・京都・兵庫・奈良・滋賀・和歌山)を担当/東京支店では静岡以東〜北海道(北陸3県・東北も含む)を担当 ※その他、各営業担当の代理店訪問・代理店会議・朝礼PRなどを通じた情報交換や販売代理店とのユーザへの同行訪問による拡販フォロー・活動記録・営業情報は社内ネットワークに記録し、全社で情報を共有。 (3)働き方: ・毎週月曜は会議のためオフィスに出勤しますが、火曜〜金曜のスケジュール管理・業務調整は個々人に一任 ・月間残業時間は20〜30時間程度(18時〜19時には退社イメージ) ・オフィス内は完全禁煙 ■組織構成: 全国の営業組織全体で約30名が所属(東京には12〜13名、大阪には8名が在籍) 新卒入社と中途入社と比率は半々、フレッシュな若手新卒社員もいれば中堅以上の落ち着いた年代の社員も在籍している、バランスの良い組織です。 一番直近入社された中途入社者で入社4年目と、入れ替わりの少ない組織でもあり歴の長い社員が多いため安心感もあります。 ※大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています※ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社PSS
宮城県石巻市広渕
300万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
<<地元宮城にて、安定して就業したい方必見/新聞やTVなどメディアに取り上げられる実績あり>> ■業務内容: 同社の営業職として、産業機器や省力機械を必要とする様々な業界の企業様(食品会社・物流会社・商社・工事業者など)に対し、自社製品をご提案していただきます。 営業スタイルとして主に新規となりますが、飛び込みはなく、企業様からのお問合せからであったり、展示会での商品説明の場などにて、ご提案を進めていきます。 ■募集背景: 今後の事業拡大のための増員となります。 現在、宮城・東北を主として営業をしておりますが、今後は営業範囲を全国に広げていきたいと考えており、一緒に同社を盛り上げていただける方を募集しています。 ■組織構成: 現在同社には、本社(製造部)に4名、美里事業所(設計部・購買部・総務部)に23名の計27名在籍をしております。なお、営業職は2名で構成されております。 ■当社の特徴・魅力: ・同社は、産業機械、省力機械、実験開発機械の設計及び製造を中心に、顧客のニーズを正確に形にしてきました。 「ゼロからの可能性を具現化する」という言葉をモットーに、顧客ニーズを余すことなく聞き取り、ニーズ以上の製品製造を今後も行っていきます。 ・顧客の要望に合わせ、0から各種機器を製作しており、設計、制御、組み立て含め全て自社で行うことができます。 そのため、大手の企業からの要望も多数受けている状況です。 ◇2021年5月18日付の日刊工業新聞(東日本エリア)に弊社と弊社のパレタイザー/デパレタイザーが紹介されました。 詳しくは日刊工業新聞社のホームページ(https://www.nikkan.co.jp/)から5月18日の日付を選択し『東日本』を検索して下さい。 (ライセンスの関係で記事のURLは表示できませんのでご了承願います。) 変更の範囲:会社の定める業務
国内シェア45〜50%のトップシェアを誇る信号変換器のメーカー、株式会社エム・システム技研で営業職を募集しています。 ■担当業務:エム・システム技研社が開発する信号変換器を中心とする計測制御用機能製品の代理店営業 (1)担当製品:信号変換器を中心とする計測制御用機能製品 ・信号変換器、電力用トランスデューサ、表示器、積層系表示灯、警報設定器、チャートレス記録計、温調系、操作部コンポーネント、PID制御コンポーネント、BA・省エネ監視システム用コンポーネントなどの計測制御用機器を担当 (2)営業スタイル:代理店営業 ・専門商社を中心とした販売代理店(全国で約260社)を100%経由して商品を販売 ・営業担当一人あたり販売代理店30〜50社を担当 ・販売代理店及び生産設備などを用いる製造メーカーへの製品PRや、同社製品を導入したアプリケーション事例の紹介・技術フォロー等を行う「提案型営業」 ・移動は都内は基本的には電車移動、東京以外のエリアでは社用車を使用(直行直帰時にも使用可能) ※地区担当制を採用しているため、特定の販売チャネルへの営業活動のみとなりますので飛び込み営業などはございません。 ※担当エリア:関東支店では静岡以東〜北海道(北陸3県・東北も含む)を担当 ※その他、各営業担当の代理店訪問・代理店会議・朝礼PRなどを通じた情報交換や販売代理店とのユーザへの同行訪問による拡販フォロー・活動記録・営業情報は社内ネットワークに記録し、全社で情報を共有。 (3)働き方: ・毎週月曜は会議のためオフィスに出勤しますが、火曜〜金曜のスケジュール管理・業務調整は個々人に一任 ・月間残業時間は20〜30時間程度(18時〜19時には退社イメージ) ・オフィス内は完全禁煙 ■組織構成: 全国の営業組織全体で約30名が所属(東京には12〜13名、大阪には8名が在籍) 新卒入社と中途入社と比率は半々、フレッシュな若手新卒社員もいれば中堅以上の落ち着いた年代の社員も在籍している、バランスの良い組織です。 一番直近入社された中途入社者で入社4年目と、入れ替わりの少ない組織でもあり歴の長い社員が多いため安心感もあります。 変更の範囲:会社の定める業務
アイシステム株式会社
宮城県仙台市青葉区錦町
~
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
電気通信設備の機材商社として活躍する当社にて、既存顧客に向けたルート営業をメインにお任せします。 ■主な業務内容: 主要取引先のルート営業として、電気設備プラント設置、製造に伴う電気機械(流量計、温度計、ガス分析計、バルブなど)の提案をご担当いただきます。新規開拓などは無く、お客様先の電気機械部門や総務部門の専任ご担当者の方に対して、定期的メンテナンスのタイミングで商材のご提案や新規立ち上げの際のご提案などをして頂きます。 ■働き方: ・移動には社用車を使用。営業先は東北地方の郊外に造成されることも多く、遠方への出張(2〜3泊)もあります。また、酒田、秋田、新潟、相馬に営業所があることから各営業所への出張も実施。(出張時の宿泊などは会社負担です) ・顧客の就業定時に合わせるように対応しているため、残業は原則ありません。 ■育成体制: 入社後、1年ほどは先輩営業に同行して業務を覚えていただきます(期間は習得状況により変動あり)。商社であるためまずは商品を把握していただきますが、一定の時間はかかると想定しています。一人で活動していただくようになれば直行直帰も可能になります。 ========================================= 【特記事項】 本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 本求人は上記事業に基づき、地域金融機関が当該企業様の事業内容の分析や成長可能性の評価(事業性評価)を実施し、 当該企業様の課題解決や今後のさらなる成長のために必要となる役割を正確に見定めたうえで弊社に連携いただき作成された求人です。 ========================================= 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社寺岡精工
東京都大田区久が原
450万円~999万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
【業界未経験・若手から挑戦可/働きを正当に評価する社風/社歴&年齢関係なく年収アップを目指せる/土日祝休み/平均勤続年数19年/年休122日/創業100年/離職率2.7%】 □他で造れぬものを作る!世の中の「当たり前」を創るモノづくり企業 □製品&業界未経験者を歓迎!中途入社比率50%越え □人々の生活を便利にする製品多数!日常の中で自身の仕事の成果を実感できる ■業務内容: スーパーマーケットなど小売業界本社の既存顧客に対し、POSレジ・商品ラベルを貼る包装機等を提案していただきます。 既存顧客向けに新商品の営業メインとなりますが、顧客の新店舗拡大等の状況によって、新規での提案も行います。 【顧客先】スーパーマーケット、農協、飲食店、製造加工業、医療施設 ※メンテナンスは別部門が対応するため提案活動に専念 ■キャリアパス: 年1回の公募制度で他職種へのチャレンジ機会あり 新卒&キャリア入社/社歴&年齢関係なし。頑張り次第で誰でもチャンス有:直近入社5年以内での役職者率約20% 経営職内でのキャリア入社率50%以上 ■就業環境: 直行直帰可/フレックスタイム制/在宅勤務相談可で柔軟性が高く、月平均残業は約26時間と働きやすい環境 業績連動型で社員還元が盛んな社風:平均年収957万円 ■同社の特徴・魅力: ・創業100年の老舗メーカーで世界150カ国以上に製品展開。創業より常に新しいものの開発。今では当たり前になった「セミセルフレジ」を日本で初めて発明。 ・堅調に売上が伸びており、中・長期的な目標として2034年度の「連結売上2,000億円達成」を目指す(24年12月時点:1553億円) ・離職率2.7%、勤続年数19年。年齢や社歴、新卒・キャリア入社関係なくキャリアアップが叶う(直近入社5年以内の役職者率は約20%) ・身近な製品に使用される技術/人口減による需要増加中 スーパーで使うセルフレジ/飲食店で非接触オーダー可能なタッチパネル式券売機/食品加工センターで食品を真空パックする機械/物流センターで検品・梱包作業をするシステムなど 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社富士インダストリーズ
東京都港区新橋
新橋駅
450万円~699万円
建設機械・その他輸送機器, 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜未経験から英語の実務経験を積める!スキルアップしたい方にオススメ求人です!/年休120日・時差出勤制度導入で働き方◎/超大手重工メーカーと長い取引のある安定企業〜 ■業務内容: ボーイング787やエアバスなどの有名な飛行機、スペースシャトル等のエンジンに使われる部品や材料を海外より調達し、国内大手重工メーカーへ販売・納品する提案型のルート営業となります。【変更の範囲:会社の定める事業所】 <具体的には> ・顧客からの注文に基づき、海外子会社や、海外仕入れ先メーカーと交渉、納期管理等の調整をお任せします。 ・航空機部品の受発注は固定の取引先を持つ決まりがあるため、基本的に1人あたり5〜10社程度の既存顧客をご担当頂きます。売上などのノルマはなく、お客様からのご依頼に応えることがメインミッションです。 ※仕入先・海外子会社とのメール・電話・オンライン会議などのやり取りは基本的には英語で行って頂くため、ほぼ毎日英語を使う機会があります。 ■海外研修について: ・入社2〜3年後に海外研修制度が利用できるチャンスがあります ・期間は短期であれば10日ほど、中長期であれば3ヶ月〜3年程 ・場所はロンドン・ニューヨーク・ロサンゼルスのいずれかとなります ・英語でのビジネスミーティングや海外展示会の視察などグローバルに活躍できる機会が沢山あります! ■組織構成: 課長1名(男性)、課長代理2名(男女各2名)の合計3名、事務職は主任1名(女性)、課員3名(女性) ■入社後について: 入社後は航空機材の専門知識を座学研修を実施した後、現場OJTを中心に丁寧にフォローいたします。航空機材の専門性、英語力を入社後に継続して研磨されている方が活躍しています。また、当社は役職数に上限が無く、実績に伴い役職にアサインされる環境のため、社員のモチベーションに繋がっています。中途入社の方も多く、活躍しやすい環境です。 ■当社の魅力: ・細かく丁寧なフォローアップが求められる為、堅実でコツコツ真面目に業務に取り組む方にお勧めのお仕事です。 ・スキルアップができる環境です。 海外出張や海外駐在のチャンスはもちろん、海外サプライヤーの来日時のアテンドが年に2、3回あり、生の英語でコミュニケーションできる機会もあります! 変更の範囲:本文参照
愛知県名古屋市中区栄
栄(名古屋)駅
〜未経験から英語の実務経験を積める!スキルアップしたい方にオススメ求人です!/年休120日・時差出勤制度導入で働き方◎/超大手重工メーカーと長い取引のある安定企業〜 ■業務内容: ボーイング787やエアバスなど有名な飛行機、スペースシャトル等のエンジンに使われる部品や材料を海外より調達し、国内大手重工メーカーへ販売・納入する提案型のルート営業となります。【変更の範囲:会社の定める範囲】 <具体的には> ・顧客からの注文に基づき、海外子会社や、海外仕入れ先メーカーと交渉、納期管理等の調整をお任せします。 ・航空機部品の受発注は固定の取引先を持つ決まりがあるため、基本的に1人あたり5〜10社程度の既存顧客をご担当頂きます。売上などのノルマはなく、お客様からのご依頼に応えることがメインミッションです。 ※仕入先・海外子会社とのメール・電話・オンライン会議などのやり取りは基本的には英語で行って頂くため、ほぼ毎日英語を使う機会があります ■海外研修について: ・入社2〜3年後に海外研修制度が利用できるチャンスがあります ・期間は短期であれば10日ほど、中長期であれば3ヶ月〜3年程 ・場所はロンドン・ニューヨーク・ロサンゼルスのいずれかとなります ・英語でのビジネスミーティングや海外展示会の視察などグローバルに活躍できる機会が沢山あります! ■組織構成:理事1名(男性50代)、部長代理1名(男性40代)、課長2名(男性40代・女性30代)、主任2名(女性40代・20代)、課員5名(女性) ■入社後について: 入社後は航空機材の専門知識を座学研修を実施した後、現場OJTを中心に丁寧にフォローいたします。航空機材の専門性、英語力を入社後に継続して研磨されている方が活躍しています。また、当社は役職数に上限が無く、実績に伴い役職にアサインされる環境のため、社員のモチベーションに繋がっています。中途入社の方も多く、活躍しやすい環境です。 ■当社の魅力: ・細かく丁寧なフォローアップが求められる為、堅実でコツコツ真面目に業務に取り組む方にお勧めのお仕事です。 ・スキルアップができる環境です。海外出張や海外駐在のチャンスはもちろん、海外サプライヤーの来日時のアテンドが年に2、3回あり、生の英語でコミュニケーションできる機会もあります! 変更の範囲:本文参照
ビーム株式会社
東京都町田市小山ヶ丘
多摩境駅
600万円~899万円
学歴不問
【業界未経験歓迎/欧州メーカーの最先端製品/年休123日・土日祝休/働き方◎】 ■募集概要 レーザー加工装置やレーザー発振器、計測器の輸入・販売を行っている当社にて、国内企業向けの法人営業を募集します。丸紅100%子会社となり、ビジネス拡大のために丸紅グループ会社とも連携した営業活動を行っていただきます。今までは基本的にお問い合わせベースでの既存営業でしたが、この度丸紅グループとなり今後丸紅グループのお客様を起点に能動的に事業拡大を図ります。 ■業務内容 ・展示会やHPからの問い合わせ対応 ・顧客のニーズの把握と提案 ・加工担当者との連携によるサンプル作製 ・装置の提案とヨーロッパメーカーとの連携 ・丸紅グループ会社とクロスセル ・発注/納品・取扱い説明 ※顧客:半導体、航空宇宙、医療、自動車業界を中心とした一流メーカーや研究開発部門、大学の研究室等 ※仕入れ先:ドイツ・ベルギー・カナダ等 ※英語:展示会やお客様訪問、海外出張などで使用(展示会:年3〜5回程度)、海外仕入先とのメール ※国内出張:日帰り:週1程度/宿泊を伴う出張:月1程度(今後は倍程度を想定) ※外勤、内勤の割合:外勤:2割/内勤8割(今後は現状の倍程度を想定) ※新規営業: 展示会やHPからの問い合わせ対応に加え、丸紅のネットワークを活かして新規開拓を行います。 ■組織構成 社長、執行役員、技術マネージャー、技術員、営業マネージャー、営業 ※平均年齢:45歳 ※機械産業メーカー・商社出身者等活躍中 ■入社後 営業マネージャーによるOJT研修を実施します。最初の半年ほどは、商談や打ち合わせに同席しながら知識を習得していただきます。また、国内外で開かれる専門知識についてのセミナーや英会話レッスンも会社負担で受講可能です。 ■魅力 ◎欧州メーカーの最先端製品を扱い、一流企業や大学の研究開発部門と取引可能 ◎残業が殆どなくワークライフバランスが充実 ◎チームで目標に向かうのでノルマは基本なし ◎専門知識が豊富なメンバーが揃いサポート体制も万全 ■当社 世界的に競争力のあるレーザー発振器を幅広く取り扱っており、特に最先端半導体製造装置に欠かせないレーザー発振器の取り扱いは業界トップシェアを誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社東京チタニウム
埼玉県さいたま市岩槻区古ヶ場
400万円~649万円
受託加工業(各種加工・表面処理), 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(国内)
【大手企業との取引多数/幅広いニーズ・分野にて活用されてます/飛び込み・テレアポなし】 ■職務概要: チタン加工製品(医療分野で使われるインプラント小ネジ等)の紹介〜販売企画〜提案営業、またチタン材料の購買〜卸売業務をご担当頂きます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務詳細: 今回のポジションはチタン素材加工製品のセールスエンジニア(チタン製品の紹介・販売企画等)をお任せします。素材問屋としてと、モノづくり企業の営業としての2つの役割があります。 担当エリアは関東圏を中心に日本全国で、飛行機・電車も使用していただきます(会社負担)。案件によっては直行直帰も可能です。 ◇新規営業はほぼなく、メーカー(医療機器・自動車・化学・航空業界など)からの問合せ、既存顧客先から紹介に対する反響営業をメインに行います。顧客先の購買担当や製造技術担当の方に対し、チタン加工・組み立て部品についての図面を用いながら、どんな加工をしたいのか、希望予算はどれくらいかなどをヒアリング・提案を行います(技術部門の社員も同行)。予算内での加工などを技術部門に相談し、見積もりを出します。その後、試作品を製造し、完成した試作品をもとに、顧客と相談しながら必要に応じて修正を繰り返し、製品の完成を目指していきます。製品の完成後は納品をします。 ◇国内の鉄鋼メーカー、または海外メーカーからチタン材料の購買業務をご担当頂きます。同社独自のコネクションから、日本では手に入らないような材料も輸入し、重工メーカーなどの顧客に提供しています。「探し回って無かったら、東京チタニウムに聞いてみれば」と言われる程に、顧客からの信頼も厚いです。 ■組織構成: 営業担当は、社長と30歳代の主任2名を中心に4名体制で、60歳代のベテランもいます。事務職も入れて総勢10名です。 ■魅力: 医療や防衛、プラントなど日常生活を支える製品から、深海探索や宇宙開発、国防関連等スケールの大きな分野まで、チタンの活躍の場は無限大です。様々な分野でチタンの専門家として成長できます。 ■教育制度: 入社後は、チタンについての知識や図面の読み方など2ヶ月間の導入研修を実施しています。研修後は、現場でのOJTにて業務を修得していきます。 変更の範囲:本文参照
株式会社有明システム
大阪府大阪市西淀川区佃
千船駅
400万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
〜機械の動作に不可欠な「制御盤」の提案営業/医薬品、食品、官公庁など幅広い業界と取引あり〜 ■業務内容:食品や医療業界などの新規・既存顧客に向けた制御盤の提案営業を担当します。食品・製薬メーカーを中心に、自動車メーカーや水・環境などの公共事業案件まで、幅広い業界からのお取引をいただいております◎ < 制御盤とは「機械の脳」> 自動ドアや自動運転、モノづくりに使われる自動製造機。あらゆる機械を動かす上で必要不可欠なのが、制御盤です。少子高齢化社会において、ますます機械の効率化・自動化が広がる中、いくらでも技術の横展開が可能な将来性に溢れています。 ■業務の流れ 1)提案先企業様の検討、アプローチ(電話やメールなど) 「〇〇すれば話が繋がりやすくなるよ」など、しっかりとアドバイスします。 2)企業様先への訪問・ご提案 当社の製品は一つひとつがオーダーメイド。お客様のニーズをしっかりと聞き、開発・技術部門と連携してご提案を行います。 3)納品・据え付け・運用のフォロー 社内一貫生産管理体制が大きな強み。各部門の窓口として、お客様と向き合い続けます。 ※慣れてきたら、既存のお客さまを引き継いでいきます。営業先は大阪・兵庫がメイン。 ■入社後の流れ: 3ヶ月〜半年以上に渡る十分な研修期間を設けています。基本的には、設計研修や製造研修(それぞれ約1ヶ月間)の後、先輩同行をスタートします。 社内の各部署との信頼関係ができるため、営業へ配属となった後にもスムーズに連携を取ることができます。 ■組織構成: 現在3名。20〜50代まで幅広い世代が活躍中です。営業未経験スタートの社員の方もいるので安心してください◎ ■自主性を大きく評価する社風 失敗を恐れず、素直に「まずはやってみよう!」という意欲を何より評価します。専門知識が求められるため、すぐに成果を出すのは難しいですが、 その分、知識や経験を身につけるほど必ず成果として現れます。 ■企業の魅力幅広い業界へ貢献 当社は医薬品、食品、官公庁など幅広い業界の省力化・FAシステムを中心に設計・開発をしております。ここで明記はできないのですが、テレビCMなどでも見かける有名製品の開発にも大きく貢献しており、社会貢献の実感を得られる機会も多いです◎ 変更の範囲:会社の定める業務
北陽電機株式会社
大阪府大阪市西区江戸堀
肥後橋駅
450万円~649万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
●世になかったものを『カタチ』に ●常に最新の技術を身につけ、世の中の動きに応じて独自の製品を提供 ●光を使ったセンシングをコア技術として開発〜販売まで一貫体制を構築し、国内だけでなく海外にも展開 既存顧客(代理店中心)への法人営業をご担当いただきます。 また、展示会等にて新規顧客向けに製品PRなどもお任せいたします。 ■扱い製品詳細: 主にセンサーに関わる製品を販売いただきます。 昨今需要が拡大している工場の自動化に必要不可欠な製品です。 <使用例> ・工場内でモノを運ぶために使われる搬送台車を制御する ・無人ロボット(ファミレスの配膳に使われるようなものです) ・鉄道のホーム柵に異物がないかチェックするセンサー ・ETCゲート など ■職務内容: 【ご入社後】 製品製造・調達・品質保証など、企業全体の製品づくりを学んでから、営業の現場に配属されます。 【配属後】 まずは先輩に同行し、慣れてきたら5〜10社程度を担当いただきます。 ・既存顧客(代理店中心)に担当いただき、様子を見て新規顧客も徐々に担当いただきます。 ・担当顧客数は顧客の規模にも寄りますが、数社〜数十社を想定しております。 ・営業事務は豊中に集約されておりますが、オンライン上で連携していただき、見積もり作成、発注、納期管理などは分業しております。 ・展示会の参加もご依頼いたします。 ・直行直帰可能です。 ※外回りと内勤(事務所での資料作成など)が半々程度。遠方のお客様を担当することもあるため、月1回ほど宿泊出張が発生します。 ■組織構成: 10名 60代1名、40代3名、30代1名、20代5名※東京は女性2名 ■入社後の流れ: ・入社後、3〜6ヶ月間は、豊中事業所で工場研修を行います。(会社のことはもちろん、製品製造、調達、品質保証など、企業全体の製品づくりについて学んでいただきます。) ・研修終了後、想定勤務地に配属となります。 ■キャリアアップ: 国内営業を2〜3年経験した後、希望次第で製品企画にも挑戦いただけるフィールドがございます。 【製品例】 無人ロボット/無人搬送車/ホーム柵のセンサー/ETCゲート、 テーマパークのプロジェクションマッピング等にも使用されております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社歯愛メディカル
宮城県仙台市若林区卸町
卸町(宮城)駅
400万円~699万円
医療機器卸, 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内) 技術営業・アプリケーションスペシャリスト
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜反響営業/品点数約6万点以上、年商400億円/創業以来20年増収増益/高い商品開発力で全国歯科医院94%以上と取引〜 ■業務内容: 当社にて、営業業務をお任せします。 当社が発刊したカタログやDMをご覧になった歯科医院や歯科技工所の皆様から、大型医療機器(ユニットやCT、レントゲンなど)についてお問い合わせをいただいた際に訪問し、商品の説明や提案などをお願いします。 また、セミナー開催の企画・実施も担当いただきます。 そのセミナーにて、最新の医療機器や技術についての情報提供も行い、お客様との信頼関係を強化し、より深い提案できる関係性を構築します。 ■ポジションの特徴: ・お客様のニーズに応じた最適な商品を提案し、信頼関係を構築することが求められます。 ・コミュニケーション能力や提案力を活かし、歯科医療の現場に貢献できる仕事です。 ■主に取扱っている機器商材: . https://ci-products.com/ . https://ci-digital.jp/ . https://ci-implant.jp/ ■当社の魅力: (1)設立20年余で医療系通販トップ級に成長 ◇当初は歯科医院向けの材料通販としてスタートしました。その後、歯科技工所、一般クリニック、介護施設、エステ・理美容業界、幼稚園向けの通信販売を開始。 ◇現在では全国8ケ所にショールーム・営業所を構え、CT・レセプトコンピュータ−・チェアユニットなど大型機器も販売し、商品点数は約6万点以上、年商は400億円を越えるようになりました。 (2)評価される経営 ◇当社の事業展開は行政からも評価され、2010年には石川県の「ニッチトップ企業」として認定。 ◇経済産業省からは、2017年に地域経済の中心的な担い手となりうる「地域未来牽引企業」の選定。 ◇2020年にはコロナ禍において入手困難であった「マスク275万枚を全国の歯科医院に寄付」、石川県の「マスク購入のあっせん事業」も実施。 ◇さらに、経済産業省「サプライチェーン対策のための国内投資促進事業費補助金」が採択され約3/4が補助され、全国の医療機関に向け安定的に衛生用品の供給や災害時における地域住民の避難を念頭に置いた新ロジスティクスセンターの建設を進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
ビーエルテック株式会社
東京都中央区日本橋大伝馬町
500万円~799万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜国内シェアトップクラスの自動分析装置メーカー/土日祝休み/年間休日128日以上/賞与実績5.2ヶ月分/業績拡大に伴う増員採用/転勤無し〜 ■業務内容: 当社が開発する『自動分析装置』の営業職です。 主に東日本全域(静岡〜北海道まで)をテリトリーとした営業を担当頂きます。 ■営業先: 大学や高専の研究室、企業の分析・研究部門、分析事業などを行う調査会社 環境省や気象庁、経産省などの公的機関の他、民間の大手食品メーカーや機械メーカーになります。 ■営業スタイル 長年使用し古くなった装置のリプレイス提案や、新製品の案内などを行うほか、展示会やセミナーなどにも参加します。 製品単価はおよそ数百万円からが多く、受注のスパンは数か月〜2年ほどになります。 ■業務詳細 担当いただくのは、すでに当社の装置を導入している既存クライアントが中心となります。装置の案内だけでなく、分析業務に関する課題や悩みもヒアリングし、情報提供や分析手法の提案を行うこともあります。 ■組織構成: 組織構成 東京営業部:3名(50代×2名、40代台×1名) 全員が中途入社で、中には営業未経験から入社し活躍されている社員もおります。 ■働き方: 1日の訪問件数は平均4社程度になります。スケジュールやアポの組み方は個々に任せられており、直行直帰も可能です。 1泊〜2泊程度の出張が週1〜2回程度発生致しますが、休日にかかる事はございませんので、メリハリをつけて就業頂けます。 ■採用担当より: 業務拡大に伴い、営業人員を募集いたします。 当社はオンリーワンの技術で連続流れ分析装置の分野では国内で圧倒的なトップシェアを誇ります。 各個人の意見を尊重し、新たな提案等あれば、積極的に業務に取り入れていく風土があります。やりたいことがあればどんどん提案していきましょう。 また2024年度より海外の分析メーカーの独占代理店業務を請け負っており、企業領域・取扱商品が拡大しております。希望される方は海外向けの事業に関わることが出来るチャンスもございます。 変更の範囲:会社の定める業務
石川県白山市鹿島町
株式会社正英製作所
愛知県名古屋市南区桜本町
350万円~499万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内) 精密・計測・分析機器
〜★未経験歓迎★年間休日125日(土日祝)/海外へ日本の技術を伝える仕事/挑戦できる環境/数千万から数億円の機材を販売〜 「製造現場に“熱のチカラ”を届ける会社」 当社は、食品乾燥・焼成、塗装乾燥、環境対応、アルミ溶解/熱処理など、製造現場の“熱”を司る重要な設備を設計・製造しています。 例えば・・・ ・赤外線シュバンクバーナー → 食品の焼き上げをムラなく仕上げ ・工業炉+脱臭装置 → 工場の排ガス問題を整理・環境を守る ・排熱回収システム → 工場の省エネを実現し、CO2削減に貢献 ■職務内容: ・燃焼機器・工業炉を扱うニッチトップ企業の当社にて、燃焼機器(ガスバーナー)のルート営業および、セールスエンジニア業務をお任せします。コンビニのおにぎりから自動車のタイヤまで、幅広い商品の製造に関わっています。 【業務詳細】 ・入社当初はメンテナンス業務:顧客提案が8:2の割合ですが将来的には顧客折衝の割合が5割に増えていきます。 ・出張:月の半分ほど東海を中心とした全国へ1~2泊の出張が発生します。 ・目標は個別主義ではなく、年間の部門目標が営業目標値となります。 ■教育体制: ・入社後約1年は先輩同行の上、メーカーへ納入したガスバーナや装置の試運転・メンテナンス・点検業務をご担当頂きます。 ・同社の課長から直接、営業方法や製品について理解を深めていただきます。また同社社員向けに、不定期で同社製品知識や営業スキルなどの研修を用意しております。 ・将来的には顧客の課題に沿った製品提案もお任せします。会社全体として長い時間をかけて人材育成を行う社風のため、じっくりと1人立ちまで先輩社員がサポートします。 ■同社の特徴: ・「燃焼技術」「熱利用技術」を柱に製造業をサポートしています。他にも、コア技術の応用や積極的に新しい技術との複合や融合を繰り返し、技術領域を拡大しています。 ・業界(食品・自動車・塗装・環境)を問わず、チャレンジを継続することで多様化するニーズに応え続けています。 ・現在は「世界のSHOEI」となることを目指し、礎の構築を進めています。 ・多様化するニーズにもスピーディーに対応ができるよう韓国、中国、タイ、インドに製造拠点を拡大しました。また、現地の人材確保やパートナー開拓なども図っています。 変更の範囲:会社の定める業務
デュプロ株式会社
福島県郡山市大槻町
350万円~449万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【第二新卒歓迎/ルート営業中心/創業73年・メーカー×商社機能/デジタル印刷機からバーコードなどの自動認識システムまで、IoT対応など時代に合わせた製品多数】 ■業務内容: エリア担当制を敷き、学校、民間企業、官公庁など、当社製品のニーズがある企業に対してオフィス機器の販売営業を行っていただきます。 既存顧客(300〜500件程度/人)を守り(自社機入替)つつ、未導入製品の新規提案、他部署へ横展開していきます。新規開拓は市場やターゲットを絞り、電話コール、DM発送などから見込先を発掘していきます。 事務機器は7〜10年サイクルで入替を促進します。顧客データから使用年数ごとのリストを作成し、訪問の中で更新時期を見極めながら、周辺機器(紙折機・丁合機・裁断機)の提案などで継続的に関係を深め、計画的に展開していきます。また、営業の際は、保守契約の提案もし、またカスタマーエンジニア(以後CE職)は修理発生時に入替促進も行うなど、営業職とCE職が連携しています。 ■組織構成: 郡山営業所5名(所長1名、営業事務1名含む) ■教育制度: 座学研修と機械の知識研修を行います。現場配属後はOJT研修を通して、営業職としてのノウハウ・製品知識を学んで頂きます。 ※本社エリアでの研修の可能性がございます。(宿泊費会社負担) ■目標設定: 売上金額・粗利金額の目標数字は、担当エリアの民力度、過去実績、個々のスキルなどを総合的にみて設定します。※参考値…入社3年目/売上目標4,000万円前後・粗利目標1,000万円前後 ■当社の魅力: IoTに対応した製品の提案、販売を行うなど、印刷のみではなくOA機器に付随する製品のリリース、自社のITシステム開発などを行い、新製品開発にも力を入れていることが特徴です。また、省力化や効率化、コスト削減なども行っており「オフィスのペーパーレス化」や、逆に「各種プリンターの多様化」などのご要望にお応えするなど、時代に合わせたビジネスモデルを展開しています。お客様先は民間企業のみならず、自治体や文教関係などへ納入しており、幅広い顧客を持っています。近年では世界初の不要紙を再利用する小型製紙装置の開発・販売も開始し、「CO2の排出量65%カット」を実現するなど、ECO活動にも役立っています。 変更の範囲:会社の定める業務
栃木県宇都宮市簗瀬
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
【第二新卒歓迎/ルート営業中心/創業73年・メーカー×商社機能/デジタル印刷機からバーコードなどの自動認識システムまで、IoT対応など時代に合わせた製品多数】 ■業務内容: エリア担当制を敷き、学校、民間企業、官公庁など、当社製品のニーズがある企業に対してオフィス機器の販売営業を行っていただきます。 既存顧客(300〜500件程度/人)を守り(自社機入替)つつ、未導入製品の新規提案、他部署へ横展開していきます。新規開拓は市場やターゲットを絞り、電話コール、DM発送などから見込先を発掘していきます。 事務機器は7〜10年サイクルで入替を促進します。顧客データから使用年数ごとのリストを作成し、訪問の中で更新時期を見極めながら、周辺機器(紙折機・丁合機・裁断機)の提案などで継続的に関係を深め、計画的に展開していきます。また、営業の際は、保守契約の提案もし、またカスタマーエンジニア(以後CE職)は修理発生時に入替促進も行うなど、営業職とCE職が連携しています。 ■組織構成: 栃木営業所5名(所長1名、営業事務1名含む) ■教育制度: 座学研修と機械の知識研修を行います。現場配属後はOJT研修を通して、営業職としてのノウハウ・製品知識を学んで頂きます。 ※本社エリアでの研修の可能性がございます。(宿泊費会社負担) ■目標設定: 売上金額・粗利金額の目標数字は、担当エリアの民力度、過去実績、個々のスキルなどを総合的にみて設定します。※参考値…入社3年目/売上目標4,000万円前後・粗利目標1,000万円前後 ■当社の魅力: IoTに対応した製品の提案、販売を行うなど、印刷のみではなくOA機器に付随する製品のリリース、自社のITシステム開発などを行い、新製品開発にも力を入れていることが特徴です。また、省力化や効率化、コスト削減なども行っており「オフィスのペーパーレス化」や、逆に「各種プリンターの多様化」などのご要望にお応えするなど、時代に合わせたビジネスモデルを展開しています。お客様先は民間企業のみならず、自治体や文教関係などへ納入しており、幅広い顧客を持っています。近年では世界初の不要紙を再利用する小型製紙装置の開発・販売も開始し、「CO2の排出量65%カット」を実現するなど、ECO活動にも役立っています。 変更の範囲:会社の定める業務
秋山工業株式会社
愛媛県新居浜市東田
サブコン, 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
《『常に進化し続ける』会社として社員一丸で成長を目指す組織風土》《設計から施工までの一貫体制》 ■担当業務: 製造・施工分野において明治38年(1905年)創業以来 現在では四代目の経営者の元事業運営を行う当社にて営業として業務に従事していただきます。 ■具体的には 製紙会社や、官公庁等の顧客からの依頼や問い合わせに対して ◎設計〜施工計画等の相談 ◎積算業務を踏まえた見積りまで対応頂きます。 ■組織体制について 6〜7名体制となります。 ■当社の特徴 これまで培った実績・技術・ノウハウに満足することなく当社が取り扱う管工事業、プラント関連事業、電気工事業、その他付帯工事において、社員一丸となってONE TO ONEを基本に、オンリーワンをカタチにし社会・地域に貢献できる企業を目指しております。 ダクト・抄紙機関連設備工事におけるメンテナンス工事から新設工事まで、 さまざまな物量の工事に対応し、設計・製造・施工を一貫体制で行っております。
三菱重工業株式会社
広島県三原市糸崎
糸崎駅
500万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
【段ボールを製造する機械の提案営業/業界未経験も歓迎◎/年休126日/残業月平均20h程度】 ■業務内容: 「段ボールシート」「段ボールケース」を製造するための産業機械の提案営業をご担当いただきます。提案〜受注〜納入まで一貫してご担当いただきます。 ・国内顧客・段ボール製造工場を訪問および客先ニーズの吸い上げ ・設備投資対象機器の検討・提案 ・技術部門とともに販売仕様の検討 ・コスト確認、見積、販売・受注折衝・納入フォロー ■営業スタイル: 商社・代理店等を通さない直接営業スタイルとなります。主に既存顧客との関係作り・商談がメインとなりますので、担当顧客事務所・工場訪問が日常の営業スタイルとなります。 ■業界(段ボール)の将来性について: 物流を支える段ボールは近年は「箱」のみではなく様々な資材に転用されるなど注目される素材であり、Eコマースの伸長等もあり世界的に安定した製品です。リサイクル率の高さからSDG'sの代表ともいうべき素材であり、社会的貢献度の高い製品に関わることができます。 ■取り扱い製品(段ボール製造装置)について: 当社の紙工機械は事業開始から約70年を超えており、国内シェアNo.1。世界的にも認知されたブランド力を有しています。 ■組織について:営業部は約50名ほどの組織です。 ■グローバル活躍:紙工機械事業は海外への販売比率も高く(約60%)将来的には東アジア・東南アジアの直接営業や、駐在事務所があるアメリカ・オランダなど海外での勤務希望にもお応えできる環境が整っています。 ■出向先(三菱重工機械システム株式会社): ◎事業内容:次の製品の設計、製造、据付、販売、修理、改造、保守等(ITS、パーキング、機械装置、油圧機械、精密メカニクス、構造プラント、印刷紙工機械) ◎三菱重工業(株)との連携:事業会社として三菱重工からコーポレート機能や研究開発機能等の支援を受け、一体となって事業を運営しています(三菱重工業(株)の機械システムセグメントとの連携)。 ◎特徴:三菱重工グループで最多クラスの事業、製品、技術を有しており、機械・構造・制御技術等の総合力を活かして幅広い顧客ニーズへの対応及びシーズの提案が可能です。 ※入社後の給与水準や福利厚生、勤務体系等は三菱重工業の社員と同一です。 変更の範囲:会社の定める業務
金剛産業株式会社
東京都中央区晴海オフィスタワーZ(33階)
350万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 住宅設備・建材, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
【シャッター業界国内トップクラスのシェア/既存顧客メイン/平均勤続年数11年で安定した環境◎/有休取得実績12日以上】 創業から60年以上の老舗企業であり、シャッター業界(特にオーバードア)でトップレベルのシェアを誇る同社にて、営業職をお任せいたします。 反響やリピートでの受注が多く、既存のお客様とのやり取りがメインとなります。 ■職務内容: 産業用シャッター(オーバードア)の設置を検討している既存顧客、新規顧客に対する法人営業を担当します。工場や倉庫、格納庫向けの高強度オーバードアーや断熱オーバードア—、防音仕様オーバードア—等同社の開発した付加価値の高い製品です。 ■業務の流れ: ・既存顧客であるゼネコンや設備のサブコンから新規工事についての問い合わせに対応します。建築図面を見ながらヒアリングを行い、仕様や金額を当社設計部門と連携して取付工事の見積作成・決定・受注します。 ・施工に際して元請のゼネコンや工務店、建築会社の担当者との打ち合わせ・折衝/現場作業員の手配、シフト管理/自社工場への製造依頼/現場での工程管理といった業務も発生いたします。 ・施工後は製品のユーザーと接点を持ち、新規補修工事の対応や新製品の提案等を行います。 ※深夜の対応はほとんど発生しません。一次請けとしてコールセンターがあり、コールセンターが万が一対処できなかった場合は対応が発生する場合がございます。 ■魅力・特徴: 座学での基礎知識学習や工場見学および工場研修、営業同行など、段階を踏んで業界や製品の専門知識と業務の進め方を身に付けられるため、業界や製品の知識がない方でも業務に取り組むことができます。 ■当社の強み: ・60年以上の実績と信頼:官公庁・空港・自衛隊など、特殊施設への納入実績が豊富。日本市場で長年にわたり高い信頼を築いています。 ・一貫体制による柔軟な対応力:営業・技術・製造・施工・メンテナンスまでを自社で完結。お客様の多様なニーズにスピーディかつ柔軟に対応可能です。 ・特殊用途への高い対応力:防音・断熱・耐風圧・高速開閉など、他社では対応が難しいニッチなニーズにも強みを発揮しています。 ・国内生産による高品質な製品提供:国内基準に適合した高品質な製品を安定して供給。海外製品にはない安心感と品質管理体制を整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
【国内トップクラスの業界シェア/既存顧客メイン/平均勤続年数11年で安定した環境◎】 ■業務内容: 法人営業部門にて、産業用シャッター(オーバードア)の設置を検討している既存顧客、新規顧客に対する法人営業を担当します。 反響やリピートでの受注が多く、既存のお客様とのやり取りがメインとなります。 ご提案頂くのは工場や倉庫、格納庫向けの高強度オーバードアーや断熱オーバードア—、防音仕様オーバードア—等同社の開発した付加価値の高い製品です。 ■業務の流れ: ・既存顧客であるゼネコンや設備のサブコンから新規工事についての問い合わせに対応します。建築図面を見ながらヒアリングを行い、仕様や金額を当社設計部門と連携して取付工事の見積作成・決定・受注します。 ・施工に際して元請のゼネコンや工務店、建築会社の担当者との打ち合わせ・折衝/現場作業員の手配、シフト管理/自社工場への製造依頼/現場での工程管理といった業務も発生いたします。 ・施工後は製品のユーザーと接点を持ち、新規補修工事の対応や新製品の提案等を行います。 ※深夜の対応はほとんど発生しません。一次請けとしてコールセンターがあるため、コールセンターが万が一対処できなかった場合はクライアント先までお伺いしていただきます。 ■業務の特徴/魅力: ・座学での基礎知識学習や工場見学および工場研修、営業同行など、段階を踏んで業界や製品の専門知識と業務の進め方を身に付けられるため、業界や製品の知識がない方でも業務に取り組むことができます。 ・顧客からの期待も高く、貢献と成長を実感しながら働くことのできる環境です。 ■当社の強み: ・60年以上の実績と信頼:官公庁・空港・自衛隊など、特殊施設への納入実績が豊富。日本市場で長年にわたり高い信頼を築いています。 ・一貫体制による柔軟な対応力:営業・技術・製造・施工・メンテナンスまでを自社で完結。お客様の多様なニーズにスピーディかつ柔軟に対応可能です。 ・特殊用途への高い対応力:防音・断熱・耐風圧・高速開閉など、他社では対応が難しいニッチなニーズにも強みを発揮しています。 ・国内生産による高品質な製品提供:国内基準に適合した高品質な製品を安定して供給。海外製品にはない安心感と品質管理体制を整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社EPファーマライン
東京都豊島区西池袋
400万円~599万円
CRO CSO, 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内) 医療機器営業
【大手医療機器メーカーの案件多数・転籍実績多数/未経験から医療機器メーカーでキャリア形成をしたい方におススメ】 ■概要: 入社後は配属前研修を受けたのち、当社クライアントである医療機器メーカーへ配属され、その企業の名刺をもって営業活動を行っていただきます。※雇用元はEPファーマライン正社員雇用 カテーテル、検査機器、電子カルテ、中には医療系Saas製品など幅広いアサイン先の中から面談を積み重ね、あなたの希望するキャリアや働き方、勤務場所に最も適したご提案をさせていただきます。 少しでも医療業界でキャリア形成したい!というお気持ちのある方はカジュアル面談からの参加でも構いませんので一度ご応募ください! ■優良案件多数◎ 他では見かけないような大手メーカーの案件や最先端製品の案件を保有しています。また、原則的に一時的な補充要員としてではなく将来的なメーカーへの転籍(メーカー雇用への切り替え)も視野に入れた内容でPJを受諾しています。これを可能にしている背景としては、他社CSOに比べて、比較的少数規模を保って運営を行っているからこそプロジェクトマネージャーの目が行き届く環境を整えることができ、顧客からの信頼が厚いためです。 ■入社後も強力なバックアップを受けられます! CSOは本部のバックアップ体制が何より重要です。1人のプロジェクトマネージャーが管理する営業は約20名程度であり、相談事があればいつでも連絡できる距離感です。1〜2カ月に一度の面談も実施しており、日々の業務だけでなく中長期的な視点での相談も可能です。また、クライアント・社内評価に基いた明確な評価制度により、キャリアや年収アップに向けた目標を定めやすい環境です。 ■基本的に稼働率は100%! 常時、待機期間が発生することが無いよう隙間なくアサインをしています。これも比較的少数規模に抑えて運営を行っているからこそ実現ができていることであり、強みの部分です。 ■数字で見るEPファーマライン(2025年10月時点): ・従業員数1400名以上/入社3年以内の離職率6% ・男女比4:6 ・有給取得率70% ・産休産後休暇取得率100%/育休復帰率95% ・医療系有資格者:1040名在籍 ・従業員平均年齢:従業員平均年齢37.1歳 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ