5159 件
タック株式会社
東京都台東区松が谷
-
400万円~799万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
■募集背景 タック総合健診システムは、導入実績1,000施設以上/国内の導入シェアNO.1を誇りますが、医療業界のIT化はまだまだ発展途上です。 そうした背景から、顧客からの引き合いが多く、営業体制強化に向けて新たなメンバーを募集します。 ■業務内容 医療分野向け自社製品「タック総合健診システム」の営業活動を担当していただきます。 <具体的には> ・導入検討中の医療機関、または販売会社からの問い合わせ対応 ・医療機関に対してデモンストレーションの実施 ・見積、提案資料作成 ・顧客先での商談、折衝 ・キックオフ、システム稼働時の立ち合い ・その他学会や展示会への出展など ※飛び込み営業やテレアポなどの営業手法は行っていません。 ※東日本(特に関東エリア)を中心に出張があります。(出張先により宿泊の場合あり) ■組織構成 配属先部署:11名在籍(本社4名、東京5名、福岡2名)/平均年齢31歳/男女比8:2/若手社員を中心に明るく活気があり、管理職と距離が近く意見を発信しやすい職場環境です。 ■自社製品の強み 業界トップシェアの強みを活かし、今後のヘルスケア市場の様々なサービスとの連携・協業を通じてさらなる健診業界の拡大を視野に入れています。 市場動向を把握し、トップシェアに甘んじることなく、継続的且つ積極的な投資を続けることで、市場にマッチした製品を提供し続けることができるため、トップシェアを獲得できています。 昨今の高齢化や社会保障費の高騰などの社会問題の解決に貢献できる製品のため、顧客からの引き合いも多く自信を持って提案できます。 ■入社後の流れ 健診営業として必要な基礎知識を上司及び先輩社員によるOJTにて習得いただきます。 ・IT営業の基礎:弊社営業手法・医療業界(市場動向)・競合他社(動向・製品特徴)・商流などの基礎知識の習得 ・製品の基礎:システム概要・構成・操作方法・特長などの基礎知識の取得 ■働きやすい環境 ・在宅勤務制度:多様な働き方に向けて在宅勤務制度を導入(週2回の出社必須) ・全社月平均残業20時間:毎週水曜はノー残業デー ・東証プライム上場のイビデン株式会社と同じ充実した福利厚生制度 ・離職率4%/業界平均12.4%:上記のような働きやすい環境が整っており、業界平均よりも低い離職率を実現 変更の範囲:会社の定める業務
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
東京都
600万円~1000万円
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<商社×独立系SIerの強みを活かし、マルチベンダーとしてメーカーにとらわれない柔軟な提案が可能/顧客のビジネス課題に深く入り込んだ提案営業が行える/構想・提案フェーズから顧客と向き合い、300社超の製品群の中からベストなソリューションを選び抜く/月間平均残業時間13hで柔軟な働き方と育成体制/派閥や縦横の壁もなく、風通しの良い社風であり、中途入社された社員の方が多く活躍> 【担当いただく仕事内容】 社会インフラ業界をリードする大手顧客企業に対して営業活動を行います。社会貢献性の高い顧客と深く関わり、社内外の関係者を巻き込みながら仕事を進めますので、営業として日々挑戦し成長することができます。 <案件例> (1)電力系顧客へのインフラ導入案件 ・交通系顧客へのインフラ導入案件 (2)社会インフラ顧客への開発 ・AI関連ビジネス案件 <業務内容例> (1)顧客企業の課題抽出から、提案、システム開発・構築、導入後の保守・運用等、各フェーズにおける顧客対応や社内調整業務。 (2)自社エンジニアや、パートナー企業と協業し、顧客を含めて調整しながら案件を推進。 【募集部署の概要/ミッション】 広域・社会インフラ事業グループ 東日本統括本部 東日本営業第1部 (東日本エリアにおけるエリアビジネス営業部門) 【当社の概要】 当社は情報通信業界、金融業界、製造業界、流通業界等、日本主要産業における大手代表企業約8,000社、ならびに官公庁を顧客に持つ大手SIerです。下記の2つを強みとしております。 (1)コンサルティングから大規模システムの構築、保守サポート、データセンターを活用したシステム運用等、トータルに顧客をを援できる総合力 (2)国内外のIT先進企業とのパートナーシップをもとに、新たな技術を早くに取り入れ、ビジネスに活用できる先進性と連携力 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ブロードリーフ
東京都品川区東品川
天王洲アイル駅
400万円~649万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 自動車部品, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
学歴不問
東証プライム上場/離職率5%以下/10兆円市場でトップクラスシェア・MaaS事業など自動車業界に向けて市場を変革する新事業展開中/「CRM ベストプラクティス賞」を3年連続で受賞【変更の範囲:無】 ■業務内容: 営業職としてクライアントの経営課題や事業課題など様々なテーマに合わせて、コンサルティングサービスを軸にクラウドサービスをはじめとするシステムや各種ITソリューションの提案を行っていただきます。 自動車関連事業者へ向けて、ITソリューションの提案販売・導入・運用サポートを行います。新規開拓・既存フォローの両面を担当します。 ■営業スタイル: ・既存顧客のフォロー営業がメインですが、新規顧客の開拓も担っていただきます。 ∟既存顧客:システム導入後のサポートや新たな課題に対するコンサルテーションを担当いただきます。 ∟新規顧客:圧倒的なシェアを誇っていることから既存顧客からのご紹介や問合せをいただくなどの反響営業がメインです。 ※展示会などでご来場されたクライアントとの関係性構築〜提案などもございます。 ・システム営業とはいえ、経営や業務上のコンサルティング要素も強い業務となります。クライアントの課題を解決するために、コスト削減の観点や売上アップのための観点などで様々なソリューション提案を担っていただきます。※入社後の研修などで身につけていただけます。 ■クライアント: 自動車のアフターマーケットを支える事業様が主な対象となります。主に経営層への営業がメインとなります。 ・整備工場 ・鈑金工場 ・車両販売業 ・自動車部品商 ・リサイクル業、中古車販売業者など ■製品一例: ・顧客管理や車両管理、伝票発行など基幹業務を支える『クラウド型業務支援システム』 ・事業拡大を支え、ビジネス課題を解決する『NSシリーズ』 ・業務効率のための支援サービス ・集客と売上拡大のために専用設計されたWebサイト構築サービス ■事業内容: 自動車整備工場や部品商など自動車アフターマーケットの事業者を中心に、機械工具商、携帯電話の販売代理店、旅行会社をふくめ約30,000社ものお客さまに対し、事業創造を支援する業務アプリケーションを開発・提供する他、異業種を結ぶネットワークサービスなど業界唯一のサービスを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社SmartHR
東京都港区六本木住友不動産六本木グランドタワー(17階)
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
■□“well-working 労働にまつわる社会課題をなくし、誰もがその人らしく働ける社会をつくる”ミッション実現に向け、大企業の組織課題を解決/市場価値の高い大手企業セールスへ/キャリアパス多彩/在宅可・フルフレックス・残業全社平均月13h■□ より多くの企業様の労務・人事課題解決のため、従業員人数の多い大手企業様へのSmartHRの導入は弊社の大きなミッションにもなっております。大企業様特有の運用やアナログ管理による課題・リスクを、SmartHRで解決に導けるよう、エンタープライズ事業部専任のセールスメンバーを増員致します。 ■KGI/KPI メインミッション:新規顧客からの受注金額 提案規模:EB(501〜2,000名)or MMB(501〜2,000名) ※大手・準大手企業向け 商談数:〜月20件 1社あたりの平均商談回数:5〜6回想定 提案先:人事労務担当の方が7〜8割(残りは管理職/決裁者等) ■業務内容 ・大手企業のアカウントプランニング ・中長期的なリレーション構築 ・ステークホルダー(業務担当者、決裁者)を巻き込んだ提案 ・コンペ及び、役員へのプレゼンテーション ※商談方法はオンラインをを軸とし、必要に応じて往訪(出張)にて商談を進めています。 ■提案フロー 1:初回接点に向けた商談準備(資料作成やトライアルの提供) 2:中長期的なリレーション構築を元に担当企業のペインや解決したいことの仮説設計及び確認 3:組織文化の確認及び組織図の把握 4:決裁者や弊社提案に関わるステークホルダーの特定 5:導入提案に向けたプリセールスとの協業 6:決裁承認や導入までの具体的なマイルストーンの設定と逐次の修正 7:各担当企業のパイプライン構築と進捗確認 8:導入決定後の関係者フォロー 多くの社内関係者を巻き込みながら、個人ではなくチームとして提案〜契約〜導入までプロジェクトとして捉え推進頂きます。 ■ポジションの魅力 ・「人事データベース構築」という強みを生かし、アプリストアや情シスなど幅広いサービスを次々展開。シェアNo.1ながら0→1の機会も多数存在。 ・マネジメントのみならず、営業企画/PMM/アーリーフェーズのグループ企業など多彩なキャリアパスの用意があります。 変更の範囲:会社の定める業務
デコボコベース株式会社
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
福祉・介護関連サービス その他・各種スクール, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【事業立ち上げフェーズ/営業戦略立案挑戦可/リモート勤務可/月残業30時間以下】 ■職務概要: 新しく開発するITサービス(ポータルサイト・SaaS) を広めていただくポジションです。0→1の事業立ち上げフェーズを担っていただくため、法人顧客との商談に留まらず、営業戦略の策定や、提案書作成など幅広くお任せする予定です。 ■職務詳細: ・営業目標設定と進捗管理 ・営業ツール(提案書等)の作成 ・顧客へのアプローチ(Zoom・電話・メール) ・顧客との商談 ・ポータルサイトの運用(更新作業) ・各種営業事務 ■取り扱い商材について ・「凸凹ガイド」 →障害児通所支援施設(児童発達支援、放課後等デイサービス等)の情報ポータルサイトの運営を行っています。保護者の方が、お子さまにぴったりな施設を選ぶためのサービスを提供します。 ・「凸凹システム」 →当社内で使用しているシステムを全国の福祉事業所に販売する予定です。各福祉事業所の業務を効率化・自動化して職員が施設を利用するお子様と接する時間を増やし、支援の質を向上させます。 ■提案金額/業務の特徴: 現在リリースを予定しているプロダクトの月額利用料は1〜3万円程度と導入自体はお客様にご検討いただきやすい金額感となっています。しかし、その後如何に使い続けていただくか、如何にお客様の業務改善につながっているかが問われる商材ですのでお客様の本質的な課題解決に携わることが可能です。 ■組織構成: 現在クラウドソリューション事業部は立ち上げ段階のため事業責任者1名、営業担当1名、凸凹ガイド専任の派遣社員2名の計4名で構成されています。今回ご入社いただく方には現営業担当と協業しながら営業戦略の立案・実行を担って頂く予定です。 ■就業環境: 月平均の残業時間は30時間以下であり、リモートワークを導入しています。週に○日、といった定め方はしておらず資料作成やオンライン商談が多い日はリモート勤務というように柔軟な働き方が 可能です。 ■当社の成長性 当社は全国のパートナー企業様と連携し、お悩みを抱えた各地域の当事者の方々への支援を継続して行っております。そうした活動に伴い、2022年2月1日時点での事業所は全国で200拠点・都道府県カバー率75%となっております? 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社カナミックネットワーク
東京都渋谷区恵比寿恵比寿ガーデンプレイス(31階)
350万円~549万円
ITコンサルティング 福祉・介護関連サービス, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
〜東証プライム上場企業/全国で32,000の事業所への導入実績あり/全社平均12時間程度/医療・介護分野におけるクラウドサービスを展開している当社にてカスタマーサポートをお任せします〜 ■採用背景: 当社は「超高齢社会における地域包括ケアシステムをクラウドで支える」ことをMissionに掲げて、医療・介護・子育て分野におけるクラウドサービス提供事業およびプラットフォームサービス事業を主軸に事業展開しております。医療・介護業界のお客様に向けたクラウドシステムの提案営業を増員する運びになりました。 ■具体的な業務の流れ: 新規の自治体や医療機関・介護事業者に対して抱える課題解決を目的に自社システムを活用したソリューションを提案して頂きます。ニーズのある事業所に対してどのように活用していくかをご提案していきます。 ■実際の導入事例:訪問介護・看護システム 会社のIT化を促進させることを目的に新たに介護システムを導入して頂きました。導入前は業績報告をExcelで管理しており、手作業での入力のため、数値のズレ・連携に課題がございました。導入後はシステムを利用することで迅速な連携・経営陣への報告がスムーズに出来るようになり、導入のサポートをお客様にご評価頂いております。 ■働き方: 平均残業時間12時間・年休125日と働きやすい環境です。 医療・介護業界に関する知見がなくても、OJTにて業界知見から教えることができる環境です。当社では前職が別業界出身の方が活躍しており、社会貢献性の高さ・システムの導入によりお客様に喜んで頂くことにやりがいを感じている社員が多数在籍しております。 ■研修制度: 医療・介護業界の専門知識を研修期間を設けております。介護保険法などの様々な制度について1から学習ができる環境のため、IT製品に関する知見を活かし、徐々に知見が身に着けられる環境です。経験豊富なメンバーや業界未経験から活躍しているメンバーも在籍しておりますので、相談がしやすい環境です。 ■当社について: 今後、日本をはじめ世界各国が迎える「超高齢社会」をクラウドプラットフォームでDX(デジタルトランスフォーメーション)することにより、人類がウェルビーイングで持続可能な未来を築くことに貢献します。
富士フイルムビジネスイノベーションジャパン株式会社
東京都江東区豊洲(次のビルを除く)
豊洲駅
600万円~799万円
地場企業の経営課題や業務課題を解決/マルチベンダーで最適なソリューションを提案/課題解決力が身につく 【業務内容】 顧客のあるべき姿実現に向けた現状での課題を解決するために、業務上の問題解決やドキュメントの利活用促進、コミュニケーション活性化などの提案活動を実施。 複合機の維持安定化を図りながら、業務改善に向け、自社の複合機、プリンター、ソフトウェアのみという「モノ」からの発想ではなく、「モノ+コト」「マルチベンダー」による無限大のソリューション提案が可能。 アカウント営業職は、顧客の取り巻く環境やIR情報、顧客の声から本質的な課題仮説を立案し、その仮説検証のためにアプローチを行います。顧客と課題が共有され検討合意となり次第、この課題への改善策提案に向け社内のエンジニアや専門営業をリードしながらチームを運営していきます。そして、顧客の現状調査、提案、サービス提供、フォローまでを担い、継続的かつ強い信頼関係を構築していきます。このような案件推進役、提案活動へのチームリーダー、そして継続的なお役立ち活動によって、よりビジネスパートナーとしての認知を得ること、顧客との関係性を維持向上させていくことが重要なミッションとなります。 アカウント営業が発掘した案件化の糸口を支援、協業しながら案件化まで伴走し具体化させていく、専門的な知見からアカウント営業を補佐するのがソリューション営業職です。 ※ご経験やスキル、適性から判定し、アカウント営業職もしくはソリューション営業職としての配属を検討 ※既存顧客の深耕型営業(8割)新規(2割) 【業務例】 ◇担当企業群(支社や関連企業など)のリーダーとしてFBJ支社担当営業との連携・戦略立案・実行推進 ◇顧客とのコラボレーション、経営層を招いたセミナー等でのプレゼンテーション、デモ 【魅力とやりがい】 ●強い接点力 複合機をパスポートとして顧客との接点を紡げます。あらゆる業界・部門に幅広くリーチできることが最大の強みです ●顧客の真の経営課題へ貢献 大手顧客の経営層やユーザー部門と継続的に接点を持ち、業務上の課題にアプローチ。 経営目線で中長期に渡ってお客様に伴走し、マルチベンダーの提案が可能 ●ワークライフバランスを維持し働ける環境 リモートワーク・サテライト利用など柔軟な働き方可能 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社大崎コンピュータエンヂニアリング
千葉県市川市南八幡
400万円~599万円
【既存中心・自治体がお客様な為影響力◎/残業20h程/ノルマ無/地方自治体のIT化支援/家族手当など福利厚生充実】 千葉を中心に公共システム、ネットワークの構築を手掛ける当社にて、千葉県市川市をメインとした自治体に向けたICTインフラやシステムの提案営業をお任せします。 ※既存のお客様がメインになる為、飛び込みやテレアポ営業などはございません。 ■主な業務内容: ・公共ICT整備の提案…地方自治体や公企業団体に対し、利用者サービスの向上と職員業務の効率化を図るとともに、地域行政の発信拠点となるためのソリューションを提供します。 ・ICTインフラ整備の提案…地方自治体や公企業団体に対し、住民に継続した安全で安心な行政サービスを届けるための、最適なIT基盤ソリューションを提供します。 上記のいすれかの業務を担当していたきます。営業はチームで目標を追うので個人ノルマはありません。 ■配属部署について: ・現状8名からなる組織です。(部長、課長、係長2名、主任2名、メンバー2名、派遣2名) ・IT営業の経験経験を持ってご入社された方は殆どおらず、業界未経験の方がご入社され活躍されております。 ■入社後の流れ 入社直後は、先輩につきながらOJTで業務を覚えていただきつつ、E-learning形式で研修を受けていただくことで、業界の特徴や取り扱い製品についての理解を深めていただきます。ご経験に応じてですが、入社後2年程度はサポートしながら進めるため、安心してキャッチアップできる環境です。 ※フォロー体制※ ・内部研修ではOCEアカデミーによる自社社員の育成制度を構築しています。外部研修ではITスキルや提供する製品知識習得研修を推奨しています。 ・各種資格取得手当制度や勉強会の実施等があります。 ■評価制度 売り上げ、プロセスの両軸で評価します。長い営業をして売れることもあるため、プロセスも重視した評価制度です。 ■当社の特徴: IT業界の中では社歴が長く、電気通信情報の現場技術に関する一連の技術蓄積があります。腰を据えて働けるところが当社の魅力です。社員の定着率も高く、中には30年以上活躍している方もいます。フラットな組織で、社員同士のコミュニケーションも活発なので気持ちよく働けます。 変更の範囲:会社の定める業務
東証プライム上場/離職率5%以下/10兆円市場でトップクラスシェア・MaaS事業など自動車業界に向けて市場を変革する新事業展開中/「CRM ベストプラクティス賞」を3年連続で受賞【変更の範囲:無】 ■業務内容: 営業職としてクライアントの経営課題や事業課題など様々なテーマに合わせて、コンサルティングサービスを軸にクラウドサービスをはじめとするシステムや各種ITソリューションの提案を行っていただきます。 自動車関連事業者へ向けて、ITソリューションの提案販売・導入・運用サポートを行います。新規開拓・既存フォローの両面を担当します。 ■営業スタイル: ・既存顧客のフォロー営業がメインですが、新規顧客の開拓も担っていただきます。 ∟既存顧客:システム導入後のサポートや新たな課題に対するコンサルテーションを担当いただきます。 ∟新規顧客:圧倒的なシェアを誇っていることから既存顧客からのご紹介や問合せをいただくなどの反響営業がメインです。 ※展示会などでご来場されたクライアントとの関係性構築〜提案などもございます。 ・システム営業とはいえ、経営や業務上のコンサルティング要素も強い業務となります。クライアントの課題を解決するために、コスト削減の観点や売上アップのための観点などで様々なソリューション提案を担っていただきます。※入社後の研修などで身につけていただけます。 ■クライアント: 自動車のアフターマーケットを支える事業様が主な対象となります。主に経営層への営業がメインとなります。 ・整備工場 ・鈑金工場 ・車両販売業 ・自動車部品商 ・リサイクル業、中古車販売業者等 ■製品一例: ・顧客管理や車両管理、伝票発行など基幹業務を支える『クラウド型業務支援システム』 ・事業拡大を支え、ビジネス課題を解決する『NSシリーズ』 ・業務効率のための支援サービス ・集客と売上拡大のために専用設計されたWebサイト構築サービスなど ■事業内容: 自動車整備工場や部品商など自動車アフターマーケットの事業者を中心に、機械工具商、携帯電話の販売代理店、旅行会社をふくめ約30,000社ものお客さまに対し、事業創造を支援する業務アプリケーションを開発・提供する他、異業種を結ぶネットワークサービスなど業界唯一のサービスを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
キッズコネクト株式会社
東京都港区港南品川インターシティC棟(15階)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
\第二新卒歓迎!フレックス可・残業20時間以下でプライベートも充実!保育園に対しての提案営業/ 〜保育現場の事務作業を効率化し“子供と向き合う時間の最大化”を目指す〜 数年前に「ICT補助金」という制度ができ、国がシステム投資を全額負担するようになりましたが、現時点での導入率は半分にも達しておらず、事務作業に忙殺される保育園も数多くあります。このIT化が進まない理由の一つが、やり取りの多い自治体と保育園の間で「紙」を利用しているためです。そこで弊社では、自治体と保育園間のデータを一元管理する『キッズコネクト』を開発しました。子ども、園、スタッフの情報といった基礎データを整備することで、保育現場に関わる全てのデータを一括管理するインフラを構築したいと考えております。 ■プロダクト紹介 ・KidsDiary 保育施設の業務管理から家庭での育児の記録までを行えるシステム ・キッズコネクト 保育施設と地方公共団体でやり取りする請求申請/審査・給付計算に関わるあらゆる業務を一元化するシステム ■業務内容 ご入社後、まずは民間園に対してのKidsDiaryの提案営業をメインにお任せする予定です。 アポ取得後に直接保育園まで伺いご提案するという流れになります。 集客から商談のみならず、導入・アフターサポートまで携わっていただき、顧客に合わせた課題整理を行いつつ、関係部署を巻き込みながら業務を推進いただきます。 ■KidsDiaryの強み ・エンジニア、デザイナーが自社内に在籍をしており、営業やCSチームと連携を取りつつプロダクト開発を行っております。 ・グループ会社であるHITOWAキッズライフでは太陽の子・わらべうた保育園を運営しており、現場の保育士目線での画面の使いやすさや機能の設定、また機能性の向上を随時行っています。 ■組織構成 部長1名とメンバー17名(20代、30代メイン)で構成されております。 ■働き方 フレックス勤務可能、平均残業20時間以下と働きやすい環境が整っています。 繁忙期でない時期には残業時間10時間を切ることもございます! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社LegalOn Technologies
東京都渋谷区桜丘町
≪日本一の成長確度を目指すチーム/ホリゾンタルSaaS/法務SaaS市場でトップシェア/異業界出身者多く活躍中/上場準備中≫ AI技術を活用して企業の法務業務をDXする自社SaaSのインサイドセールスをお任せします。電話とメールを使用し商談創出、フィールドセールスへのトスアップをお任せします。 ■業務内容: (1)新規でお問い合わせがあった顧客からの商談創出(SDR業務) (2)当社と接点がない顧客からの商談創出(BDR業務) (3)一度商談済で失注/停滞した顧客からの商談創出(リサイクル業務) ※適正に応じて上記3つのいずれかの組織への配属を検討いたします。 ■プロダクト: ・LegalForce…AIによる契約書自動レビューSaaS。リリース3年弱で導入社数3500社以上 ・LegalForceキャビネ…契約書管理SaaS。リリース1年半で導入社数1000社以上 ・Legal Learning…個人学習だけでは難しい法務学習と知識習得をサポートするオンライン学習支援サービス ・LegalOn Cloud…ワークマネジメント、レビュー、コントラクトマネジメント、電子締結、リサーチと一気通貫で法務業務の支援ができるプラットフォーム。2024年4月リリースのタイミングで200社導入。 ★プロダクト・業界カットないため全てのリソースを活用し、多業界にアプローチすることが可能です。 ■営業組織について: 配属先は10名程度のチームが4〜5チームあります。9割以上が法務・法律知識を持たずに入社しています。 ■キャリアパス: 適性や希望、社内の人材ニーズ等に応じてフィールドセールス・カスタマーサクセス・パートナーセールス等への異動が可能。またセールス以外にも人事やマーケティングなど企画管理側に挑戦することも可能です! ※セールスチーム出身の人事が多いです ■丁寧な教育体制: 入社後は1カ月程度のイネーブルメントチームによる研修がございます。配布される教材や動画視聴による会社や商材、顧客、市場の理解を深めていただきます。その後実戦形式でロープレ〜フィードバックを繰り返し現場配属となります。現場に出てからもフィードバックは怠らないため、独り立ちまでしっかりフォローするため法務や法律知識は不問です!
デジタルグリッド株式会社
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
400万円~899万円
電力, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
【変更の範囲:無】 ■職務概要: 当社は、「電力を生む発電家」と「電力を買う需要家」が直接売買できるシステムを備えたプラットフォームを提供する会社です。 今回は、営業担当を募集いたします。 ■業務詳細: ・事業パートナーの獲得、拡大 ・事業パートナーに対するサービス運用の構築、実行支援 ・事業パートナーと協業して提案営業(パートナーセールス) ・電力会社等のアライアンスパートナーへの交渉 ■業務の特徴: ・お客さまは大企業〜中小企業の一般企業になります。直販も代理店対応いただきます。 ・新規既存の割合は5:5で、新規営業は基本紹介や当社への問い合わせへの対応となり、飛び込みなどはございません。 ・ノルマはございません。今現在は部全体で目標数値を追い掛けております。今後、個人目標設定の制度を構築していく予定です。 ・大手企業担当の場合、2名体制でつくなどチームワークが大切になります。そのため、相談や質問もしやすい環境が整っております。 ・基本はオンラインでの商談をしております。契約更新前などは、稀に出張をしてお顔合わせをすることがございます。 ■入社後の流れ: まずは、先輩社員からOJTで仕事を覚えていただきます。同行や書類作成など、営業の流れを掴み独り立ちを目指します。 ■組織構成: 9名で構成されております。男性6名・女性3名で平均年齢は30歳です。 ■特徴・魅力: ・当社は「電力を購入したい需要家」と「電気を販売したい発電家」をマッチングさせるプラットフォームを運営しています。東京大学研究室発の「電気を識別する技術」を応用しており、研究室出身の代表取締役・豊田は再生可能エネルギーのポテンシャルを信じ、再生可能エネルギーが主役となる世界の形成を目指しています。その技術的制約を取っ払うことが必要だと考え、スタートアップならでは視点から様々な事業を展開しています。 ・様々な業界から社員が集まっており、優秀なメンバーが在籍しております。そんな先輩に、相談や質問がしやすく、役員との距離も近いフラットな社風が魅力です。 変更の範囲:本文参照
株式会社オプティム
400万円~999万円
★リリースしたばかりの新規サービスを拡販していきたい方へ★ 〜地方自治体の魅力を最大限に活かした魅力的なまちづくりや地域創成の実現に貢献できるポジション〜 【東証プライム上場/特許保有数国内トップクラスの独自性/14年連続MDMトップシェア/完全週休2日制/くるみん認定/社会貢献】 ●創業以来24期連続で売上高過去最高更新中! ●年間平均5件以上の新規事業が立ち上がり、AIやIoT・Robotics等の技術を用いてあらゆる産業のDXに貢献しております。 ■概要: 当社の自社サービスである「自治体向けスーパーアプリ・プラットフォーム」を各地方自治体に提案・導入推進いただくポジションです。本プロダクトの導入を通じて、地方自治体の行政サービスの質を向上させ、地域の生活の質向上を実現します。 ■主な業務内容: ・各地方自治体を対象としたセールス・提案活動 ・営業活動に関連したバックオフィス業務(販促資料や関連ドキュメント(規約等)の作成、契約締結の実務、レポーティング等) ・クライアントフェーシングを通じて獲得した顧客ニーズ情報の社内共有、プロダクトの改善に向けた企画への貢献、等 ※変更の範囲:会社の定める業務 ■ご担当プロダクト: <自治体向けスーパーアプリ・プラットフォーム> 〜2023年AMDアワードリージョナル賞受賞!〜 自治体のあらゆる情報とサービスを、1つのアプリで住民に提供するためのプラットフォームです。地域のイベント情報や災害情報の配信、地域施設の利用登録、施設の予約状況の確認など、住民と自治体のあらゆる接点をデジタル化し、自治体業務の効率化と住民の利便性向上を実現します。 現在日本で最も注目されている自治体DXプロダクトの一つです。 ■営業スタイル: セミナーや展示会等の引き合いが非常に多く、新規の飛び込み営業等はほぼございません。 ■魅力: 現在日本で最も注目されている自治体DXプロダクトの一つの拡販に貢献することができます。 また、リリースしたばかりの自社サービスの拡販に携わることができるため、スキルアップが実現できます。 ■こんな方におすすめ: ・最新技術を活かして、地方創生に貢献したい方 ・勢いのある自社サービスを拡大していきたい方
東証プライム上場/離職率5%以下/10兆円市場でトップクラスシェア・MaaS事業など自動車業界に向けて市場を変革する新事業展開中/「CRM ベストプラクティス賞」を3年連続で受賞【変更の範囲:無】 ■業務内容: 営業職としてクライアントの経営課題や事業課題など様々なテーマに合わせて、コンサルティングサービスを軸にクラウドサービスをはじめとするシステムや各種ITソリューションの提案を行っていただきます。 自動車関連事業者へ向けて、ITソリューションの提案販売・導入・運用サポートを行います。新規開拓・既存フォローの両面を担当します。 ■営業スタイル: ・既存顧客のフォロー営業がメインですが、新規顧客の開拓も担っていただきます。 ∟既存顧客:システム導入後のサポートや新たな課題に対するコンサルテーションを担当いただきます。 ∟新規顧客:圧倒的なシェアを誇っていることから既存顧客からのご紹介や問合せをいただくなどの反響営業がメインです。 ※展示会などでご来場されたクライアントとの関係性構築〜提案などもございます。 ・システム営業とはいえ、経営や業務上のコンサルティング要素も強い業務となります。クライアントの課題を解決するために、コスト削減の観点や売上アップのための観点などで様々なソリューション提案を担っていただきます。※入社後の研修などで身につけていただけます。 ■クライアント: 自動車のアフターマーケットを支える事業様が主な対象となります。主に経営層への営業がメインとなります。 ・整備工場 ・鈑金工場 ・車両販売業 ・自動車部品商 ・リサイクル業、中古車販売業者など ■製品一例: ・顧客管理や車両管理、伝票発行など基幹業務を支える『クラウド型業務支援システム』 ・事業拡大を支え、ビジネス課題を解決する『NSシリーズ』 ・業務効率のための支援サービス ・集客と売上拡大のために専用設計されたWebサイト構築サービス ■事業内容: 自動車整備工場や部品商など自動車アフターマーケットの事業者を中心に、機械工具商、携帯電話の販売代理店、旅行会社をふくめ約30,000社ものお客さまに対し、事業創造を支援する業務アプリケーションを開発・提供する他、異業種を結ぶネットワークサービスなど業界唯一のサービスを提供しています。 変更の範囲:本文参照
トレノケート株式会社
東京都新宿区西新宿住友不動産新宿オークタワー(19階)
ITコンサルティング 研修サービス, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
〜月1~2会出社で働き方を整えながら営業力を高めたい方大歓迎〜 ●1600種類の商材数からご提案ができる/顧客に寄り添った営業ができる ●顧客の課題に併せて研修サービスをご提案、100%既存顧客の深耕営業をお任せ ●1600以上の社内研修をすべて無料で受講可能、スキルアップが社内で完結 ●定着率94%×ほぼリモートワーク(月1出社程度)×女性管理職47% ■職務内容: ITグローバル人材育成でアジアトップクラスのシェアを誇る当社にて、日本を代表する大手企業や世界的なIT企業と密接に連携し、IT人材育成の提案をお任せ。企業の「人的資本経営」「DX推進」「AI活用」などの戦略に対応し、従業員のデジタルスキル向上を支援することで、社会全体に大きな影響を与える仕事です。 ■職務詳細 ◇商材:ITスキル研修(クラウド、AI、データ分析、サイバーセキュリティなど)/マネジメント研修/カスタマイズ可能な企業向け研修プログラム/eラーニングやオンデマンド研修サービス ※お客様のニーズに応じて、最適なソリューションを組み合わせたご提案が可能です ◇営業スタイル ・既存顧客100%/1人あたり20〜50社の大手企業を担当、継続的な関係構築を行います ・ソリューション提案型営業:お客様の課題をヒアリングし、最適な研修プログラムをご提案します。 ・社内外との連携が重要:営業としての提案活動だけでなく、研修講師やカスタマーサポート(契約業務等を行う部隊)と協力しながらプロジェクトを進行します。 ・リモートワーク中心:商談や社内ミーティングの多くはオンラインで実施、出社は月に1〜2回ほどです。 ■入社後の流れ 1ヶ月目:OJTのもと、先輩社員との同行営業を通じて業務理解を深め、既存顧客との関係構築を開始 3ヶ月目:自身の担当顧客を持ち、営業活動を本格化。先輩のフォローを受けながら提案を進める 6ヶ月目:既存顧客の深耕を行い、独自の営業スタイルを確立 ■就業環境 ・在宅勤務を推奨しており、月1〜2回程度の出社となっております。フレックスタイム制度、時短勤務制度などもあり、働きやすい環境です。 ・20代〜30代の社員が活躍しており、事務・営業職種問わずわからないことは聞ける雰囲気があります。和気あいあいと、助け合いながら営業活動を行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
〜東証プライム上場企業/全国で32,000の事業所への導入実績あり/残業平均12時間程度/年休125日/医療・介護分野におけるクラウドサービスを展開〜/原則転勤なし ■採用背景: 当社は「超高齢社会における地域包括ケアシステムをクラウドで支える」ことをMissionに掲げて、医療・介護・子育て分野におけるクラウドサービス提供事業およびプラットフォームサービス事業を主軸に事業展開しております。 日本を超高齢社会の課題解決先進国へ導く当社にて、上場・大手企業から地域の中核法人、小規模事業所等、様々な規模の介護事業者、医療法人、医師会、自治体、社会福祉法人、NPO等にクラウドサービス提案営業をいたします。 ■具体的な業務の流れ: 医療法人、介護サービス事業所、地域包括支援センター、市町村役所など業態とエリアで担当分野が分かれております。新規の自治体や医療機関・介護事業者に対して抱える課題解決を目的に自社システムを活用したソリューションを提案して頂きます。1日あたり3〜4件の商談に対して情報収集、事前準備、商談後の再提案準備を進めていきます。入社後、ご経験やスキルに応じて担当分野を決定致します。 ■実際の導入事例:訪問介護・看護システム 会社のIT化を促進させることを目的に新たに介護システムを導入して頂きました。導入前は業績報告をExcelで管理しており、手作業での入力のため、数値のズレ・連携に課題がございました。導入後はシステムを利用することで迅速な連携・経営陣への報告がスムーズに出来るようになり、導入のサポートをお客様にご評価頂いております。 ■配属組織 人数:9名(部長1名、課長2名、メンバー6名) 20~40代の方が在籍しており、経験豊富なメンバーや業界未経験から活躍しているメンバーも在籍しておりますので、相談がしやすい環境です。 ■研修制度: 医療・介護業界の専門知識に関する研修期間を設けております。1~3か月かけて介護保険法などの様々な制度について1から学習ができる環境のため、じっくり知見が身に着けられる環境です。また、OJTの営業同行などを通して医療・介護業界の営業経験を積んでいきます。当社ではアパレルや食品など様々な別業界出身の方が活躍していますので、業界未経験の方でも活躍できるような研修となっております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社COUNTERWORKS
東京都港区六本木(次のビルを除く)
六本木駅
700万円~1000万円
【新規事業・IPO準備中/大手企業への導入実績あり★大手不動産ディベロッパー/大手スーパーマーケット様がメインクライアントとなります】 \\こんな方々におすすめです// ・長期的な視点で大きな市場を変革することに興味がある方 ・今までにないサービスを世の中に広めることが好きな方 ・自ら主体的に課題を見つけ解決に動ける方 ■業務内容: ・大手ディベロッパー/大手小売業向けにSaaSプロダクトの提案営業 ・各顧客企業の経営・業務課題に合わせた導入提案 ・COO、チームメンバーと連携した事業&プロダクトロードマップ策定・実行 ・顧客課題・要望のフィードバックの集約と開発チームへのフィードバック ■業務詳細: 顧客のスペース活用を支援しながら顧客の課題発見、課題解決に向けた提案・実行支援など、業務は多岐にわたります。 また、顧客の声をもとにプロダクトフィードバックを行っていただき、顧客とプロダクト、両方の成長に貢献いただけます。 スタートアップならではのスピード感と裁量を持って高速PDCAサイクルを回しながら進めていくことができます。 現在、続々と引き合いをいただいている状況(直近、イオンタウン様・ルミネ様に導入済み)のため、事業のさらなる成長のために顧客を成功に導く支援の強化、属人的に行われていた支援ノウハウの形式知化、コンサルティングサービスの構築などを行っていただきます。 ■組織体制: 現在4名が在籍しています。 わからないことは聞ける環境ですので、実践的に習得いただけます。 ■職務の魅力: ・レガシーな業界の常識や慣習を変えに行くという大きなミッションを成し遂げる経験ができます。 ・0→1のプロダクトのフェーズで、裁量権をもって業務を行うことができます。 ・プロダクト、組織づくりに携わることができます。 ・業務プロセスの構築、業務の仕組み化に携わることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
ユニアデックス株式会社
広島県広島市中区大手町
市役所前(広島)駅
500万円~899万円
システムインテグレータ, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
【東証プライムBIPROGYグループ/IT業界での営業経験者歓迎/社会貢献性◎/完全土日祝休み】 ■業務内容: 中国地区における自治体、大学、病院関係および広島県の民間企業をターゲットにアカウント営業として担当いただきます。当社はITインフラ関連(サーバー、PC、ネットワーク、ソフトウェア、クラウド)のソリューション提供に力を入れており、既存顧客を中心に課題をヒアリングし、解決策を深く考え、提案活動を行っていただきます。また、入札の案件にも対応いただき、受注後の対応含め、お客さまに寄り添った営業活動を行っていただきます。 ■仕事の魅力: ・自治体や地域をターゲットにしたお仕事のため、サービスの影響範囲が大きく、社会貢献性が高い。 ・各地域の特色、課題などに触れ、主体性を持って取り組むことが可能 ■当社の特徴: BIPROGYグループの一員で、1997年に設立しました。 金融や製造・流通・公共・医療等、幅広い分野における総合ICTインフラサービスを展開しています。ITインフラを通して、豊かな社会の創造に貢献し高い技術力と確かなサービス力で、お客様の期待を超え「感動」を提供するエクセレントサービスカンパニーを目指しています。 ■事業所について: 当社、中国営業所が主な勤務場所となります。営業とエンジニアが隣り合わせにおり、いつも身近で一体となって、お客さまへのICTサービス提供を行っています。各メンバー間がお互い尊重し、助け合う風土です。社内調整で困った時などは、気軽に相談できます。小さな職場環境(十数名)ですが、自分の考えがそのままビジネスに結びつくチャレンジしやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
昴システムズ株式会社
愛知県名古屋市守山区桜坂
~
ITコンサルティング, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
当社は流通系のシステム開発に強みを持っています。顧客の業務をよく理解した上で行う開発で、顧客満足度の高いシステムを提供しています。今回はシステム営業の募集となります。 ■職務概要: ・システム営業として営業活動に従事していただきます。 ・顧客に関しては代表の紹介、ポータルサイト、HPより問い合わせがお客様が中心となります。 ・開発が出した見積もりを提案し、金額に換算し受注までつなげていただくお仕事となります。 当社に合った業務システム案件を受注するように活動したり、納期の調整を行うことがミッションとなります。中小企業の経営者に直接面談をして、IT知識を活かして当社の優位性を理解してもらうよう、提案するお仕事となります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成 現状、代表取締役が1名体制で営業活動を行っております。今回中途入社でご入社いただき、2名体制にしたいと考えております。 ■入社後の教育体制 OJTを予定しております 変更の範囲:本文参照
TDCソフト株式会社
東京都千代田区九段南
九段下駅
650万円~999万円
~東証プライム/ITソリューション技術を活かし事業会社向けに顧客拡大~ ●テクノロジーを活用したユーザーリード獲得/顧客基盤を拡大しやすい環境 ●ITコンサルと連携した営業により顧客課題に対して高付加価値提案が可 ●育産休取得率、復帰率100%(男性育休取得推進中)で長期就業のしやすさ◎ ●社長含め中途入社者が7割を占めており風通しが良く社内公募制なども充実 マーケティング的なアプローチを行いながら、リードの獲得から顧客の育成、商談機会の創出を行っていただきます。 現在の当社の置かれた市場環境を考えると、効果的にマーケティングテクノロジーなどを利用した営業活動が今後の会社の成長に大変重要になり、今回は、会社の成長をさらにドライブさせるためにセールス領域とマーケティング領域のスキルを融合して活動する営業職を募集します。 【業務内容】 ■顧客折衝業務 ・新規、既存のお客様との訪問/オンラインのミーティングなどによる課題ヒアリング、当社サービスの導入提案 ・マーケティングツールとセールス能力を融合したアウトバンド施策の実施 ・電話、メール、イベントなど様々なアプローチを通じた商談機会の創出 ■プロジェクトマネジメント業務 ・導入提案、商談機会創出後の商談進捗管理 ・既存のお客様への利用中サービスに関わる状況確認及び管理 ・問い合わせなどのインバウンドに対するアクション ・フィールドセールスやサポートチーム、他部門と連携したKPIの改善 ■企画業務 ・展示会やセミナー等各種イベントの企画立案〜実行 【ポジションの魅力】 ・コンサルタントとタッグを組んで事業会社系にアプローチしていく営業スタイルのためより付加価値の高い営業活動が可能です ・大手、中堅企業のDX推進担当部長やCIO、CDOなどに直接アプローチし、顧客の問題や課題解決をサポートするための提案能力が身に付きます ・これまでアカウント営業、サービスや製品系販売営業などのご経験をお持ちの方へ更なるスキルアップの機会を提供いたします 【高い定着率・社員を大切にする仕組み】 ・月平均残業時間:25時間 ・平均有給取得日数:9.7日 ・退職率:約5% ・退職金制度:前払退職金&確定拠出年金 ・育休・産休取得後の復職率:100%(男性育休有) 変更の範囲:会社の定める業務
NTTテクノクロス株式会社
神奈川県
450万円~799万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
〜NTT研究所にルーツを持ち、国内トップシェア製品を複数保有/NTT100%出資/フレックスや在宅勤務を組合せた働き方◎/平均残業20h/住宅補助費・子育て・介護手当有〜 ■業務概要: 未来を創る、ソリューション提案の仕事です。 お任せするのは「生成AI」や「データ分析」といった最先端技術を活用した自社ソリューションの提案営業です。社会のDXを最前線で推進する、未来につながるキャリアを築けます。 お客様はNTTグループや業界を代表する大手企業が中心。「人手不足を解消したい」「データを活用して新しいサービスを作りたい」といったお客様の課題をヒアリングし、当社の技術力で解決へと導く、やりがいのある仕事です。 ■業務詳細: ご経験や希望、適性を考慮し、以下のいずれかの営業スタイルをお任せします。 ※営業エリアは首都圏が中心。お客様との商談は、訪問とオンラインを柔軟に使い分けています。 【アカウント営業:じっくりお客様と向き合う深耕型】 特定のお客様と長期的な信頼関係を築き、パートナーとして課題解決に取り組みます。開発チームと一体となってお客様の潜在的なニーズまで掘り起こし、最適な提案を創り上げていくスタイルです。 【プロダクト営業:製品の魅力を広める開拓型】 国内トップシェアを誇る自社製品を武器に、幅広い業界のお客様へアプローチします。セミナーの企画やプロモーション活動を通じて、製品の価値を世の中に広めていく、影響力の大きな役割です。 ■働き方: ◆ワークスタイル: フレックスタイム制と在宅勤務(週4日在宅)を組み合わせた、自由度の高い働き方が可能です。 ※入社後半年間は、業務を覚えるため出社が中心です。 ◆ワークライフバランス: 平均残業は月20時間程度。有給消化率は100%です。 ■スキルアップ支援: 未経験からプロへ。万全の教育体制があります。「IT業界は初めて」「営業経験が浅い」という方もご安心ください。 ◆OJT: 経験豊富な先輩がマンツーマンであなたをサポート。実際のプロジェクトにペアで参加しながら、製品知識や提案ノウハウ、プロジェクト管理まで、実践的に学ぶことができます。 ◆キャリアサポート: 定期的な上司との1on1面談を通じて、日々の業務の悩みから将来のキャリアプランまで、何でも相談できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社KiteRa
東京都港区北青山
表参道駅
組織人事コンサルティング Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
【大手中堅企業を中心に600社の事業会社に利用されるSaaSサービス/アプローチ手法の立案〜実行、仕組みづくりに携われる◎】 事業会社向け社内規程DXサービス『KiteRa Biz』を展開する当社にて、インサイドセールスのメンバーとして、顧客との初期接点を最大化/最適化する取り組みを計画/実行していただきます。 リードジェネレーションやリードナーチャリング、アポイントメントの設定など、新たな商談創出の機会を生み出していただきます。 ■事業会社向け社内規程DXサービス『KiteRa Biz』: 事業開始から約2年が経過し、現在では大手中堅企業を中心に600社の事業会社にご利用いただくまでに急成長を遂げています。 これまでは、プロダクトのPMFを達成するフェーズでありましたが、今後は、規程周りのペインポイントが大きく、LTVが高いセグメントをターゲットに定め、これらの企業に対して積極的にアプローチを展開してまいります。 インサイドセールスグループでは、顧客との初期接点を最適化する重要なミッションを担っています。今後の事業成長を加速させるためにも、メンバーを増員いたします。 ■具体的には: ・マーケティングチームが獲得した新規リードからの商談創出(例:課題ヒアリングや改善ポイントの啓蒙等) ・未開拓企業に対するアプローチからの商談創出(例:電話、メール等) ・隣接部署(マーケティングやフィールドセールス等)との連携による、新規リードの最大化/最適化 ・見込み顧客のナーチャリング(例:マーケティングチーム協力のもとメールマガジンの企画/作成) ・顧客接点データをもとにしたトークスクリプトや営業資料のブラッシュアップ ■入社後について: ご入社後はオンボーディング期間を経て、1ヶ月後には独り立ちしていただけます。 ■組織構成: 今回配属となるBiz事業本部は「インサイドセールス」「フィールドセールス」「カスタマーサクセス」の組織体制にて事業を推進しており、インサイドセールスグループは、マネージャーおよびメンバー7名の構成です。 ■リモート制度: リモート勤務は許可制ですが、メンバーの半数がハイブリッドでの勤務をしており、各メンバーが業務効率を最大化できる環境に身をおくことで日々の商談創出を実現しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ASMILE株式会社
和歌山県和歌山市内原
300万円~449万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 複写機・プリンタ, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
〜定時17:30でワークライフバランス充実可能!/研修体制充実/多様な提案でオフィスの困ったを解決/土日祝休/年休123日〜 和歌山県内の既存顧客へのルート営業(業務システム・OA機器など)を担当いただきます。 【担当業務】 ・定期訪問(お客様の業務状況やお困りごとをヒアリング) ・業務の効率化や、快適なオフィス環境づくりに向けた商材の提案 ・既存機器の入れ替え ・トラブル対応 ※既存営業9割、新規営業1割 ※基本的にテレアポ業務・飛込営業は発生しません。 ■商材 ・OA機器 ・業務システム ・オフィス家具 ・ネットワーク機器 幅広い商材で、お客様の「困った」にワンストップ対応が可能です。 富士フイルムビジネスイノベーション製品の紹介及び、IT機器、ネットワーク提案等で、お客様の業務課題を解決します。 ■組織構成 田辺営業所には営業2名、サービスエンジニア2名、営業サポート女性1名が在籍しています。 ■研修 \未経験でも安心/ (1)入社後は1週間程、当社で研修を実施 (2)富士フィルムによる研修を2,3日実施致します。 (3)その後先輩社員との同行をしながら、3ヶ月〜6ヶ月かけて100社〜200社のお客様を担当予定です。 ■はたらき方 ・年間休日123日 ・定時9:00-17:30(残業20時間以内) ・未経験でも安心の手厚い研修制度あり ■評価方法 チーム全体で目標を追いかけて頂きます!チーム達成した際は、賞与や報奨金をご準備していますので、やりがいを持って取り組んでいただけます。 ■特徴・魅力 フジフィルムビジネスイノベーションの製品を主軸として、業務の基幹システムやDX(デジタルトランスフォーメーション)化の為のシステムや機器の提案、オフィスリノベーションに至るまで幅広い提案が出来ます。 変更の範囲:会社の定める業務
グリーエックス株式会社(GREEグループ)
450万円~699万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Web系ソリューション営業 広告・メディア法人営業(新規中心)
◆◇GREEグループ/グリーDX事業本部の一角としてデータ活用やデジタル施策の取り組みを展開/直近の平均残業時間20時間未満/中途入社者7割以上◇◆ ▼こんな方におすすめ ・スピード感ある成長環境にチャレンジしてみたい ・ONとOFFのメリハリがつけられる環境で働きたい ・マーケティング領域の商材を複合的に提案していきたい ■業務内容: 2025年2月より新サービスのアプリマーケティングプラットフォーム「GREE CX Suite」を立ち上げ、新規顧客獲得していくべく新たな仲間を求めています。入社後は、当社プロダクトのメディア営業をご担当いただきます。 顧客:ToCサービスのアプリメディアを運営する企業(ゲームアプリ、ポイ活アプリを運営する企業等) ■業務詳細: ・見込み顧客と対話をしながらニーズや課題を抽出し、課題の解決手段として当社のプロダクトやサービスの導入提案 ・見込み顧客のサービスを理解した上で、当社プロダクトやサービスの最適な実装方法の提案、コンサルティング ・それに付随する資料作成や集計業務、ウェビナー、セミナーの開催、運営など ※業界歴長いメンバーが多く、先輩社員が伴奏しながら業務をキャッチアップいただきます ■GREE CX Suiteとは: おみくじ、ログインボーナス、アンケート、クーポン、ポイント交換などマーケティング機能等をアプリに導入し、ユーザーのサービス利用を活性化し、アプリ事業の成長を加速させるサービスです。 ■組織構成 本部長1名、マネージャー3名、メンバー:6名 営業チーム、運用チーム、カスタマーサポートチームに分かれており、23〜40代まで幅広いメンバーがおります。 ■やりがい: ・約10年間、業界の最前線で活躍し、成長し続けている国内最大級のサービスを提供しています。アプリマーケティングのノウハウを体系的に学び、すぐに活かす事ができる環境です。 ・業界にプロダクト営業をするだけのセールス人材が多い中、当社はプロダクト営業に留まらない伴走型コンサルティングを行なっており、サービスのグロースハック経験を積めます。 ・グリーグループという大きな母体を持っているため、日々リリースされる様々なグリーのサービスと連携を取りながら事業を拡大できます。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ