11035 件
株式会社エッジコネクション
東京都品川区西五反田
不動前駅
400万円~549万円
-
経営・戦略コンサルティング その他専門コンサルティング, 人材紹介営業 戦略・経営コンサルタント
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■職務内容: ・BtoB企業に対し営業効果最大化をミッションに「売れる仕組みを作る」営業コンサルタントをお任せします。 ■お問い合わせ例: 「新サービスを立ち上げるが、営業戦略が立てられない」 「アポイント獲得が難航している」 「営業スタッフはいるがスキルアップを図りたい」等 ※1プロジェクトあたり3ヶ月〜1年ほどの期間、単価は20万円〜100万円ほど。 ■業務詳細: ・顧客の課題ヒアリング ・課題に合わせ、テレマーケティング代行/営業研修/組織整備などのサービスを提案 ・受注後は実際に顧客と並走し企業課題の改善を推進 ※大手からベンチャーまで企業規模・業種問わず幅広くお問い合わせを頂いております。 ※受注後、プロジェクトを併走するチームとして2〜3名のチームをアサインします。ご自身が受注したプロジェクトは最後まで伴走することが出来ます。 ■評価制度/インセンティブ: ・個人売上に対して3%を翌月の給料に上乗せ支給。 ・3か月以上連続達成の方には、昇進も見え、役職手当・もしくはインセンティブ分を基本給にのせた昇給がございます。 ・四半期ボーナス制度として3か月で300万達成→5万円、400万達成→10万円を支給するなど、単月で売上が思うように上がらなくても、トータルで大きく受注を重ねれば単月のインセンティブは取り戻せる機会を創出しています。 ※毎月の売上目標は一人約200万円となります。 ■入社後の流れ:教育制度 ・入社後、1〜2ヶ月間下記様々な研修を想定しています。 ・商材理解研修/営業同行/業界勉強会/1on1成長セッション/ピンポイント強化セッション等 ※当社代表より営業においての考え方等について実践に近い形で研修を行い、他社にコンサルが出来る営業スキルやノウハウを学び、対話を通して成長の機会を創出しています。 ※他にも書籍購入代負担など、学ぶ意欲がある方を全力でサポートする環境がございます。 その後も1週間1回、全員でプロジェクトについて進め方の相談等を行う勉強会がございます。 ■組織構成: ・東京オフィス/福岡オフィスには各10名が在籍し、新規開拓をメインとしてご自身の顧客を増やしていきます。 ・宮崎オフィスには40名ほどで受注後の継続支援を担当しています。辞令での転勤はございません。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社インフキュリオン
東京都千代田区麹町
麹町駅
600万円~899万円
その他専門コンサルティング Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
■概要: 個人向け総合金融サービス「Olive」をはじめ決済領域において時代を先取りするサービスを拡大してきた「三井住友フィナンシャルグループ」と共同で法人決済/金融に関する新規事業を立ち上げることになりました。 本新規事業は、双方の法人向けビジネスにおいて今後の柱になるような巨大プロジェクトになり、国内におけるSMB向けの決済・金融分野において革新的かつ新たなスタンダードとなるDX基盤を提供していきます。 ■具体的な業務内容: ・社会インフラ・大手小売企業・金融機関などを中心としたナショナルクライアントをユーザに持つシステムの企画から設計・開発・テスト・リリース、運用・保守を担当していただきます。 ・一般的なSIerとは異なり、構築するシステムは当社事業の位置づけとなります。サービス構築の初期フェーズでは当社のスタンスを維持しながらもサービスの成長ステップ、クライアント文化、サービス特性を踏まえて要件を適切に把握し、最適なアプリケーションアーキテクチャは何かを考え、PMや社内外のステークホルダーと調整し、適切なアプリケーションのデザイン・構築をリードするポジションを担当していただきます。 ・サービスのグロースフェーズ、運用・保守フェーズでは、サービスの機能追加、機能改善やサービス品質の向上・生産性向上に向けた活動をリードいただきます。 ■業務例: ・サービス開発における要件定義〜リリースまでのアプリケーションレイヤのサポート、一部機能開発のリード ・仕様書、設計書のドキュメント作成 ・コードレビュー ・機能改善/技術提案 <下記業務もご経験・ご希望に合わせてお任せします> ・より効率良くプロジェクトを進めるためのツール選定・導入企画・推進 ・担当領域におけるユーザーや外部パートナー、グループ会社、関連部部等の社内外を含むステークホルダーとの交渉・調整 ■魅力: ◇日本を代表する大手企業とのプロジェクト経験 相対しているクライアントは売上数千億規模、数百〜数千万ユーザーを持つ、日本を代表する大手企業が中心です。開発規模も数百万〜数億円、PJ期間は数ヶ月という大規模なプロジェクトの上流からプロジェクトに携わることができます。
株式会社Tsuzucle
東京都渋谷区神南
400万円~799万円
その他専門コンサルティング, Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー マークアップエンジニア・コーダー・フロントエンドエンジニア(Web・モバイル)
学歴不問
◆◇挑戦する若手が主役!成長企業で市場価値を上げるチャンス/業界未経験歓迎/平均年齢25歳の急成長中のベンチャー企業◇◆ ■業務概要: Shopifyなどを用いたECサイト構築ディレクターです。大企業の経営陣・事業責任者などと対峙し、プロジェクト設計〜ECサイト新規構築〜実行まで推進する裁量権の高いダイナミックなポジションです。経営課題や現場担当者の要望を吸い上げシステムの全体像を描き、システム開発のディレクションから成果創出までをリードする役割です。裁量権を持ってプロジェクト全体をマネジメントし、クライアントと密に連携しながら、企業成長のエンジンとなる重要なポジションを担っていただきます。 ■具体的には: ◎プロジェクト設計・戦略立案 クライアントの経営目標に基づき、プロジェクトの設計や戦略の立案を担当します。課題を細分化し、全体を俯瞰した実行プランを構築します。 ◎ECサイト新規構築/リプレイスの要件定義 クライアントの課題を解決するために、必要な要求/要件を洗い出し、定義します。 ◎プロジェクトの工程管理・タスク管理・スケジュール管理 エンジニアやデザイナーと連携し、進行管理を行い、成果物を完成へと導きます。 ◎クライアント折衝・コミュニケーション クライアントと密に連携し、プロジェクトの進行状況を報告。次のステップや改善点を経営陣と共に検討し、課題解決を導きます。 ◎ドキュメント作成 システムの要件定義や仕様書など、システム開発に必要なドキュメントを納品物として作成します。 ◎システムの運用保守やオペレーション改善 ■やりがい: プロジェクトは半年以上にわたることが多く、クライアントに深く伴走して課題を解決していく過程で、目に見えるアウトプットを世の中へ産み落とせること ■組織構成: ・配属先人数:20名(業務委託も合わせると30名近く在籍) ・年齢層:20代 ※平均年齢は比較的若いですが、顧客へのアウトプットは1プロフェッショナルとして立ち振る舞いを求められており、細部までこだわり抜かれています。また、全体イベントや社員旅行を開催するなどオンオフ問わずコミュニケーションも活発ですが、業務に馴れ合いはなく、必要なことは堂々と言い合える関係性を築いています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社WorkX
東京都渋谷区恵比寿恵比寿ガーデンプレイス(20階)
700万円~1000万円
経営・戦略コンサルティング 人材紹介・職業紹介, データアナリスト・データサイエンティスト データサイエンティスト・アナリスト
【SQLやPythonできれば実務経験不問!AI/データ活用コンサルやデータサイエンス領域等個人の志向性に応じた柔軟なキャリア形成が可能/アビームやアクセンチュア、ベイカレの元役員等在籍】 ◎実務未経験も歓迎!メンター制度や研修制度、毎月の面談を通じて入社後〜キャリアプランを一貫して支援 ◎単なるデータ分析に留まらず経営層に近い立場で経験を積める ※EYストラテジー・アンド・コンサルティングにてAI&Data組織を立ち上げたディレクターを始めとして、多くの技術者が在籍。 ■業務内容: 日本を代表する大企業向けにDX/AI等を中心としたコンサルティングサービスを提供する当社にて、以下の業務をお任せします。ただ作業に閉じるのではなく、クライアントとの対話を重ね、真の課題を特定し、ビジネスに実装する一貫した支援をしたい方のご応募をお待ちしています。 ・BIツールを用いたデータの可視化・レポーティングによる経営課題の整理 ・統計解析・機械学習を活用した高度な分析や予測モデルの構築 ・クライアントのデータ活用における課題抽出、解決策の提案と実行支援 ・分析結果を基にした意思決定支援や施策効果検証の実施 ■案件例: ・大手損保会社におけるDX推進/ICT戦略/AI戦略策定 ・コンプライアンス領域におけるAI/データ独自プロダクト開発 ・大手銀行における海外ATM送金最適化モデル構築 等 ■サポート体制: 当部署では、新入社員の皆様が安心して技術力を高められるよう、サポート体制を整備しております。 経験豊かなデータ分析の専門家がメンターとしてつき、あなたの技術的な質問や課題解決をきめ細やかに支援します。これに加えて、毎月の定期的な面談を通じて、あなたの描くキャリアプランやキャリアパスを共有し、それに合致する案件や役割への参画を積極的に支援いたします。 ■魅力: ・Dataikuをベースとした学習支援やTableau有識者によるトレーニング等研修制度が豊富 ・1人1プロジェクト担当が基本のため、裁量を持ちながら成果にコミットできる ・AIコンサルタント/データ活用コンサルタントを中軸に構えつつ、データサイエンス・データエンジニアリング領域における専門家キャリアを用意しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社豊田中央研究所
愛知県長久手市横道
長久手古戦場駅
600万円~1000万円
自動車(四輪・二輪) シンクタンク, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(電気) デバイス開発(センサー)
<最終学歴>大学院卒以上
〜トヨタグループの最先端技術研究所で働ける希少ポジション/数々の受賞歴あり/フレックス制・年間休日121日〜 ■業務内容: 来るべき自動運転の時代に対応するため、モビリティの電動化や知能化などに繋がる、小型高精度なセンサデバイスの実現を目指した、(1)MEMSセンサ、(2)光学センサに関するデバイス構造や半導体プロセス関連技術の研究開発をお任せします。 ■働きやすい環境: ◇年間休日121日、有給取得平均日数約17日とプライベートの時間を豊富に確保することができます。 ◇当社ではコアタイムの無いフレックスタイム制度を導入しており、ご自身のライフスタイルに合わせた業務スケジュールを組むことができます。 ■当社の事業について: 当社は、「当面の開発にとらわれず、将来の事業に繋がるような遠大な研究をする研究所を創る」ことを目指し、トヨタグループの中央研究所として設立されました。自動車に限らず、機械・電気・材料などの要素研究に基づいたカーボンニュートラルやサーキュラーエコノミーに貢献する技術、Well-beingと能力の拡張を目指すデジタルヒューマン技術等の研究を行い、トヨタグループを通じて社会に提供していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
ビューローベリタスジャパン株式会社
神奈川県横浜市西区みなとみらい(次のビルを除く)
新高島駅
500万円~899万円
不動産管理 その他専門コンサルティング, 積算 デューデリジェンス(建築)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜完全週休2日制・週2回在宅勤務可◎年休125日で働きやすい環境/検査・認証の世界的機関/140ヶ国展開・180年の歴史あり!〜 ■業務内容 建築物の着工前の図面の審査、申請内容の書類の確認・評価を行うことで、 建築物の安全・安心を提供するお仕事をお任せいたします。 図面を確実に理解する力が重要なお仕事です! 《配属部門》 ・建築認証事業本部 建築確認審査部 《具体的な業務内容》 ・建築基準法に基づき、建築物の新築・増改築時に建物が安全な技術基準を満たしているかを着工前の段階で設計図面などを基に審査をします 《扱う建物》 ・高層ビル、商業施設などの大型建築物 ■研修制度 入社後、業務に慣れるまでは出社いただき、OJT研修で丁寧にフォローいたします。 中途入社の方も異業界出身者の方がほとんどですので、業務未経験でも安心してご活躍いただける環境です! ■働く環境 ◎土日祝休みで、在宅勤務も週2日ほど行っているため、長期就業も叶いやすい環境 ◎女性活躍推進への取り組みを行っており、管理職に占める女性割合を、2025年までに30%とすることを目指して各施策を実施 ◎入社時オリエンテーションや基礎研修、OJTなど丁寧に社員一人ひとりの成長をさまざまな面から支援 ◎「資格取得奨励制度」もあり、会社が資格取得に要する費用負担ならびに受験をしやすい体制 ■同社について 世界トップクラスの第三者検査・認証機関として全世界で事業を展開しています。認証業界とは「公平」・「公正」を是とし、各種規定・ルールに従って審判(アンパイア)する公平性が高い事業内容となり、高品質且つ信頼性の高いサービスの提供により、総顧客数は全世界で40万社以上となります。 《同社のサービス》 ・HP:https://www.buil-repo.com/
デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー合同会社
東京都
財務・会計アドバイザリー(FAS), 戦略・経営コンサルタント その他ビジネスコンサルタント
※デロイト トーマツ ベンチャーサポート株式会社への在籍出向です。 ■チームのミッション、業務概要 【3つの業務を推進しています】 ・ベンチャー企業の成長支援コンサル ・大企業の新規事業支援/オープンイノベーション支援 ・官公庁へ政策提言/ベンチャー政策・産業政策の立案・実行支援 ※経験や適性を考慮して業務をアサインします 欧州案件チームメンバーの募集です。 当社の行う上記のような案件類型のうち、特に欧州地域に関わるものに注力頂きます。 とりわけ大企業向けに欧州のイノベーションエコシステムを様々な形で接続することや、欧州のグロースステージのスタートアップに対する資金調達アドバイザリー案件に関わって頂く事を期待しています。 欧州は地域圏として世界第2位のGDPを誇ります。その中で多様なスタートアップやイノベーションが生まれており、他地域に比してもユニークなエコシステムが形成されています。 係る中、当社としても欧州チームのリーダーはフランスに駐在しており、欧州地域と密接に連携し業務を推進しています。こうした中で、日欧のイノベーションに関心があり、両者を接続することで両地域のイノベーションエコシステム強化へ貢献できる人材を求めています。 ■デロイト トーマツ ベンチャーサポート株式会社(DTVS)とは デロイトグループの社内ベンチャーとして立ち上がったイノベーションファームです。 DTVSは「挑戦する人と共に未来を拓く」をミッションに、様々なバックグラウンドやナレッジを持つプロフェッショナルがチームとなり、スタートアップ支援、新規事業創出支援、官公庁や自治体との連携によるイノベーターの育成支援を軸に、イノベーションを加速させるための事業を展開しています。 ■出向先の情報 ・企業名:デロイト トーマツ ベンチャーサポート株式会社 ・形態:在籍出向 ・事業内容: (1)ベンチャー企業支援:資金調達支援、PR支援、販路拡大支援、支援人材紹介、海外進出支援 (2)大企業支援:新規事業提案、アライアンス先紹介 (3)官公庁・自治体向け支援:政策提言支援、政策実行支援、リサーチ支援
株式会社ギックス
東京都港区三田(次のビルを除く)
ITコンサルティング 総合コンサルティング, 商品企画・サービス企画 営業企画
【戦略コンサル×アナリティクス/データ活用で顧客の経営課題解決/フルリモート&フルフレックスの柔軟な働き方◎名だたるビッククライアントからの信頼】 ■マイグルについて: オフライン-オンライン行動データの可視化・分析によって顧客理解と施策最適化の好循環サイクルを生み出す行動データで顧客を理解するマーケティングツールです。提供するミッション機能は、広告閲覧からの来店・購買やオフラインにおける特定の行動など、任意のコンバージョンを促進&測定可能にして、事業やCRM戦略をアップデートします。 ■概要 ・マイグルをスケールさせるため、社内外のステークホルダーと討議し、業務を実行 ・マイグルを活用し、クライアントの課題を解決する手段や方法を企画 ・マイグルをクライアントへ提供するための環境づくり、運用の仕組みづくり ・マイグルをご利用中のクライアントに対して、マイグルを活用して得られたデータを基に分析を行い、課題を解決するために必要なアクションを検討 ■詳細 ・マイグルを活用した施策の企画、実施の支援 ・付随するデータ分析業務(※コンサルティング業務) ・マイグルに含まれる各種サービスの提供(レポート配信など) ・マイグルの改善や改良に関わる研究や開発業務の支援 ■業務の魅力/面白さ 自社プロダクト、マイグルの拡大フェーズ(1→10、10→100)といった様々なステージに主体的に携わることができます 意思決定者との距離が近く、実行判断の場に関与することができます クライアントの課題解決というコンサルティング業務と、マイグルスケールのためのプロダクト担当業務の双方に携わることができます データ分析を手段として、課題解決のために起こすべきアクションを検討、実行することができます マイグルをスケールさせるため幅広い領域、ロールでの活躍機会があります 社内外の多彩なプロフェッショナルと関わり続けるため、自身のスキルアップが見込めます ■活用テクノロジー/利用サービス例 言語:SQL など BIツール :Tableau、Looker、Lookerstudio など 開発環境:GCP ※担当される領域によって取り扱う可能性がございます ※ご入社前に下記テクノロジーやサービスの利用経験を問うものではございません 変更の範囲:会社の定める業務
パシフィックコンサルタンツ株式会社
東京都千代田区神田錦町
650万円~899万円
建設コンサルタント シンクタンク, 財務 内部統制
〜創業70年以上の業界大手・土木・建築系総合コンサルタント/ワークライフバランス◎〜 【変更の範囲:会社の定める業務】 国内外のインフラプロジェクトの財務分析及び事業性評価、ファイナンススキーム検討をお任せします。 ■働く環境: 【(1)長期的に働き続けられる環境】 「働きがいを感じながら、能力を100%発揮し成果をあげる」ことができるよう、多様な働き方の推進・定着を強化。 【(2)在宅勤務可(週に2〜3回程度)】 在宅勤務、サテライトオフィスの他に、移動時間の有効活用を目的として、モバイルワークを活用しています。 【(3)時差出勤制度】 オフィスへの出社、テレワークを問わず、時差出勤制度を取り入れています。社員は、始業時刻を5:00〜11:00の間で選択できます。 【(4)ワークライフバランス】 毎週水曜日はノー残業デーです。同業他社にも働きかけを行い、年に2回の業界一斉ノー残業デーも主導しています。 ■企業魅力: 国内外に貢献する業界シェアトップクラスの「技術・知識集団」であり、70年以上の歴史を有する土木・建築系総合コンサルタント業界のリーディングカンパニー。 都市・地域計画、環境、道路、鉄道、河川、上下水道、港湾、空港、建築、福祉、情報、PFI、NPM、防災等の社会資本整備、維持管理に、卓越した技術と柔軟な頭脳をもって応え、日本経済の発展に伴い多くのプロジェクトに携わってきました。 変更の範囲:本文参照
JAPAN TESTING LABORATORIES株式会社
岐阜県大垣市内原
その他専門コンサルティング, 品質管理(電気・電子・半導体) 評価・実験(電気・電子・半導体)
〜国内最大級の受託評価機関・業界成長率No.1!創業以来黒字経営◎/残業10時間程・完全土日休み・メーカー稼働日での業務が大半のため休日出勤ほぼ無〜 ■募集背景: 当社は様々な業界のトップメーカーの「開発品評価」に関わる国内最大級の受託専門機関です。お取引先業界は 自動車を中心に航空宇宙・電機・半導体・食品・素材・医薬品・化粧品など幅広いです。当社は設備数350種と国内最大級で幅広い業界との取引があり、業界成長率1位を誇ります。そんな当社での将来を見据えて組織強化のための増員採用です。 ■業務概要: 主に、電子部品等の製品の開発段階にて、SEMを用いた観察、分析業務をお任せします。 ■業務詳細: ・電子部品のSEM観察、EDX分析とその結果考察 ・顧客との打合せ、センター内の報告内容の精査 ■仕事の流れ: お客様からのお問合せに対し、打合せを行っていただき、評価の実施/データの解析/報告書作成/提出の一連業務をお任せいたします。 複合的な評価サービスの保有や、協力会社との連携により、当社にしか受託できないサービスが多々あるため、ご自身の経験の幅が広がります。 ■働く環境: ・年齢関係なく個々が主役として仕事を任せてもらえるため、個人の成長や成果が分かりやすくやりがいを感じます。※私服勤務可 ・当社は在籍期間よりも能力を重視しており、能力定義書も導入しております、中途入社者がキャリアアップしやすい環境です。 ・有給取得しやすい環境で平均有給取得日数は12日ですが、取りたい方が気軽に有給取得できる環境です。 ・産休育休取得率は100%で時短勤務も可能です。男性の実績も100%です(2023年度)。 ■当社の特長: ・競合他社数は100社程度のニッチな業界で、自動車をコアに、成長産業に携わっている会社です。今後は需要の高まる電気自動車の評価や試験を行っていきたいと考えています。 ・成長率は10年で30%と、今後も伸びが期待できる今後の成長性の高い業界です。 ・完全に独立した第三者機関の受託分析業。関わる製品は様々で、成長環境がございます。開発現場で必要とされる評価分析技術を揃えており他にはない柔軟な評価の実施が特徴的です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ミュージアム・スタッフ
東京都港区六本木(次のビルを除く)
六本木駅
300万円~549万円
その他専門コンサルティング レジャー・アミューズメント, 店長 販売・接客・売り場担当
◇◆ミュージアム運営の専門家集団/希望日のお休み取得なども柔軟に対応可能◎/年休120日/実働7時間◆◇ \こんな方歓迎いたします!/ ・美術館・博物館・アミューズメント施設での勤務経験をお持ちの方 ・小売店舗での勤務経験、店長や副店長などマネジメント経験をお持ちの方 東京都内を中心に複数のミュージアムの運営を行なう当社にて、エンタメ系ミュージアムの運営マネージャーをお任せします。 ■業務内容: エンタメ系ミュージアムにて、以下のようなお仕事をお任せします。 ◇現場管理/入場者の受付、館内の誘導など来館者の対応、スタッフへの指示、電話対応、バックオフィス事務、イレギュラー対応など ◇ミュージアムの運営/売上管理、報告書の作成など ※何名が入園したか売り上げはいくらかをExcelに打ち込むだけの簡単な業務です! ◇関係会社との連絡・調整など ■運営している施設: ・六本木ミュージアム ・スヌーピーミュージアム ・CREATIVE MUSEUM TOKYO 運営しているミュージアムでは大人気アニメや漫画の世界観を再現した空間づくり、その場でしか見れないグッズ、衣装の数々を用意するなどに力を入れており、「静かに美術品を見る」といった展覧会ではなく、ファミリーやカップル、友人同士、国内・国外の観光客等でいつも賑わっています。 ■入社後の流れ: OJT形式で、業務の流れを身につけていただきます。できるところから少しずつおまかせしますので、未経験の方も安心して就業していただけます。入社時点では美術の知識や資格なども必要ありません。 ■メンバーについて: 20〜30代のスタッフが多く働いています。運営マネージャーは20〜40代の3名おり、3名で1施設を見ているため希望日のお休み取得なども柔軟に対応できます。 ■業務の魅力: ◎未経験からマネジメントまで、広くスキルを身につけることができます。仕事を通して成長したい人におすすめのお仕事です。 ◎展覧会と展覧会の間で、1〜2週間の長期休暇を取ることも可能です。年間休日は120日で、プライベートの時間も確保できます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社SMCアカウンティング
愛知県名古屋市中村区名駅(その他)
近鉄名古屋駅
400万円~649万円
社会保険労務士事務所, 経理(財務会計) 会計コンサルタント・財務アドバイザリー
<ママさん世代活躍中!駅近(名古屋駅)で通勤も楽々!/基本土日休み/年間休日120日/経理スキルを伸ばす・生かす環境!> ■採用背景 当社の母体であるSMCグループは、経営計画をはじめ、相続事業承継・経理改善・ITなど、多くのニーズにお応えできるサービスメニューを持っています。 お客様の多くは、従業員数50名規模程度のベンチャー企業やスタートアップの企業です。 事業の成長スピードも早くその成長の支援をさせて頂き、今では営業活動をせずとも顧客から顧客を紹介頂けており事業は安定しています。 更なるお客様の支援をしていく為、体制強化のための採用となります。 ■業務内容 ・お客様の経理(記帳、請求書発行、支払処理等)の代行業務(マネジメント業務が中心となります) ・経理代行業務の受注・提案活動(お問合せに対しての応対が中心となります) ■働きやすい環境 月平均残業時間は20時間程度です。 部署として基本的に残業はしない方向で考えており、時間内に効率よく業務を終えております。今後も顧客数が増えていく予定ですが、業務量の増加に応じて、増員・外注も検討しますので、残業時間が増えることは考えておりません。 また、年間休日も120日、有給も月1日以上は取得しており、WLB重視の方を歓迎いたします! ■組織構成 経理代行チームは6名が所属しております。 50代2名 40代1名 30代2名、20代1名と、幅広い層が活躍できる環境です! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社JOIB
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
1000万円~
財務・会計アドバイザリー(FAS) その他専門コンサルティング, M&A その他投資銀行
■当社のM&Aアドバイザリーとは? バイサイドではお客様の企業価値向上に資するターゲティング・ソーシングから実行までを、セルサイドでは売却・分離による企業価値への影響の試算・論点整理から実行までを、対象会社サイドでは企業価値の向上及び一般株主の利益の確保に資するアドバイスを提供いたします。 一般的なM&Aアドバイザリー会社では、円滑なコミュニケーションによるプロセスマネジメント、パワーポイントやワードによる表現、エクセルによるモデリング・バリュエーション、お客様の意向・法令指針等の理解に基づくドキュメンテーション、所期の目的に資する協議・交渉のサポート、そして正確で漏れの無い安定的な業務執行が期待されます。 当社はこれらのハードスキル・ソフトスキルをベースとして、金融商品取引法、コーポレートガバナンス・コード、公正なM&Aの在り方に関する指針、及び企業買収における行動指針といった各種法令・指針、機関投資家やアクティビストの保有といった対象会社の株主構造に照らし、企業価値ないしは一般株主の利益に資するアドバイスの提供を重視・強みとしています。 ■担当者が追う指標・目標 企業価値向上に資するM&Aの提案から実行(エグゼキューション)に関わる全ての実務について、応募される方の知見・経験に応じてご担当いただきます。 主として、ジュニアの方は提案資料の作成、エグゼキューション実務を、シニアの方は案件獲得・エグゼキューションのディレクションを担っていただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
PwCコンサルティング合同会社
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
経営・戦略コンサルティング 総合コンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) 業務改革コンサルタント(BPR)
デジタル庁をはじめとする中央官庁、地方地自体、独立行政法人、医療機関及び教育機関等の準公共分野のクライアントがデジタルトランスフォーメーションを実現させるための戦略・計画策定支援、デジタルやテクノロジーを活用した社会課題の解決を担います。 戦略、プロセス、人材・組織、テクノロジーを統合的に見直し、 よりよい未来の姿を描き、地域社会、日本全体を導くことがミッションです。 ■キャリアパス・成長の機会 ・幹部層に近いところでの経験 ・社会課題の解決、デジタル広域連携を中心とした新たなコミュニティの在り方の企画・検討の経験 ・戦略的アライアンスパートナーとのエコシステム構築の経験 ・公的機関のCIO補佐官、DXアドバイザーへの就任の機会 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日立コンサルティング
550万円~1000万円
ITコンサルティング 経営・戦略コンサルティング, 戦略・経営コンサルタント 製造業コンサルタント(製品開発・生産技術・品質管理)
【第二新卒歓迎/コンサル未経験から成長可能/国内大手企業の事業変革】 ◆企業の業務効率化・DX推進を上流からサポート・自動車業界などへの支援 ◆日立グループのノウハウを活かした事業優位性、顧客への提案力◎ ◆充実した研修と日系大手のカルチャーで長期活躍を期待する社風/体制 ◆若手未経験からのキャリアチェンジ事例多数・コンサルタントとして成長 業界最大手の製造業を中心としたお客様に対し、業界の知見×テクノロジーを活かしたDX/業務変革をコンサルティングとしてご支援します。 日立グループ内の改革や事例を元にした深い知見を持っており、その事例をアレンジするためのコンサルノウハウがございます、そのため、お客様に他コンサルよりも実現性の高いコンサルティングが行えます。 ■業務内容: ●業務改革、DX・IT化 ・スマートファクトリー/スマートロジスティクス ・サプライチェーン改革 ・エンジニアリングチェーン改革 ・製造領域コアIT改革 ●事業変革 ・事業・サービス企画戦略 ・製造業のサービタイゼーション/アフターサービス変革 ・新規ビジネス創生 ■主なクライアント規模・業界: 自動車、化学、素材、製鉄、非鉄、半導体、精密機械、産業設備、食品、飲料、通信 など多数 ・「日立」のコンサルティング会社だからこそ、自社で培った改革事例や保有する技術・ノウハウを課題解決に活用できます。改革を進める上で苦しんだ経験も顧客価値として提供し、絵にかいた餅でない、地に足のついたご支援をします。 ■教育体制 コンサルティング技術研修として領域別、株式会社日立コンサルティングの標準技法の研修がございます。 特に、標準コンサルティング技法については、DX、BPRをはじめとした各種コンサルティングサービスの具体的な推進手順や作業テンプレートが細かく定義されており、他コンサルファームには例のない内容となっています。 ■ワークライフバランス: 育児や介護など個人の事情に合わせた働きかたを実現するため、様々な制度やサポートが用意されています。 ◇男性育児取得率:60%以上 (平均取得期間67日) ◇リモートツール配布率:100 % ◇平均残業時間 :約33 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社コーポレート・アドバイザーズ
東京都千代田区霞が関霞が関ビル(33階)
800万円~1000万円
総合コンサルティング, 経営企画 M&A
【グループ全体の経営企画・事業開発/総合型コンサルティングファーム/個人の裁量が広く、挑戦する人を応援する環境】 ■職務内容 ベンチャー企業から東証一部上場企業まで様々な企業に対して、会計・税務、給与計算、M&Aのサービスを提供している株式会社コーポレート・アドバイザーズにおける、経営企画・事業開発の募集です。 ビジネスの拡大、収益性向上のための全社施策を考え、実行、運用に移していくことがミッションとなります。 ・グループ新規事業計画の策定・推進 ・自社M&A推進、PMI(関連事業に関する業界分析、市場分析、競合他社分析(ベンチマーク)を含む) ■採用背景 全国の士業事務所の多くが、代表者高齢化問題を抱えている中で当社は税理士、社労士、などの事務所のM&Aを進めています。 事業承継者がいない問題に対し、当社がM&Aを進めることで、その事務所の存続はもちろん、地域の頼れる事務所を継続する役割を担い、全国の中小企業の信頼されるパートナーを目指し現在570名体制から2032年に向けて1000名体制を目指しています。 ■当社について 2002年創業後、日本クレアス税理士法人グループは現在6つの会社をもつグループ企業に成長を遂げました。法人顧客の税務・会計・人事労務・法務・M&Aの領域で日本を代表するファームを目指しています。 グループ全体で上場企業、ベンチャー、中小企業など1,543社のクライアント企業を支援しており総合型コンサルティングファームとしては、準大手にあたるまで成長を続けています。 ■当社の魅力 当グループの社員は、成長願望が強くプロフェッショナルになりたいと考えている人が非常に多いです。?そのため、社員の期待に応えるべく、働きがいと働きやすさを両立できる環境を整え、複数のキャリアプランを用意し、様々な研修制度や機会を提供しています。? 1人でできることには限りがあり、多くの力を結集し大きな成果を出す、というのが私たちの考え方です。そのためには、チームを大事にする気持ちや、チームビルディング力を重視しています。? また、代表直下の管理部門では個人の任せる裁量が大きくご自身のアイデアを実現できる機会があります。「裁量」と「成長環境」を軸としている方には、当社だからこそ実現できる「やりがい」を感じられる環境があります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シーユーシー
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
医療コンサルティング その他専門コンサルティング, 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
【グロース上場・エムスリーグループの安定基盤/クリニックの経営支援事業で医療業界に寄与/創業以来増収】 【はじめに】 想定する業務は下記となりますが、ご経験やご希望に応じてすり合わせしながら担当いただく業務を決定する予定です。管理職とメンバーの間に立ち、実務をリードいただくことを期待します。 【業務内容】 ■仕訳入力 ■経費精算 ■売掛金・買掛金売掛 ■月次決算 ■年次決算 ■経理オペレーションの改善・標準化・システム化の検討 ■監査対応 ■内部統制の整備 グループ企業の経理をシェアード化しているため、複数の主要子会社の経理に携わって頂きます。経理の通常業務を中心に担当頂きながら、AIの導入やシステムの改善など非定型プロジェクトにも関わって頂く想定です。ご経験やご希望に応じて、連結決算や開示業務に携わることも可能です。 【キャリアパス】 叶えたい将来像に応じて多様なキャリアパスをご用意しています。入社直後は経理実務や業務改善プロジェクトへの参画から経験を積んでいただき、ゆくゆくはマネジメントや、経営戦略部(M&AやIR)、事業企画、グループ会社の経営企画、海外経理の立ち上げや海外子会社担当など幅広いキャリアを築くことが可能です。 【組織構成】 グループ会社も含め、財務会計チーム全体で15名程が在籍しています。穏やかなメンバーが揃っており、アットホームな雰囲気です。また公認会計士など優秀な社員が多く、切磋琢磨しながらスキルアップできる環境です。 【就業環境】 残業時間は月平均30時間程度(繁閑差あり)です。育休・産休の取得復帰実績も高く、ライフプランを見据えて長期就業したい方にもおすすめです。 【当社について】 当社は、国内の医療法人(病院・診療所)への経営コンサルティング、および運営支援サービスの提供を行っています。日本高齢者割合は2040年には35%が見込まれ、見取り難民数(誰にもケアされずに亡くなっていく人)は2030年に49万人になると予想されています。当社はこれらの医療課題の解決に向け、医療機関の機能転換や終末期ケアの供給向上のために在宅医療クリニックをはじめとするクリニックの経営支援を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フィールド・パートナーズ
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
450万円~699万円
不動産管理 マーケティング・リサーチ, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木施工管理(上下水道)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜未経験歓迎◎充実の教育研修制度/働きやすい就業環境(土日祝休・年休120日・夜勤なし・フレックス・都市部中心案件等)/業界シェアトップクラスの成長率・給与あがり幅も魅力〜 ◆業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 汚染により使えなくなってしまった土地を、また活用できる状態に蘇らせることがミッションです。 汚染浄化・改良工事、及びそれに付随する解体工事の施工管理をお任せします。(工法は掘削除去がメイン。入社時点での土壌汚染に関する知識は問いません) ▼具体的には… ・施工計画(工法・工期・コスト)の策定 ・協力会社への発注・指示 ・現場での施工管理(安全・工程・品質・原価管理)、報告書作成 ・その他行政、近隣対応など ※担当現場のエリア:8割方都市部(首都圏近郊) ※案件規模:500万円〜数十億、人数1〜3名程度で対応 ◆組織構成 東京浄化技術本部:40名組織(20〜60代、男性8割女性2割) ◆教育体制〜社員の9割は中途入社、かつ土壌汚染は未経験!社員のスキルアップに積極投資!〜 独自のE-learning、社内外のセミナー、OJT/OFF-JTを組み合わせ、基本的なビジネススキルから現場の実務、専門知識まで 様々なスキルの習得をサポートします。 資格手当・資格取得補助:「一級土木施工管理技士」「一級建築施工管理技士」など会社指定の資格取得支援(民間資格スクール代、書籍代、受験費用、研修費用、他) ◆就業環境〜長く働きやすい環境づくりに取り組んでいます〜 年休120日・土日祝休・フレックス制・夜勤無し・直行直帰可 現場の負担軽減のためのシステム導入 有休取得率・平均日数は10.4日(2023年度) ◆そのほか企業魅力 ◎業界シェアトップクラス!成長率は創業来平均で115%、直近は120%超! ◎自由な社風、元請としての大きな裁量! ◎一級土木施工管理技士資格保有者の平均年収950万円!
Trust株式会社
東京都中央区日本橋箱崎町
500万円~1000万円
ITコンサルティング マーケティング・リサーチ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
金融×IT/AIで金融業界を変革するためのプロダクト開発や付随するコンサルティング業務に携わっていただきます。プロダクト作り、そのプロダクトを通して、金融業界全体に真のビジネス価値を届けていくことが業務内容となります。 Trust株式会社には、これまでITやAIの力で金融機関に変革を起こしてきたメンバーが多数在籍をしており、日々金融業界を変革していくため、コンサルティング等の業務を行っています。その中で弊社として取り組まなければならないと強く認識している業界の共通課題を解決するためにTrustの開発組織(Trust-X)ではAIやデータを活用した技術開発やプロダクト開発を実施しております。 <プロダクトの例> 今後もプロダクトは拡充させていく予定ですが、現在は以下の2つのプロダクトの開発を行っております。 Trust GenGA(トラスト・ジェンガ) このプロダクトは金融商品を扱う金融機関でよく見られるBtoBの少量多品種のドキュメントからの情報抽出や論理抽出等を支援するためのツールです。少量多品種であるため既製のプロダクトでは対応しきれず人力に頼っていた金融事務業務を、生成AIをはじめとするAIの力で効率化し、事務のBPRを達成することに取り組む製品がTrust GenGAであり、既に大手金融機関様で導入されております。 Trust TLanP(トラスト・トランプ) このプロダクトは金融機関の共通の課題である、COBOL等の汎用系言語で書かれたレガシーシステムの刷新を支援するためのツールです。汎用系言語をオープン系言語へと変換するツールは世の中にありますが、品質保証や今後の運用の担保のためには、変換だけでなく、テストケースの生成やドキュメントの作成など様々な課題に取り組む必要があります。AIを活用してこのような課題に取り組む製品がTrust TLanPであり、既に複数社でのPoCを実施しております。 <業務内容> 正社員、業務委託社員などを含む10名弱のチームでプロダクト開発に取り組んでいただきます。以下の業務が業務範疇に含まれます: ・プロダクト開発のためのコーディング ・技術開発のためのスクリプト作成、PoC ・メンバーが開発したコードのレビュー ・技術選定などのディスカッションへの参加 他 変更の範囲:会社の定める業務
LRM株式会社
その他専門コンサルティング, 管理会計 経営企画
【創業以来16期連続増収/業界No.1クラスの事業の成長戦略を描く/IPOを見据えた成長フェーズ/SaaS×セキュリティのプロダクトを展開/残業月平均30H以下】 ■仕事内容: 当社は現在、大手企業から2億円の資金調達を完了し、売り上げ・組織共に急拡大しているフェーズです。 さらなる成長に向けて、経営企画や事業戦略を強化すべく、経営企画マネージャーとして取締役CSOとタッグを組み、事業と企業の両方の成長に向けた計画を立てていくポジションです。 各事業部と密にコミュニケーションを取り、会社全体のことを見て事業推進についての理解を深め、会社の心臓部分として全社のハブになっていただきたいと思っています。 特に、SaaS事業を急成長させていく計画を立てており、急成長SaaSに興味をお持ちの方で会社経営や会社の成長にコミットできることがやりがいの一つです。 ■具体的な業務: (1)事業サイドと一緒に短期および長期の事業戦略の策定 ・戦略立案と計画策定 ・バジェット管理 ・財務データと業績データを基にしたKPIの設定と管理 (2)事業成長のための事業サイドの支援 ・リレーションシップマネジメント ・プロジェクトマネジメント ・社内外のステークホルダーとのコミュニケーションおよび関係構築 ・業務プロセスの改善と効率化の提案および実施 (3)会社全体の経営計画や予算の策定 ・問題解決と戦略的アドバイス ・レポートと分析 ・市場分析と競合分析に基づく戦略立案支援 ・コーポレート部(財務経理チーム、法務総務チーム)との連携 <仕事の魅力・やりがい> ・業界No.1クラスの主軸事業であるクラウドサービスの成長戦略を描くことができます。 ・IPOに向けた社内体制構築をより効果的・効率的に実践していく経験を積めます。 ・組織構築フェーズであるため、会社の文化を一緒に作っていくことができます。 ・市場価値の高い【情報セキュリティ人材】としてのキャリアの第一歩を踏み出せます。 ■組織構成: ・経営企画部13人、経営企画チーム0人 ・経営企画マネージャーとして、取締役CSOとタッグを組んでいただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
550万円~999万円
ITコンサルティング 経営・戦略コンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) 戦略・経営コンサルタント
【コンサル未経験からビジネスコンサルタントとして成長環境へチャレンジ】 ◆国内外最大手の顧客のDX推進/事業変革を担い、社会課題解決に繋がる ◆IT経験を活かしながら、課題解決力やロジカルシンキングを身に着けることが可能 ◆充実した研修と日系大手のカルチャーで長期活躍を期待する社風/体制 ◆若手未経験からのキャリアチェンジ事例多数・コンサルタントとして成長 本ポジションでは、DX・IT部門改革プロジェクトを担当頂きます。 ご経験に合わせて、アナリスト/コンサルタント/シニアコンサルタントとしてご活躍いただきます。 ■業務内容: ・全社DXの効果的な推進を目的とした、DX/IT戦略・ガバナンス施策の立案・実行支援 ・事業戦略に真に貢献できるDX/IT組織への変革を目的とした、組織・業務・人材改革支援 ・事業革新・業務生産性向上を目的とした、DX/システム導入の企画立案・推進支援 ・過去コンサルナレッジ・実績を踏まえた、新たなコンサルティングサービスの企画・開発 ■日立グループを活かした他社優位性: 日立グループの経営改革や新サービスの企画立案、事業展開支援等を通じて得られた経験知を、外部のコンサルティングに活用しております。 日立製作所をはじめ、日立グループ各社と連携しグループ全体の経営改革、新事業立ち上げ、顧客・パートナーとの協創支援を手掛けています。 ■教育体制: コンサルティング技術研修 として領域別、株式会社日立コンサルティングの標準技法の研修がございます。 特に、標準コンサルティング技法については、DX、BPRをはじめとした各種コンサルティングサービスの具体的な推進手順や作業テンプレートが細かく定義されており、他コンサルファームには例のない内容となっています。 海外拠点での業務研修や、事業会社への出向、大学での委託研究など、グローバル観点での活躍も支援します。 ■ワークライフバランス: 育児や介護など個人の事情に合わせた働きかたを実現するため、様々な制度やサポートが用意されています。 ◇男性育児取得率:60%以上 (平均取得期間67日) ◇リモートツール配布率:100 % ◇平均残業時間 :約33.7時間 デジタル活用による勤怠の見える化 ◇離職率:約7.6% 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ムービン・ストラテジック・キャリア
東京都港区赤坂ミッドタウン・タワー(7階)
組織人事コンサルティング 人材紹介・職業紹介, 人材紹介営業 キャリアコンサルタント・キャリアアドバイザー
◆法人営業経験をお持ちの方歓迎!入社2年目”平均”年収1000万円超え!年収2000万超えのハイプレーヤーも多数在籍◎ ◆職種未経験の方も多数活躍中◎教育体制も充実しており、社員定着率93%! ◆コンサルティング業界への転職支援実績No.1の人材紹介会社!リクルート社、ビズリーチ社から日本No.1のエージェント表彰を受賞◎ ■業務概要 当社の人材エージェントとして、コンサルティング業界をはじめとしたハイキャリア人材サービスを提案していただきます。 ■職務詳細: 人材紹介スカウト担当として、求職者の転職支援ならびにクライアント企業の採用支援をお任せします。 <具体的業務> ◇スカウト媒体を使っての候補者のソーシング ◇求人企業のアポ取り・訪問・課題のヒアリング ◇求人票の作成 ◇人材の応募喚起・キャリア面談・紹介案件の選定 ◇面接日程調整・面接対策 ◇就業までのフォローアップ ※全員が企業担当/転職希望者担当の双方を受け持ちます。 ■入社後の教育体制 入社後、本部研修および数か月間のOJT期間があります。未経験での入社を想定しているため、丁寧にバックアップする環境がございます。 入社後の座学研修、その後慣れるまで何回も面談同席、先輩社員の日々の振り返り・相談等、業界未経験からでも着実にキャッチアップできる環境が整っております。おかげで多数の中途社員が活躍しております。 ■組織構成 40名(20代〜30代中心) ■報酬形態 年2回査定があり、それまでの6か月の売り上げに応じインセンティブが支給されます。売上金額の絶対値で評価、WLB改善し年収UPを実現した社員も多数おります。入社2年目時点の平均年収が1000万円程度で、業界未経験者でも幅広く活躍しております。 ■当社の特徴 【コンサルティング業界転職支援実績No.1の人材紹介会社】 弊社社員の大半がコンサル業界経験者や、ITコンサル・SEとして実績を残しています。そのため、業界経験者だからこそ語れる事実、各ファームとの人的ネットワークを利用して充実の転職のサポートが実現できております。 変更の範囲:会社の定める業務
その他専門コンサルティング, Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) マークアップエンジニア・コーダー・フロントエンドエンジニア(Web・モバイル)
◆◇挑戦する若手が主役!成長企業で市場価値を上げるチャンス/平均年齢25歳の急成長中のベンチャー企業◇◆ Tsuzucleは、リテール企業が抱える課題解決に向け、ShopifyをベースにしたECサイト構築を行うエンジニアを募集しています。今回募集するのは、HTML、CSS、JavaScript、Liquidを使ったフロントエンド開発を担うエンジニア。技術を武器に、クライアントの事業成長を支える重要なポジションです。 <具体的には・・・> ▽Shopifyを活用したECサイトの構築・改善 クライアントのビジネス要件を理解し、ShopifyをベースにHTML, CSS, JS, Liquidを駆使して、最適なECサイトを構築します。デザインやUI/UXを考慮しつつ、機能性とパフォーマンスを両立したECサイトの構築を実現します。 CMS設計まで見据え、運用担当者にとっても更新しやすい管理画面を設計します。 ▽技術選定・アーキテクチャ設計 プロジェクトごとに最適な技術を選定し、スケーラブルで信頼性が高いシステム設計を行います。クライアント?ニーズを正確に捉え、効率的かつ拡張性のある設計をリードしていきます。 ▽テスト・デバッグ・保守 開発後は、動作確認・不具合修正を行い、リリース後の保守運用まで一貫して対応します。長期的な安定運用を見据え、セキュリティや表示速度の最適化にも取り組みます。 ■キャリアパス: スペシャリストとしてフロントエンドのスキルを突き詰め/サーバーサイドの技術を身に着けフルスタックなエンジニアを目指せます。また、ジェネラリストとしてテクニカルディレクターを目指し、お客様への提案や折衝、サイト構築や運用のハンドリングを担うキャリアもあります。 ■組織構成: ・配属先人数:10名 ・年齢層:20代 ※全体イベントや社員旅行を開催するなどオンオフ問わずコミュニケーションも活発ですが、業務に馴れ合いはなく、必要なことは堂々と言い合える関係性を築いています。 変更の範囲:会社の定める業務
その他専門コンサルティング, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) その他マーケティング・商品企画・広告宣伝
◎平均年齢25歳の急成長中のベンチャー企業〜年300%成長企業〜 ◎アーリーフェーズながら50社超の大手顧客と取引 複数事業の経営とシステムに特化した代表と、広告業界経験豊富な役員がタッグを組むことで「勝てる」事業を創り上げており創業1期目に売上4億円、2期目は売上8億円を達成。ご依頼数が急増しており、質を落とさず伴走できる体制を構築する必要があり増員募集です。 ■ミッション: マーケティング事業部における売上・利益の成長を牽引していただきます。 案件設計・組織体制・品質管理などを通じて、事業としての成果を最大化することが求められます。 ■業務概要: マーケティングを通じてプロジェクトを推進していただきます。経営目標を具体的な施策にブレイクダウンし、プロジェクトの推進から成果創出までをリードする役割です。企業成長のエンジンとなる重要なポジションを担っていただきます。 ・KPIの達成状況確認…Instagram、Meta広告、Google広告 ・サービス体制/業務プロセスの設計と改善 <ゆくゆくお任せる仕事> ・メンバー/パートナーのマネジメント ■組織構成: ・人数:12名(業務委託合わせると150名) ・男女比:5:5 ・中途入社比:5:5 ■他社と比較しての魅力: 「リテール・EC領域の支援」に特化しながらも、戦略設計〜施策実行〜効果検証までを一気通貫で担う支援スタイルを徹底。多くの支援会社では戦略部分で止まったり、施策実行が手段ありきになってしまうケースもありますが、弊社では「事業を伸ばすこと」を起点に据え、必要であればプロダクト改善や組織設計のアドバイスまで踏み込みます。また、クライアントとは中長期でのパートナー関係を築くことが前提であるため、数ヶ月で支援終了するようなプロジェクトがほとんどなく、長期で価値提供し続けられます。 ■年300%成長の背景: (1)戦略設計にとどまらず、実行と改善まで担う「近距離伴走型支援」が評価 (2)成果が出た案件から他部署・他社への紹介や追加支援が広がっている数字が急伸している背景にはこのような堅実な実績の積み上げと顧客の広がりがあります。また、業務量に対する工数設計や稼働コントロールの仕組みを設けており、無理な成長を前提にはしておりません。 変更の範囲:会社の定める業務
ククレブ・アドバイザーズ株式会社
東京都千代田区内神田
500万円~799万円
土地活用 その他専門コンサルティング, IT法人営業(直販) 建設・不動産法人営業
〜創業5年でグロース上場!企業不動産にまつわる複数の事業で急成長中/景気に左右されないビジネスモデルで創業以来黒字の安定経営/実働7時間/土日祝休み〜 ■業務内容: お客様の状況に合わせて当社が展開する3つの事業を組み合わせた提案活動を行っていただきます。 (1)不動産テック事業:AI×IoTを活用したCRE営業支援ツールの企画・開発・販売・運営 (2)CREアドバイザリー事業:不動産の有効活用、拠点整理等関するコンサルティング、その他不動産の売買・賃貸仲介等 (3)不動産ファンド運用:CRE案件のソーシング、ファンド組成・運用 ☆このようなサービスを展開しています https://ccreb.jp/business-mdel/prop-tech-biz/ <不動産テック事業> 企業の業務効率の向上に寄与するCRE(企業が保有する不動産)営業支援サービスの提供を行っています。不動産仲介業を行う企業へ、当社が提供するサブスクリプションへの加入を促す営業活動をお任せします。 ・顧客:不動産仲介業を営む事業会社(不動産仲介会社、銀行、信託銀行など) ・営業手法:新規開拓メイン 営業先については「当社が貢献できそうな企業」という目線のもと、部署全体で選定して確度の高い営業活動をしています。お電話、展示会への参加、既に関わりがあるお客様から紹介していただくなど、手段はそれぞれにお任せしていますが、周囲の同僚と相談しながら進めていただくことも可能です。 <将来的には、既存顧客へのソリューション提案メインの以下のような事業に携わっていただきます。> 自社開発の不動産テックシステムを自ら活用し、不動産投資、不動産売買・賃貸仲介、アセットマネジメント等最適な活用法をご提案します。各社の事業を、DX化した高い案件推進力とノウハウでサポートしています。 ■配属先情報: 現在20~30代の5名が所属しています。不動産業界経験者・未経験者ともに積極的に話し合いながら協力して業務を進める雰囲気です。 ■評価制度: 部署目標を役職に応じて個人に振り分けています。 定量だけでなく取り組みも昇給・昇格の評価対象になります。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ