10791 件
株式会社日本M&Aセンター
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
500万円~1000万円
-
経営・戦略コンサルティング 財務・会計アドバイザリー(FAS), 金融法人営業 M&A
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【M&A成約件数世界ギネス記録認定/業界経験不問でキャリアチェンジ出来ます/充実した社員教育支援体制/14期連続増収を更新の成長企業】 ■ミッション:業界再編業種を切り拓き、業界の未来を創る。IT、食品、製造、物流に特化。 ■M&Aとは:「事業承継」が社会問題として取り上げられるようになっていますが、その問題を解決する手段としてM&Aがあります。M&Aとは、人の結婚と同じように一緒になって幸せになれる相手と巡り合うことであり、お互いの会社が敬意と同じビジョンを持って新たなステージへ進み成長していくことが、M&Aのゴールです。 ■業務概要:同社では中小企業向けの友好的M&A仲介をメイン事業としています。現在少子高齢化の進行により中小企業の後継者不足は深刻となっており、廃業企業は年間4万社を超えています。中小企業の雇用を守り、今後の経営ビジョンを切り開くM&Aを実行いただきます。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容詳細:M&Aコンサルタントとして潜在顧客との個別相談からM&Aの実際の成約まで一気通貫でご担当頂きます。企業価値の算定〜トップ面談の設定〜買収価格交渉までM&Aのプロセス全体をご担当頂くため、M&Aに関する知識はもちろん経営、財務分析に関する知見を身に着けることが可能です。同社で就業する方は、M&Aの一連の流れに従事することが出来、早期の成長を望むことが出来ます。 ■仕事のやりがい:同社は後継者問題に悩む中小企業に事業承継というM&Aソリューションを提案しています。M&Aを通じて後継者問題を解決したい、日本の産業発展に寄与したいという「志」ある方が多く活躍している企業です。また、M&Aは2社間のビジネスシナジーを念頭に提案を行うため、与えられた商品を単に売るというスタイルではなく「この会社とビジネスシナジーを起こすにはどの会社、ビジネスが最適か」を考え経営者に提案を行います。従って、非常に高いビジネスセンスが求められると共に、企業を成長させるための本質的な提案が出来る業務です。 ■以下の資料で同社について詳しく知ることが出来ます。ぜひご覧ください。 https://youtu.be/GGMi5CziIhY https://www.nihon-ma.co.jp/ir/pdf/211014_information1.pdf 変更の範囲:本文参照
レジェンダ・コーポレーション株式会社
東京都新宿区北新宿
450万円~649万円
組織人事コンサルティング アウトソーシング, 求人広告営業 組織・人事コンサルタント
◇◆顧客のビジネスの変革・成長を牽引する!RPOコンサルタント(PM候補)/多様なキャリアプラン/ハイブリット勤務で働きやすさも魅力◆◇ 担当顧客の採用課題に向き合い、採用目標達成に向けて、課題解決・採用活動をチームで行います。コンサルティングから実行支援まで、一気通貫した支援が当社の強みです。入社直後はプロジェクトメンバーとして採用実務の遂行・改善提案からスタートし、半年から1年かけてプロジェクトマネージャー(以下PM)としてプロジェクト推進する役割を担っていただきます。 ■ミッション:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・顧客の採用をリードし、ビジネスの変革・成長を牽引する人材の採用を実現するため、採用課題の解決に必要な施策の提案および実行支援 ・プロジェクト全体を管理し、プロジェクト価値を向上させる ■業務内容: ・採用実務(面接代行/説明会アテンド/エージェントコントロール/スカウト送信/応募者選考管理など) ・オペレーション設計 ・品質管理 ・顧客情報や市況のリサーチ、データ分析 ・戦略提案や採用手法の提案・その実行計画・採用活動全体の進捗管理と追加施策提案・実行 ・プロジェクトの価値向上に向けた中長期計画の策定 ・プロジェクトの売上およびタスク管理(スケジューリング、役割差配、進捗管理) ・プロジェクトメンバーの指導・育成 ■ポジションの魅力: ・採用活動は、企業にとって事業の成否に直結する重要な要素です。仕事を通して社会的なインパクト・意義を感じたい方にはお勧めです。 ・独立系RPOであるため、社内外のサービスを組み合わせ、顧客の採用課題に対して最適なソリューションの提案ができます。 ■キャリアパス: 個々のキャリアビジョンに応じて以下のようなキャリアパスがございます。 ・RPOコンサルタントとしてさらなる領域の拡大 ・事業開発/サービス開発 ・専門領域の社内コンサルタント ・新規営業/マーケティング等 ■働きやすさ: <プライベートとの両立が可能!柔軟に働けます!> ・プロジェクトや時期により異なりますが、出社比率は50%(週2‐3回の出社) ・リモートでも毎日朝会を実施!顔合わせのコミュニケーションやチャット等でも気軽に質問相談できる環境 変更の範囲:本文参照
500万円~699万円
◇◆独立系RPOにてチームで顧客の課題解決を伴走/品質の高さ/多様なキャリアプラン/育休100% 働きやすさも魅力◆◇ 担当顧客の採用課題に向き合い、採用目標達成に向けて、課題解決・採用活動をチームで行います。コンサルティングから実行支援まで、一気通貫した支援が当社の強みです。担当プロジェクトの全体管理、顧客上位役職者(人事部長/採用マネージャークラス)との折衝やその中で見えた新たな課題解決のための追加提案、プロジェクトの価値向上などを担っていただきます。 ※人材業界出身/採用経験者は45%。これまでの経験を活かしながら、スキルの質向上や専門性も極めながら活躍中! ■ミッション:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・顧客の採用をリードし、ビジネスの変革・成長を牽引する人材の採用を実現するため、採用課題の解決に必要な施策の提案および実行支援を行うこと ・プロジェクト全体を管理し、プロジェクト価値を向上させること ■業務内容: ・顧客の経営や事業計画に紐づく人員計画/採用戦略の実現に向けた提案・人事部長や採用マネージャー等から潜在課題や"ありたい姿"のヒアリング ・顧客情報や市況のリサーチ、データ分析、社内ナレッジを活用した最適な採用戦略立案 ・採用活動全体の進捗管理・オペレーション設計・品質管理・採用実務(面接代行/説明会アテンド/エージェントコントロール/スカウト送信/応募者選考管理など)・プロジェクトの価値向上に向けた中長期計画の策定・プロジェクトの売上およびタスク管理(スケジューリング、役割差配、進捗管理)・プロジェクトメンバーの指導・育成 ■キャリアパス: 個々のキャリアビジョンに応じて以下のようなキャリアパスを用意しています。 ・RPOコンサルタントとしてさらなる領域の拡大 ・事業開発/サービス開発 ・専門領域の社内コンサルタント ・新規営業/マーケティングなど ■働きやすさ: <プライベートとの両立が可能!柔軟に働けます!> ・完全週休2日制/在宅(週3〜4日)と出社のハイブリッドワークを実施中 ・リモートでも毎日朝会を実施!顔合わせのコミュニケーションやチャット等でも気軽に質問相談できる環境 ・産休・育休制度、復帰社員も活躍中 変更の範囲:本文参照
株式会社エリートネットワーク
東京都中央区銀座
銀座駅
600万円~999万円
組織人事コンサルティング 人材紹介・職業紹介, 人材紹介営業 キャリアコンサルタント・キャリアアドバイザー
【日本を代表する2000社以上の大手名門・上場企業と取り引き/企業アポイントは必ず複数名で訪問するからこそ得た企業情報の深さが強み/万全の育成体制◎育成には社員全員でコミットします(詳細は「その他の要件」に記載有り)】 〜 日本を代表する2000社以上の大手名門・上場企業から求人を依頼される『正社員』専門の人材紹介会社 〜 ■担当業務:【変更の範囲:無】 ・採用に尽力する企業に対するコンサルティングと、転職希望者へのカウンセリングを一気通貫でお任せします。 ・日本のGDPに与えるインパクトが大きい、日本を代表する大手名門・上場企業の経営層と直接対峙し、人材側面から事業を支え、貢献していく仕事となります。 ・転職希望者に対して同業界・同職種をデジタルマッチングするのではなく、志向や経験等のアナログな情報を大切にし、納得度の高い転職支援を行います。 <お取引先企業への求人のヒアリング> 人事担当者や役員・経営陣から人事戦略・経営方針をヒアリングして、 最適な人材を提案します。経験を積み信頼を勝ち取っていくことで、「貴社の経営目標を達成するためには、このようなスキル・経験をもった人材が必要ではありませんか?」と、こちらから最適な人材を提案することも可能になります。 <転職希望者との面談・カウンセリング> これまでの人生を一緒に振り返りながら、何を大切にし、どのような選択をしてきたのか、どんな就労観をもっているのか、どんな仕事をしてきて、なぜ転職したいのか、などをじっくり時間をかけてヒアリング。転職希望者の希望・志向に合わせて最適な企業を提案します。 ■配属先情報: カウンセリング事業部 ※経済/経営/商/法/文/社会/教育/理/工/薬/医/獣医/農/情報等の学士・修士が多数活躍! ■当ポジションの魅力: ★日々全く違う業界の企業を訪問して多種多様な情報を浴びたり、様々なバックグラウンドを持つ転職希望者とのカウンセリングを通して、今まで自分が知らなかった世界に触れることで、向学心、知的好奇心が満たされます。 ★企業アポイントは必ず複数名で訪問し、先輩社員の話し方や聞き方を直接間近で見て真似したり、毎回フィードバックをもらいながら改善に活かすなど、入社してすぐの段階でも自分の成長に向けてキャッチアップできる環境です。 変更の範囲:本文参照
500万円~899万円
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
株式会社エヌ・ティ・ティ・データ経営研究所
東京都千代田区平河町
経営・戦略コンサルティング その他専門コンサルティング, 戦略・経営コンサルタント 業務改革コンサルタント(BPR)
〜官民問わずシンクタンク*コンサルティングの要素を持つ当社で、これまでのご経験を活かしコンサルタントとしての第一歩を踏み出しませんか〜 ■職務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・官民両方の上流案件のみを幅広く提供 ・社会課題〜デジタル・ハイテク系の戦略案件の担い手 ・テーマ/インダストリーに囚われない案件獲得 ・主なコンサルティング領域は以下の通り。 −事業会社向け、戦略策定〜変革実現 −社会問題の解決をテーマに、デジタル化政策や官公庁のデジタル化 −UX変革、デジタルマーケティング等の戦略策定 ・これらの領域に幅広くアサインメント ・若手でもバイネームで情報発信 ・各種委員、研究員、客員教授などへの就任も可能 ■職務詳細: デジタルをキーワードとした、社会課題および事業課題解決に向けた 官民両方の戦略立案、構想策定、企画推進等の上流コンサルティング業務 ・経営戦略、事業戦略、技術戦略等の立案に向けた調査検討 ・業務改革、デジタル戦略立案、新規事業計画、BPRなど戦略/ビジネス コンサルが担う領域のリード、デリバリ ■プロジェクト事例: (1)営業モデル見直しによる営業体制変革: 営業組織の人員構成分析やターゲットセグメント分析等を通じ、注力領域の策定、及びアウトソーサーを活用した営業体制見直し等を検討 (2)全社デジタル戦略実現に向けたDXグランドデザイン策定: 対面・紙前提の業務に対し、従業員体験の向上×業務効率化の観点から変革方針を策定。変革実現に必要な組織変革、及び具体的な業務要件の整理やシステム選定までを一気通貫で推進 ■モデル年収: コンサルタント: 520万 〜 720万+会社業績に応じたインセンティブの増額 シニアコンサルタント: 740万 〜 1,000万+会社業績に応じたインセンティブの増額 マネージャー: 1,000万 〜 1,300万+会社業績に応じたインセンティブの増額 シニアマネージャー: 1,350万 〜 1,700万+会社業績に応じたインセンティブの増額 変更の範囲:本文参照
〜官民問わずシンクタンク*コンサルティングの要素を持つ当社で、これまでのご経験を活かしコンサルタントとしての第一歩を踏み出しませんか〜 ■職務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・官民両方の上流案件のみを幅広く提供 ・社会課題〜デジタル・ハイテク系の戦略案件の担い手 ・テーマ/インダストリーに囚われない案件獲得 ・主なコンサルティング領域は以下の通り。 −事業会社向け、戦略策定〜変革実現 −社会問題の解決をテーマに、デジタル化政策や官公庁のデジタル化 −UX変革、デジタルマーケティング等の戦略策定 ・これらの領域に幅広くアサインメント ・若手でもバイネームで情報発信 ・各種委員、研究員、客員教授などへの就任も可能 ■職務詳細: デジタルをキーワードとした、社会課題および事業課題解決に向けた 官民両方の戦略立案、構想策定、企画推進等の上流コンサルティング業務 ・経営戦略、事業戦略、技術戦略等の立案に向けた調査検討 ・業務改革、デジタル戦略立案、新規事業計画、BPRなど戦略/ビジネス コンサルが担う領域のリード、デリバリ ■プロジェクト事例: (1)こどもデータ連携・活用:支援が必要なこどもに対して、自治体のデータを活用した、プッシュ型・アウトリーチ型支援のあり方を検討 (2)住民参加による新規サービス検討:高齢者が集う「場」のフィールド実証を実施し、その成果を地域のイベントにて発表 (3)社会福祉分野におけるデジタル変革:全国の社会福祉法人における生活困窮者支援業務について、デジタルを活用した高度化・効率化に向けた戦略策定ならびに実現に向けた計画策定を実施 ■モデル年収: コンサルタント: 520万 〜 720万+会社業績に応じたインセンティブの増額 シニアコンサルタント: 740万 〜 1,000万+会社業績に応じたインセンティブの増額 マネージャー: 1,000万 〜 1,300万+会社業績に応じたインセンティブの増額 シニアマネージャー: 1,350万 〜 1,700万+会社業績に応じたインセンティブの増額 変更の範囲:本文参照
三井不動産ビルマネジメント株式会社
東京都中央区日本橋室町
新日本橋駅
500万円~549万円
不動産管理 経営・戦略コンサルティング, 不動産開発企画 コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側) 品質管理・安全管理(技術系)
学歴不問
〜ベテラン・シニア人材活躍/オフィスビル等の管理を手掛ける同社で安定就業可能/最長70歳までの再雇用/フレックス・リモートなど柔軟な働き方も導入〜 ■嘱託社員について ◎当社の正社員はジョブローテーションがございますが、嘱託社員は専門職としてご勤務いただくポジションです。契約更新をしながらご勤務いただく形態ですが、長期的に働いていただくことを前提として採用を行っているため、長く働き続けたいと考えている方にご入社いただいております。 ◎当社の中で一番長く就業している嘱託社員は1988年に入社しており、37年間ご勤務いただいております。5年以上継続して勤務をされた場合、無期契約社員へ転換いただくことも可能で転換者も多く在籍しております。 ■業務内容: これまで経験されてきた技術的知見を建物運営業務に生かして頂きながら、 オフィスビルに関する以下、いずれかの業務を担当いただきます。 ◇資産修繕計画(以下「管理工事計画」という。)策定・実施業務(電気or機械設備) 専門分野を生かし首都圏物件で毎年約70〜80棟の3ヶ年分の計画策定の支援(技術的アドバイス、関係法令確認、不具合原因分析、是正方法提案、中長期計画作成のアドバイス、見積査定、改修・修繕計画案策定、現地調査・確認、事故一次対応、社員サポート業務、その他付随する業務等。)および1億円以上の管理工事計画における設計監理者・施工管理者に対する、当社立場(PM)からの施工計画チェック、助言・指導、社員サポート業務等を実施。 ◇エンジニアリング業務(建築) ・専門分野を生かした建物運営業務における社員サポート業務。 技術的アドバイス、関係法令確認、研修講師、不具合原因分析、是正方法提案、見積査定、改修・修繕計画案策定、現地調査・確認、その他付随する業務等。 ◇見積査定業務(建築or設備工事全般) ・オフィスビルの各種設備修繕・更新工事およびテナント退去にともなう原状回復工事・入居工事の見積査定。 ・見積査定業務にともなう情報収集および取り纏め。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社セルム
東京都渋谷区恵比寿(次のビルを除く)
経営・戦略コンサルティング 組織人事コンサルティング, 人材紹介営業 組織・人事コンサルタント
【大手優良企業のみをターゲットにした組織・人材開発コンサルティング企業/1社に深く入り込むことで顧客に不可欠なパートナーに!リモートと出社を組み合わせた柔軟な働き方が可能】 ■当社について: 当社は、日本を代表する大手優良企業のみをターゲットにした組織・人材開発コンサルティング企業で、1社ごとの課題へ深く入り込んだ戦略提案力と1600名超のコンサルタントネットワークを活用した提案幅を強みに事業展開を行っております。大手企業の課題に向き合いたいという想いから、当社ではパッケージされた商品はありません。 ■業務内容: 1人あたり平均大手4〜5社程度で1社に深くコミットし、担当企業の経営層や経営企画、事業部、人事部に対して「人・組織」のお困りごとをヒアリングします。一番最適な内容をゼロから考え、企画し提案、運営まで行います。 ※例:「海外展開を積極化していく上で幹部層を教育したい」「近い将来に経営幹部になるリーダーを発掘・育成したい」「経営ビジョン・理念を浸透させたい」といったニーズに対して現状分析・課題特定・ソリューションの提案・実行・振り返りを行います。 ■業務詳細: 抽出した課題に対して仮説〜施策を立案し、パートナー契約を結ぶ1600名超のコンサルタント(外資系コンサルティングファーム出身コンサルタント、弁護士、国内外大手企業元経営者、大学教授など)に相談、情報を共有。専門家と共に、顧客と伴走しながら課題解決を目指します。 ■ポジションの魅力: ・1社に深くコミットできます!…担当企業が多くないため1社に深く入り込むことができます。課題に正面から向き合うことで、顧客に不可欠なパートナーになることが可能です。案件ではなく企業単位で担当するため、点ではなく線でご支援できます。 ・1600名超のコンサルタント(専門家)から知識やノウハウを吸収できます!…パートナー契約を結ぶ専門家と二人三脚で課題解決を目指すため、様々な知識・ノウハウを吸収できる環境です。 ■組織構成/入社後について: 西日本は大阪と名古屋に拠点を構えており、合計30名程度の組織となっています。入社後は3か月〜半年かけてOJTでフォローします。導入研修は勿論、顧客毎に4〜5名のチーム体制のため、先輩社員の仕事も近くで見ることもでき、フォロー体制も整っています。 変更の範囲:無
デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー合同会社
東京都
600万円~1000万円
財務・会計アドバイザリー(FAS), ITコンサルタント(アプリ) ITコンサルタント(インフラ)
■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 社会の不確実性の中で対応を迫られる企業に対して、オペレーション・テクノロジーの側面で、問題解決に向けて計画策定から実行まで迅速かつ柔軟に支援します。 支援領域もM&Aに留まらずに、テクノロジーを活用した新規ビジネスの立ち上げや高度なアナリティクスに基づく意思決定の支援など包括的なサービスを提供します。 ◎主にM&A、Consulting、Analyticsの領域において、様々なサービス提供を行っております ■業務内容: ITコンサルタントのポジションではシステム開発経験を活かして、具体的に以下の職務に関与いただくことを想定しています ・デジタル化の構想/システム開発に関するプロジェクト立ち上げ支援、プロジェクトマネジメント支援 ・クラウド技術(PaaS/SaaS等)の活用におけるシステムアーキテクトデザイン支援や技術的助言等 ・AI/データ分析プラットフォームの構築 ■組織について: ・当チームは発足以来、安定的にメンバーを拡大してきており、多岐にわたるプロジェクトを手掛けるようになりました。そのため、プロジェクトをリードし、業務範囲のさらなる拡大を推進できるリーダーを求めています。一人一人が大きな裁量権を持ち積極的に挑戦できる環境であるため、自らがリーダーシップを取って未経験領域にも果敢にチャレンジし、成長していくことが可能です。 ・案件ベースでの事例共有会の開催や、プロジェクトに関与するうえでの主要スキル向上を図る研修(コンサルティング基礎、M&Aに関する研修(全体概要、ITDD、Pre-PMI)、業務フロー作成研修、エンジニア関連の研修(機械学習、Python)等)を実施しており、経験者・未経験者を問わず、ビジネスパーソンとして更に成長し、自身の専門知識や実践的なスキルを深化させることの出来る機会を豊富に設けております。
株式会社エッジ・インターナショナル
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
400万円~599万円
その他専門コンサルティング シンクタンク, プロデューサー・ディレクター・プランナー デザイナー(グラフィック・その他) 編集・記者・ライター
【美大、スクールで学習経験されてきた方など活躍中◎/入社後1年以上OJT有/伊藤忠商事、NTTデータグループなど大手企業と取引多数/マーケットシェアNo.1】 ◇企業価値をデザインする専門プロ集団◇ 世界一級のIRレポート制作を行っています。 時価総額向上と日本経済の元気に貢献する業績好調の成長企業! 導入事例:https://www.edge-intl.co.jp/category/works/ ■担当業務: ・大手企業のIR広報物の制作におけるデザイン部分を一手にお任せします。 読みたくなるデザインにこだわり、企業の魅力を引き出すレポートを制作し、企業価値を高める事をミッションとしています。 ・コンセプトメイクから表紙や中面のデザイン、撮影ディレクション、入稿、印刷品質管理など1冊が出来上がるまでの工程をお任せいたします。 ◇年間スケジュール 2〜3月:企業のIR担当、広報、経営企画と折衝しIRレポートの企画立案(デザイン面の提案を担当) 4〜5月:取材活動(撮影ディレクションを担当) 5〜9月:レイアウト配置(紙面全体の制作を担当) 9〜10月:納品(印刷会社との調整を担当)※平均して3-4社のプロジェクトを並行して担当します。 ◇プロジェクト体制: 8名程度でプロジェクトを組んでいます。ディレクター:2-3名、デザイナー1-2名、文章校正1名、英文1名、英文校正1名。 ◇フォロー体制 ・入社後最低1年以上はOJTとして先輩上司の案件のサポートについていただく形で、流れをつかんでいただきます。 ・その後おひとりで案件をお任せする際も、上司のサポートが適宜入りますので相談しやすい環境です。 ■配属先情報: デザイナーは20名程度(20代〜40代、男性7:女性3)所属しています。若手が多い組織です。 ■当ポジションの魅力: ・企業のビジネスモデル、成長ステージ、直面する経営課題などに応じて、読者の共感と納得を呼ぶ戦略ストーリーを可視化・言語化した統合報告書の制作を行っています。 ・企業のブランディングや発信すべきメッセージに基づきながら、読みたくなるデザインにもこだわります。 ・統合報告書の企画制作を通じて、企業経営の考え方や投資家の考え方などの知見を養えます。 変更の範囲:本文参照
株式会社イー・エージェンシー
東京都千代田区有楽町
日比谷駅
450万円~699万円
マーケティング・リサーチ Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), 経理(財務会計) 財務
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
〜システム導入や改善提案/月次決算経験歓迎〜 顧客のデータ活用・マーケティング支援を行う同社にて、経理部門のリーダー候補を募集します。 下記詳細に記載した業務の他、既存システムの統合・入れ替えや、業務改善など、現状組織の課題感の抽出から改善までお任せいたします。 当部門の部長は改善・変革に前向きであり、積極的に改善提案をしていただける方大歓迎です。 ■業務詳細: 1)月次決算業務の処理内容の把握と業務フローの作成(改善対象業務の選定のため、入社から2ヶ月目安) 2)改善対象業務の業務改善(属人性排除・標準化のため、入社から6ヶ月目安) 3)上記を踏まえた効率的な月次決算業務対応(随時) ・月次決算は10営業日を期日としています。現状は月・年ともに単体のみですが、いずれ連結決算を行う可能性はあります。 ・業務ローテーションがスムーズに進むことを目指し、どのメンバーでも担当できるよう分かりやすく、また無駄のない業務を行うための標準化を進めていきます。 ・まずは業務内容のキャッチアップに努めていただき、徐々に月次決算の担当業務を増やしていく予定です。 ・リーダーを視野に入れ、月次決算進捗管理とメンバーの教育を担当領域としていただくことを想定しています。 ・また将来的には業務領域の拡大(月次決算業務に加え海外子会社関連業務、予算管理など)や経理・財務課のマネジメントも目指していただけます。 ■採用背景 更なる事業拡大にむけて事業部門の体制を強化しているため、経理部門も増員を図りよりスムーズな体制の構築と標準化を図るべく、メンバーを募集します。 ■配属先: コーポレートデザイン本部 経理・財務部 経理・財務課(部長含め5名のチームです) ‐課長(男性)50代 ‐リーダー(女性)40代前半 ‐メンバー └女性3名(20〜40代) ■やりがい、この仕事で得られるもの: ・人:階層の垣根がなくフランクに意見交換ができる ・仕事:業務改善の経験を積むことができ、経理・財務の業務を幅広く経験すること、マネジメントを目指すこともできる ・会社:主業であるデータ活用支援を中心に成長を続けており、経理・財務の立場で成長を実感できる ・待遇:休日充実、在宅勤務中心でバランスの良い働き方の実現が可能(出社は週1〜2日) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テクノ経営総合研究所
東京都千代田区九段北
500万円~649万円
経営・戦略コンサルティング シンクタンク, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 製造業コンサルタント(製品開発・生産技術・品質管理)
〜製造知見を生かし大手企業の課題解決プロフェッショナル/40代コンサル未経験も活躍しておりますのでご安心してください〜 ■業務概要:企業に対し生産性向上のための提案・コンサルティングを行います。当社では「現場主義」を重視しており、実際にコンサルタントが現場に立ち、現場の方々と協力をしながら課題解決を進めています。※別途営業部隊が在籍しているので業務に集中できます!【変更の範囲:会社の定める業務】 <顧客は?>精密・機械・食品・化学等製造業を中心に中小〜大手企業を担当いただきます。1名につき平均4〜5件のクライアントを担当し大規模なコンサルティングを行う場合はチーム制で行うこともあります。 ■業務の流れ: 診断/課題抽出:生産現場に実際に赴き、現状の収益改善、トータルコストダウン、資材費・購買費コストダウン、物流改善等の実情を把握。 ▼ コンサルティング企画提案/目標設定:経営者・現場社員と具体的な改善目標や具体策を設定。 ▼ 実践フォロー:月平均4回は顧客先・現場に赴き、現場スタッフの気持ちも察知しながら、コンサルテーションを進めます。 ※製造現場の自立自走を目指すことを目的としており、基本的に常駐の働き方はございません。訪問回数などはご自身の裁量で決定できます。 ▼ 目標達成:コンサルティング企画内容が現場に定着し、継続的に利益を出し続けられる状態が理想でありゴールです。 ■研修体制: 最初は集合研修から始まり、その後2~4か月間は先輩と同行してOJT進めていきます。業務の流れを覚えてきたら、先輩のコンサル業務の一部を代わりに対応いただきます。基本は入社した方のスキルに合わせたオリジナルの研修で進めるので安心してください◎ ■オフィス位置に縛られない働き方: ・仕事は全て社外、オンライン・クライアント先で行います。 ・直行直帰型で出社頻度は月に1〜2回の社員もいます。(名古屋在住・大阪所属の社員もいます) ・平均月10日以上は客先へ出張いたします。 ■企業の強み:他社と比べて顧客に改善案を伝えるだけでなく、根本を変えるコンサルティングを行っております。その結果、大手〜中堅まで多くの顧客から高い満足度とリピートを獲得。国内6拠点に加え、海外拠点も有するなど業界トップクラスの事業規模にまで成長しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社クロス・マーケティング
東京都新宿区西新宿東京オペラシティ(24階)
800万円~1000万円
マーケティング・リサーチ, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) 事業企画・新規事業開発
【ワンストップ型のCRMサービス/知見を活かして開発・拡販PJTの旗振りをお任せします!】 ■お任せする業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 CRMの推進・拡大に課題感をもつクライアントに対し、「CL保有データ×リサーチでの分析によるセグメント構築+方針策定〜テストマーケティングによる効果検証〜CRM施策推進に向けたデータ基盤環境の構築〜施策実施に向けた体制構築+シナリオ設計〜施策実行後の効果検証+PDCAサイクル化」といったワンストップでの支援を提供する新規サービスの開発・拡販PJTをリーダーポジションとして推進いただきます。また同サービスに関与する現組織メンバーに対してCRM関連の知識・ノウハウをインプットする役割も期待しております。 <具体的には> ▼ワンストップ型新規CRMサービスの開発・拡販PJT推進 ・CL保有データ×リサーチによるセグメント構築メソッドの高度化 ・テストマーケティングを通じたセグメント仮説の検証ロジックの形式知化 ・CDP、MA、BIを中心としたデータドリブンなCRM推進体制構築に向けたパートナー整備 ・新規CRMサービスの拡販に向けたターゲット・戦略立案 ▼ワンストップ型新規CRMサービス提供に向けたメンバー教育 ・実務経験に基づいたCRM領域における施策実施〜効果検証までのノウハウ伝授 ・CRM領域における各ツール(CDP、MA、BI等)のトレンド伝授 ■業務のやりがい: ・リサーチ事業に培った多種多様なクライアントを保有しており、幅広い企業規模や業界・業種を相手にしたCRM支援の拡販・提供が可能です。 ・企業内におけるスタートアップ組織における大型PJTのリーダーとして裁量をもって、ご自身のビジョンを具体施策に反映することが可能です。 ■過去プロジェクト事例: ・大手レジャー事業会社:リピーターのLTV向上分析プロジェクト 施設の予約データをもとにした分析×顧客アンケートにより注力顧客とそのニーズを 顕在化。テストマーケティングによりセグメンテーションの有効性を検証。 ・大手アパレル事業会社:ロイヤルカスタマー育成のための分析プロジェクト ハウスカードの顧客データを用い、LTVや顧客満足に繋がる要素の抽出と優先順位付けを実施。顧客ニーズ別の具体的なCRM施策案を導出。 変更の範囲:本文参照
マーケティング・リサーチ, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) リサーチ・市場調査 データアナリスト・データサイエンティスト
【リサーチデータの活用を軸においたクライアント支援業務/より多くのデータや業界に触れることができ、世の中のマーケティングを前進させるお仕事です!】 ■採用背景: 当社は、リサーチ事業で培った生活者理解力・データ分析力をベースにCL保有データの分析・活用支援を行う“データマーケティング”の事業を推進しております。 同事業の拡大を背景に、リサーチデータの活用経験に基づいた分析・示唆提言経験をベースにトータルでのデータ分析・データ活用環境構築支援に携わる人材を募集しております。 多様な業界・業種のクライアントの多岐にわたるデータに関わりながら、自身の経験を広げスキルを高められるポジションです。 ■お任せする業務内容: 以下2つのサービス領域において、クライアントへの企画提案を行う「プリセールス」と、現場での推進・実装を行う「デリバリー」、その双方へ横断的にかかわっていただきます。 ▼クライアントのCRM推進に向けた分析支援 ・クライアントの顧客に関するデータ(売上・ログ)と顧客に対する調査結果(定量・定性)を掛け合わせ、施策効果を最大限に高めるためのセグメント案構築〜施策方針策定を行う。 ▼BIツールを用いたデータ活用環境構築支援 ・リサーチデータを中心としたCL保有データの活用効率化・高度化を目的としたBIツールでのダッシュボード構築、運用支援 ※主な支援提供ツール:Tableau、Power BI、Looker Studio ■会社について: 当社は、世界85カ国分のリサーチデータをもとに、「リサーチ・分析」×「コンサルティング」×「プロモーション実行支援」まで一気通貫で行う国内随一のマーケティングDXパートナーです。 ソリューション提供地域は日本にとどまらず、世界1700万人にリーチ可能なオンラインパネルを用意、85ヵ国以上で調査可能で、グローバル展開にも力を入れています 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ユカリア
医療コンサルティング 経営・戦略コンサルティング, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
【毎年110%以上で業績・人員共に伸長中!ベンチャー企業にてIPO前後の経験を得たい方へ!/赤字経営の病院経営サポート事業で社会貢献性◎/人事採用から制度企画までお任せします】 ■業務概要: 病院を中心とした医療機関へのコンサルを中心にビジネスを展開する当社では、事業拡大に伴い各ポジションの採用強化が重点施策となっております。経験者採用を中心に、ご経験に応じて人事業務全般をご担当いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ・中途採用(要件定義、チャネル選定、エージェント対応・リレーション構築、ダイレクトリクルーティングによるスカウト活動、一次面接・面談およびその他調整業務) ・新卒採用(説明会運営、面接担当、学生対応、およびその他調整業務) ・オンボーディング業務 ・社内イベントの運営 ・採用広報・採用ブランディング企画立案・運用 以下は経験に応じて、ご担当いただきます。 ・教育研修(育成制度の企画・運用、研修企画・運営) ・人事制度業務(評価制度の運用、人事データベースの管理・運用) ・社内制度の企画・運用等 ■キャリアパス/将来お任せする業務 ・採用としてのキャリアはもちろん、経験に応じて社員教育や人事制度業務をお任せし、将来的には当社の人事部の中核人材としてご活躍いただけることを期待しております。 ■当ポジション/当社の魅力: ・医師、看護師、薬剤師、公認会計士、一級建築士、外資系投資銀行出身、銀行出身、コンサルティングファーム出身、デベロッパー出身など様々なバックグラウンドのメンバーが在籍しており、多くの知識を学びながら経験を積むことができます。 ・当社はIPOを控えている、かつ、事業も人員も毎年110%以上で伸長しており、日々成長を続けているベンチャー企業です。 ・年休125日/産育休取得・復職率100%/有給消化率80%以上となっており、ワークライフバランスを重視しながら働くことも可能です。 ・病院グループを構築することで新規事業を生みやすい環境を持っており、これまで多くの事業開発を行っている少数精鋭企業です。 変更の範囲:本文参照
株式会社マネジメントソリューションズ
東京都港区赤坂ミッドタウン・タワー(29階)
400万円~799万円
ITコンサルティング その他専門コンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) 業務改革コンサルタント(BPR)
【社会のダイナミックな変革に携わる/実行支援型のマネジメントコンサルティング/案件規模数十億〜数百億/PJ成功率80%以上/リピート率95%以上/取引企業60社以上/リモート×フレックス】 ●創業時からマネジメント「実行支援」をコアビジネスとして展開しており、マネジメントの専門企業としては日本初の上場企業。企業の成長におけるマネジメントの重要性を認識したプロジェクトの管理・推進方法を身に付けることが出来ます。 ●各現場で抱える課題やその原因を分析し打つべき施策や解決策を提供し現場に即した「実行支援」を行うことにこだわっております。そのため、机上の空論ではなく、顧客に寄り添った支援が出来ます。 ユーザー×ITコンサルタント×ベンダーを繋ぎながら、PJ全体の成功をリードするPJマネジメントコンサルタントとしてご活躍頂きます。 PJ状況を正確に把握・可視化、問題を早期発見し、リーダーが意思決定するための情報を得られる環境を作る役割です。 ■職務詳細 【変更の範囲:会社の定める業務】 ・プロジェクト管理ルール・プロセス策定 ・プロジェクト管理の導入・定着・改善 ・各種会議のファシリテーション ・報告書作成 ■魅力 ◎フィードバックの文化 1プロジェクトにおける平均チーム人数は4〜5名です。 チームで参画することで、プロジェクトの現場においてもOJT(定期的な1on1等)を通した教育を行っております。 ◎自己投資への積極的な支援環境 ・平均残業時間:23.5時間/月(残業ゼロを目標に会社として努力しております) ・有給休暇:初年度15日支給 ・社内研修(前年度実績年203回):ビジネススキルやプロジェクトマネジメントの基礎、マインドフルネスなど ◎充実した福利厚生(下記抜粋) ・サバティカル休暇:勤続年数が5年毎に年間5日付与 ・結婚休暇:ご本人の場合5日、1親等以内の親族の場合2日取得可能 ・記念日休暇:年1日(子どもの誕生日、結婚記念日、思い出の日など) ・配偶者出産休暇:配偶者の出産時に連続5日間の休暇が取得可能 ・ベビーシッター制度 ・子ども手当:中学校卒業まで毎月支給(例:子供2人の場合、年間18万円) ・出産祝い:10万円支給 ・結婚祝い:5万円支給 ・介護休暇:通算93日取得可能 変更の範囲:本文参照
株式会社AGSコンサルティング
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
財務・会計アドバイザリー(FAS), 戦略・経営コンサルタント 会計コンサルタント・財務アドバイザリー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【IPO実績トップクラスの組織で専門性を高める!/クライアントの成長段階に伴走するやりがい◎/自由闊達で風通しの良い社風/フルフレックス、在宅勤務可能】 ■業務内容 外部CFOとしてスタートアップ企業や成長企業の支援を通じ、共に成長していくことを目指します。 IPOにおいてはトップクラスの実績を誇っており、第一線で活躍する会社とともに上場を実現し、その後もパートナーとして伴走します。 ・資金調達/株主変更支援 ・事業計画及び資本政策支援 ・会計制度導入支援 ・組織及び内部管理体制構築支援 ・IPOプロジェクトのマネジメント ・証券会社及び取引所審査対応 ・各種スタートアップ関連イベントの参加、ネットワーキング、スポンサー対応 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■近年の案件/プロジェクト事例 シリーズA前後の資金調達フェーズにあるスタートアップ企業を対象として資金調達から調達後の経営管理体制構築、IPOに向けたプロジェクト立ち上げ・運用をご支援しております。 ・初めて資金調達を実施する会社に対する、資本政策及び資金計画の策定、VC/CVCや金融機関の紹介、出資を受ける際のアドバイスの実施 ・取締役会を含む会議体や組織体制、決裁権限の整理 ・社外役員として監査役会や取締役会に参加 ・IPO課題調査やスケジュールの策定 ・業務フローや諸規程、内部監査、J-SOXなど内部管理体制の構築 ・監査法人や主幹事証券会社公開引受部の対応 ・主幹事証券会社や取引所の上場審査サポート ■キャリアパス ・監査法人出身者の方は、まずは会計制度の構築など前職の経験が活きる領域でのアサインから始めるケースが多いです。資金調達や資本政策、経営管理体制の整備などはOJTのもとアサインします。 ・スタートアップ企業のIPOプロジェクトを立ち上げ、経営管理体制の構築、上場までを、ハンズオンで支援することで、企業がどのように成長し上場に至るかを体感することができます。 スタートアップ支援に携わりたい方が専門性を身に付けるための環境が整備されています。 ■事業部構成 ・3名(会計士:2名) 事業部長:1名 コンサルタント:1名 サポートスタッフ:1名 変更の範囲:本文参照
WealthPark株式会社
700万円~1000万円
マーケティング・リサーチ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 戦略・経営コンサルタント 業務改革コンサルタント(BPR)
●導入実績トップクラス!不動産オーナーと管理会社をアプリでつなぐ業務支援システム展開企業 ●業績好調!前年比200%超の成長を継続 ●出社×リモートのハイブリッド勤務可能 ■業務内容: DX・デジタル・人事の知見を活かし、顧客に適したDX戦略の立案や課題解決を担当いただきます。支援内容は多岐にわたります。具体事例につきましては選考内で担当者から共有いたします。アサインは強みや実現したいことをふまえて決定しています。 ■業務詳細: 顧客の事業成功を実現するための顧客課題解決や事業共創 ・現状把握〜分析 ・戦略立案 ・施策実行 【変更範囲:会社の定める職種】 ■当ポジションの魅力: ・業界のリーディングカンパニーの課題解決や事業創出に携わることができます。 ・当社の新規事業の種を探す・事業作りに携わることができます。 ・プロジェクトの始まりから終わりまでのすべてを経験することができます。 ・有する経験・得意・強みを活かすことができます。 ・希望、経験、能力によって新規事業立ち上げや他職種に挑戦するキャリアパスも実現できます。 ■『WealthParkビジネス』について: 不動産オーナーと不動産管理会社をアプリでつなぐ業務支援SaaS サービス提供2017年9月から、現在、約11万人超の不動産オーナーと約160社超の不動産管理会社に利用いただいています。 ■当社について: 当社は『オルタナティブ資産への投資機会をすべての人へ届ける』をミッションに、不動産やアート、未上場株式といった「オルタナティブ資産」の民主化に取り組むテクノロジー企業です。不動産デべロッパー向けDX事業『WealthParkビジネス』『不動産DXコンサルティングサービス』、不動産投資家向けの資産運用アプリ『WealthPark』の提供、海外投資家向けアセットマネジメント事業『WealthParkアセットマネジメント』などを展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
税理士法人大和
茨城県坂東市岩井
400万円~649万円
税理士法人, 経理(財務会計) 税理士
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
■業務概要: ・あらゆる分野から企業の経営サポートを行う専門家集団である日本創造経営グループの当法人にて税理士補助スタッフとして税務会計業務全般に携わっていただきます。 ■具体的には:【変更の範囲:なし】 ・決算書の精査 ・仕訳の入力 ・会計データの作成 ・月次巡回(基本県内ですが、隣県を対応する場合もあり) ・決算作成 ・申告業務など ※使用ソフト:TKC・JDL・MJS・勘定奉行・弥生会計 ■入社後: ・未経験者や経験の浅い方は、社内での内勤業務からスタートいたします。 決算書の精査、仕訳の入力、会計データの作成など一連の業務の流れを覚えていただく予定です。将来的には、月次巡回・決算作成・申告業務などを中心に、税務会計業務全般をお任せします。また資産税、事業承継、国際税務、M&Aなども経験することが可能です。 ■組織構成: ・茨城事務所では現在5名が在籍しております。内訳:税理士2名(60代、40代※男性)、社労士1名(30代女性)、パート1名(女性)、派遣社員。 ■本求人の魅力/特徴: 【着実に成長できる教育制度】 ・教育制度が整っているため、「これから税理士を目指したい」という方も歓迎しております。入社3ヶ月で組織のことや社会人マナー、職務上必要となるルール、ソフトの使い方などを学んでいただきます。入社半年程度は研修が中心です。その後、1〜2年はペアを組む先輩の指導を受けながら、様々な実務に取り組んでいただきます。2〜3年後には一人でお客様先をまわれる経験・知識を、無理なく身につけることが可能です。 【税理士になる為のサポート体制】 ・税理士資格の勉強も仕事の合間に行うことができる環境です。実際にご家庭と仕事、試験勉強を両立し、税理士試験に合格している先輩社員も多いです。また周囲に税理士の先輩社員もおりますので、不安なことなど相談もできる環境です。 【社風】 社内は温かく、落ち着いた雰囲気です。互いに助け合う風土があり、個々が親身になって教育しているため、中途入社の方も安心して成長できます。またスタッフ間のコミュニケーションを大切にしているため、毎月の懇親会や厚生活動(海外・国内および日帰り旅行)などが活発。仕事以外の交流も楽しめる環境です。
イオンマーケティング株式会社
千葉県
700万円~999万円
その他専門コンサルティング マーケティング・リサーチ, システム開発・運用(アプリ担当) システム構築・運用(インフラ担当)
【東証プライム上場イオンのグループ会社/コアタイム無しのフレックス/週4回在宅勤務/「WAONPOINT」のシステム導入を推進/年間120日/福利厚生充実】 ■採用背景: 本ポジションは、グループ各社へのWAONPOINTシステムの導入を通じて、マーケティング活動に不可欠な顧客購買データの取得を実現します。2024年2月現在、イオングループは300社を超えており、さまざまな業態のリテールDXに最上流から携われる非常に稀有な役割です。 グループの更なる成長をふまえて2024年〜2026年にかけてWAON POINTシステムの未導入企業への支援が複数社決定しており、システム知見のみならず、チームリーダーとしてWAON POINTのシステム導入を推進できる人材を募集します。 ■業務内容: プロジェクトマネージャーとして、イオングループの共通基盤である「WAON POINT」のシステム導入の推進をご担当いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的な業務内容: ・「WAON POINT」を中心としたPOSやCRMシステムの企画、開発 ・要件定義、設計、開発各工程における進捗管理や、見積、計画、品質妥当性確認 ・社内システム全体を俯瞰し、整合性のとれたアーキテクチャ検討 ・社内各部門やグループ会社との折衝業務(要件整理や相談対応) ■業務の特徴: グループ各社へのWAON POINTシステムの導入を通じて、マーケティング活動に不可欠な顧客購買データの取得を実現していただきます。2024年2月現在、イオングループは300社を超えており、さまざまな業態のリテールDXに最上流から携われる非常に稀有な役割です。 ■当ポジションの魅力: ・さまざまな業態のリテールDXに最上流から携わることで顧客体験の向上に寄与することができます。 ・国内最大の小売業として生活インフラとなっているからこそ、少しの改善で多大な成果を実感できます。 ・POSの専門性を磨きながら、イオンマーケティングのコア事業に携わることができます。 変更の範囲:本文参照
株式会社WACUL
東京都千代田区神田小川町
小川町(東京)駅
経営・戦略コンサルティング Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), 人材紹介営業 Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
<顧客のマーケティング課題をフリーランス人材マッチングで解決/事業開発にも関われる!/マーケティングツール開発会社による新規事業/東証グロース上場/週4在宅可・残業20h/月> ■ポジション概要: 企業のマーケティング成果を最大化し、マーケターのキャリアを育むプラットフォーム「MarketerAgent」の法人営業メンバーを募集しています。サービスインから2年半ほどたち売上推移も順調なため、今後は正社員転職サービスや領域特化型マッチングサービスの展開も視野に入れ、既存サービスを含めて各サービスの推進・垂直立ち上げを担える人材を募集することになりました。 ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 法人営業(RA)として、下記業務をお任せします。 (1)企業向け(リクルーティングアドバイザー) ・保有する30,000以上の顧客リストを活用し、MarketerAgentを企業に紹介 ※新規テレアポ等はございません。 ・既存クライアントからの案件創出 ・企業のマーケティング、組織の課題をヒアリングし、最適なマーケターの要件定義 ・CAと協力し、案件と登録マーケターとのマッチングを支援 (2)社内業務: ・さらなる成長に向けた新サービスの企画と推進 ・顧客獲得、優秀マーケター獲得に向けたマーケティング戦略の立案と実行 ・既存事業(AIアナリスト等)との連携による企業成果の最大化支援 ■働き方: ・週4でのリモート勤務 ・フレックス制度あり ・月平均残業20h程度※日程調整等の事務的な作業は営業事務チームが担当します。 ■MarketerAgentとは: 昨今、専門性の高いマーケティングDX領域においては最新のトレンドやツール情報、ノウハウなどが重要になっており、それらを基にした専門人材のスキルアップ、人材活用もマーケティング成果最大化の鍵になっております。 働き方の多様化が進みフリーランスマーケターが増える中、企業側にとってはマーケティング人材の確保が難航し、さらには専門性の目利きが難しいという課題感があります。 マーケターにとっても数多ある案件の中から自身のスキルを最大限活かせる案件を見つける労力や、受託した案件でアンマッチリスクという課題感があることに目を向け、「MarketerAgent」をスタートしました。
株式会社SEVENRICH Accounting
東京都渋谷区桜丘町
350万円~549万円
会計事務所, 金融法人営業 戦略・経営コンサルタント 会計コンサルタント・財務アドバイザリー
〜設立から10年足らずでクライアントは800社超えの会計事務所/Big4出身の公認会計士、税理士在籍/事業拡大中の大注目会計事務所〜 ●事業計画(継続)、ファイナンス面で中小企業の経営者にアドバイザリーを行える ●夢を追いかけているスタートアップ企業の成長支援に関われる ●自社事業も急成長中で、若手でも裁量持って活躍できる機会が豊富 ◆職務概要 【変更の範囲:会社の定める業務】 スタートアップ企業の資金調達支援(融資/補助金申請など)を中心に、顧問先や出資先企業の成長を"お金で止めない"ために、デットファイナンスや補助金を活用し支援します。 カウンターパートは、銀行・政府系金融機関とスタートアップ企業となっており、両者に対して案件が遂行できるよう調整、アドバイザリー業務を行います。 ◆フォロー・教育体制 ・基本的には事業責任者、メンバーによるOJTを想定しています。 ・事業責任者は新卒でみずほ銀行へ入行し約8年間法人営業を経験。 その後Big4のコンサルを経て、スタートアップ2社の財務責任者を経験しセブンリッチへ入社。 ・メンバーは新卒でSMBCへ入行し、4年間法人営業を経験した後、セブンリッチへ入社しています。 <入社〜2週間> ・セブンリッチグループの各会社や事業部、他部門の紹介 ・研修: ・ファイナンス基礎 ・財務基礎 ・スタートアップについて ・銀行について <2週間〜1か月> ・クライアント面談同行、振り返り ・銀行面談同行、振り返り ◆メイン事業の背景: ・そもそもスタートアップのファイナンス支援に特化している企業は少ない ・昨今、資金調達の仕組みが整備されエクイティやデットファイナンス、補助金を活用し、スタートアップへ資金が集まりやすくなっている ・ただ、資金調達完了までには時間・工数が非常にかかり且つ調達ロジックも固める必要性があるため、企業は調達したくても本業をやりつつでは初動が遅れてしまう ・融資を行う側もスタートアップの事業理解は難易度が高くチャレンジしにくい領域にある ・両者の論理をそれぞれの共通言語に翻訳して意思疎通できる環境を用意するのがファイナンス事業部の役割 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ