10559 件
税理士法人片山会計
愛媛県松山市三町
-
300万円~449万円
税理士法人, 経理(財務会計) 税理士
学歴不問
■仕事内容: ・監査担当者 ・相続税業務 ・月次訪問(顧問先様の経理、税金、経営等の相談対応) ・融資、資金繰りの支援 ・年末調整、確定申告業務 ・法人決算申告書の作成 ※一緒に顧問先様を支える仲間を求めています。 ※即戦力となる方 ※ご自身のキャリアアップに必ず繋がるお仕事です。ぜひ、日々成長を感じたいと思っている方、お待ちしております。 ■事業内容・会社の特徴 ・会計・税務に関する業務を中心とし、併設しております『行政書士法人いよリーガル』との連携により相続業務の強化を図っております。融資・保険などのコンサルタント業務も行っております。 職員は20〜40代で定着率も良く長期的にご活躍いただけるとても働きやすい環境です。お客様とのコミュニケーションを大切にしており、顧客先増加と業務拡大を実現しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社D&Dマネージメント
東京都中央区日本橋富沢町
450万円~599万円
その他専門コンサルティング 自動車ディーラー, 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
中古車のプライシング事業、販売事業、個人向けレンタカー事業を展開する当社にて、下記の企画・法人営業職に携わっていただきます。 ■具体的な業務内容: ・プライシングセンター業務 ・残価保証営業 ・全国新車仕入先の開拓 ・新規事業の創出 ・レンタカー、リース車両の買取、販売営業 ※中古車市場が拡大する中、当社の事業も拡大しています。今後は新規事業の開発も視野に入れ、スタッフを募集します。 ■仕事の魅力: (1)上司に意見が通りやすく、どんどん新しい事にチャレンジ出来る土壌が整っています。 (2)チーム全体で目標を達成することを第一としています。会社全体では異業種からスタートした転職組も多く、チームには、自動車の知識が豊富な先輩社員もいるため、経験がない方でも安心してお仕事が可能です。 (3)自動車業界の構造に幅広く携われ、営業としてのスキルアップが見込めます。 ■キャリアステップ: 風通しの良い環境なので、チャレンジ精神があれば、営業だけでなく「こんなことをやってみたい」など自分が立案した企画を実現させる事もできます。 入社年数関係なく、評価に見合った昇進が可能です。 ■組織構成: 男性5名、女性1名(合計6名)で構成されています。平均年齢は30代前半です。 風通しが良く、上司に気軽に相談できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ラフール
東京都中央区日本橋茅場町
茅場町駅
500万円~699万円
組織人事コンサルティング Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【累計20億円調達/新規事業展開も計画中/ホワイト企業認定において、ゴールドランクを取得/メンタルヘルス×テクノロジー】 ■市場課題 日本の幸福度は世界で見ても54位で近年「ウェルビーング」がトレンドワードとなり、経営を続けていくうえで避けては通れない大きな課題です。通常の組織サーベイやストレスチェックでは解決できない根本的なストレス因子を把握していくニーズが大きくあります。 ■ラフールの提供するサービス 「ラフールサーベイ」:累計導入社数1,700社突破、ユーザーからの1億件の回答データを蓄積しております。3,000社以上のメンタルヘルス研修実績と18万人のメンタルヘルスデータと産業医とのネットワークを組わせ組織と個人の両サイドから状態を可視化しウェルビーング経営実現するツールです。また導入に留まらずプロフェッショナルが運用支援していくため顧客と長期リレーションを構築することができます。 ■業務概要 自社SaaSプロダクト「ラフールサーベイ」の提供をご担当いただきます。 市場も400兆円という急成長市場のため当社もIPO実現に向けて更なる組織拡大が急務というフェーズでございます。 ■業務詳細 (1)「ラフールサーベイ」のソリューション提案 オンライン商談メインで商談先は経営者・人事決裁者の方になります。基本的に商談以降から対応(アポ獲得はIS部隊が対応)IS部隊も成約数をKPIとしているためホットリードのみを連携いただける仕組みとなっています。 (2)営業戦略設計・実行 顧客属性や課題に合わせて、初回商談からクロージングまで商談を進めていき、平均3〜4か月、大手クライアントでは1年ほどのスパンで契約に至るイメージです。 (3)他部署との連携 ・導入時〜導入後カスタマーサクセスとの連携 ・顧客の声をマーケティング / プロダクトチームに共有しプロダクト全体の機能改善にも関与いただきます。 ■魅力 ・キャリアステップの環境 └適宜PDCAを回しながら最適な営業手法を考案して進めていくため、営業の幅やスキル向上に繋がる環境があります。また、成果次第で昇進や役職等ポジション獲得に挑戦できます。 ・働きやすさ └フレックス制度・フルリモート(出社希望も可)環境で生産性向上に繋がる施策に前向きに取り組んでいます。
アビーム コンサルティング株式会社
東京都中央区八重洲(2丁目)
600万円~1000万円
経営・戦略コンサルティング 総合コンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) 会計コンサルタント・財務アドバイザリー
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■職務概要: 財務会計/経営管理分野において、クライアントの経営課題解決に直結するコンサルティング業務を行っている組織となります。戦略構想フェーズから具体的な業務改善/実行まで幅広く裁量を持った業務が可能です。 ■職務詳細: 会計・財務・内部統制・BI(Business Intelligence)等の経営管理分野において、クライアントの経営課題解決・持続可能な変革をもたらすコンサルティング(=CFO支援)を行います。具体的には、国際会計基準の対応支援、グローバル連結経営の導入、内部統制の強化、M&A後の統合支援等のプロジェクトに従事することになります。入社後の業務内容(役割)は、即戦力としてクライアントに価値を提供できる業務領域/業種/テクノロジーの専門性と、今後の中長期的な志向の双方を勘案して決定します。 ■直近のプロジェクト事例: 国際会計基準に関するプロジェクト(製造業)/国際会計基準の総合的支援(運輸業)/国際会計基準の啓蒙支援(通信業)/グローバル連結経営の実現支援(製造業):ビジネスプロセスのグローバル標準化支援、経営情報のグローバル統合基盤の構築支援/内部統制(J−SOX/SOX)の対応支援(全業種)M&Aにおけるポストマージャーインテグレーション支援(金融業、その他のサービス業)/決算早期化を実現する経理業務のBPRとそれを支援するITソリューション導入 ■コンサルティングファームへの入社メリット: (1)意思決定、プロジェクト前進のスピード感、 (2)企業の根幹業務、最先端案件に携わる事が可能、 (3)個人ではなくチームで取り組める事の3点が事業会社との大きな違いです。 扱う案件は企業の経営陣から相談を受けているものである為、全ての意思決定において直接経営陣とやりとりが出来、スピード感を持ってプロジェクトを前進させる事が可能です。また経営陣が解決したいと強く願う、企業の根幹課題もしくは中長期的な企業成長を目指した戦略的プロジェクトに携わる事が可能です。事業会社では一人で1プロジェクトを抱えるケースも多いかと思いますがコンサルティングファームではチームで取り組みますので、自身が持っていない経験・知識に関して周りの先輩より学びながら就業が出来、且つ会社として皆で同じ目的に向かっていく一体感や達成感を味わう事できます。
株式会社ジェイ・ディー・パワージャパン
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
450万円~899万円
マーケティング・リサーチ, リサーチ・市場調査 戦略・経営コンサルタント
【リサーチ経験者優遇/世界各国で顧客満足度調査・コンサルティング事業を展開する老舗グローバル企業/大手企業様との取引多数/フルフレックスタイム制・リモート可】 当社は50 年以上にわたり世界各国で顧客満足度調査/コンサルティング事業を展開する「J.D. Power」の日本法人です。業界唯一の強みであるシンジケート調査*を実地する当社にて、社内のリサーチプロジェクトを遂行するにあたり、営業開発スタッフを募集します。 ※「シンジケート調査」とは、当社が自主企画型で行う大規模な業界ベンチマーク調査です。 ■業務詳細: 顧客満足度調査結果レポートの営業、金融/保険業界におけるクライアント向けの提案活動、商品開発を担います。具体的な内容としては下記の通りです。 ・営業戦略の作成と実行 ・担当業界へのプロモーション活動の企画 ・金融/保険業界をメインとした営業活動 ・クライアントの課題に対応する提案書作成とその営業活動 ・リサーチチームと連携した調査企画や分析の実施 ・リサーチの商品開発 弊社のビジネス拡大を実現する重要なポジションであり、あらゆる業界の企業が取り組む顧客満足度向上の支援の提供に貢献していただきます。 ■就業環境: 1日の所定労働時間は7時間、平均有給取得日数15日以上、リモート勤務・フルフレックス制度を導入しており、働きやすい職場環境です。また、当社は自主企画調査がメインのため、一般的なリサーチ会社よりも自分の自由時間が持ちやすいです。 ■業務の魅力: ・「顧客満足度No.1」こんな言葉を日々目にしませんか?同社の調査結果は、多くのメディアに取り上げられているため、自分の仕事が世の中に貢献していることを実感することが出来ます。 ・調査対象業界は自動車/IT/通信/金融/トラベルなど多岐にわたります。市場全体をフラットな視点で見ながら調査票の作成、結果の分析を行います。そのため、調査をしながら各業界の専門知識を学ぶことができり、社内には各業界のエキスパートが多数在籍しています。 ・半年以上にわたる大規模なプロジェクトも多くあります。その間、社内外の様々なチームと協力しながら、着実に工程を進行していきます。無事、調査結果がリリースされ、各業界の企業から反応が返ってきた時には大きな達成感を味わえます。
日本エヌ・ユー・エス株式会社
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
建設コンサルタント その他専門コンサルティング, 分析・解析・測定・各種評価試験(化学) リスクコンサルタント
〜プライム上場の日揮G/高い専門性で継続案件多数が強み/在宅・フレックス導入/残業時間20h程度で良好な就業環境〜 ■職務内容 海外で開催される国際会議に参加や海外の最新の知見(国際誌に掲載された学術論文、関連報道、法規制、国際機関や各国政府の動向等)を収集し、有害化学物質のリスク管理に関して下記業務をお任せいたします。 1.関連条約等の国際的枠組みへの対応 2.途上国における化学物質管理 3.官公庁に対する政策支援 (国内規制や各種制度の見直しや検討、海外調査、研究等) 4.民間企業に対する化学物質管理支援 ■組織構成 配属予定部署は、31名で構成されております。(うちマネジャー3名) プロジェクトごとにチームを組成している為、他部門と横断的に業務行うケースが多くあります。 ■働く環境: 同社の残業時間は月平均20時間程度です。リモート勤務も導入されており、ご自身の裁量で出社やリモート勤務を選択することができ、本社の出社率は現在約3割程度となっています。フレックス制度も導入運用がされており、ご家庭の事情等に合わせて出勤時間を選択でき、働きやすい環境です。 ■プロジェクト: プロジェクトチームは、同じ部署のメンバーでチームを組む場合もあれば、組織を越えてチームを編成することもあります。一個人としては、年間を通じて数本〜10本程度のプロジェクトに従事頂き、専門性を高め携われる分野を広げていきます。 ■当社の魅力: 【東証プライム上場日揮のグループ会社/業績好調】 当社はプラントエンジニアリングのリーディングカンパニーの日揮のグループ会社です。エネルギー分野は環境分野の社会的変化、ニーズが年々増加しており、売上、利益率共に年々上昇しています。またニッチ分野に強みを持ち、安定顧客(官公庁、電力会社)と深い関係性があり安定的なニーズ獲得を得られています。 【長く腰を据えて働ける環境】 当社は定着率が高く、長く腰を据えて働ける環境を整えています。有給休暇に関しても利用しやすい風土があり、社員にアンケートを取った際に「風通しが良く意見が言いやすい」というのが一番多い意見でした。
山田コンサルティンググループ株式会社
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
450万円~799万円
経営・戦略コンサルティング 財務・会計アドバイザリー(FAS), 戦略・経営コンサルタント 会計コンサルタント・財務アドバイザリー
【東証プライム市場上場/独立系大手の総合コンサルティングファーム/多様なテーマに係る経営コンサルティング/年間2,000件超えのプロジェクト支援】弊社の経営コンサルティングの特長は、役務提供領域を面で捉えた「経営のトータルコーディネート」となります。 中堅中小企業のあらゆる経営課題に対し、真の課題解決に向けて対応しており、20年以上成長を続けています。 ■主な業務内容 中堅中小企業の多種多様な経営課題をワンストップで解決していきます。 経営状態が悪化した企業を建て直す事業再生コンサルティング、後継者に経営を引き継ぐサポートをする事業承継コンサルティング、事業戦略に即した組織へ再構築する組織人事コンサルティング等がメインのコンサルメニューです。いずれも、分析・調査だけに留まらず、実際に現場に入り込み、クライアントとともに立案したプランの実行支援まで行います。 一気通貫で解決していくことで、様々な知見や視座を取り入れられる環境が、継続的な成長を実現できています。 <変更の範囲:会社の定める業務> ■入社後のイメージ 2週間程度の中途入社者向け研修を受けていただいた後、順次案件へアサインします。弊社では、これまで未経験者の方を多く採用していることから、未経験者の方にとってキャッチアップしやすい環境を整えています。 未経験の場合、初めの2〜3件は案件のサポートという形でプロジェクトマネージャー・先輩社員と一緒に案件対応を行う中で、基礎的な実務スキルを身につけます。その後、プロジェクトマネージャーとの二人三脚で案件対応を行う主担当者として、フロント対応を行っていただくようになります。経験者の方は初めから主担当者としてフロント対応を行っていただくことも可能です。 ■キャリアステップ コンサルタントクラスとして入社した場合、目安として4〜5年後にはマネージャー、その後、副部長、部長とキャリアアップして行きます。 ■評価体制: (1)業績(営業力も含む)(2)部下の指導 (3)CDP(キャリアデベロップメントプログラム)の達成度などから多面的に評価を行います。 コンサル未経験からでも実力次第で早期昇給・昇格も可能です。 ■社風:平均年齢32歳と若いため社風も非常にフラットです。九州支店は、20代〜30代のメンバーを中心に展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
【東証プライム市場上場の独立系大手コンサルティングファーム/UIターン歓迎/事業承継メンバーの中途入社半数越え/福利厚生充実】 ■職務概要: 経営・財務・税務・法務等の課題を明確化し、親族・役職員(MBO)・第三者(M&A)等、あらゆる事業承継のパターンをシミュレーションし、最良の策を検討、実行までを支援していただきます。 ■組織構成: 九州支店についてはシニアマネジャー含め、コンサルタント職に就くメンバーは10名ほど在籍しています。事業承継専門コンサルタントはまだ少数ですが、市場の需要に応じて今後拡大していく予定です。 ■業務詳細: ・事業承継プランの策定/実行支援 ・企業オーナーや不動産保有オーナーの相続/資産承継対策 ・非上場企業オーナーの自社株承継対策 ・次世代経営に向けたグループ企業の再編支援(ホールディングス化等) ・上場企業オーナーの資産承継対策 ・後継者による新経営体制の仕組みづくり ・M&Aにかかるアドバイザリー業務、デューデリジェンス(買収監査)、バリュエーション(企業価値評価) ■事業承継コンサルティングとは: 一生に一度の決断をサポートする仕事です。会社を後継者に継ぐことは、一生に一度の重要な決断です。「出来る限り後継者の負担が無いように会社を承継したい」、「経営環境が厳しくなる見通しの中、会社を親族に継がせるべきか、第三者に経営を任せるべきか迷っている」など様々な経営者の悩みに寄り添い、決断のサポートをするため、あらゆる角度からの検討を提案します。 ■職務の魅力: 事業承継や資本政策は、経営権、株、後継者教育、など複雑な問題があり、経営者や社員の家族の人生にも深く影響を与える仕事になります。M&Aも事業承継の一手法として用いられるため、専門性を身につけたい方にもおすすめのお仕事です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日本テクノセンター
東京都新宿区西新宿小田急第一生命ビル(22階)
500万円~799万円
その他専門コンサルティング その他・各種スクール, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械) 製造業コンサルタント(製品開発・生産技術・品質管理)
<国内外問わず幅広い業界の大手メーカー様とのお取引多数/競合他社が少ないビジネスで独自の地位を確立/キャリアを選べる環境/土日祝休み> 国内外の大手技術系メーカー等を対象に、技術教育の企画提案や、技術課題を直接的にお手伝いするコンサルティング業務をお任せいたします。 ■業務の詳細: 各分野の専門家の方々ともやり取りをしていきながら、お客様の技術課題解決に向けたコンサルティング業務を行っていただきます。 お客様の業界は自動車、重工業、電機、半導体、医療機器、化学(プロセス技術)、食品(生産技術)等々、多岐にわたります。 <お取引企業様例> トヨタ、デンソー、三菱重工業、本田技術研究所、パナソニック、ソニー、ヤマハ発動機、富士重工業、イトーキ、YKK、各省庁等… <提供実績の一例> ・潜在的な顧客ニーズの分析および新商品開発企画に関する支援 ・技能・ノウハウの見える化および伝承のための各種支援 ・技術開発におけるマーティング思考の定着および実践支援 ・技術課題に基づいた若手技術者育成メニューの計画・立案支援 等 ■入社後の流れ: ・入社後は、まずは企業向け技術セミナーの企画を1年程度担当いただき、専門家とのネットワークづくりや幅広い技術分野に対する知見を増やしていただきます。 ・上記と並行してコンサルティングの現場にも同席いただき、入社2年目くらいから徐々に、先輩社員の仕事を手伝いながら、仕事の流れを覚えて頂きます。最初は教育要素の強いものなど、比較的取り組みやすい案件を選んで進めていきます。 ・将来的には、自身が案件の提案〜専門家の選定およびアサイン〜案件マネジメントまでを一貫して担当いただきます(通常、弊社1名:専門家:1名〜複数名にて案件を担当します)。 ■当ポジションの魅力: ・顧客企業の開発発課題や設計品質の解決、事業成長やその先の社会課題解決に貢献できるお仕事です。 ・ご希望や適性によっては、引き続きセミナー企画に携わって頂くことも可能です。 ・専門家の方と協働で案件に対応していくため、幅広い知見だけでなく人脈も築くことが出来ます。 ■出張について: ・頻度や範囲は社員によりますが、傾向としては関東・北関東・東海・関西への出張が多くなっています。 ■組織構成: 現在、メンバーとしては2名おります。
350万円~599万円
<国内外問わずトヨタ・パナソニック等幅広い業界の大手メーカー様とのお取引多数/競合他社が少ないビジネスで独自の地位を確立/キャリアを選べる環境/土日祝休> 国内外の大手技術系メーカー等を対象とした技術者教育や技術開発・品質向上支援等のコンサルティングサービスを提供する当社にて、技術セミナーの企画職をご担当いただきます。 ■業務の流れ: (1)技術セミナーや技術教育のカリキュラムの企画立案 └周りの意見やレビューを求めながら企画していきます。 (一般公募型のセミナーや、企業からの依頼によるカスタマイズ研修など) (2)各分野の専門家の方に企画したセミナーでの講師を依頼 (3)セミナー実施 └運営は当社で行い、専門家の方にセミナー講師を担っていただきます。 <お取引企業様例> トヨタ、デンソー、三菱重工業、本田技術研究所、パナソニック、ソニー、ヤマハ発動機、富士重工業、イトーキ、YKK、各省庁等… ■当ポジションの魅力: ・専門家の方と協働で企画をカタチにするため、幅広い知見だけでなく人脈も築けます。 ・最先端の技術情報やノウハウをセミナーという形で発信し、技術者の知識レベルを向上させることで、お客様の開発課題や設計品質の解決、事業成長につなげられるお仕事です。 ・将来のリーダーを目指していただくようなキャリアプランのほか、セミナー企画で培った人脈やノウハウを活用しながら、将来的には同社顧客企業の技術教育の企画提案や、技術課題を直接的にお手伝いするコンサルティング業務に携わっていただくことも可能です。 ・業務の特性上、基本は出社となりますが、残業時間は月に20時間以内のため、働きやすい環境も整備しております。 ■入社後の流れ: 入社後は先輩社員の仕事を手伝っていただき、仕事の流れを覚えていただきます。最終的には12件/月ほどの一般公募型のセミナーを企画いただき、企画をパンフレットに載せられる段階までまとめていただきます。徐々にご自身の業務・企画ペースができてきますので、ご安心ください。 ※一人立ちのタイミングは人それぞれですが、ご入社後2年目くらいから業務のペースがつかめてくるイメージです。 ■組織構成: 部長1名(50歳、男性)、メンバー5名(全員男性です、30歳から60代の方まで幅広くおります)の6名で構成されております。
<国内外問わず幅広い業界の大手メーカー様とのお取引多数/競合他社が少ないビジネスで独自の地位を確立/キャリアを選べる環境/最新技術に携われる環境> 国内外の大手技術系メーカー等を対象に、技術教育の企画提案や、技術課題を直接的にお手伝いするコンサルティング業務をお任せいたします。 ■業務の詳細: 各分野の専門家の方々ともやり取りをしていきながら、お客様の技術課題解決に向けたコンサルティング業務を行っていただきます。 お客様の業界は自動車、重工業、電機、半導体、医療機器、化学(プロセス技術)、食品(生産技術)等々、多岐にわたります。 <お取引企業様例> トヨタ、デンソー、三菱重工業、本田技術研究所、パナソニック、ソニー、ヤマハ発動機、富士重工業、イトーキ、YKK、各省庁等… <提供実績の一例> ・潜在的な顧客ニーズの分析および新商品開発企画に関する支援 ・技能・ノウハウの見える化および伝承のための各種支援 ・技術開発におけるマーティング思考の定着および実践支援 ・技術課題に基づいた若手技術者育成メニューの計画・立案支援 等 ■入社後の流れ: ・入社後は、まずは企業向け技術セミナーの企画を1年程度担当いただき、専門家とのネットワークづくりや幅広い技術分野に対する知見を増やしていただきます。 ・上記と並行してコンサルティングの現場にも同席いただき、入社2年目くらいから徐々に、先輩社員の仕事を手伝いながら、仕事の流れを覚えて頂きます。最初は教育要素の強いものなど、比較的取り組みやすい案件を選んで進めていきます。 ・将来的には、自身が案件の提案〜専門家の選定およびアサイン〜案件マネジメントまでを一貫して担当いただきます(通常、弊社1名:専門家:1名〜複数名にて案件を担当します)。 ■当ポジションの魅力: ・顧客企業の開発発課題や設計品質の解決、事業成長やその先の社会課題解決に貢献できるお仕事です。 ・ご希望や適性によっては、引き続きセミナー企画に携わって頂くことも可能です。 ・専門家の方と協働で案件に対応していくため、幅広い知見だけでなく人脈も築くことが出来ます。 ■出張について: ・頻度や範囲は社員によりますが、傾向としては関東・北関東・東海・関西への出張が多くなっています。 ■組織構成: 現在、メンバーとしては2名おります。
SOLIZE株式会社
東京都千代田区三番町
その他専門コンサルティング 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), セキュリティコンサルタント・アナリスト セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
〜自動車業界にて開発経験をお持ちの方で、サイバーセキュリティに興味がある方/研修制度充実の為、業界未経験でもキャッチアップ可能/工業用3Dプリンターのパイオニア企業/高い技術力〜 ■業務内容: クライアントが抱えるサイバーセキュリティ課題を見える化し、解決策を提案・実行いただきます。 具体的には下記内容に従事頂きます。 ・関連法規/規格に対応するためのGAP分析〜対策検討 ・セキュリティ教育・トレーニング支援 ・セキュリティ設計アセスメント ・InCar/OutCarの脅威分析 ・ハッキングコンテスト(Capture The Flag) ■備考: チームでコンサルティングを行う体制としておりプロジェクトをマネジメントする者がご経験に応じて柔軟に担当いただく業務を検討いたしますのでご安心ください。ニーズの高まるサイバーセキュリティ領域での専門性を磨いていきたい方からのご応募をお待ちしております。 ■サイバーセキュリティ事業について: 昨今、家電や自動車をはじめ様々な製品が通信の機能を持つことにより個人情報のような情報資産のみならず制御機能のような機能資産を守ることも製品開発において重要視されるようになりサイバーセキュリティはますますその技術の必要性が高まっています。パソコンのウイルス対策とは異なり、自動車のECUのように限られたリソースでの対策が必要となるシステムについてはエンジニアの手で対象物が脆弱性を突かれない設計開発プロセスを進めていく必要があります。 当社のサイバーセキュリティ事業はこれまでの長年にわたる自動車業界でのサービス提供経験から自動車の構造に詳しいエンジニアが多数在籍しており、その専門性を活かして自動車そのものに対してのサイバーセキュリティサービスを提供していきます。 ■当社について: 当社は1990年に創業し、当時日本で初めての「3Dプリンター」ビジネスを展開するなど、他社にない尖った強みを持つ企業です。自動車業界を中心に、大手企業からの相談案件増えており、売上高も右肩上がりで増加しています。社風については、オフィス内ではフリーアドレス制を採用しており、世代や役職問わずフラットにコミュニケーションが取れる社風です。また、早い方だと新卒2年目でサブリーダーなどを任されるなど、実力次第で様々な挑戦ができる環境です。
株式会社果実堂テクノロジー
熊本県上益城郡益城町田原
300万円~599万円
その他専門コンサルティング, その他法人営業(既存・ルートセールス中心) 業務改革コンサルタント(BPR)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◇◆稼げる、休める農業経営への成長に貢献する/有機栽培ベビーリーフメーカーノウハウを基に農業サポート/完全週休2日制/マニュアルがあるので未経験からも着実にキャリアを積める◇◆ ■当社について ベビーリーフ生産日本一の「果実堂」で培った農業技術を、既存の農業法人や新しく農業にチャレンジされる法人へ「より休める、稼げる農業」経営ができるよう、科学的根拠に基づいたノウハウを経営・現場目線で提供しています。 >詳細 定期的に生産現場に訪問し、生育の情報を見ながら課題を探り、改善をお手伝いします。 果実堂で培ったノウハウを用いながら、事業計画立案から栽培ノウハウの伝授・マニュアル化、販売代行まで、1からあらゆる角度で農業参入を総合的にサポートする「ハウスソリューション」を行っています。 その他にも自社開発のビニールハウス「高瀬式高機能ハウス」などの農業資材の販売なども行っています。 蓄積した知見を活かし個々の生産者の状況やお困りごとににあった様々な支援を行えることが強みです。 ■職務内容 ・ニーズの獲得:テレアポではなく、口コミからの問い合わせや当社社長の講演会に参加された方、グループ会社果実堂の成果・実績に興味を頂き、実際に農業や工場などを見学される顧客に対してお困りごとを伺いながらご提案します。 ・顧客: 30〜40代の経営者、社員数10〜40名程の法人様をメインとしています。九州圏内の顧客が多いですが、関東、関西にも拡大しています。 ※車での県外出張や一部ですが関東への宿泊を伴う出張もございます。 ■入社後の流れ ・生産現場を見て、どのように栽培管理をしているのか等を学んでいただきます◎ できることから先輩社員のサポート等もお任せいたしますので、実業務から実践で役立つノウハウを身に着けていただけます! ・実際のコンサルにも同行して先輩と答え合わせしながら提案に慣れていただきます ■組織構成: 3名(50代1名・20代2名)在籍しております。 ■魅力: ・成長、貢献実感:稼げる、休める農業にしていく中で日々顧客からの感謝の言葉を頂ける仕事です◎ ・グループの果実堂で培った、科学的根拠かつ成功事例もある中でのコンサルティングを未経験から挑戦できます! 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~649万円
その他専門コンサルティング 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
〜開発段階の自動車の部品等、3Dプリンターを駆使して製作した少量量産製品の営業/有形商材営業経験者/飛び込み営業なし/最先端技術を駆使して、顧客課題解決に向けたソリューション営業/日本初の工業用3Dプリンター導入企業〜 ■業務内容: 3Dプリンターを活用した新しい工法による少量量産サービスの営業を担当いただきます。具体的には、顧客訪問・ニーズのヒアリング・提案内容の検討・社内の調整業務・製品のデリバリーなど一連の営業活動をご対応いただけます。 ■特徴: 弊社では、データひとつで製品の小ロット生産が可能な3Dプリンターを活用することで、製造業のコスト削減などに取り組んでまいりました。 主に試作品製作サービスを通じて積み重ねた3Dプリンターの活用技術を生かし、最終製品の製作を拡大しております。 業界内でも新しい取り組みを楽しんでいただける方からのご応募をお待ちしております。 ■導入事例: 「大手自動車メーカーの復刻部品を3Dプリンターで製造」 当社は、日本で先駆けて国内完成車メーカーの純正内装意匠部品の補給品を3Dプリンターで製造することに成功しました(部品の磨き、塗装、塗装仕上げは、メーカー様にて実施)。当社の3Dプリンティング技術を活用して、高い品質基準が求められる自動車部品の製造を短期間で実現しました。 また、自動車以外ではプラモデルや携帯電話、おもちゃ玩具関連にも利用しております。 ■当社について: ◇当社は1990年に創業し、日本で初めて「3Dプリンター」ビジネスを展開するなど、他社にない尖った強みを持つ企業です。自動車業界を中心に、大手企業からの相談案件も右肩上がりで増えており、大手クライアントのプロジェクトも一括で請け負えるほどの体制を整えています。
デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー合同会社
東京都
500万円~1000万円
財務・会計アドバイザリー(FAS), ITコンサルタント(アプリ) システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
■配属組「P&S部門」について: 当社がクライアントに提供しているサービス領域(M&A、フォレンジック&クライシスマネジメントなど)においてプロフェッショナルサービスとデジタルプラットフォームとの兼備を掲げ、デジタル化社会にむけてクライアントのIT 支援および自社のデジタル化改革を企図しているのに加えて、当社子会社のデロイト・トーマツ・ベンチャーサポートによるベンチャー企業の事業拡大、また大企業イノベーション創出をご支援する過程における新規Webサービスの企画・開発など、IT領域における支援ニーズにお応えするためのITサービス・システムの開発・運用を行っております。 ■業務詳細: 上記組織に配属となり、ミドルレベルまたはシニアレベルのエンジニアとしてご活躍いただきます。 ・システム化要件定義 ・システム設計 ・コーディング、テスト ・システム運用保守 ※シニアレベルは上記に加え、チームリーダーとしての役割もお任せします。 ■開発環境: 【言語】Python、C#、JavaScript/TypeScript 【データベース】MySQL、PostgreSQL、Microsoft SQL ServerなどのRDB 【フレームワーク】Django、.NET、React 【開発ツール】JIRA、Confluence、Git ■歓迎条件:別枠記載の必須条件に加え、下記経験をお持ちの方は歓迎いたします。 ・コンテナ技術(Kubernetes、Docker等)、InfrastructureasCode(Terraform、AWSCloudFormation、Packer等)、サーバー構成管理ツール(Ansible、Chef等)のいずれかの経験 ・「デジタル化/システム化」PMまたはリード経験 ・自社リソース管理 ・運用プロセスの設計/管理(サービスレベル管理、情報セキュリティ管理、構成管理、サービス要求管理、インシデント管理、変更管理、問題管理等) ・HTML、CSS、JavaScriptフレームワーク(React、Angular、Vue.js等)の知識や経験 ・実案件でのAgile開発経験 ・サーバーレスを利用した開発経験 ※求人:【P&S/DXG】エンジニア/プログラマ
700万円~1000万円
財務・会計アドバイザリー(FAS), M&A 会計コンサルタント・財務アドバイザリー
M&Aトランザクションサービスにて、クロスボーダー案件担当のメンバーとして下記業務をお任せいたします。 ■具体的な業務内容: ◇財務デューデリジェンス ◇会計ストラクチャー助言業務 ◇カーブアウト財務諸表作成支援等の売却支援業務 ◇財務モデリング業務 ◇財務、会計領域に係るポストマージャーインテグレーション(経営統合)支援 ◇上記業務に関連するプロジェクト・マネジメント業務 ■特徴: ◇M&Aトランザクションサービスは、M&Aという取引(トランザクション)の価値を最大化するために、案件の初期段階から、案件のクロージング後のサポートに至るまで、M&Aに関する深い知見と経験にもとづく助言や提案を、適時・適切に提供します。 ◇今後もクロスボーダー案件が増えていく中で、クロスボーダー案件の中心的な担い手となり、かつ、各国のデロイトメンバーとのリレーションを構築し、グローバルに活躍できるメンバーを募集いたします。クロスボーダー案件担当として、将来海外デロイトオフィスへの駐在も経験することが可能です。 ■海外駐在について: 赴任先としてはニューヨーク、ロンドン、シンガポール等であり、駐在期間は約2年を予定しています。業務としては赴任先にもよりますが、基本はデューデリジェンスが中心であり、現地のプロジェクトメンバー(案件によってはプロジェクトのインチャージ)として業務を遂行していただきます。また職位や業務経験によっては、デューデリジェンス以外の業務を含めたFA業務全般についてクライアントに対する提案活動を担うこともできます。 ■当社について: 「M&A・税務・財務」「サイバーセキュリティ・危機管理」「イノベーション・ベンチャー」「IT・デジタル」といった切り口で企業や官庁など数多くのクライアントの皆様にプロフェッショナル・サービスを提供しています。
大阪府大阪市中央区今橋
財務・会計アドバイザリー(FAS), 戦略・経営コンサルタント
ファイナンシャルアドバイザリーファームとして最大級の陣容と、国内外のネットワークで企業の経営課題を把握し、迅速かつ的確なソリューションを提供する当社の大阪事業所にて、以下のM&A業務のサービスに関与頂く方を募集しています。 ■サービス内容: (1)コーポレートファイナンシャルアドバイザリーサービス (2)M&Aトランザクションサービス(財務デューデリジェンスサービス/財務モデリングサービス) (3)バリュエーション・モデリングサービス (4)コーポレートストラテジーサービス ■当ポジションの特徴: ・大阪事務所は、ミドルマーケットチームに属しており、上場企業からオーナー企業まで幅広い規模の顧客層に対して、On DealのM&A実行支援はもちろんのこと、Pre DealのM&A戦略策定支援からPost DealのPMI支援までトータルかつシームレスにサービスを提供し、顧客の企業価値向上に貢献しています。 ・大阪事務所では、各サービスラインが密に協業しているため、ご自身の主軸のサービスラインだけでなく他サービスにも触れる機会があり、M&Aプロセスにおいて幅広い経験を積むことができます。
戸越税理士法人
350万円~799万円
〜年間休日は125日以上あり・土日祝休み・月残業10時間程(繁忙期40時間以上の場合有)とワークライフバランスを保って就業したい方歓迎です/「家族や大切な人にアドバイスするように」との理念のもと、顧客第一〜 ■業務内容: 税務業務全般・経営コンサルティング等、幅広く業務を担当します。 ・データ入力 ・決算業務 ・巡回監査 ・その他税務会計業務 等 ■業務の特徴: ・入社後すぐは、データ入力、決算業務、巡回監査等から担当し、少しずつ業務を覚えていきます。経験に応じてその他幅広い業務に携わります。 ・巡回監査での訪問では、試算表に加えて今後の見込みの計画を立てて提案しています。決算の見込みまでの予想、今後の税金の見込みや手元にあるお金の流れ等、未来に向けた資金繰りの提案等に特に注力しています。 ・税理士の資格取得支援も行っているため、スキルアップできる環境が整っています。 ■1日のスケジュール例: 9:00〜出勤→9:00〜業務(書類作成等社内作業)→12:00〜昼食→13:00〜業務(顧客訪問等)→18:00〜退社 ■就業環境: ・年間休日は125日以上あり、メリハリをつけて働くことができます。土日祝日が休みのため、家族とゆっくり過ごしたり、趣味やレジャーを楽しむこともできます。 ・30〜40代のスタッフが活躍しています。スタッフ同士のデスクが向い合わせになっており、業務フロアには壁がありません。互いの意見を交換しやすい和気あいあいとした雰囲気です。また、社員の9割以上が中途採用で、社内での食事会や社員旅行等、スタッフ同士の交流を深める機会もあり、馴染みやすい環境です。
株式会社トライアンフ
東京都渋谷区東
~
組織人事コンサルティング アウトソーシング, 人事アシスタント 営業事務・アシスタント
〜正社員オフィスワークスタッフ/未経験歓迎!ノルマ無し●顧客に寄り添ったお仕事●産休育休実績多数・時短勤務者在籍●大手企業の採用をサポート〜 ■職務内容: 採用事務業務(アシスタント)として以下業務をご担当いただきます。 ・応募受付や合否連絡、面接日程の調整(応募者個人や企業とのやり取り)などの採用にかかる事務業務全般 ・クライアント企業の採用担当者と打合ながら、求人応募システム(リクナビなど)やメール、電話を使った応募者対応 ※1法人から担当し馴れてきたら3〜4法人を目安に以下業務を担当頂きます。 ※案件の規模に合わせて2〜5名のチームで対応するお仕事です。 □従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務 【ご入社後の流れ】 ご入社後3〜6ヶ月を目安に先輩社員OJTを元に一連の採用業務を学んでいただき、お客様の担当へアサインをします。日程調整等の業務を行っていただきながら独り立ちを目指していただく流れです。 ■熊本BPOセンターの組織構成: 40代の管理職を筆頭に約70名で構成されております。平均年齢は約30歳、20〜30代の若手や女性が多く活躍する組織です。 チーム制で業務を行っており、10〜20名単位の組織には20代のチームリーダーもいます。 新卒入社者はもちろん、中途社員も多数活躍しており、前職は販売接客やホテルマン、営業経験者など多岐にわたります。 熊本で働きながらも、関東圏にある大手企業やメガベンチャー企業、外資系企業など、各業界のリーディングカンパニーを顧客として 人材採用はもちろん、経営戦略〜採用へとつながる部分へ関わることができる点で、多くの方が働きがいを感じ、ご活躍中です。 また、「やりたい人を尊重する文化」が根付いており、適性やスキルにもよりますが、マネジメントの道もご用意できます。 変更の範囲:会社の定める業務
浅沼みらい税理士法人
栃木県足利市本城
300万円~499万円
税理士法人 その他, 経理事務・財務アシスタント 金融事務(銀行・証券)
■業務内容: 顧問契約先企業への月次会計や決算診断・事業計画策定などを通じての会計業務、及び税務業務を行います。また、顧問契約先企業の決算申告業務、及び確定申告業務等の税務申告業務も担当します。入社後は先輩社員と同行しマンツーマン指導を受ける他、社内研修等により、経験に応じた研修期間を設けていきます。その後はこれらの業務について、徐々に直接の業務を担当していきます。 具体的には、栃木県・群馬県・埼玉県を中心として経験年数に応じ顧問契約先を担当していただきます。 PCとカラープリンターを持参して毎月顧問契約先へ訪問するスタイルで、“その場で会計報告書”という業績報告書をカラープリンターでアウトプットし報告します。 ■浅沼経営センターグループの特徴: 顧客の成長・発展・存続こそが同法人の喜びです。浅沼経営センターグループは、1960年に税理士事務所として開業し、「最も身近な経営者のサポーター」をモットーに、地域の「中堅中小企業の社長」「病医院の院長」「土地オーナー」など事業や資産の「経営者」の方へのトータルサポートを行ってきました。経営環境の変化は益々激しさを増し、固定概念が取り払われ、新しいビジネススタイルが次から次へと生まれています。キーワードは「好機」・「スピード」・「責任」といわれます。変化はリスクであると同時にチャンスです。組織はトップ次第です。人生も経営も運命を切り拓くのは、経営者自身であり、経営者自身との戦いともいえるのです。そのような経営者の方に幅広い視点から「判断・勇気・行動」のサポートができればと同社は考えています。浅沼経営センターグループは、顧客の成長・発展・存続をあらゆる角度から支援します。時代が求めている各分野の専門家を日々研鑽させ、常時スタンバイさせています。
財務・会計アドバイザリー(FAS), アーキテクト IT戦略・システム企画担当
日本で最大級のビジネスプロフェッショナルグループの一つである当社にて、以下業務をご担当いただきます。 ■業務内容: 業務要件にマッチする、最適なシステム構成設計をお任せします。 具体的にはシステム開発において開発の方向性を定め、全体像をデザインするところから、仕様や要件定義、運用や保守までの一連に携わっていただきます。 ・アプリケーション・アーキテクチャ ・インテグレーション・アーキテクチャ ・インフラストラクチャ・アーキテクチャ ■業務の特徴: ・当社がクライアントに提供しているサービス領域(M&A、フォレンジック&クライシスマネジメント等)においてプロフェッショナルサービスとデジタルプラットフォームとの兼備を掲げ、デジタル化社会にむけてクライアントのIT支援および自社のデジタル化改革を企図しているのに加えて、当社子会社のデロイト トーマツ ベンチャーサポートによるベンチャー企業の事業拡大、また大企業イノベーション創出をご支援する過程における新規Webサービスの企画・開発など、IT領域における支援ニーズにお応えするためのITサービス・システムの構築を行っております。 ※求人:【P&S/DXG】ITアーキテクト
デロイトトーマツ税理士法人
450万円~
税理士法人, 会計コンサルタント・財務アドバイザリー 税理士
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校卒以上
■業務内容 全世界的な直接税から間接税への税収のシフトを受け、間接税(消費税、海外VAT、関税)に係る国内税務、国際税務の日本企業への統合型コンプライアンス、アドバイザリーサービスを提供する業務です。 ・サプライチェーンにおける間接税最適化コンサルティング業務 ・消費税申告作成 ・消費税アドバイザリー業務 ・海外VAT/GST等に係るアドバイザリー業務 ・国内外関税に係るアドバイザリー業務(評価、FTA活用支援、貿易文書管理等) 上記に係る以下の作業を担当していただきます。 ・契約締結から請求までの事務手続きの管理 ・会議・電話会議への参加、議事録の作成 ・提案書・成果物の作成(パワーポイント作成技能必須) ・クライアントとの折衝 ・デロイト海外事務所との英語による連携 ※上記全てについて、日本語および英語の両言語で職務遂行 ■次ステップのキャリア 上長をサポートする中で、国内税務・国際税務・関税のいずれかに主軸を置きながらも他の業務も遂行できる専門知識およびコンサルティングスキルを身に着けていただき、いずれは自身で独自プロジェクトを管理・遂行できる人材に成長していただくことを期待しています。 ※高い専門性を持つスタッフから刺激を受けながら成長できる環境があります。 ■求める人物像 ・国内税務、国際税務、関税のすべてに精通している必要はありませんが、いずれかに関する経験を有する方で高いコミュニケーション能力と主体的な行動力、高い言語能力を有する方 ■働き方 ・残業時間月平均:約30時間 ・在宅ワークを基本として業務に取り組んでいただきます。 ※在宅勤務制補助金支給あり(書籍・ディスプレイ代金など) ・フレキシブルワーキング制度(育児・介護等での時短・短日勤務が可能) ・中抜け制度(通院や保育園のお迎え等のプライベートの用事で一旦、仕事を中断することが可能) ・育児コンシェルジュサービス、ベビーシッター代金補助等 ※上記、配属ユニット/時期/ランク等の要因により異なる場合がございます ※ユニットにより「変形労働時間制」での勤務となる場合がございます
香川県高松市紺屋町
300万円~649万円
主な業務内容は以下となります。 ◇法人総合税務サービス 国内企業に対して、税務のコンサルティングおよびコンプライアンス業務を幅広く提供します。 ・法人に係る全般的な税務相談 ・法人税・消費税・法人地方税の申告書作成またはレビュー ・税務調査の立会い ・法人の予実績管理を含む記帳代行業務 ・財務数値をベースとした経営者へのアドバイス ・組織再編税務コンサルティング ・連結納税導入支援 ・税務デューデリジェンス 等 ◇個人所得税・資産税サービス ・企業オーナーの所得税・贈与税・相続税申告及びコンサルティング ・経営承継アドバイス 等 ■働き方 ・残業時間月平均:約30時間 ・在宅ワークを基本として業務に取り組んでいただきます。 ※在宅勤務制補助金支給あり(書籍・ディスプレイ代金など) ・フレキシブルワーキング制度(育児・介護等での時短・短日勤務が可能) ・中抜け制度(通院や保育園のお迎え等のプライベートの用事で一旦、仕事を中断することが可能) ・育児コンシェルジュサービス、ベビーシッター代金補助等 ※上記、配属ユニット/時期/ランク等の要因により異なる場合がございます ※ユニットにより「変形労働時間制」での勤務となる場合がございます ■特徴/魅力: ・中堅企業のお客様の近くで寄り添う主治医としての立場で、法人税の申告業務だけでなく、様々な側面からクライアントをサポートしていただきます。 ・クライアントのグループ内組織再編、海外進出に伴う税務課題の助言、企業オーナーの経営承継サポート、個人所得税・贈与税等の幅広い税務アドバイスを通じて、クライアントの良き相談相手になることを目指していただきます。 ・デロイト トーマツグループ内の公認会計士、コンサルタント等の多様な専門家と連携して業務提供する機会も多くあります。 ・クライアントは、ベンチャー企業から上場企業まで規模も業種も様々で、クライアント企業の成長をサポートすることで、クライアントとともに成長できる、経営者から頼られるパートナーとなることができる仕事です。 ・一般企業だけでなく、公益法人、医療法人、社会福祉法人など特殊性のあるクライアントも担当することができます。
新潟県新潟市中央区上大川前通
300万円~
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ