10710 件
デロイト トーマツ グループ合同会社
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
650万円~999万円
-
経営・戦略コンサルティング 監査法人, システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
学歴不問
【グループ全体のIT戦略〜設計構築〜運用保守まで/デロイトトーマツG/一部在宅勤務可/所定労働7h/WLB◎/英語力活かしたい方歓迎/女性活躍】 ●最新の技術・サービスの活用可(クラウドシステム開発、ビジネス連携DX、サイバーセキュリティ等) ●IT導入運用について海外拠点との協業もありグローバル人材になれる! ●自社員数万人規模のユーザー向けであることからユーザーからの生の声も聴け、かつ影響範囲が広く貢献度をリアルに感じられます ■業務内容(割合): (1)セキュリティ機器やログ監視においてセキュリティイベント・インシデントが検知された際の各種対応(40%) ・イベント検知後にデロイトグローバルのSOCから指示された、検知元へのヒアリングなどの各種対応の実施や結果の報告 ・社職員から不審メールやPCの挙動などについての問い合わせがあったときのヒアリング、調査分析、または対応指示 ・情報持ち出しなどの内部不正の監視と検知時の対応 等 (2)脆弱性が報告または検知された際の各種対応(30%) ・新規脆弱性が報告された際の各種情報収集(社内の脆弱性保有対象、修正・回避の方法)、対応優先度確認、それに基づく対応指示および結果報告 ・脆弱性スキャンやペネトレーションテストの実施指示、実施状況の確認、実施結果の確認、改善依頼、および結果報告 等 (3)セキュリティ運用実務(インシデント対応・脆弱性)におけるプロセスの策定、維持、および改善活動等(30%) ・新しいセキュリティ製品やプロセスの導入などの各種プロジェクトへの参加と、運用実務の検討と導入 ・脅威や脆弱性情報収集、必要な対策の実施状況確認、対策の追加や見直しなどの改善活動実施 等 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■働き方 「深夜早朝メール送信配慮」として、原則20:00から翌朝8:00のメール送信を行わない。「マイ・タイム」として、金曜日の15:00以降には会議を設定せず、自身の担当業務、1週間のまとめ・翌週の準備等のために集中して仕事と向き合える時間帯として確保する。様々な状況にある方にも長期的なキャリアを築いてもらうため、「育児や介護と仕事を両立するための時短・短日勤務が可能なFWP(フレキシブル・ワーキング・プログラム)」等の諸制度の導入と取り組み。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社
東京都
500万円~999万円
経営・戦略コンサルティング シンクタンク, 人事(労務・人事制度) 組織・人事コンサルタント
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【日系ファーム最大の規模感・支援体制(年間受託案件数1000件以上)/マルチアサイン型で多様な案件に携われる/コンサル未経験の方も多数活躍/入社後の研修◎・手厚い立ち上がりサポート】 ■職務概要: 「新たな価値を創造する人材マネジメントの追究を通じて社会・企業・個人の成長と幸福に貢献する」をミッションとし、クライアントに対し、経営ビジョン・経営戦略の実現に向けた組織人事課題を的確に定義したうえで、あるべき人事の姿を実現するためのソリューションをご提供します。 ■具体的な業務: ・人事制度構築(人材戦略策定、人事制度設計、要員計画・人材育成計画策定など) ・ジョブ型人材マネジメント ・グローバル人材マネジメント ・グループ経営・グループ人材マネジメント ・次世代幹部・リーダー人材育成 ・ダイバーシティ推進 ・定年延長・シニア活躍 ・M&A・組織再編(人材マネジメント領域) ・組織開発・組織風土改革 ・人材育成体系構築 ■ご入社後/研修体制: ・コンサルティングの基礎知識研修(約2週間) ・チューターをつけてOJT形式(ご入社1年程度で独り立ちして頂くイメージです) ・実務に関しては、初めのうちは1〜2案件程度のプロジェクトに入っていただく予定となります ・その他、自己投資支援制度・リベラルアーツ投資支援制度等、自発的に自己研鑽をして頂く機会あり ■主なクライアント: 顧客規模:中堅・中小企業対象 顧客業種:製造業からサービス業まで幅広い分野を対象 ■プロジェクト事例: ・自動車ディーラー:「人事制度(人材戦略策定、人事制度設計など)」改革および「退職金制度」設計支援 ・自動車部品製造:「ジョブ型人事制度」設計支援、「定年延長」制度設計支援 ・食品製造業:「ダイバーシティ推進」施策の企画・運営支援 ・自動車ディーラーグループ:「PMI」・「グループ企業再編(グループ人事戦略・人事中計の策定・実行支援)」 ・ソフトウエア開発:「人材育成体系」構築支援
KPMG税理士法人
東京都港区六本木泉ガーデンタワー(12階)
450万円~899万円
税理士法人, 管理会計 会計コンサルタント・財務アドバイザリー
〜大手コンサルグループ会社/未経験歓迎!/完全週休二日制/未経験から移転価格税制に触れる環境/英語が活かせる〜 英語経験×未経験で実務を学べる環境があり、研修制度も充実し安心して取り組んで頂けます。 ■募集背景 移転価格税制のルールが明確化されることに伴い業務量が増え、在籍社員の負担軽減及び体制強化を目的とする増員です。 ■研修制度・教育体制 ・移転価格税制の基礎講義の実施 ・短期留学制度(2週間〜1か月) ・語学学校の補助 ※スタッフからの手厚いOJTを中心に指導頂けます。 ■メインミッション 海外拠点を有する企業、もしくは海外進出を検討している企業に対して、移転価格税制への対応を中心とした国際税務のアドバイザリーサービスを担当して頂きます。移転価格税制とは、海外のグループ会社との取引を通じた所得の海外移転を防止するための税制です。 ■業務内容 ・移転価格リスク分析(移転価格課税リスクの判定) ・移転価格設定方針の立案 ・移転価格文書の作成(税務当局向け提出文書) ・事前確認(APA)取得・相互協議の支援 ・税務調査への対応支援といったサービスをさまざまな業種のグローバル企業(日系・外資系企業)に対して提供します。 企業グループ内で実施されるクロスボーダー取引に関わるサービスですので、KPMGのグローバルネットワークを活用し、海外事務所と連携しながらサービスの提供を行います。また、APA取得・相互協議の支援等の場面においては、クライアントの日本本社側の税務担当者に加えて、海外子会社側の税務担当者、日本・海外それぞれの税務当局も私たちのカウンターパートとして関わります。 ■組織構成 国際事業アドバイザリー部門は約100名体制で、大阪事務所には約25名が所属しています。※パートナー、マネージャー、スタッフでプロジェクトチームが編成されることが多いです。 ■やりがいと身につくスキル ・数多くのステークホルダーと関わることが可能 ・日本及び各国の税法を習得することができ、税法をベースとして最適なソリューションを提案する力が身につく ・移転価格のみを取り扱える税理士法人は限られており、そのノウハウが蓄積されている環境 変更の範囲:無
イオンマーケティング株式会社
千葉県
450万円~699万円
その他専門コンサルティング マーケティング・リサーチ, 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心) 広告宣伝
【イオングループ×事業拡大中の急成長企業/会員数約4000万のWAON POINTに携われる◎社員全員コアタイム無しのフレックスで在宅週3回/大手グループ手厚い福利厚生制度アリ】 【仕事内容】 当社の広告営業としてWAON POINT会員のビッグデータ(ID-POS)を活用した顧客・商品分析を通じて最適なメディアプランをご提案いただきます。 当社はオフライン(ダイレクトメール)、オンライン(メルマガ、デジタル配信)双方のメディアがあるため、お客様の課題に合わせた最適な提案ができる環境です。 【具体的な仕事例】 ・PowerPointを使った提案書、効果検証レポートの作成 ・広告出稿に関わる広告主とのコミュニケーション、交渉、KPI設定 ・売上管理および営業進捗管理 ・ID/POSデータを活用したマーケティング提案業務全般 ※チームや部署で売上を追っていく予定のため、個人へのノルマはありません。 【組織構成】 ・部長1名、チームリーダー3名、担当者3名 【ワークライフバランスが整う働き方の魅力】 ・在宅週3回でワークライフバランスを整えられる ・コアタイムがないためプライベートの事情に合わせて柔軟な働き方が実現可能 ・多様な業種・数十万人の従業員数を誇る大手グループならではのコンプライアンス管理や手厚い福利厚生制度が整っていることも当社の魅力です。 ・有給は入社後半年で10日付与され,有給休暇以外にも長期休暇制度がありご自身の好きなタイミングで取得いただけます。 ・転勤無しで腰を据えて働くことが可能です。 【当社の魅力】 会員数約4000万人のWAON-POINT会員のデータによる「ビッグデータによるマーケティング戦略」を基に、顧客起点へ向けたソリューションを提供しています。大手流通小売の会員向けサービスとビッグデータを扱える事が最大の魅力です。 変更の範囲:会社の定める業務
PwCコンサルティング合同会社
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
600万円~1000万円
経営・戦略コンサルティング 総合コンサルティング, 戦略・経営コンサルタント 会計コンサルタント・財務アドバイザリー
企業を取り巻く環境が加速度的に変化する中、経営のかじ取りはかつてないほど難易度の高いものになっています。「過去の延長に未来がある」という前提から脱却し、「学習すべきは将来にある」という抜本的な意思決定構造の変革を我々は「将来志向経営」と称し、この導入による企業価値向上を目指しています。ファイナンスを切り口に最新テクノロジーを駆使したコンサルティングサービスにチャレンジされたい方のご応募をお待ちしております。 【担当業務】 企業が「将来志向経営」を導入するためには、標準化された計画シミュレーション、AIによる需要予測、それを支えるデータ基盤、そして新しい意思決定構造への変革に向けたチェンジマネジメントなど多くの具備すべき事項があります。この取り組みに対し、グローバルの経営管理・経理財務領域の知見・経験と最新のテクノロジーを駆使し、構想策定〜実運用の支援までを一貫して行います。 【担当業界】 主に製造、テクノロジー業界が多いものの、将来志向経営の適用範囲に制約はなく、幅広い業界においてご経験を積むことが可能です。 【オファリングの一例】 ◆構想・実行計画策定 目指すべき経営意思決定のあり方や経営計画業務の構想、AIをはじめとする技術動向を踏まえたテクノロジー採用方針策定、取り扱い事業・業務の適用スコープ定義、費用対効果の検討、段階的高度化を見据えた実現ロードマップ策定を支援します。 ◆要件定義&トライアル 経営・業務要件の定義、計画シミュレーションのビジネスロジック定義、AI予測項目決定と予測モデルのPoC、ToBeの経営計画業務プロセス定義を支援します。また、実務者を巻き込んだ業務トライアルの計画と実践支援により、業務移行やチェンジマネジメントを支援します。 ◆システム導入および実運用支援 計画シミュレーションへのプランニングツール導入、AI予測モデル開発、統合データ基盤構築といった仕組化による「将来志向経営」の加速を支援します。稼働後は実運用サポートだけでなく、課題や効果測定の結果より更なる高度化に向けた計画を提案します。 【人員構成】 コンサルティング経験者、事業会社やSIer出身者でキャリアチェンジをされた方も活躍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
有限会社柴田陽子事務所
東京都渋谷区神宮前
原宿駅
400万円~899万円
その他専門コンサルティング, デザイナー(グラフィック・その他) アートディレクター
〜化粧品開発や、有名なホテルや複合施設のプロデュースを手掛けてきた代表とともに作る仕事〜 【様々な挑戦や課題解決に取り組む、ブランディング・コンサルティング会社】 ■業務内容: クライアント業務、当社の自社事業において、代表および各プロジェクトの担当者とともに、ブランドのコンセプトやストーリーを体現するために、各種デザインのアプローチからブランドの表現を行う業務をお任せします。 ■業務の魅力: ・デザインした内容が実際にそのままプロダクトに反映されることが多く、やりがいを感じられます。 ・デザインの観点からブランドの価値向上に貢献することができます。 ■歓迎条件:※別枠記載の必須条件に加え、下記経験をお持ちの方は歓迎いたします。 ・クライアントワーク経験がある方 ・プレゼンテーションなど提案資料が作れる方 ・入稿データなど最終納品物を作れる方(ディレクションできる方) ・アートディレクター、クリエイティブディレクターの経験がある方 ・クライアントやディレクターの意図を正しく汲み取る、コミュニケーション能力の高い方 ・オーダー以上の提案を自身で考え、表現できる提案力がある方 ・ご自身の専門分野に限らず、あらゆるクリエイティブ手法に関して(グラフィックデザイン、動画編集やWEB、コピーライト)などディレクションを通じて様々なスキルを学び、身に着ける気概がある方 変更の範囲:会社の定める業務
経営・戦略コンサルティング 総合コンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) 戦略・経営コンサルタント
【職務内容】 企業を取り巻く環境が加速度的に変化する中、我々は「価値創造経営」を掲げ、クライアント企業の企業価値向上を支援しています。 この過程では、「企業価値向上に至るシナリオを描くこと」、「それをデータとテクノロジーに基づいて実施すること」、「データ分析に留まらず戦略性のある価値創出活動を創出すること」の3点をクライアント企業と伴走する人材が不可欠です。 ファイナンス・人的資本・顧客基盤・製造資本・知的資本などクライアント企業における価値の源泉に対して、PwC が有する多様なプロフェッショナルと協業しながら、従来データサイエンティストが担ってきた限定的な領域に留まらず、データから得られる洞察を、行動に変えて「企業経営」自体の変革を促し、企業価値向上に貢献する「価値創造経営サイエンティスト」のご応募をお待ちしております。 【担当業務】 「価値創造経営」の実践には「データを駆使した経営」が鍵となりますが、経営/業務の現場はAIの活用以前にデータ活用を意識するレベルにいきついていない状態が多く見受けられます。 PwCはグローバルで培った経営/業務および最新テクノロジーの知見/経験を駆使し、クライアント企業に経営変革をテクノロジーの効能とともに提案し「価値創造経営」の実践に向けて構想策定〜実運用の支援までを一貫して行います。 ◆構想・実行計画策定 目指すべき経営意思決定のあり方、必要な将来予測の期間(中長期/短期)、AIや各種のAnalytics手法の技術動向調査、事業/業務への変革スコープとテクノロジー採用方針の策定、費用対効果の検討、段階的高度化を見据えた実現ロードマップ策定 ◆要件定義&トライアル ビジネス戦略や経営目標に影響を与える因子を特定し、それらの因果関係をAnalytics手法等を用いてモデリングすることで経営をデータ視点で可視化します。経営/業務要件をToBeの業務プロセスに落とし込みながら、継続的なデータ収集業務の設計。更には、計画シミュレーションのロジック定義、将来予測向けIモデルのPoC、実務者を巻き込んだ業務トライアルの企画/実践を推進 ◆システム導入および実運用支援 計画シミュレーションのシステム化、AI予測モデル構築と本番運用設計、統合データ基盤構築といった仕組化による「価値創造経営」の加速を支援 変更の範囲:会社の定める業務
中央会計税理士法人
新潟県新潟市中央区愛宕
300万円~349万円
税理士法人 会計事務所, 経理事務・財務アシスタント 一般事務・アシスタント
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
◇◆正社員◆税理士のサポート/知見不問◆残業少ない・専門知識を深められる環境◇◆ ■就業環境: ・当社は定着率が高く、働きやすい職場を目指しています。 ・2025年度には完全週休二日制を導入し年間休日は前年比9日増の123日となる予定です。また繁忙期の3月には一部土曜出勤がありますが、その分年間休日数を確保しています。 ・「税理士事務所=残業が多い」そんなイメージを払拭するべく、当社ではDX化の推進や個人裁量範囲を大きくして業務改善に取り組む等、残業時間削減に取り組んでいます。 ■組織体制: 現在21名体制で、そのうち税理士は4名、税理士補助スタッフが9名、内勤スタッフ3名で税務業務を行っております。 正社員として働いているママさんもいるため、助け合いながら業務を進めています。 ■職務概要: 税理士のサポートスタッフとして様々な書類作成業務をお任せします。 ▼具体的には下記業務をお任せします: ・記帳代行 ・年末調整業務 等 ・相続贈与、遺言、名義変更など ・起業、独立支援・海外進出支援・経営改善、事業再生のサポート ※社内コミュニケーションはChatworkを使っておりますので、担当税理士とは直接指示に加え、チャットでのやり取りも踏まえながら事務業務を行っております。 ■入社後について: 入社1か月〜数ケ月程度で得意先の引継ぎ後、担当企業の諸業務をお任せします。個人の裁量において業務を進めていただくことを重視しており、自分のペースで仕事を進められます。もちろん代表や上司による業務内容のチェックはありますが、要所でのチェックですので業務を止めるようなことはありません。 変更の範囲:無
株式会社ラバブルマーケティンググループ
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
500万円~799万円
マーケティング・リサーチ Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), 総務 法務
【法務としてキャリアアップしたい方へ/SNSマーケティング事業やDX支援事業を展開/グロース市場上場/グループ規模拡大中/リモートワーク可能/残業20時間程度/フルフレックス】 ■業務内容 (1)契約関連業務 ・契約書作成・審査:取引先との契約書(売買契約、業務委託契約、秘密保持契約など)の作成、審査(和文メイン・20〜30件/月) ・契約内容が法令に準拠しているか、自社に不利な条項がないかなどの確認、必要があれば修正提案 (2)コーポレートガバナンス関連業務 ・株主総会、取締役会の運営サポート:株主総会や取締役会の招集通知、議事録作成、法令遵守の確認 ・会社法に基づく手続き:株式発行、増資、合併、会社分割など、会社法に基づく手続き (3)コンプライアンス関連業務 ・コンプライアンス委員会の運営:コンプライアンス委員会を主導、議事録作成、法令遵守の確認 ・社内相談窓口の対応:社員からのコンプライアンスに関する相談対応 (4)紛争解決 ・訴訟・調停対応:取引先とのトラブルや訴訟が発生した場合、弁護士と連携し対応(外部に顧問弁護士あり) ■組織構成 コーポレート本部は全体で17名の体制で法務はメンバー(50代)1名が在籍しています。 ■ポジション魅力 少数精鋭の組織であるため多岐にわたる法務業務に従事することができ、法務のスペシャリストとしてのスキルを高めることができる環境です。 また、当社は中長期的な企業拡大計画が進行中でM&Aで関連会社も増えています。将来的にもM&Aにも関わることもでき、業務範囲を広げ法務としてキャリアアップができます。 ■就業環境 残業時間は月20時間未満でメリハリのついた働き方が可能です。また、週2〜3回のリモートワークやマンスリーのフルフレックス制度が導入されており、月間の勤務時間を満たせば中抜けが可能など柔軟に働くことができます。 ■当社について 当社グループは「人に地球に共感を」を掲げ、デジタルマーケティングを推進しています。SNSやDXに専門性の高いエージェンシーを傘下に持ち、企業やブランドが選ばれるための共感を得るコミュニケーションを重視しています。さらにSDGsに基づく経営を行い、働きがいのある組織づくりを全活動の礎とすべくメンバーが主体性をもって業務に取り組んでいます。 変更の範囲:適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがあります。
Horizon One株式会社
300万円~399万円
財務・会計アドバイザリー(FAS) その他専門コンサルティング, 人事(採用・教育) 人事(給与社保)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◇◆オペレーション・CRM戦略に長けた「ベルシステム24」×様々な分野のコンサルティングを行う「レイヤーズ・コンサルティング」の合同出資会社/川上〜川下までワンストップでサービス提供できる組織/お客様の本質的なニーズに応えることのできるサービス提供を目指す!◆◇ #時短相談可能 #転勤無 #志向に合わせた総合・専門職制度有 #PL・PM、経営企画へのキャリアアップ可能 #全員で作り上げていく文化 #ボトムアップ型組織 #中途入社者ほぼ100%(転籍を含む) ■業務内容:BPOサービスを展開する当社にて、人事労務業務をお任せいたします。 ・給与計算、社会保険関連、勤怠管理 ・採用業務 ・福利厚生、退職金制度対応 等 ご経験の浅い方も、まずはアシスタントのポジションからスタート頂くことも可能です。 ■組織構成: BPOセンターでの組織については、将来的に150名程度の組織各チームについては、10名程度の組織を組成する予定です。 ■就業の魅力: 【豊富な顧客層と総合的なコンサルティング〜BPOサービス】 当社は、ベルシステム24とレイヤーズ・コンサルティングの合同出資会社です。上場企業を中心に、大手自動車メーカーや大手通信会社などの様々なクライアントに対し、BPOサービスを提供しております。各業界における大手企業も数多く対応させていただいており、京都にいながら関東圏の大手顧客経理・財務・人事に関わることが可能です。 【事業会社では培うことのできないスキルアップができる!】 当社は高いオペレーション能力+コンサルティングファームのノウハウを生かし、BPOサービスを提供しております。そのため、各所の専門家が多く在籍しております。また、アカデミック領域としても経理・人事をとらえることができ、将来的には経営戦略の専門家としてコンサルティング業務へも関わることも可能です。 【立上の良さと立上への追い風】 京都府で、熊本県につづくBPO拠点設立を考えています。現在、コンサルティングの中で抱える業務の約60〜70%のオペレーション業務を本事業部にお任せする予定のため、安定した売り上げの確保ができています。またさらに、京都初進出のため、一緒に働く仲間はほぼ同時スタートの方々になります。そのため、お互いに切磋琢磨しながら就業いただくことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
WealthPark株式会社
東京都渋谷区恵比寿(次のビルを除く)
700万円~1000万円
マーケティング・リサーチ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), ITコンサルタント(アプリ) パッケージ導入・システム導入
〜不動産管理会社導入実績・利用オーナー数No.1※/不動産管理のDX化/大手導入実績多数◎/ITの知見を活かし不動産・建設業顧客の事業課題を解決/出社×リモートのハイブリッドワーク〜 ※日本マーケティングリサーチ機構調べ(2021年6月調査) ■業務内容: DX・デジタルの知見を活かして顧客課題の解決を実現します。顧客のミッションや事業におけるゴールから課題仮説を創造し、コンサルティングサービスのデリバリーにとどまらず価値提供の最大化を実現します。 ・不動産・建設業に対するコンサルティング業務 ・不動産・建設業に携わる様々なステークホルダーとの関係構築 ■プロジェクト事例(一部): ・大手管理会社における生産性改善にむけた全社DX推進支援 ・デベロッパー系管理会社における基幹システム刷新支援 ・地場管理会社における業務負荷軽減に向けた業務標準化・ツール導入支援 ・中長期の事業環境を踏まえた次期システム構想 ・コールセンターの選定・導入支援 ・業務オペレーション調査・ブランド調査 ・進捗管理、工事関連業務のデジタル化支援 ・デベロッパー系管理会社における新規事業に対するアドバイザリー業務 ・デベロッパー系管理会社デジタル人材の育成支援 ■所属部門について: ・法人事業本部(SaaS事業)は、不動産オーナーと不動産管理会社をアプリでつなぐ業務支援システム『WealthParkビジネス』を提供しています。2017年9月にサービス提供を開始し、現在8万人の不動産オーナーと160社の不動産管理会社に利用いただいており、シェアNo.1※を誇ります。 ※株式会社日本マーケティングリサーチ機構調べ、2021年6月調査 ・DXコンサルティング部は、2022年に立ち上げたコンサルティング事業です。サービス提供以来、日々お客さまと対話するなかでソフトフェアだけでは解決できない課題があることを感じたことが事業開始の背景です。不動産・建設業における顧客およびサービス提供者の体験を、DX・デジタルの知見を用いながらアップデートし、「世の中の不動産体験のアップデート」を実現します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社タナベコンサルティンググループ
大阪府大阪市淀川区宮原
東淀川駅
550万円~899万円
経営・戦略コンサルティング 総合コンサルティング, 経理(財務会計)
■配属先情報: ・財務部 グループ全体の財務戦略の策定実行、財務会計、経理業務の調査やデジタル化、M&Aによる事業投資、グループ会社の管理や連携推進など総合的な財務活動を通じて組織の健全な財政状態を確保し、事業戦略の推進を支えています。 ■本ポジションの役割: ・経理業務実施 ・業務に関する調査 ・管理会計、コストコントロール ・DX化 ・グループ会社マネジメント ■具体的な仕事内容: ・財務関連業務の統括:30% ・開示資料(有価証券報告書、決算短信等)の作成:25% ・ファイナンスに関する経営陣の意思決定をサポート:10% ・組織再編やM&A、新規取引に関する会計と税務のスキーム検討:10%※ ・取締役会、経営会議資料の作成:5% ・社内部署、外部専門家との調整及び対応:5% ・業務フローの構築、改善プロジェクトの推進:5% ・DX関連プロジェクトの推進(社内システムチームと連携):10% ■多様な働き方をサポートする環境: キャリア入社者は約7割で、前職の経験を活かし入社3年程度でマネジャーを務めている社員もいます。 ・ハイブリッドワーク制度:テレワーク、シフトワーク、オフィスワークという働き方の選択肢 ・時間単位有休制度、計画有休制度 ・育児短時間勤務制度の対象者拡充(小学校4年生の始期まで利用可) ・ライフステージ合わせたワークスタイルチェンジ制度、短日短時間勤務制度の導入 変更の範囲:グループ会社含む業務全般
経営・戦略コンサルティング 監査法人, システム構築・運用(インフラ担当) セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
【デロイトトーマツG/一部在宅勤務可/所定労働7h/WLB◎/英語力活かしたい方歓迎/女性活躍】 ●最新の技術・サービスの活用可(クラウドシステム開発、ビジネス連携DX、サイバーセキュリティ等) ●グループ全体のIT戦略〜設計構築〜運用保守まで一気通貫で自社対応/自社員数万人規模の大規模案件 ●IT導入運用について海外拠点との協業もありグローバル人材になれる ■業務内容: (40%)グループIT資産に対するセキュリティ堅牢化施策(Hardening Practice)の展開リード (40%)各種ITプロジェクトにおけるセキュリティアーキテクトとしての業務推進リード (20%)セキュリティソリューションマップ維持管理 【変更の範囲:会社の定める職務】 ■当ポジションの魅力: 主にデロイトトーマツグループにおけるサイバーセキュリティ施策の企画や導入を技術面から推進いただきます。チームリーダーと協力の下、セクションリーダーとして発展的なチーム運営にご協力いただき、将来的なチームリーダー候補となる方を想定しております。入社後にご担当いただく業務は以下を想定しています。 ・グループが保有するIT資産に対して、より安全な環境を維持するためにHardening Practiceの展開業務をリード ・新規導入のIT施策におけるセキュリティアーキテクトの立場からの企画設計業務をリード ・デロイトトーマツグループにおけるセキュリティソリューションマップの維持管理と利活用 最新のセキュリティテクノロジに触れる機会も多く、Deloitte GlobalやAsia Pacificの各ファームと協力しながらセキュリティアーキテクトとして成長することが可能です。ITインフラ、ネットワークおよびクラウドエンジニアいずれかのご経験をお持ちの方であれば、サイバーセキュリティ業務のご経験がなくても、入社後のOJTを通じてご研鑽頂けます。また、現在AWS等のクラウド技術を研鑽する場所として、「実践的Cybersecurity演習環境」の構築を計画しており、継続して技術力の向上を目指すことができる環境を用意しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ひびきFA
東京都品川区東品川
天王洲アイル駅
~
経営・戦略コンサルティング, 金融法人営業 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー
◇◆やりがい・年収・ワークライフバランスが全て手に入る環境で働けます/裁量をもって自由に業務内容をカスタマイズ可能です/顧客に生涯寄り添えます◆◇ ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 お客様のニーズに合わせて、金融商品やお金に関する様々な課題の解決提案を行っていただきます。当社は、株の情報収集に好きなだけ時間を割いたり、証券会社ではできないことに柔軟に対応できるなど、お客様やご自身に合わせて自由に業務をしていただけます。 (1)金融商品の提案 (2)全国各地の税理法人やコンサル会社などと提携したお客様への幅広いソリューションの提供 《例》法人向け:M&A、事業承継/個人向け:相続対策 など ■営業スタイル: 商品別の販売額や収益金額のノルマはありません。ご自身で自由に業務内容をカスタマイズいただき、お客様のことを第一に考えて、本当にお客様にご満足いただける商品やサービスを提供してください。 ■ワークライフバランス◎: 無駄な残業や早朝出勤はないため、仕事だけではなく生活面も充実できます。転勤もなく、ご自身の都合での転居等の際は、別の勤務地でも継続的にお客様をご担当いただきます。お客様のパートナーとして、一生涯お付き合いできます。また現在社員の希望に合わせてフルリモート可能、実質残業時間も月5H未満という環境になっております。 ■インセンティブ: ご自身の努力で得られた収益実績に応じて、明瞭かつ高い還元率で給与・報酬の金額を決定します。年齢や主観的な評価に左右されないので、実力次第で大きな報酬が得られます。在籍している30名強の資産活用アドバイザーたちの多くが自身の成果により、年収1000万円以上を経験しており、2000万プレーヤーも多数居ます。 ■モデル月収: 月の売上100万円の場合→月給35万円 月の売り上げ200万円の場合→月給77.5万円 (全社員の平均月収はこのくらいです) ■社風: 取り扱っていない業務でもやりたいと思えばそれを新たな業務として加えることができるなど、自分自身が主体となってお客様のためにどうすべきか、自分自身はどうあるべきかを追及できる環境です。ただ、一人で責任を負うのではなく、会社としても親身なサポート体制と整えております。 変更の範囲:本文参照
株式会社Sustech
東京都港区芝(1〜3丁目)
田町(東京)駅
500万円~899万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) その他専門コンサルティング, SCM企画・物流企画・需要予測 事業企画・新規事業開発
【資金調達額約72億円・時価総額1200億円突破/今後需要が拡大するカーボンニュートラル分野で成長性抜群/IPO準備中/土日祝休み/フレックス】 ■業務内容: ELIC(エネルギーマネジメントシステム)を用いた電力取引運用業務全般をご担当いただきます。 ■具体的な業務内容: ・ELICによる電力取引やアグリゲーション運用に関わる業務全般 ・発電販売計画の作成や電力取引に関する入札、運用業務 ・電力取引業務におけるマスタデータ管理 ・電力取引に関わる業務における該当省庁や機関へ提出する各種資料作成 ・電力取引やアグリゲーション業務全般の課題管理 ・電力取引やアグリゲーション運用にかかるパフォーマンス向上のための検討、提案 ■当ポジションの魅力: ・カーボンニュートラルという社会的意義の非常に高い事業へ関与する機会があります。 ・今後の社会インフラとなるプロダクトグロースや事業開発に従事する機会があります。 ・創業初期メンバーと一緒に、事業やプロダクトを高速でつくっていく機会があります。 ■当社の特徴: ・当社は、「テクノロジーを通じて、企業と社会のGX(グリーントランスフォーメーション)に貢献する」をミッションに、2021年に創業しました。今後、グローバルではGX領域への対応が更なる重要性を増していくことが予測されるほか、国内でも炭素税導入の議論など含めて、各企業が一層の対応が求められることが想定されます。 ・カーボンニュートラル社会の実現という大きな社会課題に対して、当社の取り組む事業戦略や、プロダクト開発の方向性を支持いただき、設立1年弱のシードフェーズで、元ソフトバンクグループ副社長の佐護勝紀氏をリードインベスターとした約4億円の大型資金調達を実現しました。現在は事業会社等を中心として資金調達を進行しており、創業3年半で時価評価1,200億円超まで到達するに至っています。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~649万円
税理士法人, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
<在宅勤務可能(週2日〜3日)/転勤無し/中途社員比率100%/業界4大税理士法人の一角/年間休日数125日/所定労働7Hかつ残業月20H程とワークライフバランス◎!!> ■仕事内容: KPMG税理士法人内の既存ビジネスにおける課題整理を行い、デジタルツールを活用した課題解決を行います。また、先端技術に対する知見や専門性を活かし、開発活動を通して新たなビジネスの創造と検証を上席者の指示のもとで行っていただきます。 ■具体的な業務内容: ・社内導入デジタルツール(申告書自動作成ツールや、社内ETLツール、レポーティングツール)などの運用、保守、改良、および最適化 ・社内導入デジタルツールのユーザーサポート ・社内導入デジタルツールの社内の浸透を促し、ユーザーの利用頻度の向上を目的としたニュースレター作成および配信 ・要件定義のための情報収集/サポート ・開発ツールの受入テスト ・その他DX推進等 ■ミッション: 先端デジタル技術を用いて業務効率化を推進し 、弊法人に革新的なイノベーションをもたらすことがミッションです。 ■働き方に関して: 所定労働は7時間、かつ月平均残業20時間程を想定しております。また、週2日〜3日程度の在宅勤務を導入しており、仕事とプライベートの両立が図りやすい就労環境です。 ■当法人の特徴: 当法人は、国際会計事務所であるKPMGのメンバーファームとして、日系、外資系を問わず多くの顧客の活動を税の観点から支援し、少しでも付加価値の高いサービスとより高い満足の提供を目指して日々研鑽に努めています。さらにKPMGジャパングループの一員として、あずさ監査法人および、KPMG FASグループ、KPMGコンサルティング等のアドバイザリーチームとも連携したサービス提供を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~799万円
<在宅勤務可能(週2日〜3日)/転勤無し/中途社員比率100%/業界4大税理士法人の一角/年間休日数125日/所定労働7Hかつ残業月20H程とワークライフバランス◎!!> ■仕事内容: KPMG税理士法人内の既存ビジネスにおける課題整理を行い、デジタルツールを活用した課題解決を行います。また、先端技術に対する知見や専門性を活かし、開発活動を通して新たなビジネスの創造と検証を上席者の指示のもとで行っていただきます。 ■具体的な業務内容: ・社内および顧客の税務会計領域の業務プロセスを詳細に分析し、デジタル化による効率化と最適化を提案 ・RPA、生成AI、デジタルツールを駆使した革新的なソリューションの導入検討、計画と実装 ・要件定義 ・その他DX推進等 ■ミッション: 先端デジタル技術を用いて業務効率化を推進し 、弊法人に革新的なイノベーションをもたらすことがミッションです。 ■働き方に関して: 所定労働は7時間、かつ月平均残業20時間程を想定しております。また、週2日〜3日程度の在宅勤務を導入しており、仕事とプライベートの両立が図りやすい就労環境です。 ■当法人の特徴: 当法人は、国際会計事務所であるKPMGのメンバーファームとして、日系、外資系を問わず多くの顧客の活動を税の観点から支援し、少しでも付加価値の高いサービスとより高い満足の提供を目指して日々研鑽に努めています。さらにKPMGジャパングループの一員として、あずさ監査法人および、KPMG FASグループ、KPMGコンサルティング等のアドバイザリーチームとも連携したサービス提供を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
九州会計サービス株式会社
鹿児島県鹿児島市泉町
450万円~799万円
会計事務所, 経理(財務会計) 税理士
〜税理士資格取得予定の方も歓迎◎資格手当あり/年休125日・土日祝休み/連続休暇制度あり〜 ■業務内容: 当社は九州フィナンシャルグループのグループ会社の税理士として、税務署へ納税や決算書の申告をしていただきます。 現在は各社に申告業務を依頼しているため、自社で完結するために募集します。 ■繁忙期: 4月が決算業務などで繁忙期となり、在宅で決算関連業務は難しいため、4月は出勤がメインです。 ■組織構成: 9名(20代3名、30代1名、40代1名、50代1名、60代3名) ■おすすめPOINT: ◎残業はほぼなく、フレックス等もお使いいただけます、月数回程度ではありますが在宅勤務も実施しています◎ ◎出張や打ち合わせに行くこともありますが、宿泊はなく、最大で福岡市(博多)までなので、日帰りで行ける距離のもののみです。 ◎九州フィナンシャルグループから専門知識を持ったプロが集まっているので、多様な知識習得が可能、専門性を高めていただけます。 ◎アウトソーシングするグループ会社や内容の拡大も検討しており、将来に向けたキャリアUPも可能です。
株式会社北海道共創パートナーズ
北海道札幌市中央区大通西(1〜19丁目)
大通駅
経営・戦略コンサルティング 組織人事コンサルティング, 経理(財務会計) 会計コンサルタント・財務アドバイザリー
◆道内中小企業の諸課題を総合的に支援/北洋銀行100%出資の子会社の安定基盤◆ 経営コンサルティング事業部の新規事業として立ち上がった、経理代行(BPO)コンサルタントとして、以下の業務をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 <業務詳細> ●経理のBPOを行っているコンサルティング案件にて、経理代行業務のプロジェクトの管理 ●経理の伝票仕訳、入力作業などの事務作業を行うアシスタント数名のマネジメントと、プロジェクトマネージャーへの報告 ●IPO中のクライアントの経理業務の管理体制構築に向け、適宜クライアントへのコンサルティング 「経営コンサルティング事業部」について・・・ 経営コンサルティング事業部は、道内企業が抱える様々な経営課題の明確化およびコンサルティング案件化を行っています。 (案件例) 経営戦略立案、中期経営計画立案、経営理念の策定、人事制度構築、原価管理手法の構築、業務効率化、IT化・DX化、事業承継、従業員研修企画など。 成長企業への羅針盤となる事業計画の策定支援を行っています。 (プロジェクト詳細) ・対象企業規模:年商10〜50億円が50% 50億円以上25% 10億円未満25% ・プロジェクト期間:2ヶ月〜1年 ・プロジェクトチーム:2〜3人のチーム制、コンサルタント1名あたり3〜8件程度を同時に担当 ※コンサルティング部門は30名程度の組織です。 ※特徴※ ◎北洋銀行の取引先がクライアントとなります。 ◎クライアントからのリピート率が高く、案件の6割がリピートです ◎中小企業の経営者へのヒアリングから、プロジェクトの方向性を確認し、実際に手を動かし作業も行います。 ◎クライアントに寄り添い、実際に運用できるように伴走して支援を続けます。 変更の範囲:本文参照
株式会社構造計画研究所
東京都中野区中央
新中野駅
システムインテグレータ シンクタンク, 建設・不動産法人営業 その他ビジネスコンサルタント
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【建築プロジェクトにおけるエンジニアリングコンサルティング営業/自己資本利益率20%を超える優良企業/年間休日120日/大学・研究機関と産業界をブリッジする企業】 ■業務内容: 建築プロジェクトにおけるエンジニアリングコンサルティング営業をお任せします。構造設計、構造解析、耐震診断、耐震改修のほか建築構造に関するコンサルティング業務全般に対して顧客の良き相談相手となり、顧客課題を捉え、課題解決に向けた当社ならではのソリューションを組み合わせた付加価値提案を行います。また、企業理念である産学連携活動のほか、社外パートナーとの協働でのビジネス創出など、社内外を繋げた活動も精力的に実施し、新しい価値創出に対しても活動を行います。 ■やりがい: 建築プロジェクトに関わる顧客に対して”良き相談相手”でありたいとミッションに掲げています。顧客が気付いていない「理想」や「課題」を見つけ出し、顧客起点で提供する「価値」を考え、提案・対話を通して顧客の成功を導いていく経験を重ねていくことにより、コンサルティング能力を磨くことができます。 ■難しさ: 多種多様な顧客に対して顧客の専門知識レベルに応じた説明が求められます。 ■主要取引先: 総合設計設計事務所、アトリエ系設計事務所、ゼネコン、企業(工場を保有する製造業)、デベロッパー、メーカー(技術開発部門) ■当社の歴史: 創業者である服部正(工学博士)は、1956年に設計事務所を創設しました。創業まもなく、コンピュータの先進的研究と利用の現場に触れるために単身渡米し、想像以上の先進性にショックを受けます。10人足らずからスタートした設計事務所は、1961年、超高層建築時代に先駆けて、日本で初めて建築の構造計算にコンピュータを導入します。これが構造計画研究所のイノベーションの原点となりました。常に時代の先を行こうとする当時の革新的な姿勢は、現在でも確かに受け継がれています。
リ・カレント株式会社
東京都新宿区新宿
新宿駅
300万円~499万円
組織人事コンサルティング 研修サービス, その他法人営業(新規中心) 組織・人事コンサルタント
◆未経験から「組織開発」のプロへ/在宅可/育休後復帰率100%/駅徒歩 1分の好立地オフィス/クライアント企業の人材開発・組織開発をご支援/顧客の課題に合わせた自由度の高い提案が可能◆ ■業務概要: 企業の人事・人材開発部への人材開発プログラムの提案業務をお任せします!クライアントのニーズを捉え、オリジナル研修を企画・提案するだけでなく実施後のフォローや再度提案までの工程を一貫してご担当頂きます。 商談〜クロージングまで、1案件あたり約3〜6か月程度です。 ■業務詳細 ・顧客企業の人事/人材開発担当者のニーズや情報を収集 ・パートナー講師/開発部門と連携し、クライアントへ企画提案/研修導入 ・研修の実施後フォロー/再提案 ■営業詳細 担当顧客数:5〜10社/人 顧客タイプ:幅広い業界の大手・準大手の企業中心 KPI:基本的には売り上げ目標を追っています。既存顧客の拡販(別階層への研修提案など)や、新規顧客の開拓を行っています。 営業スタイル:既存顧客が8割 新規開拓手法:自社で開催する人事向けセミナーを企画し、参加いただいた見込み顧客を開拓するか、外部で開催される大型のイベントに参加し、顧客を開拓します。 ■入社後キャッチアップ 入社後2〜3日は座学、その後1か月はオンボーディング期間として企業・商材理解を進めていただきます。その後は現場OJTにて上長や現場の先輩社員から、業務の進め方をレクチャーします。 入社後半年程で、一人立ち頂くイメージです。異業界からのご入社、ご活躍事例もございますのでご安心ください。 ■ポジションの魅力 ・パッケージを売るのでなく、各クライアントごとにオーダーメイドで企画をするため本質的な課題解決が可能です ・1人当たりの担当者数を制限し、クライアント開拓から研修内容の設計〜実際の運用まで一貫してご担当いただくため1社に深く入り込むことができます ・HRの専門的知識を身に着けながら成長でき、顧客に感謝の言葉をいただけるやりがいがあります ■社風 平均年齢は約35歳の組織で、社長/経営層との距離が近くコミュニケーションも活発で、意思決定スピードが速い点が特徴です。 働楽社会の実現を目指す企業として、社員一人ひとりが働楽を体現するためのユニークな環境や制度を用意しています! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社トヨタアカウンティングサービス
愛知県名古屋市中村区名駅(その他)
近鉄名古屋駅
300万円~799万円
財務・会計アドバイザリー(FAS) アウトソーシング, 内部監査 ITコンサルタント(アプリ)
《トヨタ自動車100%出資企業/経理事務サポート・監査サービス・人材派遣業等を展開/リモート勤務有/柔軟な働き方が可能》 ■職務概要: クライアント先(トヨタ自動車本社)にて、同社の内部監査チーム(10名程度)に加わって、内部監査業務を行います。※リモートワーク有 ■職務詳細: 会計監査の一環として、IT管理プロセスに係る内部統制評価(IT全般統制監査) ・被監査会社が構築する内部統制や業務プロセスのヒアリング ・内部統制の検証(サンプル対象の精査〜文書化) ■勤務地: 名古屋本社およびリモートワーク ※週に1〜2回程度、トヨタ自動車本社等のクライアント先への出張があります ■リモートワーク制度について 所属組織やPJの判断によりリモートワーク可能 ■職務の特徴: ・わからないことは気軽に聞ける環境です。 ・配属前に基本的な教育、研修を行なうため未経験からでも安心して始めることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社イノベーショントラスト
東京都千代田区紀尾井町
経営・戦略コンサルティング その他専門コンサルティング, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業 金融法人営業
【賃料改定のニッチな分野で企業の課題解決を担う営業担当/資格取得バックアップ/年次に関係なく評価される環境】 店舗や事務所の賃料は金額も大きく、頭を悩ませる企業が多く存在しています。当社はそんな悩みのタネである賃料を改定するため、コンサルティングでサポートを行います。 主に企業の課題をヒアリングして受注し、契約を締結するところまでをお任せいたします。 ■業務内容 営業担当としてコンサルタントに引継ぎまでの業務を行います。 (1)取引先である主要な大手銀行、外資系ファンド、コンサルから企業のご紹介を受け、当社営業担当が企業を訪問する。 企業の有報・決算書を見て、顧客の賃料を確認する。 (2)企業の困りごとや課題をヒアリングする。 (3)企業の賃料を削減するための施策を考え受注する。 (4)受注後、自社のコンサルタントへ引継ぎ、ともに企業の手助けを行う。 ※仕事に慣れるとコンサルのサポート業務をして頂くことがあります。 ■魅力 〈チームで働くことができる〉 ・当社は個人主義ではなく、チームで成果を追います。 互いの経験や知識を活かして顧客の賃料削減に向けて動きます。チーム全員が責任感を持って働いています。 〈スピード感ある成長環境〉 ・入社2年目、3年目の社員が上場企業を担当することも多く、スピード感をもって成長することができる環境です。 ・大手企業の上層部のクライアントと経営に関する戦略を考えることができます。 〈社会貢献性〉 ■やりがい ・顧客の経営課題を解決し倒産などを防ぐ社会貢献性の高い仕事です。 ・賃料という数千万とかかる大きな金額かつ目に見える成果を生み出せることがやりがいに繋がります。 ・常に顧客と同じ方向を向いて業務を行えます。 ■組織構成 営業担当:2人 コンサルタント担当:3人 調査職:2人 ・金融業界出身、保険業界出身、メーカー出身など様々なバックグラウンドの方が在籍しています。 ■研修制度 ・OJTにて業務を覚えます。 半年程度かけ、営業・調査・コンサルをジョブローテーションで経験します。 ■キャリアパスの例 メンバー→主任→マネージャー→部長→役員 年次に関わらず実績次第で成長できます。 ■求める人物像 ・相手の求めるニーズを適切に捉え提案する力を持つ方 変更の範囲:会社の定める業務
経営・戦略コンサルティング その他専門コンサルティング, 建設・不動産法人営業 戦略・経営コンサルタント
【営業経験で可/チームで成果達成を目指す経営コンサル/スピード感のある成長環境/ジョブローテで業務を理解できる】 店舗や事務所の賃料は金額も大きく、頭を悩ませる企業が多く存在しています。当社はそんな悩みのタネである賃料を改定するため、コンサルティングでサポートを行います。 ■業務の流れ ※コンサルタントでは主に(4)(5)を行います。 (1)取引先である主要な大手銀行、外資系ファンド、コンサルから企業のご紹介を受け、当社営業担当が企業を訪問し、課題をヒアリングする。 (2)調査職が顧客の賃料が本当に適正かを調査し、社内で共有する。 (3)コンサルタントが、調査職の結果をもとに賃料の改定を中心とした顧客の課題点を見つけ、具体的な改善案を提示する。 (4)実際に課題解決に至った場合には成果報酬を頂く。 ・1日4〜5件のお打ち合わせを行います。 ・半期ごとにジョブローテーションを行い、営業・調査職・コンサル全てOJTにて業務を覚えます。 ・代表取締役から直接業務を教わることが可能です。 ■魅力 〈チームで働くことができる〉 ・当社は個人主義ではなく、チームで成果を追います。 互いの経験や知識を活かして顧客の賃料削減に向けて動きます。 〈専門性を身につけられる〉 ・多岐に渡る業界知識を身に付けることが出来ます。 ・弁護士・公認会計士・税理士・不動産鑑定士等の専門家と連携しながら、経営分析をもとに賃料コンサルティングを行うことにより、企業再生に必要な専門性が身に付きます。 〈スピード感ある成長環境〉 ・スピード感をもって成長することができる環境です。 ・大手企業の上層部のクライアントと経営に関する戦略を考えることができます。 〈社会貢献性〉 ・顧客の経営課題を解決し倒産などを防ぐことができる仕事なので、社会的貢献度が高くやりがいを感じられます。 ■組織構成 ・3~4人のチームで業務を行います。 ・金融業界出身、保険業界出身、メーカー出身など様々なバックグラウンドの方が在籍しています。 ■研修制度 ・OJTにて業務を覚えます。 ・社内用語やシステムについては座学で習得します。 ■キャリアパスの例 メンバー→主任→マネージャー→部長→役員 年次に関わらず実績次第で成長していける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ハッピーライフ
鹿児島県鹿児島市宇宿
宇宿駅
350万円~499万円
財務・会計アドバイザリー(FAS) その他専門コンサルティング, 建設・不動産個人営業 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー
〜経験の活かして裁量持って就業が可能/経験を積んで年収1000万も可能/幅広い提案でお客様の生活により、寄り添うことのできる仕事です〜 ■採用背景 現在鹿児島全域でニーズをいただいており、お客様の期待に応えるため、薩摩川内市に新店舗オープンが決まりました!そこで一緒に就業してくださる方を募集いたします!就職・結婚・お子さまの誕生・年金支給・相続など人生には様々なライフイベントがあります。お客様のライフイベントに一番に頭に浮かぶ営業担当を目指していただきます。保険・住宅紹介・住宅ローンや住宅購入のアドバイス等もお任せいたします。 ■仕事内容: 注文住宅を購入検討されているお客様が来店され、ご希望をお聞きした上で収入面等加味してどんなローン組であればライフプランとして適切かを考えお客様に提案して頂きます。その後、提携しております住宅メーカーさんと連携して実際にご契約までフォローサポートして頂きます。また、お話の中で保険などのお悩みがあればヒアリングをし提案をするファイナンシャルプランナーのような業務も一緒に行っていただくこともあります。 ■1日の流れ(一例): 1日に2〜3組のお客様の面談を行います。9:00 朝礼〜10:00 1組目のお客様面談〜12:00 お昼休憩〜13:00 2組目のお客様面談〜15:30 3組目のお客様面談〜 17:30 次の日の準備をし、退勤 ※空き時間では面談記録を残したり、次の面談準備等を行います。 ■当社の魅力: 【快適な就労環境】効率的に業務を進められるよう、社員一人ひとりにiPhone,iPad,PCが支給され、活用しています。 【風通しのよい関係性】少人数精鋭の組織ですので互いの人となりも理解しやすく、意見や相談ごとも闊達に飛び交う風土です。 【地域住民の人生設計に寄与できる業務】お客様の生活に欠かせない、資産形成や資金の計画のアドバイスが同社のサービス。提供することでより快適な人生を送っていただけたり、安心して日々を過ごしていただくことを叶えられるやりがいの大きな事業に携われます。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ