856 件
株式会社フォーバル
東京都渋谷区神宮前
原宿駅
600万円~899万円
-
ITコンサルティング 総合コンサルティング, システム構築・運用(インフラ担当) セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
学歴不問
【情報通信業界のリーディング・カンパニー/中小・中堅企業の利益に貢献する東証上場のコンサルティングファーム/在宅勤務可/年休123日】 ■ポジション概要: 社内システムのゼロトラスト化および情報セキュリティ専門組織の立ち上げを検討・推進しております。中心メンバーとしてソリューションの導入や運用、社内の制度設計をご担当いただきます。 ■業務内容: 現在、従来の境界防御とオンプレミス環境を廃止し、社内システムの中心的位置づけとしてゼロトラストアーキテクチャの採用を推進しています。お任せする業務は、各種ソリューションの導入推進および設定や運用の最適化といったシステム導入・管理全般となります。併せてセキュリティ・インフラ領域の中核メンバーとして、社内システムのグランドデザインやセキュリティ戦略の策定・制度設計などにも関わっていただく予定です。 なお、勤務は事務所出社・在宅勤務の両方となります。 【変更の範囲:フォーバルグループでの全業務への配置転換の可能性あり】 ■当社の特徴: ◎1980年の創業以来、情報通信ソリューション事業のパイオニア的存在として業界を牽引して参りました。現在ではさらに一歩踏み出し、中小・小規模企業のニーズを把握し、最適な情報通信機器の利活用によりビジネスの創造と変革を担う「次世代経営コンサルタント集団」としてお客様に独自のソリューションを提供しております。 ◎フォーバルという社名は、「For Social Value」を由来としています。「For Social Value」とは、「社会価値を創出する」という意味。私たちが情報通信業界において「新しいあたりまえ」をつぎつぎと生み出してきたのは、この考えを貫いてきたからこそ。これからも私たちは、常にエンドユーザー視点に立ち、社会に貢献できる真に価値のあるものを創造し続けていきます。 変更の範囲:本文参照
アビーム コンサルティング株式会社
東京都中央区八重洲(2丁目)
550万円~899万円
経営・戦略コンサルティング 総合コンサルティング, 経営企画 戦略・経営コンサルタント
<日系最大の総合コンサルティングファーム/経営企画業務/中期経営計画の実現に向けた施策立案〜実行> アジア発のグローバルコンサルティングファームとして、グローバルでのトップブランドを目指す当社の成長ビジョン実現を加速させるために、経営管理部門の経営企画担当の体制の強化しております。 本ポジションは、中期経営計画を実現するために立ち上がったポジションとなり、当社としても注力領域となっております。 CEOや役員など経営層と対峙する機会が多く、経営目線の視座も培われます。 ■業務内容 中期経営計画実現のために、会社として取り組むべき経営基盤構築の推進、課題抽出から仕組み化の実現・制度設計・構築・推進まで担当いただきます。 会社としての変革期に携わることが出来、経営との距離が近く、裁量をもって課題解決に挑戦できる環境です。入社後はグループ内の1事業・拠点の事業管理もしながら事業理解を深めていただき、全社横断の課題解決に取り組んでいただきます。 ・経営方針/経営計画に沿ったマネジメントプロセスの拡充、グループグローバル経営基盤の高度化推進 ・中計戦略や経営情報、企業戦略を社内に正しく発信し、理解を促していくための仕組み化の構築・推進 ・全社横断的な経営方針、経営課題・業績に関する発信 ・経営会議体の運営 ・連結各社(海外拠点含む)のマネジメント支援、経営課題解決サポート ・全社規程管理 ・全社経営課題の整理、解決・推進 ・全社中期経営計画の立案、推進(グローバル) ・CEO直轄PJのリード ・新会社設立支援(海外含む)、インオーガニック戦略の実行、PMI 等 ※色々と業務の幅はありますが、現時点でのケイパビリティ、ご本人の志向でキャリア形成していきたいと思います。 ■本ポジションの魅力 本ポジションは、経営企画グループ内でも特に注力領域として本格的に強化していく組織の為、決められた業務をルーチーンでこなすのではなく、中期経営計画実現のために優先的に取組むべき課題を特定し、必要な仕組みを現状のあり姿・課題から考察し、仕組み化に繋げたり、自らの手で新たな仕組みを創り上げていくための企画・想像力が養われる環境です。 ビジネスレベルの語学力をお持ちの方であれば、クラスに関わらず海外拠点の担当をお任せすることも可能です。
650万円~899万円
経営・戦略コンサルティング 総合コンサルティング, 総務 人事(労務・人事制度)
【アジア最大級のグローバルファーム/健康経営優良法人やくるみん取得/在宅勤務可・フレックス】 ■業務概要: アビームグループ全体の成長戦略に基づき、会社拡大に伴う新人事制度導入等環境整備や労務事案に対する体制強化のため、メンバーを募集いたします。 ■業務詳細: ご経験により、担当領域や対応レベルは相談してお任せいたします。 ・人事制度企画・立案 ・社内規程の作成・改定 ・労働法関連の対応(労働訴訟対応、労働問題に関する社内相談窓口の運営) ・安全衛生管理業務 ・各種人事関連手続き等(休職・退職・異動・出向等) ■組織体制について: ・COEチームは人事部門内で、労務、給与、海外人事を担うチームです。 ・30〜40代のマネージャー3名と、20代〜30代の中途入社者を中心に14名が所属しています。 ■働き方について: ・在宅勤務制度、リモートワーク制度あり ・出社頻度:ご入社直後はOJTのため出社頻度が高い場合がありますが、基本はリモートワークがメインであり、週1〜2日程度出社(不定期)とお考えください。
株式会社タックスショット
大阪府大阪市中央区南本町
500万円~899万円
会計事務所 総合コンサルティング, 会計専門職・会計士 税理士
【〜月次・年次決算業務ご経験者歓迎〜年間休日125日◎メリハリをつけながら働ける環境です】 ■募集背景 顧客に真摯に向き合うことを大切に仕事に取り組んできたところ、お客様数が増えており、この度増員することとなりました。 ■業務内容 ・顧問先(顧客)への訪問、月次報告 ・月次データチェック、関与先訪問、月次報告 月20社ほどの担当顧客を定期訪問し、経理や税務についてのコンサルタント業務や、決算や申告書作成の税理士補助業務を行っていただきます。 詳しくは、税務、会計補助、巡回審査、資産税務関連業務、決算及び申告書作成等です。 1日の訪問数は約1〜4社ほどで、車や公共交通機関で行っていただきます。当事務所では、どうすれば顧客の経営のパートナーになり、経営や会計だけではなく、顧客のあらゆる悩みに応えられるのかを考え、仕事をしています。 この想いに共に向き合える仲間を募集しています。 ・当社は口コミにて紹介頂いた方提案を行っておりますので独自で新規開拓などを行う必要はございません。(紹介100%) 特に医療業界の顧客を強みとしています。 ■仕事のやりがい: ・クライアントの想い、目標を実現する為に「経営パートナー」として自分事の様に考え、向き合う姿勢を同社では大切にしております。 自身の担当顧客の経営状況が向上し、「顧客の目標に近づけた」と感じる瞬間が大変やりがいを感じますし、同時に顧客に感謝される瞬間です。 毎月打ち合わせを重ね、顧客とともに経営状況を確認していきます。 ■組織構成 従業員数:14名(所長の米倉と30代2名、40代9名、50代3名)。 数名の社員は、実務を積みながら税理士を目指しています。 配属先は9名です 。 ■職場環境 ・ワークライフバランスの充実: 土日休み(土曜日出勤月1回あり)年間休日が125日など、働きやすい環境です。 ・社風は話しやすいスタッフが多く、和気あいあいとした雰囲気です。 Chatwork(チャットワーク)を使いながら自由に社員同士でやり取りをしています。 変更の範囲:会社の定める業務
~
ITコンサルティング 総合コンサルティング, 家電・AV・携帯端末・複合機 基地局・無線機器・通信機器
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【未経験から一生モノの技術を身につける/基本土日祝休/9〜18時勤務&残業月20〜30H/「新しいあたりまえ」を創造する「次世代経営コンサルタント」集団/中小企業向け「情報通信」などの利活用支援】 株式会社フォーバルテクノロジー社へ在籍出向いただき、以下の業務をお任せします。 ■業務内容: (1)電話・複合機・ネットワーク・セキュリティ等の設置工事及び保守 (2)監視カメラ・LED・Wi-Fi・デジタルサイネージ等の設置工事及び保守 (3)各種障害対応 (4)上記作業に関わる事務作業 ※部分的に従事いただき、経験を積んで業務範囲を広げていただきます ■株式会社フォーバルテクノロジー社事業内容: ・Wi-Fi環境構築工事 ・各種カメラソリューション設置工事 ・デジタルサイネージ設置工事 ・複合機(SHARP)の設置工事・メンテナンス ・オフィスインフラ工事(電気・電話・LAN・LED照明など) ・スマートオフィス提案 ※フォーバルテクノロジーは、全国の自社営業拠点だけでなく、500社以上の企業とパートナーシップ を結んでおります。 ■フォーバルグループについて: ◇フォーバルグループは「新しいあたりまえ」を創造する「次世代経営コンサルタント」集団です。フォーバルが考える5つの分野と3つの利益貢献を考え方の軸とし、中小企業の経営者の想いに寄り添い、企業利益に貢献するアドバイスをしていきます。 ◇現在、われわれが挑戦している「新しいあたりまえ」が、「次世代経営コンサルティング」です。 「情報通信」だけではなく、そのフィールドを「海外」「環境」「人材・教育」「起業・事業承継」にまで広げ、今まで培ってきた独自のノウハウ・技術を生かし、中小企業の経営そのものを支援しようというものです。 中小企業の利益に貢献するコンサルティングファームになること、挑戦はこれからも続きます。 変更の範囲:フォーバルグループでの全業務への配置転換の可能性あり
株式会社コーポレート・アドバイザーズ
東京都千代田区霞が関霞が関ビル(33階)
600万円~1000万円
総合コンサルティング, 財務 会計コンサルタント・財務アドバイザリー
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【コンサルタントとしてお客様にサービス提供したい方へ/総合型の会計事務所で幅広いサービスメニューを提供しお客様のあらゆるニーズに対応】 ■業務内容: ・M&A支援(デューデリジェンス、株価算定、スキーム検討) ・組織再編やIPO(資本政策、内部統制、内部監査、事業計画、管理会計、決算早期化、業務改善) ・制度対応(IFRS導入、連結・開示、J-SOX) など会計監査以外の会計・財務のコンサルティング業務 ■特徴: ・コンサルティングのご経験はなくても、監査法人や事業会社でのご経験をベースにコンサルティング業務に携わることが可能です。 ・入社の早い段階から、未経験領域にも様々携わり、徐々に個人の強みを形成していけます。 ・グループ内の税理士、社会保険労務士、M&Aコンサルタント等と協同して、企業発展に向けた総合的なコンサルティングが可能な環境です。 ■福利厚生について: ・産休・育児休暇 ・社会保険完備 ・退職金制度あり ・表彰制度あり(※1) ■CAクレアスアワード: 会社が期待していること以上の価値を発揮した人へ贈られる賞となります。 スタッフ職、シニア職の方が対象となり、定性面・定量面で評価されます。 ■勤続表彰: 勤続年数3年、5年、10年…など対象の方を毎年表彰しています。 ■当社の魅力: あくまでもクライアントに提供するものはサービスであり、幅広いメニューでクライアントの課題と向きあい解決へと導いていくのが当社の特徴です。そのため新規開拓はせず、新しい顧客は既存のクライアントからの紹介が90%以上になっています。またやりたい仕事は積極的に取り組むことができ、スキルアップできる環境となっています。また女性社員の比率が50%以上、正社員以外の雇用形態の方が40%以上など、その方に併せた柔軟な働き方を選択することも可能です。
東京都品川区勝島
大井競馬場前駅
経営・戦略コンサルティング 総合コンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) 戦略・経営コンサルタント
【在宅勤務可/BPR企画等の幅広い業務領域/「リアルパートナー」として日本の業界TOP企業のグローバルでのプレゼンス向上に寄与(顧客満足度・リピート率8割超の圧倒的実績)クライアントのDX化推進/業界最低レベルの離職率(8%)で長期就業が可】 ■組織 業界向けプラットフォームを通じて、企業・業界・社会に対してあらゆる変革をもたらすことを目指しています。従来のクラウド・サービスと、業界ごとに調整された機能を組み合わせるというセクターならではの取り組みで、これまで困難だった業界固有の課題に対処しています。 そして、プラットフォームの提供・機能拡大だけではなく、その先のデータドリブン経営やオペレーション変革への提案、新規ビジネスの創造まで、継続的なリレーションを構築しながらクライアントを支援しています。他業界や新ビジネスに対し、新たなテクノロジーとの融合により、新しいプラットフォームの創造活動も重要なミッションの一つです。 ■入社後アサイン想定 <ビジネストランスフォーメーション(業務・システム一体改革)> プラットフォームの提供・機能拡大において、改革戦略の実現を確実なものにするため、クライアントの立場に立ち、特にシステム・テクノロジー面やアジャイル開発などのデリバリ手法面について、製品・デリバリベンダー等のマネジメント、アプリケーションの設計/実現を行い、プロジェクトの価値を最大化します <導入側PMO> プラットフォームの提供・機能拡大に向けて、マネジメント手法・手順のデザインを支援するとともに、実行段階においても、推進主体としてご活躍頂きます。具体的には、進捗・課題・リスク・変更等の管理や運営上の課題やリスクについてクライアントが適時・的確な意思決定ができるよう、代替案と判断材料を提供します。また、複数のステークホルダーが関わる大規模なプロジェクトにおいて、それぞれの意向や利害が相反する複雑な環境をマネージすべく、調整の代替案を用意し、合意形成を図ります。 <インフラ・アーキテクチャ企画導入> プラットフォームの提供・機能拡大を支える、インフラやアーキテクチャの企画・構築の推進を担って頂きます。具体的にはAWSの導入、周辺システムとの連携におけるアーキテクチャ設計/実現し、プラットフォーム実現に向けた強固な基盤構築の実現を図ります。
株式会社ベイカレント
東京都港区麻布台
システムインテグレータ 総合コンサルティング, 戦略・経営コンサルタント その他ビジネスコンサルタント
【異業界出身活躍中/SE経験を活かし顧客課題の解決へ/顧客から生の声をいただける環境】 ■求人内容 国内外の大手金融機関(銀行・証券・カード・保険など)の抱える課題に対し、ITを活用した戦略を策定し、システム開発の提案やシステムの最適化等を通じて解決をサポートする、一連のコンサルティング業務をご担当頂きます。 ■入社後のキャリアに関して ※経験に応じてスタートする職位は異なります。またAnalystからスタートする場合もございます。 ・Consultant (約1~3年) ミッション:上位者の指示を踏まえ、自己の裁量を持って タスク設計からスケジュール管理まで主体的に業務を遂行する 業務:ミーティング資料・議事録作成、リサーチ、クライアントフェーシング ・Senior Consultant(約1~3年) ミッション:チームリーダーとして担当領域を主体的に推進し、顧客貢献を果たす 業務:配下メンバーのマネジメント、クライアントフェーシング、プロジェクト推進 ■業務内容詳細 クライアントの課題に対する仮説構築・検証、経営戦略・DX戦略の立案をお任せいたします。 ※同社HPに詳しいPJT事例がございます。 https://www.baycurrent.co.jp/project/?post_type=projects&project_industry%5B%5D=141&project_industry%5B%5D=142&project_industry%5B%5D=143 ■魅力 (1)昇給・昇進のスピードと納得感 評価指標が明確で、職位別の人数や規定在籍年数の縛り無し。年齢に縛られないスピード感ある昇進・昇給が可能 (2)業種業界によるセクター配属が無い「ワンプール制」を採用しあらゆる業界・テーマの経験が可能。金融領域で経験を積みコンサルタントとしてのスキルを付け、金融領域以外のテーマに参画することも可能 (3)コンサルタント一人一人に専任のキャリアサポート担当がつき、キャリア形成を支援することで、離職率は10%以下を達成 (4)残業時間は21時間。プロジェクトの上司や経営層などによる残業時間の管理・徹底(健康経営優良法人・ホワイト500に選出) 変更の範囲:会社の定める業務
PwCコンサルティング合同会社
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
経営・戦略コンサルティング 総合コンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) 業務改革コンサルタント(BPR)
【職務内容】 当組織では様々なテーマに取り組んでいます。 各テーマ領域においていずれかの業務、または横断で職務をご担当いただきます。 人材の流動性を重要視しており、職務内容については、本人の希望を踏まえ、適性を判断し柔軟に決定します。 ・高度なデータ分析手法を活用した業務高度化・効率化支援 ・全社データ利活用に向けた組織組成・伴走型AI人材育成 ・AI活用および開発におけるPoCからシステム開発および運用保守までのAIライフサイクルを実現する仕組み構築支援 ・インダストリーチームと協働し、業界固有・クライアント固有の課題に対するAI活用ソリューションの提案 【プロジェクト事例】 以下を含む各業界におけるAI活用支援(社内外向けソリューション、ユースケース策定など)及びAIプロダクト開発支援(戦略策定、政策対応、PoC実施、AI/ML Ops構築など) - 製造業:製造ラインにおける製造物品質不良解析、予兆保全 - 小売業:優良顧客分析、営業コミュニケーション最適化、SNS・人流解析 - 流通業:需要予測、在庫分析 - 人材サービス業:採用ポテンシャル分析、退職予兆分析、ワークスタイル分析 - 消費財業:データ活用戦略構想、生成AI開発、業務適用支援 - 情報通信業:AI/ML Ops構築支援、生成AI開発ルール策定支援 - 自治体:特定疾病の重症化予防に向けたレセプト分析、医療費予測分析 【育成体制について】 当組織では中途採用者向けの人材育成のため様々なコンテンツを用意しており、以下のポイントを意識した人材育成を進めています。 ・自部門オリジナル教育コンテンツの提供及び組織風土の早期理解等を目指したフォローの実施。 ・ナレッジシェアリング会の開催等を通じた他メンバーの活動内容のキャッチアップや自己研鑽に通じる場の提供。 ・自部門の要求スキルと自身の保有スキルの可視化とマッチングによる自己のキャリアアップに向けたトレーニング計画の立案サポート。 ・アライアンスを活かした外部トレーニングの開催。 ・デジタル専門知識を身に付け、デジタル変革をリードし、ドライブできる人材を育成するための総合的なグローバルプログラムの開催。
経営・戦略コンサルティング 総合コンサルティング, 戦略・経営コンサルタント 製造業コンサルタント(製品開発・生産技術・品質管理)
「VUCA」「グレート・リセット」などの社会変化、「メタバース」「Web3」「量子」などの技術発展、そして「AIネイティブ世代」「人生100年時代」などの個人の変化が複雑に絡みあった結果、全ての産業は”既存の延長線を超えた創造的な未来=望ましい未来”をデザインする必要性に迫られています。しかしながら多くの企業は自社の”望ましい未来”を能動的に創造し、実行可能な戦略やプロダクト・サービスに落とし込み、新たな成長ストーリーを描き出すすべを持っていません。 Future Design Labは独自の「未来創造型コンサルティング」方法論を用いてそのような課題に立ち向かい、”望ましい未来”の創造と実装を支援することをミッションとする専門組織です。 Future Designerは未来創造型コンサルティングのプロジェクトにおいて、以下の役割を担うことを求められます。 ・政治、社会、経済、環境、技術の外部環境を横断したイマージングトレンドに対するデザインリサーチ及びインサイトの抽出。 ・社会・産業・企業・個人を横断した変化の予兆を組み合わせた未来シナリオの導出。 ・Future Strategistと連携した未来シナリオ・未来ペルソナ・未来カスタマーインサイト、及び未来プロダクトのデザイン。 ・未来戦略の前提となる未来価値のコンセプトメイキング、未来ビジョンの策定、及び未来提供価値のデザイン。 ・Future Strategist、Future Technologistと連携した未来戦略・未来プロダクト等の各種プロトタイプの制作。 等
経営・戦略コンサルティング 総合コンサルティング, セキュリティコンサルタント・アナリスト セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
◆TRC-CRR(Cyber, Risk, Regulation)組織概要 第三者からのサイバー攻撃がビジネスに与えるインパクトは近年非常に大きなものになっており、それによるサイバーインシデントがビジネスの継続に直結する時代になりました。サイバー攻撃の対象は、企業のITシステムにとどまらず、スマートファクトリーやコネクテッドカーなどの領域にも広がっています。また、海外拠点や中小企業などを狙ったサプライチェーン攻撃の脅威も増しています。グローバルにビジネスを展開する企業には、あらゆる領域においてサイバーインシデントが発生し得るという前提に立ち、適切に対策をとることが求められています。 TRC-CRRチームでは、サイバーセキュリティに関する攻撃アクター、政策および規制、開示情報、インシデントなど世界中の事象の把握および理解を進めており、何が正解か明確な答えの無いサイバーセキュリティ投資の世界において、サイバーインテリジェンスを活用したコンサルティングにより、企業の意思決定を支援しております。 ◆応募中のポジション ご希望のポジションをお選びいただきご応募ください。 ご応募ポジションに迷われた場合は、サイバーセキュリティコンサルタントのポジションでご応募をお願いいたします。 ■サイバーセキュリティコンサルタント ■プライバシーコンサルタント ■制御領域 サイバーセキュリティコンサルタント ■製品領域 サイバーセキュリティコンサルタント ■デジタルアイデンティティコンサルタント
経営・戦略コンサルティング 総合コンサルティング, アーキテクト 製造業コンサルタント(製品開発・生産技術・品質管理)
「VUCA」「グレート・リセット」などの社会変化、「メタバース」「Web3」「量子」などの技術発展、そして「AIネイティブ世代」「人生100年時代」などの個人の変化が複雑に絡みあった結果、全ての産業は”既存の延長線を超えた創造的な未来=望ましい未来”をデザインする必要性に迫られています。しかしながら多くの企業は自社の”望ましい未来”を能動的に創造し、実行可能な戦略やプロダクト・サービスに落とし込み、新たな成長ストーリーを描き出すすべを持っていません。 Future Design Labは独自の「未来創造型コンサルティング」方法論を用いてそのような課題に立ち向かい、”望ましい未来”の創造と実装を支援することをミッションとする専門組織です。 Future Technologistは未来創造型コンサルティングのプロジェクトにおいて、以下の役割を担うことを求められます。 ・ディープテック、各種イマージングテクノロジーに関するリサーチ及びインサイトの抽出。 ・Future Designer、Future Strategistと連携した未来戦略・未来プロダクト等の各種プロトタイプの制作。 ・未来戦略・ビジネス仮説を検証するためのPoC構築に向けたアジャイル開発の計画立案及び推進。 ・未来ビジネスを構成する特にデジタルプラットフォームのハイレベルなデザインと要件の検討。 等
株式会社バルクホールディングス
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
500万円~699万円
総合コンサルティング, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) その他マーケティング・商品企画・広告宣伝
【セキュリティ事業を展開する名証上場企業/新規部署立ちあげフェーズで裁量大きく活躍できる◎/土日祝休み/在宅勤務可】 ■業務内容: 当グループは、3つの子会社を有し、それぞれがセキュリティの事業を展開しています。バルクホールディングスグループのセキュリティ事業のブランディングと、事業を横断したマーケティングをご担当いただきます。 ブランディングに力を入れるのは今回が新たな取組となるため、新規立ち上げ部門として戦力となっていただくことを期待します。 ■具体的な業務内容: ・セミナー運営(オンライン、オフライン) ・メルマガ配信 ・WEB広告運用(データ分析、広告代理店とのやり取り) ・自社サイト更新(WordPress) ・リード管理(SanSan、MAツール、業務システム使用) ・サービス資料作成、修正 ・集客した顧客へのメール、電話 ・広報 ※上記は、これまで行ってきた施策ですが、新規部署立ち上げフェーズのため、新たな施策の提案をしていただくのも大歓迎です。事業のブランディングや英語を使った発信等にも積極的に挑戦できます!裁量大きく活躍いただける環境です◎ ■当社について: 当社を中核として、グループ企業間におけるシナジーを追求しながら、実践型サイバーセキュリティトレーニング施設の運営・提供やサイバーセキュリティソリューションサービスの提供及び情報セキュリティ規格(プライバシーマーク、ISO27001等)の取得・更新・運用支援等を中心とした情報セキュリティコンサルティングサービスを行う「セキュリティ事業」を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社農林中金総合研究所
東京都渋谷区千駄ヶ谷
千駄ケ谷駅
500万円~1000万円
シンクタンク 総合コンサルティング, 戦略・経営コンサルタント その他ビジネスコンサルタント
《農林水産業と食と地域のプロフェッショナル集団》 ■業務詳細: ・農林中央金庫またはJA等の融資先農業法人等への経営コンサルティング ・農林中央金庫またはJA等の職員が行う農業法人向けコンサルティングへの指導、支援 ・農業・食品に関連する調査、分析 ・上記に付随する企画、事務全般 【変更の範囲:会社の定める範囲】 ■特徴・魅力: 一般的な経営コンサルノウハウを特殊性の多い農業経営の現場に適合させ、成果を出す面白さを様々な経営形態の農業法人で数多く経験できることは、農林中央金庫グループの研究機関である当社独特の魅力です。 ■求める人物像: ・現場の事情と事実を丁寧に調査し、斬新な視点から、論理的、体系的でわかりやすいアウトプットを作成できる方 ・大きな仕事、目立つ業績を追い求めず小規模な農業者の立場に立って親身に経営コンサルができる方 ・農作物、家畜などの生物、農作業の工程プロセスなどに興味をもって知識を深めること自体を楽しめる方 ■キャリアパス: 配属先は当初はリサーチ&ソリューション第2部とします。 ■職場環境: ・在宅勤務制度があり、新型コロナウィルス感染防止の観点や働き方改革の面でも、多くの研究員が出社と在宅勤務を柔軟に取り入れ、研究をしています。 ・日常の業務の中でも、Web会議での打合せや同僚とのチャットアプリを利用した会話など、「ニューノーマル」に対応した環境が整備されています。 ■同社の魅力: ・日本最大級の協同組合組織のネットワークを活用できます。 ・30年来の調査研究による専門的なナレッジを蓄積しています。 ・幅広いネットワークを活用した緻密な実地調査により、実践的な提言を実現しています。 ・少数精鋭の研究員40名が、プロフェッショナルとして活躍しています。 変更の範囲:本文参照
経営・戦略コンサルティング 総合コンサルティング, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
【戦略・BPR・ITまでフルサービス展開の日本発コンサル企業!社員8000名規模の福利構成制度や給与改定などの制度企画をお任せ】 ■業務概要: 社員数・拠点増加に伴う社員向け福利厚生制度の刷新、海外出向者関連の制度改定、人材マネジメント施策等の制度企画〜運用をお任せします。 ■業務詳細: シニア人材活用施策 給与改定(別のOPBチームなどと協業して基本給の設定) 海外子会社の出向の制度 若手社員の海外派遣制度 福利厚生制度・海外出向社員管理業務も一定期間ご担当いただきます。 ■組織体制について: ・COEチームは人事部門内で、労務、給与、海外人事を担うチームです。 ・30〜40代のマネージャー3名と、20代〜30代の中途入社者を中心に14名が所属しています。 ■働き方: 所定労働時間7時間30分 在宅勤務7割/週1〜2日程度出社(不定期) フレックス \ライフステージ合わせた支援制度も充実◎/ ・不妊治療・妊娠・出産・介護・自己研鑽などのライフステージに合わせた両立支援制度の整備 ・ライフイベントに合わせたキャリア形成のための支援プログラムの導入 ・ライフイベントと関連する社内制度・サービスの情報提供を本人及び周囲に対して実施 ・育児休業者向け復職サポートセミナーの実施(ジェンダー不問・パートナー同席可能) ■当社について: 戦略からIT戦略、BPR、システム導入、アウトソーシングまで一貫したサービスを提供するコンサルティングファームです。 多くの日本企業の経営改革や海外進出をサポートしアジア最大級のグローバルファームという立ち位置を確立しています。 主にシステム開発・維持管理のための拠点を中国・マレーシア・北米等に持つなど国内外の29拠点でグローバルに展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
550万円~799万円
総合コンサルティング, 運用・監視・保守 システム構築・運用(インフラ担当)
【急成長中の総合会計事務所/2032年に1000名体制目標】 ■職務概要: 社内SEとして、アカウント管理をメインにゆくゆくはサーバ・ネットワーク管理業務等もお任せしたいと考えております。グループ全体のコーポレート部門所属のチームとなりますので、地域本部など含め、他部門との関わりも多いことも特徴です。 (東京本社に関しての管理・ITサポートが中心となります。) ■業務詳細: ・Active Directoryでのアカウント管理 ・アカウント発行 ・サーバ管理 ・ネットワーク管理 ・既存インフラ基盤の保守、運用 ・問い合わせ対応(2次受け) ・オンラインセミナーやオンライン社内イベントの設営、運営 ・オフィスメンテナンス対応(オフィスビル停電時の対応やレイアウト変更対応等) 等 ※ゆくゆくはインフラ構築の上流工程もお任せします。 ■採用背景: 今後社員数を増やしていく計画の中でインフラ関連の業務量が増加していることから中途での採用を行っております。 ■インフラ環境: ネットワーク機器:ヤマハ サーバー:オンプレ:9割、クラウド:1割 サーバー台数:5台 ユーザー数:約200 ■人員体制: ITチーム2名(ヘルプデスク担当30代女性1名、社内SE担当40代男性1名) ■キャリアパス: 社内SEとしてキャリアを積んで頂けるポジションです。 将来的には役職を目指して頂く事も可能です。 ■就業環境: 残業時間:20時間〜30時間 ※休日出社が年に4日〜10日程発生します。 ■当社について: 2032年1000名体制を目指す急成長中の総合会計事務所です。 クライアントに提供するものはサービスであり、幅広いメニューでクライアントの課題と向きあい解決へと導いていくのが当社の特徴です。 新しい顧客は既存のクライアントからの紹介が90%以上になっており、クライアントから指示されている会計事務所です。 またやりたい仕事は積極的に取り組むことができ、スキルアップできる環境です。 ■女性の活躍について 同社の社員構成のうち6割が女性で、マネジメントにも子育てをしながら時短勤務で働くママさんがいたりとライフイベントとキャリアの両立をバックアップする体制があります。
550万円~1000万円
■□「リアルパートナー」として日本の業界TOP企業のグローバルプレゼンス向上に寄与(顧客満足度・リピート率8割超の圧倒的実績)コンサル未経験からコンサルタントへ/日本にヘッドクオーターを置く、日本発アジア発のグローバルファーム/戦略〜BPOまで担い、クライアントビジネスへ高い貢献□■ ■組織に関して: ・ABeam Strategyは、CXOレベルが抱える経営アジェンダを解決するための総合的な戦略コンサルティングサービスをグローバルに展開しています。 経営戦略から経営変革まで、幅広いテーマを総合的に支援することで経営レベルでの意思決定のみならず実行までのサポートを実現します。 ■ミッション詳細/役割: ・企業の経営者と共に、戦略実現に向けたビジョン策定や更なる成長の為のビジネスモデル構想など、企業が継続的に成長する為の戦略策定/構想を策定頂き、経営改革の推進とその実行における業務改革も行います。具体的には、業界に拘らず、経営戦略(中期計画策定支援、グループ戦略・再編等)、成長戦略(新市場参入、新規事業立上げ等)、アドバイザリー(M&Aアドバイザリー、PMI関連等)、戦略実行支援(左記の戦略実行フェーズでの支援、経営改革セクターに関連するサービス(経営管理、業務改革、コスト削減、人材改革等)まで、戦略策定から付随するアドバイザリー、実行支援まで携わって頂きます。 ■プロジェクト例: (1)経営戦略 ・大手製菓メーカーの新しい事業領域に向けた経営ビジョン策定、大手エンジニアリング会社のDXビジョン策定 ・情報通信事業者のグローバル成長戦略(インオーガニック戦略含む) (2)経営管理 ・大手商社のDX戦略・経営システム構築、国内電力事業者のグローバル経営管理 (3)事業開発 ・大手情報通信メーカーの特定技術領域での新規事業開発支援、大手リース事業者の新規事業創出支援 ・大手エンタメ事業者との共同事業立ち上げ (4)戦略人事 ・製造メーカーの次世代経営者育成、化粧品メーカーの分社化に伴う人事改革 (5)業務改革 ・大手消費財メーカーの全社BPR、大手出版会社のDX推進支援、大手重電メーカーのコーポレート部門のデジタル業務改革 ■長期就業のための人材育成モデル、労務環境・制度、福利厚生あり ※平均残業27.5時間、有給取66.8%、男性育休34.3%
テクノロジーアドバイザリーサービスコンサルタント【TDC-TAS】は、下記6つの職務内容から構成されております。 最もあてはまる職種を軸に多様なPJを経験することで複数軸を持ったコンサルタントとしてキャリアを広げていただくことができるチームです。 1. エンタープライズ・アーキテクチャ・コンサルタント 2. ITストラテジーコンサルタント 3. ビジネス/アプリケーションアーキテクチャ・コンサルタント 4. デジタル・ストラテジー・コンサルタント 5. データアーキテクチャ/データマネジメントコンサルタント 6. デジタル・ITガバナンス・コンサルタント (Global Digital & IT Governance) 各職務内容の詳細については、以下URLよりご確認ください。 https://jp-pwc.my.salesforce-sites.com/recruit/consulting/job/detail?job_code=a0C1000000n3OWqEAM ▽テクノロジーアドバイザリーサービスのご紹介 https://www.pwc.com/jp/ja/services/consulting/technology.html ▽サービス事例(ゼロトラスト・アーキテクチャ実現支援サービス) のご紹介 ttps://www.pwc.com/jp/ja/services/digital-trust/cyber-security-consulting/zero-trust-architecture.html ◆以下のいずれかにあてはまる方優遇 ・グローバルプロジェクト、ITアウトソーシング提案、IT運用保守のチームリーダー ・ITインフラの構想/計画立案推進のリーダー、及び、大規模または基幹系のインフラ構築/更改プロジェクトの経験 ・データセンター要件定義/選定/利用計画立案の経験 ・企業全体の業務アプリケーション・アーキテクチャ策定支援の実務経験 ・企業全体のIT戦略策定の実務経験 ・システム開発方法論に関するコンサルティング経験 ・ITシステム構築における構築・運用、上流工程の経験 ・TOEIC(R)800点以上 ・CISA/PMP/ITIL/CBCI/CISSP いずれかの資格 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メタルホールディングス
千葉県八千代市大和田
京成大和田駅
受託加工業(各種加工・表面処理) 総合コンサルティング, 工作機械・産業機械・ロボット 工場長
◆職務内容 「日本の製造業界の未来を明るくしたい!」そんな想いでM&Aを通じ、2023年にホールディングス化した当社にて、これからの会社を一緒に作り上げる経営幹部を募集いたします。 <ビジョン> M&Aでグループの拡大を続け、いずれは日本の町工場を救えるような、日本の製造業界の在り方に変革を起こせるような会社に成長したいと考えております。 日本には歴史と、高い技術力を持つ地場企業、町工場が多くございますが、そのほとんどが後継者不足に悩まされており、会社をたたむ決意をすることも珍しくない状況です。 そこでメタルホールディングスが町工場と手を取り合い、採用を一挙に担うことで、適材適所への若手配属、後継者、経営層の配置を行い、世界に誇る日本の高い技術力を継承できる仕組みを作りたいと考えました。 また、多くの町工場の幅広い知識と技術力を持つ会社となることで、多彩で多岐にわたるサービスを提案を可能とした金属業界のプラットフォームを目指します。 「金属に関することならメタルホールディングスに相談してみよう」といった環境を作り出すことが理想です。 <募集背景> まずはグループ拡大を見据えて実力のある経営層の増員が必要不可欠です。現場に寄り添って、実際に従業員と顔を合わせながら、現場に視点を合わせて会社経営を志向できる方に是非お力を貸していただきたいです。 私たちと一緒に本気で日本の製造業界に向き合える方を心よりお待ちしております。 <業務詳細> 将来的にはグループ企業に社長として常駐いただき、会社の基盤作りからお任せする予定です。 ・出向先 東京化学機械株式会社 ・勤務地 千葉県八千代市大和田新田657-10 ・事業内容 板金加工において最新鋭の機械を導入し、作業を「オートメーション化」することで、顧客の生産効率アップを図っています。 <入社後のイメージ> まずは現場を一通り知っていただきたいと思っております。 中核企業である千葉の東原産業に出向いただき、数週間〜数カ月で生産工程をご理解いただきたいです。 その後、営業等のお客様対応、見積もりの業務を一通りご経験いただいたのちに、管理部門の業務をメインにご対応いただく予定です。 入社後は、現社員のサポートを受けながら業務をご理解いただきますのでご安心ください。
システムインテグレータ 総合コンサルティング, パッケージ導入・システム導入 プロジェクトマネージャー(インフラ)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【日経最大手コンサルファームからシステムインテグレーション領域において新会社を設立/大手プライム案件等多数/ITコンサル・マネジメント・スペシャリスト等キャリアパス多数/領域・サービス問わない『ワンプール制』】 ◎DevOpsや生成AIなども活用しながら、他業界のリーディングカンパニーのDX推進・クラウド化に挑戦したい方 ◎クラウドの知見をお持ちの方で、より上流に大規模で高難易度な案件に携わりたい方 ※株式会社ベイカレント・テクノロジー(システム開発事業)に転籍出向予定(勤務場所は同じ) ■主な業務内容 ・クライアントのビジネス要件をヒアリングし、アプリケーション要件に変換する ・高度なアプリケーション設計およびアーキテクチャの策定 ・ウェブ、モバイル、デスクトップアプリケーションの開発、テスト、導入、および運用管理 ・パフォーマンス最適化とバグ修正 ・プロジェクトマネージャーや社内外のステークホルダーとの連携 ・新技術の調査と導入の提案 ■プロジェクト事例: ・クラウド事業戦略の策定 既存のオンプレ環境からの脱却を図るべく、クラウド事業の立ち上げ計画 ・DC撤廃に向けたクラウドリフトアップ システムアセスメント〜アーキ設計〜移行〜運用までトータルに実施 ・グループ横断CCoE(Cloud Center of Excellence)業務推進支援 大手銀行のクラウド導入を支援し、業務効率化とセキュリティ向上を実現 ■ポジションの魅力 (1)昇給・昇進のスピードと納得感 評価指標が明確で、職位別の人数や規定在籍年数の縛り無し。年齢に縛られないスピード感ある昇進・昇給が可能。 (2)キャリア支援制度 一人一人に専任のキャリアサポート担当がつき、キャリア形成を支援することで、離職率は10%以下を達成。 (3)業界最高水準の給与レンジ 30歳で年収1000万円、その先は年収2000万円以上を目指せる給与レンジを設定。 (4)成長企業×成長業態 ベイカレント・コンサルティングは創業以来、連続増益増収を達成。近年ニーズの高いDX・先端技術や大規模開発のマネジメントの知見・ノウハウを豊富に持つコンサルティングファーム。この強みをテコに、SI領域でも確固たる地位を確立。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マリモソーシャルソリューションズ
東京都練馬区東大泉
大泉学園駅
300万円~449万円
総合コンサルティング, 販売・接客・売り場担当 講師・指導員・インストラクター
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◇未経験歓迎!残業10h程度/研修制度あり/子ども好き、スポーツ経験を活かしたい、明るく楽しい現場で仕事をしたい!そんな方にピッタリの求人です◇ 将来的には店長やエリアマネージャーとして、事業企画や店舗運営をお任せします。 ■業務概要: 全国展開中のネイス体操教室のインストラクターとして、体操指導や受付、親御さんとのコミュニケーションなどの業務をお任せします。 ◇ご入社後: ネイス体操教室本部が運営している教室にて20日間の研修を受けていただきます。指導法や運営方法などを研修にて身に付けられますので、未経験の方でも安心して就業いただけます! ■業務内容詳細: ◇子どもの運動の補助、指導(種目:基礎運動、マット運動、とび箱、鉄棒) 技術や体力の向上はもちろん、目標に向かって頑張ることの楽しさを感じてもらうこと、挨拶や集団行動のマナーを学べる指導をしています。 ◇その他 ・受付、入会の事務対応 ・教室準備 ・親御さんとのコミュニケーション ※特別なスポーツ経験は問いません ■体操教室の基本的な1日の流れ: ・挨拶からレッスンが始まり、準備体操をしっかり行ってからオリジナルプログラムで脳育体操。 ・オリジナル器具のエアートランポリンを使用し、楽しく安全にレッスン。返事や礼節の指導もいたします。 ・マットorとび箱は学校体育でやる技から難しい技まで挑戦し、チャレンジする力を身につけます。 ・鉄棒のレッスンは個々に合わせて技を練習し、諦めない心を育みます。 ・最後の挨拶も大きな声で!礼で始まり、最後は必ず礼で終わります。 ■業務のやりがい ・小さな子どもたちの「初めてできた!」という場面や、成功するまでの過程に立ち会うことができるのは大きな魅力だと感じます!(Aさん) ■ネイス体操教室について: 全国100店舗以上展開する体操教室専門チェーン「ネイス体操教室」のフランチャイジーとして、マリモグループが2025年に教室を続々とオープン! 子どもたちの「あきらめないココロ」と「すこやかなカラダ」を育てることを目的に、一緒に盛り上げてくださる方をお待ちしております。 変更の範囲:会社の定める業務
800万円~1000万円
経営・戦略コンサルティング 総合コンサルティング, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
■□WBLを整えたい方必見!ほぼリモート/日本にヘッドクオーターを置く、日本発アジア発のグローバルコンサルティングファーム/案件の品質向上及びリスク回避を促進□■ ■概要: アジア発のグローバルコンサルティングファームとして、アジアでのトップブランド、さらにはグローバルでのトップブランドを目指す当社の成長ビジョン実現を加速させるために、品質管理部門の体制強化を目指しています。 規模拡大・成長が顕著に進む中、様々なビジネスモデル・マネタイズモデルの多角化、人材戦略の多様化も進み、VUCAの時代に迅速かつ大胆に全社方針・成長戦略を立案していくことがKeyとなっています。 そのような環境下から、これらを支える全社としての案件の品質向上及びリスク回避に関わる方法論化の更なる促進が急務であり 、支援対象のプロジェクトが拡大しているため、 HQとしてトップマネジメントと品質管理における課題解決を促進するための人材・体制を強化したく経験者を募集いたします。 ■入社後のアサイン想定業務: 提案書のレビュー、重要プロジェクトの進捗モニタリングから浮かび上がった 課題への打ち手検討・提案等を通し、経営層の意思決定をリード、サポートします。 経営層との距離が非常に近く、重要なポジションです。 ・EAプロジェクトを中心とした全体のリスクマネジメント (決裁者や識者を交えたレビュー会議の調整・進行・指摘フォロー、 提案書レビュー、リスク洗い出し、リスクヘッジ検討・起案・提案、進捗モニタリング) ・ITプロジェクトのデリバリー品質強化に向けた全社的な取り組みの推進 アウトソーシングプロジェクトのリスクマネジメントの検討。業務立ち上げ・実行 ・上記業務の際のCEOあるいは部門長、 プリンシパルクラスへのプレゼンテーション 他、業務改善 等 変更の範囲:会社の定める業務に従事する。ただし会社規程に基づき出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める業務とする。
テクノロジーアドバイザリーサービスコンサルタント【TDC-TAS】は、下記6つの職務内容から構成されております。 最もあてはまる職種を軸に多様なPJを経験することで複数軸を持ったコンサルタントとしてキャリアを広げていただくことができるチームです。 1. エンタープライズ・アーキテクチャ・コンサルタント 2. ITストラテジーコンサルタント 3. ビジネス/アプリケーションアーキテクチャ・コンサルタント 4. デジタル・ストラテジー・コンサルタント 5. データアーキテクチャ/データマネジメントコンサルタント 6. デジタル・ITガバナンス・コンサルタント (Global Digital & IT Governance) 各職務内容の詳細については、以下URLよりご確認ください。 https://jp-pwc.my.salesforce-sites.com/recruit/consulting/job/detail?job_code=a0C1000000n3OWqEAM ▽テクノロジーアドバイザリーサービスのご紹介 https://www.pwc.com/jp/ja/services/consulting/technology.html ▽サービス事例(ゼロトラスト・アーキテクチャ実現支援サービス) のご紹介 ttps://www.pwc.com/jp/ja/services/digital-trust/cyber-security-consulting/zero-trust-architecture.html ◆以下のいずれかにあてはまる方優遇 ・グローバルプロジェクト、ITアウトソーシング提案、IT運用保守のチームリーダー ・ITインフラの構想/計画立案推進のリーダー、及び、大規模または基幹系のインフラ構築/更改プロジェクト経験 ・データセンター要件定義/選定/利用計画立案の経験 (同時複数DCや国内外DCの経験なお可) ・企業全体の業務アプリケーション・アーキテクチャ策定支援 ・企業全体のIT戦略策定の実務経験 ・システム開発方法論に関するコンサル経験 ・ITシステム構築における構築・運用、上流工程経験 ・英語力(TOEIC800点以上) ・ CISA/PMP/ITIL/CBCI/CISSP資格 変更の範囲:会社の定める業務
EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社
東京都千代田区有楽町
日比谷駅
〜顧客/案件開拓〜提案やオファリング開発活動などを中心としたGo to Market業務経験者歓迎〜 ●組織をこれから拡大するフェーズであり組織作りやサービスメニュー開発に参画可能。 ●クライアントファーストを追及する為「脱KPI経営」の方針を貫き、数字の評価ではなくコラボレーションする事で「社会課題を解決する」点を重点的に評価する組織作りをしており、協力する文化があります ●成長拡大をしていく中で、会計系の他ファームがシステム導入などテクノロジーサイドを軸としたコンサルティングに舵を切る一方、同社は戦略・業務改革などビジネスサイド中心の成長戦略を掲げており根本的な課題解決を思考する方針を持っており経営アジェンダに関わる本質課題解決が可能です ■採用背景 ∟事業拡大に伴い新たなメンバーを募集します。 現在、電力ガスの案件のほかに鉄鋼石油のプロジェクトを成長拡大していく方針です。 ■職務内容 エネルギーセクターでは、石油業界、電力/ガス業界、鉄鋼/資源業界を対象に、EYの各サービスラインと協力しながら、顧客課題の解決に向けた様々なサービスを提供しています。 同業界は、少子高齢化が進む環境下で、脱化石燃料/脱炭素の実現に向けた再生可能エネルギーへのトランジションや新規事業の開発など、事業構造の大きな変革期にあり、事業統廃合/M&A/新規事業参入や業務改革/DX改革/人材育成など数多くの支援機会が存在しています。 エネルギーセクターでは、顧客基盤の拡大ならびに顧客提供価値のさらなる向上を目指し、「Go to Market」部隊の強化を行っています。 【業務内容】 石油業界、電力/ガス業界、鉄鋼/資源業界のクライアントを対象に、各サービスラインと協力しながら、顧客/案件開拓〜提案活動を中心としたGo to Market活動を推進 特定クライアントの担当者として、中長期なアカウントプランを策定し、各コンピテンシーチームをまとめ上げ、キーマンとのリレーション深化ならびにパイプライン構築、各デリバリーPJのマネジメント業務に従事 アライアンス・パートナーと協業しながら、新規の顧客/案件開拓やオファリング開発を実施 改革事例を再利用可能なオファリング化し、他クライアント/業界への展開を推進
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ