782 件
株式会社イー・エージェンシー
東京都千代田区有楽町
日比谷駅
500万円~799万円
-
マーケティング・リサーチ Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【年間休日127日(土日祝休)/開発〜インフラまで幅広く関わる◎PHP、Java、Python/残業時間20H程度/裁量◎柔軟な働き方】 ◇複数のSaaS型マーケティングツールを開発・販売するクラウド事業本部にて、自社サービスの開発をご担当いただきます。 ◇顧客ニーズをキャッチしての企画といった上流工程〜プログラミングまで、サービス運営に必要な幅広い業務領域をお任せします。 ◇サービスにはシェアトップクラスのレコメンドエンジン、カゴ落ちサービス、新規リリースのCRMサービスなどがあり、採用募集状況によりご経験やご志向に応じていずれかのサービスを担当頂きます。 ※プログラミング業務割合:担当サービスにより1割〜5割と異なります。 ■業務詳細: ◎開発要件調整、動作仕様検討 ◎開発タスク管理 ◎アーキテクチャの選定 ◎品質管理(仕様/ソースレビュー/動作検証) ◎システム構成改善 ◎テクニカルサポート ◎障害対応、技術検証 ※夜間・休日の障害対応などは、アプリ・インフラ担当に関わらずサービス担当者全員が対応します。 ※運用業務も含まれますので、アラートが発生した場合には一次対応をしていただきます。 ■開発環境: PHP(CakePHP)、Java、Python、TypeScript、Ruby on Rails5、Node.js、AWS、GCP、Firebase、CFn、ansible、Nagios、Mackerel、Terraform、Cloud SQL、MySQL、GitHub、Jenkins、Slackなど ■ポジションの魅力: ◇開発要件検討〜品質改善まで一気通貫で関わり、顧客ビジネス拡大に直接貢献できます。 ◇開発〜インフラまで幅広く関わり、サービス開発のノウハウが身に付きます。 ◇長期スパンで1つの製品に関わり、意思決定まで裁量を持って関与できます。 ◇フラットな社風ですので、管理職や役員との距離も近く、メンバーの意見が届きやすい環境です。 ◇裁量はありながらも柔軟な働き方ができるので、ワークライフバランスも充実しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ロイヤリティ マーケティング
東京都渋谷区恵比寿(次のビルを除く)
650万円~799万円
マーケティング・リサーチ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 営業企画 事業企画・新規事業開発
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【会員数1億人超、90%を超える認知度を誇る「Ponta」運営企業/リモート/フルフレックス/所定労働7.5時間】 ■仕事内容: 1億人を超えるPonta会員向けの自社プロダクトを共に育てる、プロダクトマネージャーを募集します。Ponta会員向けの自社プロダクトの戦略立案から実行までを一貫して担当していただきます。プロダクトの可能性を最大限に引き出し、企業の成長に貢献できるやりがいのある業務です。プロジェクトリーダーまたはプロダクトマネージャーとして、複数部署にまたがる担当者や社内外の関係者と連携し、主体的にPJ推進することができます。 ■業務詳細: ・定量/定性的なデータや分析に基づく課題設定、仮説立案、ユーザーニーズの発見 ・プロダクト戦略、収支/集客/開発計画の立案と重点テーマの設定 ・目標達成に向けた施策や機能の企画立案、および担当者との実現方法策定 ・役員や株主からの投資獲得に向けた起案業務 ・プロダクトの3年後、5年後、10年後を見据えた中長期シナリオの検討など ※開発メンバーとのコミュニケーションはテクニカルディレクターが行い、UIUX担当も専任でつくため、プロダクトマネージャーは必ずしも開発技術やデザインに関する詳細な知識を有している必要はありません。 ■サービス例: ・アプリ:https://www.ponta.jp/c/dpc/ ・ボーナスパーク:https://www.bonuspark.jp/ ・Pontaリサーチ:https://www.research.ponta.jp/ ■配属先・キャリアステップ: ・既存サービスの責任者や、新規サービスに携わるチャンスもあります。 ・配属先は、性別や年次に関係なく評価される環境で、裁量を持って主体的に働ける風土が整っています。女性のリーダーも多く、若手の部長やプロダクト責任者も活躍しています ■やりがい: ・経営層と直接対話する機会が豊富にあり、事業経営者の視点でマーケティングやプロダクト戦略に携わることができる ・オンラインだけでなく、提携企業のリアル店舗も含めたクロスマーケティングの施策/立案が可能 ・新規サービスの企画策定から、開発プロジェクトの推進、リリース後のブラッシュアップまで、一気通貫で経験可能 変更の範囲:会社の定める業務
オンサイト株式会社
東京都千代田区神田美土代町
800万円~1000万円
経営・戦略コンサルティング マーケティング・リサーチ, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) 戦略・経営コンサルタント
学歴不問
〜中途社員多数活躍中/設立19年の豊富なノウハウあり/組織拡大期に携わる/フレックスあり〜 ■業務内容: 数名のチームで成るプロジェクトのエグゼキューションにコミットいただきながら、主力ビジネスの拡大強化に携わっていただきます。 ◇コンサルティング業務 ・企業、都道府県庁、市役所などからの相談に応じて、企画を立案し、ともに解決していく ・顧客や関係者との打ち合わせ、コンサルテーション ・企画立案 ・新商品や新サービスの開発(商品設計、試作品づくり、製造や運営オペレーションの構築など) ・インターネットサービス、DX、オンライン販売、WEBサイト、WEB広告、システム化、自動化など、テクノロジーを活用した事業改善 ・新規事業の策定〜実際の立ち上げ、運用 ・社内外にいる各種専門家との協力や依頼(WEBサイトの制作、広告出稿、自動化プログラムの構築、ECオペレーションなど) ・プロジェクトの進行チェックやアウトプットのクオリティーチェック ◇プロジェクトメンバーおよびジュニアメンバーの育成、マネジメント ◇経営陣や全部署と連携し、グロース戦略立案、実行 ■ポジションの魅力・キャリアパス: ・オンサイトならでは経験や学び ECコンサルタントのプロフェッショナルとしてエグゼキューションにコミットいただきます。一方でオンサイトには20年にわたる経験やノウハウがあり、また各分野の専門家(事業コンサル、EC、広告、マーケティング、制作、エンジニアなど)とも一緒に仕事をしますので、さらなる経験や学びがあります。 ・組織体制変更に伴い、仕組みづくりから関われます 昨年クライアントソリューション事業部の組織体制変更を行いました。日々進化する技術進化について行き、それを顧客企業様に提案していくためには、すばやい意思決定、社内での知識/成功事例の共有など強い仕組みづくりも必要になります。今まさに強化している部署において仕組みづくりから関わることができます。 ・事業のグロースにコミットし、COOを目指していただきます 今までのやりかたに固執する必要はありません。AIなどの最新技術動向などにもアンテナをはり、事業のグロース、新規事業の立案、実行していただきます。将来的にはCOOを目指していただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サーベイリサーチセンター
愛知県名古屋市中村区名駅南
350万円~449万円
マーケティング・リサーチ, リサーチ・市場調査 戦略・経営コンサルタント
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜1975年創業以来黒字経営/国や地方公共団体など官公庁がメインクライアント/全国に約1600ある自治体の半分に当たる800以上の自治体と取引実績有◎〜 当社は、【1】世論・計画分野、【2】都市・交通分野、【3】マーケティング・リサーチ分野の3テーマの調査を行っています。 3分野の中でも「都市・交通分野」の案件を担当していただきます。 ■業務内容: リサーチャーは、PCに向かいデータを作る作業だけではなく、営業(顧客窓口)や調査現場へ行きプロジェクトを推進する『プロジェクトマネージャー』のようなポジションです。 ■調査の流れ※一例: (1)顧客への営業活動〜調査受注 入札への参加や、営業・クライアントからの依頼を受けプロジェクトスタート。 調査内容についてヒアリングし、調査方法の提案(営業)なども行います。 (2)企画設計 調査手法や人員、工程などを考え、調査計画を策定。 (3)調査準備 調査員・オペレーターに対する指導など。 (4)調査実施〜集計・報告書作成 調査実施後の調査票をチェックし、集計。報告書を作成しクライアントに提出します。 ※上記の一連を原則としますが、業務仕様等によっては一部分に特化して担当する場合もあります。 【プロジェクト例】 ・まちづくり(都市計画)、道路計画、交通計画等、土木分野の行政計画の基礎となる情報収集と統計に関わる業務 ・店舗立地・商圏調査等、モビリティ(移動や交通)に関わる領域の情報収集〜解析 ■配属先情報: 所長、課長、メンバーあわせて7名 その他契約社員が在籍 ■研修について(いずれも1.5〜2日程度で実施します) └入社後、段階に合わせ3つ研修をご用意しています。 (1)入社時研修 (2)3か月目:フォローアップ研修 (3)2年目研修 ■魅力:社会貢献力◎/影響力の範囲の広さ 【都市・交通分野】に配属されると、自らが行った調査の結果を基に道路建設計画が立てられます。そして数年後、数十年後には新しい道路が完成。国や自治体の仕事はダイナミックで、大きなやりがいを感じられることが特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
大阪府大阪市北区天満
マーケティング・リサーチ, リサーチ・市場調査 データサイエンティスト・アナリスト
<1975年創業以来黒字経営!/社会貢献をしたい方へ/国や地方公共団体からの地域調査、世論調査依頼など官公庁がメインクライアント/全国15事務所を展開> ■案件内容: 企画・プロジェクト管理・集計分析・報告書まで一気通貫でクライアントに寄り添い、関西地方周辺の自治体の行政に関わる世論調査や計画策定のための営業活動や、調査のディレクションをお任せします。 <世論・計画分野> ■業務内容: (1)営業・提案活動:当社からのアプローチ、クライアントからの問い合わせ、入札対応など多岐にわたります。 (2)調査設計:調査依頼を受注後、調査内容やスケジュールなどを顧客とすり合わせます。この際どのような項目を調査すべきかも検討し、調査票を作成します。 (3)調査準備・実施:調査に必要な人員・備品を調達。調査の準備を進めます。その後、プロジェクトの責任者としてアルバイトや派遣の方々のマネジメントを行い、調査運営を実施します。 (4)データ入力・調査票検査:調査で得た調査票が正しくまとめられているか確認します。その後、契約スタッフの協力の基、結果をデータ入力していきます。 (5)データ整備・疑義紹介:入力されたデータを整備し、疑問点や不明点を洗い出してデータを整備します。 (6)集計・報告書:整えたデータをもとに集計ソフトを使用し、分析を行った後に報告書をまとめ顧客に納品します。 ■入社後の流れ: ・入社時研修:基本的な会社のルールなど ・フォローアップ研修:入社3ヶ月目に実施。業務の主担当になるにあたり、詳細な知識や社内ルールを身に着けて頂きます。 ・半年程度:主に自部署の先輩社員からOJTにて業務を習得いただきます。 ■組織構成:企画課には課長1名、一般社員5名います。その他契約社員が在籍しています。 ■中途入社者の入社理由: 社会貢献がしたいという志向性の社員が多く、地域社会や行政に影響を及ぼすことにやりがいを持って入社することがよくあります。 変更の範囲:会社の定める業務
マーケティング・リサーチ, リサーチ・市場調査 データアナリスト・データサイエンティスト
<1975年創業以来黒字経営!/地方創生・地域貢献可能!/国や地方公共団体など官公庁がメインクライアント/全国15事務所を展開> ■業務概要: 3分野の中でも「マーケティング・リサーチ分野」の案件を担当している部署での募集です。 ■業務内容: 官公庁や民間企業などの顧客に対しリサーチサービスを提供します。企画・営業・プロジェクト管理・集計分析/報告書までを一気通貫してクライアントに寄り添った対応を行います。 【具体的には】 ・既存営業及び新規開拓での案件獲得 ・企画、提案 ・調査の準備〜管理 ・データ入力・集計 ・報告書作成 短期案件から大型案件まで複数あります。基本的には違う案件を同時並行で対応するため、マルチタスクになります。 調査を通じて、行政のサポートをできたり、民間企業のマーケティング活動に寄与できます。 ■中途入社者の入社理由: 入社者の前職の経験職種は様々で、地域貢献や社会貢献がしたいという志向性の社員が多いです。間接的にでも調査を通じて、地域社会や行政に影響を及ぼすことにやりがいを感じて仕事がしたい、という方に向いているのではないかと思います。 ■調査対象と調査内容例:https://www.surece.co.jp/service/ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フロムページ
大阪府大阪市中央区瓦町
400万円~549万円
マーケティング・リサーチ アウトソーシング, 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
■業務概要 既に取引のある全国の大学に向けて自社サービスを提案する営業です。 ■自社サービス: ・大学情報入手のスタンダード、受験生の7割が利用する「テレメール」 ・学問の専門性と面白さを知り将来の可能性を広げる「夢ナビプログラム」 ・高校生10万人以上が参加。国内最大級のオンライン進学イベント「夢ナビライブ」 ・オープンキャンパスの運営サポートシステム「OCANs」 ・大学公式サイトの“閲覧者”を積極的にナーチャリング!「Push App Univ」 ・毎年4万人以上の受験生が回答する大規模進学調査「テレメール全国一斉進学調査」等 ■業務詳細: 適性に応じていずれかの業務をメインにお任せします 。 <大学営業> 全国の国公立大・私大と信頼関係を築き大学学問の魅力を高校生に伝えながら意欲にあふれた入学者の獲得をサポートする営業です。 ほぼ既存顧客へ向けた営業で、知名度は抜群です。 ■魅力: ◇未経験から活躍可 入社後はマーケットや会社のこと、自社サービスのことからお客様との商談のコツまで一つひとつ丁寧に教えます。 安心してスタートできるよう、やりがいと働き易さのある環境を整えています。 ◇自主性を大切にする環境 全員が責任と役割・やりがいを持って活躍中で、社員同士、チームで課題を解決する環境です。 ■当社の強み: 多くのユニークなサービスも展開しています。 受験生の「大学選び」の実態を把握する大規模進学調査を実施し、従来の進学調査とは異なる、「独自」のデータ収集法で、入学までの検討プロセスや出願と非出願、 入学と非入学を分ける要因などを可視化しています。また、オープンキャンパスにおいて、 いち早く来場型とWeb型の効率的な運営を支援するシステム「OCANs」を開発し、業界トップクラスのシェアを獲得しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フォリウム
東京都港区浜松町(次のビルを除く)
大門(東京)駅
400万円~649万円
システムインテグレータ マーケティング・リサーチ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜ワークライフバランスが充実した企業で、IT事業本格化に向けた立ち上げ〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 これらの実績とお客さまとの信頼関係をもとに、山口でのIT事業の本格化に向けて立ち上げメンバー活躍してくださる方を募集します。 イチからのITサービスの企画・開発や上記顧客からの一次請けによる開発・運用を予定しており、得意分野を担当していただきます。 ※インターネットリサーチやECサイト運営のBPO、大手広告代理店のバックオフィス業務などで事業成長中です。 ITエンジニア経験者やチャレンジ意向のある人材が多く在籍しています。 【具体的な職務内容】 ・新規(IT)サービスの考案・企画・開発 ・一次請け(開発)事業の立ち上げ(既存顧客・新規顧客問わない) ・ITエンジニア(開発)チームの組織化 (当初は、3〜5名からスタート、期間は6ヶ月〜1年間) ■働き方: 土日祝休み、有給消化率80%以上と、ワークライフバランスも取りやすい環境です。また、服装自由でラフなスタイルで勤務できます。 ■社内イベント 社内コミュニケーション活性化のため、年間を通して各種イベントを開催しております。 ・ウェルカムランチ ・公式部活動/同好会 ・3拠点合同表彰式/忘年会 ■同社について: ・同社はBPO(ビジネス・プロセス・アウトソーシング)の企業です。東京のネット系の多種多様な業界のクライアントをベースに、八戸・山口の本州両端のエリアで実務を行うことで、雇用創出・地域活性に貢献しています。 ・年齢、性別問わず実力次第で積極的に業務を任されます。意欲や想いを大切にする、チャンスの多い環境です。 ・八戸ではヴァンラーレ八戸の法人ファンクラブ、山口ではレノファ山口のオフィシャルパートナーとなっています。 変更の範囲:本文参照
青森県八戸市番町
〜ワークライフバランスが充実した企業で、IT事業本格化に向けた立ち上げ〜【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: これらの実績とお客さまとの信頼関係をもとに、青森(八戸)でのIT事業の本格化に向けて立ち上げメンバー活躍してくださる方を募集します。 イチからのITサービスの企画・開発や上記顧客からの一次請けによる開発・運用を予定しており、得意分野を担当していただきます。 ※インターネットリサーチやECサイト運営のBPO、大手広告代理店のバックオフィス業務などで事業成長中です。 ITエンジニア経験者やチャレンジ意向のある人材が多く在籍しています。 【具体的な職務内容】 ・新規(IT)サービスの考案・企画・開発 ・一次請け(開発)事業の立ち上げ(既存顧客・新規顧客問わない) ・ITエンジニア(開発)チームの組織化 (当初は、3〜5名からスタート、期間は6ヶ月〜1年間) ■働き方: 土日祝休み、有給消化率80%以上と、ワークライフバランスも取りやすい環境です。また、服装自由でラフなスタイルで勤務できます。 ■社内イベント 社内コミュニケーション活性化のため、年間を通して各種イベントを開催しております。 ・ウェルカムランチ ・公式部活動/同好会 ・3拠点合同表彰式/忘年会 ■同社について: ・同社はBPO(ビジネス・プロセス・アウトソーシング)の企業です。東京のネット系の多種多様な業界のクライアントをベースに、八戸・山口の本州両端のエリアで実務を行うことで、雇用創出・地域活性に貢献しています。 ・年齢、性別問わず実力次第で積極的に業務を任されます。意欲や想いを大切にする、チャンスの多い環境です。 ・八戸ではヴァンラーレ八戸の法人ファンクラブ、山口ではレノファ山口のオフィシャルパートナーとなっています。 変更の範囲:本文参照
450万円~699万円
〜ワークライフバランスが充実した企業で、IT事業本格化に向けた立ち上げ〜【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: これらの実績とお客さまとの信頼関係をもとに、都内でのIT事業の本格化に向けて立ち上げメンバー活躍してくださる方を募集します。 イチからのITサービスの企画・開発や上記顧客からの一次請けによる開発・運用を予定しており、得意分野を担当していただきます。 ※インターネットリサーチやECサイト運営のBPO、大手広告代理店のバックオフィス業務などで事業成長中です。 ITエンジニア経験者やチャレンジ意向のある人材が多く在籍しています。 【具体的な職務内容】 ・新規(IT)サービスの考案・企画・開発 ・一次請け(開発)事業の立ち上げ(既存顧客・新規顧客問わない) ・ITエンジニア(開発)チームの組織化 (当初は、3〜5名からスタート、期間は6ヶ月〜1年間) ■働き方: 土日祝休み、有給消化率80%以上と、ワークライフバランスも取りやすい環境です。また、服装自由でラフなスタイルで勤務できます。 ■社内イベント 社内コミュニケーション活性化のため、年間を通して各種イベントを開催しております。 ・ウェルカムランチ ・公式部活動/同好会 ・3拠点合同表彰式/忘年会 ■同社について: ・同社はBPO(ビジネス・プロセス・アウトソーシング)の企業です。東京のネット系の多種多様な業界のクライアントをベースに、八戸・山口の本州両端のエリアで実務を行うことで、雇用創出・地域活性に貢献しています。 ・年齢、性別問わず実力次第で積極的に業務を任されます。意欲や想いを大切にする、チャンスの多い環境です。 ・八戸ではヴァンラーレ八戸の法人ファンクラブ、山口ではレノファ山口のオフィシャルパートナーとなっています。 変更の範囲:本文参照
株式会社インテージ
東京都千代田区神田練塀町
500万円~1000万円
〜海外市場のマーケティングリサーチャーとしてご活躍いただきます〜 【マーケティングリサーチ業界での国内/アジアNo1の最大手企業◇国内最大級のリサーチノウハウと独自のリサーチ手法が強み◇】 ネットリサーチ・市場調査のパイオニアであり、日本で唯一、消費・販売両方のパネル調査網を保持している企業です。 ■業務内容 日系企業のアジアや欧米など海外市場におけるカスタムリサーチ案件を担当頂きます。 具体的な業務内容は、クライアントのニーズ把握、企画提案、実査・集計のコントロール (海外の現地調査会社のコントロール)、分析といった一連の業務への対応になります。 現地の協力会社との連携があるため、希望があれば英語を話す業務もお任せできます。 経験によっては、マネージャーとして、10名程度のチームマネジメント、他部署との連携・調整においても活躍頂くこと期待しています。 ■業務の変更の範囲 当社業務全般 ■入社後の体制 基本的にOJTメインで、半年〜1年間メンターがつく体制です。 そのため業務に限らず質問はしやすい環境が整っております また中途入社者に向けたノウハウ資料や動画研修もそろっています。 ■同社の魅力 ・フルフレックス制度を利用した中抜けやリモートワークなど自分にあった働き方が可能 ・育休復帰率90%、女性幹部職の割合24.8%で、充実した産休・育休制度もあり、女性にも働きやすい環境 ■同社の強み 同社の強みは「100万人を超える良質なモニターの中からテーマに合わせて的確な対象者を選ぶことが出来る」、「市場調査に知見のある専門スタッフが企画〜分析まで的確なサポートを行える」、「品質に対する意識が高く、高品質なデータの納品ができる」の3つです。 ■同社の特徴 ネットリサーチ・市場調査のパイオニアであり、日本で唯一、消費・販売両方のパネル調査網を保持している企業です。国内No.1の実績のノウハウを生かしてネットリサーチをトータルでサービス提供しています。マーケティングリサーチ業界では国内トップで海外からの評価も高く、世界ランクでも10位前後につけています。 現在では中国市場をはじめ、海外にも勢力的に展開し、圧倒的なリサーチ基盤とシステム技術力を基に、ヘルスケア、インターネットなどの分野でも成長を続けています。
株式会社小田急エージェンシー
東京都新宿区西新宿小田急第一生命ビル(8階)
450万円~649万円
マーケティング・リサーチ 総合広告代理店, 建設・不動産法人営業 建築施工管理(店舗内装)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、高等専門学校卒以上
〜施工管理経験・営業経験をお持ちの方へ/所定労働7.5H/完全週休二日制/働きやすい環境で経験やスキルを活かせる/小田急グループ〜 ■業務内容: 【小田急電鉄・グループ各社】 ・クライアント対応全般 ・車両内サイン、駅の時刻表、運賃表、路線図、フットマーク等の業務サイン のデザイン・製作・施工業務の進行管理 ・駅広告看板のプラン・製作・施工業務の進行管理 ・駅コンコースのデジタルサイネージのプラン・製作・施工、駅外サインのプ ラン・製作・施工業務の進行管理 ・小田急電鉄SC(ショッピングセンター)の内装、サインの設計・施工業務 の進行管理 【建築設計・建設業】 ・一般住宅や店舗の測量・設計・申請・施工・管理 ・商業施設サインの申請・施工・点検・メンテナンス ・行政案件のプロポーザル・入札 ・展示ブースのデザイン・設置に際する進行管理 ■当社について: 小田急グループの中核企業である小田急電鉄株式会社の、専属の広告・マーケティング企業として分社化されました。グループシナジーを活かして事業展開している為、業績は非常に安定しています。また定着率も高く、働きやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ギアーズ
東京都目黒区青葉台
500万円~999万円
マーケティング・リサーチ Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
■業務内容 Web広告運用(リスティング/ディスプレイ/SNS広告)領域を中心に、顧客のマーケティング施策の立案および運用〜改善を担当していただきます。 主にアカウント担当者として、顧客とのヒアリングを通じて課題を特定し、提案・運用の実施、納品管理、レポーティングを一貫してお任せします。 広告出稿や簡易レポートなどは、他の運用担当者が行いますが、アカウント(プロジェクト)責任者として、広告アカウントのクオリティマネジメント及びディレクション業務もお願いする予定です。※案件によっては、直接的な運用業務もお願いする可能性があります。 大規模なプロジェクトや広告運用以外の領域については、他の案件責任者や社内メンバーと連携し、提案から運用まで一貫して担当していただきます。 【お取引先例】 ・レオパレス21 ・大阪ガス ・祇園辻利 ■当社の強み・特徴 <業界1位2位の上場大手企業とお取引多数> 顧客は業界1位、2位の上場大手企業やナショナルクライアントがメイン。他社に比べ圧倒的に提案力が高く(5年間でコンペ1回しか負けたことがない、勝率92%)、マーケティング分析やユーザー調査を徹底していることでユーザー視点とビジネス視点で提案できています。 <規模の大きい案件に携われる> 上場企業との案件が多く、数千万規模のお取引が多いです。 広告に限らず事業全体のコンサルティングから関わっている為、戦略設計や提案スキルが身に付き、将来独立も視野に入れている人にはおすすめな環境です。 ■働く環境について ◎20代、30代の若手が中心。意見を言い合える環境で、全社MTGやシャッフルランチなど、他事業部との関わりも深いです。 ◎社内イベントも多数あります(新年会、忘年会、お花見、クリスマス会など) ◎綺麗なオフィスで、ビル内に自由に使えるコワーキングスペースなどもあります。 ◎副業可 ■キャリアパス: Web広告領域にとどまらず、マーケティング全体の戦略策定や、大手顧客向けの事業・プロダクト企画など、より幅広い施策立案から提案・納品までをお任せしたいと考えています。もちろん、Web広告のプロフェッショナルとしてのキャリアを追求することも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日本リサーチセンター
東京都中央区新川
400万円~799万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) マーケティング・リサーチ, リサーチ・市場調査 データアナリスト・データサイエンティスト
【創業60年以上/堅実な経営方針の元、無借金経営を維持/大手企業との取引多数/フルフレックス×在宅勤務可能で働きやすい環境】 クライアントの課題解決のためのマーケティングリサーチ業務をお任せします。クライアントの調査目的を汲み、どのような設問を、どのような形式で、どのような対象に実施すれば目的を達することが出来るかを検討して立案することが主な仕事です。 ■業務詳細 ・調査企画 ・調査設計 ・提案 ・調査仕様検討 ・レポーティング等 ※実査・分析/集計は別部門としてありますが、営業企画部門で自ら作業する場合もございます。 クライアントとの窓口となり、課題解決のために一貫したサービスを提供。 数本のプロジェクトに並行して携わり、長い案件では数ヶ月かけてじっくり取り組めます。 コロナ前は年数回の海外出張もございましたが、現在はオンラインにて対応しております。 ■働き方: コアタイムなしのフルフレックス制度を導入しており、また全社的にリモートワークも推奨しているため、柔軟な働き方が可能です。 また、年間休日は127日、残業は月平均20時間程度で、所定労働時間は一日7時間のため、しっかりとプライベートの時間も確保できる環境です。 メンバーの中には、育児をしながら働いている女性の方も多く、育休後の復帰率は100%です。 ■当社の強み: 1000名を超える専門調査員による全国規模での面接調査からネット調査まで、様々な調査インフラを用いて最適な調査・分析手法を採り、クライアントのリクエストに迅速に対応できる体制を有しています。 ■当社の特徴: ・1960年の創設以来蓄積してきた確かな実績と豊富なノウハウ ・株主18社を含めた大手企業とのパイプ ・経験豊かなリサーチャーと国内外に広がる調査網 ・オフライン調査からオンライン調査まで幅広い調査手法に対応
マーケティング・リサーチ 総合広告代理店, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) リサーチ・市場調査
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
◆外資大手食品メーカー・リフォームメーカーのアカウントプランナー/小田急グループの総合広告会社/週2在宅可◆ ■業務概要: 外資系大手食品メーカーもしくは国内の大手リフォームメーカーのデータドリブンマーケティングのプロジェクトを担当いただきます。どちらのプロジェクトもFee businessとして年契でアサインされており、1回あたりのミーティングにもお客様からFeeを頂戴している状況となるため、ご提案の裁量もありつつ、責任も大きいポジションです。 ■業務詳細例: ・顧客プランニング・MAツールを活用し、プランニング部門と連携した分析の実施・SNSの運用・ダイレクトマーケティング・効果検証(数値の報告やご提案等) 【アサインとなる案件例】 ・外資系大手食品メーカー(コーヒーマシンシステム ブランド) 200万DL超のアプリを活用したCRMを運用いただきます。(年間予算400,000千円超)MAツールを活用したシナリオの策定や各種分析、クリエイティブワークも含めた年間のコミュニケーションプランニングを10名超のプロジェクトメンバーと連携しながら実行していただきます。その他インスタグラムの年間運用やD2Cとの連携等、複数のプロジェクトを横断的にプランニングするやりがいのあるポジションです。 ・大手リフォームメーカー MAツールを活用した見込み顧客へのRetentionおよびPDCAによる改善施策の 提案、そして全国の各支店で展開されるイベントの告知や各種アンケート結果に基づいたフォロー等、O2Oのコミュニケーションプランニングを運用します。 ■魅力: 【働きやすさ】所定労働時間が7.5h、月平均残業35h、在宅週2回までと働きやすい環境です。 【幅広い商材のWEB広告運用に携われる】お客様にもよりますが、主にキャンペーン時などの際に依頼を頂く形が中心となりますので、幅広い商材の広告運用に携わることができます。 ■当社について: 小田急Gの中核企業である小田急電鉄株式会社の専属の広告、マーケティング企業として分社化された当社のグループシナジーを活かして事業展開しており、業績は非常に安定しています。取り扱うデーターも人々の街づくりや生活に関連した身近なデーター抽出が中心になる為喚起しやすくやりがいを感じられます。
株式会社ビデオリサーチコミュニケーションズ
東京都千代田区三番町
【テレビ視聴率調査・その他メディア調査の運用管理やテレビ、ラジオのコマーシャルをデータベース化している、マーケティング情報の専門会社】 ■業務内容: テレビ・ラジオ・インターネットの広告データを作成していただきます。 中でもテレビ広告データに関する業務比率が最も高く、データ自体も視聴率と組み合わせで最も数多くの顧客に利用されています。 ■業務の一例: 機械にて自動生成されたCMデータ(いつ、どの放送局で、どの広告主の、どんな商品のCMが何秒放送されたか)をチェック・加工し、顧客へ提供するデータに作り上げる業務を担当していただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■ポジションの魅力: ・データベース化業務を行うことで、専門性を深めることができます。 ・多数のスタッフの管理・統括を経験することで、リーダーシップとプロジェクトマネジメントのスキルを獲得するチャンスがあります。 ・将来的には業務プロセスの革新や運用システム構築にもチャレンジできます。 ■当社について: ◎「Business Process Innovation ヒトと技術の力でビジネスプロセスにイノベーションを」をコンセプトとして、視聴率事業をはじめとするビデオリサーチの基幹事業におけるプロセス管理を担い、グループの各種商品の作製と安定的な提供を実現するとともに、知見と技術を活用した品質の維持・向上によるサービスの進化を継続します。 ◎プロセス管理を通して培ってきた高品質な業務運用プロセス、データに関する深い洞察力、先端テクノロジーを武器に、グループ内外を問わず広く社会に貢献しています。 ◎テレビ視聴率調査以外にも、ラジオ・新聞・雑誌・インターネット・OOH(交通・屋外)等、信頼性の高い各種メディアメジャメントデータの作製、また、各企業様のマーケティング課題にお応えする豊富な生活者データ作製を行っています。 変更の範囲:本文参照
マーケティング・リサーチ 総合広告代理店, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) その他マーケティング・商品企画・広告宣伝
◆未経験からも挑戦可/小田急グループの総合広告会社でWEB広告運用の経験を積みませんか/週2リモート可◆ ■業務概要: WEB広告を中心として、クライアントの課題解決のため、WEB広告戦略立案、メディア提案、運用、レポーティングまでをご担当いただきます。 主に営業が獲得してきた案件に対し、コンサルタントのような形でアサインとなります。 広告運用の一連の流れをつかむことができ、スペシャリストを目指すことが可能です。 ■業務詳細: ・クライアント課題の分析 ・Web広告戦略立案、提案 ・Web広告の運用 ・広告運用実績のレポーティング(効果検証) ・顧客折衝 など <担当顧客について> 時期にもよりけりですが、基本的に既存の長くお付き合いがある顧客(通信事業会社など)の案件ならびにグループ会社(観光、商業、運輸など)の案件を担当する見込みでございます。 ■本ポジションの魅力: ・働きやすさ 所定労働時間が7.5時間、月平均残業35時間、リモートワーク週2回までとなっており働きやすい環境です。 ・幅広い商材のWEB広告運用に携われる お客様にもよりますが、主にキャンペーン時などの際に依頼を頂く形が中心となりますので、幅広い商材の広告運用に携わることができます。 ■当社について: 小田急グループの中核企業である小田急電鉄株式会社の専属の広告、マーケティング企業として分社化された当社のグループシナジーを活かして事業展開している為、業績は非常に安定しています。 取り扱うデーターも人々の街づくりや生活に関連した身近なデーター抽出を中心になる為、喚起しやすく、やりがいを感じられます。また定着率も高く、働きやすい環境です。
株式会社ファースト
大阪府大阪市中央区常盤町
300万円~399万円
経営・戦略コンサルティング マーケティング・リサーチ, 販売促進・PR プロデューサー・ディレクター・プランナー
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校卒以上
<超大手企業様との直接取引多数/チーム制で活動するため教育体制も充実/年休125日以上/働き方◎> ■業務概要: メーカーを中心としたクライアントのマーケティング課題に対する「デジタル・ソリューション」の企画と推進を行っていただきます。システム開発に関わる案件をユーザー視点で企画・構成し、エンジニアと連携を図っていだたきます。 ■業務フロー: クライアントからの依頼内容によってフローは異なりますが、下記一例として紹介いたします。 1、要求内容の確認:目的と内容、スケジュールの確認 2、要件定義の提示:要件定義のない課題を元に、システムへの落とし込みを検討 3、基本設計:確認した内容をもとに基本設計へと落とし込み(エンジニアと協働) 4、開発・詳細設計:基本設計に則り、システムの構築(エンジニアの領域) 5、単体試験・結合試験:想定通りの動きをしているのか、システムの動作確認(エンジニアと協働) 6、UAT:ユーザー受け入れのテスト(エンジニアと協働) その後、問題なければリリースとなります。 ※入社後はPMをはじめ、企画担当メンバーもサポートしながら業務を行っていただきます。またわからないことがありましたら部内のメンバーに質問ができる環境が整っています。 ■詳細の業務イメージ: ・仕事の流れ…基本的には、PM(プロジェクトマネージャ)の指示に則り、各部署と連携を取りながら案件を進めていきます。(案件によっては他部署を通さないで推進を実施することもあります。) ・案件数…10〜20案件程度を担当 ・1案件の納品期間:3〜6カ月(案件の大きさによって変動) ・商材単価:数百万〜数千万円 ■組織構成: ・デジタルリレーション開発部:人員数5名(PM1名、システム開発・管理2名、企画1名、営業1名)で構成されています。今回ご入社の方は企画の方と一緒に働いていただく想定です。 ■業務の魅力: ・マーケティングのノウハウをベースに、自社内で企画〜システム開発・実装まで完結することができることを非常に評価いただいており、今後も案件の増加を見越しての増員となります。 ・超一流企業の経営課題の解決に参画してバリューチェーンの一翼を担う仕事ができます。
静岡県静岡市葵区追手町
400万円~449万円
<1975年創業以来黒字経営!/公務員経験を活かして社会貢献をしたい方へ/国や地方公共団体からの地域調査、世論調査依頼など官公庁がメインクライアント/全国15事務所を展開> ■案件内容: 企画・プロジェクト管理・集計分析・報告書まで一気通貫でクライアントに寄り添い、主に以下を提供しています。 <世論・計画分野> 静岡県含めた周辺の自治体の行政に関わる世論調査や計画策定のほか、プロモーション事業などの実施、マスコミや研究機関の調査。 ■業務内容: (1)営業・提案活動:当社からのアプローチ、クライアントからの問い合わせ、入札対応など多岐にわたります。 (2)調査設計:調査依頼を受注後、調査内容やスケジュールなどを顧客とすり合わせます。この際どのような項目を調査すべきかも検討し、調査票を作成します。 (3)調査準備・実施:調査に必要な人員・備品を調達。調査の準備を進めます。その後、プロジェクトの責任者としてアルバイトや派遣の方々のマネジメントを行い、調査運営を実施します。 (4)データ入力・調査票検査:調査で得た調査票が正しくまとめられているか確認します。その後、契約スタッフや外注先などの協力のもと、結果をデータ入力していきます。 (5)データ整備・疑義紹介:入力されたデータを整備し、疑問点や不明点を洗い出してデータを整備します。 (6)集計・報告書:整えたデータをもとに集計ソフトを使用し、分析を行った後に報告書をまとめ顧客に納品します。 ■入社後の流れ: ・入社時研修:基本的な会社のルールなど ・フォローアップ研修:入社3ヶ月目に実施。業務の主担当になるにあたり、詳細な知識や社内ルールを身に着けて頂きます。 ・半年程度:主に自部署の先輩社員からOJTにて業務を習得いただきます。 ※その他社内勉強会の開催や、希望者にはe-ラーニングの受講を案内しております。 ■組織構成:企画2課には現在3名の正社員(課長1名、メンバー2名)が在籍しています。いずれも男性です。ただし正社員以外に契約スタッフも就業しており、そちらは女性メンバーがいます。 ■中途入社者の入社理由: 社会貢献がしたいという志向性の社員が多く、地域社会や行政に影響を及ぼすことにやりがいを持って入社することがよくあります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社クロス・マーケティンググループ
東京都新宿区西新宿東京オペラシティ(24階)
600万円~899万円
マーケティング・リサーチ Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), 管理会計 経営企画
【連結売上250億円超/海外拠点も有するマーケティングリサーチ企業/マーケティングDX等ノウハウを活かした新たなビジネス展開も◎】 ■募集背景: グループ経営企画部門は、グループ全体及び30社を超えるグループ会社の戦略や予算、ときにはグループ会社の事業責任者と議論しながら個々の戦略策定にも関わるほど幅広い機能を担っています。 当社はコロナ禍でも着実に事業を伸ばし、中期計画の通り今後更に事業の拡大を加速させていきます。そのスピード感の中で事業領域の拡大により現状リソースが不足し始めています。 当社の各事業ならびにグループ会社の計数管理をお任せし、意思決定や事業推進をサポートいただきます。 ■お任せする業務内容: ・年度予算の策定・中長期経営計画の策定・予算実績管理 ・グループ会社の経営管理・経営分析・経営支援 ・月次&四半期業績の集計・分析業務(グループ会社含む) ・経営層へのレポーティング ・その他経営課題に対する対応 ・各種事業状況の調査分析・データ収集・レポーティング ■ポジションの魅力: 急速に事業拡大しているグループ会社は体制整備が追いついていない場合もあり、ベンチャー支援に近い経営サポート業務が必要です。 経営の意思決定に直結する業務で、経営者の直下での仕事になります。 経営における様々な葛藤や、難しい意思決定を間近に見ながらチームのメンバーと一緒に成長をしていただきたいと思います。 なお、その人の志向にあった機会を出来る限りご用意いたします。 ■会社について: クロス・マーケティンググループは、総合マーケティングソリューション企業として、データマーケティング、デジタルマーケティング、インサイトの3つの事業を柱に据え、DX(デジタルトランスフォーメーション)化を加速することで、さらなる成長を目指しています。 また、中期経営計画「DX Action 2024」を策定し、「マーケティングDXパートナー」になるべく事業を推進しており、2025年6月期の目標として、時価総額300億円、連結売上高300億円、連結営業利益30億円を目指しています。 成長を続けるグループにおいて、成長の土台を支えるため経営管理体制の強化・高度化が求められている中、経験業務を軸に多岐にわたる業務をお任せしようと考えています。
ミート株式会社
東京都世田谷区弦巻
500万円~899万円
システムインテグレータ マーケティング・リサーチ, Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
【2022年創業のスタートアップ/次世代コミュニケーションサービス「MEET」を展開/IPO準備フェーズ/フレックス/土日祝休み】 ■業務内容: 自社サービスである「MEET」の専用スマホアプリの実装運用業務をお任せいたします(App Store、Google Play)。 <具体的には> CORDOVAを使用したHTMLベースでのiPhone/Android向けスマホアプリの構築をお任せいたします。 ■サービス概要: スマートフォンをかざし、ワンタッチで情報にアクセスできるシート型ツール「MEET」を開発し、次世代コミュニケーションサービスを提供しています。QRコードの読み込みをせずとも簡単に情報へアクセスでき、アナログからデジタルへの橋渡しが一瞬で完了できるサービスです。 ■組織・チーム体制: 2022年に創業をし、現在、社員・業務委託合わせ30名ほどのスタートアップ企業です。すでにIPOフェーズに入っており採用強化しています。 ■当社の特徴: <会社成長時期フェーズに携われる> サービスも会社も並行して成長しており、近い将来にはIPOを目指しているタイミングです。そうした環境で自分自身のキャリアを形成しながら、IPO準備からIPO後のグロースまでを凝縮して体験し、実績と経験を積むことができます。 <新規性が高いプロダクトに携われる> 当社のプロダクトは次世代の可能性を感じさせる新しいプロダクトであり、すでに大手有名企業への導入実績多数。NFC技術力が他社と比較して高いことからすでに引き合いが絶えません。 <役員以上のキャリアも目指せる> 2022年に創業し、IPOに向け組織拡大を目指している最中です。今後、役員をはじめ経営陣のポストを狙うチャンスが多いフェーズとなっています。
福岡県福岡市博多区博多駅東
<1975年創業以来黒字経営!/地方創生・地域貢献可能!/国や地方公共団体など官公庁がメインクライアント/全国15事務所を展開> ■業務概要: 3分野の中でも「都市・交通分野」の案件を担当している部署での募集です。 ■業務内容: ・営業 、提案活動 ・調査の準備〜管理 ・データ入力・集計 ・報告書作成 ■特徴: クライアントは建設コンサルタントを中心に、官公庁から民間企業(例:鉄道関連会社や高速道路関連会社など)まで多岐にわたります。また営業から納品までを一気通貫して、クライアントに寄り添った対応を行います。調査案件の主担当として、他のメンバーと連携しながら主体的に進めることが求められます。 都市・交通分野で代表的なのは、街中で車や人を数える交通量調査です。そういったアナログな調査方法から、ビッグデータや画像解析などといったデジタル技術の両方を使い分けて調査を行っています。 調査した結果は、まちづくり(都市計画)、道路計画、交通計画、交通インフラの整備などに役立てられます。 自分が調査を手掛けた道路や交差点を通るたびに「まちづくりに貢献しているんだ」という誇りを実感することができます。 調査現場に赴き、フィールドリサーチを実施する機会も多いポジションです。 福岡県内や隣接県の自治体等も幅広く対応する為、自動車の運転が発生します。 ■中途入社者の入社理由: 入社者の前職の経験職種は様々で、地域貢献や社会貢献がしたいという志向性の社員が多いです。間接的にでも調査を通じて、地域社会や行政に影響を及ぼすことにやりがいを感じて仕事がしたい、という方に向いているのではないかと思います。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エム・シー・アイ
東京都中央区日本橋室町
新日本橋駅
450万円~799万円
医療広告代理店・出版社・マーケティング・リサーチ マーケティング・リサーチ, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
医師を中心とした医療従事者向けWebサービスの企画および運営の担当者として、様々な機能開発やサービス拡充施策を牽引いただきます。 ◎参考サイト:医師のキャリアを支援する情報サイト「Medure」https://www.medure.jp/ ■募集概要: ◎現在は求人サイトとしての機能は実装しておりませんが、今後「Medure」を中心としたキャリア支援Webサービスを拡大展開し、求人情報検索機能を実装、人材紹介サービスとして収益化させていく予定です。 ◎その中で「医療従事者向け求人サイトの企画/運営」は、中心的な役割を担い、新規事業の立ち上げからグロースのフェイズを成功に導いていただきたいと考えています。 ◎すでにマーケティングリサーチ事業のパネル会員としてご登録いただいている約6万人の医師とコミュニケーションがとれる事が強みです。 ■業務内容:(変更の範囲)マーケティングリサーチ業務全般 ◎医師会員向け求人情報サイトの企画およびディレクション ◎内部制作チームおよび外部制作会社と協業しながら、プロダクト開発を推進 ◎求人獲得や問い合わせ対応等、施設や医師との折衝業務 ◎会員情報の管理、運営体制の整備 ◎その他、求人サイトの企画および運用に関わる業務全般 ■業務と配属チームの特徴: ◎20〜30代が中心の風通しのよい環境で、業務改善の提案等も積極的に行うことができます。 ◎最初は、これまで調査パネルとしての約6万人の医師の対応をしてきた医療業界に精通した社員がサポートします。 ■キャリア: ◎ほとんどの社員がマーケティングリサーチ業界やヘルスケア業界未経験で入社し、メンバーが互いにサポートして業務を実施しています。 ◎未経験からでも、実力に応じてリーダー・マネジメント層へ早期キャリアアップや、コンサルタントチームへ異動のチャンスもあります。 ◎年1回、今後の所属チームの希望を会社に提出する仕組みがあり、自身の思い描くキャリアステップを実現しやすい環境です。 変更の範囲:本文参照
グリッジ株式会社
東京都品川区上大崎
目黒駅
350万円~549万円
マーケティング・リサーチ Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), 広告宣伝 Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
【音楽・エンタメをSNSマーケティングで世界展開/裁量◎/企画立案〜レポーティングまで/グローバルに活躍できる】 ■採用背景 当社はデジタルマーケ×グローバル×音楽の知見がある唯一の企業であり、ありがたい事に多くの引き合いをいただいております。更なる事業拡大を見据えて、社内体制を強化したく、増員する運びとなりました。 ■業務概要: SNSや海外インフルエンサーとのコネクション等を活用して国内音楽アーティストの海外進出・ブランディング・ファンコミュニティ形成の支援を行っている当社のグローバル案件担当として、海外展開を狙う国内アーティストのSNSマーケティング全般をお任せします。 〈業務詳細〉 (1)クライアント(アーティストのマネージャー)との打ち合わせ (2)海外クリエイターや現地スタッフとともに、SNS運用の企画立案 (3)SNS運用 (4)データ分析 (5)改善行動 (6)レポーティング ※扱うSNSはX、Instagram、TikTok、YouTubeが中心です。 ※海外向けのSNS発信における、投稿内容、クリエイティブのプランニングや海外のインフルエンサーにアーティストを紹介いただくための営業など、幅広い業務に携わる事ができます。 ■ポジションの魅力: ・企画〜レポート等、伴走型でアーティストのグローバルな成長や上流から携われます ・国内及び海外メンバーと共にチームで一緒に仕事ができます (日本、ベトナム、インドネシア、タイ、台湾、マレーシア、ブラジル、アメリカ在住のメンバーが在籍しています) ・日本の音楽やエンタメで世界が熱狂し、新たな時代を切り拓いていくところを間近で体感できます ・クライアントとは直接やり取りを行っているので、どのような手法で売り出していくのか、プロモーションの核となる部分から案件に携わっていただきます。 ■就業環境: ・社内はもちろん、海外KOLともチームを組みながら仕事を進めることが可能です。 ・社内MTGやクライアントMTGなど頻度高くMTGを実施しているため、コミュニケーションがとりやすい環境です。 ■取引先例 株式会社フジテレビジョン、株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメント、株式会社バンダイナムコホールディングス、ぴあ株式会社 他 変更の範囲:会社の定める業務
SGSジャパン株式会社
神奈川県横浜市保土ケ谷区神戸町
マーケティング・リサーチ その他, 労働安全衛生(EHS・HSE) 品質保証・監査(化学品・化成品・化学原料など) その他ビジネスコンサルタント
〜長く続けられる審査員業務/未経験でも審査員資格取得から主任審査員になるまで完全にサポート/語学を活かせるポジション〜 ■業務内容:GHG検証員(二酸化炭素排出量検証) 私たちSGSではプロ意識と顧客中心主義を念頭に置いて、業界で最高品質のサービスを提供することを品質方針の中で謳っております。中でも現在、SDGsなど持続可能な社会への取り組みが叫ばれている中、サステナビリティ関連の審査の需要が高まってきており、サステナビリティチームの以下の審査をご担当いただける方を募集しております。 ・審査活動全般 ・審査計画の策定 ・審査報告書の検証 ・審査内容に関するフィードバック ・規格等についてのサポート業務(マニュアル等の作成、審査員への教育、対応、他) ・関連規格等に関する情報収集 ※審査員資格取得まではオフィス出社、テレワーク、オンサイト審査が組み合わさったOJTを行います。 ■組織構成: 配属先部署では現在8名が従事しており、中途入社率は100%です。 30代から幅広い年代の社員が勤務しており、過去ガス会社や自動車メーカーで生産技術をしていた方や食品メーカーで品質管理・内部監査をしていた方、行政で環境管理や化学保安をしていた方などが活躍しております。 ■活かせるご経験(例): 生産技術:生産設備や工程の改善、エネルギー使用量の把握などのご経験 品質保証:記録管理、是正処置の確認、基準に基づく製品・工程評価などのご経験 設計開発:製造業でご経験された、製品設計や部品選定、製造フロー設計などのご経験 ■キャリアパス: ご経験を積んだら(早ければ入社1年程度)他のサステナビリティ審査員の資格取得にもチャレンジをしていただけます。例:ISO14001等。これまでのご経験を活かして社会に貢献したい、一生涯使える資格を取得したいという方のご応募をお待ちしております。 ■魅力: 未経験でも審査員資格取得から主任審査員になるまで完全にサポートします。ご経験によりますが資格をお持ちでない方の場合、GHG検証では10ヶ月〜1年程度で、主任審査員を取得している方が多いです。 ■当社について: スイスジュネーブに本拠を置き、全世界2700拠点のオフィス・ラボと96,000人を超える社員を擁する世界最大級の認証機関です。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ