773 件
QO株式会社
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
400万円~499万円
-
マーケティング・リサーチ Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), マーケティング・広報アシスタント 営業事務・アシスタント
<最終学歴>大学院、大学卒以上
◆◇データのクリーニングや加工をお任せ/定性・定量データから顧客のマーケティング支援/研修制度充実/リモート推奨(出社率約15〜20%)/博報堂×マクロミルのグループ/未経験歓迎◆◇ ■業務内容: 集計職(タビュレーション)は、マーケティングリサーチャーをデータ集計に特化してサポートする部署です。 ※マーケティングリサーチャー:調査の企画設計から、調査結果の分析、クライアントに対する示唆提言までを担当 主に消費者を対象にした調査データの集計業務(データクリーニング、加工、クロス集計等)をご担当いただきます。 将来的にリサーチャーへのステップアップを見据え、リサーチ業務の全体像の把握と必要なスキルを身に着けていただきます。 ■具体的な業務イメージ: ・リサーチデータを集計システムに取り込み集計・出力 ・リサーチデータのクリーニング(※データの有効性を高めるための整理作業) ・リサーチ結果のアウトプットに向けた事前準備・調査票の提案 ■組織構成: データ集計のチームにはマネージャーのほか、30代〜50代の現在7名(正社員5名、契約2名)のメンバーが在籍しております。 中途入社者が多く、落ち着いた雰囲気の部署です。 ■入社後の流れ: 入社後は会社理解を深めるための導入研修を受けていただいた後、タビュレーションチームへ配属となります。 チーム内の研修体制が整っておりますので、不安なくおひとりでご担当いただけるまで、しっかりと伴走いたします。 2〜3年ほどを目安に集計職での学びを活かし、リサーチャーへのチャレンジもしていただく想定です。 ■就業環境: ・在宅勤務がメインになっており、業務状況によって出社と在宅をバランスよく使い分けていただきながら就業いただけます。 ・スーパーフレックス制度を活用し、始業終業の時間等を個々の裁量で決めていただけます。 ・定例の会議やチャット上での情報共有を通して、部内コミュニケーションの活性化を図っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ベストプラクティス
東京都品川区大崎(次のビルを除く)
大崎駅
300万円~349万円
マーケティング・リサーチ アウトソーシング, マーケティング・広報アシスタント ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【ローソン子会社の安定基盤/面接1回/残業月10時間/コンビニを支えるお仕事/休日出勤なし】 ■業務内容: 自店および競合店調査を調査を行い、調査書を作成いただきます。 ・調査の準備、集計業務 ・調査報告書作成、納品提案資料作成 ・チームマネジメント(スタッフ職登用後) ※調査業務で車両の運転業務あり。 ■業務詳細: 2人1組で店舗へ訪問し覆面調査を行います。 事前に決められている評価項目を顧客目線で調査します。 調査後は車内で記録をとり、2人のそれぞれ記録票を作成し一つにまとめます。 1回の調査で約10店舗を行います(距離に応じて回数調整)。 業務の流れとしては、調査週、まとめ週を交互に繰り返して進めていきます。 ■基本勤務パターン: ・調査週 火曜日:事前準備・作戦会議 水〜土:現地入りし、調査業務 日〜月:公休 ・まとめ週 火曜日:経費処理等、雑務(在宅) 水〜土:纏め作業と翌週の準備 日〜月:公休 隔週で調査週とまとめ週のスケジュールで業務を行います。 調査週の場合、週4日は宿泊・日帰りでの出張が発生します。 3泊4日の出張がメインとなります。 出張で現地調査、翌週はレポート作成、出張準備の流れとなります。 事前準備として交通機関及びホテル手配(自宅に帰るパターンあり)、出張申請、レンタカー手配、ルート確認、作戦会議、書類準備、練習を行います。 ■魅力: ・ローソン社100%出資のため、安定性が高く、腰を据えて就業いただけます。 ・調査内容を通じて店舗サービスの品質向上に寄与し、顧客満足度の向上に直接貢献するやりがいがあります。 ・2人1組での調査やチームマネジメントを通じて、円滑なコミュニケーション能力が養われます。 ・隔週での出張を楽しめる方におすすめです。様々な地方の店舗を巡るため、新しい場所や文化に触れる機会が多いです。 ・2024年度の有給消化率は、77.5%。残業も月10時間程度と働きやすい環境です。 ■キャリアパス: アシスタントスタッフ、スタッフ、アシスタントリーダー、リーダー、主任、係長、課長とポジションを設けており、毎年昇格の機会がございます。 ■組織: 約50名で構成。20代の方も活躍中です。 変更の範囲:会社の定める業務
650万円~999万円
マーケティング・リサーチ Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) その他マーケティング・商品企画・広告宣伝
学歴不問
【マクロミル×博報堂のジョイントベンチャー/大手メーカーや巨大IT企業のマーケティング活動に、マーケティングリサーチに係る一連の工程に一気通貫で携われる/原則在宅勤務】 ■業務概要: クライアントが抱えるマーケティング課題に対して、マーケティング戦略の企画立案、リサーチの企画立案、案件クロージングの支援、実際に受注した案件の進行を行います。 ■ミッション: クライアントへの提供価値を大きく左右する、顧客課題の整理と課題解決のための提案を行うブレーンとしての役割をメインミッションとします。 ※立ち上げたばかりのポジションですので、決まった型はなく部署機能を作り上げていく形となります。 ■具体的な業務: ・クライアントのマーケティング課題をヒアリングし、リサーチを活用しながらマーケティング戦略を企画立案し、提案・プレゼンテーションを行う ・クライアントのマーケティング課題をリサーチにおける検証課題に落とし込み、リサーチデザインや必要なアウトプットを提案する ・ヒアリング情報や社外の2次データだけでなく、当社内で保有する業界およびカテゴリーデータや、消費者データを活用し、仮説をクライアントと協議しながら、企画を検討する ・検証課題を明確にした上で、様々なデータソースおよび調査手法の中から、最適な実施方法を選定するほか、調査設計などの具体的な調査仕様や、必要なアウトプットの設計まで対応する ・受注した案件の進行フェーズにおいては、社内の営業およびリサーチャー実務担当者と連携し、クライアントの期待値をコントロールしながら、戦略部分の最終アウトプットの作成までを担当する ■担当クライアント: 広告代理店・金融・通信業界・食品・飲料・日用品・化粧品メーカーなどナショナルクライアント中心 ■当ポジションの魅力: ・社内外の様々な関係者とチーム形成をしながらプロジェクトを進めることも多く、常に新しい学びや発見が得られる。日本を代表する大手メーカー(飲料や食品業界、化粧品業界、自動車業界など)やGAFAに代表される巨大IT企業のマーケティング活動に携わることができる ・課題整理やヒアリング、リサーチデザイン、マーケティング戦略のプランニングまでを一気通貫で経験することができ、クライアントの課題解決のパートナーとして業務を遂行できる 変更の範囲:会社の定める業務
WED株式会社
東京都渋谷区千駄ヶ谷
千駄ケ谷駅
500万円~799万円
マーケティング・リサーチ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), プロダクトデザイナー・インダストリアルデザイナー(工業デザイナー) Webデザイナー
◎App Storeでランキングトップクラスのアプリ/ユーザーもメーカーもwin-win のビジネスモデル◎ ■プロダクト詳細 当社が開発・運営するお金がもらえるお買い物アプリ「ONE」 は、レシート撮影やオンラインショッピングをするとお金がもらえ、ゲーム感覚で楽しくお得にお買い物ができるアプリです。シンプルでワクワクする見た目、インタラクションにこだわっており、業界高水準のアクティブ率を誇っています。 2018年6月のリリース初日には8.5万ダウンロードを突破し、App Storeの全体ランキングで1位を獲得。現在は、累計ダウンロード数600万超え、買取レシート枚数は国内最多*の10億枚を達成しています。(2024年8月時点) ONEを通じてレシート情報を収集・精製することで、業界最大級のレシート購買データプラットフォームとして事業を多角的に展開しています。ONEアプリを活用したレシート購買データの収集・分析や、大手消費財メーカーを中心とした商品・ブランドの販売促進、流通拡大などのマーケティング活動を支援。ほかにも、地域経済活性化や観光促進を目的とした特定地域の誘客施策や商業施設の集客支援など、地方マーケティング活動にも貢献しています。 ■募集背景 プロダクトチームは、ONEをより多くのユーザーに使い続けてもらうために、「お得」だけでなく「ワクワク」「ドキドキ」といった心が動かされる体験づくりに注力しています。2024年6月からスクラム開発体制を導入し、PdM、デザイナー、エンジニアがアイデアを出しやすい環境を整えたことで、多くの新規機能アイデアが生まれるようになりました。しかし、その結果、アイデアの数と実装スピードとの間に差が生じています。 ONEはユーザーにとってはお買い物アプリですが、クライアント企業にとっては、ユーザーと企業をつなぐリテールメディアとしての側面も持ちます。他社にはない、ユーザーに楽しさを提供する機能や独自の購買データが評価され、最近ではビジネスサイドからの体験アイデアも増加しています。 ■業務内容 (一部) ONEを含めデザイン全般的に関わっていただきます。 ◇toC ・コミュニケーションデザイン ・モバイルアプリのUI・UX改善 ◇toB ・マーケティングに関わるクリエイティブ全般 変更の範囲:会社の定める業務
イオンマーケティング株式会社
千葉県
450万円~649万円
その他専門コンサルティング マーケティング・リサーチ, 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心) 広告・メディア代理店営業・パートナーセールス
【イオングループ×事業拡大中の急成長企業/社員全員コアタイム無しのフレックス/リモート可/残業月平均10〜20時間程度】 ■募集背景: ・イオングループは300社を超えており、様々な業態のマーケティングへ最上流から携われる非常に稀有な役割です。グループのさらなる成長をふまえて2025年〜2026年にかけてWAON POINTの導入が複数社決定しており、事業強化に伴う業務拡大・部署拡大のための募集です。 ・2023年に新設された「リテールメディア事業本部」で、購買・会員データに基づいた広告配信事業を推進しています。 郵送DMやメール、デジタル運用型広告等のオウンドメディアに加え、イオングループのメディア各種からクライアントニーズに合ったメディアの選定・提案に携わることができます。 ■業務内容: クライアント課題を解決、売上向上に貢献すべくメディア提案活動をリードしていただきます。 ゆくゆくは同部署の運用チームとの分業を前提としていますが、立ち上げ期は提案〜実行まで一気通貫に担っていただく可能性があります。 ・オンライン/オフラインメディアプランニング(事前データ分析、ターゲティング設計) ・KPI設計 ・予算配分 ■本ポジションの魅力: ・4,000万人以上のアクティブ会員データを購買履歴など様々な角度で分析し、提案〜広告訴求〜購買検証を行う、データコンサルティング経験が積めるポジションです。 ■配属先について: 部長1名、チームリーダー1名、マネージャー2名、担当者3名が在籍しております。 ■働き方: ・評価は半期に1回行われ、夏季賞与・冬季賞与・業績賞与に反映します。 ・コアタイムなしのフレックス勤務制度を設けており、業務に応じて臨機応変な勤務が可能です。 ・入社1年後には時短勤務も申請できる制度があり、ワーキングマザーも多数所属しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社クロス・マーケティング
東京都新宿区西新宿東京オペラシティ(24階)
600万円~899万円
マーケティング・リサーチ Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), その他マーケティング・商品企画・広告宣伝 リサーチ・市場調査
【大手顧客との取引多数!商品開発や販促・宣伝手法検討の土台となるリサーチ業務】 ■お任せする業務内容: ネットリサーチを中心に様々な調査方法を活用した調査企画から分析までの一連のマーケティングリサーチ業務をお願いします。 営業と一緒に企業へ訪問し、企業課題の把握から、調査ニーズ・課題を抽出、調査企画書の作成、設計、分析、レポーティングまで幅広くご担当いただきます。 <主なクライアント> 大手事業会社(一部広告代理店・コンサル)の、商品開発部門、販売促進部門、広告宣伝部門、事業戦略部門がメインです。 <具体的な業務の流れ> ▼調査課題への落し込み⇒企画書作成業務 ▼対象者条件・調査内容の設計業務 ▼実査 【定量調査】 └調査票作成業務 └データ集計(指示)業務 └集計データのチェック業務 └グラフ作成(指示)業務 【定性調査】 └インタビューフロー作成業務 └モデレーター業務 ▼分析集計指示 ▼分析・レポート作成 ▼クライアントへの報告 お客様の課題の解となる調査報告、レポートを納品します。(サービスによって納品物は異なります) ※上記に加え、ご経験等に応じて、所属チームの運営・マネジメント、メンバー育成などにも携わっていただきます。 調査結果の数値データや対象者の発言内容を読み込んで、そこから何が言えるか、どんな傾向がみえるかを考え、クライアントへの提案内容をまとめるお仕事に興味がある方に向いています。 ■ポジションのやりがい: リサーチャーの提案で、サービスの方向性が固まったり、新商品のターゲットを明確にすることもしばしば。 自分がかかわった仕事の結果を、世に出る商品を通じて感じたときは、大きなやりがいを感じることができるでしょう。 ■当社について: 当社は、世界85カ国分のリサーチデータをもとに、「リサーチ・分析」×「コンサルティング」×「プロモーション実行支援」まで一気通貫で行う国内随一のマーケティングDXパートナーです。 ソリューション提供地域は日本にとどまらず、世界1700万人にリーチ可能なオンラインパネルを用意、85ヵ国以上で調査可能で、グローバル展開にも力を入れています。
カラーズ株式会社
東京都港区南青山
青山一丁目駅
400万円~799万円
化粧品 マーケティング・リサーチ, 広告宣伝 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
<転勤無/マツキヨココカラ&カンパニー様のプライベートブランド商品/特別休暇10日/充実の福利厚生> ■業務内容: 自社コスメブランドのPR/広告プロモーション業務をご担当いただきます。 ■具体的には: (1)プロモーション(オフライン) ・プレスリリースなどPR活動に必要なツールの制作 ・媒体に対するPR 業務およびタイアップ広告進行 ・プレス、顧客向けイベントのプランニングと実行 ・メディア向けキャラバンの実行(雑誌・WEB) ・取材、各種問い合わせ対応 ・製品発送・各種アンケート対応 ・外部PR会社のディレクション (2)プロモーション(オンライン) ・デジタル広告のプランニング、広告代理店のハンドリング ・KOL&インフルエンサーとのネットワーク作り ・メディア向けキャラバンの実行(SNSメディア、インフルエンサー中心) ・インフルエンサー向けイベントのプランニングと実行 ・自社SNS及びブランドサイトの企画・運用・クリエイティブディレクション ・SNS(Instagram,X,Youtube,Tiktok)の運営、企画 ・メディアリレーション構築 ・マーケット、インフルエンサーのリサーチ ※上記(1)(2)のうち、ご経験にあった業務を中心にご担当いただきます。 ■組織構成 3名(女性のみ/平均年齢40歳弱) ■企業の特徴/魅力: ・当社は植物の薬理効果で心と体を強く美しくするための、ナチュラル&オーガニックコスメ専門ラボを自社に構えています。最高水準の効果と至福の使い心地、そして感性の奥深くへと訴える香り。商品を超え、“作品”とまでいえるほどこだわり抜いた化粧品作りを目指すための、研究施設です。ラボには世界中から取り寄せた800種類(産地違いを含む)もの精油、300種類を超える植物原料を揃えており、かつてない珠玉の逸品を作ることが可能です。 ・ARGELAN(アルジェラン※厳格な世界基準に基づき、植物の中でも高い機能性を持つ成分を配合して開発されたオーガニックコスメブランド)はマツモトキヨシ社のプライベートブランド商品として販売されており支持されております。 ・残業時間の管理や産休・育休の導入など、働きやすい職場環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~599万円
マーケティング・リサーチ Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), 広告・メディア法人営業(新規中心) 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜大手企業中心に取引社数2,200社・年間調査実績10,000件以上!/20期連続増益◎/プライム市場上場G/グローバル展開もしているリサーチ業界大手企業にて、リサーチサービスの企画・提案をお任せします〜 ■業務概要: メーカー、広告代理店、コンサルティングファームなど多様な企業のマーケティング課題に対し、当社が提供するマーケティングリサーチサービスの企画、提案を担当いただきます。 ■業務詳細: まずは過去お取引のあった企業様やウェビナーに参加いただいたリストなどから電話やメールでアプローチを行いアポイントを取ります。 商談では顧客の課題を理解し、どのリサーチ方法が適切であるかを提案し、受注まで進めます。受注後は主に対象のリサーチャーの方々に情報を展開し納品までの打ち合わせを行います。リサーチ頂いた結果に対して調査報告、レポートを納品し、企業様のビジネス課題が解決されるまで伴走を続けます。 ■ポジションの魅力: 提案の型が決まっていないため、どの手法がお客様にとって最適であるかを常に考えるため提案力が培われます。また、受注後はプロジェクトマネジメントのような立ち位置で各所を巻き込みながら進めていくため、業務遂行量力も培うことが可能です。年功序列の制度がなく、年代社歴問わず、若いうちから日本を代表するクライアントに携わることができます。TVや雑誌で自分が担当した商品やサービスを目にした瞬間が一番やりがいを感じる瞬間です。 ■研修制度/入社後やること: 入社後1ヶ月は座学や現場社員とのOJT研修があります。配属後、初めは新規や休眠顧客、インバウンドを中心にテレアポからスタートし商談は先輩社員等が同席します。未経験入社者が大半で、豊富な育成プランを用意してます。他業種からご入社された方々もご活躍れております。 ■残業時間について: 月平均約20時間程度になります。 ※月により変動はございます ■組織について: カスタマーソリューション本部に在籍しているのはアシスタントも含め約100名。中途採用が6割ほどです。20代後半から30代前半の若手メンバーが多く、20代からマネージャーとして活躍しているメンバーも在籍しております。 1つのチームに対し4-7名が所属しており、MGRとメンバーで構成されています。
株式会社アセンド
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
350万円~799万円
ITコンサルティング マーケティング・リサーチ, Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
◎自社サービスによるDX推進!売り上げ右肩上がり! ◎年休120日×残業10h×フレックス×育産休取得率100% Web系業務システムの開発経験を活かして、社会にインパクトを与える自社サービスに挑戦しませんか? 当社では、自社開発システムのさらなる拡張を目指し、新たな開発メンバーを募集しています。 「受託ではなく、自社サービスにじっくり向き合いたい」 「社会に広く使われるプロダクトを自分の手で開発したい」 そんな志を持つエンジニアにとってピッタリの環境です! ■具体的な業務内容: ・自社サービス関連プロダクトの設計・開発・運用(フロント・バックエンド両方) ・AI、機械学習技術を活かした新機能の開発 ・要件定義・設計・開発・テスト・リリース後の保守改善まで一貫した開発業務 ・AWS環境を活用したインフラ構築・運用 ・チーム内でのコードレビューや技術共有、開発プロセスの改善 ■ポジションの魅力: ・自社サービスのため、開発から運用改善までプロダクト全体に関われます ・AI/音声解析など、最先端の技術領域に挑戦できます ・少数精鋭の開発チームだからこそ、裁量を持ってスピード感ある開発が可能です ■組織構成: システム開発事業部は全体で40名程の構成です。 開発1部〜4部で構成されており、ご経験内容などから配属部署を決定致します。 ・年齢:20代〜幅広い年代のメンバーが活躍中です。 ・男女比:システム開発事業部としては、男性の方が多めです。 ・役職:各部の部長以下に、課長、係長、主任、メンバーの構成です。 ■働き方: ・年休120日:完全週休二日制(土日祝) ※土日に業務が発生した場合は代休の取得が可能です! ・残業10H程度 ・産育休取得実績あり:男性の取得や復帰実績もあります! ・時差出勤/フレックス制度あり ---代表からのメッセージ-- 「毎朝行きたい会社を作る」 社員一人ひとりが情熱を持って働ける環境こそが、会社の成長の源だと考えています。 社員の成果が、お客様の価値を生み、会社の成長につながり、最終的には社員自身の成長や幸せにも返ってくる。そんな会社で一緒に働いてみませんか? 変更の範囲:会社の定める業務
Trust株式会社
東京都中央区日本橋箱崎町
500万円~899万円
ITコンサルティング マーケティング・リサーチ, データアナリスト・データサイエンティスト データサイエンティスト・アナリスト
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
■創業して間もないベンチャー企業!これから事業を大きくしていくフェーズとなります。 ■複数の大手金融機関と業務を実施したり、大学との産学連携も実施しており、足元でも事業を急拡大しております。 プロジェクトリーダーと一緒に各社との案件を解決するデータサイエンティスト職となります。データサイエンティスト職は分析を行うだけではなくお客様の組織においてデータによって価値を創出していただくための コンサルティング業務を含んでおります。AutoMLやETLなどの技術が発達してきている昨今、データサイエンティストは単に分析スクリプトが書けるだけではなく、コンサルティング力や実際に成果物を実装し価値を生み出す体制を作る力など、多角的なビジネスパーソンであることが求められています。金融業界やデータサイエンス業界での経験が深い人材があなたの活動を全力で支援いたします。※業務内容の変更の範囲:当社業務全般 ■担当範囲 データ分析・利活用からDX支援、戦略立案までお任せ致します。 金融業界の中でも、銀行や保険、証券やカード会社がメインのお客様となる為、非常に貴重なビッグデータに触れられる事も特徴の1つです。 ■目指せるキャリア データサイエンティストとして、データ戦略の専門家を目指して頂く事は勿論、スペシャリストとして技術を磨いていただく事も可能です。金融業界やデータサイエンティスト業界での経験が深い人材が揃っておりますので、スキルを磨くには最適な環境です。 ■分析ツール 分析ツール:Python/DataRobot ※ご自身の希望に合わせてツールを変更頂く事も可能です。 情報共有ツール:Confluence/JIRA/Google Workspace コミュニケーションツール: Slack 【いずれか必須】 ■AI/データ活用関連の業務経験 2年以上 ■金融関連のデータ分析業務経験 2年以上 ■コンサルティングファームまたはシステム会社または事業会社システム企画部門出身 ■構想策定/要件定義などの上流工程の経験者 ■事業会社の場合、システム企画部門としてITガバナンス/IT中長期計画/構想策定など従事経験者 ■DX/データ活用関連の案件経験者およびPM経験者 ■DX/データ活用実現に向けて、強い意志がある方 ■新規事業企画に強い興味がある方
【世界10か国20拠点を保有!グローバルマーケティングリサーチ会社/85か国以上に調査も可能◎グローバル展開にも注力!/プライム上場企業】 ■お任せする業務内容: リサーチソリューション本部にて、グローバルリサーチをメインに担当頂きます。 海外市場でのビジネス、新興国市場への新規参入者事業が拡大など、多極化するグローバル市場で成功するためのマーケティングを全面的にご支援しております。意思決定に必要なリサーチデータを提供し、マーケティングパートナーとして実行支援に携わることができます。 クライアントは、メーカー/サービス業界を中心に、コンサルや自治体など多岐にわたり、顧客対応から調査企画・設計、実査管理、分析・レポート作成、報告会まで一通りの業務をお任せします。 ご経験レベルと案件の難易度に応じて、案件ごとにプロジェクトマネジャー もしくはプロジェクトメンバーとして役割を担っていただきます。 ■配属組織について: 主に国内クライアント向けに、海外調査や日本を含むマルチカントリー調査をメインに、企画提案、分析レポーティングをお任せしますが、現地のパートナー会社とのやりとり等、海外案件を運用する専任チームが別途社内にございます。英語や中国語など、バイリンガル・トリリンガルメンバーも多数在籍しており、専門性を活かした高品質なサービスを提供できる体制となっております。 ■入社後は: 入社後まずは本社で研修を行い、現場で3週間程度研修を行い、その後実務に入っていただきます。 現場配属はOJT制度がメインです。 ■キャリアパス: グループ全体で成長をし続けているからこそ、所属部署のマネジメントポジションはもちろんのこと、グループ全体で幅広いキャリアに挑戦することが可能です。 ■働き方: ハイブリッド型を採用しており、週1回リモート/週4出社が基本となります。 ■働く環境: ・営業や実査部門と共に案件対応を行える環境がありますので、様々なプロジェクトで経験を積み、早期にリサーチャーとして成長・スキルアップすることが可能です! ・意思決定のスピードも速いため、状況が変化する中でも柔軟に対応していくことができる環境です。
600万円~999万円
■創業して間もないベンチャー企業!これから事業を大きくしていくフェーズとなります。 ■複数の大手金融機関と業務を実施したり、大学との産学連携も実施しており、足元でも事業を急拡大しております。 プロジェクトリーダーと一緒に各社との案件を解決するデータサイエンティスト職となります。データサイエンティスト職は分析を行うだけではなくお客様の組織においてデータによって価値を創出していただくための コンサルティング業務を含んでおります。AutoMLやETLなどの技術が発達してきている昨今、データサイエンティストは単に分析スクリプトが書けるだけではなく、コンサルティング力や実際に成果物を実装し価値を生み出す体制を作る力など、多角的なビジネスパーソンであることが求められています。金融業界やデータサイエンス業界での経験が深い人材があなたの活動を全力で支援いたします。※業務内容の変更の範囲:当社業務全般 ■担当範囲 データ分析・利活用からDX支援、戦略立案までお任せ致します。 金融業界の中でも、銀行や保険、証券やカード会社がメインのお客様となる為、非常に貴重なビッグデータに触れられる事も特徴の1つです。 ■目指せるキャリア データサイエンティストとして、データ戦略の専門家を目指して頂く事は勿論、スペシャリストとして技術を磨いていただく事も可能です。 金融業界やデータサイエンティスト業界での経験が深い人材が揃っておりますので、スキルを磨くには最適な環境です。 ■分析ツール 分析ツール:Python/DataRobot ※ご自身の希望に合わせてツールを変更頂く事も可能です。 情報共有ツール:Confluence/JIRA/Google Workspace コミュニケーションツール: Slack
株式会社インテージ
東京都千代田区神田練塀町
650万円~899万円
マーケティング・リサーチ, その他マーケティング・商品企画・広告宣伝 営業企画
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜営業企画のメンバーとして事業成長のための戦略立案に携わることができます〜 【マーケティングリサーチ業界での国内/アジアトップクラスの最大手企業◇国内最大級のリサーチノウハウと独自のリサーチ手法が強み◇】 ◎営業のご経験がある方で、企画や営業戦略の立案などに興味がある方におすすめ ◎フロント職ではなく、ミドル、バックから事業成長に寄与することにやりがいを感じる方 ◎業界最大手の当社で、より企業の成長や業界の成長など、規模の大きな事業に取り組んでいくための一端を担うことができます ■職務内容 インテージの顧客拡張に向けた営業企画、インサイドセールス、セールスイネーブルメント、営業支援をミッションとする組織において、営業企画・推進を担当いただける方を募集します。 具体的な業務内容は以下の通りです。 - CRMとしてのメルマガの管理・運用 - リード獲得のためのイベントやセミナーの企画、管理・運営 - 業務効率化、営業力向上に向けたツールの導入やナレッジマネジメント、資料作成 - 全社の営業力向上のための人材育成、仕組み化、コンテンツ作成 インテージが向き合っているお客様企業やマーケティングの環境が大きく変化する中で、営業企画組織の中心メンバーとして、全社の営業組織や営業スタイルの変革に携わっていただきます。 ■魅力 ・ソリューションの幅が広い ∟競合は特定の領域のリサーチを専門としている企業様が多い中、より多角的に様々な業界に携わることができます。 ・より経営課題に近い業務にも関われる ∟リサーチ、マーケティングをもとに経営判断が行われる場合もあるため、事業成長に携われるやりがいのある業務です。 ・規模感 ∟同業界のパイオニアでもありリーディングカンパニーでもある当社は、パネル数も業界最大級で、規模感の大きい業務に携わることができます。 ■就業環境 ・フルフレックス制度 ・育休復帰率90%、女性幹部職の割合24.8%で、充実した産休・育休制度もあり、女性にも働きやすい環境 ・リモートワーク制度(週に2,3回程度※頻度は配属部署による) ・平均残業時間20時間程度 ・年間休日123日(過去実績)。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エム・シー・アンド・ピー
大阪府大阪市北区中之島(次のビルを除く)
中之島駅
400万円~649万円
マーケティング・リサーチ 総合広告代理店, MR 広告・メディア代理店営業・パートナーセールス
【医療・製薬業界からの転職社員多数!/経験と知識を活かして上流から納品まで一貫して携われやりがい◎】 製薬会社マーケティング部を中心とした顧客から依頼される医療用医薬品プロモーションのコンテンツ企画および営業、制作物のディレクションまで幅広い業務をお任せいたします。医師向け、患者向け、疾患啓発などターゲットに合わせ様々な提案が実現できます。 プロモーション資材は、パンフレット等の紙資材、動画、Webサイト、講演会スライド、学会ブースプロデュースなど多岐にわたります。自身のアイディア、提案がお客様の価値に直結する業務です。 ■業務の特徴: 製剤プロモーション資材の企画考案、提案営業、受注後の進行管理、制作の外部委託/工程管理、納品、アフターフォローまで広告企画制作の一連の流れを指揮していくポジションです。 情報収集や見聞を広めるため、学会等へ参加することもございます。 ミッションは、製薬会社に深耕営業を行うことで、特定のお客様からの継続的な受注かつ、新しい案件を受注していくことです。 ■ポジションの魅力: ・ディレクター職未経験からでも挑戦することができます。 ∟今までのご経験を活かしながら、企画職やソリューション営業・ディレクターに挑戦したい方は必見! ・Web制作や紙資材の制作、イベント企画等といった提案するツールが幅広いため、提案力や課題解決力を身につけることが出来ます。 ・新薬のローンチプロモーションに携わるため、案件規模も大きく、自身のキャリア形成につながる仕事です。 ■取引先 大手外資製薬メーカーをメインに、取引先の殆どが大手企業またはそのグループ会社であり、案件単価は数百万円〜数千万円となり、規模の大きな案件にも携わっていただけます。 ■入社後 1〜2社のお客様専門として業務に携わっていただき、ご経験に応じて業務をお任せしていきます。ゆくゆくはコンペリーダーとしてプレゼン業務などもお任せし、将来的にはチームリーダー、マネジメントとしての活躍も期待します。 ■組織構成 大阪本社は約70名が在籍しており、医科学マーケティング部門は製薬業界に特化した部門です。約40名で構成されております。 -基本的にチームでプロジェクトを担当するのでご安心ください。 -服装自由で洗練されたお洒落なオフィスで就業いただきます。
東京都千代田区紀尾井町
マーケティング・リサーチ 総合広告代理店, マーケティングコミュニケーション 編集・記者・ライター
【医薬学・生化学の知識を活かし、専門スキルを身に着けたい方は是非応募ください◎】 製薬会社マーケティング部を中心とした顧客から依頼される医療用医薬品プロモーションのコンテンツ企画およびメディカルコピーライティング、取材・提案、ディレクションまで幅広い業務をお任せいたします。医薬品の安全性・有効性に関する最新情報を適切に届けるため、適切な文章の形で発信するスペシャリストとしてご活躍いただきます。作成物は、MRが医師へ情報を提供するツールとして使用されます。紙資材・プレゼンテーションスライド、動画、WEBサイトなど医療業界の情報の最先端で活用されます。 支援する医薬品の処方最大化を目指し、顧客折衝を重ねながら競合情報や市況調査、文献調査を行い、コンセプト立案、提案、企画全体のディレクションまで幅広く行います。 <具体的には> ・担当製剤がより多くの医療現場で選ばれるためのツール企画、ヒアリング、提案 ・最新の情報を提供するために競合調査や学術的視点での情報収集、国内/海外の学会への参加 ・医師・有識者や患者へのインタビュー ・インタビューや文献調査からエビデンスを抽出し、適切な内容を伝えるライティング業務 【変更の範囲:会社の定める業務】 <制作物> ○医師向け製品説明のためのデータ解説パンフレット、プレゼンテーションスライド ○医学学会、講演会の記録パンフレット、WEBなど ○治療法解説のためのパンフレット、WEB、動画など ○患者向け服薬指導リーフレット、治療啓発・支援アプリなど ○医師向け講演会や作用機序動画など ■組織構成: 東京オフィスは約30名が在籍し、製薬業界に特化した医科学マーケティング部門は約20名で構成されております。 ■入社後 1〜2社のお客様専門として業務に携わっていただき、ご経験に応じて業務をお任せしていきます。医薬品広告の専門知識については丁寧に教えていくのでご安心ください。 ■就業環境 社員同士の風通しが良いため、働きやすい環境が整っております。お客様を大切にし、お客様の役に立つことを願う社員が多いのも同社の特徴です。 変更の範囲:本文参照
株式会社サーベイリサーチセンター
東京都文京区後楽
400万円~549万円
マーケティング・リサーチ, その他法人営業(既存・ルートセールス中心) リサーチ・市場調査
■業務内容: 「マーケティング・リサーチ分野」の案件を担当している部署での営業〜報告書作成をお任せします。 いわゆる【マーケティング】とは異なり、消費者やユーザーのニーズに合った商品やサービスを提供するための 戦略立て(=マーケティング)に必要な情報やデータを調査することが、「マーケティング・リサーチ」です。 ■業務詳細: 営業から納品までを一気通貫して、クライアントに寄り添った対応を行います。 調査案件の主担当として、他のメンバーと連携しながら主体的に進めることが求められます。 ・営業活動:新規開拓、既存顧客どちらも行います ・調査の準備〜管理 ・データ入力・集計の進捗管理(営業サポートの方に依頼しながら進捗管理をお任せ) ・クライアントへの報告書作成 ■配属先(MR部MR1課)の特徴 ・WEB調査の対応本数が全社で一番多い ・顧客は、官公庁、自治体、大学、シンクタンク、建設コンサルが多い ・内閣府、文科省、スポーツ庁といった省庁のテーマがマーケティング寄り案件の受注拡大を模索中 ■魅力 ・社会貢献度の高いお仕事です。調査を通じて、官公庁や企業のマーケティング活動に寄与しており、その先にある誰かの日常や生活を豊かにすることに貢献できます。 ◆研修体制について └入社後3つ研修(いずれも1.5〜2日程度) (1)入社時研修 (2)3か月:フォローアップ研修 (3)2年目研修 └実務は配属後にOJT担当がつく(半年程度) ■過去入社者の経歴 ・様々なバックグラウンドを持っている方が活躍しています。最近では異業種の営業職や小売分野でのマーケティング経験者が入社しています。 変更の範囲:会社の定める業務
【医薬学・生化学の知識を活かし、専門スキルを身に着けたい方は是非応募ください◎】 製薬会社マーケティング部を中心とした顧客から依頼される医療用医薬品プロモーションのコンテンツ企画およびメディカルコピーライティング、取材・提案、ディレクションまで幅広い業務をお任せいたします。医薬品の安全性・有効性に関する最新情報を適切に届けるため、適切な文章の形で発信するスペシャリストとしてご活躍いただきます。作成物は、MRが医師へ情報を提供するツールとして使用されます。紙資材・プレゼンテーションスライド、動画、WEBサイトなど医療業界の情報の最先端で活用されます。 支援する医薬品の処方最大化を目指し、顧客折衝を重ねながら競合情報や市況調査、文献調査を行い、コンセプト立案、提案、企画全体のディレクションまで幅広く行います。 <具体的には> ・担当製剤がより多くの医療現場で選ばれるためのツール企画、ヒアリング、提案 ・最新の情報を提供するために競合調査や学術的視点での情報収集、国内/海外の学会への参加 ・医師・有識者や患者へのインタビュー ・インタビューや文献調査からエビデンスを抽出し、適切な内容を伝えるライティング業務 【変更の範囲:会社の定める業務】 <制作物> ○医師向け製品説明のためのデータ解説パンフレット、プレゼンテーションスライド ○医学学会、講演会の記録パンフレット、WEBなど ○治療法解説のためのパンフレット、WEB、動画など ○患者向け服薬指導リーフレット、治療啓発・支援アプリなど ○医師向け講演会や作用機序動画など ■組織構成: 大阪オフィスは約70名が在籍しており、医科学マーケティング部門は製薬業界に特化した部門です。約40名で構成されております。 ■入社後 1〜2社のお客様専門として業務に携わっていただき、ご経験に応じて業務をお任せしていきます。医薬品広告の専門知識については丁寧に教えていくのでご安心ください。 ■就業環境 社員同士の風通しが良いため、働きやすい環境が整っております。お客様を大切にし、お客様の役に立つことを願う社員が多いのも同社の特徴です。 変更の範囲:本文参照
ミート株式会社
東京都世田谷区弦巻
550万円~699万円
システムインテグレータ マーケティング・リサーチ, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
◇◆2022年創業のスタートアップ/設立2年目にして大手企業に採用・次世代コミュニケーション自社サービス『MEET』◆◇ 体制強化のため、新たに開発PM/ディレクターとして活躍いただける方を募集します。 ■業務概要: 当社のコミュニケーションサービス『MEET』のプロジェクトマネージャーをお任せします。 ※3名PMがおり、サービスやクライアントごとに分担しています。 ■業務詳細: ・開発案件の要求分析、要件定義、基本設計などのリード ・プロジェクトマネジメント全般 ※スケジュール/リソース/予算/タスクの明確化とマネジメント、品質管理、リスクマネジメントなど ・ビジネスサイドと協力しサービスの企画から開発仕様への落とし込み ・開発エンジニア、デザイナーとの作業調整 ■『MEET』とは: 当社が開発したNFC(近距離無線通信)を活用したコミュニケーションサービスです。 スマホをかざすだけでウェブサイトやアプリなど、あらゆる情報やコンテンツに瞬時にアクセスできます。 『MEET』本体は差し替えることなく、管理画面からリアルタイムに表示コンテンツの変更が可能。法人向けから個人向けまで幅広く商品をラインナップ。特に『MEETタッチPR』は営業活動のDX化、店舗やイベントでの利用等、多くの企業に様々な用途で活用されています。 ■当社の魅力: <リアル×デジタルの新規性が高いプロダクトに携わることができる> 当社のプロダクトは次世代の可能性を感じさせる新しいプロダクトであり、すでに大手有名企業への導入実績多数。 NFC技術力が他社と比較して高いことからすでに引き合いが絶えません。 <会社成長時期のフェーズに携わることができる> サービスも会社も並行して成長しており、近い将来にはIPOを目指しているタイミングです。 そうした環境で自分自身のキャリアを形成しながら、IPO準備からIPO後のグロースまでを凝縮して体験し、実績と経験を積むことができます。 <有能な人材と働く楽しさ> 経営陣をはじめ、メンバー全員が経験豊富な人材が集まっており、大手企業やスタートアップで実績を残してきた人物ばかり。 一緒に働いていると多くの刺激を受けます。
株式会社ネオマーケティング
東京都渋谷区南平台町
350万円~649万円
マーケティング・リサーチ, 広告・メディア法人営業(新規中心) 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心)
メーカー企業を中心にマーケティング課題の解決に向けて、コンサルティング(企画提案)を行います。 ■事例〜商品開発から販売戦略までワンストップで提供〜 ある飲料メーカーの場合、商品開発においては「味」の選定や、パッケージデザイン、ボトルの大きさ、価格など消費者アンケートを通じて、開発の意思決定における指標を提示します。また販売戦略においては、デジタルマーケティングを中心にマス広告やPRなどの適切な施策を提案。単なる広告提案ではなく、ユーザーの価値観や購買行動を把握した上で、消費者に求められる販売戦略の仕組みを作ります。 ■業務の流れ: ・問い合わせやテレアポ(社内の顧客データベースの利用)などによる商談機会の獲得 ・お客様のマーケティング課題のヒアリング ・社内プロジェクトチームの立ち上げ ・企画書作成、提案 ・調査データ・分析結果の活用方法・販売戦略の提案 ・デジタルマーケティングや広告・PRの提案 ■特徴・強み: ・限られた自社の商品でなく、顧客の課題に合わせ、幅広い提案ができる総合マーケティングソリューション会社です。 ・世に知られていない商品に光を当て、商品を輝かせることの楽しさややりがいがあります。 ・インターネットから飲料、アパレルなど業界問わず幅広い顧客を抱えています。 ・商品開発から販売戦略まですべてを担当していることが競合との違いであり、強みです。 ■組織構成: マーケティングコンサルタントは現在30名体制。20代〜30代のメンバー構成。会社全体での平均年齢は34歳で、若いメンバーが多く活躍しています。メーカー営業や販売など異業種出身の中途メンバーが約半数名で馴染み易い環境です。 ■キャリアパス: 一流の総合コンサルタントや商品開発等フェーズごとの専門的なコンサルタント、マネジメント職等、自分次第で無数のキャリアを創出できる環境があります。 ■働き方: フレックスタイム制度を活用し業務を調整頂けます。またテレワーク制度も取り入れており、3か月ごとに出社ベースか、出社とテレワークの併用を申請して頂けます。 ■ミッション: お客様の要望に応えることではなく、お客様の本質的な課題を解決する為の提案をして、事業を成功に導き、納品して終わるのではなく継続的なパートナーとして関係を築いていくことを大事にしています。
SGSジャパン株式会社
神奈川県横浜市保土ケ谷区神戸町
650万円~1000万円
マーケティング・リサーチ その他, PMS(製造販売後調査) PV(安全性情報担当)
〜世界のリーディングカンパニー/中途入社者多数在籍/1878年創立/民間検査、検証、試験、認証サービスのグローバルリーディングカンパニー〜 ■業務内容: PS(製品安全)部門の医療機器プロジェクトエンジニアとして、日本市場における製品安全事業を牽引していただきます。こちらのポジションでは、今まで培ったスキルとご経験を活かし、様々な医療機器の製品安全評価に携わって頂きます。 ■業務詳細: 以下の業務を通じて、主に医療機器に対する技術的リーダーシップを発揮していただきます。 ◎プロジェクトエンジニア業務 ・お客様との技術的なコミュニケーション(メール、打合せなど) ・試験計画の立案(評価対象から規格の該当項目を抽出し試験、測定方法へ落とし込み) ・社内ラボ又は顧客施設で試験(自身で計測、試験または試験エンジニアと協力して実施) ・技術的要求文書(IFU、RMF、UEF、ソフトウェアなど)の評価 ・試験報告書(主に英文)の作成 ・社内並びにグローバル/リージョナル会議、関係団体委員会活動への参加 ◎認定範囲の維持と拡大業務 ・定期内部及び外部監査の準備と対応 ・認定範囲の拡大(必要な設備の選定、トレーナーとなりメンバーを教育、投資計画立案) ◎営業サポート業務 ・顧客向けの規格トレーニング ・展示会での技術的サポート ■働き方に関して: ・本ポジションでは、全国各地から仕事を行っているメンバーが多く在籍しております。独り立ち後はどこからでも仕事に取り組んでいただけます。 実際にメンバーにも京都や名古屋などから就業をされているメンバーも多く在籍しております。 ※独り立ちまでは、早い方で1年程度で独り立ちいただく方が多いです。 ■キャリアパス: ・基本的にはエキスパートを目指していただき、希望があれば、マネジメントや、扱う商材を変化させていただくことも可能です。 ■当社について: スイスジュネーブに本拠を置き、全世界2700拠点のオフィス・ラボと96,000人を超える社員を擁する世界最大の認証機関です。統一の国際基準や規格、また国ごとに異なる規制に対応した試験・検査・認証・検証を提供しています。
600万円~1000万円
マーケティング・リサーチ Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), 広告・メディア代理店営業・パートナーセールス マーケティングコミュニケーション
【医療・製薬業界経験者が活躍中◎製薬会社のマーケティング課題解決!施策の企画立案〜提案〜実行までを行い、マーケティング課題から業界の発展に貢献します】 ■概要: 今回募集の部署では、ビジネスドメイン開拓&サービス開発を主なミッションとしています。 具体的には、製薬会社をはじめとするクライアント企業と共に、患者さんのアウトカム改善を目指し、マーケティング戦略の立案から実行まで包括的にサポートします。 医療領域の課題に深い理解を持つメンバーが、マーケティングの上流から戦術実行まで携わり、クライアントの競争力強化と業界全体の発展に貢献します。 今回はヘルスケア特化のマーケティング・リサーチ子会社であるメディリードの中で、急成長中の本サービスを伸ばしていただける方を募集いたします。 ■配属先の特徴: ◎製薬会社のブランドマネージャ出身者を中心にチームを構成 ◎メディリードのデータベースや患者会とのつながりを活用したターゲティング ◎クロス・マーケティンググループの様々な事業と連携したクリエイティブなアプローチ ■お任せする業務内容: ▼戦略立案サポート 製薬会社のブランドマネージャが抱える多忙な業務を支援するため、クライアントの状況に寄り添いながら、必要とされる戦略や戦術に柔軟に対応します。 ・戦略ドラフト作成 ・ワークショップの立案・運営 など ▼ソリューションの提案 患者さんの行動変容を的確に捉えるため、メディリードマーケットプレイスや患者会との連携を活用した行動変容検証サービスからの分析からご提案、またそのデータ分析から得られたインサイトを反映した動画やサイトの制作も実施しています。 ・メディリードマーケットプレイスによる検証/患者会連携 ・動画/サイト等コンテンツ作成、ディレクション など ■出向先について: 株式会社メディリードへの出向となります。 <会社HP>https://www.medi-l.com/ ・本社・勤務地:東京都新宿区西新宿3-20-2東京オペラシティタワー ・事業内容:メディカル・ライフサイエンス領域におけるマーケットリサーチ 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~599万円
マーケティング・リサーチ Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), その他マーケティング・商品企画・広告宣伝 マーケティングコミュニケーション
【マーケティングリサーチで培った医療関係者とのつながりを活かし、業界課題を解決します!MRからのキャリアチェンジも歓迎!】 ■概要: 今回募集の部署では、ビジネスドメイン開拓&サービス開発を主なミッションとしています。 具体的には、製薬会社をはじめとするクライアント企業と共に、患者さんのアウトカム改善を目指し、マーケティング戦略の立案から実行まで包括的にサポートします。 医療領域の課題に深い理解を持つメンバーが、マーケティングの上流から戦術実行まで携わり、クライアントの競争力強化と業界全体の発展に貢献します。 今回はヘルスケア特化のマーケティング・リサーチ子会社であるメディリードの中で、急成長中の本サービスを伸ばしていただける方を募集いたします。 ■配属先の特徴: ◎製薬会社のブランドマネージャ出身者を中心にチームを構成 ◎メディリードのデータベースや患者会とのつながりを活用したターゲティング ◎クロス・マーケティンググループの様々な事業と連携したクリエイティブなアプローチ ■お任せする業務内容: ▼戦略立案サポート 製薬会社のブランドマネージャが抱える多忙な業務を支援するため、クライアントの状況に寄り添いながら、必要とされる戦略や戦術に柔軟に対応します。 ・戦略ドラフト作成 ・ワークショップの立案・運営 など ▼ソリューションの提案 患者さんの行動変容を的確に捉えるため、メディリードマーケットプレイスや患者会との連携を活用した行動変容検証サービスからの分析からご提案、またそのデータ分析から得られたインサイトを反映した動画やサイトの制作も実施しています。 ・メディリードマーケットプレイスによる検証/患者会連携 ・動画/サイト等コンテンツ作成、ディレクション など ■出向先について: 株式会社メディリードへの出向となります。 <会社HP>https://www.medi-l.com/ ・本社・勤務地:東京都新宿区西新宿3-20-2東京オペラシティタワー ・事業内容:メディカル・ライフサイエンス領域におけるマーケットリサーチ
株式会社分析屋
神奈川県藤沢市藤沢
藤沢駅
350万円~549万円
ITコンサルティング マーケティング・リサーチ, データサイエンティスト・アナリスト データサイエンティスト・エンジニアリング
【データ分析エンジニアに未経験から挑戦/確かな技術力を身に着けられる環境・研修制度充実/SHIFTグループの安定基盤/データ分析に特化・エンド直案件も多数/在宅率95%/年間休日126日】 ■業務詳細 まずはデータ分析領域を見越した、データ処理を担当して頂きます。 将来的には分析の要件定義からクライアントへの企画提案までお任せします。 ・目的のヒアリング&抽出データの設計 ・データ抽出・加工・集計 ・データ分析・結果考察・改善方針提案 ■案件例 新宿・渋谷・銀座・丸の内・横浜・川崎等を中心とした東京・神奈川県内の各プロジェクト先となります。案件先はスキルとご希望を考慮しながら決定します。 ・大手ゲーム会社:ログデータの分析 ・大手飲食チェーン・大手化粧品メーカー:ユーザーの分析 ・大手マーケティング企業:マーケティング分析 ■研修体制 入社後1か月〜2か月が研修期間となります。 スキルに合わせて、Tableau、SQL、Python等の研修をご用意していますので、データ分析が未経験でも安心してご入社頂けます。入社以降も様々な研修を用意しているので、キャリアプランに合わせて受講できます。 ■魅力 【顧客の課題をデータ分析で解決する面白さ】お客様先に常駐して集計したデータから課題分析を行うことで、顧客に近い立場で課題解決提案を行えます。 【分析結果を元に自分で意思決定していく】データを集めてPDCAを回していき、分析結果を元に施策を顧客に提案していきます。常駐型で指示通り業務をする内容とは異なり、顧客の課題解決のために自身で意思決定をしていく業務となります。 ■キャリアパス 【進みたいキャリアに合わせたコース選択】マネジメント/技術/ライフワークバランスなどの、社員が重視する働き方を実現するためのコースで分かれており、希望に合わせたキャリアを構築できます。 ・将コース(総合職):管理職などのマネジメントに進む人向け ・剣コース(技術職):技術職で専門性を高めたい人向け ・武士コース:ライフワークバランスを重視したい方向け 【部署異動もテスト合格で叶う】四半期に一度試験があり、SES部から他部門に異動できる制度もあります。
Marche株式会社
東京都千代田区富士見
350万円~1000万円
経営・戦略コンサルティング マーケティング・リサーチ, 戦略・経営コンサルタント
■業務内容 クライアントの新規事業における戦略設計・事業企画を行っていただきます。三井物産やfreeeをはじめとする上場企業の新規事業、ROXXやpanalytといった新興スタートアップの事業戦略を幅広い打ち手から設計が可能です。実行支援まで行うため、非常に事業構築への再現性が高いポジションになります。 ■業務詳細 施策としては財務設計、広告、ファネル改善、コンテンツマーケティング、ウェビナー設計、アライアンス戦略など多岐に渡りますが、未経験であっても学ぶ環境(データベースやポータル、役員による研修機会など)を整備しています。裁量権が大きく、どのようにコンサルティングを行うのかを担当自身で考えて動くことができるため、やりがい・達成感が大きいです。1人6社ほどご担当いただく予定ですが、様々な業界のクライアント支援を通じて、状況に応じた具体的な戦略立案力と提案力を身につけられます。 ■部署構成 役員含めて3名(27〜28歳)がコンサルティングを行っています。 ■特徴 ・案件は代表への問い合わせやクライアントからの紹介が多いため、新規開拓は行いません。 ・当社の強みはスタートアップや上場企業を含むエンタープライズの新規事業に対するマーケティング支援です。クライアントのマーケティング課題に真摯に向き合い、設立2年で60社以上と取引を行うなど、着実に成長を続けています。 ・マーケティング分野400名のマネジメント経験のあるCEO、ゴールドマンサックス出身のCOOから丁寧なFBがもらえるため、早いスピードで成長できます。 ・正規・業務委託に関わらず、大手証券会社や大手コンサル会社、リクルート出身の優秀な方も続々と参画しており、高いレベルの中で仕事を行えます。 ■年収モデル ◇350万円 ・コンサル会社出身or無形商材の営業経験者orスタートアップビジネス職経験者 ◇1,175万円 ・新規事業の立ち上げにて年間5000万円以上の売上総利益の創出経験者or大手プロフェッショナルファームや商社などの出身者 ・事業計画書が書ける、PLBSが読める ◇2,000万円 ・大手コンサル会社や外資金融にて3年以上在籍orマネージャー以上or新規事業立ち上げにて年間1億円以上の売上総利益の創出経験者 ・事業計画書が書ける、PLBSが読める 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~799万円
その他専門コンサルティング マーケティング・リサーチ, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) データアナリスト・データサイエンティスト
【イオングループ×事業拡大中の急成長企業/社員全員コアタイム無しのフレックス・リモート可/残業平均月10〜20h程】 ■業務概要: 2023年に新設された「リテールメディア事業本部」で、購買・会員データに基づいた広告配信事業を推進しています。 郵送DMやメールなど既存のメディア運用に加え、Googleなどのデジタル運用型広告メニューを開発しました。立ち上げ期メンバーとして、運用フロー設計から広告メニューのバージョンアップ、運用方針の策定といった広告運用業務全般に携わっていただきます。 ■業務詳細: ・Google広告(ディスプレイ・動画) ・デジタル広告の配信戦略立案〜配信運用〜効果検証等 運用型広告配信業務一式 ・データを活用した分析業務(配信セグメント・プラン立案・購買分析) ■配属先情報: 部長1名、チームリーダー1名、担当者1名 ■魅力: ・今回はデジタル広告運用専任メンバーを募集していますが、当社内では様々なメディアを扱うため、オンライン/オフライン各種運用経験を積むことも可能です。 ・4000万人以上の会員データを購買履歴など様々なデータでセグメントし、デジタル接点で広告配信し購買検証を行う、大規模なデータを扱う経験が積めるポジションです。 ・ご自身の生活に身近な商材コンテンツを扱う機会が多く、消費者視点を業務に活かすことができます。 ■当社について: 当社は、イオングループにおけるデジタルマーケティング会社として、「生活者に最も近いマーケティングプラットフォーマー」(ポイント事業/マーケティングソリューション事業/メディア事業)として、イオングループの売上高約10兆円を牽引しています。具体的には9,000万人のWAONPOINT会員情報、月間約4,000万人の購買情報を分析、グループ各社へマーケティング(商品、売場、価格、販促)の支援を行っている企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ