3716 件
NECビジネスインテリジェンス株式会社
神奈川県川崎市中原区下沼部
向河原駅
400万円~799万円
-
経営・戦略コンサルティング, 事業企画・新規事業開発 その他人事
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【NECグループ/旅行業界経験のある方が活躍中/「業務改革」と「テクノロジー」でグループ10万人の働き方改革の実現を担う企業/マネジメント職への挑戦も可能/年休126日】 ■採用背景: NECグループでは2026年度から新中期経営計画がスタートしますが、ビジネストラベル事業はコロナ禍を経て新しいインハウスエージェントの形でいち早く事業成長するため、 前例にとらわれず先に未来を見据えて計画を策定したいと考えており、新たな人材を募集します。 ■業務内容: NECグループ主要16社に対して、ビジネストラベルサービス(国内・海外出張、出張精算、研修・企画ツアー)を提供するチームの事業推進職として、事業の成長を推進、実行いただきます。 ■業務/プロジェクト例: ・中期経営計画策定プロジェクトへの参画および推進 ・事業戦略実行推進 ・基幹システム刷新プロジェクトへの参画 ・ビジネストラベル事業全体の事業推進、事業統括(ガバナンス管理、経理業務、採用業務など) ※入社後はグループのビジョンや戦略、ロードマップなどを具体化するプロジェクトメンバーの一員としてまずは策定にお取組みいただき、その後は計画の達成に向けたKPI設計や進捗管理、組織力向上施策の立案、実行などもお任せする想定です。 また、出張領域のDXに向けた基幹システム刷新プロジェクトや事業統括などにも参画いただき、現場の課題を捉えて関係者と連携しながら業務改革を推進していただきます。 ■ポジションのアピールポイント: ・NECグループのHR領域(特に出張)の変革期にダイレクトに関わることができます。 ・各プロジェクトへの参画を通じて、プロジェクトマネジメント経験やビジネストラベル領域におけるDX推進の知識・経験を得ることができます。 ・旅行業だけでなく出張精算に係る受託業の安定した事業基盤も有するインハウスエージェントでビジネストラベル領域の専門性を高め、「未来を創る仕事」に携わることができます。 ・定期的な1on1やグループ内の交流会等を通じてスムーズにグループへ溶け込み、最大限に能力を発揮できるようフォローを実施します。 ・当社ではキャリア入社の方全員に「メンター」制度を導入しており、数カ月の間会社や業務に慣れるまでをサポートいたします。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社FoundingBase
東京都世田谷区代沢
池ノ上駅
経営・戦略コンサルティング その他専門コンサルティング, 商品企画・サービス企画 事業企画・新規事業開発 その他公務員
学歴不問
〜地方移住必須『地域の価値を共創し、地域という選択肢を提供する』〜 ■当社について: 交流人口拡大を目的とした観光事業・道の駅事業・ふるさと納税事業、関係人口づくりを目的としたスペース&ツアー事業、定住人口の暮らしの魅力化を目的とした教育事業・シティプロモーション事業を軸に活動しています。 現在でも複数の事業を展開しておりますが、観光事業会社でも教育事業会社でもなく、自らを「まちづくり会社」と定義しています。既存事業にとらわれることなく、まちづくり会社として地域にとって必要な事業は社内に経験が無くてもチャレンジしていく。当社は、地域と共にある会社です。 ※ご経験に合う事業にてご選考に進んでいただきます ■やりがい: FoundingBaseのまちづくりの方針は、「地域資源の価値化」です。すでにその地にある地域資源の魅力を高め、その魅力を価値と感じる方々に届けること。価値づくりと情報流通によって初めて地域に訪れる、地域と関わる、地域で暮らすという行動が選択肢になると考えています。 ■プロジェクト例: ・大分県豊後高田市(長崎鼻ビーチリゾート):未活用であった人工海岸エリアの利活用を実現。「海と過ごす1日」をコンセプトに、非日常体験を提供するアウトドア事業を展開。現在では年間約8000名が訪れる滞在施設に成長。 ・高知県東洋町(海の駅 東洋町):赤字が続いていた道の駅の経営再建。受託後2年間で売上+1億円を達成、自立自走できる組織へと変革。現在は道の駅も含めた周辺エリア一帯の活性化を担い、観光事業・ふるさと納税事業・教育事業にも着手。 ・京都府宮津市(クロスワークセンターMIYAZU):シェアオフィス&コワーキングスペースの運営。年間利用者数は延べ5,500名ほどとなっており市内外から多くの人々が集まるKey Spaceに成長。 ■働き方: 時期により変動はありますが月平均残業時間は20時間前後です。働き方に関してもより社員が働きやすくなる環境の構築に努めています。 ■キャリアアップ: マネジメントへのステップアップを期待します。 部長の役割は戦略(戦う場所)の決定責任、PL責任(策定責任)、マネージャーの役割は戦術(戦い方)の決定責任、PL責任です。志向性次第ではもちろん他事業への異動という選択肢もございます。 変更の範囲:会社の定める業務
山田コンサルティンググループ株式会社
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
400万円~649万円
経営・戦略コンサルティング 財務・会計アドバイザリー(FAS), 経理(財務会計) 財務
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校卒以上
【試用期間後のリモートワークやフレックス活用可能/残業月10時間以内と少なめ/東証プライム上場の安定基盤】 ■具体的な業務内容: 当社が運営、管理する事業承継ファンドを中心に、ファンド運用におけるバックオフィス業務全般をお任せします。 (1)営業支援業務 ・株式価値評価業務 ・案件開始時における必要な社内手続きの実施 ・ミーティング資料等の事前準備、提案書、案件資料等の作成 ・譲渡契約書面の作成、郵送、管理 ・各種会議運営サポート対応 (2)運用管理業務 ・中間および期末決算時の決算報告書作成 ・組合や投資先への投資金額及び利益状況の管理 ・資金が不足した際の新たな資金調達手続き ※現在、総額100億円の資金を運用しています。将来的にこの金額が増加する可能性もあります。 ■配属先情報: ・投資事業本部 ・8名が在籍(内、女性6名) ・30代、40代、50代が中心の落ち着いた雰囲気のチームです。 ・中途入社社員が中心のチームです。 ■業務の魅力/特徴: ・原則、残業無しで働くことができます。在宅勤務も可であり、家庭、仕事、プライベートの両立を実現しやすい環境です。 ・働きながら資格取得を目指す方も歓迎します。現に、配属先には働きながら税理士資格の勉強をしているメンバーもおります。 ・入社後、まずはファンド運用におけるバックオフィス業務からスタートします。将来的にはファンドマネジメントのスペシャリストとしてのキャリアを構築することやコンサルタントとしてのポジションへのキャリアも実現可能です。 ■働き方: ・試用期間中(3か月間)は原則出社での勤務。その後在宅勤務可能 ・残業時間:10時間以内/月 変更の範囲:会社の定める業務
みらいコンサルティング株式会社
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
350万円~1000万円
経営・戦略コンサルティング, 戦略・経営コンサルタント その他ビジネスコンサルタント
■大切にしている価値観: ♯全体最適 ♯中長期思考 ♯地域創生 ♯ワークinライフ ♯圧倒的なお客さま志向 ♯当事者意識 ■同社の魅力: ・「圧倒的なお客さま志向」「当事者意識」「成長志向」。自己実現の中に社会貢献の要素が多い人材が集結。 ・「生涯顧客(お客さま)」「チームコンサルティング」「実行・実現支援」 ・お客さまの「計画立案ではなく、成功実現」のために、共に考え・行動し、チームでお客さまの期待を超える付加価値を提供し続けることで、共創パートナーとなることを目指しています。 ■仕事内容: 日本国内の中堅・中小企業を対象にした経営コンサルティング業務をお任せします。 〇現状分析と課題発見 対象企業へのヒアリングや資料分析を通じて、事業の収益性や成長性、財務状況を調査し、経営課題を把握します。 〇経営改善・M&A支援 発見した経営課題に対して、改善施策を検討・提案し、実行支援を行います。また、M&Aに関する相談対応や企業評価、交渉サポート、クロージング支援を担当します。 他、IPO支援・組織再編にもチャレンジしていただけます。 ■未経験から挑戦可能な理由: コンサルティングにおいてもっとも大切なことは、お客さまのことを本気で考える「心」だと考えています。どのような場面においても本気になってお客さまのために行動する姿勢は、専門的な知識やノウハウ以上に大切なものです。 入社後に研修や業務をとして知識を身に着けていただけますので、お客様のために本気になれる方であれば、未経験の方も十分にご活躍いただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社タナベコンサルティンググループ
大阪府大阪市淀川区宮原
東淀川駅
経営・戦略コンサルティング 総合コンサルティング, 総務
タナベコンサルティンググループはビジョン2030の推進に伴い、企業の成長を支える組織基盤の強化に取り組んでいます。働く環境の整備、ガバナンスの強化、業務効率化の推進などの総務企画部の業務を効率的かつ効果的に進める総務担当を募集します。 ■具体的な業務: ・事業所の管理をはじめ社内の資産や設備管理運営 ・決裁書や契約書の管理運営 ・代表印押印申請などの重要文書の管理 ・諸規程類の制定改廃等の管理 ・全社イベント促進施策の企画立案・実施 ・株主総会・取締役会等の会議体の運営 ・BCP対策推進、ガバナンス対応等 ※上記の業務をチームで推進します。 ■その他制度・ハイブリッドワーク制度について: ・テレワーク:週2回まで実施可 ・シフトワーク:上長と相談の上、以下の勤務時間も可 8:00〜16:30/9:30〜18:00/10:00〜18:30 ・オフィスカジュアル:有 ■同社概要: (1)事業内容: タナベコンサルティンググループは、1957年に創業した日本の経営コンサルティングのパイオニアです。「企業を愛し、企業とともに歩み、企業?栄に奉仕する」という経営理念のもと、戦略策定から実装・オペレーション支援まで、一気通貫で支援しています。 現在は純粋持株会社の「株式会社タナベコンサルティンググループ」と事業会社6社のグループで構成されています。 (2)取り組み事項: ・グループ企業価値の最大化:純粋持株会社はグループ全体の成長戦略を策定し、経営資源を最適に配分・活用してシナジーを最大限に発揮し、グループ全体の企業価値を最大化する役割を果たす。 ・中期経営計画の実現:純粋持株会社はグループ資本戦略やM&A推進を強化し、経営コンサルティング領域で多角化戦略を展開する経営体制を構築し、「TCG Future Vision 2030」の達成をサポート。 ・次世代経営者・リーダーの育成:各事業会社に権限を委譲し、迅速な意思決定と業績責任を促進することで、次世代経営者・リーダー人材の育成を推進し、人的資源価値の向上を図る。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社船井総合研究所
大阪府大阪市中央区北浜
北浜(大阪)駅
450万円~899万円
【東証プライム/ポジションマッチ/未経験から法人営業経験を活かしてコンサルタントへキャリアチェンジ/年休120日】 経営・戦略コンサルタントとして、クライアント企業の成長をサポートする役割を担っていただきます。中小企業を中心に、経営者との直接のやり取りを通じて、戦略立案から実行支援までを実行いただきます。 ■職務内容: ・クライアント企業の現状分析と課題抽出 ・経営戦略の立案と提案 ・戦略実行支援と進捗管理 ・各種経営コンサルティングプロジェクトの推進 ・クライアントとの定期的なミーティングと報告 ■組織体制: 業種・業態・テーマ別に専門分野を持つチームにて構成されております。各チームは高い専門性を持ち、一人ではなくチームにて、クライアントに対して最適なソリューションを提供しております。また新規プロジェクトへの参画や希望する分野へのジョブローテーションも可能であり、個々のキャリアアップを支援する体制が整っています。 ■入社後のフォロー体制: ・OJTが主となりますが、配属先のリーダーを中心に組織メンバーへいつでも質問できる環境があり、所属部署での研修有 ・集合研修・育成部署との1on1(各年3回) ■キャリアパス: コンサルタント(2~3年) ↓ チーフコンサルタント(3~5年) ↓ その後は以下のキャリアにかかるコースのいずれかとなります。 ・マネージャーを目指すコース ・コンサルティングのエキスパートを目指すコース ・ビジネスディベロップメント(事業開発など)を目指すコース ・コーポレートのプロフェッショナルを目指すコース ※個々人の能力や特性、志向性に応じてキャリアチェンジが可能となり、いずれのコースもキャリアに合わせて進路変更することが可能です。 ■数字で分かる同社の特徴・魅力: ・管理職昇格までの平均年数5年と早期のキャリアアップが可能 ・コンサルタントの平均年齢は32.2歳と、若手が中心となって活躍中 ・30歳平均年収は913万円、40歳平均年収は1134万円であり、3.7人に1人が年収1000万円超と、年齢にとらわず、成果に応じた評価・給与体系です。 ・育休取得率男性67.9%、女性100%、女性管理職比率24.1%とワークライフバランスの整った社内体制 変更の範囲:会社の定める業務
Digon株式会社
東京都港区北青山
表参道駅
500万円~799万円
経営・戦略コンサルティング その他専門コンサルティング, その他法人営業(新規中心) 戦略・経営コンサルタント
【東証スタンダード上場の株式会社マイネットのグループ会社/コンサルティング企業の営業マネージャー候補/在宅勤務あり】 ■業務内容: 営業担当として、戦略・業務・DXといった幅広いコンサルティング事業を展開する当社にて、新規/既存営業業務をお任せします。 主に通信、製薬、保険、ITの大手企業がクライアントとなる案件を保有しており、案件単価は1,000万/月を超えるものもあります。 担当業務に対し、高い品質でコミットメントいただくことを期待しています。 ■具体的な業務内容: ・新規アポイントの獲得 ・新規顧客との中長期的なリレーション構築、新規ニーズの発掘 ・ステークホルダーを巻き込んだ案件提案、資料作成 ・コンサルティング部門との連携による顧客ニーズの吸い上げ ・既存大手クライアントのアカウントマネジメント ・既存クライアントの案件アップセル ・計数管理 等 ■特徴: ・クライアントは通信、製薬、保険、ITの大手企業がメインです。 ・プロジェクトとしては、基幹システム刷新を含むDXプロジェクトのプロジェクトマネジメント(数年にわたる長期の大規模プロジェクト)やインサイドセールス構築の戦略策定、Blockchain活用構想策定支援など、幅広くプロジェクトがあります。 ■具体的な案件例: ・ヘルステック領域における新規事業推進 ・自動運転の基礎技術領域における将来予測 ・繊維系ベンチャーの経営企画、商品企画支援 ・人材育成領域における新規事業の企画、設計 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日本経営
大阪府豊中市寺内
400万円~599万円
経営・戦略コンサルティング, 組織・人事コンサルタント その他ビジネスコンサルタント
国内最大規模の医業経営コンサルティングファームである当社において、中堅・中小企業、病院の人事コンサルティング業務をお任せします。 ■職務内容: ・人事制度(等級、評価、報酬制度)の導入、改革コンサル ・組織風土改革、組織活性化コンサル ・経営戦略実行力向上コンサル ・マネジメント研修講師 など 【入社後の流れ】 ・社内研修 ・先輩社員の同行からコンサルの基礎を学ぶ ・徐々にお客様を引継ぎながら、1年半〜2年で一人前として業務についていただけるように学んでいただく。 ■業務の魅力: ・ニーズに関しては企業様からのご紹介や他領域からの依頼等で埋まっていくため、コンサルティングに集中できる環境です。 ・顧客の課題に応じて企画を練り、提案し、自分が主体となってコンサルティングをするので、あなたの企画力、学習、経験が直接的に仕事の成果に表れます。 ・経営者の意思決定に関われる仕事です。 経営者や経営幹部に対して伴走型でコンサルティングを提供するため、部分のコンサルではなく経営の意思決定に影響を与えるコンサルティングができます。 ■コンサルティングスタイル: ・2〜3名のチームでコンサルティングを行います。 ・コンサルティング内容によりますが、顧客と月2〜3回程度の打ち合わせをしながらコンサルティングを進めます。 ■キャリアプラン: 入社後すぐに2〜5件程度のサブ担当としてコンサルティング現場に同行していただきます。早い方で1年、標準的には2〜3年ほどで一般的な案件ではメインコンサルタントとして活躍していただきます。その後、管理職の道を歩むマネジメントコース、専門性を深めていくスペシャリストコースを選択することができます。 ■明瞭な給与制度: 社員の成果や貢献を適切に評価し、月給、賞与に確実に反映しています。頑張りや取り組みがきちんと報われる報酬制度が整っています。 ■充実の研修制度: OJTの他、階層別研修、NKグループ内勉強会、社外研修(全額補助)、海外視察研修、専門研修(各事業部)など、社員の成長を後押しする研修を多数準備しております。 ■社風: 若いうちから裁量権がある仕事ができるため、挑戦することが好きな方にとっては、非常にフィットする環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ベルテクス・パートナーズ
東京都港区赤坂ミッドタウン・タワー(18階)
1000万円~
経営・戦略コンサルティング 総合コンサルティング, 事業企画・新規事業開発 戦略・経営コンサルタント
【業界・テーマや支援体制への裁量が高い環境/副業OK/新規事業・ビジネス創出といった上流工程に携わること可能/充実した福利厚生◎】 ■当社について: 創業10年目を迎え、更なる会社の成長に向けて事業を加速させていくフェーズです。 自らが能動的にチャレンジすることで、会社とともに成長できる環境があります。 ■業務詳細: ・新規事業の立ち上げや経営戦略、事業戦略、各機能戦略の策定・推進を支援するプロジェクトに参画し、仮説検討・検証、戦略立案、事業立ち上げ、戦略内容の検討、課題解決を推進 次世代のベルテクス・パートナーズを担うコアメンバーとして、自社新規事業やソリューション開発、育成・採用・エンゲージメント向上などの各施策の立案〜実行に携わる事が可能 ※新規事業支援では、新規事業テーマ立案、個別事業戦略、伴走型でのサービス開発・グロースなど、上流から下流までのフェーズの戦略コンサルティング経験を一気通貫で積むことが可能です。 ■プロジェクト例: ・新規事業テーマ立案、戦略策定、伴走型でのサービス開発・グロースなど、上流から下流までのコンサルティング支援 ・ユニークなビジネスモデルや生成AIやディープテックなどの先端的デジタル技術を活用した事業企画支援 ・資源循環、カーボンニュートラル、地域再生などホットトレンドや社会課題解決をテーマにした戦略立案 等の大手や上場企業の事業会社をメインに中小企業まで業界業種やテーマは問わず、コンサルティングを手掛けております。 ■働く環境: 配属先のコンサルティングカンパニーには現在約45名のコンサルタントが在籍しており、プール制を活用していて、ご希望やご経験・スキルに合わせたプロジェクトへアサイン致します。 また、クライアントもリモート勤務が定着しているケースが多く、リモート中心です。完全なリモートではなく、弊社がハンズオン支援を強みにしていることから、キックオフや集中討議等の場合はクライアント先やオフィスに出社しています。 ■本ポジションの魅力: ・インダストリーがカットされていないため、市場価値に大きく貢献 ・将来独立、起業したい方などもキャリアステップの一環としても大歓迎
株式会社K.G.ONE
大阪府大阪市中央区淡路町
350万円~599万円
日用品・雑貨 経営・戦略コンサルティング, 営業事務・アシスタント 一般事務・アシスタント
〜未経験から営業事務にチャレンジ/成長中の企業/若手活躍〜 日本製化粧品や健康食品、日用雑貨の卸事業や、中国ビジネスのコンサルティング事業を展開する当社にて、営業事務をお任せいたします。 ■職務内容 ・事務/受付 ・Excelへのデータ入力および管理 ・中国および日本の販売促進プラットフォームとの連携 ・営業サポートおよび関連業務 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織: 20〜30代の若手が活躍している会社です。 裁量も大きく任せられる社風のため、キャリアのステップアップが速いのも特徴です。 ■当ポジションの魅力: ◇未経験から営業事務にチャレンジできる求人です。 ◇職場の雰囲気は、和気あいあいとしています。 ◇個人のスキルに合わせて、業務をお任せしております。 ■当社の強み: ◇豊富な業界実績◇ 長年の経験と実績を持ち、業界内で信頼されています。これまでの実績は、弊社が提供するサービスの信頼性と品質を示しています。 ◇専門スキル◇ 弊社のチームは、高度な専門知識とスキルを持っています。業界のトレンドや技術の最新動向に常に注意を払い、クライアントに最適なソリューションを提供します。 ◇柔軟なニーズ対応◇ 弊社はクライアントのニーズに柔軟に対応します。お客様の要求や要件を十分に理解し、カスタマイズされたソリューションを提供することで、最高の満足度を実現します。 変更の範囲:会社の定める業務
経営・戦略コンサルティング 総合コンサルティング, SCM企画・物流企画・需要予測 戦略・経営コンサルタント
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【コンサル出身者のキャリアチェンジしたい方大歓迎/製造業が好きな方歓迎/副業OK/充実した福利厚生】 ■業務内容: 主に日系大手製造業のお客様に対して、SCMコンサルティングを提供しています。SCM領域としてはグローバル需給調整の案件を多く手掛け、在庫削減だけではなく、企業の収益性改善を実現しています。 ■業務詳細: SCMは戦略・計画・実行の3階層に分類することができますが、弊社のSCM改革支援では、日本企業に最も必要と思われる「戦略」「計画(S&OP・需給調整)」を中心に支援しています。 ・構想策定 ・要件定義 ・ソリューション導入 ・定着化/改善活動 ■主要なプロジェクト実績例: ・日系大手医療系製造業におけるグローバルSCM改革(S&OP導入) ・日系大手プロセス系製造業におけるグローバルSCM改革(構想策定〜要件定義・導入・定着化) ・日系大手建機系製造業(部品事業)におけるグローバルSCM改革構想策定 ・日系大手建機系製造業(OEM事業)におけるグローバルSCM改革(構想策定〜要件定義) ・日系大手製造業におけるグローバルSCM改革構想策定支援 ■働く環境: コンサルティングカンパニーには現在約45名のコンサルタントが在籍しています。SCMチームには、SCMのグローバルスタンダードといえるASC(Association for Supply Chain Management)の認定資格を保有しているメンバーや、事業会社でSCM改革の実現に深く携わったメンバーが在籍しております。 また、クライアントもリモート勤務が多く、リモート中心です。ただし、キックオフや集中討議などの場合はクライアント先やオフィスに出社します。 ■既存社員インタビュー: 【当社の環境の利点】 「製造業のコンサルティングに全力で挑める」製造業のコンサルタント業務が行える環境だったため。現状はさらに細かく、サプライチェーンの中のどの業界で、どの仕事をするのかまで選べているため満足している。例えばITベンダー側のコンサルティングか、そのベンダーのクライアントのコンサルティングか等の希望も伝えることができるため、選択肢を与えてもらえる魅力的な環境だと感じている。
500万円~999万円
経営・戦略コンサルティング 財務・会計アドバイザリー(FAS), リサーチ・市場調査 データアナリスト・データサイエンティスト
【独立系ファーム国内最大手・東証プライム上場/紹介と実績で築いた安定基盤/土日祝休み】 ■仕事内容: 日系クライアントの経営層に対してASEAN・インド・その他アジア太平洋諸国を中心とした海外事業戦略をお任せします。なお、お任せする業務は以下の内、リサーチ業務が中心となる予定です。 ・クライアントの要望に応じた関連業界の市場・産業調査、競合分析調査、法規制調査など(専門家インタビュー、プレイヤーインタビュー、アンケート調査) ・クライアント企業の財務・経営分析 ・上記分析を基にしたクライアントへの海外事業戦略提案 ・クライアントへの報告書作成 ・必要に応じ、当社メンバー(日本、タイ、ベトナム、インドネシア、インドなど)との連携 ・その他、プロジェクト遂行に必要な作業やクライアントへの提案。 ■募集背景: 豊富な拠点とネットワークを生かして海外マーケットリサーチから海外事業戦略・事業計画策定、現地拠点の撤退支援までの他、クロスボーダーM&A、海外投資などのサービスを展開しています。今後海外関連の案件獲得の強化を目指しており、それに伴ってリサーチ業務からコンサルティングまでを行えるメンバーの募集となります。 ■業務の特徴: ・入社後は100%海外関連の案件に携わって頂きます。ASEAN諸国、インドなどの成長新興国のビジネスマーケットに触れる機会が多く、グローバルに活躍できるコンサルティングスキルを身に着けることが可能です。 ・海外に自社拠点を10か所有していることから、将来的に海外拠点への駐在も可能です。 ・シンガポールにSpire Research&Consulting という子会社を有します。東南アジアを中心とした新興国において、地場に根差したリサーチ機能を有しており、他ファームにはない情報提供や戦略立案が可能です。 ・ご家庭の状況や、ご事情に応じて極力「残業0」や「時短勤務」でお迎えすることが可能です。フレックス制度や在宅勤務制度も整っており、ワークライフバランス重視で働きたい方も歓迎します。(具体的な業務負荷の擦り合わせは選考と通じで確認いたします) ■配属先情報: 海外事業本部は、国内メンバー約40名・海外拠点メンバー約100名(子会社含む)で構成されており、日本所属の海外コンサルティングチームは約20名います。
経営・戦略コンサルティング, 戦略・経営コンサルタント 業務改革コンサルタント(BPR)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
☆中部エリア新支社立ち上げに伴い採用強化中です!名古屋支社(伏見駅)と中部支社(名古屋駅)の他、岐阜市と四日市市にも近々支社開設☆ 日本国内の中堅・中小企業を対象にしたバックオフィス業務(労務・経理)の効率化・生産性向上を支援します。お客さまの課題解決に向けてデジタルツールの導入支援のみにとどまらず、あらゆるプロセスの課題に対応する各分野のプロフェッショナルが最適なチームを組み、専門的知見を活かしたコンサルティング支援をご担当いただきます。 労務・経理の部門を跨ぐような課題も、お客さまにとっての最善解実現を目指し、チームコンサルティングにより伴走支援いたします。 また、本支援の普及や価値向上のため、セミナーなどのブランディング活動や業務開発などの取り組みでもご活躍いただけます。 ■現状を把握するための調査・インタビュー対応 バックオフィス業務(労務分野であれば勤怠管理・給与計算・社会保険事務など、経理分野であれば仕訳業務など)におけるプロセスや導入しているシステムの環境・運用状況をインタビューにより整理し、会社が抱える課題感を可視化します。 ■可視化した課題に対する改善策を検討・提案 可視化した課題に対して、デジタルツールの選定・導入支援や業務プロセス改善・運用定着に向けた施策を検討・提案します。 ■提案した改善策の実現支援 改善策の提案のみにとどまらず、お客さまが抱える課題の解決が実現するように伴走型で施策の実行を支援します。業務プロセスの改善支援やデジタルツールの選定・導入支援などの施策を通じ、お客さまにとって最適なバックオフィス業務のオペレーション体制を構築します。 <魅力ポイント> ・「圧倒的なお客さま志向」「当事者意識」「成長志向」…自己実現の中に社会貢献の要素が多い人材が集結。 ・「生涯顧客(お客さま)」「チームコンサルティング」「実行・実現支援」…お客さまの「計画立案ではなく、成功実現」のために、共に考え・行動し、チームでお客さまの期待を超える付加価値を提供し続けることで、共創パートナーとなることを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社
東京都
500万円~1000万円
経営・戦略コンサルティング シンクタンク, リサーチ・市場調査 弁理士・特許技術者
■職務内容: 主として官公庁のクライアント様が行う政策立案及び政策執行を支援する業務に携わるメンバーを募集します。以下のいずれか、または複数の領域に従事していただくことを予定しています。 【具体的な取り組み】 (1)知財経営、知財政策・制度等の分野に係る調査研究 (2)知的財産・イノベーション政策分野に係る行政事業の運営、支援 (3)制度分析(例えば著作権法・経済法・情報法など)、経済分析などの知識を用いたメディア・コンテンツ産業や文化の振興に関する調査研究 ※現在又は近年当社で取り組んでいるテーマ等については下記HPをご参照ください。但しあくまでこれまでに取り組んできたテーマの抜粋であり、下記に記載されているものに限定されるものではありません。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■募集ポジション: ・研究員(主任研究員や副主任研究員等の指導のもと、プロジェクトの担当パートにおける主担当を担う) ・副主任研究員(プロジェクトリーダーとして、自身の裁量でチームを編成し、プロジェクトリーダーとしてプロジェクト全体の運営を行います。) ■経済財政政策部(知的財産コンサルティング室) について: 当社では、2008年に知的財産を専門とする研究員やコンサルタントによって構成されるスペシャリストチーム「知的財産コンサルティング室」を発足。各種政策研究やコンサルティングを行っています。社外のパートナー(各種専門機関、弁理士や弁護士等の専門家など)とも緊密に連携しており、多様化する様々なニーズにお応えしています。シンクタンクとして常に世界情勢や国際的な政策動向にも目を向けながら、知的財産政策、知的財産制度、知的財産経営に係る調査研究、コンサルティングを手掛けています。 東京のほか大阪、名古屋を拠点とするメンバーも多数参加。知的財産を活用した地域産業・地域社会の活性化にも力をいれております。常に新しいテーマに取り組んでいますが、近年特に注力しているのは、(1)中小・ベンチャー企業、(2)知財金融、(3)技術イノベーション政策・戦略、(4)データ利活用促進/営業秘密管理・技術流出対策、(5)知財教育(児童・生徒・学生向け)、(6)著作権制度などです。 ※HP: https://www.murc.jp/service/keyword/75/
経営・戦略コンサルティング シンクタンク, リサーチ・市場調査 その他ビジネスコンサルタント
■職務内容: 主に下記分野・テーマについての受託調査等に従事いただきます。 ただし、ご自身の専門性・関心によっては、隣接分野を含め、行財政に関わる新たな分野に取り組んでいただくことも可能です。 【具体的な取り組み】 ・我が国において今後考えられる行財政制度のあり方の調査・検討 ・行政の施策の効果分析(定量的効果・定性的効果) ・諸外国における行財政・税制等の調査・分析(海外現地調査含む) ・財政・税等の中長期シミュレーション ・行財政・税制等の有識者との共同研究、ネットワークの構築 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■募集ポジション: ・ 研究員(プロジェクトリーダーの指導のもとプロジェクトの担当パートにおける主担当を担う) ・ 副主任研究員(プロジェクトリーダーとして、プロジェクト全体のマネジメントを担う) ■経済財政政策部について: 経済財政政策部では、行財政・税制、政策の効果検証・EBPM等の公共経済や行財政分野に加え、住宅・土地、防災、交通・物流等の国土・地域分野、知的財産・無形資産分野、国際分野を拡充し、各分野の調査研究、政策決定を支援しています。 最近では部門横断的、学際的な調査研究、施策推進も多く、異なる専門性を持つ研究員が連携して価値を創造・提供する業務が増えてきています。 顧客は官公庁を中心に地方自治体、民間団体、民間企業と幅広く、各主体が抱えている課題に対する専門的な観点からの解決支援、各種施策の推進支援等を行っています。 ※HP:https://www.murc.jp/corporate/policy_research_cnsl_tokyo_economic_and_fiscal_policies/ 変更の範囲:会社の定める業務
セレンディップ・ホールディングス株式会社
愛知県名古屋市中区錦
久屋大通駅
600万円~699万円
経営・戦略コンサルティング, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
〜愛知の製造業を支える経営コンサルティング企業/東証グロース市場上場/多くのメディアにも取り上げられ、業界の注目を集める優良企業〜 中堅・中小製造業に特化した事業投資会社の当社にて人事労務をお任せいたします。今までのご経験、適性を鑑みて業務をお任せいたします。 ■業務詳細: ・人事制度の企画立案・実行 ・教育制度の企画立案・実行 ・給与システムの入替・実行 ・給与計算 ・教育(新卒、中途) ・規程改訂、法改正対応 ・人事労務DD、PMI 【入社後】スタッフとしてスタート。これまでの強みを活かし得意領域から徐々に経験を広げ、M&Aにより新たにグループインした企業もご対応いただきます。2〜3年後にはマルチに成長していただけることを期待します。 ■職場環境について: 社内の風通しは良く、サービス内容や業務改善など、職種や役職に関わらず提案できる環境です。フラットな組織風土が根付いているので、高い自由度の中で働くことができます。 ■当社の特徴: ・事業承継型M&Aを軸に「モノづくり企業グループ」を形成しています。M&Aや買収後のPMIに関するプロジェクトが常に動いており、変化し成長するグループの中核を担っています。 ・日本国内の企業のうち約99%を中堅・中小企業が占めており、中堅・中小企業は、日本経済の大部分を支える大きな役割を担っています。一方、地方の中堅・中小企業を中心に、後継者の不在や経営ノウハウの不足といった企業の存続に係る大きな課題を抱えています。当社は、中堅・中小企業の成長をサポートするパイオニア的存在として「経営の近代化」を推進し、事業承継とプロ経営者の派遣を柱とした独自の支援サービスをご提案し、企業経営を様々な角度からサポートしています。 ■当社の魅力: ・年間で5%~20%超の昇給者がおります。 ・将来的にグループ会社のCFOも目指せます。 ・拡大フェーズのため、ご自身の意見を反映しやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社
東京都千代田区有楽町
日比谷駅
600万円~1000万円
経営・戦略コンサルティング 総合コンサルティング, 戦略・経営コンサルタント 業務改革コンサルタント(BPR)
●組織をこれから拡大するフェーズであり組織作りやサービスメニュー開発に参画可能。 ●クライアントファーストを追及する為「脱KPI経営」の方針を貫き、数字の評価ではなくコラボレーションする事で「社会課題を解決する」点を重点的に評価する組織作りをしており、協力する文化があります ●地方自治体に対し、政策の検討から解決策の社会実装に至るまでを一貫して実行支援できる環境 ■携わるコンサルティングテーマ ・地方公共団体におけるデジタル化の支援を行うコンサルタント ・社会的気運の高まるデジタル田園都市国家構想の推進を自治体側から支援 〇主な業務内容: ・地方公共団体におけるデジタル化戦略策定 ・地方公共団体のデジタル化支援に向けた計画策定支援国家予算取得手続きの支援 ・デジタル化戦略に基づいたプロジェクト実行の支援 ・地方公共団体及び地方関連企業等ステークホルダーとの調整・取りまとめ支援(地方出張有) ■入社後のキャリアパス ・地方での事業創出に向けた組織づくり・事業構想に関連した経験・ノウハウの習得が可能です。 ・デジタル・ITを活用した事業立案の経験・ノウハウの習得が可能です ・中央省庁・基礎自治体関係者・地方創生におけるトップランナーデジタル関連事業者といった幅広いネットワーク構築・人脈形成が可能です。 ■特徴: ・同社は「より良い社会の構築を目指すために」といった独自のパーパスをかがけており、最新のテクノロジーやグローバルのネットワーク、これまで培ってきた知見を通して企業の長期的な成長・発展を支援し、次世代につながるより良い社会を持続的に構築していくことを目的としています。 ・EYグローバル全体でのナレッジ/ノウハウを元に、高品質なサービスを提供します。 ・案件に対して世界のどの地域においても多岐に渡る専門分野を持つメンバーで構成するチームが迅速にサービスを提供できる体制を整えています。様々な業界での経験、関連するテーマに精通したナレッジ、そして世界中で培った最新の知見から得られる利点を提供し、サービスの向上に努めています。 ・日本はメンバーファーム且つAPACの中核的存在としてグローバルを担っていく立場にあり、グローバルの中でも発言権を持ち、裁量を持った業務遂行が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社M&A総研ホールディングス
経営・戦略コンサルティング, 人事(採用・教育)
〜M&A業界の知識・採用経験不問/M&A×テクノロジーで成長を続ける企業/スキルアップ環境&裁量◎/時差出勤あり〜 中途採用、新卒採用を含め、採用業務全般をお任せいたします。 当社の事業拡大において中枢を担うポジションです。 ■業務内容 ・採用計画の立案とその計画を達成するための戦略策定と企画実行 ・あらゆる採用チャネルを使い、施策導入と実行 ・人材紹介会社との折衝・ダイレクトリクルーティングの運用 ・候補者との面談 ・内定者との折衝 ・採用広報施策の企画と採用ブランディング ・SNSの運用 ■ポジションの魅力 ・採用数が多く、短期間で多くの経験ができ、早く成長できる ・会社として採用に力を入れているため予算も多く、できることが多い ・採用業務全般に携われるため、幅広く経験を積むことができる ■当社について 当社は、中小企業の後継者不在による社会問題をM&Aで解決するため2018年10月に設立し、設立から3年9ヶ月で2022年6月に上場を果たしました。現在は東証プライム市場に上場しています。 M&A仲介という業界においてAIやDXを用いて効率化を図り急成長し、2023年10月には、「クオンツ・コンサルティング」という総合コンサルティングファームも関連子会社として設立しました。 当社はあらゆる社会課題を解決し、国内企業の価値を向上させて日本の経済を成長させることを目指しており、同時に自社としても時価総額数兆円規模の企業になることを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社UL Japan
三重県伊勢市朝熊町(その他)
朝熊駅
電子部品 経営・戦略コンサルティング, 評価・実験(機械) 評価・実験(電気・電子・半導体)
■職務内容: ・工業製品、産業用機器、産業用コンポーネント等の防爆安全に関する評価・認証業務 ・製品安全規格、規制に関するお客様からのお問い合わせへの対応 ・テクニカルミーティングから認証までの一連のプロジェクトマネージメント ・期限確認のための他部署との業務、プロジェクトマネージメント ・主に国内外エンジニアやラボとのコミュニケーション など ■当社の魅力: (1)ニッチトップ 安全認証規格の分野でjis規格に並ぶ「UL規格」を持っています。アメリカでは安全認証と言えばULというくらい認知度が高く、アメリカに輸出をする際には必ずUL規格を取得します。iPhoneの充電器やノートパソコンなど、身の回りの身近なものに「UL」マークを見つけることができます。 (2)長期就業が可能な環境 年間休日は123日、産休/育休などの取得実績も高く、長期的な就業が可能なことが当社の魅力の一つです。離職率は5%程と低い水準となっております。
〜官公庁、自治体、独立行政法人、民間企業向け 地方創生/社会課題解決型ビジネスコンサルタント〜 ●組織をこれから拡大するフェーズであり組織作りやサービスメニュー開発に参画可能。 ●クライアントファーストを追及する為「脱KPI経営」の方針を貫き、数字の評価ではなくコラボレーションする事で「社会課題を解決する」点を重点的に評価する組織作りをしており、協力する文化があります ●国が直面する社会課題に対し、政策の検討から解決策の社会実装に至るまでを一貫して実行支援できる環境 ■携わるコンサルティングテーマ 社会課題・地域課題解決に向けた官民連携事業の企画・実行支援、地方創生・まちづくり、環境・食・一次産業・国際開発等のテーマに関する課題解決に向けた調査・政策立案支援 ■プロジェクト例: (1)地方創生関連 ・地域産業振興(観光等)、新産業創出に向けた産業政策立案・実行支援 ・都市計画策定支援、地域における拠点整備計画・開発に対するPMO支援 ・食分野・一次産業(農畜水産)領域における新規ビジネス企画・参入支援等 (2)環境・サステナビリティ関連 ・気候変動対応・ネイチャーポジティブ・循環型経済等サステナビリティに関する調査・政策検討 ・地域脱炭素推進のための計画策定・実行支援 ・民間企業向けサステナビリティ経営に向けた事業企画・コーポレート改革支援 (3)中小企業・イノベーション創出関連 ・中堅・中小企業向けの事業再構築・DX推進支援 ・起業家支援、ローカルベンチャー企業育成、スタートアップ企業の事業成長支援 ・産学連携推進支援、民間企業に対する技術経営力強化支援 (4)国際開発関連 ・開発途上国に対する経済開発・インフラ導入支援(農業、製造業分野等) ・民間企業における海外販路拡大・新興国市場進出支援 ・産業国際競争力強化に向けた各国政策・マーケット調査 ■魅力: ・官民連携による社会課題解決型新規事業の企画・計画策定〜事業立ち上げ・社会実装を推進できる ・地方創生において将来的に地域ビジネスコーディネーター、産学連携プロデューサーなどのキャリアを歩むことも可 ・国際公共政策・国際開発案件を通じたグローバルでのハンズオン型プロジェクトマネジメントスキルを習得可 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社東京コンサルティング研究所
東京都千代田区内神田
550万円~799万円
大手・中堅企業を中心とした顧客に対し、事業成長に立脚したコンサルティングを実施して頂きます。 【採用背景】 コンサルティングにおけるプロジェクトチームの内製化を図るため、新たに増員を致します。 【職務内容】 ・中計策定、事業DD、SCM/ロジスティクス改革、ロジスティクスM&A、システムグランドデザイン、新規事業スキーム(DX)の設計・実行等のコンサルティングサービスを提供しています。 ・顧客プロジェクトメンバーと業務課題の討議、解決策(方向性)の策定を行います。 【働く環境について】 ・大手コンサル企業出身者(三菱総合研究所、アクセンチュア、アビームコンサルティング、日本能率協会、フロンティア・マネジメント等)や大手事業会社において、プロジェクト実行の経験が豊富な人材が多数所属。 ・非常に豊富な経験を持つ外部パートナーとの協業も多く、自身のスキルを磨く ことができます。 ・案件次第では顧客の海外進出をコンサルすることも。若くして海外に駐在可能。外資コンサルファームにはない面白みがあります。 【当社について】 経営管理、SCM/物流コンサルティングを強みとし、最近はAIツール企業と連携するなど、経営、業務、ITと一貫したコンサルティングを展開中です。 大手・中堅企業を中心とした顧客に対し、事業観点に立ったコンサルティングを実施。顧客の企業価値の最大化に貢献します。 商社・食品メーカー・物流事業者等、様々な業界の経営に携わり、知見を拡大可能。 経営戦略、グローバル戦略、SCM/ロジスティクス改革、ロジスティクスM&A、基幹システムグランドデザイン、新規事業スキームの設計と実行等の課題を解決していきます。 顧客企業担当者と業務課題の討議、解決策(方向性)の策定を行います。 外的要因を含む環境調査と現状の把握を行い、方針を決定。推進体制を具体化した上で、計数目標と実行プランを策定します。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~649万円
■職務内容: ・工業製品、産業用機器、産業用コンポーネント等の防爆安全に関する評価・認証業務 ・製品安全規格、規制に関するお客様からのお問い合わせへの対応 ・テクニカルミーティングから認証までの一連のプロジェクトマネージメント ・期限確認のための他部署との業務、プロジェクトマネージメント ・主に国内外エンジニアやラボとのコミュニケーション など ■当社の魅力: (1)ニッチトップ 安全認証規格の分野でjis規格に並ぶ「UL規格」を持っています。アメリカでは安全認証と言えばULというくらい認知度が高く、アメリカに輸出をする際には必ずUL規格を取得します。iPhoneの充電器やノートパソコンなど、身の回りの身近なものに「UL」マークを見つけることができます。 (2)長期就業が可能な環境 年間休日は123日、産休/育休などの取得実績も高く、長期的な就業が可能なことが当社の魅力の一つです。離職率は5%程と低い水準となっております。 (3)130年以上の歴史 2023年に日本で創立20周年を迎え、グローバルでも2024年で創立130年を迎えました。古くから日本にある企業なので残業も少なく、退職金制度が整っているなど日系企業の文化があり働きやすい環境です。
東京都品川区東品川
天王洲アイル駅
経営・戦略コンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) データサイエンティスト・エンジニアリング
〜ポテンシャル採用/汎用性の高いシステム開発スキルとデータサイエンススキルを身に着ける/フルフレックス・在宅勤務可など柔軟に働ける〜 ■業務内容: 当社の病院経営コンサルタントにおけるノウハウやナレッジの標準化によりコンサル業務の効率化(AI化、IT化)を実現します。最初のステップとして、コンサルタントのノウハウを結集した医療機関の経営改善に直結するビッグデータ基盤や人事評価アプリ等、市場価値の高いソフトウェアに携わっていただきます。当社は古いエンジニア体質はなく、常に新しいノウハウの実践と業務改善が進んでいます。病院経営改善支援を行なうファームが他にも存在する中、財務的なアプローチに加えて「診療」「人事」まで踏み込んだ支援を行う企業は少ないです。また患者さんのQOL向上まで見据えた病院経営改善支援を実行できる、希少価値の高いポジションです。 ■入社後は: まずはビッグデータ分析の基礎となるSQLを中心とした資格取得及び医療データの扱い方について学んでいただきます。一定の知識を身につけていただいた後はエンジニアメンバーとGithubで合流し、AWS/Docker等を活用しモダンな環境下での開発の実務を積んでいきます。 ■キャリアパス: 汎用性の高いシステム開発スキルとデータサイエンススキルを身に着け、下流工程から上流工程までフルスタックなエンジニアをを指していただきます。将来はエンジニアスペシャリストのみならずビッグデータを用いたデータサイエンス、マネジメント、ITコンサルタント等のエンジニア業界として市場価値の高い業務が選択できます。 ■開発環境: AWS、Bedrock、ChatGpt、Claude、Python、Docker、Tableau、CIサーバー、PostgreSQL、Java、JavaScript等 ■魅力: ◎IT分野に注力しており来年度は自社開発予算1.5倍増の予定です。 ◎ヘルスケア領域のビッグデータを使って経営コンサルに活かすことができます。 ◎チームは社内ベンチャーとして立ち上がったチャレンジングな事業で、推進するのは若手中心で裁量権が大きく主体的な提案が可能です。 ◎製品は内製化されており、スムーズな情報収集やサポートチームとの連携が可能です。 ◎AI導入についても積極的に展開をしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ストラテジーテック・コンサルティング
東京都中央区八重洲(2丁目)
500万円~899万円
ITコンサルティング 経営・戦略コンサルティング, サーバーエンジニア(設計構築) システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
◆◇5期目で売上57.5億円達成の急成長コンサルティングファーム/社内のIT資産やアカウントの管理を行う情報システム部の中核メンバー/リモート可・残業20H以内◇◆ ■業務内容: 大手企業の「戦略・DX案件」のコンサルティング事業を手掛ける当社の情報システム部にて以下の業務をお任せします。 ・各種基幹システム/業務システムの運用 ・IT統制の運用(監査対応含む) ・IT資産(PC・スマホ・Wi-Fi等)の管理・調達 ・情報セキュリティ教育の実施 ・社内ネットワーク管理 ・各種アカウント管理 ・社内ヘルプデスク対応 ゆくゆくは、要件定義〜導入までの上流工程などの業務もお任せする予定です。未経験の業務についてはチーフが丁寧にサポートをしますのでご安心下さい。 ■業務の特徴: 事業成長や変化に対応できるよう、社内インフラを整えながら、会社の成長をともに実感できるポジションです。 また、システムや現場への理解、関連部署とのコミュニケーションを取っていただくためにシステム運用業務も担当していただき、並行してセキュリティやIT統制業務を推進いただきます。 ■就業環境: 残業は月20時間以内と働きやすい環境です。チームはチーフとメンバーの2名で構成をされております。 ■採用背景: 様々なクライアントから戦略・DXコンサルティング支援の依頼をいただいており、設立初年度から日本を代表する企業の役員直下でのプロジェクトなどをサポートしてきました。4期目は54億(前年度比161%)の売上を達成し、現在も設立当時から支援してきたプロジェクトが大きく拡大し、社員数は約210名まで増えました。 事業拡大・IPOを見据えた、基幹システムの導入・セキュリティ対策の高度化、IT統制の構築が必要な状況です。情報システム部の中核メンバーとしてこれらの業務に携わっていただける方を募集します。 ■当社について: 「経営戦略」と「デジタル」の融合を強みにもつコンサルティングファームです。企業立上げから1部上場までを経験した代表の元、外資戦略ファームやBIG4などの大手外資ファーム出身者、新規事業立ち上げに強いメンバーなど、優秀な人材が数多く在籍しております。1期目から黒字経営、1〜5期目に売上目標を順調に達成し、5期目は売上57.5億円を達成致しました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アクリメイト
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
600万円~899万円
経営・戦略コンサルティング 人材紹介・職業紹介, 営業企画 組織・人事コンサルタント
【“売る営業”から“創る営業”へ/大手企業の新規事業に深く入り込むセールスリーダー候補/マクロミルGの成長中ベンチャー/事業拡大フェーズに伴う増員募集!/週3日在宅勤務可/フレックス/インセンティブあり】 ■業務内容: 3500名(令和6年11月現在)のフリーランスコンサルタントのネットワークを活用した新規事業支援を行う当社にて、既存および新規顧客へのソリューションセールスをお任せします。 リーダー候補として、営業戦略や仕組みづくりにも関与していただくポジションです。 【詳細】 ・新規商談からの案件創出 ∟リード経路:テレアポ、セミナー、展示会、親会社からの紹介等 ・新規・既存顧客の課題ヒアリング〜提案・受注までのプロジェクト遂行 ∟サービス紹介、課題整理、人材アサイン、提案書作成、契約交渉 ・受注後の稼働支援(キックオフ、定例、フォローアップ等) ・営業戦略や型づくりへの関与、OJT的なサポート ∟営業プロセスの見直し/ツールや資料の整備/事例のナレッジ化 ■ポジションの魅力 (1)お客様の9割が大手企業や上場企業: 営業先は大手の部長以上のため、意思決定者と直接コミュニケーションをとり、経営視点での提案ができる力が身につきます。戦略的思考、複雑な関係構築、プロジェクトマネジメントなどの高度なスキルが身につきます。 (2)大手とベンチャーのいいとこどり マクロミルのアカウントを活用して新規開拓を効率的に行える分、顧客への提案活動に注力できるなど大企業のバックアップを受けられる恵まれた環境でありながら、ベンチャーならではの醍醐味も味わうことが出来るいいとこどりの環境です。 (3)視座高く、裁量ある営業に挑戦できる 受注をゴールとせず、課題発見から人材アサイン、稼働フォローまで一貫して関わる営業スタイル。プロジェクト成功を見据えた本質的な提案力が磨かれます ■当社について: 当社の人材マッチング基盤を活用しながら、新規事業立ち上げを一気通貫で支援しています。親会社の持つ顧客基盤×外部のプロ人材という他社にない強力なアセットを活用でき、既存クライアントからのリードも多いことから差別化の難しいコンサルティング業界において「成長中ベンチャー×国内最大のリード」という独自性・優位性を確立しています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ