3675 件
グローカル株式会社
東京都港区芝(1〜3丁目)
田町(東京)駅
500万円~899万円
-
経営・戦略コンサルティング, 事業企画・新規事業開発 プロダクトデザイナー・インダストリアルデザイナー(工業デザイナー)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、高等専門学校卒以上
地方創生に興味のある方歓迎!/企画・開発をお任せします 【地方創生事業立ち上げコアメンバー/”自分で事業を立ち上げたい人が集まる会社”プライマルグループ】 ■業務内容 新会社設立と事業拡大のため、事業立ち上げメンバーとなり、政府・地方公共団体の情報プラットフォームの企画・開発プロジェクトマネジメント(PMO)を担当いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■詳細 ・プロダクト・サービスの企画・戦略策定 ・プロダクトの利用調査・利用分析 ・事業・サービスのロードマップの策定 ・開発プロジェクトのマネジメント ・データ収集・解析プロジェクトのマネジメント ・デザイナー・エンジニアと協力しながらの開発要件(デザイン、要件・仕様定義、アーキテクチャ設計等)の策定 ・システム開発(一部サポート) ※志向・適正を判断の上、以下もご担当いただけます(挑戦も大歓迎です!)。 ・組織マネジメント ・組織の成長のための体制・制度構築・改革 ■入社事例 ・イベント組織を立ち上げた方 ・自治体の観光部門の職員 ・民間企業出身(地方創生に興味) ・営業職(地元に何かを還元したいご意向) ■事業内容 ・陸上養殖事業 ∟産学の連携により、某大手企業初の陸上養殖事業立ち上げに寄与 ・農業の病虫害対策事業 ∟ICT技術を駆使し、統合型農作物病虫害防除システムの開発により、大手農業法人の有償PoS獲得 ・保育園ICTシステム ∟自社サービス「G-Finder」を活用し効果的なアプローチを実施。園児のログなどのデジタル化による管理。 ・eスポーツニーズ調査 等 ■自社サービス「GーFinder」について 自治体の予算リストの収集により、自治体のニーズを早期に正確に把握できるデータベース。 全国47都道府県、1718の地方自体を対象とし、基本構想から方針、戦略、予算、議事録、広報資料などを収集し、データベース化しております。 これまで情報収集にかなりの時間がかかっていたところを、時間短縮につながります。 これにより、効果的な立案や営業活動ができ、入札状況にもいい影響も与えます。 ※約100時間かかると予想されていた情報収集等の前工程を一気に削減が可能です。 変更の範囲:本文参照
株式会社M&Aベストパートナーズ
東京都千代田区丸の内JPタワー(22階)
400万円~649万円
経営・戦略コンサルティング その他専門コンサルティング, 営業事務・アシスタント その他バックオフィス
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【丸の内/営業事務の募集です※所定労働時間7時間30分/土日祝休み】 ■ポジション概要 中堅中小企業におけるM&Aコンサルティング事業を手掛ける当社の営業事務として、営業の後方支援や庶務・事務作業を中心にお任せします。 2018年に創業した同社では、業務の進め方などまだ未整備の部分があるため、新しい着眼点をもって業務改善の提案をしたり、効率よく業務を回していける方法を見つけられる方を歓迎します。 ■お任せする業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・来客時対応 ・電話対応 ・各種書類作成補助 ・取引先との一時対応等 ※将来的には、既存スタッフのマネジメント、業務改善等もお任せする予定です。 ■強み・得られるスキル: 同社では、分業体制をとっている為、御自身の業務に専念ができる環境があります。その為、営業担当もピュアセールスタイムの確保に成功しており、より顧客に向き合った活動を行うことができます。 バックオフィス業務でも、会社の発展のために発言ができる環境があります。 ■働き方: 残業時間は月20時間程度です。基本的に出社での勤務となります。 家庭を持っている社員も多く、定時帰宅の社員も多くなっていますのでワークライフバランスを整える事が出来ます。 また、オンとオフのメリハリのある社員も多いことが特徴です。 ■組織構成: 配属部門は正社員3名(20代後半〜30代前半)、アルバイト3名の組織となります。 正社員のうち2名が業務の割り振りや進捗確認をしています。 会社全体の平均年齢も20代後半の若い組織です。 ■当社について: 中堅中小のM&A仲介市場は、上場会社も軒並み、毎期20%成長・営業利益率40%と高成長・高収益を叩き出し続けており、非常にホットな市場です。株式市場においても、M&A仲介会社(上場)のPERは概ね50倍程度と、その将来性・収益性は投資家から高い評価を受けております。
株式会社いよぎん地域経済研究センター
愛媛県松山市三番町
400万円~799万円
経営・戦略コンサルティング, アナリスト 戦略・経営コンサルタント
■職務概要: 愛媛県経済・産業に関する情報発信や、地元企業のお役に立つ経営ノウハウの提供のための調査、研究、分析および各種データ発信をご担当いただきます。 ■職務詳細: 愛媛県や松山市、新居浜市、宇和島市など、東・中・南予県下全域にわたる行政機関や、地元経済団体、各主要機関から調査依頼をいただいた案件に対して、社内に蓄積さているデータ・ノウハウや伊予銀行グループネットワークなどを生かし、調査・解析を進めていただきます。調査資料を作成するだけではなく、課題解決に向けたコンサルティングまで、地域密着企業として顧客と同じ目線で業務に取り組んでいただきます。 ■業務実績: 景況調査や各種産業に関する調査業務をはじめ、地域経済構造・産業連関分析や各種イベント等における経済波及効果の推計などの地域のシンクタンクとしてのノウハウを活かした受託調査実績があります。また、最近では、人口ビジョンや総合戦略策定支援、CCRCに関する調査など、地方創生に関連した業務も多数受託しています。 ※案件一例…(松山市)地域経済構造分析調査/(伊予市)人口ビジョン・総合戦略策定支援/(愛媛県)CCRCモデル調査/(東温市)企業者ステップアップ支援など ■キャリアパス: 中途採用では専門性の高い方に専門職としてご入社いただきますので、基本的にはジョブローテーションはありません。 ■就業環境: ・完全週休2日制度を採用しているため年間休日は約120日と、ほぼ3日に1日の割合で休日となっています。また入行の翌年から年間20日間の有給休暇を取得することができますが、一週間連続休暇(週休日を含む9日間)、リフレッシュ休暇(週休日を含む4日)、スマイル・アップホリデイ(任意の4日間)などの休暇制度を充実させることにより、有給休暇を利用しやすい環境を整えております。 ・県内外13ヶ所の契約スポーツ、リゾート施設と、全国140ヶ所のホテルをネットする藤田観光の会員制ホテルシステムが会員料金で利用できるほか、当行の健康保険組合や契約宿泊施設も割引料金で利用できます。また松山市内には保養所を完備しているなど、福利厚生は非常に充実しております。
株式会社レコフ
東京都千代田区丸の内グラントウキョウノースタワー(38階)
900万円~1000万円
経営・戦略コンサルティング その他専門コンサルティング, 金融法人営業 M&A
当社のM&A担当部門は大きくカバレッジグループとCFD(Corporate Finance Division)に分かれています。 今回の求人は、カバレッジグループです。 <M&Aコンサルタントとして、案件発掘からクロージングまで一貫してお客様を担当いただきます。当社では未上場の事業承継案件から上場企業のカーブアウト案件まで、大小様々なM&Aを通じて企業の経営の根幹に関わることができます。> ■業務詳細 ・M&Aのシーズを発掘し、M&A案件の組成や推進を担当します。具体的には、業界の研究を通じ、未上場企業の売却ニーズ探索や、上場企業への具体的M&Aの提案を行います。M&Aの交渉過程では、スケジュール・条件面などの調整、契約合意に向けた助言を行い、ディールの推進役を果たします。 ・案件の発掘フェーズでは、所属チームのチームリーダーや諸先輩の指導により業務を進めます。 ・担当する案件が交渉フェーズに入れば、CFDと連携して2-3名のチームで案件プロジェクトを進めます。 【業務の魅力】 当社はM&A専門のブティックファームであり高度な知識を持つ人材が多数存在するため、若手に対しても適切なアドバイスが適宜行われます。キャリアパスとしては、入社後まず、担当業種を決めて事業承継M&Aの実務を経験し、その後、担当業界の上場企業へ成長戦略に沿ったM&Aを提案していきます。 ■サポート体制 ・案件の発掘フェーズでは、所属チームのチームリーダーや諸先輩の指導により業務を進めます。 ・交渉フェーズに入れば、アドバイザーと連携して2-3名のチームで案件プロジェクトを進めます。 ■研修制度: ・入社日〜1週間座学研修 ・ロープレ研修(お客様との初回面談、契約提案) ・週2回、M&A知識や成約事例共有等の勉強会実施 ・その他社外研修制度(詳細は福利厚生欄参照) ■入社後お任せすること 配属後は担当業種を決めて基礎となる【事業承継型M&A】の実務を経験し、上場企業へ成長戦略に沿ったM&Aを提案していただきます。中期的にはMBOやクロスボーダーM&A等、幅広いM&Aに関する対応能力を身に着けていくことが期待されています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エル・ティー・エス
東京都港区元赤坂
500万円~1000万円
ITコンサルティング 経営・戦略コンサルティング, 戦略・経営コンサルタント 業務改革コンサルタント(BPR)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
■□ITコンサルと経営管理系のコンサルに強み/「人」を大切にする文化が特徴/大手コンサルティングファーム出身者在籍□■ ◎地方自治体での就業経験を活かし、西日本経済の活性化に貢献できます ◎広島を中心とした、新しい挑戦に取り組もうとしている企業さまの事業サポート・新規事業創出サポートが行えます <対応プロジェクト例> ・PALETTE:https://clover.lt-s.jp/12409/ ・HIROSHIMA SANDBOX:https://clover.lt-s.jp/6157/ ■業務内容: 広島を中心として主に西日本におけるイノベーションを創出することを目的とした、産官学と連携したスタートアップ支援・DX支援等のサービスを提供いただきます。 ■業務詳細: ご入社後は(1)と(2)の業務を5:5の割合でお任せする予定です。 (1)イノベーション・ハブ・ひろしまCampsの来場者対応 1日に2~3件、来場者の相談や問合せに対応いただきます。はじめのうちは、先輩社員と共に対応いただきますのでご安心ください。 (2)官民連携プロジェクトにおける企画提案、運営や地域内の新規事業創出に資する経済活動の支援 来場者対応以外の時間は、プロフェッショナルハブで行われるイベントの企画運営や、その他官民連携プロジェクトの企画提案業務に携わっていただきます。 ■キャリアパス: 地域課題をスタートアップが持つソリューションを活用して解決する事を目指し、産官学連携する事で地域資産をフル活用したスタートアップ支援を実施しています。その為、地域課題を理解し、解決可能なソリューションを選定し、実証実験を実施する過程の中で、ソーシャルビジネス創造に必要な要素とプロセスを学ぶことが出来ます。将来的には多様なスタートアップの成長を支えるプロフェッショナルとしてのキャリア形成が可能です。 ■勤務地: 「イノベーション・ハブ・ひろしまCamps」は、新たなビジネスや地域づくりなどにチャレンジする多様な人が集まるイノベーション創出拠点です。 https://www.camps-hiroshima.jp/about/ 変更の範囲:会社の定める業務
エムジーホールディングス株式会社
愛知県名古屋市中区錦
久屋大通駅
受託加工業(各種加工・表面処理) 経営・戦略コンサルティング, 経理(財務会計) 財務
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜様々な事業を通じて人や社会や環境の未来をよくしたい、一過性ではなく継続的な発展を目指すグループ/半導体関連事業、デジタルソリューション事業、アロマ・コスメティック事業、フード関連事業など展開〜 ■業務内容: グループ全体の経営戦略の策定・推進及び経営管理を行う当社にて、経理部門にて下記の業務を中心にご担当いただきます。 ■業務詳細: ・連結決算業務 ・開示書類作成 ・監査法人対応 ・子会社決算チェック 等 ・税務、財務、監査法人対応 ■働きがい: 財務諸表の作成と開示業務、監査法人への対応など「経理」が果たす役割は大きいです。 そのため、当社の経理だからこそ経験できる業務は多く、ご自身の市場価値を高め、年収アップを図っていくというキャリアも望めるでしょう。 ■将来的に従事する可能性のある仕事内容: 経理部門業務全般 ■当社について: 当社は、純粋持株会社(ホールディングス)として、グループ全体の経営戦略の策定・推進および経営管理、ならびにグループ子会社の統括・管理・運営を担っています。 ■事業子会社について:事業子会社は以下のような事業を展開しています。 ・株式会社光南/愛知県西尾市/半導体関連事業 半導体製造装置部品をはじめとする高精度の機械部品加工 ・株式会社東邦大信/愛知県名古屋市港区/FA関連事業 製造企業の省人化・省力化のためのFA、機械装置の設計・製作・販売・施工・メンテナンス ・株式会社GEクリエイティブ/愛知県名古屋市東区/デジタルソリューション事業 企業のDXのためのアプリケーション開発やIT技術者派遣 ・ハーバルインデックス事業(株式会社光南)/愛知県西尾市/アロマ・コスメティック事業 オーガニック原料にこだわったオリジナルアロマ・雑貨商品の製造販売 ・相吉産業株式会社/山梨県甲府市/フードパッケージ事業 アイスクリーム用資材の輸入・製造・販売 ※新セグメント※ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社True Data
東京都港区芝大門
600万円~1000万円
経営・戦略コンサルティング マーケティング・リサーチ, リサーチ・市場調査 データアナリスト・データサイエンティスト
学歴不問
自社が保有する国内最大級の購買ビッグデータ(ID-POSデータ)とクライアントがもつデータを活用し、事業課題解決のための目的・課題設定からデータ集計・分析までを担っていただきます。 ■主なクライアント スーパーマーケットやドラッグストア等、小売業界が中心です。 ■ID-POSデータのみならず、自動車データや移動データ、地域データ、自然言語や画像データ等様々なビッグデータを活用し、機械学習・Deep Learning等を用いたプロジェクトを多数実施しています。 ■ご経験に応じてプロジェクトマネジメントやメンバーマネジメントへの挑戦も可能です。 ■12期連続増収!安定基盤のもと着実に成長を続けるデータマーケティング先駆企業で20年以上蓄積したデータを活かし、幅広く精度の高いデータ分析ソリューションの提供を行っています。 ■DX人材の需要が高まる中、豊富なデータ量に触れて更なるキャリアアップがはかれます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社みらいワークス
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
経営・戦略コンサルティング 組織人事コンサルティング 人材紹介・職業紹介, 経理(財務会計) 財務
◆グロース上場/プロフェッショナル人材特化のビジネスマッチングサービスを提供/東証グロース上場/働きがいのある企業認定/リモートと出社のハイブリット型◆ 当社では、顧客に対し高い専門性を持ち経験豊富で即戦力となるプロフェッショナル人材を、「フリーランス・業務委託」「副業・業務委託」 「正社員」のいずれかでアサイン・採用を支援するプロフェッショナル人材事業を行っております。 ■業務概要 当社の経理チームにおいて、決算、監査対応、などの業務に携わっていただきます。 【具体的な仕事内容】 ・月次決算 ・年次決算 ・監査対応(ディール、決算) ・その他、経理業務全般 ■キャリアパス ・経験やスキルに応じて、連結決算や開示資料作成などもお任せしていきたいと考えています。 ・日々の業務に加えてマネージャー業務もお任せしていきます。 ■配属先について マネージャー、メンバー3名のチーム体制です。 ■当社について 設立以来、「日本のみらいの為に挑戦する人を増やす」をミッションとし、1人でも多くのプロフェッショナル人材に「挑戦」の機会を提供することを通じて日本経済を活性化し、日本を元気にするべく事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日本経営
東京都品川区東品川
天王洲アイル駅
450万円~1000万円
経営・戦略コンサルティング, M&A 戦略・経営コンサルタント
〜経営者の想いを引き継ぐコンサルタント職/フルフレックス・在宅勤務可など柔軟に働ける環境〜 国内最大級の医業経営コンサルティングファームである当社において、M&A・事業承継コンサルタント業務をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務内容: ・案件開拓 ・企業評価 ・買い手企業へ提案、条件交渉 ・譲渡契約に係る各種業務 ・紹介先との提携 など ※2名〜3名のチームで案件を担当します。 ※事業承継・M&Aという業務上、スピード感をもって進めることができ、メリハリのある働き方が可能です。 ■魅力点: ◎経営者の想いを引き継ぐ重要な意思決定に関わることができる仕事です。 経営者や経営幹部の事業承継課題に対して、その想いを引き継ぐ、次へとつなぐための支援を行う仕事です。条件面だけでなく人と人との巡りあわせを含めた総合的なマッチングを行うことで、事業だけでなく経営者の想いも引きつぐ支援を行います。 ◎地域の社会インフラを支えることができる仕事です。 事業承継を検討している先は全国に点在しており、当社も出張ベースが全国の事業者を支援しています。医療・介護という地域の社会インフラをどのようにして継続させていくべきかを、コンサルティングを行うメンバーとともに考え、最適解を提案することができる仕事です。 ■キャリアプラン: ・入社後すぐに2〜5件程度のサブ担当としてM&A業務に同行していただきます。早い方で半年、標準的には1年ほどで一般的な案件ではメイン担当として活躍していただきます。 ・その後、管理職の道を歩むマネジメントコース、専門性を深めていくスペシャリストコースを選択することができます。 ■当社について: 国内でも最大級規模の医業経営コンサルティングファームとして1,400件以上の病院、550件以上の福祉施設の他、ヘルスケア関連企業、金融、製造、卸し等、多数の企業とお取引をさせていただいております。当社は、特に「医療・健康」、「介護・福祉」、「組織開発とエンゲージメント」、「生産性向上とCX/DX」、「地方創生と農業」、「アジアのリハビリテーション・介護」を重点挑戦分野としており、様々な研究、提案、コンサルテーションを組織的に行っています。
株式会社ユカリア
東京都千代田区霞が関霞が関ビル(19階)
500万円~999万円
医療コンサルティング 経営・戦略コンサルティング, 金融法人営業 戦略・経営コンサルタント
【毎年110%以上で業績・人員共に伸長中!財務分析のスキルを活かしたい方・赤字経営の病院再建を行いたい方必見!/未経験入社が8割/赤字経営の病院経営サポート事業で社会貢献性◎】 ■業務概要: ・当社の経営コンサルタントとして、地域になくてはならないものの、経営と戦略が欠如して赤字で困窮している病院及び周辺施設、事業承継に悩みを抱える病院等の経営改善に取り組んでいただきます。 ■具体的な業務内容: ・財務分析、予算および事業計画の策定 ・オペレーション改善提案 ・組織構築(特に、マネジメント層) ・働き方改革推進 ・金融機関との折衝 ・病院建替計画の策定 ・業務効率化のためのDX推進 など ■研修・OJT体制 ・入社後は2週間の部署内での研修が行われ、当社や部署のことを学んでいただきます。その後は半年〜1年をかけてOJTを行い、独り立ちしていただきます。独り立ち後も、気軽に社員に相談しやすい環境です。 ・業界・職種未経験で入社した社員も、まずは先輩社員に付いて学び、少しずつ対応できる業務範囲を広げていくことで、活躍しています。 ■当ポジションの魅力: ・1名につき、1案件をご担当いただくため、ご自身が主体となってコンサルティングを行っていただきます。財務分析は必須で発生し、ご自身のスキルを十分に生かしていただけます。 ・戦略策定までのコンサルティングにとどまらず、現場に深く入り込みクライアントに伴走しながら実行支援を行います。時には辛い場面もありますが、クライアント共に乗り越え、一緒に喜び合える瞬間に大きなやりがいを感じることができます。 ■組織構成: ・東日本ユニット長(40代男性/病院事務長出身) ・メンバー:東日本ユニット6名(部長含む、女性2名、男性4名) ※メンバーは医療機関出身者、銀行・コンサル出身者等 ■弊社で働くことの魅力: ・経営コンサルとしてのキャリアパスだけではなく、バックオフィス含む様々な部署への異動も可能で、積極的に挑戦ができる環境です。 ・相手を尊重しながら自分の意見を発信するカルチャーで、年齢や年次を問わず社内コミュニケーションが活発な組織です。社員同士が顔を合わせて仕事をする機会も多く、仲間と近い距離感でお互いを刺激し合いながら成長できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
700万円~1000万円
ITコンサルティング 経営・戦略コンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) 業務改革コンサルタント(BPR)
■□IT・業務コンサルに強み/「人」を大切にする文化が特徴的/大手コンサルティングファーム出身者多数!2030年アジアNO1クラスのコンサルファームを目指し、海外への進出体制を強化□■ ■求人概要: BtoCデジタルプロダクトにおけるシステム企画、PoC/要件定義支援をコアバリューとしてPO(Product Owner)支援を行い、実現可能なプロダクトに落とし込む。 ※BtoCデジタルプロダクトとは、デジタルテクノロジーを用いて、顧客にメリット(新しい価値/体験の向上)をもたらすプロダクトであり、弊社ではECサイトなどのWebサービスや、スマートフォンアプリなどの企画/開発をご支援することが多いです。 ■業務内容: ◇事業企画 ・市場調査、ニーズ検証 ◇システム企画 ・競業/技術調査、カスタマージャーニー/ペルソナ設定 ・システム要求整理、ソリューション/サービス選定 ・プロジェクト立ち上げ支援(スコープ/体制/スケジュール策定など) ◇PoC/要件定義 ・UI/UX設計、機能設計、プロトタイプ開発 ◇プロジェクトマネジメント ■募集背景: 昨今では、エンタープライズITだけでなくお客様が提供するプロダクトに対する企画支援やプロジェクトマネジメント支援といったBtoBtoC領域でのご相談が増えています。 デジタルプロダクト開発においてはビジネス側とIT側の双方が強く協働する必要がありますが、事業会社内においても両者をシームレスに繋ぐ役割を担う人材が不足しているのが現状です。 そのようなお客様からの期待値に応えるべく、Product Directionサービスとして確立し、将来の主力事業の一つに育てるべく、共にサービスを作って頂ける方の募集に至りました。 ■サービスのミッション: 【プロダクト本来の可能性を解き放つ】 DXが叫ばれ急速にデジタル化が進む昨今、なんとなくクラウド化、電子媒体化、アプリ化と、様々なデジタルプロダクトを導入すること自体が目的になっているケースが目立ちます。本サービスでは、本質的な目的を果たすための最適なプロダクトとはなにか、それをどう実現していくかを徹底的に突き詰めて考え、実行支援することにより、プロダクト本来の可能性を解き放っていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
エアモビリティ株式会社
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
300万円~449万円
自動車(四輪・二輪) 経営・戦略コンサルティング, 秘書 営業事務・アシスタント
◆◇秘書経験の方歓迎/秘書、営業のサポート業務/日本には数少ない世界的なニーズがある『空飛ぶクルマ(eVTOL)』の実装を後押し/残業10H/年休120以上◇◆ ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・会議設定 ・各種資料作成のサポート(PowerPointを使用) ・接客対応 ・その他付随する事務業務全般 ・社長のスケジュール管理 会社全体の業務が円滑に進むように社長や営業のサポート、調整業務を担っていただきます。新設のポジションとなりますので、社長・役員と相談しながら、組織体制を創り上げていく側面が大きいです。 社長・役員陣と共に会社の成長をサポートして頂きたいと考えています。 ■組織構成: 現在、スタッフ職は4名体制で、うち1名がサポート業務を担当しています。この1名の方は、人事総務関連のサポートを担当しております。今回のご入社していただく方は、社長や営業のビジネスサポートが中心になります。この業務に慣れていただいた後に人事総務系のサポート業務についても経験していただき、サポート業務を行う2名の方が相互に補完できるような体制を目指しております。明るくコミュニケーションが取れる方大歓迎です。 ■働き方: 残業時間は月平均10時間以下/年休123日です。また、最大1時間の時差出勤を認めておりますので、ワークライフバランスを保つ事が可能です。 ■eVTOL(空飛ぶクルマ)の事業展望について 2025年に空飛ぶ車の実用化が検討されており、2040年までに、その市場規模は約160兆円規模になると言われています。同社は、安全に運行するためのナビゲート、日本で安全に走行するための機体認証や制度構築等を進めております。今後は、量産化の仕組み作りを含め、事業者による実装化並びに2030年には個人の顧客にも安全・安心で自由に飛行できる社会を目指しております。 ■社会的ニーズの重要性: 空飛ぶクルマは、山間部での移動手段、災害支援や救急搬送等、人の命に関わり緊急性の高い分野で活躍できます。そのような社会的ニーズが高い分野から導入を進めていく予定です。
山田コンサルティンググループ株式会社
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
経営・戦略コンサルティング 財務・会計アドバイザリー(FAS), M&A 会計コンサルタント・財務アドバイザリー
【会計士資格をお持ちの方へ/コンサル未経験者が多く活躍する環境/独立系ファーム国内最大手・東証プライム上場/紹介と実績で築いた安定基盤/土日祝休み】 M&A案件を中心とした様々なファイナンシャル・アドバイザリーサービスのコンサルティングをお任せします。 ・バリエーション業務(コンサル一人あたり月1〜3件) ・FA業務(コンサル一人当たり年間3件程度クロージング) ・その他(DD、モデリング、組織再編アドバイザリー) ■業務の特徴: ・プロジェクトマネージャーの元、3〜4名程度のチームを組成し案件に取り組むケースが多いです。 ・少数精鋭のため、どの年次のメンバーでもクライアントとの折衝を行う機会が多く早期に実務経験を積むことができます。 ・上場会社のM&Aエグゼキューションに特化したチームです。 ・FA、バリエーション、財務DDまでワンストップで対応可能です。 ・同社は、リフィニティブが公表する2019年、ファイナンシャル・アドバイザーの中規模市場ランキングにおいて、ランクバリューベースで10位、案件数ベースで11位と国内でも有数のM&Aアドバイザリーファームです。少人数ながら過去の実績やノウハウは豊富にあり、実力をつける、発揮する機会が多くあります。 ・キャリアパス:コンサルタント/アソシエイト ⇒ シニアコンサルタント ⇒ マネージャー ⇒ シニアマネージャー ⇒ 副部長 ⇒ 部長 ■配属先情報: ・FAS事業部は約30名で構成され、プロパー、会計事務所出身者、金融機関出身者などが中心に活躍しています。 ・当社は中小企業クライアントが多いですが、FAS事業部は上場企業クライアントが中心となります。 ・今後も組織拡大予定と、実績が評価されれば昇進が早い環境です。また、案件は豊富に抱えている状況なので、経験できる案件の幅も広く、いち早く豊富な実務経験を積むことができます。 ■案件イメージ: M&A、MBO、第三者割当増資など幅広く対応しています。クライアント業界も製造業、小売、金融、サービス業など幅広く、顧客の売上規模も数十億円〜数千憶円となっています。
三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社
東京都
経営・戦略コンサルティング シンクタンク, Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー Web編集・Webライター
≪サイトリニューアル・SNSの運用のご経験ある方歓迎/当社コーポレートサイトの企画・運用(UI・UX改善)に携われます≫ ■業務概要: 当社の広報として、主にWebサイトの企画・運用を通じてブランドイメージ向上を図り、広報活動を戦略的に推進いただくポジションです。 【具体的には】 ・コーポレートサイト上で行われる日々のコンテンツ更新・運用・SNSへの投稿 ・対外公表物の情報発信における管理 ・ステークホルダーや外部パートナーと連携しながら、コーポレートサイトの企画・運用 ※その他:社内コミュニケーションの円滑化・促進のため、イントラネットの運営と改善も担っていただきます。 【中長期的なキャリア】 社外広報に一層関与いただく可能性もあり、社内外とのリレーションを強化し、社会への発信を行い、企業の認知度やブランド価値向上に貢献いただくことを期待しています。また、ご入社後、ゆくゆく広報全般を視野に入れたマネジメント業務に携わっていただく可能性もあります。業務特性上、経済・社会・経営に関する最新の動向をキャッチアップできることもポジションの魅力の一つです。 ■ご配属組織: ・経営企画部に所属しており、社内外のコミュニケーション及び社会貢献活動等を担っています。 ・当組織は現在11名で、室長をトップに対外広報チームとWebチーム、社内広報他、幅広い業務を行うメンバーがいます。 ※今回はwebチームのご配属 ■就業環境: ・原則テレワーク (業務等によりますが、現在の当組織のオフィス出社率は概ね2割程度です)
株式会社ノースサンド
東京都中央区銀座
銀座駅
400万円~1000万円
ITコンサルティング 経営・戦略コンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発)
\”人”にフォーカスを当てた唯一のコンサルティング会社/ ~エンジニアとして培った技術をさらに洗練されたい方、大歓迎です~ 未経験からコンサルに挑戦しませんか? 【直近2年で4倍の売上成長/ご支援企業約180社/8割がプライム案件/年間500名の新規メンバーが入社している超成長企業です!】 ■選考概要 \1日で内定まで完結/ 7月12日(土)/19日(土)/26日(土) ※最大3時間を想定 ※一次面接終了後、メールにて合否のご連絡を差し上げます。通過の際は、二次面接のお時間もご案内差し上げます。 ■業務内容 ・IT戦略立案、ITコスト削減、ITシステム調達、PMO等 ・業務改革、業務分析、業務設計等に関するプロセス/ITコンサルティング ・大規模基幹システム刷新等の各種プロジェクトマネジメント など ※プライム案件8割、幅広い案件が稼働しており、メンバーの稼働率は9割を超えています。 ※8名程度のチームで案件に入っていただくケースが多いです。 ■案件事例: ・通信事業会社/データ集約基盤開発やDSP事業者システム接続PJ ・外資系生命保険会社/基幹データベースサーバのリプレイスPJ ・外資系製薬会社/システム統合PJ ■組織 関西拠点は現在200名ほどのコンサルタントが在籍しております。 20代~50代の幅広いメンバーが活躍中です。 社員が自ら研修を企画したり、プライベートでの繋がりもあり、非常にフラットな組織です! ■育成フォロー体制 ・育成チーム: スキルに関する悩みを相談できます。 コンサルタントの品質向上、モチベーションアップに向けた各種研修やフォロー、ベーススキル研修などを行っています。 ・フォローアップチーム・産業医: キャリアやモチベーションの悩みを相談できます。 ・マネージングディレクター: お客様対応に関する悩みを相談できます。 提案同行や各対応等のサポートを相談できます。 ■当社の特徴: 「世界をデザインする」というビジョンを掲げ、クライアント目線のきめ細やかな気配りで、クライアントが本当に求めていることは何かを追究し、コンサルタントの“人らしさ”を大切にすることで、ビジネス・デジタル・ITの分野で幅広い業界のお客様をご支援しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オリエンタルコンサルタンツ
東京都渋谷区本町
建設コンサルタント 経営・戦略コンサルティング, 土木設計・測量(都市計画・環境) 土木設計・測量(トンネル・道路・造成)
【創業60年超・総合コンサルタント企業/社員一人ひとりを大切に”多様な働き方支援制度・働き方改革制度”を整えています/インフラ分野でトップレベルの技術力!】 ■ミッション:人の流れや物流など経済活動に必要なインフラの計画・構築・維持を支援 ■職務詳細:道路計画・設計全般、斜面・法面の補修計画・設計・解析・及び軟弱地盤対策の計画・設計・解析業務、無電柱化計画、電線共同溝設計、構造物計画・設計、維持管理計画、トンネル計画・設計・施工計画(山岳トンネル、開削トンネル、沈埋トンネル、シールドトンネル、トンネル設備、共同溝、地下駐車場等)、トンネル保全技術等の業務に携わっていただきます。 ■実績例:(1)博多BPの計画・設計及び交通運用検討:国道3号の渋滞を緩和し、物流を効率化する道路の計画・設計を行いました。(2)名護東道路の計画・設計:名護市内の交通混雑の緩和、那覇空港や本島中南部へのアクセス向上、北部地域の活性化を目的に、道路・トンネルの計画・設計を行いました。(3)東九州道のトンネル設計・施工管理:Ⅰ期線(光国TN)、Ⅱ期線(臼杵TN)、完成2車線区間(葛原TN)など複数のトンネルの詳細設計や施工管理(丸目TN)を実施しています。 ■働き方: 【積極的な働き方推進中】労働生産の向上や、長時間労働の是正に向け以下のような施策が設定されています。ノー残業デーの推進・定時以降の電話自動応答・有給休暇取得の促進・勤務時間のモニタリング・ワークフローシステムの導入・健康管理対策・くるみん認定・えるぼし認定 【価値観、ワークライフスタイル、結婚・出産・介護などの状況に応じて勤務スタイルを選択】社員の成長に対するモチベーション向上や、各ライフステージに応じて働き方を選択・変更できる『職務選択・変更制度』を用意。(勤務地域限定社員制度、短時間勤務制度やライフサポートフレックス、在宅勤務制度、時間単位での有給休暇を取得できる時間年休制度、充実した家族手当、残業食事代の補助) 【多様な人材が働きやすく、活躍できる職場環境づくりを目指す活動を実践しています】 変更の範囲:会社の定める業務
エム・シー・ヘルスケアホールディングス株式会社
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
その他医療関連 経営・戦略コンサルティング, 法務 法務・特許知財アシスタント
【在宅勤務相談可能/総合商社最大手・三菱商事のヘルスケア分野の中核企業/病院経営のコンサルティング事業/三菱商事のグローバルネットワークを活かした医療資材の調達支援が強み/月平均残業20時間以下/年休123日】 ■業務内容: 当社の法務業務をお任せ致します。ご経験に合わせてまずは契約関連業務を中心にご活躍頂けることを期待しています。グループ法務として複数の事業会社の法務に携われます。今後もM&A増加予定のため、攻めの法務に挑戦したい方にもぴったりのポジションです。 ■職務詳細:下記いずれかの業務をご経験に合わせてお任せします。【変更の範囲:会社の定める業務】 ・契約書起案・審査(和文、月100-200件程度) ・契約書雛形・約款等の作成・改定 ・各種資材校正 ・新規事業の構築や既存事業の変更に伴う法的整理や法的支援 ・係争対応 ・法令改正等に伴うリスクの評価、対策や対応 ・各種許認可/各種規制法対応 ・その他各種法律相談 ・顧問弁護士との連携 将来的にはご志向性に合わせてM&Aや投資案件、知財、コーポレート法務など法務領域でキャリアを広げることが可能です。当社の法務部は事業部のニーズに寄り添いながら法務サポートを推進する姿勢を重視しています。親会社に対しての裁量もあり、「攻めの法務」も体現できる環境です。 ■組織構成: 法務は9名構成です。(60代2名、40代2名、30代4名、20代1名) ■就業環境: 月平均残業時間は20時間以下、年間休日123日で、ワークライフバランスを整えながら就業可能です。在宅勤務は週2〜3日程度活用しています。 ■当社の魅力: ・当社は、三菱商事のヘルスケア事業を担う中核企業です。病院の経営コンサルティング事業を展開しており、三菱商事のグローバルネットワークを活かした医療資材の調達支援ができることに競合優位があります。国内未上陸の医療製品の提案のほか、調達網を活かした医療資材のコスト削減などにより、経営改善の支援や、商社のノウハウや情報網を活かした新規ビジネスの早期立ち上げを行っています。 ・三菱商事は業界1位の総合商社です。2年連続で過去最高益を更新しており、純利益1兆円を突破しました。総合商社の優位性を活かし、今後も日本の医療に寄与していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日本M&Aセンター
経営・戦略コンサルティング 財務・会計アドバイザリー(FAS), 金融法人営業 M&A
【M&A成約件数世界ギネス記録認定/業界経験不問でキャリアチェンジ出来ます/充実した社員教育支援体制/14期連続増収を更新の成長企業】 ■業務概要 当社はM&Aを通じて事業承継問題を抱える中堅中小企業様のご支援を行っております。 M&Aコンサルタントには、中堅・中小企業〜大手・上場企業のM&Aに関する一連の業務を担っていただきます。 ■具体的な業務 【オリジネーション業務(案件発掘)】 <譲渡サイド> ・会計事務所/金融機関の開拓及びフォロー ・紹介案件相談〜アドバイザリー契約締結 ・バリュエーション ・概要書作成 <譲受サイド> ・マッチング〜ロングリスト作成 ・ノンネーム提案 ・秘密保持契約締結 ・概要書提案 ・アドバイザリー契約締結 ・IP提供 【エグゼキューション(調整・交渉)】 ・トップ面談/企業訪問 ・条件交渉 ・基本合意契約締結 ・デューデリジェンス対応 ・最終条件交渉 ・最終契約締結 ・デリバリー/成約式/ディスクローズ ※オリジネーション業務は譲渡/譲受サイドは別々の業務ですが、エグゼキューション業務に進むと社内で協業し、お客様にとってより良いM&Aになるようご支援いただきます。 ■研修制度 新卒採用からもコンサルタントを多く採用しているため、研修担当者からの直接指導を多く取り入れており、未経験の方も安心して知識を身につけていただけます。 ■勤務地について 【東京本社】東京都千代田区丸の内一丁目8番2号 【西日本支社】大阪府大阪市北区角田町8番1号 【中部支社】愛知県名古屋市中村区名駅3-28-12 【九州支店】福岡県福岡市博多区博多駅前2丁目2-1 【北海道営業所】北海道札幌市中央区大通西4丁目6-1 【広島営業所】広島県広島市東区二葉の里三丁目5番7号 【沖縄営業所】沖縄県那覇市久茂地1丁目7番1号 ■当社について M&A業務を通じて企業の「存続と発展」に貢献する 当社は中堅・中小企業のM&A仲介実績No.1のリーディングカンパニーです。 世の中には、後継者不在により廃業の危機に直面している企業が多数あり、また自社単独での事業展開に限界を感じ、次の成長戦略を模索している企業も数多く存在します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社M&A総研ホールディングス
400万円~449万円
経営・戦略コンサルティング, 金融法人営業 M&A
国内、海外案件兼任のM&Aアドバイザーとして、以下のすべての業務に従事していただきます。 ・M&A譲渡案件(国内・海外)の開拓、提案 ・企業評価、資料の作成 ・買い手企業(国内・海外)への具体的な提案 ・売り手と買い手の面談の調整、同席 ・契約書案作成、条件調整、条件交渉 ・クロージング 当社では企業情報部の担当者が案件のソーシングからクロージングまで一気通貫で対応します。唯一マッチングだけは法人部が担うので、マッチング作業する必要が無いため、効率良く多くの案件を進めることができます。 AI・DXの活用により効率化された環境があるため、顧客との折衝に多くの時間を使うことができ、自身の成果を最大化することができる環境です。 海外案件については、海外の企業オーナーが顧客となり、メールでのやり取りやアポなどはすべて英語のやり取りになります。そのため、ビジネスにおいて英語での折衝経験がある方は経験やスキルを存分に活かしていただける環境です。 入社後最初の約1ヶ月は新規開拓に注力していただきます。 その後は新規開拓も引き続き行いながら、受託した案件のディールを進めていきます。
〜完全実力主義の高いインセンティブ/東証プライム上場/社会的意義が高い/総合的なビジネススキルを身につけられる〜 ■仕事内容 M&Aアドバイザーとして、以下のすべての業務に従事していただきます。 ・金融機関へ向けた営業活動 ・M&A案件の開拓、提案 ・企業価値評価、資料作成 ・買い手企業への具体的な提案 ・トップ面談の調整、同席 ・契約書類作成、条件調整、条件交渉 ・クロージング 金融機関営業活動を行い、パートナー契約を締結します。提携先からの紹介が主なソーシングの経路です。 それ以降は担当者が案件のクロージングまで一気通貫で対応します。マッチングは法人部が行うため、効率良く多くの案件を進めることができます。 AI・DXの活用により効率化された環境があるため、顧客との折衝に多くの時間を使うことができ、自身の成果を最大化することができる環境です。 ■研修体制 1、入社前研修 入社後のスタートダッシュを切っていただくため、事前にオリジナル動画や書籍などで学習をしていただける環境があります。 2、入社後研修 入社後6ヶ月間かけて実務の研修を実施します。1ヶ月目は座学でM&A概論、企業概要書作成、企業価値評価、マッチング、コンプライアンスについての研修を行います。(現場で営業しながら、並行して研修を実施します) 2ヶ月目以降は基礎講座と実務講座を受講していただきます。必須のものと任意のものがあり、大学の講義のように自身で必要なものを選んで受講します。 また現場でのOJT研修も行っています。リーダーとのロールプレイングや、マネジメントを専門で行っている本部長との同行訪問など、現場の案件に沿って学ぶことができます。 3、必要に応じて必要な研修 動画やテキストで学習材料が共有されているので、自身が苦手なことにフォーカスをして学習でき、PDCAを回しながら成長できます。 4、実績上位者向け特別研修 各職位で特に成績が上位な方には、より高見を目指すための特別な研修を受けていただくことができます。高度なノウハウや、マネジメントスキルなどについて学ぶことができます。 ※上記以外にも再現性を持って成果を出せる仕組みを整えています。
〜完全実力主義の高いインセンティブ/東証プライム上場/社会的意義・やりがい◎〜 ■仕事内容 M&Aアドバイザーとして、以下のすべての業務に従事していただきます。 ・税理士法人や会計事務所へ向けた営業活動 ・M&A案件の開拓、提案 ・企業価値評価、資料作成 ・買い手企業への具体的な提案 ・トップ面談の調整、同席 ・契約書類作成、条件調整、条件交渉 ・クロージング 税理士法人や会計事務所に向けた営業活動を行い、パートナー契約を締結します。提携先からの紹介が主なソーシングの経路です。 それ以降は担当者が案件のクロージングまで一気通貫で対応します。マッチングは法人部が行うため、効率良く多くの案件を進めることができます。 AI・DXの活用により効率化された環境があるため、顧客との折衝に多くの時間を使うことができ、自身の成果を最大化することができる環境です。 ■M&A業界でアドバイザーとして働くことの意義 1、社会的意義が高く、やりがいのある仕事 M&Aは後継者不在という日本の社会問題を解決する手段の一つであり、大きな社会的意義があります。またオーナー様からはときには泣いて感謝されるほど喜んでいただけるものであり、大きなやりがいがあります。 2、ビジネスパーソンとしての圧倒的な成長性 M&Aの仕事では高い営業力や調整力、交渉力といったビジネススキルの他、業界への深い理解や、財務、税金、法律などの知識も必要となります。そのためビジネスパーソンとして幅広い総合的なスキルを身につけることができ、圧倒的に成長することができます。 3、完全実力主義の高いインセンティブ M&A業界は実力主義であり、成果を出せばその分還元され、大きく稼ぐことができます。「高い成果を上げているのに還元されない」ということは無く、やったらやった分だけ稼げるのが大きな特徴です。 ■社風 ・メガバンク、大手証券、メーカー、外資系コンサル、総合商社、専門商社、人材、不動産、MRなど様々な業界で活躍してきた優秀なメンバーが在籍しており、切磋琢磨しながら成長できる環境です ・平均年齢29歳で若いメンバーが多く、社員同士のコミュニケーションが活発で、気軽に相談ができます
株式会社パラダイムシフト
350万円~599万円
経営・戦略コンサルティング その他専門コンサルティング, M&A 戦略・経営コンサルタント
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
M&Aに関わるアドバイザリー業務全般をお任せします。 顧客企業様の代表者・経営陣の方々と日々コミュニケーションや打ち合わせを重ね、「会社や事業を売却したい、買収したい」というご相談にお応えすべく、M&Aニーズのヒアリングから企業や事業のご提案、DDフェーズの調整、M&Aの成立・着地まで、一貫してコーディネートするお仕事になります。 ■業務詳細 フロントが行う下記業務のサポート業務をして頂きます。 ・M&A戦略の策定:相手先の選定、ストラクチャリング検討 ・M&A手続き:交渉支援、企業価値評価(バリュエーション)、ディールアレンジメント ・クロージング:クロージング手続き、実行支援、開示資料作成支援 ※案件の流入経路は顧客紹介、WEBサイト、SNS広告からのインバウンドの問い合わせが大半です ■やりがい ・「IT領域で新しい価値観を創造する」という経営理念の下、事業拡大を行っています。近年のIT分野の成長は目覚ましく、以前は考えられなかった業界でもITを活用した事業拡大が進んでいます。同社であればITという切り口で様々な企業とお付き合いでき、常に最新のトピックに携わることができること、またM&Aという非常に重要な意思決定に伴走できることがやりがいです。 ■入社後の流れ ・入社後は先輩社員に業務をサポートしてもらいながら、約半年間かけて業務を覚えて頂く予定です。中途入社の社員の中には金融業界、コンサルティング業界、商社出身など未経験から活躍している社員が多く在籍しておるため、安心してご応募ください。 変更の範囲:会社の定める業務
【M&A成約件数世界ギネス記録認定/業界経験不問でキャリアチェンジ出来ます/充実した社員教育支援体制/14期連続増収を更新の成長企業】 ■ミッション:業界再編業種を切り拓き、業界の未来を創る。IT、食品、製造、物流に特化。 ■M&Aとは:「事業承継」が社会問題として取り上げられるようになっていますが、その問題を解決する手段としてM&Aがあります。M&Aとは、人の結婚と同じように一緒になって幸せになれる相手と巡り合うことであり、お互いの会社が敬意と同じビジョンを持って新たなステージへ進み成長していくことが、M&Aのゴールです。 ■業務概要:同社では中小企業向けの友好的M&A仲介をメイン事業としています。現在少子高齢化の進行により中小企業の後継者不足は深刻となっており、廃業企業は年間4万社を超えています。中小企業の雇用を守り、今後の経営ビジョンを切り開くM&Aを実行いただきます。 ■業務内容詳細:M&Aコンサルタントとして潜在顧客との個別相談からM&Aの実際の成約まで一気通貫でご担当頂きます。企業価値の算定〜トップ面談の設定〜買収価格交渉までM&Aのプロセス全体をご担当頂くため、M&Aに関する知識はもちろん経営、財務分析に関する知見を身に着けることが可能です。同社で就業する方は、M&Aの一連の流れに従事することが出来、早期の成長を望むことが出来ます。 ■仕事のやりがい:同社は後継者問題に悩む中小企業に事業承継というM&Aソリューションを提案しています。M&Aを通じて後継者問題を解決したい、日本の産業発展に寄与したいという「志」ある方が多く活躍している企業です。また、M&Aは2社間のビジネスシナジーを念頭に提案を行うため、与えられた商品を単に売るというスタイルではなく「この会社とビジネスシナジーを起こすにはどの会社、ビジネスが最適か」を考え経営者に提案を行います。従って、非常に高いビジネスセンスが求められると共に、企業を成長させるための本質的な提案が出来る業務です。 ■以下の資料で同社について詳しく知ることが出来ます。ぜひご覧ください。 https://youtu.be/GGMi5CziIhY https://www.nihon-ma.co.jp/ir/pdf/211014_information1.pdf 変更の範囲:会社の定める業務
オンサイト株式会社
東京都千代田区神田美土代町
800万円~1000万円
経営・戦略コンサルティング マーケティング・リサーチ, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) 戦略・経営コンサルタント
〜中途社員多数活躍中/設立19年の豊富なノウハウあり/組織拡大期に携わる/フレックスあり〜 ■業務内容: 数名のチームで成るプロジェクトのエグゼキューションにコミットいただきながら、主力ビジネスの拡大強化に携わっていただきます。 ◇コンサルティング業務 ・企業、都道府県庁、市役所などからの相談に応じて、企画を立案し、ともに解決していく ・顧客や関係者との打ち合わせ、コンサルテーション ・企画立案 ・新商品や新サービスの開発(商品設計、試作品づくり、製造や運営オペレーションの構築など) ・インターネットサービス、DX、オンライン販売、WEBサイト、WEB広告、システム化、自動化など、テクノロジーを活用した事業改善 ・新規事業の策定〜実際の立ち上げ、運用 ・社内外にいる各種専門家との協力や依頼(WEBサイトの制作、広告出稿、自動化プログラムの構築、ECオペレーションなど) ・プロジェクトの進行チェックやアウトプットのクオリティーチェック ◇プロジェクトメンバーおよびジュニアメンバーの育成、マネジメント ◇経営陣や全部署と連携し、グロース戦略立案、実行 ■ポジションの魅力・キャリアパス: ・オンサイトならでは経験や学び ECコンサルタントのプロフェッショナルとしてエグゼキューションにコミットいただきます。一方でオンサイトには20年にわたる経験やノウハウがあり、また各分野の専門家(事業コンサル、EC、広告、マーケティング、制作、エンジニアなど)とも一緒に仕事をしますので、さらなる経験や学びがあります。 ・組織体制変更に伴い、仕組みづくりから関われます 昨年クライアントソリューション事業部の組織体制変更を行いました。日々進化する技術進化について行き、それを顧客企業様に提案していくためには、すばやい意思決定、社内での知識/成功事例の共有など強い仕組みづくりも必要になります。今まさに強化している部署において仕組みづくりから関わることができます。 ・事業のグロースにコミットし、COOを目指していただきます 今までのやりかたに固執する必要はありません。AIなどの最新技術動向などにもアンテナをはり、事業のグロース、新規事業の立案、実行していただきます。将来的にはCOOを目指していただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Liblock
東京都台東区上野
上野駅
システムインテグレータ 経営・戦略コンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
■業務内容: 流通・金融・卸業など幅広い業界から案件を頂いている当社にて、システムの要件定義〜運用・保守までの一貫した業務を担当いただきます。 ■業務詳細: 直請け案件も多く、上流も含めてスキルやキャリア志向に合わせた案件へのアサインが可能です。将来的にはチームリーダーとして、現場を指示する立場となっていただきたいと考えております。スキルの向上や意欲のある方は大歓迎です。自社の開発ルーム内で業務を行なうことも可能です。 堅実な社風を持つお客様が多いこともあり、落ち着いたアットホームな環境です。 ■プロジェクト例: 某中古自動車取扱企業: ・自動車オークションシステム(Java) ・陸送手配システム(Java、C#) ・オークション業務用カメラアプリ(AndroidJava) ・車両情報入力システム(C#、WPF) 某電子テクノロジー企業: ・学校向けの業務システム(Access、Java) ・貿易関係の業務システム(Java、Angular) ・クラウドサーバー構築ツール開発(Python) ・販売管理システム(Java) 某証券会社: ・取引所運用システム(Python ■開発環境: 言語:Java、C#、Python、JavaScript、React、Angular、Vue等 DB:Oracle、SQLServer、MySQL、Symfoware等 OS:Windows、Unix等 ■組織・風土について: プロジェクトメンバー構成:リーダー1名、ジュニアメンバー数名 ※基本的にチームでプロジェクトに参画します。 ■同社について: システム開発・保守・運用、WEBデザイン、営業コンサルなど幅広い事業を行う、SIer企業です。現役エンジニアでもある代表や社内メンバーの技術力が高い評価を受けており、2015年の設立以来無借金経営で安定成長を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ