7675 件
湘南送電工事株式会社
宮城県仙台市青葉区本町
勾当台公園駅
400万円~799万円
-
サブコン 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
■担当業務: 送電線路設備や屋内外電気設備の施工管理(作業計画・指導・指示等)を担当いただきます。 ■業務詳細: ・送電線路の建設工事や保守工事の施工管理 ・建物等の屋内電気設備、構内外線等の施工管理 ※取引先は、東京電力、東北電力、九州電力、関西電力、中部電力、地域の官公庁等です。 ■組織構成: 全15名となっております。 ┗新卒〜中途、再雇用となっている方まで、幅広く活躍しております。 ■教育体制: 未経験の方については各部署が一丸となって独り立ちまでサポートを致します。3か月間の研修の中で、最初は就業規則や座学の安全研修から、実務に至るまで、各担当の先輩社員が行います。一般的な研修マニュアルに沿ったものではなく、個人個人の成長に合わせて研修を行うため、安心して取り組んでいただくことができます。 ■働き方について: プロジェクトの規模や立地、期間に合わせて現地に滞在していただくこともあります。(宿舎あり)常駐となった場合には、プロジェクトに合わせてご自身の裁量で柔軟な働き方をしていただくことも可能です。また、同社は全国各地に展開しておりエリアも多岐にわたりますが、ご自身の希望に合わせた割り振りを行うため、プロジェクト終了後も近隣の案件に携わっていただくなど、ライフスタイルに合わせたご活躍が可能です。 また、1案件の工期は3〜4年は当たり前な中、同社の場合は1現場について半年をめどにローテーションしており、従業員のモチベーション促進、社内の活性化を実現させています。(遠方に滞在する場合、費用を会社負担にて月2回帰省することができます。) ■同社について: 昭和38年創業、社会のインフラを支える老舗建設会社です。主に送電線ネットワークを扱い、50年以上インフラを支え続けている同社は顧客のほとんどが電力インフラ系企業であり、また、参入障壁も高い業界であるため、その実績と歴史から、安定企業としての確かな基盤を築いています。
快工房株式会社
埼玉県川口市差間
500万円~799万円
サブコン, 構造設計 製図・CADオペレーター(建設)
学歴不問
【公園遊具や門・柵・フェンスの設計で社会貢献度高/残業は社員の声の掛け合いで平均10時間】 屋外施設全般の企画・デザイン・設計・製造・販売・施工メンテナンスなどを行う当社にて将来を見据えた組織強化に伴い、設計職を募集いたします。 ■業務内容 当社は特注対応を請け負っており、特注対応の設計をお任せいたします。 また、当社は自社ブランドとして遊具ブランドを保有しており、今後自社商品を増やすべく、規格品製作の設計もお任せしたく考えております。 <対応商材> 公園遊具、門扉、柵、フェンス等 ■ご活躍いただける方 アイデアを具現化したり、ものを作るのが好きな方。住宅外構の設計、建築・土木の設計及び製品設計のご経験のある方。 ■入社後 基本的にはOJTとなりますが、先輩社員がしっかりとサポートいたしますのでご安心ください。 ■魅力 年間休日125日の土日祝休みで月残業平均15時間となります。 数年前にみなし残業制度を撤廃し、残業削減に対して社員全員で声を掛け合っており、実績として月残業平均15時間となっております。 日々オンオフのメリハリを付けて働く事が可能な社員ファーストの会社です。 ■同社について 私たちは、子どもや高齢者をはじめ誰もが安全で安心して利用できる製品をご提供させていただくために、取り組んでいます。快工房株式会社では、一般社団法人日本公園施設業協会が主催する認定試験の基準に基づいて高い品質管理能力と安全管理能力を満たしています。 変更の範囲:会社の定める業務
東光電気工事株式会社
宮城県仙台市青葉区上杉
450万円~799万円
サブコン 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気)
■業務内容: 電気工事事業における工事施工管理担当として、官公庁・オフィスビル・医療機関・教育機関・工場などにおける新設・保守・改修工事をご担当いただきます。 ■業務詳細: 工程、品質、安全、原価管理 / お客様、メーカーとの折衝・調整 / 予算策定。見積書作成、図面作成 / 資材、機材の手配/現場作業員のとりまとめ、指示/現場管理、安全管理 など ■担当エリア: 基本的に宮城県内中心の案件に携わって頂きます。長期出張などは発生致しません。 ■職務の特徴: ◎働きやすい環境:土日祝休み/年間休日126日。定時の17:45にはPCが自動でシャットダウンするようになっており、メリハリをつけて働ける環境です。 ◎やりがい:物件の規模は数億〜数十億と様々ですので、キャリアに応じてご対応いただけます。ブランド価値のある建物やシンボルマークに携わることも多く、やりがいを感じられるポジションです。 ◎充実の福利厚生あり:家族手当、単身者の場合、借上げ社宅制度有(本人負担1割)、財形制度、退職金制度 など 変更の範囲:会社の定める業務
三矢工業株式会社
長野県北佐久郡立科町芦田
~
サブコン 住宅(ハウスメーカー), 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
〜◎健康経営優良法人2021認定の優良企業/残業月平均20h程度/創業70年の安定企業/地場に根差す総合建設会社◎〜 完全自由設計の注文住宅の他、大型商業施設やホテル、テナント、工場、賃貸マンションなどの新築、増改築からメンテナンまで幅広く担う同社にて施工管理業務をお任せ致します。 ■担当頂く案件の特徴: <施工対象物>注文住宅の新築、リフォーム、商業施設、賃貸マンション等 <受注金額>1千万〜1億円の案件が多い <案件の工期>1.2か月〜約1年 <直行直帰>有 <エリア/出張>長野県東部を中心に県内案件がほとんどです。その為遠方への連泊を伴う出張は発生いたしません。 <働き方>残業平均月20時間程度。タブレット端末を取り入れたり、クラウドアプリ(ドロップボックス)の使用で社外からでも資料作成、進捗共有が可能。IT活用を取り入れ働き方向上の工夫をしております。 ■魅力ポイント: ◎「健康経営優良法人2021」の認定企業…同社は経済産業省の認定制度「健康経営優良法人」に認定されたホワイト企業です。会社の方針として就業環境、社員の健康にも力を入れております。 ◎手厚い資格支援…資格取得した社員に報奨金を出す「資格取得褒賞」や、資格取得を補助する「助成制度」も用意しております。向上心ある社員に対し充実したサポート体制がございます。 ■同社の特徴: 70年以上にわたり、地域に密着した総合建設業として事業を行っています。建築は大型商業施設やホテル、テナント、工場、賃貸マンションなどの新築、増改築からメンテナンスまでをトータルに管理しています。当社の住宅は、お客様の夢をできる限り盛り込んだ注文住宅が特徴で、「ミツヤホームステーション」として支店を出して事業を拡大。また県道・町道の改修・補修工事や災害復旧工事、冬期間の除雪、凍結防止剤散布業務など、地域に住む人や立科町に訪れる人が安心できる社会基盤の整備もサポートしています。 変更の範囲:会社の定める業務
有限会社大橋建工
静岡県浜松市東区上西町
400万円~649万円
サブコン 内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(店舗内装)
■業務内容:浜松市、磐田市など本社周辺の工場・店舗・住宅・ビル等の施工管理業務をお任せします。建築施工図確認、工程管理、品質管理、安全管理、積算などの管理業務全般を行っていただきます。 現在は、大手から中小まであらゆる規模の製造業のお客様の工場リノベーション工事がメインです。レイアウトの全面変更といった大規模な工事も一部ありますが、基本的には工期1日〜1週間程度の案件が中心です。 ■業務の流れ: 工事がある日は現場に直行することが多く、連日工事の場合は17時まで現場にて品質・安全等の管理にあたります。半日程度で終わる工事の場合は帰社して事務作業にあたったり、他の現場に向かったりしています。工事がない日は事務作業・現地調査・打合せ等ご対応いただきます。 ■同社で施工管理としてはたらく魅力: (1)裁量をもって自身の意思を業務に反映できる:ご担当いただくのは大半が元請案件となります。責任感が必要となり難易度も上がりますが、ユーザーと近い距離で最初から最後まで一貫して携わることができるため、ユーザーに満足いただいた時や自分の構想通りに竣工した時には大きなやりがいを感じられます。 (2)強力なバックアップ体制:社内に営業管理ツールを導入しており、見積書や請求書作成等は事務スタッフもフォローしてくれるため、事務作業に追われることがありません。また、社内には二級建築士資格を保有する内勤スタッフも在籍しており、必要があれば施工図作成等もサポートできる心強い体制が整っています。 ■組織構成:会長/社長(30代)/中途入社のメンバー(20代/当社より大規模の建設会社より転職)の3名です。互いに助け合いながらはたらいています。 変更の範囲:会社の定める業務
東邦電気産業株式会社
京都府京都市中京区壬生御所ノ内町
550万円~799万円
サブコン 設備管理・メンテナンス, 空調・衛生設備
■業務内容: 管工事全般に渡る設計業務を担当します。 ■業務の特徴: 電気設計よりも比較的一般建築を対象とすることが多いです。コンプレッサー、ボイラなどについて詳しい方が歓迎されます。 ■同社の魅力: 1955年3月の創業以来、赤字なしの黒字経営を継続しております。案件の9割は直受注であり、京都府下でも売上No.1の実力を誇る企業です。 同社の扱う商品は、メーカー設備や商業施設、公共工事、学校機関等、様々な規模の幅広い分野がございます。学校、病院、大手企業が取引先となるため、社会に大きく貢献できる環境です。創業1955年から蓄積された技術と信頼を基に事業展開をしています。 官公庁とも取引がある事から大型設備に対応できる安定した収益基盤、経営環境を持ち合わせている点が特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
岩手県盛岡市西仙北
■業務内容: 電気工事事業における工事施工管理担当として、官公庁・オフィスビル・医療機関・教育機関・工場などにおける新設・保守・改修工事をご担当いただきます。 ■業務詳細: 工程、品質、安全、原価管理 / お客様、メーカーとの折衝・調整 / 予算策定。見積書作成、図面作成 / 資材、機材の手配/現場作業員のとりまとめ、指示/現場管理、安全管理 など ■担当エリア: 基本的に岩手県内中心の案件に携わって頂きます。長期出張などは発生致しません。 ■職務の特徴: ◎働きやすい環境:土日祝休み/年間休日126日。定時の17:45にはPCが自動でシャットダウンするようになっており、メリハリをつけて働ける環境です。 ◎やりがい:物件の規模は数億〜数十億と様々ですので、キャリアに応じてご対応いただけます。ブランド価値のある建物やシンボルマークに携わることも多く、やりがいを感じられるポジションです。 ◎充実の福利厚生あり:家族手当、単身者の場合、借上げ社宅制度有(本人負担1割)、財形制度、退職金制度 など ■組織体制: 盛岡営業所は男性2名+女性1名の計3名で営業しています。また、協力会社の方々にも対応いただいています。 変更の範囲:会社の定める業務
吉原建設株式会社
宮崎県都城市中原町
350万円~599万円
設計事務所 サブコン, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■採用背景: 南九州トップの売上高を背景に施工品質と技術力を引っ提げて九州全域のシェア拡大を狙っていく上で、今後の主要メンバーとる人材の育成等も鑑みた増員採用になります。 ■担当業務: ・建築営業…アパート、マンション、病院、店舗、工場などの新築および改修物件。 ・土木営業…県内の官公庁をメインに発注頂いた、民間も含めた土木営業。 ■当社の強み: (1)経営の健全性…創業より、一度も赤字決算をすることなく黒字経営を継続しています。県内トップクラスの経営規模と健全経営の建設会社として運営を行っています。おかげさまで南九州で売上高トップになりました。 (2)県内トップクラスレベルの技術力と施工品質管理(吉原クオリティー)…当社はゼネコン(総合建設会社)として、あらゆる地域の建築物や土木公共物の施工を担ってきました。従ってダム、トンネル、道路をはじめ、工場、学校、高層ビル、大型店舗等にいたるまで、あらゆる公共・大型民間施設を施工する高い技術力や、厳しい施工管理によって、住宅施工にも取り組んでいます。また、県内の建設会社では早期にISOや労働安全マネジメントシステム(COSMS)を取得、県内トップクラスレベルの施工品質・安全管理を維持しています。
日立土木株式会社
茨城県日立市幸町
日立駅
ゼネコン サブコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
〜◎現場への直行直帰◎柔軟な働き方可能/創業100周年以上の歴史を持つ老舗建設会社/官公庁・大手企業と取引があり◎〜 茨城県内の建設・土木工事を中心に幅広い工事を手掛ける当社において【施工管理】としてご活躍頂きます。お持ちの資格・ご経験に応じて担当頂く現場を決定致します。 ◆お任せする現場: <施工対象物> ・建築工事:官公庁舎、学校、病院、福祉施設、事務所、店舗、工場、マンション、ホテルなど(公共工事は4割程度で民間工事が多いです) ・土木工事:道路、橋梁、上下水道、河川工事など(9割が公共工事) <直行直帰>可能。社員の月1出社くらいの出社でその他は基本現場への直行直帰となっております。 <担当エリア/出張>対応エリアは日立市やひたちなか市など茨城県内が中心です。県外への長期出張等は基本ございませんので腰を据えて働く事が出来る環境です。 <働き方>残業平均月10h程度。。忙期でも30h程度。 ◆組織構成: ・建築部・・・18名が在籍(16名が施工管理有資格者、2名が補佐として資格取得に向け励んでいます) ・土木部・・・13名が在籍(全員施工管理の有資格者) ※メンバーの半数は中途採用からのご入社の為、馴染みやすい雰囲気がございます。 ◆施工事例: ・建築・・・スターバックスコーヒー、無印良品、アパホテル勝田駅前、かみね動物園 他 ・学校・教育施設・・・茨城工専、明秀学園、県立日立二高他 ・公営住宅・・・県営勝田アパート、磯原災害公営住宅、神峰アパート他 ・医療施設・・・東海村立東海病院、那珂クリニック、丹野病院、特別養護老人他 ・土木工事・・・日立新都市広場、五浦海岸線、大沼川トンネル、大津漁港-5m岸壁災害復旧他
株式会社新興プラント工業
大分県大分市向原西
300万円~449万円
サブコン, 設備施工管理(空調・衛生設備)
■職務内容: プラント工事、公共工事(管/機械器具設置、土木工事)等、各案件における管工事管理の補助をお願いいたします。 ≪業務詳細≫ ・冷暖房、冷凍冷蔵、空気調和、給排水、衛生等のための設備を設置 ・金属製等の管を使用し、水、油、ガス、水蒸気等を送配するための設備を設置 ※未経験の業務つきましては、OJTにてサポートいたします。 ≪仕事の魅力≫ 人々の暮らしや社会を支えている「管工事」は建物にとっては必要不可欠なものです。責任がある仕事に携わることに、やりがいを感じています。 ≪収入を期待できる≫ 資格を取得することで高く評価され、資格手当の支給や昇進で収入アップが期待できます!。★資格取得時のお祝い金あり ◎公共工事部:40代2名 ※2名とも中途入社者で活躍しています。 ■当社の特徴: 当社は建設業界においてトップクラスの技術力と経験値を持ち、常に最前線を走り続けています。社名に含まれる「プラント」という言葉は、建設業界での工場や製造設備関連の事を指しています。創業12年とまだまだ社歴は浅い中、日々培われた高度な技術力を強みに、プラント関連の配管工事を中心に、安全、安心な社会基盤整備や快適な環境づくりへ邁進をしております。これからも価値ある事業とサービスを社会に提供することで、安心して暮らせる持続可能な社会、環境づくりに貢献すると共に、社員の満足度の高い会社を目指します。さらに、社員一丸となって、当社の強みである「人間力(きめ細やかな施工管理能力)」に磨きをかけ、企業価値の向上に努めてまいります。 ■当社の取り組み: (1)社会・地域への貢献活動…大規模災害の発生においては、応急復旧の協力に自治体等と連携し、スピーディーな復旧活動を行える体制作りを構築しています。 (2)外国人技能実習制度…国際貢献を目的とした外国人技能実習制度を取り入れています。外国人を日本に招き、日本の技術を身に着ける手助けを行い、母国に帰国後、母国の発展に貢献できる人材を育てる事が目的です。 (3)環境への取り組み…「地球をやさしくする企業をめざす」という基本理念に基づき、環境の創造と保全を目的とした環境開発や技術の向上に取り組み、これらを通して地球環境に役立つことを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日出島建設
佐賀県杵島郡白石町福富
300万円~649万円
サブコン, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木施工管理(上下水道)
<再雇用制度あり>土木施工管理経験がある方歓迎◎残業10h程・基本土日祝休・公共工事100%※佐賀県◆エリアは佐賀市・杵藤地区がメイン◆土地造成や道路工事が中心◎ 公共工事をメインに、道路工事や河川・下水道などの土木工事を請け負う当社にて以下の業務を担当いただきます。 ■業務概要: ・施工管理業務(品質・工程・安全・原価管理) ・設計図の修正・作成 積算・見積は別途担当者がいるため業務には含まれません。 エリアとしては佐賀市・杵藤地区がメインです。 ■組織構成: 施工管理担当10名 ※作業員は基本的に外注にて依頼します ( 20代2名、30代2名、40代1名、50代2名、60代3名 ) ■事業概要: ・土木工事が売上全体の8割程度を占めており、公共工事100%で 土地造成/道路(メイン)/河川/下水道管埋没/海岸等が工事対象です。 ■工事内容: ・管工事 ・造園工事 ・解体工事 ・水道施設工事 ・とび/土工工事 ・しゅんせつ工事 ・舗装工事(アスファルト・コンクリート) ■有資格者: ・1級土木施工管理技士:9名 ・1級舗装施工管理技術者:4名 ・1級建設機械施工技士:3名 ■認証取得: ・ISO9001 ・エコアクション21 変更の範囲:会社の定める業務
振興電気株式会社
東京都品川区西五反田
不動前駅
サブコン 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気) 電気設備
〜施工管理経験者歓迎!内勤のみで残業ゼロ・土日祝休!創業87年を迎える老舗安定企業で、ワークライフバランスを整えて長く働きませんか?〜 【変更の範囲:会社の定める業務】 ◇こんなあなたへ◇ ・施工管理として現場で働いていたが、多忙すぎて自分の時間が取れない ・結婚や出産を機に、安定した休みと残業ゼロで働き方を整えたい ・外で働くのは疲れたので、内勤で長く就業できる会社を探したい ◇おすすめポイント◇ ★働き方★ 年休123日・残業ゼロ・転勤無し・住宅手当・退職金制度を筆頭に、充実した福利厚生制度を取り入れており、非常に働きやすい環境を整えております。 ★安定経営・大規模プロジェクトにも携われる★ 官公庁や大手建設業がおもな取引先であるため、経営は非常に安定!各地のランドマーク的建築物の工事実績が多数あります。スケールの大きな工事のサポートにも関われる! ◇お任せするお仕事◇ 現場で働く電気設備施工管理技士のサポート業務を行っていただきます。 本ポジションは、基本的にオフィスでのデスクワークのみです!現場担当者とやり取りをしながら進めていきます。 ※転勤はありませんが、現場事務所などでのデスクワークも将来的に行っていただく可能性があります。 具体的には・・・ ・施工計画書作成支援 ・施工要領書作成支援 ・施工図面作成支援 ・安全書類作成支援 ・資材数量拾いおよび発注支援 ・施工写真整理 ・見積書作成支援 ・請求書作成および受入れ支援 など ◇同社の魅力◇ ・定着率の高さ:社員を大切にする社風は勿論、年間休日123日、福利厚生の充実から、長期就業の方がほとんどです。 ・中途入社活躍中:同社では仕事ぶりを正当に評価するため、中途入社におけるハンデはありません。各部門を統括する管理職への道も開かれています。 ・住宅補助・退職金有り◎福利厚生充実です ・幅広い工事実績!マンションやオフィスビル、ホテル、展示場、庁舎、学校、店舗、交通機関など様々です。取引先は、ゼネコンなどの建設会社や官公庁。技術が高く評価され、多くの依頼をいただいています。 ・60歳以降も再雇用可能です 変更の範囲:本文参照
今別府産業株式会社
福岡県福岡市博多区井相田
400万円~549万円
サブコン 住宅設備・建材, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
法面保護・橋梁補修・防護柵・区画線工事など、暮らしに関わるインフラ整備業を展開する当社の土木施工管理技士として、橋・道路・ダム(水力発電)などの橋梁補修を中心にお任せいたします。 ■具体的な業務内容: ・施工管理、工事の進捗、工程管理 ・写真撮影、人事配置等 ■職務の特徴: ・現在は2名で業務を行っております。 ・扱う案件は、法人案件と区官庁などからの入札案件が半々程度です。 ■当社の特徴: 当社は1962年の創業以来、道路、港湾の土木資材、スレート建材の販売、法面保護工事、交通安全施設工事、等、公共関連工事を主として展開し地域の発展、安心、安全に微力ながら寄与してきました。現在は、太陽光発電システム事業、携帯電話販売事業と人々の暮らしに密着した生活関連事業にも積極的に取り組んでいます。2013年5月に鹿児島市新栄町に「太陽光の館」をオープンし、太陽光発電について身近に、楽しみながら、納得して選べる太陽光専門のショールームをオープンしました。 これからも、経営理念「環境(まち)創り、人財(ひと)創り」に基づいて、経営ビジョン「グッドカンパニー」の実現に向かい、事業領域「安全環境創造業」において、「YES.イマベップ」の精神で、より安全で快適な環境を創造していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社藤共工業
北海道紋別郡興部町以下に掲載がない場合
サブコン, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
【腰を据えて働きたい方/風通しの良い社風/マイカー通勤可/各種手当あり/単身寮あり】 ■仕事内容 土木工事における施工管理、現場代理人業務をお任せします。 当社で学びながら施工管理技士として一人前になり、将来的には大型案件を担当していただき、当社の将来を背負ってくれるような方をお待ちしています!【変更の範囲:会社の定める業務】 <具体的には> 工程設計、進捗確認、報告業務、設計書に基づいた事前調査、 近隣や協力業者との調整、関係各所への許可取り、書類作成など ■案件規模 工期:3ヶ月〜1年程度 案件金額:平均5,000万円程度 過去大きいものでは10億円を超えも。 案件数:一人1〜2件/年 ■案件実績 興部町国民健康保険病院建築主体工事 興部中学校建築主体工事 興部ふ化場ふ化室・養魚池新設工事 沙留地区水産業強化支援事業(鮮度保持施設等)建設工事 網走港異形ブロック製作工事 豊畑2号橋架替工事 ■組織構成 経験豊富なベテランから若手まで、幅広い人たちが在籍しており、 気さくに話しかけてくれるので、どんな年代の人でも馴染みやすい環境です。 ■当社で働く魅力! ★休みがきちんと取れる!メリハリある働き方。 雪の季節はできない工事も多く、GW頃から夏場は案件が集中しますが、冬場はローペースになるため、メリハリのある働き方ができます。 仕事後に家族や友人と、仕事終わりに楽しい時間を過ごすことも可能! ★家族ごと大事にしてくれる、あたたかい社風 有給休暇も取りやすい雰囲気で、平日に子どもの行事へ参加したり、子どもの予防接種に走っている社員もおります。 ★社内のコミュニケーションが取りやすく、助け合える! わからないことは聞けば丁寧に教えてもらえるので、 経験ある先輩から、知識やスキルを学びやすい環境です! 社内全体的に穏やかな雰囲気で、コミュニケーションは取りやすいてす。 変更の範囲:本文参照
杉山管工設備株式会社
神奈川県横浜市中区海岸通
550万円~899万円
サブコン, 設備施工管理(空調・衛生設備) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
〜転勤なし/65歳までの再雇用制度有で長期就業可能/中電工グループの安定基盤〜 ■求人詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 打ち合わせ〜完成までのプロジェクト管理をお任せします。 ・お取引先様との打ち合わせ ・日程、施工図、見積書の作成 ・協力会社と連携し、施工スタッフの手配 ・施工管理(工程、安全、品質、原価、環境の管理) ・その他(不備の確認、緊急対応等) ■入社後の流れ 主に支店長が業務の進め方を指導いたします。 現場を一人で任されるようになるまでの期間は、経験者で2ヵ月程度です。(個人差あり) ▼教育体制 ・親会社主催の研修。(有志) ・資格取得のための通信教育。(最後まで受講完了すれば費用半額負担) ・資格試験合格の場合、受験料全額負担。 ■業務の特徴: ・設備の定期的な取替えやリニューアルなどにも対応していただきます。 ・工期は数週間から2,3ヶ月程度で、規模は数十万円から500万円程度が多く、複数の工事を同時に行って頂きます。 ・現場は神奈川と都内が9割以上を占めており、千葉埼玉などの遠方の案件はほとんどございません。現場によっては直行直帰となります。 ・現場へパソコンを持ち運び、エクセルを使ってしっかりと勤怠管理をしています。 ・65歳までの再雇用制度もあり現在5名の60代社員が活躍中です。65歳以降も双方相談の上、70歳まで継続勤務が可能です(実績あり)。 ■施工実績 ・横浜国立大学 ・日産スタジアム ・箱根登山ホテル 大雄山 ・キヤノン 株式会社 ■組織構成 6名で構成されております。(職人3名。施工管理2名。事務員1名。) ■当社の特徴: ・2019年に創立65周年を迎え、2016年には経営基盤を今まで以上に強固なものにするべく、株式会社中電工のグループ会社となりました。 ・近年は技術革新が著しく、産業や社会のシステムが大きく変化しております。当社に求められる要求も、尚一層高度化、多様化してまいります。 ・省エネルギー化事業、水、空気のより良い環境作りなど、時代のニーズにお応えすべく「一隅を照らす」企業としての存在を目指し、社員の技術力をより一層高め、お客様のバリュー増大に貢献できる技術、サービスの向上に努めてまいります。 変更の範囲:本文参照
サンケン工業株式会社
大阪府堺市北区金岡町
白鷺駅
サブコン 住宅設備・建材, 工場ファシリティ・ユーティリティ(電気・空調衛生)
■具体的な業務: ・工場設備(酸、洗、排ガス、排水処理場他)の計画、設計、現場管理業務 (主に冷暖房設備工事・冷凍冷蔵設備工事・空調設備工事・給水給湯設備工事・ガス管配管工事・ダクト工事・浄化槽工事までの施工現場監理をお任せします) ・パソコンによる書類資料(エクセル・ワード)や図面 (AutoCad)の作成・修正作業があります ・顧客は法人・個人です。 ■その他特記事項: 休日工事、出張があります。 国家資格(施工管理士他)は賃金優遇します。 ■業務内容 ・冷暖房設備工事とはエアコンの取り付けや移設を行う管工事のことです。コンセント移設、切り替え、内外接続線の壁への固定など。 ・冷凍冷蔵設備工事とは冷蔵庫、冷蔵ショーケースなどを設置する管工事のことです。店舗、オフィス、病院などへの施行が多いものの、一般家庭のニーズもあります。 ・空調設備工事とは、空気の温度、湿度、空気清浄などの室内環境を調節する空気調和を行う機械を取り付ける管工事のことです ・給水給湯設備工事は給水設備や給湯設備を設置する管工事のことです ・ガス管配管工事とはガス管を配置して、家庭や店舗でガスを使えるようにする管工事のことです。ガスにはプロパンガスと都市ガスがあります。 ・ダクト工事とはダクトを取り付ける管工事のことです。ダクトとは気体を運ぶ管のことですが、天井裏などに設置されるため、普段はあまり目にする機会はありません。しかし、空調、換気、排煙などによって空気の流れを作り、快適な住環境を守るのに欠かせないものです ・浄化槽とは水洗トイレからの汚水、台所排水、洗濯排水、浴室排水などを浄化して河川に放流する設備です。東京を含め、現在でも下水道の通っていないエリアは各所に存在しています。そのような場所では浄化槽を設置するように浄化槽法で定められています。浄化槽工事とは、そのような浄化槽を設置する管工事のことです
株式会社総合技建コンサルタント
香川県仲多度郡琴平町上櫛梨
サブコン 土地活用, 土木設計・測量(トンネル・道路・造成) 土木設計・測量(ダム・河川・港湾)
■概要: 当社は、地元香川県を中心に、道路、河川、橋梁等、公共土木施設の調査、測量、設計を行っています。 小規模ながら、創業以来着実に成長を続けており、業界内でもいち早くICT対応に取組み、ドローンによる最新のレーザー測量を導入するなど、さらなる飛躍が期待されます。今回は、設計・測量技術者のメンバークラスを新たに迎え入れたいと考えておりますので、香川県に腰を据えて働いていきたい方は、是非ご応募ください。 ■業務内容: 設計・測量技術者として、道路、河川、橋梁等の公共土木施設の調査、測量、設計をお任せします。 基本的に日帰りが可能なエリアを担当しますが、稀に2泊3日程度の出張が生じる場合もあります。 業務カテゴリーごとにチーム制をとっていますが、状況を勘案しながらチーム編成の見直しや異動を実施し、最終的には幅広く様々な案件に対応できるよう経験を積んでいただきたいと考えています。 ■業務の特徴: ・業務上、社用車(普通車もしくは箱バン車)を使用していただきます。 ・公共事業を主体としており、今後においても安定した成長が期待できます。 ・社会貢献につながる業務内容で、成果品が公共施設として形に残るため、やりがいを感じられます。 ・資格をお持ちでない場合は、資格取得のサポートを行います。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社関電工
東京都
500万円~899万円
ゼネコン サブコン, 設計監理 設計(電気・計装)
〜東京電力Gの総合設備企業/首都圏実績NO.1/超高層ビルや巨大建造物の電気設備工事の計画からメンテナンス・電力事業・情報通信事業等、幅広く展開/平均勤続19年以上/土日祝休み〜 生産設備やプラント施設などにおいて、設備が高度な機能を発揮し、且つ、運転・管理の省力化、省エネルギー化、生産性向上、及び品質・安全の確保・向上を実現させるための制御システムの設計〜現地調整を担当して頂きます。 ■業務内容: ・制御盤設計(動力回路、制御回路設計など) ・制御ソフト設計(主にPLCプログラム、タッチパネルプログラムの設計、実装、現地試運転調整) ・受変電盤の設計補助 ■業務の特徴: 化学・食品プラント、上下水処理場、環境プラント、発電所などの多様な物件を手がけることが出来ます。具体的には、圧力計・流量計などの計測機器やバルブなどの制御装置、それらをつなぐ配線・配管、制御システムに至る全体を担当する事で、設計から施工、試運転まで一連の業務を担っていただきます。また、入社2〜3年は、社内のルールや当社の仕事のスタイルを学んでいただく期間と考えております。じっくり腰を据えて仕事に取り組んでいただける環境です。 ■就業環境: 各業界のトップクラスのお客様とのお取引が多く、今までの経験を活かしながら能力、スキルを高めていく事ができる職場です。 ■当社の特徴: 【様々なインフラを支える総合設備企業◇東京タワー・渋谷ヒカリエなど】 スカイツリーや新国立競技場等様々な設計・施工からリニューアル、電力供給、情報通信網の整備まで手掛けている当社は首都圏を中心に社会を支える“100年企業へ”を掲げ、過去最高益を更新している総合設備企業です。大規模再開発や大型施設など国の象徴となるようなプロジェクトに加え、再エネ工事、データセンターなど今後需要が拡大する事業にも幅広く携われることが可能です。また、今後は関西エリアも強化し、2025年の万博開催も手掛ける予定です。 自社で研究開発も行っており、ITを活用した現場支援システムの開発や、先進技術「MR(複合現実)」を活用したメンテナンス技術の開発等、技術開発の強化に取り組んでおり、研究開発費は、14億2800万円と新しい技術の開発に力を入れています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社山田事業所
愛知県名古屋市西区宝地町
500万円~699万円
サブコン 建設コンサルタント, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
建築・土木工事において、重機土工事を中心に工事・施工を行う当社において以下の業務を担当していただきます。 ■職務内容: 株式会社パッシブホーム名古屋の経営統括担当(部長候補) 同社関連会社の株式会社パッシブホーム名古屋の営業を再開することになりましたので、その会社の中心的立場として経営統括・営業をお任せしたいと思います。 <具体的な業務> ・戸建て住宅をメインとした『built-in空調システム』の案件獲得のための営業を担当していただきます(ノルマなし) └ 営業担当:現在、パッシブホーム名古屋は休眠中の会社であるため、今回採用の方を中心としつつ、株式会社山田事業所のグループ会社各社の営業担当がこちらの営業を並行で行うことでサポートいたします。 ・積算・見積や施工・設計など、現在、別部署で代行している業務をパッシブホーム名古屋へ統合、管理を行います。 ・今後の経営に関する企画、株式会社山田事業所との連携業務 ・そのほか、事業所の各種運営業務 ■組織構成:株式会社山田事業所のグループ会社各社の経営層が役員を兼任します。 ※直属の部下となるようなメンバーは現在所属しておりません。 【株式会社パッシブホーム名古屋について】 北海道に本社を置く、パッシブホームの特許工法である「パッシブ工法」を高温多湿地域でも対応できるように、また新築住宅はもちろん、マンション、リノベーション工事にも対応できるようにbuilt-in空調システムを新たに開発しました。 『WELL T&M』(Well control of Temperature and Moisture)の概念を商品化してハウスメーカーや一般顧客に販売していきます。 ※設立:2016年3月 ※資本金:350万円 本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 <参考URL>https://www.chisou.go.jp/tiiki/jinzai_matching/index.html 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社リューワ建設
秋田県秋田市牛島
300万円~399万円
サブコン, 建築施工管理(木造) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
〜主任・係長クラスでのご採用/転勤無し/残業10時間前後/福利厚生充実◎/秋田市を中心にお任せ/夜勤や泊りがけでの出張はほぼ無し/マイカー通勤可・従業員専用駐車場完備〜 ■職務内容:当社の主任・係長クラスを想定した施工管理者(土木or建築)として従事いただきます。土木は道路・下水道・橋梁補修工事等の案件・建築は一般住宅・工場の案件をメインでお任せします。担当エリアは秋田市内を中心にご担当いただくので、泊りがけでの出張はほぼありません。また、夜勤もほぼ発生しません。(直近10年発生していません)案件によっては直行直帰も可能です。 将来的には次世代の現場責任者職を目指すことができます。 ■組織構成: 配属部署には4名が在籍しており、土木2名(40代1名・50代1名)・建築2名(30代1名40代1名)の内訳です。 ■当社について: 当社は設立から30年以上の実績があり、元請工事の受注も増加し、公共工事を中心に受注しております。 土木工事、建築工事バランスよく受注しております。 変更の範囲:会社の定める業務
■概要: 当社は、地元香川県を中心に、道路、河川、橋梁等、公共土木施設の調査、測量、設計を行っています。 小規模ながら、創業以来着実に成長を続けており、業界内でもいち早くICT対応に取組み、ドローンによる最新のレーザー測量を導入するなど、さらなる飛躍が期待されます。今回は、設計・測量技術者のリーダーを新たに迎え入れたいと考えておりますので、香川県に腰を据えて働いていきたい方は、是非ご応募ください。 ■業務内容: 測量・設計技術者のリーダーとしてご活躍いただきます。お任せする業務としては、物件の全体の工程やメンバーの管理、マネジメントをご担当いただきたいと考えております。 具体的な案件は道路、河川、橋梁等の公共土木施設の調査、測量、設計となります。※年間約10件程度の案件をご担当いただく予定です。 また、必要に応じて顧客との折衝や外注先との調整業務もお任せします。 ■業務の特徴: ・業務上、社用車(普通車もしくは箱バン車)を使用していただきます。 ・公共事業を主体としており、今後においても安定した成長が期待できます。 ・社会貢献につながる業務内容で、成果品が公共施設として形に残るため、やりがいを感じられます。 ・資格をお持ちでない場合は、資格取得のサポートを行います。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社新興電気
北海道苫小牧市新開町
350万円~399万円
サブコン, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
■仕事内容: ・官公庁・民間工事の電気工事の現場代理人業務を担当していただき、予算、安全、品質および工期など電気設備工事を竣工までマネジメントする業務を行います。 ※新しい施設だけでなく、既存施設のリニューアル・増改築する場合も用途に合わせて施工を行っています。太陽光・風力発電等の企画、提案も行っており、導入後も継続的なアフターフォローを提供しております。 ■職務詳細: (1)発注者と工事の打合せを行ったり、建築・土木などの他業種と工事進捗状況に合わせて打合せを行っていただきます。 (2)工事進捗状況に合わせて資材の発注者や作業者への作業指示を行い、工事進捗の管理を行っていただきます。 (3)発注者の要望や建築・土木などの他業種との兼ね合いを考え施工図を作成していただきます。 (4)施工中は施工写真撮影や自主検査など行い、自社の施工が規程に沿ったものだと確認出来るような証拠を作成します。 (5)工事完了後は、発注者の検査を受け工事引き渡しになります。 ■配属部署: ・内線部門30名(現場代理人8名/電気工事士20名/事務2名)が所属しております。 ■当社について: ・当社は時代に即した感性と技術で 地域の快適環境の創造を目指します。クリーンエネルギーの安定供給は勿論、光通信ケーブルを初めとする情報通信網の構築を通じて、快適な生活環境を提案するエキスパートです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社金長設備工業
茨城県東茨城郡城里町下圷
〜◎未経験の方はアシスタントから!/出張なし/大手企業とのお取引実績あり/業績安定◎〜 冷暖房・空調・衛生・給排水設備などの管工事を主軸に事業展開する同社にて、施工管理をお任せ致します。未経験はまずは先輩のアシスタントとして、資材の発注や資料作成など簡単な業務からスタート。少しずつ現場に慣れていき、同時に施工管理技士の資格取得を目指しましょう。そのための講習会参加費会社負担!手に職を付けたい方は是非応募ください。 ■現場監督・施工管理とは? 工事が安全に、納期内に順調に進むよう「まとめ役」として指示出しや管理業務を行う役割を担います。多くの建設業界、会社で必要とされており、引く手あまたの職業です! ・工程管理…作業の進め方や人員体制を管理 ・品質管理…図面や仕様書に沿った工事ができているかチェック ・安全管理…みんなが安全に作業できる環境/体制を整備 ・協力業者への指示出し…実作業は協力業者の職人さんが行います ■担当頂く現場の特徴: <案件>民間、公共施設の給排水、空調設備工事が中心。改修工事よりも新設工事の方が割合としては多いです。 <担当エリア>茨城県内中心ですので、出張等は発生いたしません。 <就業環境>月の残業平均は30時間程度。特段少ない訳ではないですが、夜勤発生もほぼ無くプライベートも充実できる環境です。 ■同社の特徴: 1981年設立以来、管工事を中心に幅広い土木工事事業を手掛けて参りました。案件としては公共工事が2割、大手顧客を始めとする民間が8割となっており業績は安定。顧客とのコミュニケーション、関係構築を大切に、質の高いサービスを提供出来るよう精進して参ります。 変更の範囲:会社の定める業務
ゼネコン サブコン, 設備施工管理(電気) 施工管理(電気・計装)
〜東京電力Gの総合設備企業/首都圏実績NO.1/超高層ビルや巨大建造物の電気設備工事の計画からメンテナンス・電力事業・情報通信事業等、幅広く展開/平均勤続19年以上/土日祝休み〜 工場やプラント設備の調査〜メンテナンスまで一貫してサポートしている設備計装事業において、計装システムの施工管理・積算業務をご担当いただきます。計装とは、生産設備やプラント施設などにおいて運転管理する一連のシステムのことを指します。設備が高度な機能を発揮し、且つ、運転管理の省力化、省エネ化、生産性向上、品質や安全性の確保・向上を実現させるため、計測機器や制御機器、監視装置を計画・装備しています。 ■業務の特徴: 化学・食品プラント、上下水処理場、環境プラント、発電所などの多様な物件を手がけることが出来ます。具体的には、圧力計・流量計などの計測機器やバルブなどの制御装置、それらをつなぐ配線・配管、制御システムに至る全体を担当する事で、設計から施工、試運転まで一連の業務を担っていただきます。また、入社2〜3年は、社内のルールや当社の仕事のスタイルを学んでいただく期間と考えております。じっくり腰を据えて仕事に取り組んでいただける環境です。 ■就業環境: 各業界のトップクラスのお客様とのお取引が多く、今までの経験を活かしながら能力、スキルを高めていく事ができる職場です。 ■当社の特徴: 【様々なインフラを支える総合設備企業◇東京タワー・渋谷ヒカリエなど】 スカイツリーや新国立競技場等様々な設計・施工からリニューアル、電力供給、情報通信網の整備まで手掛けている当社は首都圏を中心に社会を支える“100年企業へ”を掲げ、過去最高益を更新している総合設備企業です。大規模再開発や大型施設など国の象徴となるようなプロジェクトに加え、再エネ工事、データセンターなど今後需要が拡大する事業にも幅広く携われることが可能です。また、今後は関西エリアも強化し、2025年の万博開催も手掛ける予定です。 自社で研究開発も行っており、ITを活用した現場支援システムの開発や、先進技術「MR(複合現実)」を活用したメンテナンス技術の開発等、技術開発の強化に取り組んでおり、研究開発費は、14億2800万円と新しい技術の開発に力を入れています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社高島建築設計
北海道札幌市南区川沿二条
300万円~899万円
設計事務所 サブコン, 構造設計 製図・CADオペレーター(建設)
【希少ポジション/重量鉄骨設計/創業30年以上/残業・出張ほぼなく落ち着いて長期就業を目指せる働ける環境です】 ■業務内容: 建築生産設計の重量鉄骨施工図および現寸図作成業務をご担当いただきます。基本的には自社オフィスで作業を行います。 プロジェクト担当者と数名〜数十名がチームとなってプロジェクトを進めます。(鉄骨施工図・現寸・鉄骨積算・CAD・BIM) 業務上のコミュニケーションは、殆どがオンライン(Teams、Skypeなど)、メールが基本になっております。また、ベトナム、中国にグループ会社、中国に協力企業2社があり 常時40〜50名が弊社の仕事に関わっており、主なCAD作業は海外グループ会社、協力企業にアウトソースしています。 高島建築設計では図面全体として取り纏めていくので、海外グループ会社、協力会社の作業マネジメント管理、及び複雑な設計部の読み解きや質疑、客先打合せ、チェックなどの設計業務がメインです。海外チームとのやり取りは日本語ですので行っています。 ■職務の特徴: ・PJ期間:1〜2年のプロジェクトが中心となります。 ・対象案件:商業施設、アミューズメント施設、大型ビル、公共施設、工場、病院など ■働き方: 現在残業はほとんどなく、平均残業時間が月10時間未満です。 会社として残業を減らす取り組みを行いながら、効率よくスキルアップし会社の業績も向上できるよう取り組んでいます。 小さな子供がいる社員も多く家庭と仕事を両立できる働き方を推進しています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ