282 件
株式会社EPファーマライン
東京都
-
450万円~599万円
CRO CSO, 医療機器営業 その他医療系営業
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【豊富なキャリアパスと手厚いフォロー体制が魅力/メーカー転籍実績多数/大手内資系メーカーのPJT】 ■今回のPJTについて: 内資系最大手でグローバルでもトッププレイヤーとして位置づけられる医療機器メーカーへの配属となります。今回のプロジェクトでは研修を受けたのち、主に病棟のベッドサイド・手術室で使用する消耗品や医療機器を医療従事者向けに営業していただきます。 ■職務内容: 一定期間の配属前研修を受けたのち、当社の取引先企業(医療機器メーカー)の営業部にコントラクト医療機器営業担当者として配属され、その企業の名刺をもって営業活動を行っていただきます。同社は医療機器CSO事業のリーディングカンパニーであり、常に数十のプロジェクトに社員が参加しています。※雇用元はEPファーマライン正社員登用 ■当社で働く魅力: ・充実した研修や配属後のフォロー制度 まずは、1~2週間同社にて基本的な研修を行います。そこでは、専門用語や病院特有のマナー、医療営業としての数字の作り方等々、配属先に合わせた基礎研修を行います。その後、メーカーでの製品研修を行った後、OJTにて現場配属となります。配属後も、同社のベテランのプロジェクトマネージャーがあなたの毎日の営業活動をフォローするため、わからないことは何でも相談することが可能です。 ・豊富なキャリアパス プロジェクト先への転籍のチャンスや、ご志向にあわせた別のプロジェクトへのチャレンジも可能です。プロジェクト期間終了後には、プロジェクト先のメーカーへ転籍する方や、医療業界での営業スキルを伸ばすべく、プロジェクトを変更してさらなるチャレンジをする方など、プロフェッショナル、ゼネラリスト双方を目指す環境が整っています。現状9割近い方が、プロジェクト先への転籍や別プロジェクトへの再チャレンジをされています。
東京都豊島区西池袋
400万円~599万円
CRO CSO, 医療機器営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【大手医療機器メーカーの案件多数・転籍実績多数/未経験から医療機器メーカーでキャリア形成をしたい方におススメ】 ■概要: 入社後は配属前研修を受けたのち、当社クライアントである医療機器メーカーへ配属され、その企業の名刺をもって営業活動を行っていただきます。※雇用元はEPファーマライン正社員雇用 カテーテル、検査機器、電子カルテ、中には医療系Saas製品など幅広いアサイン先の中から面談を積み重ね、あなたの希望するキャリアや働き方、勤務場所に最も適したご提案をさせていただきます。 少しでも医療業界でキャリア形成したい!というお気持ちのある方はカジュアル面談からの参加でも構いませんので一度ご応募ください! ■優良案件多数◎ 他では見かけないような大手メーカーの案件や最先端製品の案件を保有しています。また、原則的に一時的な補充要員としてではなく将来的なメーカーへの転籍(メーカー雇用への切り替え)も視野に入れた内容でPJを受諾しています。これを可能にしている背景としては、他社CSOに比べて、比較的少数規模を保って運営を行っているからこそプロジェクトマネージャーの目が行き届く環境を整えることができ、顧客からの信頼が厚いためです。 ■入社後も強力なバックアップを受けられます! CSOは本部のバックアップ体制が何より重要です。1人のプロジェクトマネージャーが管理する営業は約20名程度であり、相談事があればいつでも連絡できる距離感です。1〜2カ月に一度の面談も実施しており、日々の業務だけでなく中長期的な視点での相談も可能です。また、クライアント・社内評価に基いた明確な評価制度により、キャリアや年収アップに向けた目標を定めやすい環境です。 ■基本的に稼働率は100%! 常時、待機期間が発生することが無いよう隙間なくアサインをしています。これも比較的少数規模に抑えて運営を行っているからこそ実現ができていることであり、強みの部分です。 ■数字で見るEPファーマライン(2023年10月時点): ・従業員数1500名以上/入社3年以内の離職率6% ・男女比4:6 ・有給取得率70% ・産休産後休暇取得率100%/育休復帰率95% ・医療系有資格者:約950名在籍
サイネオス・ヘルス・ジャパン株式会社
青森県
500万円~699万円
CRO CSO, 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内) 医療機器営業
【丁寧な導入研修あり/志向性に応じた様々なキャリアパス有/大手メーカーへ転籍の可能性もあり/専門性が身につく医療機器営業】 医療機器の提案営業をご担当頂きます。ドクターや医療従事者などの医療関係者へ製品の提案を行い、その先にいる患者様のQOL(クオリティオブライフ)の回復を目指します。 ■キャリアパス 自身の志向性、働き方に応じて様々なキャリアパスがあります。1つの領域を極める、複数のプロジェクトに参画し経験を広げる、同社のプロジェクトマネージャーを目指す、リクルートやトレーニングの部署に異動するなど、自身の努力次第で様々な可能性があります。 ■メーカー転籍のキャリアパス プロジェクトによってはメーカーへ転籍の打診を受けることがあり、7割程の社員が実際に転籍打診を受けております。オファーを辞退し別のプロジェクトに進むことも可能ですので、幅広いキャリアパスがあります。 ■プロジェクトについて 希望しない領域や製品があればご希望に沿ってPJを検討致します。例えば、緊急対応がない製品が良いなどのご希望ございましたら面接時にお申し出ください。 ■CSOとは 製薬企業や医療機器メーカーに自社の社員を派遣し、メーカーのプロジェクトの成功支援を行う企業の総称です。 ■同社(CSO)で働くメリット 1.同社に所属し、各メーカーのプロジェクトに参画することで幅広い領域の経験を積むことができるので、マルチな知識や経験を得ることができます。それにより自身の可能性を大きく伸ばすことができます。 2.キャリアパスが多数あるだけでなく、早期にキャリアを積むことができます。 3.志向性と環境に応じてキャリアチェンジが可能です。定期的な面談を通じて、その時々の志向性や状況に応じて相談ベースでプロジェクトを提示しますので、フレキシブルにキャリアを形成することが可能です。 ◆◇◆LINEの企業アカウントを登録いただくと、沿革・事業内容・先輩社員インタビュー等が閲覧可能です。 https://liff.line.me/1655046877-Gm8rqdqY/landing?follow=%40124wcdmz&lp=SS7pcT&liff_id=1655046877-Gm8rqdqY
MIフォース株式会社
北海道
500万円~899万円
CSO, MR その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【オンコロジー領域未経験から挑戦可能・手厚い研修体制でキャリアアップを目指したい方へ/先行採用】 ■職務内容/入社後の流れ: オンコロジー領域専任又はオンコロジー領域製剤を取り扱うプロジェクトでのMRとしてご活躍いただきます。入社後は下記のような流れで進みます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 (1)入社後、e-ラーニングなどで約2カ月の弊社オンコロジー研修を受講 (2)研修修了時、社内認定の試験を受験 (3)試験合格者はオンコロジー領域のプロジェクト配属、不合格の場合、他プロジェクトへの配属を予定 ※他プロジェクトへ配属となった方も継続的にオンコロジーの研修、学習をおこない、将来オンコロジーMRを目指すことが可能です。 【当社の特徴】 ■新薬メーカーのプロジェクトにアサイン(配属) 領域、勤務地に関してはお気軽にご相談ください。外資、内資問わず多くの魅力的なプロジェクトを案件としていただいております。 ■適切な人数規模を保った運営方針: 適切なフォローを実施するために約300人のMR数を保って運営しており、プロジェクト終了の数か月前から面談を実施しているため、隙間なくアサインすることができますのでMRの成長機会を奪うことは決してございません。適切なフォローが顧客である製薬企業からの満足にもつながり、業界内でも評価されています。 ■大手製薬企業でも採用される研修コンテンツと手厚い教育体制: 特定の製剤を持たないCSOだからこそ、当社の教育サポートは単なる知識の提供だけでなく、MRとしての現場力を培うことに比重を置いております。 オンコロジー領域等の知識を提供するe-learningはもちろん、専門領域のKOLへの営業ロールプレイングの機会もあり、生き残るMRとしての営業スキルを身に着けることが可能です。また、一部では当社の研修内容が大手製薬企業所属MR教育にも使用されております。
アポプラスステーション株式会社
CRO CSO, MR 医療機器営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【東証プライムのクオールG/入社後3か月の座学・スキル研修あり/年収UPが目指せる/選考前にカジュアル面談・職種説明会実施可!】 ■MRとは 医薬品を販売するにあたり、医師に医薬品の効果、効能、副作用を情報提供することがミッションです。医薬品は「どういう成分で、どういう効果があって、誰に使うと良いのか」といったことが付加されて、効果的に使うことができます。医師により求める情報は異なるため、相手のニーズを汲み取り要点を押さえて伝える提案力が身につきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■入社後の流れ・研修制度 MR資格取得に向けて手厚いフォロー体制を築いています。 入社後3か月は医薬品や医療業界、営業方法についての知識を身に着けて頂くための研修を受けていただきます。当社の研修はすべて自社でまかなっており、MRになるための体系化された研修となっております。また、現場配属後も月1回以上の面談を設けており、成果を出すためのフォロー体制を整えております。 ■MRの魅力 (1)専門性の高さ:商談相手は医師、扱う製品は命に係わる医薬品のため、高度な知識・提案力が身に付きます。 (2)安定性:どんな人にとっても必要不可欠な医療業界は、景気の影響に左右されにくく、安定した売り上げを誇っています。 (3)社会貢献度の高さ:自身の売上・営業活動が患者さんのQOLの向上や病気から救うことに繋がるため、やりがいをもって営業活動を行えます。 ■1日の仕事の流れ ※基本直行直帰 【朝】医薬品卸を訪問。ターゲットや競合情報のリサーチ 【午前】内勤(訪問準備など) 【午後】担当医療機関訪問や医療従事者向けの製品説明会 ■同社の特徴 1)業界最大級の契約メーカー数:多くの製薬メーカーと契約をしているため常に多くのプロジェクトが同時進行しています 2)経営母体の安定性:東証プライムに上場以来10期連続で増収中のクオールグループに属しており、同グループの2大事業の内の一つであるBPO受託事業を担っています 3)頑張りは適切に評価:営業結果に応じた評価制度が整っており、頑張り次第では大幅な年収UPも目指せます ※社員の年収例 年収598万円(日当+住宅手当含む)/27歳(未経験からの入社3年目) 年収484万円(日当+住宅手当含む)/25歳(未経験からの入社1年目) 変更の範囲:本文参照
石川県
500万円~599万円
■今回のPJTについて: 日本の医療に欠かせない大手内資系企業になります。当該メーカーの製品が導入されていない病院を探すことは困難なほどの圧倒的な認知度を誇ります。【変更の範囲:会社の定める業務】 取り扱い製品はベッドサイドで使用するシリンジポンプや静脈内留置針、薬剤移送システムなどの医療機器や薬事法上医薬品に分類されている噴霧式癒着防止剤です。 既存施設の担当がメインで、施設の新規開拓はほぼありません。取り扱い可能な製品が非常に多いため、営業先となるステークホルダーも多岐にわたります。特に、感染管理に関わる認定・専門資格をお持ちの看護師や委員会に参加されているコメディカルスタッフは重要な営業先となります。取扱製品が多いこともあり、地域のKOLに営業所で勉強会・講演会を開いてもらうなど会社として地域のドクターを育てつつ、自身も成成していくことが求められます。 ■職務内容: 一定期間の配属前研修を受けたのち、当社の取引先企業(医療機器メーカー)の営業部にコントラクト医療機器営業担当者として配属され、その企業の名刺をもって営業活動を行っていただきます。同社は医療機器CSO事業のリーディングカンパニーであり、常に数十のプロジェクトに社員が参加しています。※雇用元はEPファーマライン正社員登用 ■当社で働く魅力: ・豊富なキャリアパス プロジェクト先への転籍のチャンスや、ご志向にあわせた別のプロジェクトへのチャレンジも可能です。プロジェクト期間終了後には、プロジェクト先のメーカーへ転籍する方や、医療業界での営業スキルを伸ばすべく、プロジェクトを変更してさらなるチャレンジをする方など、プロフェッショナル、ゼネラリスト双方を目指す環境が整っています。現状9割近い方が、プロジェクト先への転籍や別プロジェクトへの再チャレンジをされています 変更の範囲:本文参照
フラームジャパン株式会社
埼玉県
400万円~899万円
CSO その他専門コンサルティング, MR その他医療系営業
学歴不問
【MR経験者/領域未経験歓迎/勤務地固定可/転勤なし/ブランク・資格有無問いません】 ■職務変更の範囲:会社の定める職務 ■業務内容: ダイバーシティマネジメントに関わるコンサルティング企業である同社にて、MR業務全般(新薬投入時の営業サポート等)を担当します。 ・新薬投入時のプロモーション ・既存品の市場拡大 ・病院市場攻略 等 ※各製薬企業の戦略にしたがい、上記の業務に取り組み、しっかりとクライアントとの信頼関係を築いていきます。 ■業務の特徴: ・医療機関を訪問して医師、薬剤師に副作用情報の収集を行い、また課題解決するための医薬品情報の提供等を行います。プロジェクトに入社後配属され、担当の製薬企業製品を取り扱います。 ・埼玉県内の担当MRとして、オンコロジー領域のプロジェクトへジョインいただく予定となります。転勤は発生せず勤務地固定いただくことも可能でございます。 ■キャリアパス: MRとしての経験を積んだ後のキャリアパスとしましては、「別のプロジェクトに参加して、幅広く経験値を高める」「プロジェクト配属先の企業に正社員MRとして入社し、キャリアアップ」等、さまざまなキャリアの選択肢が用意されています。 ■同社の未来: 同社では、女性が生き生きと活躍でき、働く女性のライフスタイルを応援しています。普通に転職活動をしているだけでは見つからない、隠れた魅力を見出し、その魅了を欲している企業とのマッチングを行なっているため、転職の幅を広げることができます。同社の名前の由来であるFlamme「情熱」、そしてロゴマークである四葉のクローバー「新芽、若い情熱、幸せを届ける」にもあるように、情熱を持って皆様(新芽)が活躍できる場をリサーチし、新たなステージで活躍できるよう全力でマッチングします。女性の働き方などを企業・働き手と共に作っていけるよう常に努力をしていきます。
350万円~549万円
CRO CSO, 商品企画・サービス企画 事業企画・新規事業開発
★企画業務や医療業界未経験でもOK!営業職の経験をお持ちの方であれば商材問わず挑戦可能(前職は営業経験があるメンバーがほとんどです!)★ ■業務内容: 医療に特化したアウトソーシング事業を展開し、業界トップクラスのシェアを誇る当社では、医療業界のパラダイムシフトを想定した新たなサービスの企画・創出にチャレンジしています。 当部署では、新規事業の企画や予実管理をはじめ、事業部隊の支援・広報活動・インナーマーケティングまで幅広い業務を担当している部門です。医療業界、企画業務未経験の方も歓迎します。 ■業務内容詳細: ・事業支援:予実管理、市場調査/分析、新規ビジネス/サービスの調査・開発/推進 など ・営業支援:各種資材作成(会社案内・事業案内など)、ノベルティ作成/管理、契約書管理 など ・ブランディング:会社主催セミナー企画・運営、SNS運用(facebook、Instagram、Youtube)、インナーマーケティング など ・社内向け広報:社内イベントの企画・運営、社内報作成/発行 など ■組織について: 20代・30代がメインで、皆で活発に意見を出し合いながら業務を進めていくことも多いので、風通しの良い環境です。前職は営業経験があるメンバーがほとんどであり、様々な業種の営業経験を活かしながら活躍しています。 ■数字で見るEPファーマライン(2023年10月時点): ・従業員数1500名以上/入社3年以内の離職率6% ・男女比4:6 ・有給取得率70% ・産休産後休暇取得率100%/育休復帰率95% ・医療系有資格者:約1,030名在籍
エムスリーマーケティング株式会社
450万円~799万円
CSO, MR 医療機器営業
【m3.comやMy MR君などのプラットフォームを抱えるグループならではの「IT特化型」と「先発品特化」で独自の専門性/勤務地は原則ブロックごとの配属が可能】 製薬企業向けのマーケティング/販促事業を展開する当社にて、リモートMRを募集致します。 【仕事内容】 入社後、クライアントである製薬企業でのMR活動に従事いただきます。 医療施設を訪問し活動するMRとは異なり、電話やメールやWEB会議システムを利用して、 ドクターを始め医療従事者に対して医薬品の品質・有効性・安全性などに関する情報の提供、収集、伝達を行う内勤でのMR活動となります。 【教育研修】 製品教育、継続研修はもちろんのこと、オンコロジー領域専門研修、地域包括ケア研修、 ビジネススキル研修、IT研修(エクセル、myMR君)等特徴的な研修を受講頂けます。 【当社について】 当社はエムスリーグループのであり、現在はCSO事業とメディカルマーケター事業の2つの事業を柱にビジネスを展開しています。 【当社CSO事業の特徴】 ■先発品特化型 先発品をメインで扱うPJTのみを受注しているため、基本的には入社後2ndPJT以降も先発品の経験を積み、MRとして専門性を磨くことが出来ます。 ■IT特化型 PJTによってリモートMRという形態があることはもちろん、それに向けた研修も充実しています。 例えば、効果的なリモートディテールの研修は全員受講頂くことが出来、そのほかにもmyMR君などのシステムを戦略的に活用する方法についても、研修を実施しています。
350万円~499万円
CRO CSO, 学術・DI 薬剤師・管理薬剤師
【9時〜18時の間で最低4時間勤務から!どの時間帯でもOKです!入社から3年以内に正社員登用予定】 薬剤師資格を活かして、製薬企業の電話窓口担当者としてご活躍いただきます。 子育てなどで今は時短で働きたいけど、正社員も目指したいという方におススメです! <働き方> ・勤務日:月〜金曜日(土日祝休)※週5勤務必須 ・勤務時間:9時〜18時の間で最低4時間以上(勤務時間帯は自由です) ・勤務場所:池袋駅から地下直結のオフィス <業務内容> 製薬企業の電話窓口担当者として、問い合わせ対応をお任せします。 3名〜20名程度で1チームとなり、主に医療従事者(薬剤師、医師など)からの問い合わせに対応する仕事です。医薬品の適正利用の推進がミッションとなります。 〜具体的な問い合わせ例〜 ・医薬品の服用や保管方法について ・使用期限の確認 ・効果・副作用について 等 ※マニュアルやQ&Aなどを参照し、正確な情報を提供していただきます。問い合わせへの対応件数は、1時間あたり概ね2〜3件程度です。 対応後は、問い合わせ内容や回答内容をシステムへインプットし、対応記録を作成します。 <充実した研修制度> 入社後は、まず導入研修からスタートします。 学ぶ内容は、医薬品に関する知識や電話対応するために必要な基礎研修やロールプレイングなども実施します。 その後、現場配属され、問い合わせ対応に出られるようになるまで、専門的な研修を受けることができます。また、e-ラーニングなど、継続して学べる環境を整えています。 ★最初は、先輩社員が一緒に電話対応を聞いてくれるなど、現場配属後も慣れるまでしっかりサポートしています!90%以上の社員が、業務未経験で入社、活躍しております。 <キャリアパス> ・入社後3年までにフルタイム勤務、正社員雇用となります。 ・正社員登用後、育児時短制度があります。病児保育補助制度もあり、その他正社員登用後の育児補助制度も活用いただけます。 <数字で見るEPファーマライン(2023年4月時点)> ・従業員数1500名以上 ・男女比4:6 ・有給取得率70% ・産休産後休暇取得率100%/育休復帰率95% ・医療系有資格者:950名以上在籍
滋賀県
【大手医療機器メーカーの案件多数・転籍実績多数/未経験から医療機器メーカーでキャリア形成をしたい方におススメ】 ■概要: 入社後は配属前研修を受けたのち、当社クライアントである医療機器メーカーへ配属され、その企業の名刺をもって営業活動を行っていただきます。※雇用元はEPファーマライン正社員雇用 カテーテル、検査機器、電子カルテ、中には医療系Saas製品など幅広いアサイン先の中から面談を積み重ね、あなたの希望するキャリアや働き方、勤務場所に最も適したご提案をさせていただきます。 少しでも医療業界でキャリア形成したい!というお気持ちのある方はカジュアル面談からの参加でも構いませんので一度ご応募ください! ■優良案件多数◎ 他では見かけないような大手メーカーの案件や最先端製品の案件を保有しています。また、原則的に一時的な補充要員としてではなく将来的なメーカーへの転籍(メーカー雇用への切り替え)も視野に入れた内容でPJを受諾しています。これを可能にしている背景としては、他社CSOに比べて、比較的少数規模を保って運営を行っているからこそプロジェクトマネージャーの目が行き届く環境を整えることができ、顧客からの信頼が厚いためです。 ■入社後も強力なバックアップを受けられます! CSOは本部のバックアップ体制が何より重要です。1人のプロジェクトマネージャーが管理する営業は約20名程度であり、相談事があればいつでも連絡できる距離感です。1〜2カ月に一度の面談も実施しており、日々の業務だけでなく中長期的な視点での相談も可能です。また、クライアント・社内評価に基いた明確な評価制度により、キャリアや年収アップに向けた目標を定めやすい環境です。 ■基本的に稼働率は100%! 常時、待機期間が発生することが無いよう隙間なくアサインをしています。これも比較的少数規模に抑えて運営を行っているからこそ実現ができていることであり、強みの部分です。 ■数字で見るEPファーマライン(2023年10月時点): ・従業員数1500名以上/入社3年以内の離職率6% ・男女比4:6 ・有給取得率70% ・産休産後休暇取得率100%/育休復帰率95% ・医療系有資格者:約940名在籍 変更の範囲:会社の定める業務
富山県
550万円~899万円
〈2ndPJT以後も手厚いフォロー/常時50社以上のプロジェクト稼働/キャリアを築ける評価制度/ MRからのキャリアチェンジ実績有り〉 クライアントである製薬会社のプロジェクトに所属し、MRとして活躍していただきます。病院やクリニックの医師や医療関係者に医薬品の適正使用情報や効能・効果・副作用等の情報提供を行います。 【同社の特徴】 ■領域、勤務地に関してはお気軽にご相談ください。外資、内資問わず多くの魅力的なプロジェクトを案件としていただいております。 オンコロジーを含め、希少疾患領域も多数ございますので、スペシャリスト、ゼネラリストどちらも目指すことが可能です。 ■少数精鋭ならではの魅力〜待機リスクが低いため、安心して就業できる環境です〜 適切なフォローを実施するために約300人のMR数を保って運営しており、プロジェクト終了の数か月前から面談を実施しているため、隙間なくアサインすることができますのでMRの成長機会を奪うことは決してございません。適切なフォローが顧客である製薬企業からの満足にもつながり、業界内でも評価されています。 ■親身なフォロー体制とキャリアを築ける評価制度 CSOは本部のバックアップ体制が何より重要です。1人のプロジェクトマネージャーが管理するMRは約20名程度であり、相談事があればいつでも連絡できる距離感です。一カ月に一度の面談も実施しており、日々の業務だけでなく中長期的な視点での相談も可能です。また、クライアント・社内評価に基いた明確な評価制度により、キャリアや年収アップに向けた目標を定めやすい環境です。 ■大手製薬企業でも採用〜「現場力」を養うための充実した教育体制と研修コンテンツ〜 特定の製剤を持たないCSOだからこそ、当社の教育サポートは単なる知識の提供だけでなく、MRとしての現場力を培うことに比重を置いております。 オンコロジー領域等の知識を提供するe-learningはもちろん、専門領域のKOLへの営業ロールプレイングの機会もあり、生き残るMRとしての営業スキルを身に着けることが可能です。 当社の研修内容は大手製薬企業所属MR教育にも使用されております。
長野県
300万円~449万円
CRO CSO, 学術・DI 登録販売者
【土日祝休み・残業ほぼ無し/手厚い研修体制有・オフィスワーク未経験でも安心♪/1000名以上の医療従事者が在籍しヘルスケア業界を支えています】 ■業務内容: 製薬企業の電話窓口担当者として、問い合わせ対応をお任せします。プロジェクトでは3名〜20名程度で1チームとなり、主に医療従事者(薬剤師、医師など)からの問い合わせに対応する仕事です。様々な資料や想定問答集などを参照し、正確な情報を提供していただきます。問い合わせへの対応件数は、1時間あたり概ね2〜3件程度、対応後はそれぞれ対応記録を作成します。 ■ポジション概要: EPファーマラインはEPSグループの一員として、医薬品・医療・医療機器・ヘルスケア業界に特化し、 常にお客様のニーズにお応えできるソリューションを開発・提供しています。中でも今回募集のコンタクトセンターは、業界の中でも他社の追随を許さぬ認知度を獲得しています。入社後まずはオペレーターとして医療業界のルールや、コールセンターの基礎的な業務を覚えていただきます。将来的には、スペシャリストの道やマネジメントのポジションなど多岐に渡ります。 また、土日祝日お休みで、電話窓口の時間は決まっているため、残業も少なめです。ワークライフバランスを整えながら、長期的にお仕事することが叶えられる環境です! ■入社後研修について: EPファーマラインでは、医療業界やコールセンター未経験の方でも、お問い合わせ対応ができるように、充実した研修をご用意しております。 具体的には、入社後2ヶ月間、DI業務に関する研修経験が豊富な専門チームから、薬学知識や医療業界知識、ビジネススキルといった基礎的な内容を学んでいただきます。その後現場に配属され、お問合せに出られるようになるまで、専門的な研修を受けることができます。 独り立ち後も、チームには薬剤師などの医療系有資格者がいますので、いつでも聞ける環境です! ■数字で見るEPファーマライン(2023年4月時点): ・従業員数1500名以上/入社3年以内の離職率6% ・男女比4:6 ・有給取得率70% ・産休産後休暇取得率100%/育休復帰率95% ・医療系有資格者:950名以上在籍 ※関連リンク:https://www.eppharmaline.co.jp/rec_num.php
【m3.comやMy MR君などのプラットフォームを抱えるグループならではの「IT特化型」と「先発品特化」で独自の専門性/勤務地は原則ブロックごとの配属が可能】 製薬企業向けのマーケティング/販促事業を展開する当社にて、MRを募集致します。 【仕事内容】 入社後、クライアントである製薬企業でのMR活動に従事いただきます。 医療施設を訪問し、ドクターを始め医療従事者に対して医薬品の品質・有効性・安全性などに関する情報の提供、収集、伝達を主に行っていただきます。 【教育研修】 製品教育、継続研修はもちろんのこと、オンコロジー領域専門研修、地域包括ケア研修、 ビジネススキル研修、IT研修(エクセル、myMR君)等特徴的な研修を受講頂けます。 【当社について】 当社はエムスリーグループのであり、現在はCSO事業とメディカルマーケター事業の2つの事業を柱にビジネスを展開しています。 【当社CSO事業の特徴】 ■先発品特化型 先発品をメインで扱うPJTのみを受注しているため、基本的には入社後2ndPJT以降も先発品の経験を積み、MRとして専門性を磨くことが出来ます。 ■IT特化型 PJTによってリモートMRという形態があることはもちろん、それに向けた研修も充実しています。 例えば、効果的なリモートディテールの研修は全員受講頂くことが出来、そのほかにもmyMR君などのシステムを戦略的に活用する方法についても、研修を実施しています。
茨城県
鳥取県
山梨県
福岡県
徳島県
CRO CSO, 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内) 医療機器営業 その他医療系営業
◇仕事内容 人工関節を扱う大手医療機器メーカーのプロジェクトに配属され、医師向けの営業・手術の立ち会い(オペ立ち)をお任せします。 四国エリアは配属先メーカーのシェア率が高くメーカー担当者として頼られる機会も多いため、長く四国エリアでご就業いただける方を求めています。 オペ立ち合いが発生しますが、休日夜間の緊急呼び出しはありません。 日々の活動を通じて、医師や患者さまへやりがいをもって、スキルを高められる仕事です。 ◇人工関節とは 人工関節とは、人工材料(人工関節/インプラント)を用い、関節の痛みの改善、機能の改善に導く、患者さまのQOLを格段に向上させる医療機器です。 患者さまは主に変形性関節症や関節リウマチなどで苦しんでいらっしゃる高齢者の方です。 ◇組織構成 四国は西側(愛媛・高知)10名体制、東側(香川・徳島・高知)6名体制 変更の範囲:会社の定める業務
CRO CSO, MR その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
MRの仕事内容や働き方などについての説明会を行います。同日に選考会も実施いたします。少しでも興味がある方はぜひご参加ください。 ■説明会日程: 11月23日(土)10:00~/14:00~ 場所:オンライン開催 ※当日のリンクは応募後お送りします ■当日スケジュール ・MRの仕事、コントラクトMRとは、MRのやりがい ・参加者からの質疑応答(ざっくばらんにご質問ください。) ※説明会は30分〜1時間程度。希望者には説明会後、選考会を実施します ■下記お気持ちの方は是非ご参加ください: ・医療業界やMRを志望している方 ・医療業界やMRに少しでも興味がある方 ※応募するかどうかは、説明を聞いてから決めていただいて問題ありません。仕事に興味がある方、医療業界に興味がある方は是非ご参加ください。 ■MRとは 薬を販売するにあたり、ドクターの先生方に薬の効果、効能、副作用を情報提供するお仕事です。薬、錠剤をイメージしていただければと思いますが、机に錠剤が並べてあっても、まったく意味がございません。 その薬が、「どうゆう成分で、どうゆう効果があって、誰に使うと良いのか」といったことが付加されて、初めて意味を成します。MRはそのような情報をドクターの先生にお伝えをする仕事です。独自の研修プログラムを設けているため、未経験でもMR認定資格試験に向けて準備することが可能です。 ■同社の特徴 1)業界最大級の契約メーカー数:多くの製薬メーカーと契約をしているため常に多くのプロジェクトが同時進行しています。「プロジェクトの多さ=製薬メーカーからの信頼の証」とも言えます。 2)手厚い研修・学べる環境:2001年にMR教育認定施設第一号に認定されて以降、MRに対する高水準な教育・研修を維持しています。 入社後3ヶ月間は導入研修としてMR研修テキストの科目を中心に専任講師による研修で医療・薬学分野の幅広い知識を学びます 3)手厚いフォロー体制:プロジェクトへ配属後にも、実際に扱う製品の研修を1ヶ月間行い、現場で必要な知識のフォローアップを受けることができます。また、現場に出てからはプロジェクトマネージャーに実務や知識面だけでなく、配属先での生活も含めて、相談に乗ってもらいながら着実にMRとしてのキャリアを積めます 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~549万円
CSO, MR マーケティング・広報アシスタント
【フルリモート可/東証プライム上場「エムスリー」グループ/MR経験を生かせる】 ■業務概要: 製薬企業向けのマーケティング/販促事業を展開する当社にて、メディカルマーケター(MM)の担当する各プロジェクトを横串でサポートいただくポジションです。 ■業務詳細: ・医師へのメッセージの素案作り ・簡易的なコンテンツの作成、チェック、校正 ・プレゼン資料作成及び原稿作成(Power Point) ・システム上でのコンテンツの配信時間入力や配信対象リストのアップロード ・業務スケジュール管理 ・Excelを使用したデータの集計 ■研修・育成: アシスタント組織は現在10名超で運営しており、全員中途入社ですので、各自の経験でフォローしあって業務を進める風土です。 入社後のオリエンテーションや研修といったサポート体制がございますので安心して入社いただけます。 ■働き方: ・基本的にはリモートワークです。居住地の制限はありませんので、全国どこからでも就業可能です。 ・残業は月に10時間程度を想定しております。 ■当社について: 当社は、マッキンゼー出身のメンバーが主体となって設立され、現在、医療業界に特化したマーケティングサービスを提供しています。特に、製薬企業や医療関連企業に対して、優秀な医薬情報担当者(MR)による営業活動を行っています(CSO事業)。また、親会社であるエムスリー株式会社と連携し、MRの営業活動とWebマーケティングを融合させた「メディカル・マーケター」サービスを展開しています(MM事業)。このサービスは、製薬企業の営業・マーケティング活動の変革を支援することを目的としています。 変更の範囲:会社の定める業務
神奈川県
CRO CSO, 医療機器 クリニカルスペシャリスト
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校卒以上
■概要: 今回のPJTは、日本を代表する内資系医療機器メーカー内の総合医療トレーニング施設内でのお仕事です。日々病棟で扱う消耗品、オペ室で使用するデバイス、輸液ポンプ、シリンジポンプなど様々な製品を取り扱っており、ほぼ全ての病院でこの企業の製品が採用となってます。 ■職務内容: 輸液ポンプ、シリンジポンプをメインとして取り扱い、当施設に全国から送られてきた該当メーカー製品のメンテナンスを行っていただきます。【変更の範囲:会社の定める業務】 ・ME機器の修理/保守点検 ・修理依頼品の受入/出荷業務 ・資料作成サポート ・データ入力業務 ・業務改善に向けた提案と実行 上記以外のお仕事として、拠点サービスエンジニアが使用する校正機器の校正作業および管理業務、技術資料の表示確認及び配布管理業務等もあります。 ■勤務先施設の概要: 新たな医療技術の創造と普及を目指して設立された、総合医療トレーニング施設です。病院や居宅と同等の医療環境を再現した空間で、医療従事者の実践的なトレーニングや、商品開発のためのコラボレーションが行われています。設立以来、のべ15万人を超える医療関係の皆様が訪れています。ICUからオペ室、病棟、スタッフステーションまで、実際の病院機能をリアルに再現した研修施設、テルモオリジナルのトレーニング器具を用いた高度なカテーテル治療の研修ができる設備などが揃う14,000平方メートル規模の施設です。 ■CSOという働き方: 一定期間の配属前研修を受けたのち、当社の取引先企業(医療機器メーカー)に配属となります。その企業の名刺をもって活動を行います。同社は医療機器CSO事業のリーディングカンパニーであり、常に数十のプロジェクトに社員が参加しています。※あくまでも雇用元はEPファーマラインで、正社員登用です ■当社について: EPファーマラインは、医薬品・医療・医療機器・ヘルスケア業界に特化した複合型サービスを提供しています。 薬剤師、看護師、MR、管理栄養士等の有資格者が1,000名以上在籍しており、信頼性の高い豊富な経験と知識をクライアントの課題解決に活かして日本のヘルスケア産業を支えています。 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ