2019 件
株式会社BALLAS
東京都千代田区神田須田町
-
700万円~999万円
住宅設備・建材 住宅設備・建材, 精密・計測・分析機器 製図・CADオペレーター(建設)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【年休120日・土日祝休み/リモート可/フレックス制・建設×DX/課題の本質を追求/徹底した結果主義/早期の昇進実績有/組織・事業の仕組化に関わる/建材ファブレスメーカー】 <業務の効率化に携わりたい人/社会貢献したい人/建設テックで働きたい人/建設業界の課題を解決したい人>へ 当社は建設業界ですが、建築設計だけでなく業界知識のない機械設計や生産技術出身の方においてもビジョンに共感をいただき多数ご入社をいただいております。ぜひあなたの経験やスキルを活かして、社会をより豊かに、より幸せにしませんか? ■株式会社BALLAS 当社はオーダーメイド建材の製造販売メーカーです。建材をWEBで簡単に調達できるサービスにより、効率的な生産システムを構築・提供しています。建設に関わる人々が自身の得意分野に集中でき、そして、より大規模・効率的に取引される仕組みを目指しています。 【業務概要】 建築部材の設計・作図業務を担当し、CADを使用した図面作成から検図、プロセス改善、社内外との折衝まで幅広く対応する設計エンジニア職です。 ▼業務例 ・製作金物(什器、手摺などの建築部材等)の設計、作図 ・チーム内で作図された図面の検図 ・設計プロセスの改善に向けた企画業務 ・設計パートナー会社への作図依頼、折衝 ・顧客先やパートナ先への同行訪問 <CADを活用した部材の設計> 現地調査報告書をもとに、建築部材の要求や要件を整理します。 BALLASが取り組む「設計標準化」の考え方を活かし、顧客ニーズを前工程から設計に反映する仕組みづくりをサポートしていただきます。 ■ポジションの特徴: ・周囲に提案しやすい環境のため、スピード感のある意思決定が可能。 ・立ち上げから間もないですが、創業3か月で約1億円の資金調達を完了し、急成長中です。数年後には100人規模の組織体制を目指し、新しい拠点の開設も計画しており、ともに活躍いただける仲間を募集します。 ■働き方 ・年休120日 ・土日祝休み ・リモート可/フレックス制(コアタイム10:00〜14:00) 変更の範囲:会社の定める業務
神栄ホームクリエイト株式会社
大阪府東大阪市長田
500万円~599万円
住宅設備・建材, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 建設・不動産法人営業
学歴不問
〜 有休も取得しやすい環境/厳しいノルマ・急な飛び込みナシ!/【ガラスや建築、貿易、輸入】に関するスキルの習得が可能!/輸入ガラス商社の先駆者として業界での高い知名度を保有!〜 ■当社と業務内容について ◎鏡や窓ガラスなどに使用される「ガラス」を世界中から仕入れて販売する、輸入ガラス商社の先駆者です ◎販売先・取引先とは長年お取引で深い関係性、業界での高い知名度を保有しています ◎ガラスや建築、貿易、輸入に関するスキルの習得が可能です! ■お仕事内容 ◎仕入から販売まで商社営業としてご担当頂きますので、見積書作成や仕入先折衝、納期調整のほか、英語力のある方には状況に応じて海外仕入先とのメール/電話等での折衝もお任せします。 ◎週2〜3日は営業に出て、1日2〜3社訪問しニーズや状況を確認 ◎在庫管理や与信管理、輸入業務など幅広く経験いただくことで、営業としてのスキルアップに加え、管理業務などの知識も習得できます。 ■詳細 ・既存9割:新規1割 (入社して数年は既存を担当。新規も急な飛び込みなどはなく、紹介が中心) ・担当エリア:全国(出張:月に1〜2回(平日)) ■組織構成:営業2名(50代1名、40代1名)、事務2名(30代2名) *風通しが良く、質問しやすい環境です! ■当社 ◎輸入ガラス商社の先駆者、神栄グループの一員として高い知名度 ◎建築用、産業用、車用ガラス製品を提供 ◎ガラスだけでなく、建築金物メーカーとして50年以上の実績 ◎ベランダの物干金物や宅配ボックス等々4000アイテム以上の身近でよく見かける製品を手掛ける ◎建築金物事業、ガラス事業と2事業を展開。スタンダード上場で安定性◎ 変更の範囲:会社の定める業務
大光電機株式会社
石川県金沢市駅西本町
450万円~649万円
住宅設備・建材 家具・インテリア・生活雑貨, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
★創業98年の信頼と実績で業界知名度、シェア共に高いLED照明のリーディングカンパニー!/土日祝休・年休127日でワークライフバランス◎/研修や手当も手厚く業界未経験でも安心です! ■職務概要: 照明メーカーである同社の営業担当として、お取引をいただいている住宅会社、工務店、電設資材商社、工事店、設計デザイン事務所、内装店などに自社照明をご提案し、販売につなげるお仕事です。 《 具体的には》 ・店舗や施設・住宅などの照明プランの打合せ ・お客様の要望に合わせた照明空間の提案 ・受注をいただくための見積り作成や価格交渉 ・新製品のご案内やセミナー、勉強会の実施 ・施工現場でのライティング調整 など ☆お客様の理想の空間をカタチにすることがミッションとなります! ■納入事例 ・SHIBUYA TUTAYA、界 加賀、3COINS+plus イオンモールかほく店、星のや東京、GINZA SIX、 麻布台ヒルズ、虎ノ門ヒルズレジデンシャルタワー、その他個人住宅 等 ■入社後の流れ: 入社後は配属先での研修からスタート! 会社や商品知識を深めていただくための時間をしっかりとご用意しています。 また先輩営業との同行を通じて実践的な現場対応を学ぶことで、早期的な活躍も可能です。 ■働き方 完全週休二日制(土日)祝日、年休127日とワークライフバランスを保って働ける環境です。 有給休暇も半日から5日以上の連続取得が可能です。(有給繰越制度あり) ライフイベントへの支援も充実しており社員の育児休業からの復帰率は100%です! また、介護をしながら働く社員にも配慮しており、仕事と家庭の両立のための制度をしっかりと整えています。 ■就業環境: チームで助け合いながら成果を目指す環境です。 また、定期的に商品や営業のノウハウを学べる機会も企画しているため、 未経験の方はもちろん、経験者の方にとっても新たな発見や学びがある環境です。
東北パイプターン工業株式会社
宮城県東松島市大曲
~
住宅設備・建材 建材, 機械・金属加工 組立・その他製造職
◆◇日勤のみ/転勤なし/大手プラント・ゼネコンが主な納入先/スキルアップ支援充実/他各種手当充実の安定企業/地元大手メーカーと長年取引◆◇ ■おすすめPOINT \多様な溶接加工技術を活かし、安定した業務環境でスキルを磨ける!/ ・製品の仮組溶接や本溶接を担当。TIG溶接・半自動溶接を使い、鉄・ステンレス鋼の溶接を行います。 ・多様な加工作業があり、経験や希望に応じて自分に合った作業を選べるのが魅力◎ ・競争力のある企業で、安定した納入先を持つため、安心して働ける環境です! ・資格取得支援が充実しており、スキルアップを目指す方に最適な職場です◎ ■職務内容: ・TIG溶接や半自動溶接を用いて、鉄やステンレス製品の仮組溶接、本溶接を行います。 ・製品の品質管理や検査も担当し、安全・確実な製品を提供するための役割を担います。 ■組織構成: ・今後の事業拡大に伴い増員を予定。 ・少数精鋭のチームで、コミュニケーションを大切にしながら業務を行います。 ・新たな技術やプロジェクトに挑戦しやすい風土があり、自分の力を存分に発揮できます◎ ■当社の強み: ・同業者が少なく、他社にはない競争力を持ちます。 ・全国に顧客を持ち、柔軟な発想力で設計・製造を行います。 ・ISO9001、JIS認証を取得しており、高い品質管理を実現しています。 ■キャリアパス: ・当社ではスキルアップのための資格取得支援が充実しており、溶接や機械操作などの資格を取得する機会が豊富です◎ ・将来的には国内外のインフラ整備事業への貢献を目指し、特殊技術のPRや専属契約の拡大に取り組んでいます。 ■ワークライフバランス: ・転勤なしで、安定した勤務環境を提供します。 ・各種手当が充実しており、安心して長く働ける職場です◎ ・柔軟な勤務体制で、プライベートとの両立もしやすい環境です。 ■企業について: ・未来を照らす新産業を支えるプロフェッショナル集団です。 ・他にはない鋼管加工技術を有し、国内外からの要望に柔軟に対応。 ・国内外のインフラ整備事業に貢献する新製品の開発を進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
パネフリ工業株式会社
三重県伊賀市佐那具町
住宅設備・建材 家具・インテリア・生活雑貨, 製品開発(高分子) 製造プロセス開発・工法開発(加工成型)(樹脂)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜建材分野のニッチTOPメーカー/主力製品は国内シェア70%以上/創業以来赤字なし/ UIターン歓迎〜 【変更の範囲】会社の定める範囲 当社主力製品である、家具や建具のフチに使用されるエッジバンド(プラスチック成形加工品)の新製品開発をお任せします。 ■仕事内容 : 主に、お客様が希望するエッジバンドの柄・形にするための、金型の選定や調色を担当します。 金型・材料の選定や修正、生産工程・加工技術の改善などの「製造技術改善業務」から、新商品開発・用途開発・技術動向といった「研究開発業務」まで、幅広く担当頂きます。 ■入社後の流れ : 入社後はまず製造現場で研修を行い、どんな製品をどんな流れで作っているのか学んで頂きます。 その後はご経験に応じて業務をお任せしていき、将来的には新商品の開発や作業に携わって頂くなど、次世代を担うポジションになって頂くことを期待しております。 ■仕事のやりがい : お客様からの「こういった製品は作れますか?」という要望に対して、チーム一丸となり、創意工夫で形にしていく仕事です。 中には今まで作ったことがない難しい依頼もありますが、難しい課題にチームで取り組んでいく面白さがあります。 ■組織構成 : 商品開発は11名で担当しています。(三重工場7名、伊賀工場3名、両工場の取り纏め1名) 40・50代が多く、20代〜60代まで幅広い年代の方が活躍しています。 ■企業魅力 : ・板状の家具・建具のフチに使用される部品を製造しており、キッチンなどの住宅の中や、オフィス、商業施設、飲食店など、生活のあらゆる場所で同社の製品が使われています。 ・難易度が高いと言われる「押出成型」技術に強みを持ち、主力商品の「マーブレット」は国内シェア70%以上、「パネフリバンド」は国内シェア40%以上を誇ります。現在はその技術を駆使し、住宅・住設分野以外にも「ホームセンター/医療/雑貨/環境」向けといった新領域へ進出しています。 ・業務の進捗具合や様子を見て、柔軟にお休みを取って頂くことができます。 ・創業以来赤字なし、勤続年数は全社平均13年程度と、長く働くことができる会社です。 ・UIターン歓迎 : 他府県から入社した場合は入社3年後まで家賃の半額を補助します(上限4万円まで)。 変更の範囲:会社の定める業務
共同カイテック株式会社
東京都渋谷区恵比寿恵比寿ガーデンプレイス(23階)
400万円~699万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 住宅設備・建材, 法務 庶務・総務アシスタント
<最終学歴>大学院、大学卒以上
◆法学部出身・法律事務所出身歓迎!国内シェア80%以上!グッドデザイン賞受賞の電力製品を扱う優良メーカーで働き方改善◆ \安定した基盤で知財・法務スキルを高めたい方へ/ ◎国内トップシェアを誇るメーカーで、知財・法務のキャリアを築けるチャンス! ◎特許取得の流れや契約書の作成・交渉など、幅広い業務に携わることが可能に! ◎残業ほぼなし、年休125日、土日祝休みと働きやすい環境 ■業務内容 当社の知財・法務担当として、以下の業務をお任せします。 《具体的な業務内容》 ・新規および既存製品の開発・改良において特許対象の発掘 ・他社の特許出願状況の把握、特許侵害の調査、異議申立、無効審判 ・特許・意匠・商標権の登録・管理、更新対応、折衝 ・取引先との契約書作成、交渉、締結、管理 ・社内の法律相談対応 ・社内会議への参加 ※同社製品や独自技術、現在の出願・権利内容などは、入社後に習得できれば問題ありません。現メンバーが丁寧に指導しますので、ご安心ください! 《組織構成》 配属組織は50代のリーダー1名と40代のメンバー2名で構成されており、入社後は先輩と一緒に業務を進め、将来的にはリーダー候補としての活躍を期待しています。 ■働く環境 ◎平均勤続年数14年以上、長期就業しやすい環境 ◎勤怠管理を徹底しており、人事と上司のダブルチェックで残業抑制できる仕組み ◎子供手当や早婚手当等の各種手当や社内イベントなど、福利厚生が充実 ◎10項目の評価軸で定量・定性の総合評価 ■国内トップシェアを走る強み 当社のバスダクトは、一貫した生産設備の中で厳しい品質管理のもと製作されており、オーダーメイド対応が事業の中核です。 通信の5G化やクラウドの大容量化に伴い、データセンターでの需要が急増しており、国内シェアは80%以上、受注件数も業界トップを誇ります。 ■当社の特徴 当社では社内コミュニケーションを非常に大切にしており、社長が1年かけて全社員と面談を行ったり、チャリティーウォーキングなどのイベントを実施しています。 また、部署を超えたコミュニケーションを促進する施策も行っており、平均勤続年数14年と働きやすい環境を整えています。社員全員で会社を創るという意識を大切にしています。 変更の範囲:会社の定める業務
三和シヤッター工業株式会社
東京都板橋区新河岸
住宅設備・建材 住宅設備・建材, その他機械設計 プラント機器・設備 製図・CADオペレーター(建設)
【正社員登用制度有/同社製品はすべて安全・安心・快適を軸に開発・設計しています】 ■職務内容 建物に設置されるシヤッター・ドア・間仕切製品を、受注条件や建設会社及び設計事務所の要望を考慮して図面作成・打合せ・発注を行う業務をお任せいたします。技術者として製品知識、QCDを向上していくことを要求される部門です。 <詳細> アルファテック社のブリックスCAD(操作性はオートCADに近いもの)を使用し、事業所内での設計業務を主に行います。 営業の案件受注後、顧客要望・図面提出期限を考慮して製品の納まり設計を行います。 製品の納入・取付時期迄に間に合うよう製造部門・工事部門・CADオペレーター等との納期調整も行います。実際に図面を作成する作業はオペレーターがメインで行うため、管理職候補としてスキルに応じてスタッフコーディネートも担当頂きます。 顧客との打合せについては、営業部門が主体となって行うため設計者は必要に応じて同席いたします。 設計職という立場から、同社の業界でのポジション及び各種取り扱い商品シェアの向上に寄与頂くことを期待しております。 ■組織構成 配属先の営業所によりますが、10〜20名で構成され、ドア・シャッター・間仕切と製品毎に担当が分かれており、次世代を担い成長していきたい意思のある世代を募集しています。 ■就業環境 向上心や成長意欲のある社員が多く、お互いに切磋琢磨しながら業務を行います。毎回上長申請がないと残業ができない管理体制(協定時間は年間最大720時間)。転勤は当面ございませんが、キャリアアップの観点から検討する可能性もございます。どのような建物にもほぼ当社の製品が扱われているため、貢献度が高くやりがいを感じながら業務に携わることができます。 ■当社について 1956年に創業し、《持株会社 三和ホールディングス(東証プライム上場)》三和グループの中核事業会社です。商品開発から、製造、施工、メンテナンスを一体化する「総合品質保証体制」を確立。品質に対するこだわりと柔軟な対応力でお客様から信頼を得ています。 1996年に米国オーバーヘッドドア社を、2003年には欧州ノボフェルムグループを買収。2006年には中国に合弁会社を設立し、グループ全体で世界に通用する総合建材企業を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 住宅設備・建材, 法務 知的財産・特許 法務・特許知財アシスタント
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
◆企業法務経験のお持ちの方歓迎!国内シェア80%以上!グッドデザイン賞受賞の電力製品を扱う優良メーカーで働き方改善◆ \安定した基盤で知財・法務スキルを高めたい方へ/ ◎国内トップシェアを誇るメーカーで、知財・法務のキャリアを築けるチャンス! ◎特許取得の流れや契約書の作成・交渉など、幅広い業務に携わることが可能に! ◎残業ほぼなし、年休125日、土日祝休みと働きやすい環境 ■業務内容 当社の知財・法務担当として、以下の業務をお任せします。 《具体的な業務内容》 ・新規および既存製品の開発・改良において特許対象の発掘 ・他社の特許出願状況の把握、特許侵害の調査、異議申立、無効審判 ・特許・意匠・商標権の登録・管理、更新対応、折衝 ・取引先との契約書作成、交渉、締結、管理 ・社内の法律相談対応 ・社内会議への参加 ※同社製品や独自技術、現在の出願・権利内容などは、入社後に習得できれば問題ありません。現メンバーが丁寧に指導しますので、ご安心ください! 《組織構成》 配属組織は50代のリーダー1名と40代のメンバー2名で構成されており、入社後は先輩と一緒に業務を進め、将来的にはリーダー候補としての活躍を期待しています。 ■働く環境 ◎平均勤続年数14年以上、長期就業しやすい環境 ◎勤怠管理を徹底しており、人事と上司のダブルチェックで残業抑制できる仕組み ◎子供手当や早婚手当等の各種手当や社内イベントなど、福利厚生が充実 ◎10項目の評価軸で定量・定性の総合評価 ■国内トップシェアを走る強み 当社のバスダクトは、一貫した生産設備の中で厳しい品質管理のもと製作されており、オーダーメイド対応が事業の中核です。 通信の5G化やクラウドの大容量化に伴い、データセンターでの需要が急増しており、国内シェアは80%以上、受注件数も業界トップを誇ります。 ■当社の特徴 当社では社内コミュニケーションを非常に大切にしており、社長が1年かけて全社員と面談を行ったり、チャリティーウォーキングなどのイベントを実施しています。 また、部署を超えたコミュニケーションを促進する施策も行っており、平均勤続年数14年と働きやすい環境を整えています。社員全員で会社を創るという意識を大切にしています。 変更の範囲:会社の定める業務
富士ホールディングス株式会社
神奈川県相模原市中央区淵野辺
淵野辺駅
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 住宅設備・建材, プロジェクトマネージャー(インフラ) IT戦略・システム企画担当
【レンジフード(家庭用換気扇)の国内トップシェアメーカー/13年連続黒字決算継続中/在宅勤務可/有給消化100%】 ■業務概要::【変更の範囲:会社の定める業務】 同社のIT部門強化および事業発展のためのIT担当管理職として全社の関係部署と連携を取りながら当社に不足しているIT戦略やシステム導入を経営層に提案いただきます。 ■業務内容: ・生産管理/PLMシステム、グループウェアを中心とした社内システム、社内インフラ・ネットワークの戦略策定 ・プロジェクトマネジメント ・要件決定 ・システム仕様設計 ・システム開発、導入 ・保守運用を行う組織のマネジメント(部下の育成含む) ■各環境 生産管理システム:MCFrame PLMシステム:visualBOM グループウェア:NIコラボ、MSTeams(MSOffice365) 使用言語:Python,Visual Basic 他 ■組織構成 課員:相模原事業所6人(内1人派遣社員) 白河事業所1人 ■キャリアパス 将来的には部長、役員へと活躍の幅を広げていただきたいと考えています ■会社の魅力 ・在宅勤務可 ・年間休日124日以上 ・有給消化率100% ・資格支援、福利厚生充実 ・マイカー通勤
株式会社オーイケ
東京都千代田区神田岩本町
岩本町駅
350万円~649万円
住宅設備・建材, 建設・不動産法人営業 販売・接客・売り場担当
【前年比売上109%増 /特許庁に登録された特許、意匠は180件以上で確かな技術力有/右肩上がりの成長】 ■募集背景 売上右肩上がりの成長を遂げており人員強化のため営業職を募集します。決して楽な仕事ではございませんが、未経験でもやる気と熱意のある方は大歓迎です! ■職務詳細: 自社製コンクリート製品の営業を行なって頂きます。関東エリアの商社や建材メーカーが顧客となります。主に無電柱化に向けて電線を地中に埋めるために用いられる”CCボックス”と言われるコンクリート製のボックスや”油水分離槽”という油と水を分離する排水設備を顧客に提案していただき、価格や納期の交渉、見積書作成、本社との納品のやり取り、納品後のサポートまでご対応いただきます。同社の営業で難しいポイントは製品を提案してから受注いただくまでのフローや、離れた場所にある本社や工場との連携や製品に不具合が発生した際の迅速なクレーム対応となります。顧客との信頼関係構築や社内連携が重要視されるのでそういった業務に集中できるよう営業アシスタントを配置しています。(1日7割〜8割ほど外出、1日3〜5件程の商談があります。) ■入社後のサポート: 入社後は製品、業界について理解して頂くため、本社(長野)にて半年〜1年程度の研修期間を設けています。研修中は座学だけでなく、製造工程の研修や営業のサポートのようなことをしながら業務を覚えて頂くため商材理解に対する知識もきちんと身につけて頂くことができます。研修期間中は会社のマンションに仮住まい可能です。 ■同社の魅力: ・設立43年、創業者は「窯業業界」における注目度の高い発明者としてメディアに取り上げられ、特許庁に登録された特許、意匠は180件以上あり、コンクリートに関する確固たる技術力があります。 ・前年比売上109%増です。受注増に加え自動化のロボット開発導入をするなどすることで、業務効率を通常の5倍にし、近年右肩上がりの成長を遂げています。 ■同社の将来性と今後の展望: 同社の主力製品の一つである電柱地中化向けCCボックスは東京都の電柱を地中化するだけで100年かかると言われており今後も需要が見込めます。さらに同社は成長志向が高いため、同製品の低コスト化に挑戦をしていきます。また、同社は今後より受注を増やすために新しい顧客層への営業も検討しています。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~649万円
住宅設備・建材 住宅設備・建材, CADオペレーター(機械) 製図・CADオペレーター(建設)
◆〜建設業界の“当たり前”を変える。業界の垣根を越えて、設計の可能性を広げる〜年休120日・土日祝休み/基本在宅勤務/フレックス制・建設×DX/課題の本質を追求/徹底した結果主義/早期の昇進実績有/組織・事業の仕組化に関わる/建材ファブレスメーカー◆ BALLASは、生産性の高い製造業の手法を建設業に取り入れ、これまで成し得なかった唯一無二のDXに挑んでいます。 建設業の構造課題に真正面から向き合い、標準化と最適化を核に、調達サプライチェーンの生産性向上を支えています。 ともに業界の最適化と持続的な進化を実現していく仲間をお待ちしています。 【業務概要】 プラント領域の設備部材や機械器具設置部材等の設計・作図業務を担当し、CADを使用した図面作成から検図、プロセス改善、社内外との折衝まで幅広く対応する設計エンジニア職です。 ▼業務例 ・製作金物(什器、手摺などの建築部材等)の設計、作図 ・チーム内で作図された図面の検図 ・設計プロセスの改善に向けた企画業務 ・設計パートナー会社への作図依頼、折衝 ・顧客先やパートナ先への同行訪問 <CADを活用した部材の設計> プラント領域・機械器具設置領域にて必要とされる建設部材の設計を行っていただきます。 お客様の建設部材ごとに構築された標準設計モデルを活用し、各案件や現場に合わせた製作図の調整・最適化を担当していただきます。 ■ポジションの魅力・特徴 ・周囲に提案しやすい環境のため、スピード感のある意思決定が可能。 ・立ち上げから間もないですが、創業3か月で約1億円の資金調達を完了し、急成長中です。数年後には100人規模の組織体制を目指し、新しい拠点の開設も計画しており、ともに活躍いただける仲間を募集します。 ■働き方 ・年休120日 ・土日祝休み ・リモート可/フレックス制(コアタイム10:00〜14:00) ■当社について 「建設業を最適化し、人々を幸せに。」 当社のサービスでは、建設部材の製作の知見をもとに、施工会社・製作工場の両者にとって最適な図面バラシを代行・効率化します。これにより、調達の工程で従来生じていたコミュニケーションコストを削減し、施工会社・製作工場が本来集中すべき工程にリソースを割ける仕組みづくりを行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~649万円
住宅設備・建材 住宅設備・建材, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜 高機能開口部のグローバルリーダーへ /24年度は過去最高の売上と利益を記録/賞与6.57ヵ月分支給〜 気候変動やデジタル化などで変化する 社会のニーズに応える高機能な開口部ソリューションをグローバルに提供している当社の営業に挑戦してみませんか? ■採用背景: 都市部の再開発や工場/倉庫などの着工が大幅に増えており、同社として24年度は過去最大のドアやシャッターの出荷量で最高益を更新しましたが、25年はそれを上回る販売数を見込んでおり、組織力強化の為の増員採用となります。 また当社は6分野で国内マーケットシェアNo1であり、業界初の高耐風圧シャッター等など業界のリーディングカンパニーとしても収益を伸ばしています。 ■職務内容: 同社の扱う鋼製建具(シャッター・ドア・間仕切・エントランス製品など)の営業職として業務をお任せ致します。 ご入社後はご本人の適性や能力に応じて業務をお任せ致しますので、未経験の方でも安心して就業頂けます。 業界内での更なるポジション及び各種取り扱い商品シェアの向上を目指して、組織一丸となって取り組んでおります。 また、将来的には部署の責任者となって頂くことも期待しております。 ■詳細: 施工会社、広域法人企業、同社商品のユーザー等に対して製品PR、見積作成 現場打合せ、製品手配、納期管理等や管理会社・法人に対してメンテナンスの提案、修理対応等を中心にご担当頂きます。 ■就業環境: 完全週休2日の土日祝日休みで、年間休日は125日です。 残業時間は月平均20〜40時間程度です。残業が発生しない日もございます。 【企業について】 ■国内だけでなく、グローバルにも積極的に展開しており、売上比率の約5割は海外となります。 ■商品開発から、製造、施工、メンテナンスを一体化する「総合品質保証体制」を確立。品質に対するこだわりと柔軟な対応力でお客様から信頼を得ています。 ■2007年の持株会社体制に移行で、三和シヤッター工業の全事業を継承し、三和ホールディングス(東証プライム上場)の中核事業会社となりました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ケー・エフ・シー
大阪府大阪市北区西天満
350万円~549万円
住宅設備・建材 住宅設備・建材, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
【施工管理へキャリアアップ・頑張り次第で上を目指せる環境/年間休日123日】 ■業務内容: 施工管理担当として、工事現場における工程管理・品質管理・安全管理・原価管理等の管理業務を行っていただきます。 ■取扱い物件:既設トンネル補強補修工事、防水シート等シート張り工事。 ■資格応援: 同社では資格取得を正社員登用の基準として設定しているため、資格への応援は手厚くなっております。 技能講習も含め資格取得にかかる費用は全額負担になる他、施工管理などの資格取得に向けた社内勉強会を行うなど社員のステップアップを応援しています。 ■同社について: 同社は、1965年(昭和40年)に建設関連において「ファスニング分野におけるエンジニアリングの専門家集団」を目指して設立されました。現在、建設業界でも建物や構造物では、耐震化などの防災対策、補修、補強などのインフラ老朽化対策など顧客のニーズは多様化しています。また、多くの方の生活における安全性、利便性の向上を目指し、魅力ある製品をスピーディーに市場に投入し、時代のニーズに対応し、常に変貌する柔軟な発想で果敢にチャレンジしていきます。そのためにも同社の原点である現場重視に徹し、知恵と技術力を結集し、品質至上主義の徹底、コンプライアンスの徹底などファスニング業界のリーディングカンパニーとして企業の社会的責任(CSR)にも率先して注力します。 変更の範囲:無
400万円~499万円
住宅設備・建材 家具・インテリア・生活雑貨, 組立・その他製造職 製造・生産オペレーター
【未経験歓迎◎お人柄を重視した採用です!飲食など異業界出身の方も多数活躍中★創業以来赤字無・UIターン歓迎】 ■仕事内容: キッチン、オフィス、商業施設、飲食店等生活のあらゆる場所で使用されている板状の家具・建具のフチに使用される部品を製造しています。押し出し機を使用した樹脂製品、プラスチック建材・インテリア部材等の製造をお任せします。 <作業手順> (1)原料となる樹脂を機械に投入(2)印刷の準備をする(どんな色や木目柄にするか、製造する製品によってインクを変更)(3)押出機を使用して製品を成形 (ところてんを押し出すイメージです)(4)成形された製品を丸く巻き取る(5)検品して梱包する 上記に加え、成型加工整備操作や外観検査、印刷工程調色などもお任せします。機械の立上げから箱詰めまでの一連の流れを担うため、製品が完成する度にやりがいを感じることができます。基本的に3〜4名ほどのチームで製造工程の相談を行いながら業務を進めています。 ■入社後の流れ : 入社後は先輩社員に教えて頂きながらOJTでできる範囲の業務から学んで頂きますので、未経験の方もご安心ください。将来的にはシート製造グループのリーダーとして工程改善、不具合発生メカニズム分析、欠点削減、効率改善等などもお任せしたいと考えております。 ■組織構成 : 20代〜50代が活躍中。上司の方に話しかけやすい雰囲気です。 ■現場の声:「街中でも至る箇所に製品が使用されており、家族や友人に自慢できる」 ■企業魅力 : ・板状の家具・建具のフチに使用される部品を製造しており、キッチン等の住宅の中やオフィス、商業施設、飲食店など、生活のあらゆる場所で同社の製品が使われています。・難易度が高いと言われる「押出成型」技術に強みを持ち、主力商品の「マーブレット」は国内シェア70%以上「パネフリバンド」は国内シェア40%以上を誇ります。現在はその技術を駆使し、住宅・住設分野以外にも「ホームセンター/医療/雑貨/環境」向けといった新領域へ進出しています。・業務の進捗具合や様子を見て柔軟にお休みを取って頂くことができます。・創業以来赤字なし勤続年数は全社平均13年程度と長く働く事ができる会社です。・UIターン歓迎 : 他府県から入社した場合は入社3年後まで家賃の半額を補助します(上限4万円まで) 変更の範囲:会社の定める業務
フジミ工研株式会社
埼玉県比企郡滑川町月輪
400万円~599万円
住宅設備・建材, 土木設計・測量(都市計画・環境) 土木設計・測量(トンネル・道路・造成)
【前田建設工業グループの安定基盤/国家プロジェクトあり・携われる案件規模◎】 ■業務内容: プレストレストコンクリート構造物(道路床版、大型ボックスカルバート)の構造設計および製品図面の作成業務をご担当いただきます。 また、社内の営業部(土木営業6名)と連携して、クライアントの要望へのご説明なども行っていただきます。業務割合としては設計業務が約6割、顧客対応約4割となります。 ▼社内外関係者 プロジェクトを進める中で、下記各担当者と接点を持つこともあります。 ・自社工場スタッフ ・自社技術営業担当、営業担当(情報連携のため) ・アウトソース先の関係者:設計業務をアウトソーシング・外注するケースもあるため、外注先のスタッフとのやりとり(取り纏め)、スケジュール管理 ・お客様(極稀に) 設計を進めるうえで、お客様から「細かいところがわからない」とご要望があれば、Web会議、もしくは対面お打ち合わせへの参加がある可能性もあります。 ・協力会社 協力会社とのコミュニケーション(スキルアップ)にあたり、本人希望・任意参加ですが、月1回程、協会のセミナーに参加することも可能。 ▼取引先 建設コンサル会社、協力会社含め、同業他社、役所など ▼入社後の流れ: 入社後は既存社員によるOJTにて教育します。 ▼将来お任せする仕事: 将来的には設計部門、技術部門の幹部として部下を育成しつつ、即戦力として設計実務を実施していただきたいと考えています。 また、構造計算など協力コンサルタントへ外注できるものは、その手配と監理業務も一任したいと考えています。 ▼組織構成 60歳以上4名、50代2名、30代2名、計8名全員男性の部署です。 ▼働き方 ・フルフレックス、月平均10〜20時間程度と働きやすい環境です。 ・パソコンで設計の業務を進めていただくため、常に出社いただく必要はありません。お仕事に慣れてからは週に1〜3回程度在宅勤務も可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
渡辺パイプ株式会社
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
350万円~599万円
住宅設備・建材 建材, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業 CADオペレーター(機械) 農林水産関連職
◇◆年休123日・土日祝休み/家族手当・退職金あり/PCの20時シャットダウンでオンオフのメリハリを/有休消化率も高くワークライフバランスが取れる/モチベーションを高める報奨金制度など福利厚生が充実◇◆ ■ミッション 農業用ハウスメーカーの営業として持続可能な農業を支えることがミッションです。代理店や農家との信頼関係を深め、温室を含む自社製品の提案・販売をお任せします。 営業活動はチームワークを大切にし、他部署と連携して効率的に進めていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細 ・代理店さまより農業用ハウス建築の依頼頂いた際の対応 ・生産者さま、代理店さまと仕様打合せ ・CADを使用しての設計、見積り提出、受注 ・資材の発注、施工会社の手配 ・完成後にお引渡し ※マイカー通勤:相談可(社内申請要) ■ポジションの魅力 営業としての提案を通じて農業生産性の向上に貢献できます。 また、提案からアフターフォローまで一連のプロセスに関わることで、業務の達成感を存分に味わうことができます。 ■入社後の流れ/キャリアアップ 入社後はOJT研修を通じて業務を覚えていただきます。経験が浅い方でもCAD設計は入社後に習得可能です。 実力を正当に評価する風土があり、積極的な取り組みがキャリアアップに直結します。入社3年で所長に昇格した実績もあります。 ■ワークライフバランスを大切にする文化 20時には全社的にPCをシャットダウン。メリハリのある仕事環境を提供しています。さらに、家族手当や退職金制度など、充実した福利厚生を整え、社員が安心して長期的なキャリアを築けるよう支援しています。 ■当社の特徴 ・日本のパイプハウス専業メーカーのパイオニアとして、農業の大規模化に貢献してきました。今後も先進の営農サービスを開発し、国内外で農業の発展を支えていきます。 ・5,000億円規模のビジネス展開を目指し、この10年で売上を1,000億円以上伸ばした実績があります。 ・全国628カ所の営業所で5,606名の社員が活躍中。地域に根差したネットワークで、地域に最適な営業戦略を展開しています。 変更の範囲:本文参照
日ポリ化工株式会社
大阪府八尾市久宝園
400万円~799万円
住宅設備・建材 住宅設備・建材, ビル管理 アフターメンテナンス(マンション・戸建)
【新設ポジション/内勤メイン/ユニットバスのパイオニア・ニッチトップメーカー】 ◎オフィスでの内勤業務がメインのアフターメンテナンス対応(電話・メール応対、業者・部材手配など) ◎オーダーメイド・特注の依頼が多く、技術力に定評があります。 ◎職場環境の改善や業務効率化に積極的に取り組んでいます。 ■募集背景: ・組織強化、及び事業拡大に伴う増員募集です。 弊社施工管理チームの業務負担軽減のため、アフターメンテナンス担当を新設します。 ■仕事の内容: 当社ユニットバスをご使用いただいているエンドユーザー様(マンション・戸建て)、事業主様・運営会社様(ホテル)などから入るユニットバスのアフターメンテナンス依頼の対応(電話・メール)を行います。 オフィスでの内勤業務がメインとなり、アフターメンテナンスの実務は外部協力業者様に委託していますので、外部業者の手配・調整業務も併せてお任せします。 ■組織構成: 大阪営業所:6名 ■魅力: ・当社の製品は創業より培われてきた経験や知識が必要であることから、現場でのOJTにて時間をかけながら育成しています。 ※石材を用いた高級ユニットバスの設計に強みがあり、大手ホテルや企業との契約締結で今後も安定したニーズが見込まれています。 ・近年では積極的に設備投資を行っており、職場環境の改善や業務効率化に取り組んでいます。 ■当社について: 1962(昭和37)年にユニットバス専門メーカーとして創業。オールFRPユニットバスの製造を開始しました。 お客様の要望に合わせて意匠性の高いオーダーメイドのユニットバスを提案できるのことが強みです。 匠の技術と充実の生産設備によって生み出された商品は、お客様から高く評価されており、外資系高級ホテルやランドマーク的な存在の建物にも数多く採用されています。※納品実績:ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄、トワイライトエクスプレス瑞風、ザ・リッツカールトン京都、グランフロント大阪オーナーズタワー、コンラッド東京、六本木ヒルズ住宅棟、アパホテルシリーズ、石垣全日空ホテル、新阪急ホテル他 変更の範囲:会社の定める業務
蟹江工業株式会社
愛知県知立市谷田町
300万円~499万円
住宅設備・建材, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
〜業界経験不問/職種経験不問/有名な建物に必ず使われるスチールドアの設計職/目に見えるものの設計をするやりがいのある仕事〜 ■採用背景: 大きなビルや学校、病院などの建築予定が各社様の中であり、その際に必ず使用されるスチールドアの需要があるための増員採用です。 ■業務詳細: <受注後> ・実行予算書作成/原価管理 ・調達(購買)業務 ・製品検査の実施 ・施工管理 ・工事資料・書類の作成 ■入社後の流れ: 業界の知識や、工場での勤務経験がなくても心配はいりません。実際に、当社で活躍している社員のほとんどが、未経験で入社しています。1人前になるまでは2,3年かかるため1からゆっくり覚えてもらえる環境をご用意します。 ■同社の魅力 同社は昭和3年に創業し、東海地区中心にスチール製ドアの設計・製造・販売を行って来ました。取引先は大手建設会社が多く商業施設やビル、病院、店舗などにドアを設置しています。今後の建設予定も多くありますので、一緒に前向きにチャレンジできる方をお待ちしております。工場 変更の範囲:会社の定める業務
有限会社小関興業
山形県新庄市鳥越
南新庄駅
300万円~699万円
住宅設備・建材 水産・農林・鉱業, 土木設計・測量(都市計画・環境) 測量
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【転勤なし/ドローンを用いた森林調査や行政対応等をお任せ!/マイカー通勤可/年間休日120日/残業10H】 ■業務内容: 森林業務・木材生産に関する幅広い業務をお任せします。 <具体的には> (1)現場業務 ・森林調査(協会調査やドローンを用いた調査) ・地権者との交渉業務(伐採同意、立木買取同意など) ・GISソフトを用いた図面作成(補助事業/素材生産 等) (2)行政対応 ・補助金申請業務(森林経営計画、搬出間伐等) ・行政担当者との打ち合わせ ・申請書類の作成/提出 ・補助金対象事業の成果検査対応 ■組織構成: 当社の社員数は20名で、平均年齢は41歳です。20代以下が6名、30代が5名、40代が4名、50代以上が5名と、幅広い年齢層が在籍しています。 社員同士のコミュニケーションも活発で、若手からベテランまでが一丸となって業務に取り組んでいます。 ■入社後の流れ: 入社後は、先輩社員がOJTで丁寧に指導します。まずは現場業務や行政対応の基本を学びながら、少しずつ業務に慣れていってください。 外部研修を通じて専門的な知識も習得できますので、安心して成長できる環境が整っています。将来的には、当社の経営全般を担う経営幹部を目指していただきます。 ■当社・当求人の魅力: ◎当社は「森林に感謝し、未来へとつなぐ」というビジョンのもと、地域林業を支える重要な役割を担っています。自治体や官公庁からの委託事業や補助事業を多く手がけており、安定的な受注があります。 ◎自社所有のドローン(Matrice350RTK)、Lidarによる森林測量、グラップル、ハーベスタ、多機能グラップルバケット、フォワーダ、ロングリーチフェラーバンチャなどの高性能林業機械設備を活用した業務が可能です。 ◎社員のスキルアップを支援するための外部研修も充実しており、専門的な知識と技術を習得する機会が豊富にあります。 地域社会に貢献しながら、将来のキャリアアップを目指せる魅力的な職場です。 変更の範囲:会社の定める業務
富士鋼業株式会社
茨城県筑西市玉戸
大田郷駅
住宅設備・建材, 機械・金属加工 組立・その他製造職
溶接金網(ワイヤーメッシュ)やビル建築用の鉄筋格子や加工組立品を製造・販売する当社にて、以下の業務をご担当いただきます。 ■業務概要:製造オペレーター 当社の製造部門を強化すべく、新たな担当者を採用します。 採用した方には、スポット溶接機のオペレーション業務を担当していただきます。 その他、鉄筋の切断や曲げ加工等もお任せする場合がございます。 ■入社後について: 入社した後はOJT期間を設け、先輩社員のもとで実際の業務を行いながら、仕事の流れを学んでいただきます。 ■組織構成: 製造工場には27名のスタッフがおります。年代は20代〜50代まで幅広い層のスタッフがおります。 ■働き方: ・時間外労働:月平均20時間 ・年間休日:112日 ・週休:土日祝休み ※月1〜3日程度、土曜日出勤があります。(会社カレンダーに準じます) ・有休について補足:5日間の有給取得奨励日を会社カレンダーで定めています。 ※2026年度から年間休日120日となります 変更の範囲:会社の定める業務
群馬県太田市西矢島町
住宅設備・建材 建材, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 建設・不動産法人営業 CADオペレーター(機械) 農林水産関連職
丸藤シートパイル株式会社
東京都中央区日本橋本町
住宅設備・建材 住宅設備・建材, 建設・不動産法人営業
建設工事用の重仮設資材(シートパイル、H型鋼等)の リース、販売および工事受注に関するゼネコン等への提案をご担当いただきます。 ■業務詳細: ゼネコンに建設工事用の重仮設資材を提案するルート営業です。 建設計画をもとに資材や数量を見積もり、受注する流れです。販売ではなくリースが大半なので、受注して終わりではなく、資材の手配、材料の出庫管理、月々の請求など基礎工事の完了まで一貫して携われます。 ■入社後について: スムーズに仕事を始められるようしっかりサポートいたします。 会社全体に関する研修を1日行った後、各配属先へ。その後、先輩から担当企業を引き継ぎ、挨拶や商談などに同行しながら職場・仕事に慣れていただくイメージです。長いお付き合いのある顧客ばかりなので、蓄積した情報をしっかり共有していきます。 ■当社の魅力: 1.長く働ける環境で、スキルや経験を磨けます。平均勤続年数は男性18.6年、女性12.1年です。定着性が抜群で、長期就業が可能な環境です。 2.見えない。だけど面白い“地下エンジニアリング”の事業を行う企業:土木・建築プロジェクトの先陣を切って地下空間を作り出すための工事を行う同社。基礎工事に必要不可欠な資材・鋼材を扱っている専門商社です。仮設工事は後に残るものではありませんが建物を地下で支える必要不可欠なものです。誰もが知るランドマークのプロジェクトや大規模な街の再開発にも関わってきました。 3.もうすぐ創業100年。東証スタンダード上場、自己資本比率64%の安定企業:健全な財務体質、安定した経営を行っており、今後も創業100周年を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
住宅設備・建材, 生産管理 その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職
溶接金網(ワイヤーメッシュ)やビル建築用の鉄筋格子や加工組立品を製造・販売する当社にて、以下の業務をご担当いただきます。 ■業務概要:生産管理 当社の生産管理体制を強化するため、生産計画の立案や購買・在庫管理、納期管理等の生産管理業務、加えてQC工程表や標準書の作成等の品質管理業務をお任せします。 まずはご経験や適正に合わせて、担当できる範囲の業務からお任せし、ゆくゆくは生産管理・品質管理業務を幅広く担当していただくイメージです。 <業務詳細> 以下の業務を幅広くご担当いただきます。 ▼生産管理: ・生産計画の立案・管理 ・購買業務 ・在庫管理 ・原価管理 ・納期管理 ・外注している協力会社との折衝・調整 ▼品質管理: ・QC工程表や標準書の作成・管理 ・検査実務 ・工程に異常が発生した際の原因追究と対策、およびお客様への対応 ※工場規模:本社住所内に5棟の工場があります。 ■組織構成: 製造部門は5名の社員で構成されています。50代の部長に加え、40代の課長が1名、40代の主任が2名、40代のメンバー1名です。 ■入社後について: 入社した後はOJT期間を設け、先輩社員のもとで実際の業務を行いながら、仕事の流れを学んでいただきます。 ■働き方: ・時間外労働:月平均25時間 ・年間休日:112日 ・週休:土日祝休み ※月1〜3日程度、土曜日出勤があります。(会社カレンダーに準じます) ・有休について補足:5日間の有給取得奨励日を会社カレンダーで定めています。 ※2026年度から年間休日120日となります 変更の範囲:会社の定める業務
岩手県盛岡市流通センター北
奈良県山辺郡山添村切幡
住宅設備・建材 住宅設備・建材, 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア) 設備施工管理(空調・衛生設備)
未経験から年収500万〜/麻布台ヒルズの高級分譲マンションにも導入実績あり!高級分譲マンション・高級ホテル×高級ユニットバス納入の施工管理/充実の研修体制/業務効率化のためのIT活用有/夜勤ほぼ無/直行直帰可 ■当社の魅力 オーダーメイドのユニットバスメーカーが日本で限られており、高級分譲マンション、高級ホテルなどの建築計画があれば当社に自然と案件情報が頂ける状況です。 また規格品ユニットバスにおいても、ビジネスホテル向けについては、アパホテル、スーパーホテルにご採用頂いております。 日本の街づくりの一大プロジェクトにまで携われる非常にやりがいある仕事です! ■充実の研修体制: 商品知識研修からユニットバス組立研修、工場実習からマナー研修まで フォローアップ研修やその他資格取得のための研修も! ★未経験からでも活躍できる環境です! ■業務概要: ホテルや高級分譲マンション等に設置するオーダーメイドのユニットバスの工事管理を担当していただきます。 ・施工スケジュールを作成 ・施工業者の手配やスタッフの管理 ・各種検査の実施 ・(一部、工事内容に変更が生じた際の)見積り 等 ※夜勤はほとんどありませんが、年に1、2回発生することがあります。 <取扱製品> ・バスルームユニット ・バスタブ ・人工大理石 ・キッチンカウンター ・洗面化粧台 ・各種防水パン 等 ※モバイルPC、iPhoneを支給し、場所問わず事務処理ができます。 ※ミーティング等はモバイルPCもしくはiPhoneよりリモートで実施しています。 ※現場によっては、アンドパットなどのツールを使用しています。 ■組織構成: 施工管理部 東京施工管理課:7名在籍しております。 課長1名(50代)、係長2名(ともに40代)、社員4名(30代3名、40代1名) ※部長(50代)は東京・大阪両課を管理しています ■働き方: ・できる限り現場と自宅の直行直帰を推奨しています。 ・時間外労働:月平均30〜40時間 ・年間休日:114日(2024年度) ・週休:土日祝休み ※土曜日は一部出勤があります(会社カレンダーに準じます。) 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ