5815 件
株式会社MTG
愛知県名古屋市中村区本陣通
-
400万円~649万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 化粧品, 販売促進・PR その他マーケティング・商品企画・広告宣伝
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【「SIXPAD」「ReFa」等を展開する東証グロース上場企業/SIXPAD累計出荷台数300万台/ReFa累計出荷数1000万本】 ■業務概要: ・当社の何れかのブランド(ReFaやSIXPAD等)のCRM担当として、まずは実務を経験をお任せします。 ■業務詳細: ・顧客分析(アンケート、データ分析) ・CRM設計(メルマガ、LINE、同梱物等の企画、実施、分析) ・F2転換率、リピート率をあげるための企画立案、実行、効果検証 ■半年〜1年後の業務イメージ: ・CRMのグループリーダーとして各メンバーのマネジメントと戦略、戦術策定をお任せします。 ■キャリアパス: ・現在のグループを課に昇格させ、ブランド別や役割別組織に変えていくことも可能。 ・売上、利益アップに伴い、組織を拡大させていくことで、キャリアアップのチャンスがあります。 ■ポジションの魅力: ・新商品を毎年多数リリースする為、常に新しいことへチャレンジできる環境です。 ・裁量権が大きく、自分の意見や考えを提案しやすい。規模にもよるが上長の承認が得られれば遂行が可能です。 ・メンバー全員が仕事もプライベートも充実させており、ワークライフバランスが取り易い環境です。 ■組織構成: ・CX課(現在9名)に配属予定です。 現メンバーのバックグラウンド:メーカー出身(化粧品、健康食品など)、金融業界出身、新卒出身 など ■組織のミッション: ・お客様との最適なコミュニケーションや新たな顧客体験価値の提供を行い、MTGのファンを増やしLTV最大化を目指しています。 現状では新規顧客の割合が高く、F2転換率やリピート率が課題となっています。ファンを増やし、ファン度を上げていくことで自然とリピートしてもらえる仕組みづくりの一旦を担っていただけるCRMリーダーを必要としています。 変更の範囲:会社の定める業務
800万円~1000万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 化粧品, 品質管理(機械) 品質保証(機械)
〜東証グロース市場上場/ReFa累計出荷数1000万本/SIXPAD累計出荷台数300万台/過去10年で売上20倍以上成長、経常利益率10%と高収益(2021年9月期)の成長企業〜 ■業務概要: 品質保証部は品質管理課、品質保証課、企画管理課の3課で成り立っています。 特定製品だけではなく、全社横断的な立ち位置で品質業務を担っております。 今回は3課を束ねる部長としてのミッションをお任せしたいと考えております。 ■業務内容詳細: ◇品質向上への品質施策の企画、実行 ◇不具合、不良品の原因究明、品質改善対策の推進業務 ◇外部パートナー(委託先工場等)の品質向上のための品質監査、品質指導 ※当社はファブレス企業でございますので、パートナーとの協業が重要になります ◇製品開発段階で品質責任者としての審査、レビュワー参画、最終出荷判定 ◇品質にまつわる変更に関しての確認と承認も組織責任者として判断・決裁業務 ■ポジションの魅力: ・当社は事業成長や会社発展抜向けて、ブランド価値を維持、向上させたうえで、多くの新商品開発や市場販売を目指していく事業フェーズです。商品の品質確保、強化は事業の拡大と合わせて、ブランド品質を向上させ、事業経営に貢献していく重要なポジションで、チャレンジの先頭にたち、切り拓く体験ができます。 ・お客様対応組織との連動していく環境にあるため、ユーザーの反応をダイレクトに知ることができ、その評価をリアルタイムで感じる手触り感をもとに、顧客満足度向上への取組みと連動して、次なる新製品の開発につなげることができます。 ■組織情報: 品質保証グループでは、製品の品質を高めることでブランド価値高揚を目指し、日々活動しております。特定製品にとらわれず、全社横断的な立ち位置で多岐に渡る品質業務を担っております。 また、同本部内にはカスタマーサービス組織があり、リアルなお客様の声をお伺いしながら次なる開発につなげております。 ものづくりに一気通貫で携わりたい、自身の携わった製品が市場に投入され、その反応までをみたいとお考えの方にはやりがいを感じていただけるポジションです。 ■組織構成: 品質本部:155名/品質保証部:28名 ※部長として、品質管理課、品質保証課、企画管理課の3課をマネジメントいただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
アモーレパシフィックジャパン株式会社
東京都渋谷区広尾
400万円~899万円
化粧品, 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
学歴不問
【ETUDE・INNISFREE等、大人気韓国コスメを展開する化粧品メーカー/韓国で70年以上の歴史あり/時差出勤OK】 自社ブランドHERAにおいて、自社ECを中心にEコマースを担当いただける方を募集します。 ■業務概要: 主にラグジュアリーブランドのD2C(Direct-to-Consumer)サイトおよび各ブランド外部モールの運用を担当し、売上の最大化・売上・利益予算達成と顧客体験の向上を目指します。 ※即日ECモールワークしてもらう想定です。どのブランドをご担当いただくかは入社後に確定し、組織はモールごとに担当制を敷いております。 ■所属組織:Digital Commerce Team 全社としてECを強化しており、組成後、1年足らずで10名まで人員を拡大。 アカウント担当・ECマーケティング・アドミン担当で構成されているチームであり、社内で最も構成人数が多いチームです。 <リーダーやチーム内活躍人材のバックグラウンド> リーダーは大手外資系企業でトレードマーケティングやEC部隊のマネージャーを経験。 ECモール担当経験以外にもECコンサルタントとして外部からの支援領域で活躍したメンバーも参画中です。 ■韓国コスメでECをやる魅力: ・韓国が好きやコスメ全般が好きな方はトレンドをいち早くキャッチアップできます。 ・コンセプトの異なる様々なブランドをローンチしているので、多角的な見方ができ、ブランドの成長フェーズに密に関わることができます。 ■当社について: AMOREPACIFIC(アモーレパシフィック)は1945年に創業し、「ETUDE」「innisfree」「LANEIGE」「HERA」「AESTRA」などの人気ブランドを有する韓国化粧品業界のリーディングカンパニーです。 2023年にWWDが発表した、「世界のビューティ企業TOP100」の中で、アモーレパシフィックは17位にランクインしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ファイントゥデイ
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
650万円~899万円
化粧品, 商品企画・サービス企画 事業企画・新規事業開発
<最終学歴>大学院、大学卒以上
「TSUBAKI」、「SENKA」、「fino」、「uno」等扱う日用美品メーカー/資生堂パーソナルケア事業から独立・売上1000億円規模/リモート可/年間休日129日/日本発のグローバル企業 ■業務内容: 新規ブランド・ビジネススキーム開発において下記業務をお任せいたします。 ・新規ブランド・ビジネススキーム開発における戦略・計画の策定、提案 ・半期プロモーションのリード: -仮設を立て調査や必要なデータを分析の上レビューし、ブランドの課題を明確化 -マーケティング戦略における目標、行動計画への反映 -目標達成に向けた4Pプランの策定 -行動計画に沿った商品コンセプト・各フェーズのP2P、IMC戦略の構築 -プロジェクトに関するすべてのタスク・スケジュールの設計、マネジメント ・プランニング・実行各フェーズにおけるマーケティングROIを向上させるため、分析〜プラン立案〜実行 ■当社の魅力: ・当社はプライム上場資生堂のパーソナルケア事業を引き継いで設立し、主に「スキンケア」「ヘアケア」「ボディケア」の3分野の日用美品の製造・販売・輸出入を行っています。具体的には「TSUBAKI」、「SENKA」、「fino」、「uno」等誰もが知っている知名度の高い製品を扱っています。 ・当社の魅力点として、スタートアップならではの風通しの良い社風です。社内外から講師を招き情報をインプットしながら、各自が日ごろ直面している課題に対し、お互いにアイデアを出し合う機会が定期的にあります。 変更の範囲:会社の定める業務
イルミルド株式会社
大阪府大阪市北区大深町
300万円~549万円
化粧品, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
〜スキンケア・ヘアケアの消費財メーカー/Amazon・楽天などのECモールを中心に販売/年休121日・土日祝・年末年始休み・転勤なし〜 ■採用背景: 自社商品を自信をもって発信し続けて、WEBを中心に大きく成長を遂げてきました。 今後はもっと多くの方に心から喜んで頂けるような商品を届けるため、<商品の輝きでお客様の笑顔を照らしたい>という想いを一緒に目指せる仲間を募集します。 ■業務内容: 大手ECモール(楽天もしくはAmazon)の運用業務全般を担当頂きます。 <具体的な業務> ・モール広告の運用指示 ・クリエイティブの企画、提案、ディレクション ・LINEでの配信企画検討 ・セールス/プロモーションの企画立案、実行 ・販売計画の作成 <ゆくゆくおまかせしたい業務> 将来的にはブランドチームのトップとして施策検討、マネジメントを目指していただきます。 ■組織雰囲気: コミュニケーションが盛んな部署です。 フリーアドレスの席で会話を大事にしながら業務を行っています。 商品企画開発部やデザイン部門などの他部署連携もございます。 ■組織構成: 楽天チーム:正社員3名 パート3名(20代) Amazonチーム:正社員14名(20代、30代) ■働き方: 年間休日121日 ※必ずではないですがゆくゆく韓国出張をお願いするケースがございます。(月1回程度/2泊3日程度) ■評価制度 半期ごとの評価と、年一回の昇給昇格機会があります。 チームKPI・個人KPI・行動評価プロセス評価等で評価されます。 ■当社について: <あなたの世界に、輝きを> スキンケア・ヘアケア・オーラルケア・ボディケアなどの消費財ブランドを、企画開発・販売しているファブレスメーカーです。 化粧品以外にも、健康食品・食品・ペット用品などを取り扱っており、20以上のブランドを保有しています。 20ブランドある中でも特に売れ筋なのは下記4ブランドです。 「ALLNA ORGANIC」「HMENZ」「WHITH WHITE」「Q+」 Amazon・楽天などのECモールを中心に販売しており、ビューティカテゴリにおいては、日本トップクラスの売上を誇っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社北の達人コーポレーション
北海道札幌市中央区北一条西(1〜19丁目)
500万円~1000万円
化粧品, 製品開発(化粧品・トイレタリー) 品質保証・監査
【業界トップレベルのD2C企業を支える商品開発・品質評価業務/プライム上場ながら社員数約280名の少数精鋭組織】 ■業務内容: 新商品、リニューアル商品の処処検討や、品質評価がメイン業務となります。 化粧品、機能性表示食品、医薬部外品などを主に取り扱っています。 企画チームが訴求・コンセプト設計、マーケティングテストを実施し、ニーズがあると導き出した企画案を、訴求やコンセプトを崩さないまま、クオリティを追求し「商品」に仕上げていくことがミッションです。 当社の開発ポリシーは単純に流流っている成分や、理論上効果があるといわれているものを採用するのではなく、「実際に使ってみて効果があるか、ご満足いただけるか」という観点で成分処方を決めていきます。商品の「製造」に関してはOEM企業と連携し委託をしています。 ※製造工程の調整や、交渉は別担当が行いますので、処方検討と品質評価という「良い商品を作ること」に専念することができます。 ■具体的には: ・処方の考案・検討 ・新商品の品質評価 ・化粧品、機能性原料メーカーとの打ち合わせ、情報収集 ・剤型などの仕様検討 ・製造委託先の選定 ・モニター調査の実施と調整 ・全社への新商品プレゼン 実際に商品化されるのは約1400項目ある厳しい当社基準の品質試験、モニター試験をクリアした約1割、中には2〜3年かけて商品化するものもあります。 このように「使用して効果があるか、ご満足いただけるか」を追求した妥協のない商品作りをしています。 ※当社内に研究所はありませんが、必要に応じて簡易的なビーカーワークが発生する可能性がございます。 ■研修期間: 入社後2週間程度、座学や各部署をまわり、当社のビジネスモデル、マインド、商品、風土に触れ知識をつけていきます。 本配属後は開発チームにて各案件の商品開発に携わっていただきます。 ■募集背景: 当社は「びっくりするほど良い商品ができた時にしか発売しない」という基準で商品開発を行い、『ディープパッチシリーズ』など世界No.1ブランドを展開しています。約40種類の製品を販売していますが、今後グローバルメーカーになるためにさらに多くのヒット商品を開発する必要があります。そのため、最高品質の商品を一緒に開発する新しい人材を募集します。 変更の範囲:会社の定める業務
日華化学株式会社
東京都
550万円~999万円
機能性化学(有機・高分子) 化粧品, 食品・飲料・日用品・化粧品・その他消費財営業(海外) 事業企画・新規事業開発
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【東証スタンダード上場の化学品と化粧品事業を展開するグローバルメーカー/在宅可・フレックス有/柔軟な働き方が可能】 ■主な業務内容: ・化粧品事業における海外事業企画 ・海外進出(東南アジア、東アジア等)、戦略立案から事業グロースにおける実務を幅広くお任せ致します(現地代理店開拓→販売開始のフェーズ→拡販・事業グロース) ※現状出張ベースで対応ですが、早ければ半年後に現地赴任いただく可能性もございます。 ※進捗・状況によって現地法人設立もお任せする可能性あり ・海外進出における戦略策定および対象国に対する市場調査、戦略策定および実行 ・代理店や現地企業とのアライアンスの検討および推進 ・海外での営業や販売オペレーションの構築 ・国内事業部門との連携 ■同社について: 日華化学は、「化学品事業」、「化粧品事業」の2つの事業領域を持つ界面活性剤メーカーです。繊維加工をはじめ、紙・パルプ、クリーニング、メディカル、化粧品、医薬品など さまざまな分野のお客様に製品・技術を提供しています。 ※化学品事業:界面科学を基盤にした事業 【繊維化学品、特殊化学品、機能化学品、クリーニング、メディカル、先端素材】 ※化粧品事業:毛髪科学を基盤にした事業【ヘアケア剤、スタイリング剤、ヘアカラー剤、パーマ剤】 ■当社の長期ビジョンについて: 経営ビジョン「NICCAブランドを浸透拡大し、アジアNO.1になる」を達成するために以下を目指しております。 (1)国内外グループ会社連携によるシナジー効果を最大限に発揮し、売上高500億円、営業利益40億円 (2)NICCAグループの新生により、お客様、株主様、社会、従業員等の全てのステークホルダーの価値を高め続けることで、強固な『NICCAブランド』を作り上げ。 (3)地球環境に貢献する企業として、環境対応製品比率をグループで60%以上を目指しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社LTT
東京都港区北青山
表参道駅
350万円~799万円
化粧品 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 広告宣伝 販売促進・PR
■業務概要: D2Cブランド事業を運営している当社にて、マーケティング担当としご活躍頂きます。 当社は自社製品(化粧品、健康食品)の販売を行っており、有名芸能人とタイアップしながら今後も新たなプロモーションを順次計画しております。 本ポジションでは、マーケティング業務全般をご担当いただきます。 ■業務詳細: ・販売戦略立案 ・プロモーションプランニング ・代理店折衝 ・広告クリエイティブ、LPディレクション ・新商品起案 マーケティング部門は経営層との距離も近く、マーケティングの根幹の決めの要素など、重要な意思決定に近い部分で活躍することができます。 年間広告費を20億以上使うことができるため、大きな予算をかけた挑戦を体験することができます。 またデザインやシステムの内製に伴い、様々なテストマーケティングを高スピードで経験することができ、失敗も成功も含め、経験を数多く積めるため成長機会が揃っています。 また、能力がついてきた社員は自ら考えた商品を0から開発していくことも可能なため、自分でブランドを開発する機会も作れます。経営の一連の流れを経験することができます。 ■その他ポイント ・高学歴人材やコンサル、広告代理店出身者で構成され、レベルが高い仲間と仕事ができます。 ・ベンチャーならではの給与制度で大幅な給与アップも見込めます。 ・人柄を重視しているため、連携が強く、意見を発信しやすい雰囲気です。 ・少人数であるからこその圧倒的に早いスピード感、任せる裁量権が大きく、やりがいをもって仕事に取り組めます。 ■入社後の流れ: ・入社/研修 会社説明・事業説明・お任せしたい業務の説明を行います。 ・業務開始 仕事に慣れてもらうため、最初は低難易度の業務から覚えていきます。また、初めのうちは先輩社員がしっかりとサポートしますのでご安心ください。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~599万円
機能性化学(有機・高分子) 化粧品, 購買・調達・バイヤー・MD 生産管理(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
〜購買調達や化学系企業での経験(職種未経験可)をお持ちの方歓迎/東証スタンダード市場上場企業/フレックス制度/アジアを代表する美容、化粧品メーカー〜 「化学品」「化粧品」2つの軸をもつ界面活性剤メーカーの当社にて、化学品部門の調達・購買業務をお任せいたします。 ■業務内容: ・化学原料の調査 ・供給者との価格、納入条件等の交渉 ・原材料の発注、管理 等 ■ミッション: ・日華化学グループ(グローバル)における原材料等の品質・価格・納期を考慮した最適かつ安定的な調達 ■当社について: ・日華化学は「化学品」「化粧品」2つの軸をもつ界面活性剤グローバルメーカーです。 繊維加工をはじめ、紙・パルプ、クリーニング、メディカル、化粧品、医薬品など さまざまな分野のお客様に製品・技術を提供しています。 ※化学品事業:界面科学を基盤にした事業 【繊維化学品、特殊化学品、機能化学品、クリーニング、メディカル、先端素材】 ※化粧品事業:毛髪科学を基盤にした事業【ヘアケア剤、スタイリング剤、ヘアカラー剤、パーマ剤】 ・「製品を売るにあらずして技術を売る」という同社のスタイルはこれからも変わることはありません。界面科学と毛髪科学を基盤として、私たちの暮らしを、未来を輝かせる、そんな技術を生み出し続けていきたいと思っています。 ■当社の長期ビジョンについて: 経営ビジョン「NICCAブランドを浸透拡大し、アジアNO.1になる」を達成するために以下を目指しております。 (1)国内外グループ会社連携によるシナジー効果を最大限に発揮し、売上高500億円、営業利益40億円 (2)NICCAグループの新生により、お客様、株主様、社会、従業員等の全てのステークホルダーの価値を高め続けることで、強固な『NICCAブランド』を作り上げ。 (3)地球環境に貢献する企業として、環境対応製品比率をグループで60%以上を目指しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アルビオン
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
1000万円~
化粧品, 法務 弁護士
<全国の一流百貨店・有力化粧品専門店を通じて「高級化粧品」の企画・製造を行っています/在宅勤務週2日可/残業月0〜5時間程度/年間休日125日> ■業務内容: 「世界一のプレステージメーカーになる」という夢の実現に向けて、国内外における法務体制の一層の強化を図ることを目的に法務業務全般を担っていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的な仕事内容: (1)法務領域 ◎契約関連:契約書作成・チェック ◎リスクマネジメント:新規事業/行政対応/訴訟/労務問題・トラブル対応/事業部からの相談対応 ◎コンプライアンス:研修企画実施/内部通報・外部通報制度の運用/新法対応 ◎規程管理 など (2)知財領域 上記の法務領域をメインに担っていただきますが、将来の法務Gにおけるリーダー的ポジションを担っていただくことも想定し、状況を見ながら特許や意匠などの知財領域もアサインすることがあります。 ※年数回程度、国内外の出張が発生します。 ■配属部署情報: 法務Gには6名が在籍しています。 ■事業内容: 創業以来、高級化粧品(スキンケア、メイクアップ、フレグランス、ヘアケアなど)の企画から製造、および全国の一流百貨店・有力化粧品専門店を通じて販売をおこなっています。 ■展開ブランド: アルビオン、イグニス、エレガンス、アナスイ、ポール&ジョー ■私たちのMISSON: アルビオンは、世の中にまだ「高級品」という概念がない20世紀の半ば、1956年3月に「世界一のプレステージメーカーになる」という夢を持って誕生いたしました。 化粧品も人も、徹底的に“本物志向”にこだわり、独創的かつ高品質な化粧品ををみ出す「商品開発力」、対面による接客・販売を貫く「限定した流通」、化粧品の知識のみならず、礼儀作法まで徹底して教育する「人材育成」を軸に、常に新しいことにチャレンジしております。これからもお客様の期待やイメージを遥かに超える、真に価値のある高級化粧品を創り上げてまいります。 変更の範囲:本文参照
ピアス株式会社
大阪府大阪市北区豊崎
~
化粧品 医薬品メーカー, 店長 販売・接客・売り場担当
〜希望休で土日休み可能/産休・育休など休暇制度充実/美容と健康に興味がある方歓迎/働きながら美しくなれる☆彡〜 ■仕事内容: ハーブやオーガニック食品を取り扱う専門店「ヴェーダヴィ」のスタッフとして接客販売をお任せします。【変更の範囲:会社の定める業務】 ◎「ヴェーダヴィ」について ・ハーブティやマヌカハニー、ジンジャー製品など、内側から美しさを支える製品を取り扱っています。 ・カウンセリングを通して、女性特有のお悩みや、冷え、むくみ、代謝の低下、リラックスなどお客様のお悩みに合わせた製品を提案します。 ・その場でお勧めのブレンドティーを作ってお客様にお試しいただくこともございますので、成分や効果のお話等、お客様との会話を楽しみながら接客いただきます。 ■風通しの良い職場環境 ・年に一度表彰制度あり!ご自身の頑張りをしっかりと認めていただける環境です。社員同士の仲もよく、好きなことをお仕事にして楽しく働いているスタッフが多いのが特徴です。 ・個人ノルマの設定はございませんので、チームで業務を進めるのが当社の特徴です。仲間と目標達成したときは大きなやりがいを感じられます! ■未経験でも安心のサポート体制◎ ・入社後すぐに接客マナーの基本、商品知識を基礎からしっかり研修します。またその後も入社後年数に応じて、中級・上級のメイクアップ、スキンケア研修もご用意しております。 ・人間関係や風通しのよさが当社の魅力の一つ。先輩方が丁寧に業務をサポートしてくれます。中途入社の7〜9割は未経験からのスタートですのでご安心ください。 ■キャリアパス: ・まずはチーフ(店長)を目指していただきます。その後はエリアマネージャーやブランド責任者のようなマネジメントもお任せします。 ・実際に未経験から入社された方で、頑張りが認められ表彰を受けた方、状況にもよりますが、最短1年でチーフへ昇格される方も! ・将来的に製品プロモーション・マーケティングなど本社側の業務に携われるチャンスもございます。 ■就業環境: ・有名ブランド多数展開している当社製品を社割価格で購入可能です。働きながら自身も美しくなることができる環境です! ・奨学金代理返済制度をご用意しております。お給料を自身の好きなことに使えると利用者多数の非常に好評の制度です! 変更の範囲:本文参照
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 化粧品, 家電・AV・スマートフォン・携帯端末・複合機 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
〜「SIXPAD」「ReFa」ヒット商品多数展開/名古屋発信のグロース上場企業〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める職種】 新製品の企画から開発、量産までの商品開発業務全般に携わっていただきます。 本ポジションにおいては、ヘアドライヤー、ヘアアイロンの大きく2カテゴリの商品開発業務に携わっていただくことを想定しております。(お任せするカテゴリは選考を通じて決定いたします) 開発業務における特定部分だけをお任せするわけではなく、一気通貫で商品開発に携わっていただくことを想定しております。 ■具体的な業務内容: (1)新商品検討(技術探索、他社調査、企画立案) (2)仕様決め(要求事項まとめ、検証) (3)QCD対応(商品の品質、コスト、スケジュール管理) (4)製造パートナーと商品開発 (5)社内の商品開発フローに沿った業務推進 (6)ものづくり(設計完了、金型品評価、PP、MP) (7)市場不良対応 ■ポジションの魅力: ・1プロダクトを任されるため責任はありますがその分、やりがいも大きいポジションです。 ・民生品の開発に携わるため、市場や顧客の反応が見えやすいこともポイントでございます。 ・開発部門以外の部署との連携も深く、ただ開発をするだけではなく、市場や顧客の反応を見据えた商品開発に携わることができます。 ■組織構成: ・開発本部86名 ・BEAUTYブランド開発部19名 ・開発2課12名 ■開発部門の特長: ◇当社は多種多様でユニークな製品をスピーディーに開発するため、あえて設計や生産機能を外注するファブレス経営を行い、市場の変化に柔軟に対応しています。そのため、当社の商品開発エンジニアは、単なる設計を行うのではなく、新商品検討(技術探索、他社調査、企画立案)、仕様決め(要求事項まとめ、検証)、外部パートナーへの設計や製造の依頼、QCD対応(設計図面、試作品、量産品の品質、コスト、スケジュール管理)まで幅広く担います。 ◇社内では機構系、電気系という専門チームを分けてはおらず、全てのエンジニアが一つの製品を専任で全て担当します。ご自身の経験を活かしながら、不足している知見はの他の専門知識を持つメンバーの力を借り、チームで複数製品を担当しながら助け合うというユニークな開発体制となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
〜名古屋発信のグロース上場企業/「SIXPAD」「ReFa」ヒット商品多数展開〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める職種】 新製品の企画から開発、量産までの商品開発業務全般に携わっていただきます。 本ポジションにおいては、ヘアドライヤー、ヘアアイロンの大きく2カテゴリの商品開発業務に携わっていただくことを想定しております。(お任せするカテゴリは選考を通じて決定いたします) 開発業務における特定部分だけをお任せするわけではなく、一気通貫で商品開発に携わっていただくことを想定しております。 ■具体的な業務内容: (1)新商品検討(技術探索、他社調査、企画立案) (2)仕様決め(要求事項まとめ、検証) (3)QCD対応(商品の品質、コスト、スケジュール管理) (4)製造パートナーと商品開発 (5)社内の商品開発フローに沿った業務推進 (6)ものづくり(設計完了、金型品評価、PP、MP) (7)市場不良対応 ■ポジションの魅力: ・1プロダクトを任されるため責任はありますがその分、やりがいも大きいポジションです。 ・民生品の開発に携わるため、市場や顧客の反応が見えやすいこともポイントでございます。 ・開発部門以外の部署との連携も深く、ただ開発をするだけではなく、市場や顧客の反応を見据えた商品開発に携わることができます。 ■組織構成: ・開発本部86名 ・BEAUTYブランド開発部19名 ・開発2課12名 ■開発部門の特長: ◇当社は多種多様でユニークな製品をスピーディーに開発するため、あえて設計や生産機能を外注するファブレス経営を行い、市場の変化に柔軟に対応しています。そのため、当社の商品開発エンジニアは、単なる設計を行うのではなく、新商品検討(技術探索、他社調査、企画立案)、仕様決め(要求事項まとめ、検証)、外部パートナーへの設計や製造の依頼、QCD対応(設計図面、試作品、量産品の品質、コスト、スケジュール管理)まで幅広く担います。 ◇社内では機構系、電気系という専門チームを分けてはおらず、全てのエンジニアが一つの製品を専任で全て担当します。ご自身の経験を活かしながら、不足している知見はの他の専門知識を持つメンバーの力を借り、チームで複数製品を担当しながら助け合うというユニークな開発体制となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~899万円
〜名古屋発信のグロース上場企業/「SIXPAD」「ReFa」ヒット商品多数展開〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める職種】 新製品の企画から開発、量産までの商品開発業務全般に携わっていただきます。 本ポジションにおいては、ヘアドライヤー、ヘアアイロンの大きく2カテゴリの商品開発業務に携わっていただくことを想定しております。(お任せするカテゴリは選考を通じて決定いたします) 開発業務における特定部分だけをお任せするわけではなく、一気通貫で商品開発に携わっていただくことを想定しております ■具体的な業務内容: (1)新商品検討(技術探索、他社調査、企画立案) (2)仕様決め(要求事項まとめ、検証) (3)QCD対応(商品の品質、コスト、スケジュール管理) (4)製造パートナーと商品開発 (5)社内の商品開発フローに沿った業務推進 (6)ものづくり(設計完了、金型品評価、PP、MP) (7)市場不良対応 ■ポジションの魅力: ・1プロダクトを任されるため責任はありますがその分、やりがいも大きいポジションです。 ・民生品の開発に携わるため、市場や顧客の反応が見えやすいこともポイントでございます。 ・開発部門以外の部署との連携も深く、ただ開発をするだけではなく、市場や顧客の反応を見据えた商品開発に携わることができます。 ■組織構成: ・開発本部86名 ・BEAUTYブランド開発部19名 ・開発2課12名 ■開発部門の特長: ◇当社は多種多様でユニークな製品をスピーディーに開発するため、あえて設計や生産機能を外注するファブレス経営を行い、市場の変化に柔軟に対応しています。そのため、当社の商品開発エンジニアは、単なる設計を行うのではなく、新商品検討(技術探索、他社調査、企画立案)、仕様決め(要求事項まとめ、検証)、外部パートナーへの設計や製造の依頼、QCD対応(設計図面、試作品、量産品の品質、コスト、スケジュール管理)まで幅広く担います。 ◇社内では機構系、電気系という専門チームを分けてはおらず、全てのエンジニアが一つの製品を専任で全て担当します。ご自身の経験を活かしながら、不足している知見はの他の専門知識を持つメンバーの力を借り、チームで複数製品を担当しながら助け合うというユニークな開発体制となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~1000万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 化粧品, 商品企画・サービス企画 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
〜名古屋発信のグロース上場企業/「SIXPAD」「ReFa」などヒット商品多数展開〜 ■業務内容: ヘアドライヤー、もしくはヘアアイロン製品の企画から開発、量産までの商品開発全般に携わっていただきます。 開発業務における特定部分だけをお任せするわけではなく、一気通貫で商品開発に携わっていただき、一つのプロダクトの責任者としてプロジェクト推進いただくことを期待しております。 【変更の範囲:会社の定める職種】 ■具体的には: (1)開発業務 ・新商品検討(技術探索、他社調査、企画立案) ・仕様決め(要求事項まとめ、検証) ・QCD対応(商品の品質、コスト、スケジュール管理) ・製造パートナーと商品開発 ・社内の商品開発フローに沿った業務推進 ・ものづくり(設計完了、金型品評価、PP、MP) ・市場不良対応 (2)人材育成業務 ・グループメンバーの育成、技術的支援 ・育成組織の立ち上げ検討、企画推進 ■ポジションの魅力: ・組織、メンバーマネジメントではなく、モノづくりの最前線でエンジニアとして活躍されたいご志向の方におすすめのポジションです。 ・エンジニアとしての技術、スキル、経験を次代のメンバーに継承いただく役目にも期待しております ■組織構成: 開発本部:約70名 配属予定課:12名 参考:当社開発体制 https://www.mtg.gr.jp/rd/development_system/ ■お任せしたいミッション: ◇新商品企画開発プロジェクトの推進 ・MTGでは今期、100アイテム以上の新商品導入を目標として掲げております。カタログ品の仕様変更ではなく、新商品の企画開発〜量産までを一気通貫でお任せしたいと考えております。 今回は美容家電の新商品開発をお任せし、プロフェッショナルとして開発計画を先導いただきたいと考えております。 ◇経験が浅いメンバーの育成、フォローおよび中長期的な育成体制の企画、構築 ・新たな製品カテゴリ、ブランドが立ち上がり続けております。事業成長に伴い、開発担当者の人員数も必要になってくるため、さらなる組織強化が必要です。量と質を高次元に実現できる開発組織を作り上げるためにも、人材育成テーマを一部お任せしたいと考えております。 変更の範囲:会社の定める業務
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 化粧品, デザイナー(グラフィック・その他) プロダクトデザイナー・インダストリアルデザイナー(工業デザイナー)
〜あなたのご経験を圧倒的なブランド力を持つ当社で活かしませんか?/「SIXPAD」「ReFa」等を展開する東証グロース上場企業〜 ■業務概要: ReFaをはじめとする、MTG BEAUTYブランド製品のパッケージ開発、パッケージデザインをお任せいたします。 ■業務内容詳細: (1)既存パターンのパッケージを生かした、より質の高い梱包仕様と表示レイアウトを開発、パートナー企業と一緒に設計を詰め新商品のパッケージを用意していく。 (2)新規パッケージを企画、デザインし、開発していく。 (3)新規パッケージデザインを、パートナーと設計を詰め、開発していく。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■ポジションの魅力: ・MTGにおけるBEAUTYブランドすべてのアイテムを把握し、そのプロダクトデザインをコントロールできる部署の責任者となるため、お客様からの反響を受けやすく、やりがいにつながります。 ・お客様が購入後初めに目にするパッケージを担うことは、すべてのアイテムの価値を決める仕事になり、価格と満足度を決める重要なポジションとなります。 ・デザイン業務だけを行うのではなく、ブランディングやマーケティング視点でディレクション業務をお任せするため、事業視点を早期に身に着けることができる。 ■キャリアパス: パッケージ開発を通して、開発の進め方、ひいては仕事の進め方を学んで行きます。パッケージ開発から派生して、販促品の開発や一部商品の開発など幅広い分野を担える人材へと成長できます。 また、パッケージのデザインを検討する中でのコンセプトワークを通じて、コンセプト設計を進める能力を伸ばして、新商品のコンセプトワークも担えるチャンスがございます。 ■組織のミッション: BEAUTYブランドにおけるパッケージ開発、デザイン、資材コントロールを行い、お客様の商品購入後の第一印象最大化を図る ReFaをはじめとするBEAUTYブランドの価値観を伝えるために、質とコストのバランスを追求したパッケージを開発しております。 ■組織構成: コスメ開発部:21名/パッケージデザイン課:3名 ※化粧品メーカーでのパッケージデザイン・開発部部門の経験者やデザイン制作会社で経験を積んだメンバー等が在籍しております。 変更の範囲:本文参照
オルビス株式会社
東京都品川区平塚
戸越銀座駅
450万円~649万円
化粧品, 広告宣伝 販売促進・PR
◆職務内容 自社発信と第三者発信を掛け合わせ、オルビスの目指すブランドイメージの認知を形成することをミッションとするPR・ファネル戦略グループで、PR担当を募集します。 商品の魅力やブランドの思想をお客様にお届けするためのPR戦略の企画〜実行、メディアとのリレーション構築まで裁量を持って担当いただけます。 ◆職務詳細 【変更の範囲:会社の定める業務】 ご経験や適性に応じてお任せする範囲を決定しますが、WEBメディアならびにブランド体験特化型施設である「SKINCARE LOUNGE BY ORBIS」のイベント企画を中心にご担当頂ける方を募集しております。 (1)商品PR ・雑誌やWEB/SNSを活用したPRプランの策定・実行 ・WEBメディアとのリレーション構築 ・キャラバン、イベント、新製品発表会などの企画・運営 ・新製品リリース作成および制作物などの管理進行 ・取材対応、掲載記事の確認・校正 ・広告計画の立案、タイアップの進行 ・その他上記に付随する業務 (2)施設イベント企画〜実行 ・ブランド体験特化型施設「SKINCARE LOUNGE BY ORBIS」でのイベント企画〜実行まで一貫して担当 ▼過去実施イベント https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000616.000002061.html https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000613.000002061.html https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000599.000002061.html ◆魅力 ・オルビスのPRチームは、2018年のリブランディング以降、過去の手法に捉われず効果的な発信方法を多角的に検討し強化。象徴商品である「オルビスユー」をはじめ数々の商品でベストコスメを獲得しています。 ・LTV(顧客生涯価値)向上を重きに置く同社。PRを通じて、商品の信頼性を伝えブランドロイヤリティを高め、消費者の商品理解と検索行動を促し、新規顧客獲得や顧客育成へ繋げる重要な業務です。 “オルビス”という1つのブランドで「ブランドを長期的に育てるPR」に挑戦して、専門性を高めていきたい想いをもった方を募集します。 変更の範囲:本文参照
550万円~799万円
◆職務内容 自社発信と第三者発信を掛け合わせ、オルビスの目指すブランドイメージの認知を形成することをミッションとするPR・ファネル戦略グループで、PR担当を募集します。商品の魅力やブランドの思想をお客様にお届けするためのPR戦略の企画〜実行、メディアとのリレーション構築まで裁量を持って担当いただけます。 ◆職務詳細 【変更の範囲:会社の定める業務】 ご経験や適性に応じてお任せする範囲を決定しますが、雑誌メインの担当を想定しております。 (1)商品PR ・雑誌やWEB/SNSを活用したPRプランの策定・実行 ・WEBメディアとのリレーション構築 ・キャラバン、イベント、新製品発表会などの企画・運営 ・新製品リリース作成および制作物などの管理進行 ・取材対応、掲載記事の確認・校正 ・広告計画の立案、タイアップの進行 ・その他上記に付随する業務 (2)施設イベント企画〜実行 ブランド体験特化型施設「SKINCARE LOUNGE BY ORBIS」でのイベント企画〜実行まで一貫して担当いただきます。 ▼過去実施イベント https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000616.000002061.html https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000613.000002061.html https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000599.000002061.html ◆魅力 ・オルビスのPRチームは、2018年のリブランディング以降、過去の手法に捉われず効果的な発信方法を多角的に検討し強化。象徴商品である「オルビスユー」をはじめ数々の商品でベストコスメを獲得しています。 ・メディアPRだけではなく、ブランド体験特化型施設「SKINCARE LOUNGE BY ORBIS」のPRなど新たな施策にも挑戦頂けます。 ・LTV(顧客生涯価値)向上を重きに置く同社。PRを通じて、商品の信頼性を伝えブランドロイヤリティを高め、消費者の商品理解と検索行動を促し、新規顧客獲得や顧客育成へ繋げる重要な業務です。 “オルビス”という1つのブランドで「ブランドを長期的に育てるPR」に挑戦して、専門性を高めていきたい想いをもった方を募集します。 変更の範囲:本文参照
株式会社アンズコーポレーション
大阪府大阪市中央区谷町(6〜9丁目)
谷町六丁目駅
400万円~499万円
化粧品, 購買・調達・バイヤー・MD 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など)
◆60年以上の歴史を持つ化粧品メーカー◆国内トップシェアの特殊技術あり◆年休124日◆ワークライフバランス◎ ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 化粧品等において、下記業務をお任せします。 ・工場にて使用する原材料の取引先選定・管理(海外調達を含む) ・原材料の価格交渉、発注・納期管理 ・原材料に係わる取引先の品質指導 ・外注先選定・管理 その他、購買・調達に係わる業務 ■配属先情報: 部長、チーフ1名、一般職6名で構成 ■勤務地について: 富田林工場が駅から少し離れていますが、マイカー通勤可能で駐車場も無料利用可能(ガソリン代支給もございます)。また富田林駅から送迎バスもございます。 ■企業について: 当社は、1960年に設立された化粧品メーカーです。お肌トラブルを根本から改善し、その人本来の美しさを育む「メディカルスキンケア」をコンセプトに、機能性の高い化粧品の開発に取り組んています。そして、製造から販売まで一貫して手掛けることで、お客様からのお声を会社全体で共有することができ、お客様への「最良の商品やサービス」の提供につなげています。 ■当社の概要: ・高品質な製品づくり「効果と安全性の追求」: 化粧品は直接お肌に触れる商品であり、「効果」と「安全性」の追求は欠かせません。機能性の高い化粧品をつくるには、効果のある成分をしっかりと配合する必要がありますが、有効成分も組み合わせや農度によっては、お肌に刺激を与える場合があります。最高の効果と安全性を実現するという、この相反する命題に対し、日々試行錯誤を繰り返しながら、よりお客様に価値のある商品提供ができるよう努めています。 ・国内トップクラスシェアの特殊技術: 特殊な製造技術や製造設備を持っているため、リップスティックなどの固形物を充填する分野においては日本有数です。特にオイル製剤とスキンケア技術の融合によって独自の製剤を開発する事ができます。 ・自社ブランドとODM事業のシナジー効果: 自社ブランドとODM事業部は開発に必要なプロセスが全く違うため、培われる技術が異なります。双方を一定以上の規模で行っている当社は双方の技術を獲得して、新たな技術を生み出せる特殊な事業環境を意図的に構築しています。 変更の範囲:本文参照
350万円~499万円
化粧品, 製造・生産オペレーター 製造・生産オペレーター
◆ロート製薬関連企業◆年休124日◆国内トップシェアの特殊技術あり◆製造から販売まで一貫して手掛ける◆手厚い福利厚生あり◆ ■職務内容: ロート製薬関連企業であり、化粧品メーカーである当社の生産部にて、化粧品の生産工程においての充填・包装業務の管理や充填機等のオペレーション業務、もしくは調合業務をお任せします。 <充填包装課> ・機械のメンテナンス業務 ・GMP関係書類の作成 等 <調合課> 化粧品や医薬部外品の原料秤量、バルク調合、リップの充填作業、機械の管理業務などを担当します。 ■組織構成欄 充填包装課:部長、課長、チーフ3名、一般職17名 調合課:部長、課長、チーフ1名、一般職8名 状況に応じてどちらかの部署での採用を検討しています。 ■他企業様との違い: 敏感肌向けの処方を得意としており、皮膚トラブルが少ない点をご評価頂いております。また、社内研究開発チーム含めた対応力総合力で顧客の要望に沿うまで対応してくれるため、難易度の高い案件の受注につながるとともに、そのノウハウが社内に蓄積される良い循環が起こっています。 ■業界の魅力: 化粧品業界は、景気の影響を受けにくい業界とされており、高利益率、インバウンド需要増の背景から、今後も成長していく業界の1つとされています。 変更の範囲:会社の定める業務
化粧品, 基礎・応用研究(化粧品・トイレタリー) 製造プロセス開発・工法開発(化粧品・トイレタリー)
◆60年以上の歴史を持つ化粧品メーカー◆国内トップシェアの特殊技術あり◆年休124日◆ワークライフバランス◎ ■職務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 研究開発で設計された化粧品の処方を、量産化・工業化していく仕事です。 ・ビーカーレベルで開発した新製品の生産導入(生産条件・方法等の検討) ・生産現場の生産性向上(生産工程の改善・新規生産方法の検討) ■ブランドについて: 『ララヴィ』は自社で展開しているスキンケアブランドで、「ボタニカル美容オイル」と「高機能美容成分」を融合し、オイルの力を最大限に活かした美容製品です。 「お肌に本当にいいものは何か」という視点で世界中の化粧品原料をリサーチし、厳選された成分が使わています。 製造している工場は、医薬品が製造できるレベルの工場となっており、皮膚トラブルが少ない高機能なスキンケア製品となっています。 ■配属部署構成: 生産技術課(課長、一般職8名) ■他企業様との違い: 敏感肌向けの処方を得意としており、皮膚トラブルが少ない点をご評価頂いております。また、社内研究開発チーム含めた対応力総合力で顧客の要望に沿うまで対応してくれるため、難易度の高い案件の受注につながるとともに、そのノウハウが社内に蓄積される良い循環が起こっています。 ■業界の魅力: 化粧品業界は、景気の影響を受けにくい業界とされており、高利益率、インバウンド需要増の背景から、今後も成長していく業界の1つとされています。 変更の範囲:本文参照
株式会社コーワ
神奈川県川崎市多摩区登戸
登戸駅
400万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 化粧品, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(国内)
〜1935年創業の総合ブラシメーカー/製品力で勝負!あらゆる洗浄・バリ取りニーズに応える、多様な工業用ブラシをオーダーメイドで手掛ける/3つの事業を展開!安定性◎〜 ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 ブラシ製品を中心に提案、受注、交渉を行います。 <特徴> 部品切削時のバリ取りや塗装時のフィルターなどに当社製品が使われています。高品質・高付加価値なブラシをオーダーメイドで製造しているため、お客様のニーズをヒアリングし、作業の効率化や品質アップ、環境配慮など、各顧客の課題に対して適切にアプローチが可能です。 <取引先> デンソー、トヨタ等の自動車業界・日立、東芝等の家電業界・製鉄・アルミ・製紙など <営業スタイル> ルート営業が中心となりますが、パートナーである商社の方からの紹介やインターネットからの問い合わせによって、新規のお客様訪問もございます。 ■組織構成 東京営業所は3名で構成されております。(営業2名、アシスタント1名) ※入社後2〜3ヶ月間、本社での研修があります。その後、東京営業所勤務となります。 ■当社の強み ・多角的な事業展開 1935年にブラシ・刷毛の製造業として創業し、工業用・家庭用のブラシを開発・製造する総合ブラシメーカーとして成長してきた当社。生活家電分野、産業機器分野(ブラシ・ロール)、化粧品事業など多角的な事業を展開しております。複数の事業による経営基盤の安定とシナジー効果がございます。 ※直近のトピックス ◇ForbesJAPAN MAGAZINE 2024年4月号(No.116)の「ニッポンが世界に誇る価値ある小さな大企業スモール・ジャイアンツ」特集にて全国の中小企業の中から推薦された約110社の中から書類審査を経て、アワードに出場するファイナリスト7社として当社が選出されました。 ◇令和6年度知財功労賞のうち、当社が特許庁長官表彰を受賞しました。 変更の範囲:本文参照
群馬県太田市小舞木町
〜1935年創業の総合ブラシメーカー/製品力で勝負!あらゆる洗浄・バリ取りニーズに応える、多様な工業用ブラシをオーダーメイドで手掛ける/3つの事業を展開!安定性◎〜 ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 ブラシ製品を中心に提案、受注、交渉を行います。 <特徴> 部品切削時のバリ取りや塗装時のフィルターなどに当社製品が使われています。高品質・高付加価値なブラシをオーダーメイドで製造しているため、お客様のニーズをヒアリングし、作業の効率化や品質アップ、環境配慮など、各顧客の課題に対して適切にアプローチが可能です。 <取引先> デンソー、トヨタ等の自動車業界・日立、東芝等の家電業界・製鉄・アルミ・製紙など <営業スタイル> ルート営業が中心となりますが、パートナーである商社の方からの紹介やインターネットからの問い合わせによって、新規のお客様訪問もございます。 ■組織構成 太田営業所は2名で構成されております。(営業1名、アシスタント1名) ※入社後2〜3ヶ月間、本社での研修があります。その後、太田営業所勤務となります。 ■当社の強み ・多角的な事業展開 1935年にブラシ・刷毛の製造業として創業し、工業用・家庭用のブラシを開発・製造する総合ブラシメーカーとして成長してきた当社。生活家電分野、産業機器分野(ブラシ・ロール)、化粧品事業など多角的な事業を展開しております。複数の事業による経営基盤の安定とシナジー効果がございます。 ※直近のトピックス ◇ForbesJAPAN MAGAZINE 2024年4月号(No.116)の「ニッポンが世界に誇る価値ある小さな大企業スモール・ジャイアンツ」特集にて全国の中小企業の中から推薦された約110社の中から書類審査を経て、アワードに出場するファイナリスト7社として当社が選出されました。 ◇令和6年度知財功労賞のうち、当社が特許庁長官表彰を受賞しました。 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ