1443 件
株式会社タヒラ
群馬県高崎市吉井町多比良
-
600万円~899万円
機械部品・金型 受託加工業(各種加工・表面処理), 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 機械・金属加工
学歴不問
【創業以来業績を伸ばし、大物・中物の高精度加工ではトップクラス/退職金制度や役職手当、昼食補助など福利厚生充実】 ■業務内容: 金属加工業の当社にて、マシニング、NC旋盤オペレータをお任せいたします。 ■職務詳細: ・NC旋盤やマシニングなど工作機械を使用して金属部品の切削加工を行っていただきます。 ・NC旋盤では航空機部品等の旋盤加工を担当いただきます ・マシニングでは半導体製品やその他の試作製品を担当いただきます ※当社は多種類のメーカーの機械が設備してあるため、機械加工経験者は経験をすぐに活躍することが可能です。 ■当社の製造品について: 難削材(インコネル、チタン等)を含む様々な素材から、航空機、船舶、半導体製造装置部品、建築部品、医療、防衛等様々な精密部品の切削加工し製造しております。 ■入社後について: 入社後はご本人様のご経験にも合わせていき、ベテラン技術者と一緒に機械操作技術から試作加工ができるまで、親切丁寧に指導を行っていくので、更なる技術力の向上に繋がります。 ■当社の強み: 当社は工場で成り立っており、小物から大物までの機械加工を社内で一貫生産する事により、品質・納期・コストに対し、柔軟な対応ができる体制を確立しています。 (1)試作品や中量品の精密機械加工工場を保有…年間を通して22度の恒温工場内に高精度横型マシニングを複数設備しています。 (2)大型高精度横型マシニング加工工場を保有…3000mm角以内重量10tまでの大型高速同時五軸加工を実現しています。 (3)NC旋盤工場を保有…直径1100mm×4000mmまでの加工が可能な生産体制を実現しています。 ■当社について: 当社はマシニングセンタと旋盤の複合での精密機械加工に定評があり、航空機エンジン部品は30年の実績があり、ISO9001、JIS9100取得をしています。これらの精密加工品は、市場でも加工が難しい部類の試作であり、技術とノウハウが必要とされ、当社には専門的知識に精通する技術者が多数在籍しています。当社の設備は県内でもトップクラスの、最新鋭で高精度な機械設備、3次元測定機が揃っております。少数精鋭の実力主義でアットホームな会社です。マシニング・NC旋盤オペレータとしては25名体制で業務対応をしております。
株式会社長浜シャーリング工場
滋賀県長浜市西上坂町
350万円~599万円
受託加工業(各種加工・表面処理), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜未経験歓迎/ソフト開発などのIT経験者歓迎◎/製造業の経験不問/マイカー通勤OK・駐車場無料/年休110日〜 ■職務概要 滋賀の地元大手メーカーとの直取引にて、主にエレベーター部材の製造を手掛ける当社にて、生産管理システムのDX化推進を担当いただける仲間を募集します。【変更の範囲:会社の定める業務】 現在新たに生産管理システムの導入を控えています。テスト運用を行っている状態ですが、今秋の本運用に向けて、システムが製造現場の方にとって使いやすいものになるよう現場の意見をヒアリングし、要望をまとめ、システムに落とし込んでいく作業をお任せしたいと考えいます。(責任者と2名体制で行いますので、全てをお一人にご負担頂くわけでは御座いません。) また、本運用後はシステムの管理・保守・運用や社員の方への浸透活動を期待しています。 ■業務詳細: ・生産管理システムの導入サポート(プログラミング等のPC入力作業、現場ヒアリングによる課題点の洗い出し、操作方法の現場への説明等) ・システムでの生産計画立案後の調整業務 ・システム、機器における社内外の問い合わせ窓口 など ■組織構成 配属:生産管理課(システムに詳しい課長1名) その他担当いただくシステムを実際に操作する製造現場の方が10名ほど、平均年齢は40代半ばです。 ■働き方の魅力 ◇年休110日・週休2日制(土・日):土曜日は月平均2回程のお休みです。有給も取得しやすい職場です。連休取得も可能です! 年間予定表があり、予定が立てやすいのも魅力です。毎年2月に、4月始まりの年間スケジュールを配布しており、旅行などの計画も立てやすい職場です。 ◇健康的なお弁当の支給:希望者にはお弁当の支給がございます。1食380円で、栄養満点のお弁当を食べることができます。 ◇仕事と休憩のメリハリ:作業時には集中して業務を行うことが多いですが、休憩時は仲間同士のコミュニケーションも盛んです。プライベートについて雑談をしたり、一緒にご飯を食べたりしています。慰労会、忘年会の行事もございます。 ◇キャリア形成:一般社員、リーダー、主任、管理者とキャリアステップが明確にあり、年に1回の見直しを行っています。更に、年2回の上長との面談を通して、自身のキャリア形成について相談することができます。 変更の範囲:本文参照
株式会社ツボタテクニカ
兵庫県神戸市西区伊川谷町有瀬
400万円~499万円
機械部品・金型 受託加工業(各種加工・表面処理), 原料・素材・化学製品営業(国内) 機械・金属加工
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
半導体業界向けに業績好調/若手活躍/駅やコンビニのキオスク端末にも使用される製品/最新設備を多数導入!生産システムも自社開発で圧倒的優位性 ■職務内容: ・総合職としてご入社いただいた後、適性に応じて営業、品質管理、生産管理といったお仕事のいずれかをご担当いただきます。 ・ジョブローテもあり、様々な業務経験を積むことが可能です。 <具体的には> ・製品研修で、まずは製造部所で製品の製造過程や製品についての勉強をしていただきます。 ・その後適性に応じて下記業務のいずれかをお任せする予定です。 ■配属先の可能性として下記部署がございます。 ・生産管理、設計、社内SE(インフラ)、物流管理、営業、製造現場等 ■取扱製品: ・医療装置や半導体の製造装置・計測器などに使用される精密機械・筐体部分の製造を行っております。 ■当社の強み: ・精密機械の部品製造では、部品の厚さ・寸法・穴の位置等、精度の高い加工が必要とあります。当社では、最新設備の導入を行い、精度の高い加工が可能+自社で生産管理システムを作っていることもあり、ミスなくかつ生産性の高い加工が可能なため、顧客との信頼厚く、お取引をいただいております。 ■入社後の流れ: ・初めての方でも安心して始められるよう、OJTにて先輩社員がしっかりとサポートします。 ・まずは、現場研修で製品の基本的な業務から学び、徐々にスキルアップしていただきますのでご安心ください。 ■働く環境: 業務時間中は集中して仕事に取組み、休憩時間には雑談する等メリハリのついた職場環境です。全社員で60名のため、部門間の垣根もなくコミュニケーションを取りやすい環境です。 ■当社について: ・昭和44年の創立以来50年以上、日本の精密板金業界のパイオニア的存在として、お客様のニーズにマッチした高精度・高品質なモノ造りに励んで参りました。 ・東京エレクトロン東北株式会社、大和製衡株式会社、シスメックス株式会社といった、半導体業界、医療機器業界、検査機器業界の企業様とお取引がございます。 ・半導体向けに業績好調で、これまでの加工ノウハウと設備投資を積極的に行っている点で、今後も安定した受注を見込めます。 変更の範囲:会社の定める業務
ワコースチール株式会社
千葉県成田市所
450万円~699万円
受託加工業(各種加工・表面処理) 機能性化学(有機・高分子), 経理(財務会計) 管理会計
圧倒的福利厚生×成田・香取に根差した働き方/管理会計をお任せします! 日本製鉄グループで安定した財務基盤/転勤無し・マイカー通勤可能 ■当社の強み: 通常は厚鋼板から切断・穴開け加工までしか対応せず、その後は溶接専門の業者へ依頼する企業様が多いですが、当社の場合は板から切り取って加工し溶接までワンストップで行います。溶接は難しく様々なノウハウが必要となりますが、部材の完成品まで対応できることが強みとなります。 ■お任せする業務: 東証プライム上場の日本製鉄のグループ企業として金属加工を行っている当社にて管理会計のポジションを募集いたします。 社内的な数字を作成して頂きますので、どの部が利益が出ているか、何を作っていけば収益拡大になるかといった戦略を立てていくお仕事となります。 ■福利厚生: ・住宅手当:7000円(世帯主に限る) ・借り上げ社宅制度:63000円(14年間利用可能) ・昼食(定食2種類、カレー、麺類、丼もの)のうち1種類100円 ・バースデー休暇:1万円のお祝い金と誕生月に1日特別休暇の取得が可能 ・カフェテリアプラン:ベネフィットプランで60,000円/年の利用が可能 ※旅行などに充てられます! ・退職金制度あり ■就業環境 ・平均残業時間:20時間程度 ・有給の平均取得日数:14日 ■組織構成: 20代〜50代まで幅広い社員が活躍しております。 ■当社の特徴: ・東証プライム上場の日本製鉄グループで財務基盤は非常に安定しています。 ・大手建機メーカーから安定して受注しており、グループ会社からの受注も多いことから売上状況は常に安定しています。 ・セグメントと言われる高速道路のトンネルに使われる鋼材を加工するための最新設備を導入しており、今後数年間に及ぶ受注も見込まれております。
株式会社パワーシステムズ
東京都新宿区上落合
落合(東京)駅
300万円~499万円
受託加工業(各種加工・表面処理), プラント機器・設備 メンテナンス
◇◆未経験OK!大手電機メーカー製品のメンテナンス/抜群の事業安定性/日当支給有・各種手当充実◎/屋内勤務/2〜3年かけてじっくり育成・イチからスキルアップ出来る環境◆◇ ■業務内容: 停電等になった場合も一定時間電力を供給し続ける電源装置である、大手電機メーカー製「UPS」の設置・試験・検査・メンテナンスをお任せします。※主に大手通信会社のデータセンターやIT・半導体製造業界などに設置されているため、冷暖房完備の室内環境下での勤務となります。 ■長期スパンで育成: 入社より2〜3年程度は府中の工場にて、UPSの構造や品質管理業務について知識を習得します。実配属後も、大手電機メーカー出身の社員など経験豊富なメンバーの下、UPSに直接触れることで専門的にスキルアップができる環境がございます。 ※研修の期間については前職でのご経験によって変更となる可能性があります。機電メーカーのメンテナンス職出身の社員は、1年半で研修終了となり、現在活躍しています。 ■働き方: 製需要がある土地へ設置や点検等に赴いて頂くため、最大で月に数回全国へ出張の可能性があります。出張は簡単な修理では1〜2日、大掛かりなメンテナンスなどでは1〜2週間の出張となります。将来的には海外(アジア圏)へ1〜2か月出張いただく場合もございます(要相談)。 また24時間メンテナンスを行っているため当番制で月に2回〜6回ほど宿直業務があります(宿直は必ず2名以上の体制を敷いております)。 ■出張手当について: もし出張を行った場合は以下の手当てが全額支給されます。 近距離出張日当 900円/日 遠距離出張日帰り日当(100km以上)3100円 遠距離出張宿泊日当 1,900円+宿泊費(9100円/日…固定) 海外出張日当 77ドル(7700円/日)+宿泊費(実費) ■抜群の事業安定性: UPSは入力電源が停電等で断になった場合も一定時間電力を供給し続ける電源装置です。業界全体としてUPSの需要は非常に高まっており、当社は40年間のノウハウと実績をもとに、某大手電機メーカーと密接なる取引を長年続けてきており、今後も長年に渡り安定的な需要が見込まれます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社佐竹製作所
山形県南陽市宮内
宮内(山形)駅
~
機械部品・金型 受託加工業(各種加工・表面処理), 品質管理(機械) 機械・金属加工
〜手に職をつけたい方へ/創業85年以上の精密機械部品メーカー/成長と展開を続ける老舗企業/社内託児所あり・育休復職率100%/資格手当あり〜 ■概要: 同社の多品種小ロットで動いている山形工場にて、製造職(旋盤、マシニング、焼き入れ、メッキ、検品、品質管理、検査、物流)のポジションを募集いたします。 先輩社員が丁寧にサポートするので、初めての方でも安心で、難しい専門知識や技術、経験は必要ありません。 ※選考にて相談をしながら、スキル・ご希望を踏まえてどのポジションでご入社していただくか決定いたします。ご入社後も、別のポジションへのチャレンジ、キャリアアップが可能です。 ■配属先について: <長井工場> 総計30万種から2000種/日の注文を1日で仕上げる超多品種小ロットのスピード加工工場です。自社でSEを抱え、製造Dxツールを自社開発し、常に生産性の向上を目指しています。 <南陽工場> 東京神田の事業所で運営しているバルブ関連事業の新しい拠点を2024年9月に南陽市に自社工場をオープン。試作製造&物流拠点として活用し、事業拡大を目指しています。 ■働き方: ・残業時間は月20−30時間程度で働きやすい環境です。残業が多くならないように業務量を調整するように心がけています。 ・年休119日のため土曜の出社日がありますが、有給に充てる社員が多く、有給消化率も高いです。 ■社内環境: ◎歴史の長い会社ですが数年前から社内の平均年齢は下がっており、現在は約37歳です。中途社員、若手社員も多く活躍しており、役員に40代の方がいるなど、パフォーマンスによっては若いうちから裁量権を持って活躍できる環境です。 ◎社員の成長・キャリアを重視しており、キャリアチェンジやマネジメントなど幅広いキャリアパスが用意されております。。 ■当社について: ◎当社は自社工場での技術やノウハウを持ちつつ、国内外ともに200社以上の専門メーカーと協力体制を築いております。メーカー機能に加え商社機能も兼ね備えており、提携ネットワークを使った幅広いご提案をしています。 ◎時代の変化の中で常に先を見通し、新しい時代に合わせた変革と体制づくりで柔軟に対応。新分野、新領域の開拓に果敢にチャレンジし続けます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シバックス
神奈川県横浜市都筑区川和町
川和町駅
450万円~649万円
自動車(四輪・二輪) 受託加工業(各種加工・表面処理), 基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械) 自動車・自動車部品
【大手完成車メーカーの車両開発・設計に携われる/幅広いユニットの設計・開発を通じて大きくスキルアップ可能】 ■概要 自動車メーカーは自社のアイデアのみで新製品開発するのでなく、斬新なデザインや機能ある新車開発のためデザインハウスに業務を委託します。当社は日本で数少ないデザイン〜完成品の検査まで一貫対応を行っているメーカーです。大手自動車メーカー各社の新車開発時のコンセプト決め,デザイン,開発,製作までの一括受注、部分的サポートを実施。コンセプトカーやモビリティを東京や中国、アメリカなど国内外のモーターショーに展示しています。 ■具体的には OEMからの企画コンセプトを基に設計者は、パッケージレイアウト、部品選定、デザインフィジビリ、生技含む詳細設計、また自分で設計した試作部品の組み立て検証、車両搭載フォローまで行います。設計対象はコンセプトカー、特殊モビリティの先行開発、部位別の研究試作、デザイン評価モデル、室内空間検証モデルなどで、原則量産品ではなくワンオフ開発の設計を担当いただきます。 ■組織構成: 愛知では5人が在籍しています。 まずは実務メインですが、ゆくゆくはリーダーや管理職になれるポジションです。 ■やりがい: 自社内に最先端の製作機械とスタジオを備え、技術者が設計から製造までを一貫して行える環境を提供しています。このワンストップの開発体制により、アイデアをすぐに形にし効率的かつ迅速にプロジェクトを進めることが可能です。技術者はアイデアを直接設計に反映させ、そのまま製作現場で実現可能。現場でのリアルな体験を通じて、成功も失敗も含めた実践的な経験が積めるため、効率的かつ迅速にスキルアップできる環境が整っています。
株式会社サンテック
神奈川県川崎市中原区宮内
350万円~549万円
受託加工業(各種加工・表面処理), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
【業界未経験歓迎・商材知識不問!何かしらの顧客折衝経験をお持ちの方/大手企業との取引多数/年間100万円のインセンティブ支給実績あり/年間休日121日/家族手当・住宅手当など福利厚生充実】 ■業務内容: イベント会場や展示場にて、人工衛星や航空機などに使用される部品や製造技術の魅力をアピールいただきます。大手電機メーカーをはじめ、様々なお客様とやり取りを行います。その後お声がけいただいたメーカー等にお打ち合わせを行い、様々なニーズ等をヒアリングいたします。 ■商材: ◇惑星探査機のイオンエンジンプレート ◇宇宙で使用されるカメラのケース ◇防衛で使用される多目的誘導弾を補助するアンテナ ◇海上自衛隊で使用される、海中の状況を調べるソナーブイ ◇海上防衛で使用されるイージス艦の船体部品 ◇誘導弾の弾頭 等 ■組織構成: 営業部計9名。幅広い年代の方がご活躍されております。 ■当ポジションの魅力: ◆高度で市場価値の高い技術力を提案 人工衛星や航空機関連の部品など、当社が保有する高度な金属加工技術を用いた製品の開発を提案します。価格や数量、納期などを社内外の関係者と連携しながら、モノづくりに携われます。 ◆大手企業との取引が豊富 これまで培ってきた当社の技術から、大手の電機メーカー様との取引が多数あります。 ■入社後のフォロー体制: 入社後は最大3ヶ月間の研修を通じて、「営業」の他に「製造スタッフ」の業務も実習にて体験いただきます。それぞれのポジションの役割を肌で感じることで、自分の仕事の意義や重要性を実感することが目的です。 その後はOJTを通じ、実務に挑戦いただきます。最初は必ず先輩がついてサポートしますので、ご安心ください。 ■働きやすい環境: 社員の声に耳を傾け、年々待遇が充実しています。 ・年間休日121日(休日数増加を検討中です) ・最大7日間の長期休暇あり ・産育休取得実績多数 ■募集背景: 当社は創業から約60年、宇宙開発や航空機部品などの製造を中心に、高い実績を上げてきました。少数精鋭のもと、チャレンジングかつ柔軟なスタイルで、事業の幅も拡大しています。昨今の防衛予算増加に伴い、現在では製品の製造数が増加しており、今後も多くの製品を製造するべく、営業ポジションを募集します。
株式会社アルテクナ
東京都大田区西蒲田
蓮沼駅
400万円~649万円
受託加工業(各種加工・表面処理) 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品・コネクタ 自動車・自動車部品
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜栃木県 芳賀郡の顧客先に常駐/社員教育・研修が手厚い会社〜 ■業務内容 当社で四輪自動車のボディ設計業務をお任せします。経験年数10年以上の即戦力を求めます。研修制度も充実で更なるスキルアップできる環境を整えています。 メーカーが必要とする様々な開発設計に応えるため、高度な技術力を提供する当社にて評価業務をお任せします。大手企業関連案件をに携わることが可能でスケール感の大きい仕事ができます。 ■具体的な内容 CATIA(V5、V6)を使用した『車のボディ設計業務』。サーフェース、ソリッド、アッセンブリ、DRW 3D 2D 2D LO スケッチ CG画からモデリング、試作品評価・実験業務等を実施いただきます。 ■当社について 当社は、メーカーが必要とする様々な開発・受託に応えるべく、高度な技術力を提供する技術者集団です。 その高度な技術力の背景には、自社ブランド製品の開発を行っていた実績や、医療介護用品での技術特許の取得などのノウハウが積み重なっております。 また当社は独自の教育システムを確立しておりそのシステムから多くの技術者を育て、輸送機器をはじめ、遊戯機器、情報通信機器、 一般電子機器などの機械関係から電気・電子、そしてソフトウェア開発といった広範囲の技術提供で企業をサポートしています。また、2つの業務遂行形態(受注・派遣)によって「必要な時に、必要な技術・技術者を提供する」という効率の良いアウトソーシングを実現しています。 当社では社員教育を積極的に行っています。 教育を専門に行う部門があり、最新設備とベテラン技術者による通信教育プログラム・社内技術研修が充実しています。「どこへ行っても通用する」技術者になるべく、更なるスキルアップが積める環境を整えています。 顧客からの信頼醸成、社員の横のつながり・風土醸成を大切にしているため、基本的には1社に長く、また数名〜数十人単位で当社社員が複数常駐することを重要視しています。 変更の範囲:当社業務全般
受託加工業(各種加工・表面処理) 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品 家電・AV機器・複合機
〜埼玉県熊谷市の顧客先に常駐/社員教育・研修が手厚い会社〜 ■業務内容 埼玉県熊谷市にあるメーカーにて、カメラ半導体関連ユニットソフトの開発の業務をお任せします。 大手企業関連案件をに携わることが可能で、スケールの大きい仕事ができます。 ■具体的な内容 C言語/C++を用いた『カメラ半導体のろ過装置の組込ソフトの開発』 ■開発環境 OS(Linux,vxVorks) ■当社について 当社は、メーカーが必要とする様々な開発・受託に応えるべく、高度な技術力を提供する技術者集団です。 その高度な技術力の背景には、自社ブランド製品の開発を行っていた実績や、医療介護用品での技術特許の取得などのノウハウが積み重なっております。 また当社は独自の教育システムを確立しておりそのシステムから多くの技術者を育て、輸送機器をはじめ、遊戯機器、情報通信機器、 一般電子機器などの機械関係から電気・電子、そしてソフトウェア開発といった広範囲の技術提供で企業をサポートしています。また、2つの業務遂行形態(受注・派遣)によって「必要な時に、必要な技術・技術者を提供する」という効率の良いアウトソーシングを実現しています。 当社では社員教育を積極的に行っています。 教育を専門に行う部門があり、最新設備とベテラン技術者による通信教育プログラム・社内技術研修が充実しています。「どこへ行っても通用する」技術者になるべく、更なるスキルアップが積める環境を整えています。 顧客からの信頼醸成、社員の横のつながり・風土醸成を大切にしているため、基本的には1社に長く、また数名〜数十人単位で当社社員が複数常駐することを重要視しています。 変更の範囲:当社業務全般
300万円~549万円
受託加工業(各種加工・表面処理), 品質管理(機械) 品質保証(機械)
【防衛予算増加に伴い、製品の製造数が増加/オーダーメイドで通信機や人工衛星に使われる金属部品の加工/大手企業との取引多数/年間休日125日/家族手当・住宅手当など福利厚生充実】 ■仕事内容:品質管理・検査業務 常に新しい製品製作に挑戦できるやりがいのある職場です。 ■業務内容: ・完成品の寸法検査 設計図面に記載さているスペック通りに完成しているか3次元測定器、ノギス、マイクロメータを使って確認します。 ・不具合品の原因分析 測定結果、スペックオーバーしている場合、その原因を分析し、製造担当者にフィードバックします。 ・検査器具の校正 検査器具を定期的に校正します。 ・検査報告書の作成・発行 測定結果、OKとなった部品の検査報告書を作成・発行します。 ■仕事の魅力: 社会インフラに係る製品の生産工程に加わることで社会への貢献を実感することができ、やりがいのある仕事です。 ■組織構成: アシスタントマネージャー、エキスパート、チーフの総勢6名 ■入社後について: 入社後3ヶ月の試用期間中に社内関係部署での実習を行い製品への知識を深めていただきます。 入社後1年間は、社内生活も含めてメンターが相談にのるメンター制度があります。 ■キャリアパス: 担当者として3年ほどご経験、ご活躍いただいた後には、チーフ、主任としてのキャリアアップをいただけます。 ■会社の魅力: ・月平均残業時間20〜30時間程度 ・年間休日120日以上 ・有給消化率60%以上 ・家族手当、住宅手当など福利厚生充実 家族手当:1万円/月、住宅手当:2万円/月 ■会社説明/募集背景: 当社は通信機器に用いる部品、防衛関連装備に係る部品、宇宙航空関連(人口衛星等)に係る部品を製造しています。 実際に、人工衛星「はやぶさ2」には『イオンエンジンプレート』という、当社製の部品が搭載されています。 長年培ってきた匠の技と先進のIT技術を融合しながら、新しいモノづくりの在り方を追求してきました。 当社の強みは、高精度のモノづくりが要求される航空機や人工衛星のために部品を製造し、供給する技術力があること。 ☆仕事を通じて、自らが手がけた製品が空を飛び、宇宙に届く、というロマンあふれるお仕事です! 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~799万円
〜技術者の成長を重んじた社風/稼働率ほぼ100%/勤務地・職種はエンジニアの希望を考慮◎/派遣後も安心の面談制度/エンジニアの方がスキルアップできる案件のみを獲得〜 ■配属先について 栃木県芳賀郡芳賀町のクライアント先にて、四輪自動車のボディ設計業務をお任せします。 ◎新卒入社から当社で活躍しているエンジニアが常駐しているポジションです。当クライアントを10年近く担当しているため、わからないことがあればすぐに教えてもらえる環境です。経験がない方、浅い方でも安心してキャリアアップを目指せます! ■具体的な業務内容 CADを用いた『車のボディ設計業務』を実施頂きます。CATIA(V5、V6)を使用してサーフェース、ソリッド、アッセンブリ、DRW 3D 2D、2D LO、スケッチ CG画からモデリング、試作品評価・実験業務等を実施頂き設計エンジニアとしてのスキル向上が可能です。 ■当社の魅力 【プロフェッショナル集団】 メーカーが必要とする様々な開発・受託に応えるべく、高度な技術力を提供する技術者集団です。その高度な技術力の背景には、自社ブランド製品の開発を行っていた実績や、医療介護用品での技術特許の取得などのノウハウが積み重なっております。 【現場で活躍できるエンジニアへ】 独自の教育システムを確立しており、そのシステムから多くの技術者を育て、輸送機器をはじめ、遊戯機器、情報通信機器、一般電子機器などの機械関係から電気・電子、そしてソフトウェア開発といった広範囲の技術提供で企業をサポートしています。 また、教育を専門に行う部門があり、最新設備とベテラン技術者による通信教育プログラム・社内技術研修が充実しています。「どこへ行っても通用する」技術者になるべく、更なるスキルアップが積める環境を整えています。 【企業の期待に応える】 2つの業務遂行形態(受注・派遣)によって「必要な時に、必要な技術・技術者を提供する」という効率の良いアウトソーシングを実現しています。 顧客からの信頼醸成、社員の横のつながり・風土醸成を大切にしているため、基本的には1社に長く、また数名〜数十人単位で当社社員が複数常駐することを重要視しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社奥脇製作所
山梨県都留市大幡
350万円~449万円
受託加工業(各種加工・表面処理), 機械・金属加工 組立・その他製造職
独自性・独創性のある板金加工〜未経験歓迎/工作機械部品の溶接工の募集です〜 未経験から手に職を付けられる/土日休み/IUターン歓迎 ■業務詳細 工作機械や医療機器部品の溶接業務をお任せします。 機械での作業がメインで、ほとんどが座り仕事となります <作業の手順> ・鉄板やステンレス、アルミなど勤続を加工機で成型 ┗扱う素材は鉄板が8割です ・図面を元に加工を行う ・溶接機を使用して溶接加工 ・検査 ・塗装(表面処理、メッキ加工) ■組織体制 現在溶接を担当しているのは10名です。 年代は30代半ば〜70代まで幅広い年代が活躍中! ■環境 ・溶接業務を行う際はゴーグル/マスク着用となります。(会社貸与) ・お昼休憩時間は社内で食べて頂いても外出してもOKです ■教育体制 スキルや経験によりますが、未経験の方はベテラン社員がついて機械の操作方法などを教育します。 近年新しい溶接機を導入し、従来の機械よりも操作が簡単で習熟しやすくなっております。 経験が浅い方には新しい機会をまずは触れて頂き、徐々に感覚を覚えて頂ければと思います。 感覚が大事な業務でもあるため、2,3年かけて1人前になっていくイメージです。 ■当社の特徴 当社は昭和58年創業以来、精密板金加工業として、客様の御要望を最優先に考え、納期厳守、良品質の提供はもちろんの事、製品形状や加工工程において意見、提案などをして、結果コストダウンにご協力することで、信頼と安心を提供してまいりました。 また長い歴史の中で、単品、量産品を問わずに受注してきたことで対応力の強さ、速攻性のアップを現在では感じています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オーミック
滋賀県栗東市辻
400万円~799万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 受託加工業(各種加工・表面処理), 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 機械・金属加工
〜U・Iターン歓迎/医療から宇宙まで/需要拡大中の整形外科インプラント分野の国内トップシェアメーカー〜 ■業務内容: 5軸加工機(マシニングセンタ)の機械オペレーターとして、以下の高精度な部品の製造に携わり、社会に貢献していきます。 <具体的には…> ・医療用機器の製造(骨折治療用インプラントや手術用器械の開発 等) ・精密部品の製造(国産H2ロケットに使用) ・カーボンコンジット材の切削加工(F1や航空機等に使用) ■教育体制: 基本OJTになりますが、企業負担の外部講習も積極的に取り入れています。2〜3年に1度はマシニングセンタなどの外部講習に参加いただく機会もあります。(もちろん業務時間内にてご参加いただきます。) ■業務の魅力: 同社は顧客のニーズに応じて、難切削材加工技術を活かした製品を数多く開発しています。新しい製品を生み出す機会が多くあるため(同社では年間700種類を出荷、そのうち250種類は新しい製品です)大きな醍醐味・やりがいが感じられます。ご経験の浅いかたは、オペレーター業務からスタートしますが、徐々に経験知識を高め、ステップアップしていただきたいと考えています。 ■同社の特徴: 同社の前身である金属加工業・三光製作所は1950年に設立されました。1984年から銅加工専門工場としてスタートし、半世紀の歴史の中で会社として大きく変革したのは、株式会社オーミックに社名変更した1988年以降です。設備投資と資本金の増資を重ねながら新事業を展開し、96年に中小企業創造活動法の認定を受け、光通信関係の小物部品製造を開始、量産体制を確立してきました。2002年には、東京事務所を開設し、より現場に近いニーズに対応すべく、ハード面のみならず、ソフト面の充実をし、物づくりをベースに各分野に特化したスペシャリストが質の高い「満足度」を届けています。現在「医療機器製造販売」「半導体実験装置部品」「光通信部品」「原子力・宇宙開発等に関わる産業用機器部品」の各事業分野が企業経営を支えています。また、同社にて設計・製作した製品が、2006、2007、2008年度グッドデザイン賞を連続受賞している事は同社の誇りです。その他、8つの特許を取得しており、同社が設計・制作した製品は国内に留まらず海外でも高い評価を得ています。 変更の範囲:会社の定める業務
宏昌精機株式会社
大阪府大阪市西淀川区御幣島
御幣島駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 受託加工業(各種加工・表面処理), 機械・金属加工 組立・その他製造職
■仕事内容: 平面研削盤を用いた金属加工を行って頂き、産業機械などに使われる部品の製造をお任せします。 同社で使用している大型の加工機械を導入している会社は少なく、大きな部品に精密な研磨加工を施すことができる点が強みです。 例えば、フィルム製造装置の吹き出し口に使われる大型の金属部品を、同社ではまっすぐ綺麗に加工する技術があります。 他にも、様々な製品の加工を受託しておりますので、モノづくりの醍醐味を味わえるお仕事です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■入社後の流れ : 加工機械ごとに主担当がついており、入社後1〜2年は主担当の補助として、先輩に教えてもらいながら業務を覚えて頂きます。 その後、主担当として1つの加工機械をお任せする予定ですので、未経験から技術者としてのスキルアップが目指せます。 ■組織構成 現在尼崎工場では12名が同作業を担当しており、20〜30代を中心に、60代の方まで幅広い年代の方が活躍しています。 丹波工場稼働後は、そのうち3名が丹波工場へ配属予定です。 ■働く環境 : 温度変化による製品の寸法変化をなくすため、工場内は24時間空調管理をし、温度を一定に保っています。 ■扱う設備の詳細: 岡本機械製作所製の平面研削盤を扱っていただきます。2600mm〜6000mmの範囲で研削が可能で、多種多様な研削をすることができます。最新の可変静圧式スライドシステム搭載の超精密研削盤は従来の研削盤以上の高精度を有しているため液晶装置、半導体装置、塗工装置などの大型で高精度の製品に適しています。 ■同社の特徴 : 昭和57年4月、同社は各種機械の開発及び設計を扱うエンジニアリング会社としてスタートしましたが、平成17年には開発力を更に高めることを目指し、加工技術の開発という目標の下に尼崎工場を建設。大型・長尺のワークに対応可能な静圧式研削盤、ポリシング盤、マシニングセンターを導入し、顧客からの超精密加工の要求に応えてきました。さらに、令和6年には丹波に新工場を建設し、さらなる加工サイズの拡張と迅速な納期対応、生産能力の向上を目指し、国内最大級の超精密大型平面研削盤を導入いたします。現行の大型平面研削盤より、さらなる長尺ものワークの平面研削に対応が可能となり、顧客のニーズに応え続けています。 変更の範囲:本文参照
株式会社東洋ボデー
東京都武蔵村山市伊奈平
自動車部品 受託加工業(各種加工・表面処理), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
◆◇マイカー通勤可能!/営業ノルマ・飛び込み営業なし/業界シェアトップクラス!設立50年以上のトラック用荷台製造メーカー/大手企業と取引有◇◆ ■業務内容: 大手法人トラックメーカー及び、トラック販売メーカーに対して、トラックの荷台の部分となるリヤーボデーの提案営業をご担当頂きます。 ルート営業となり、飛び込みでの営業はございません。 ■業務詳細: ・完成車メーカーへの営業: カタログ設定車の仕様調整取り纏め、価格原価管理、デリバリー調整、品質対応等 ・エンドユーザーへの営業: エンドユーザーへとの仕様調整、価格管理、デリバリー調整等 ・ディストリビューターへの営業: 仕様調整、価格管理、デリバリー調整等 ■ポジションの魅力: 営業ノルマはないため、数字に追われることなく丁寧に信頼関係を築くことが可能です。 業界でのシェアを確立している同社は、ほぼ全てのトラックメーカーのお取引があります。その他にも、トラックのリース会社やトラック販売メーカーへの営業も一部担当頂きます。 ■配属先: 50代の部長の他メンバーが6名おり、30代〜50代と幅広い年齢層の社員がいます。中には自動車業界で非常に長いキャリア持つ方もおり、営業として学んで頂くことができる環境です。 ■魅力: 街中でみかける飲料水を自販機に運ぶべく運行している多くのトラックの荷台(SSDV)は業界トップクラスのシェアを誇っています。また、平ボディーと呼ばれるトラックの荷台は低コスト、短納期、高品質を意識した生産体制をしいていることから業界内で30%のシェアがあります。更に、日野自動車のなかでも中型クラスの平ボディーの60%は同社の製品となっています。同社製のボディーは後方部に「TOYOBODY」と記載があり流通している車体も多いため街中で目にすることも多いはずです。
株式会社ケイ・アイ・ディ
静岡県島田市向島町
300万円~599万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 受託加工業(各種加工・表面処理), 評価・実験(機械) 評価・実験(電気・電子・半導体)
〜引越し費用を上限20万円まで補助/FA機械の設計開発〜植物栽培ユニットなどの自社製品も手掛ける当社にてEV自動車のテストエンジニアを募集します! ●未経験からエンジニアを目指せる!将来設計開発などのキャリアアップも可能な環境 ●お客様先へ常駐ですが建設約10年の工場でまだ新しく、空調も完備の快適な職場環境です ■業務詳細: 自動車業界の革新をリードするEV自動車の電装系部品のテストエンジニアとして、試験評価を担当頂きます。 ・高電流・高電圧接続の分野で自動車部品が設計通りの性能を発揮するかの検証 ・不具合発生時の原因分析、改善 ・機械的な破壊強度や耐振動性などの試験評価 ・報告書の作成 ■職場環境・組織構成 子会社である株式会社リーフリンクへ派遣のうえ、取引先であるタイコエレクトロニクスジャパン様の掛川工場での常駐勤務となります。 フロアの一角が当社のスペースとなっており、7名が常駐しています。常駐メンバーの年齢層は40〜50代です。 ■当社・ポジションについて ・社長との距離感が近く、チーム全員が一丸となって助け合い、個人ではなくチームで業績を上げる意識が高いのが強みです。 ・自動車業界は技術革新が進んでおり、新たにリニューアルされる電装装置に関わることができ、最先端の技術に触れられます。 ・経験豊富な社員がしっかりとサポートしますので、「自動車やモノづくりに興味のある方」是非ご応募お待ちしております! ・自社製品も手掛けているため、顧客先常駐や派遣の場合であっても、常駐終了後自社の業務はあり、待機時間がない点が魅力です。自社開発と顧客先常駐をハイブリッドできる点が当社の強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
北海道シャーリング株式会社
北海道北広島市共栄
300万円~449万円
受託加工業(各種加工・表面処理), 原料・素材・化学製品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【北海道/北広島市・未経験歓迎】営業(金属加工製品)◇住友商事グループ〜土日祝休・年間休日123日・特約店へのルート営業がメイン・飛び込みや新規架電無し/車通勤OK 住友商事グループのコア事業である鉄鋼事業に特化し、鉄鋼製品の卸・加工事業を官公庁から民間まで幅広く展開する当社にて、金属加工製品のルート営業をお任せします。 ■業務概要: 既存顧客、特に特約店への訪問・お取引がメインとなり、活動地域は、札幌地区をはじめ、函館・旭川・帯広・釧路・北見地区と道内全域で営業活動を実施しております。 ■具体的な仕事内容: ・当社特約店へのルート営業が基本(電話・メール・FAX・訪問の順) ・月に一度道内の担当エリアへ1泊〜2泊程の出張あり(例:釧路、函館、北見、帯広で特約店訪問) ・特約店との商談の中で物件情報を聞き出し、当社の商材を売り込む ・需要家からの要望通り、工場と連携し製品を送り出す ・社内だけでなく親会社、グループ企業、仕入先への報告書作成あり ・受発注のスタッフと連携し各種伝票処理 ※飛び込みや新規架電はありません ■組織構成 営業部:6名 50代:1名 40代:1名 30代:3名 20代1名 過去入社した2名(20代、30代)は未経験からとなります。 ※他にあなたをサポートする女性スタッフが5名います。 ■魅力: 住友商事グループの一員であり、安定した経営基盤がある事が特徴です。 ものづくりを支えている鋼板・建材商品を取り扱うため、道内の様々な建造物やインフラ設備に当社が関わっています。 長期的にも安定した環境で営業としてのスキルを身に着けていく事が可能です。 ■当社について: 当社は住友商事グループ道内最大のコイルセンターであり、お客様のご要望に お応えすべく、安全と最高の品質且つ安定供給を旨とし、北海道の製造業を支えているという誇りを持って、北海道経済に貢献して参ります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社大西製作所
京都府京都市上京区以下に掲載がない場合
350万円~499万円
機械部品・金型 受託加工業(各種加工・表面処理), 自動車・建機・自動車部品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
☆航空機や宇宙探査機の部品に当社の製品が使われています!ゆくゆくは営業部のリーダーとしてお任せする予定です!キャリアアップ◎☆ ■当社について: 当社は材料(素材)試験機の部品製作及び組立を行っています。 また航空機の部品や宇宙探査機関連の部品製作、セラミックコンデンサ製造機の部品製作や組立も行っており、これらの部品や組立に関するご依頼をお預かりする営業をお任せいたします。 ■お仕事内容: ご入社後まずは完成品をご依頼いただいた企業へ納品していただくことから携わっていただき、業務の流れやお客様を覚えていただきます。 先輩社員に同行をしていただき1年ほどかけてしっかりと引き継いでいきます。 業務になれてきたら新規顧客の獲得もお任せします。 新規はご紹介を受ける事がほとんどなので、飛び込み営業はございません。 <担当エリア> 京都をメインとして大阪や岐阜、名古屋位迄を担当いただく予定です。 営業車や2t車での移動が多くなります。 ※免許に関しては業務に応じて取得いただきます。 ■配属部署・組織構成: 現在営業は2名で対応、代表と36歳の社員が対応しています。 新規営業は社長が開拓しており、基本的に開拓後の担当をお任せします。 ■特徴・魅力: 材料試験機や航空機の部品、セラミックコンデンサの製造機部品や組立など縁の下の力持ち的ですが、必要とされる製品を手掛けています。 お客様からの発注の波に影響を受けやすい為、個人ノルマは設定していません。あくまでも目安としての設定としています。 ■キャリアパス: 将来は営業部門をまとめていただくキャリアを用意しています。 未経験からご入社いただき、将来的には事業部をまとめていただくキャリアパスをご用意しております。 変更の範囲:会社の定める業務
昭和機器工業株式会社
埼玉県比企郡嵐山町平沢
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 受託加工業(各種加工・表面処理), 品質管理(機械) 品質管理(電気・電子・半導体)
〜残業月10h程度で働く環境◎/設立75年の安定企業/NOK(株)の関連会社で安定基盤あり/インドネシアに子会社を保有しグローバルに対応/地域社会の環境保全にも貢献/ISO9001、ISO14001認証取得〜 ■業務概要: カーエアコン用コンプレッサーバルブ等自動車部品を製造する当社で、品質管理をお任せします。 自動車業界のご経験は問いません。 ■業務詳細: ・国際規格に準拠した品質管理規定の作成(ISO9000シリーズなど) ・品質管理規定に基づく製品検査の実施 ・完成品及び、各工程における歩留まりの管理 ・検査や評価、管理システムの問題解析、改善 ・要員に対する教育、指導(QCサークル活動など) ・製品品質をより向上させる為の施策立案、実行 など ■業務のミッション: 品質管理課で担う業務は範囲が広く、当社の要となっています。製品の出荷検査から社内不適合品の処置・低減、対外的な苦情対応、ISO事務局等、品質に関する事項について全て関与・対応しています。 今回募集のポジションの方には、この多岐にわたる業務を担当いただき、将来的には管理者として、課の統率・運営をお任せしたいと考えています。 ■入社後の流れ: ・まずは当社の品管業務、流れを把握/習得していただきます。 ・業務は幅広いですが、少しずつ業務を覚えられるので安心してください。 ・将来的には、管理者としてのご活躍を期待しています。 ■ポジションの魅力: 当社の品質全般に関わり、要となる職務ですので、責任が大きいポジションです。それだけに業務遂行後の達成感や満足感、会社へ大きく貢献できるやりがいを感じることができます。 ■組織構成: ・品質管理課:9名(男性5名、女性4名) 内訳:20代1名、30代1名、40代2名、50代4名、60代1名(平均年齢49才、平均社歴約22年) ※中途入社の方が多数活躍中です。 ※全社としては平均年齢47才、平均社歴約19年 ■キャリアパス: メンバーとしての経験を経たのち、将来的にはマネジメント業務をお任せしたいです。工場で生産される製品の品質を適切に管理するグループ員の取りまとめを期待します。 ※目安として5年程でチーフをお任せするイメージです。
受託加工業(各種加工・表面処理) 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品・車載製品 評価・デバッグ
〜群馬県前橋市にある大手メーカーの案件/社員教育・研修が手厚い会社〜 ■業務内容 群馬県前橋市にある大手メーカーにて4輪ECUの検証業務をご担当いただきます。 大手企業関連案件に携わることができ、スケールの大きい仕事ができます。 ■具体的な内容 ECUの実機モデルと制御対象物を接続してシミュレーションを行い、動作確認や信号エラーその他不具合がないか結果を取りまとめ、開発部門にフィードバック実施頂きます。 エンジニアとしてのスキルの向上ができます。 ■当社について 当社は、メーカーが必要とする様々な開発・受託に応えるべく、高度な技術力を提供する技術者集団です。 その高度な技術力の背景には、自社ブランド製品の開発を行っていた実績や、医療介護用品での技術特許の取得などのノウハウが積み重なっております。 また当社は独自の教育システムを確立しておりそのシステムから多くの技術者を育て、輸送機器をはじめ、遊戯機器、情報通信機器、 一般電子機器などの機械関係から電気・電子、そしてソフトウェア開発といった広範囲の技術提供で企業をサポートしています。また、2つの業務遂行形態(受注・派遣)によって「必要な時に、必要な技術・技術者を提供する」という効率の良いアウトソーシングを実現しています。 当社では社員教育を積極的に行っています。 教育を専門に行う部門があり、最新設備とベテラン技術者による通信教育プログラム・社内技術研修が充実しています。「どこへ行っても通用する」技術者になるべく、更なるスキルアップが積める環境を整えています。 顧客からの信頼醸成、社員の横のつながり・風土醸成を大切にしているため、基本的には1社に長く、また数名〜数十人単位で当社社員が複数常駐することを重要視しています。 変更の範囲:当社業務全般
マミヤ・オーピー株式会社
東京都
450万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 受託加工業(各種加工・表面処理), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【未経験歓迎/普通自動車免許があり、基本的なPCスキルのある方へ/営業経験者歓迎/スタンダード上場・電子機器事業・スポーツ事業を展開するメーカー企業/売上・営業利益前年比増、売上159億円規模の企業・自己資本比率50%以上と安定/家族・住宅手当有】 ■業務内容 電子機器事業やスポーツ事業、ICT事業などを展開する当社のアミューズメント事業部にて、法人営業をご担当いただきます。既存顧客への営業、取引が主となります(8~9割程度)。顧客拡大のため状況に応じて電話等でアポイントを取り、新規営業を行うこともございます。 ■業務詳細 ・特定顧客向けアミューズメント機器の営業(OEM営業) ・紙幣識別機の販売営業(新規営業有り) ・自社工場との生産調整 ■配属先情報:アミューズメント事業部 ・人数14名(うち営業担当は5名:係長1名、メンバー4名) ・年齢:20代2名、30台1名、50代1名 ■サポート体制 基本的に複数人で対応するチーム営業となっております。 中途採用のため事前研修はございませんが、業務内で勉強会を行ったり市場の状況を共有したりする時間を設けており、課一丸となって取り組むことのできる環境となっております。 ■キャリアパス ゆくゆくは管理職を目指していただける環境となっております。 リーダー候補、管理職研修等も実施しております。 ■職場環境 カフェスペースやリフレッシュスペース等のフリースペースもあり、気軽に相談、休憩ができる設備が整っています(フリードリンクもあり)。 部門間のやり取りも多く、穏やか、時には賑やかにもなるような雰囲気です。 ■当社の魅力: 当社は電子機器事業、スポーツ事業、不動産事業、ICT事業の4事業を展開しております。電子機器事業では主に飲食店向けモバイルオーダーシステム及び券売機、アミューズメント業界向け紙幣判別装置などを製造しております。スポーツ事業はゴルフ関連商品をメインに取り扱っています。カーボンゴルフシャフトをはじめとするカーボン素材製品の開発・製造・販売事業を行っています。スマート遊技機の投入やゴルフ参加人口の増加という追い風もあり、売上・営業利益前年比増、3年連続売上、利益増となっています。また、自己資本比率も50%以上と安定した経営基盤を整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
栃木県芳賀郡芳賀町芳賀台
自動車(四輪・二輪) 受託加工業(各種加工・表面処理), 自動車・自動車部品 評価・実験(機械)
【大手完成車メーカーの車両開発・設計に携われる/幅広いユニットの設計・開発を通じて大きくスキルアップ可能】 ■業務内容: 国内外完成車メーカーからの依頼のもと、モーターショー等に出展される車両の企画立案〜試作・評価をお任せします。 具体的には、 ・競合他社の車両ベンチマーク調査 ・車両のパッケージレイアウト ・ホワイトボデー、内装部品、外装部品、機能部品、電装部品、シャシー部品の設計 ・車体の強度剛性、振動騒音、衝突安全、空気抵抗等に関する構造解析 ■募集ポジション 今回は実務設計者を募集します。 まずは実務メインですが、ゆくゆくはリーダーや管理職になれるポジションです。 ■働き方: 同部署は大手完成車メーカーの研究開発部門と連携しながら多岐にわたる案件を進めていきます。 ・自動車が好き、自動車にもっと深く携わりたい方歓迎! ・案件のスパンは1か月〜1年以内と様々あり、残業も繁忙期・閑散期ありますが、年間を通じて平均30〜40時間程度です。※残業代は実労働時間分しっかりお支払しております。 ■同社の強み: 【創業60年/ボディデザイン・内外装に特化した受託開発企業/完成車メーカーと強い結びつき】 自動車業界には受託開発企業はいくつもございますが、シバックスはその中でも“ボディデザイン”などの“自動車の内外装”に強みをもっている企業です。ボディデザイン・内外装を強みとした受託開発企業は日本でもめずらしく、大手完成車メーカーと強い結びつきがございます。大手完成車メーカーは毎年モーターショーに新車やコンセプトカーを出品しますが、そういった最先端自動車のボディデザインの開発にも携わることができます。また、過去“シバックスとして”モーターショーに出品したこともあるほど、デザイン力には自信を持っています。 【企画デザイン・設計から製作まで一貫して一拠点で完遂しています】 “一拠点で”、企画デザイン・設計・製作まで一貫して行っていることが強み。そのため、営業やエンジニアも自身が企画設計した製品を目にすることができ、やりがいを感じやすい環境です。また、自動車を分解・解析して研究して企画デザインに活かすという風土もあり実際にモノを触りながら仕事をしていくことができる環境です。
日鉄ファーストテック株式会社
北海道室蘭市仲町
輪西駅
受託加工業(各種加工・表面処理) 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
★UIターン歓迎、WEB面接や引っ越し代の補助あり ★大手製鉄会社の連結子会社で安定性◎ ★年休124日でワークライフバランス◎ 〜日本製鉄の連結子会社/創業70年超の老舗企業◎/長期間安定して働ける職場環境/残業15時間前後/転勤無し/マイカー通勤可・駐車場完備〜 ■職務内容: 日本製鉄の連結子会社である当社にて、労務業務をお任せいたします。具体的には下記業務に従事いただきます。 ・給与計算関係業務(メイン) ・年末調整 ・勤怠管理 ・社会保険業務 ・電話対応 ※繁忙期は年末調整の時期(11月末〜12月)となり、20〜30時間程度の残業があります。普段は月末月初が若干の繁忙となりますが、通常の残業時間は15時間程度です。またゆくゆくは採用関連のサポートで学校訪問や、試験監督などもお任せします。 ■組織構成: 配属部署は5名で構成されており、20〜40代まで幅広い方が活躍しています。当社は中途入社者も多数在籍しておりますので、入社後も安心して就業できます。 入社後は3日間雇入教育を実施し、その後OJT形式で業務を習得いただきます。分からないことがあればいつでも相談できる環境が整っています。 ■当社の魅力: 当社の魅力は、事務所の雰囲気が良く、働きやすい環境が整っている点です。社員同士のコミュニケーションが活発で、サポート体制も充実しています。また、異動はほぼ無く、安定した職場で長期間働くことができます。 ■当社について: 当社は1953年に創立し、日本製鉄とともに『お客様に安心して使用頂く鋼材』を生産し続けてきました。 室蘭、名古屋、苫小牧を拠点に、製品検査・精整・加工工程の操業はもちろんのこと、設備メンテナンス、部品供給等の業務を含めて担当しています。 今後も世の中の動向に対応し、更なる高級製品を製造していくために、より高度な技能レベルへの対応が必要となってきます。これからも継続して、生産設備機器の更新と教育システムの充実により社員ひとりひとりの研鑽・レベルアップを達成し、『世界一価値のある製品を安定的に生産する』ことに邁進してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ