1503 件
株式会社シカタ
兵庫県高砂市伊保
-
400万円~599万円
機械部品・金型 受託加工業(各種加工・表面処理), 施工管理(建築・土木) 施工管理(電気・計装)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜神戸製鋼所様と直接取引の航空機用の部品加工事業&プラント事業を行う企業!事業安定性◎双方の売り上げも好調!直近で工場増設予定!〜 〜年休125日!週休2日制!残業平均20h程度〜 〜未経験から手に職つけて働きたい方必見です!〜 ■職務内容: 金属・配管・鉄骨・プラント等の加工・設置・施工等を行う当社において、プラント配管・建設工事の現場監督をお任せします。 ■具体的な業務: 建設工事に係る以下業務をお任せします。 ・施工及び管理業務 ・品質管理、見積り ・工事に係る準備(材料手配、工程表の作成) ・PC操作(書類作成、メール) ■組織構成:50代、60代、70代が1名ずつの計3名。増員にて今回募集しております。 ■出張について:エリアは、兵庫県の日本海側、播磨地区を中心に、大阪・京都・岡山・香川県(小豆島)等の場合もあります。 ※受注によっては、出張工事がない場合もありますが、受注が重なった際には3〜4か月現地のホテルに滞在いただくこともあります。 ■残業:月平均30H(繁忙期40〜50H、閑散期10〜20H)※工期で変動 ■事業内容: ◇プラント工事、配管工事事業:化学会社、水処理関係を中心とした配管設備を行っています。現地調査から設置・施工までの一貫作業で高性能な配管工事を施工し、顧客から高い信頼を得ています。 ◇鉄骨事業:重量鉄骨工事から建築用金物、鉄骨階段等の鉄骨工事全般を得意とし、工場、倉庫、店舗の他官公庁関係の耐震鉄骨補強工事なども数多く施工しております。 ・主たる顧客先(敬称略):積水アクアシステム株式会社 / 三菱日立パワーシステムズ株式会社、株式会社神鋼環境ソリューション /株式会社IHI環境エンジニアリング等 ■当社について:1965年創業時、当初は鐵工所として船の甲板の上部を製作や、神戸製鋼所様から支給いただいた材料で船のエンジンの一部を回るシャフトを旋盤加工するお仕事をいただいておりました。そこから昭和56〜7年頃から船の仕事は海外が安価で請け負うことが多くなったため、同時期に神戸製鋼所様から依頼を受けた、チタン合金を使用した飛行機の部品を加工が発端となり航空機用の部品加工を始めたことが転機となって現在の事業としても成長を続けております。 変更の範囲:会社の定める業務
メック株式会社
兵庫県尼崎市杭瀬南新町
450万円~799万円
受託加工業(各種加工・表面処理) その他メーカー, 製造プロセス開発・工法開発(合成・重合) 製造プロセス開発・工法開発(半導体・太陽光・液晶・LEDなど)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜子育て特別休暇ありで子育てとの両立もしやすい/年休125日(土日祝)/残業15h程/半導体製造に使用される化学薬品で業績好調・将来性抜群の優良企業〜 ■職務内容: ・当社研究開発部門にて、各種表面処理薬剤の顧客の基板処理、プロセス開発、業務効率改善に携わっていただきます。 <当社について> ・研究開発に長きにわたって投資をしており、毎年必ず売り上げの10%は研究開発費用に投資、また従業員の働き方改善に取り組むことで、開発体制を強化。その結果、他社ではできない独自の配合を可能にし、世界シェアトップとなっております。 ■具体的な業務内容: ・新規開発品エッチング剤、表面処理剤を用いた 顧客向け基板処理。 ・顧客へ提出するための各種データ取り、評価試験業務。 ・基板処理を通した作業効率改善、プロセス開発業務。 ・取得したデータを用いて顧客向け報告書作成業務。営業支援。 ■製品について: ・プリント基板や半導体の表見にて、樹脂や金属表面を粗くすることにより物理的な密着力を強化する薬品の製造をメインで取り扱っております。 ・日々小さくなる製品ニーズに対して、この薬品は、より密着力を小さい領域で強化することが可能なため、生成AIの拡大も相まって需要も高まっております。 <製品改良例> ・顧客先の樹脂素材変更による適切な薬品ブレンド比の検討、改善、提案 ■働き方: ・残業平均は15h程です。 ・従業員の約1/3が女性であり、管理職の女性比率は約22.5%、育休明けの復帰率は100%、勤続年数も13年程で長期定着のしやすい職場環境です。 ■当社特徴: ・半導体・プリント基板製造のエッチング工程で使用する表面処理剤・研磨剤において世界シェアトップの実績を誇ります。 ・日々小さくなる半導体ニーズに対し、売り上げの10%を研究に投資する体制を整えることで、大手メーカーに対しても細かい要望に応えることを可能にしております。独自技術により競合との優位性もあり、今後も安定した受注がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~599万円
機械部品・金型 受託加工業(各種加工・表面処理), 機械・金属加工 生産管理
学歴不問
〜神戸製鋼所様と直接取引の航空機用の部品加工事業&プラント事業を行う企業!事業安定性◎双方の売り上げも好調!直近で工場増設予定!〜 〜年休125日!週休2日制!エアコン完備◎!残業20h程度!〜 〜職種経験なくても、工程表をよみ加工していた方も大歓迎です!〜 ■職務概要: 大手企業に納品する金属加工(主に航空機用部品)を行っている当社にて生産管理を募集します。 ■業務内容: まずは製品の名前・工程の名前や流れ・指示書の入力の仕方を覚えていただきます。弊社の商品は少量で多品種のため、同じものを製造することは少ないため、覚えるのに時間がかかりますが、慣れるまでしっかりと先輩がサポートしますのでご安心ください。1人立ちするのに4年程度かかりますが、様々な商品の知見をつけ生産管理としてスキルアップできる非常にやりがいあるお仕事です! また生産管理システムはテックスを使用し、多品種の商品を管理するため、お仕事しやすい環境も整えています。 <具体的な業務> ・お客様との交渉、指示書の作成や伝票処理 ・工程表の作成、管理 ・パソコンでの事務処理 ・トラック等での製品の出荷、納品対応など ■組織体制:現在生産管理は、課長60代・主任20代・部長40代・メンバー30代・20代の5名体制です。丁寧に教えていただける環境のため、安心してご入社ください。 ■魅力/特徴: ・本社工場、第二、第三、第五からなる製造部には、20〜60代と幅広い世代で約30名が所属しています。およそ半数が中途採用者で活躍しています。 ・工場内エアコン完備です◎ ・夏冬以外にも業績好調時は決算賞与あり(昨年度も支給) ・随時、工場見学を受付中です。ご興味ある方は遠慮なくご連絡ください。 ■当社について:1965年創業時、当初は鐵工所として船の甲板の上部を製作や、神戸製鋼所様から支給いただいた材料で船のエンジンの一部を回るシャフトを旋盤加工するお仕事をいただいておりました。そこから昭和56〜7年頃から船の仕事は海外が安価で請け負うことが多くなったため、同時期に神戸製鋼所様から依頼を受けた、チタン合金を使用した飛行機の部品を加工が発端となり航空機用の部品加工を始めたことが転機となって現在の事業としても成長を続けております。 変更の範囲:無
滋賀県甲賀市水口町泉
株式会社アドバネクス
新潟県
機械部品・金型 受託加工業(各種加工・表面処理), 工作機械・産業機械・ロボット 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計)
〜平均勤続年数16年/残業15H程度/フルフレックス/国内5か所、海外16か所に拠点を持つ精密ばねのトップメーカー〜 精密ばねのトップメーカーとして線ばね、板ばね、インサート成型の加工技術で製品加工から、商品開発まで行っている当社にて自動車向け製品の生産技術としてご活躍いただきます。 ■業務概要 具体的には以下の業務をお任せいたします。今までご経験された業務範囲をお任せしつつ生産技術の業務全般を担っていただけるようキャッチアップを進めていただきます。例)前職にて保守保全(機械、設備)のご経験をお持ちの方→保守保全業務をお任せしつつ将来的には設計業務にも携われるようフォローいたします。 ・自動機設備の設計・製作/検証・評価業務 ・自動機立上げにおける検証・評価業務 ・設備導入及び移動における電気配線業務 ・工場設備の保守/保全活動 ■製品の魅力 ・顧客のどんな要求にも応える開発力と世界中から供給できるグローバル体制があり長年に渡ってその時代を代表する製品においてトップシェアを獲得しています。 ・アドバネクスにはトレーニングセンターや認定制度、匠塾など会社の制度として高い技術力を育て増やす仕組みがあり、次世代を育てることで高品質を維持しています。 ・お客様の要望に応えるだけではなく、お客様の製造工程や最終製品の性能向上のために独自の改善提案を行っています。課題点をお客様と一緒に考え、一緒に解決できることも当社の強み・付加価値と考えています ■同社の魅力 ・精密ばねのトップメーカーとして線ばね、板ばね、インサート成型の加工技術で製品加工から、商品開発まで行っています。その特徴の一つは精密微細加工です。長年培った技術力を駆使し髪の毛よりも細い、0.015ミリの線径のバネも生産可能となっています。また、価格登録、改定のシステム、品質保証のシステム、引き合いから量産までのプロセスが製品加工業のトップレベルであることが挙げられます。しっかりとした仕組みに基づいたものづくりを重視しています。 ・海外現地生産も含めてグローバル展開にも積極的です。特に自動車向けの売上高が国内外で増加しており、国内に自動車専用の新工場(埼玉工場)を設立しました。グループ会社とも連携をし、相乗効果を生み出しながら、顧客に総合的なサービス提供を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ケイ・アイ・ディ
静岡県島田市向島町
450万円~599万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 受託加工業(各種加工・表面処理), 機械・電子部品・コネクタ 自動車・自動車部品
≪引越し費用を上限20万円まで補助/取引先の100%が日本を代表する大手企業・商品企画から保守メンテナンスまで携わる/月残業10〜30時間程度/客先常駐・場内請負≫ ■業務内容: 自動車の高電流・高電圧の接続部品、電子部品の設計業務をお任せします。 ■業務詳細: 物理基礎、材料力学、電気接続の知識を使って仕様決めをします。 3D-CADを使用した設計開発をします。 HEV/コネクタ、接続部品、、電子部品などの設計経験者歓迎します。 ■魅力/スキルアップ: 同社では、自動車部品、家電製品、生産設備など開発の工程から製造工程をフルサポートしているため、商品企画、デザイン、機械設計、商品設計、電気設計、試験・評価、製造設備設計、組み立て、設備製作、保守・メンテナンス等の業務を経験することができます。 ジョブローテーションを実施していますので、就いた業務から他の工程もチャレンジしていただく場合もあります。 また自身が取り組んでいる部品がどんな製品のどの部分か、業務の流れ・内容など全て経験出来る環境なので、やりがいと手応えを感じることができ、適性・希望に応じてマルチなキャリアを積むことが出来ます。 多くの工業製品の開発を経験したい方にはフィットする環境です。 ※将来的には、ビックプロジェクトのリーダーの役割を担うことも有ります。また、自社商品の開発も行っておりますので、1社で幅広いキャリアが積める環境です。 ■顧客から選ばれる理由: 創業当初は、製品(家電)の設計を得意とする方2名と、設備の設計を得意とする方1名で会社を運営していました。その結果、製品と設備の両方が出来る(製品設計を分かった上で設備設計出来る)会社となり、製造まで考えて設計が出来る事を売りとして事業拡大を行い、大手のお客様にも選ばれております。 変更の範囲:会社の定める業務
DOWAサーモエンジニアリング株式会社
東京都千代田区外神田
秋葉原駅
500万円~899万円
受託加工業(各種加工・表面処理), 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜残業少なめ、年休121日、手当充実◎/東証プライム上場企業のグループ会社/事務所、工場など幅広く業務担当〜 ■業務内容: ◇当社全体(本社・工場・関係会社含む)の労務業務全般をお任せします ◇入社後は主に給与関連を担当しますが、幅広く労務に関する業務も担う予定です。 ■業務詳細: ◇給与計算、社会保険手続き、勤怠管理など ※国内・海外各拠点・関連会社に在籍する各従業員についてご担当いただきます。 各拠点の事務課とも連携いただきます。 ■部署: 企画室全体で12名程度です(経理・給与間で兼務あり) そのうち、経理担当3名(グループリーダー50代、メンバー20代)、給与担当4名(リーダー40前後、20代〜40前後くらい3名)です。 ■残業: 繁忙期を除き、1か月あたりの残業時間は長くても「勤務日数×1時間」程度です。 ■当社の特徴: 特に需要の大きい浸炭処理装置の分野では、国内でもトップクラスの実績を誇っています。近年では、汎用品だけでなく、お客様のニーズを見据えた新製品開発に注力しており、従来のバッチ炉と同じスペースで生産性を3倍に向上させた小型連続炉や、部品用連続窒化炉、省エネルギーを実現した次世代型減圧浸炭炉など、お客様の生産現場における課題を解決する高機能製品の開発によって、競争力を高めています。 ■熱処理技術と当社: 熱処理加工においては、業界トップクラスのシェアを誇り、その高い技術力で業界を牽引する存在です。自動車業界における鋼板の熱処理加工は、自動車の安全性、耐久性を維持する重要な工程です。各部品の形状、用途により、炉の形状や大きさも変更する必要があるため、現在も複数のプロジェクトが同時進行しています。
〜平均勤続年数16年/残業15H/フルフレックス/住宅手当など福利厚生充実/国内5か所、海外16か所に拠点を持つ精密ばねのトップメーカー〜 精密ばねのトップメーカーとして線ばね、板ばね、インサート成型の加工技術で製品加工から、商品開発まで行っている当社にて自動車向け製品の生産技術としてご活躍いただきます。 ■業務概要 具体的には以下の業務をお任せいたします。今までご経験された業務範囲をお任せしつつ生産技術の業務全般を担っていただけるようキャッチアップを進めていただきます。将来的には設計業務にも携われるようフォローいたします。 ・自動機設備の設計・製作/検証・評価業務 ・自動機立上げにおける検証・評価業務 ・設備導入及び移動における電気配線業務 ・工場設備の保守/保全活動 ■製品の魅力 ・顧客のどんな要求にも応える開発力と世界中から供給できるグローバル体制があり長年に渡ってその時代を代表する製品においてトップシェアを獲得しています。 ・アドバネクスにはトレーニングセンターや認定制度、匠塾など会社の制度として高い技術力を育て増やす仕組みがあり、次世代を育てることで高品質を維持しています。 ・お客様の要望に応えるだけではなく、お客様の製造工程や最終製品の性能向上のために独自の改善提案を行っています。課題点をお客様と一緒に考え、一緒に解決できることも当社の強み・付加価値と考えています ■同社の魅力 ・精密ばねのトップメーカーとして線ばね、板ばね、インサート成型の加工技術で製品加工から、商品開発まで行っています。その特徴の一つは精密微細加工です。長年培った技術力を駆使し髪の毛よりも細い、0.015ミリの線径のバネも生産可能となっています。また、価格登録、改定のシステム、品質保証のシステム、引き合いから量産までのプロセスが製品加工業のトップレベルであることが挙げられます。しっかりとした仕組みに基づいたものづくりを重視しています。 ・海外現地生産も含めてグローバル展開にも積極的です。特に自動車向けの売上高が国内外で増加しており、国内に自動車専用の新工場(埼玉工場)を設立しました。グループ会社とも連携をし、相乗効果を生み出しながら、顧客に総合的なサービス提供を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 受託加工業(各種加工・表面処理), 家電・AV・スマートフォン・携帯端末・複合機 自動車・自動車部品
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
~引越し費用を上限20万円まで補助/取引先は日本を代表する大手企業/商品の開発工程と製造工程をフルサポートする企業のため、広角的な視点で、独創的かつ効率的な業務遂行が可能~ ■業務内容:工業製品の設計・製作や、機械設備設計製作、人材派遣を手掛ける当社にて、自動車部品、家電製品の設計及び周辺業務をお任せします。 ・3D-CAD(SolidWorks)を利用しての設計業務 ・家電の部品や車の部品の設計 ※設計の周辺業務、試験評価業務や加工・組立業務も行ないながら総合的な技術が身に付きます。 ■働き方: 研修後、自社開発か顧客先常駐か選択可能。 基本本人の希望・意向に沿うことが可能です。(状況による) 顧客先常駐の場合であっても、常駐終了後自社の業務はあり、待機時間がない点が魅力です。自社開発と顧客先常駐をハイブリッドできる点が当社の強みです。 ■教育体制: 会社全額負担でのCAD(Solid Works)研修やCAD習得用の学習専用パソコンを社内にて開放するなど、学習環境は整備されています。 外部の各種教育機関の活用や取引業者に協力を得て設計スタッフが実際に成形や板金などの工場を見学するプログラムを実施。 その他にも、資格取得支援制度として専門書籍購入補助、通信教育受講料補助なども有。 ■魅力/スキルアップ: 自動車部品、家電製品、生産設備など開発の工程から製造工程をフルサポートしているため、商品企画、デザイン、機械設計、商品設計、電気設計、試験・評価、製造設備設計、組み立て、設備製作、保守・メンテナンス等の業務を経験することが可能です。ジョブローテーションを実施していますので、就いた業務から他の工程もチャレンジしていただく場合もあります。また自身が取り組んでいる部品がどんな製品のどの部分か、業務の流れ・内容など全て経験出来る環境なので、やりがいと手応えを感じることができ、適性・希望に応じてマルチなキャリアを積むことが出来ます。多くの工業製品の開発を経験したい方にはフィットする環境です。 ※将来的には、ビックプロジェクトのリーダーの役割を担うことも有ります。また、自社商品の開発も行っておりますので、1社で幅広いキャリアが積める環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
エムジーホールディングス株式会社
愛知県名古屋市中区錦
久屋大通駅
350万円~549万円
受託加工業(各種加工・表面処理) 経営・戦略コンサルティング, 経理(財務会計) 財務
〜半導体関連事業、デジタルソリューション事業、アロマ・コスメティック事業、フード関連事業など展開〜 ■業務内容: 経理部門にて下記の業務を中心にご担当いただきます。 ■業務詳細: ・単体決算業務 ・日常的な経理業務 ■当社について: 当社は、純粋持株会社(ホールディングス)として、グループ全体の経営戦略の策定・推進および経営管理、ならびにグループ子会社の統括・管理・運営を担っています。 ■事業子会社について:事業子会社は以下のような事業を展開しています。 ・株式会社光南/愛知県西尾市/半導体関連事業 半導体製造装置部品をはじめとする高精度の機械部品加工 ・株式会社東邦大信/愛知県名古屋市港区/FA関連事業 製造企業の省人化・省力化のためのFA、機械装置の設計・製作・販売・施工・メンテナンス ・株式会社GEクリエイティブ/愛知県名古屋市東区/デジタルソリューション事業 企業のDXのためのアプリケーション開発やIT技術者派遣 ・ハーバルインデックス事業(株式会社光南)/愛知県西尾市/アロマ・コスメティック事業 オーガニック原料にこだわったオリジナルアロマ・雑貨商品の製造販売 ・相吉産業株式会社/山梨県甲府市/フードパッケージ事業 アイスクリーム用資材の輸入・製造・販売 ※新セグメント※ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アルテクナ
東京都大田区西蒲田
蓮沼駅
400万円~799万円
受託加工業(各種加工・表面処理) 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品 工作機械・産業機械・ロボット
〜徹底的にあなたの【なりたい】に寄り添う!/同一客先で15年以上の長期就業も〜 ■業務概要 当社のお客様先(航空宇宙関連など、幅広く手掛けている大手メーカー)に常駐し、機械設計をお任せします。(使用ソフト:CATIAV5) ■業務詳細 ・ヘリコプターの胴体設計 ・ヘリコプターのプロペラ設計 ■配属先情報 配属先の企業様では、約15名のアルテクナ社員が活躍中で、本業務では40代前半の先輩1名が活躍しています。面倒見の良いベテラン社員から若手社員まで様々なメンバーが在籍しており、同一配属先のメンバーたちで2〜3か月に一度食事会を開くなど、和気あいあいとした雰囲気です。 ■エンジニアファースト 社長が元技術者という事もあり、技術者をとても大切する会社です。 当社では「入社後の活躍」を目的に、採用〜入社後までエンジニアの方と向き合う体制を整えています。 面接では配属先案件を熟知している営業が対応し、ご希望が叶う配属先候補を提示。また入社後も専属担当がキャリアサポート的な面も含めみなさんをサポートします。営業一人が担当するエンジニアは20〜30人とフォローが行き届く体制です。 当社では一人一人のキャリアを大事にしており、新たなキャリアの希望があれば、客先への打診や新規案件の獲得などあなたのキャリア実現に向け営業が伴走します!※フォロー詳細は「選考方法欄」をご確認ください ■企業の特徴 <派遣事業だけじゃない!委託業務や社内受託設計業務・自社製品開発実績あり> 元サッカー日本代表と共同開発した「日本酒セラー:MIYABINO」の販売や、医療介護用品での技術特許の取得など、高度な技術力とノウハウあり。 また家電・医療・遊戯機器関係などの受託開発も行っており、今後受託比率をより高めていく方針です。(客先常駐→受託への異動実績あり) <配属先での長期就業が可能◎> 当社では数年単位で長く技術を学べる配属先を提供し、その技術のスペシャリストとして活躍して欲しいと考えています。実際15年以上同一配属先にて就業されている方も。 新たな技術を学びたい等、配属先の変更相談は、JOBローテーション制度を利用することも可能です。その場合もご自身が習得してきたスキル及びご希望を踏まえたキャリアプランを一緒に考えます。
受託加工業(各種加工・表面処理) 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
〜徹底的にあなたの【なりたい】に寄り添う/同一客先で15年以上の長期就業も〜 ■業務内容 お客様先(航空宇宙関連など幅広く手掛ける大手メーカー)に常駐し、航空機の電装設計をお任せします。 ■業務詳細 (1)電装の結線図設計 (2)電装の配線図設計 (3)電装部品の搭載設計 ■配属先情報 配属先の企業様では、約15名のアルテクナ社員が活躍中で、本業務では40代前半の先輩1名が活躍しています。面倒見の良いベテラン社員から若手社員まで様々なメンバーが在籍しており、同一配属先のメンバーたちで2〜3か月に一度食事会を開くなど、和気あいあいとした雰囲気です。 ■教育体制 機械・電気・ソフト等各分野における教育の専門部隊 (プロ講師) が社内常駐!マンツーマンでのオンライン研修で、あなたのスキルレベルに個別カスタマイズした研修をご用意しています。1〜2カ月の研修を経て、就業先で不安なく活躍いただくための土台づくりをサポートします。 ■エンジニアファースト 社長が元技術者という事もあり、技術者をとても大切する会社です。 当社では「入社後の活躍」を目的に、採用〜入社後までエンジニアの方と向き合う体制を整えています。 面接では配属先案件を熟知している営業が対応し、ご希望が叶う配属先候補を提示。また入社後も専属担当がキャリアサポート的な面も含めみなさんをサポートします。営業一人が担当するエンジニアは20〜30人とフォローが行き届く体制です。 当社では一人一人のキャリアを大事にしており、新たなキャリアの希望があれば、客先への打診や新規案件の獲得などあなたのキャリア実現に向け営業が伴走します!※フォロー詳細は「選考方法欄」をご確認ください ■企業の特徴 <派遣事業だけじゃない!委託業務や社内受託設計業務・自社製品開発実績あり> 元サッカー日本代表と共同開発した「日本酒セラー:MIYABINO」の販売や、医療介護用品での技術特許の取得など、高度な技術力とノウハウあり。 また家電・医療・遊戯機器関係などの受託開発も行っており、今後受託比率をより高めていく方針です。(客先常駐→受託への異動実績あり) 名古屋事業所管轄エリアでは委託メンバーも多く、在籍エンジニア約150名のうち、50名以上が委託チームに所属しています。
株式会社イトウパーツ工業
長野県茅野市米沢
500万円~799万円
機械部品・金型 受託加工業(各種加工・表面処理), 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 設備立ち上げ・設計(機械設計)
〜フコク東海グループで安定性◎/年間118日休み(一斉有給休暇5日含む)/積極的な設備投資/構想設計等の上流部分に携われる/資格支援/23年度昇給率 4.7%/夜勤・転勤なし〜 ■募集背景: 当社は、日本をはじめ、世界に供給される自動車部品の主要なパーツを生産しており、大手自動車部品メーカーとの直接取引でキーパーツの大きなシェアを持っています。今回は新事業、新顧客拡大のため人材を募集しています。 ■業務概要: 自動車部品加工(鉄、ステンレス、アルミ等)の生産技術業務全般をお任せします。 ■業務詳細: ・加工品見積り ・図面を基にした加工工程設計 ・工程設計からライン構築(構想〜実ライン設置立上げまで) ・試作加工(加工条件だし)が出来る。 ・簡易メンテナンス対応、メーカー修理段取り手配 等 ※通常日勤であり、トラブル発生による夜間休日の緊急呼び出し等もめったにありませんので、ご安心ください。 ■組織・環境: ・全従業員が25名ということもあり、社員間でのコミュニケーションを大切にしています。 ・新規製品受注の開拓と大型投資(増築・増床)にチャレンジし、共に働きやすい職場環境を追求していきます。 ■働き方: 従業員とその家族を守ることを経営理念とし、月の残業時間10H程度、年間118日休み(一斉有給休暇5日含む)、転勤無とプライベートとの両立可能な環境を整えています。 ■当社について: ・当社は、日本をはじめ、北米、欧州、アジアなど世界に製品を供給している自動車部品及び生産装置の製造メーカーです。金属の切削加工を主事業として、旋盤、フライス盤、研磨機、NCマシンでの加工、難切削材の加工を行っており、高い加工技術力とコスト競争力に強みを持っています。 ・永年築き上げた高度な加工技術、そして一流企業との取引を継承し更なる飛躍を目指している会社です。現在、従業員25名程度の小さな会社ですが モノづくりのプロ集団が集い大きなパフォーマンスを発揮しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ミナミ工業株式会社
広島県東広島市八本松町原
受託加工業(各種加工・表面処理) 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
◎"MAZDA Zoom-Zoom"スタジアムや"ららぽーと"などのシンボルを手掛ける ◎土日対応無し/残業基本無し/完全週休2日制で働き方◎ ◎表面処理から加工まで一貫体制で他社にはない技術を保有 ■募集背景 昭和42年創業以来ひたすら鉄鋼工事の道を歩み続け、長年で培った豊富な経験と技術を武器に事業を拡大して参りました。今回業績好調に伴う組織の体制強化を目的とした増員募集を行います。 ■業務内容 ・当社が手掛ける建造物用の鉄骨が使用される現場に立ち会い、製品の荷受けやスケジュール調整などをお任せします。 ■業務詳細 ・製品の荷受け 図面通りの資材が図面通りの場所に設置してあるかチェック&写真撮影を行います。 ・ゼネコン、社内、現場、工場とのスケジュール調整: 工事がスケジュール通りに進んでいるか工程の調整を行います。 ■スケジュール例 ・8:00 出勤/朝礼 ・8:05 打合わせ ・8:30 現場管理 ・12:00:昼休憩 ・13:00:打合せ ・13:30:現場管理再開 ・17:00:業務整理など ■働き方 ・基本的に現場は17時までで、土日の稼働はなし。深夜労働や休日出勤も基本的にございません。 ・出張について 2週間〜3か月の期間となります。出張エリアは関西、関東、九州エリアがが中心です。 ※月に1回帰省するための補助金がございます。 ■組織構成: ・広島事業所には計5名が所属しています。(50代1名、40代2名、30代2名) ■施工実績: ・MAZDA Zoom-Zoom スタジアム ・三井アウトレットパーク倉敷 ・大阪駅の駅ビル など ■強み: <鉄骨製作後の表面加工/搬送もおまかせ> ・当社は中国四国地方でトップクラスの実績を持つ溶融亜鉛めっきのガルバ興業とグループ会社関係にあります ・当社が製造する鉄骨にめっき技術を付加することで、付加価値の高い鉄骨を提供しています ・ジャストインタイムで現場まで鉄骨を納品できるといった業界随一の強みがあります 変更の範囲:会社の定める業務
相模ピーシーアイ株式会社
神奈川県相模原市中央区田名
350万円~449万円
受託加工業(各種加工・表面処理), 経理事務・財務アシスタント 営業事務・アシスタント 一般事務・アシスタント
〜中途入社者・女性活躍中◆業界トップクラスのプリント基板穴あけ、外形加工能力を持つ安定企業で事務にチャレンジ〜 ■概要: 高精度な加工技術で多岐にわたる産業分野を支える当社にて、事務をお任せします。 以下の業務の中から適性に応じて少しずつ業務をお任せし、業務に慣れていただきます。 ▼営業事務: 受注管理 製品管理 出荷業務 材料管理 請求業務 等 ▼労務事務: 勤怠管理 給与関連業務 年末調整 等 ▼経理事務: 請求書の照合 伝票作成 等 ■組織構成: 長浜工場全体45名、うち管理部5名 同様の業務を担当している方が1名おり、その方より業務詳細を教えていただきます。 ■入社後について: 入社後はOJT期間を設け、先輩社員のもとで実際の業務を行いながら、仕事の流れを覚えていただきます。 事務の経験がない方にも、しっかりと業務を教えますのでご安心ください。 ■働き方: ・所定労働時間:7時間、時間外労働は10時間程度です。 ・年間休日:114日 ※基本的に土日祝休みですが、月1回程度ローテーションで土曜日出勤が生じます。この場合は平日に振休となります。また年間10日ほど祝日の出勤があります ■相模ピーシーアイ株式会社様について プリント基板穴あけ・外形加工では業界トップクラスのシェアを有するメーカーです。 さまざまな産業分野に製品やサービスを提供しており、特に精密機器や自動車部品の分野で高い評価を得ています。特に高品質な製品を求める顧客からの支持が厚いです。差別化のポイントは、独自の技術力と徹底した品質管理です。これにより、多くの顧客から選ばれ続けています。 企業としての成長も著しく、営業利益や純利益も順調に増加しています。 変更の範囲:会社の定める業務
祖峰企画株式会社
栃木県佐野市免鳥町
400万円~549万円
受託加工業(各種加工・表面処理), 生産管理 工場長
三協立山株式会社の一次代理店としてアルミやメガネシートの製造を行う当社にて、以下の業務をご担当いただきます。 ■業務概要:工場管理補佐(係長候補) 工場の管理業務に加え、佐野工場に在籍する社員に係る総務人事業務の取りまとめを行うことがミッションです。 具体的には、次のような業務を担当していただきます。 ・工場の管理業務: 受発注業務と購買調達をメインに、生産計画の策定や在庫管理、納期管理、サプライヤー管理等を担当していただきます。 工場の管理が業務全体の7割を占めるイメージです。 ・総務・人事(業務の取りまとめ): 総務では、オフィスや工場のレイアウト検討、建物の定期点検、ITインフラの整備、社用車の管理等を担当し、 人事としては採用、給与社保、年末調整、入退社手続き、勤怠管理等をお任せいたします。 こちらは業務管理部の社員が中心となって実務を担当しますので、今回入社する方には業務の取りまとめや指導を担っていただきたいと考えています。 ■組織構成: 業務管理部には、50代後半の部長に加え、30代の係長、40代と50代の主任、派遣社員3名が在籍しています。 ■働き方: ・時間外労働:月平均20時間 ・年間休日:105日 ・週休:土日祝休み ※月に1、2日、土曜・祝日の勤務が生じます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オーミック
滋賀県栗東市辻
400万円~649万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 受託加工業(各種加工・表面処理), 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) その他技術職(機械・電気) 機械・金属加工
〜面接1回/需要拡大中の整形外科インプラント分野の国内トップシェアメーカー〜 ■業務内容: NC・CNC(自動旋盤等)の機械オペレーターとして、以下の高精度な部品の製造に携わり、社会に貢献していきます。 <具体的には…> ・医療用機器の製造(骨折治療用インプラントや手術用器械の開発 等) ・精密部品の製造(国産H2ロケットに使用) ・カーボンコンジット材の切削加工(F1や航空機等に使用) ■組織構成: 製造業務に従事している方(130名※派遣社員も含む) ■業務の魅力: 同社は顧客のニーズに応じて、難切削材加工技術を活かした製品を数多く開発しています。新しい製品を生み出す機会が多くあるため(同社では年間700種類を出荷、そのうち250種類は新しい製品です)大きな醍醐味・やりがいが感じられます。ご経験の浅いかたは、オペレーター業務からスタートしますが、徐々に経験知識を高め、ステップアップしていただきたいと考えています。 ■同社の特徴: 同社の前身である金属加工業・三光製作所は1950年に設立されました。1984年から銅加工専門工場としてスタートし、半世紀の歴史の中で会社として大きく変革したのは、株式会社オーミックに社名変更した1988年以降です。設備投資と資本金の増資を重ねながら新事業を展開し、96年に中小企業創造活動法の認定を受け、光通信関係の小物部品製造を開始、量産体制を確立してきました。2002年には、東京事務所を開設し、より現場に近いニーズに対応すべく、ハード面のみならず、ソフト面の充実をし、物づくりをベースに各分野に特化したスペシャリストが質の高い「満足度」を届けています。現在「医療機器製造販売」「半導体実験装置部品」「光通信部品」「原子力・宇宙開発等に関わる産業用機器部品」の各事業分野が企業経営を支えています。また、同社にて設計・製作した製品が、2006、2007、2008年度グッドデザイン賞を連続受賞している事は同社の誇りです。その他、8つの特許を取得しており、同社が設計・制作した製品は国内に留まらず海外でも高い評価を得ています。 大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社TSUNODA
神奈川県厚木市愛名
受託加工業(各種加工・表面処理) その他商社, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
【首都圏の案件中心/外壁塗装工事がメイン/裁量◎/長期出張なし・直行直帰OK】 ■業務内容: 工事現場での現場監督者として、建設現場管理・顧客との工程等の打合せ・工程管理・安全衛生管理・関連書類の作成等に携わります。 工事現場において安全で精度の高い建築作業が進捗していくよう円滑に「PDCA」のサイクルを回していくことがミッションです。 また、施主はもちろんのこと、外注協力業者や材料屋他、現場に出入りする数多くの方々と上手く接点を持ち手腕を発揮していただきます。 工事種類は多岐にわたり、外壁塗装から集合住宅塗装、店舗・ビル塗装、屋根塗装、防水工事を行っております。 ■施工現場: 神奈川県を中心に首都圏内の現場を担当いただきます。 直行直帰OKですし、ご自身の自家用車で現場入りいただいて構いません。 (自家用車の場合はガソリン代支給) ■組織構成: 社員数10名おり、施工管理は4名(50代2名、30代2名)が所属しております。 ■入社後の流れ: 入社後は、ご自身がお持ちの資格を活かして業務に取り掛かっていただきます。下請け会社等もご自身のコネクションから発注いただいて構いませんので、自由度高く仕事ができます。 ゆくゆくは、後輩の指導やマネジメント等もお任せしたいと考えております。 ■当社・当求人の魅力: ◎当社は厚木市を中心に公共工事や集合住宅の施工を行っております。 ◎昭和34年創業で、有資格者が多数在籍しており安心と安全の施工技術を提供しています。 ◎資格がある方であれば、どんな方でも応募OKです!まずはご応募ください。 変更の範囲:無
東京都墨田区両国
◎"MAZDA Zoom-Zoom"スタジアムや"ららぽーと"などのシンボルを手掛ける ◎土日対応無し/残業基本無し/完全週休2日制で働き方◎ ◎表面処理から加工まで一貫体制で他社にはない技術を保有 ■募集背景 昭和42年創業以来ひたすら鉄鋼工事の道を歩み続け、長年で培った豊富な経験と技術を武器に事業を拡大して参りました。今回業績好調に伴う組織の体制強化を目的とした増員募集を行います。 ■業務内容 ・当社が手掛ける建造物用の鉄骨が使用される現場に立ち会い、製品の荷受けやスケジュール調整などをお任せします。 ■業務詳細 ・製品の荷受け 図面通りの資材が図面通りの場所に設置してあるかチェック&写真撮影を行います。 ・ゼネコン、社内、現場、工場とのスケジュール調整: 工事がスケジュール通りに進んでいるか工程の調整を行います。 ■スケジュール例 ・8:00 出勤/朝礼 ・8:05 打合わせ ・8:30 現場管理 ・12:00:昼休憩 ・13:00:打合せ ・13:30:現場管理再開 ・17:00:業務整理など ■働き方 ・基本的に現場は17時までで、土日の稼働はなし。深夜労働や休日出勤も基本的にございません。 ・出張について 2週間〜3か月の期間となります。 ※月に1回帰省するための補助金がございます。 ■組織構成: ・広島事業所には計5名が所属しています。(50代1名、40代2名、30代2名) ■施工実績: ・MAZDA Zoom-Zoom スタジアム ・三井アウトレットパーク倉敷 ・大阪駅の駅ビル など ■強み: <鉄骨製作後の表面加工/搬送もおまかせ> ・当社は中国四国地方でトップクラスの実績を持つ溶融亜鉛めっきのガルバ興業とグループ会社関係にあります ・当社が製造する鉄骨にめっき技術を付加することで、付加価値の高い鉄骨を提供しています ・ジャストインタイムで現場まで鉄骨を納品できるといった業界随一の強みがあります 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~649万円
受託加工業(各種加工・表面処理) 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品・コネクタ 自動車・自動車部品
【エンジニアスキルを高めたい方必見!/教育体制充実/派遣後も安心の面談設定/メカ系エンジニアとしてスキルアップ】 ■業務内容 取引先企業にてスキルに合わせた機械系エンジニアとしての業務をお任せいたします。開発〜設計〜解析〜評価など案件が豊富にございますので面談ですり合わせを行いながらマッチングを図りますのでご安心ください。 ■同社の強み ・エンジニアの方がスキルアップできる案件のみを獲得しています ┗営業時のヒアリングから、担当いただく業務がエンジニアの方の成長につながるのか、開発以外の業務割合が大きくないかを判断し、案件を選択しています。 ・何でも相談できる専任担当制度 ┗同社では、エンジニアの方に対し専任の営業担当がついています。営業は1人で30名ほどのエンジニアの方を見ており、3か月に1度必ず、エンジニアの方の希望や悩みを聞く機会を設けています。
株式会社宮本製作所
茨城県日立市石名坂町
350万円~499万円
受託加工業(各種加工・表面処理) 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 品質保証(機械) 品質保証(電気・電子・半導体)
〜1961年創業◎/UIターン・地元で長期的に就業したい方歓迎◎/自動車分野、産業機械の大手企業取引多数!〜 ★専門的な測定機器類を多数取り揃えております! ★当社が誇る「再研磨」技術は業界トップレベルです。 ★メインは自動車部品、ロボット、医療機器ですが、かなり幅広い製品に携わることができるのが当ポジションの魅力です◎ ■職務概要: 当社の品質保証(係長候補)として、焼結金属加工部品の検査、測定をお任せします。 〜具体的な業務〜 ・品質や検査結果について主要顧客の担当者と日々コミュニケーション ・3次元測定機等の測定機を用いた測定やプログラム作成 ・パート社員が務める検査スタッフ要員の取りまとめ、指導 ・ISO9001に関する書類の整理 ・品質管理マニュアルの作成 ■組織構成: 工場は30名規模となっており、品質保証部には30代〜60代の5名(検査員の女性社員含む)が在籍しています。現在は60代の係長がとりまとめを行っております。関わる部署は品質管理部・営業部が主となり、クレーム対応等は各部署と連携しながら行います。 ■入社後のフォロー体制とキャリアパス: まずは1〜2か月現場に入っていただき製造工程を学びます。その後OJTにて品質保証部での業務を習得していただきます。今後のご経験次第ですが、1年程度で係長としてメンバーのマネジメントや後輩育成指導などをお任せしていきたいと考えております。 ■働き方について: 年休116日・土日祝休み、平均残業時間は月20〜30時間程度です。突発的な不具合などによる休日出勤などもほぼありません。(年1〜2回以内)現在段階的に年間休日数を増やしており、5年後に120日を目指してはたらき方を改善中です! ■当社の特徴: 茨城県日立市で長く、安定して働くことができ、喜びと誇りを持って就ける職場です。また、若手、中堅が多く、中途入社の社員にも温かい空気のある会社です。技術者としてのレベルアップもできる環境です。今後はより高いレベルでの加工ができるよう、技術力のアップと最新の加工設備を導入し、新たな形を模索していきます。ものづくりに興味がある、少し気になるという想いさえあれば、成長出来ます。ものづくりの仕事を通して、長く働き、力をつけていきませんか? 変更の範囲:会社の定める業務
受託加工業(各種加工・表面処理) 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 部材開発・建材開発(建築・土木) 品質管理・安全管理(技術系)
◆未経験歓迎/大規模プロジェクトに携わるチャンス/充実した研修制度で安心/成長できる環境◆ ◎"MAZDA Zoom-Zoom"スタジアムや"三井アウトレットパーク倉敷"などシンボルを手掛ける ◎表面処理から加工まで一貫体制で他社にはない技術を保有 ◎年間休日120日 残業20時間程度と働きやすい環境です ■募集背景 昭和42年創業以来ひたすら鉄鋼工事の道を歩み続け、長年で培った豊富な経験と技術を武器に事業を拡大して参りました。今回業績好調に伴う組織の体制強化を目的とした増員募集を行います。 ■業務内容: ・建造物に使用される鉄骨の品質管理をお任せします。 ※東京駅改修工事、マツダスタジアム、大阪駅北ビルなどの大型物件に利用されております。 ■業務詳細: ・寸法検査(図形を見ながら幅や長さがあっているか確認を行います) ・外観検査(ひびや我がないか確認を行います) ・品質工程表の維持・管理 ・製造部等への品質教育の実施等 ※月1回程度、1泊2日ほどの出張が発生します。 ■入社後すぐお任せする業務: ・先輩に頼まれた書類づくりをお任せします。 ・鉄骨の仕組みから勉強し資格取得を目指します。 ※受検料と講習料補助があります。 ■組織構成: ・計5名が所属しています。(40代3名、30代1名、20代1名) ■教育制度: OJTにてしっかりと教育いたします。 ベテラン社員も多数在籍しておりますので、ご安心ください。 ■施工実績: ・MAZDA Zoom-Zoom スタジアム ・丸の内駅舎 ・三井アウトレットパーク倉敷 ・大阪駅の駅ビル など ■強み: <鉄骨製作後の表面加工/搬送もおまかせ> ・当社は中国四国地方でトップクラスの実績を持つ溶融亜鉛めっきのガルバ興業とグループ会社関係にあります。 ・当社が製造する鉄骨にめっき技術を付加することで、付加価値の高い鉄骨を提供しています。 ・ジャストインタイムで現場まで鉄骨を納品できるといった業界随一の強みがあります。 <「Hグレード」認定工場で安心の品質管理体制> ・ミナミ工業の工場は「Hグレード」の認定を受けています。この認定は、建築基準法に基づく品質管理と製品の信頼性を証明するものです。 変更の範囲:会社の定める業務
受託加工業(各種加工・表面処理) 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【エンジニアスキルを高めたい方必見!教育体制充実◎/派遣後も安心の面談設定/全社員の90%以上が技術者!他部門も技術者をサポートする体制あり】 ■業務内容: 取引先企業にてスキルに合わせたソフト系エンジニアとしての業務をお任せいたします。配属案件が豊富にございますので面談ですり合わせを行いながらマッチングを図りますのでご安心ください。 ■ポジションの魅力: ・エンジニアの方がスキルアップできる案件のみを獲得しています 営業時のヒアリングから、担当いただく業務がエンジニアの方の成長につながるのか、開発以外の業務割合が大きくないかを判断し、案件を選択しています。 ・何でも相談できる専任担当制度 同社では、エンジニアの方に対し専任の営業担当がついています。営業は1人で30名ほどのエンジニアの方を見ており、3か月に1度必ず、エンジニアの方の希望や悩みを聞く機会を設けています。 ■当社について: <事業内容> プラスチック素材を中心とした製品デザイン・設計開発業務を行う“エンジニアリング企業”。「技術派遣業務」と「受託設計業務」の2事業を主体としています。 <高度な技術力> これまで600社以上、5000件以上の実績がある当社。 派遣だけでなく、元サッカー日本代表と共同開発した「日本酒セラー:MIYABINO」の販売や、医療介護用品での技術特許の取得など、高度な技術力とノウハウがございます。また家電・医療・遊戯機器関係などの受託開発も行っています。
株式会社吉見鈑金製作所
長野県上田市小泉
300万円~449万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 受託加工業(各種加工・表面処理), 工作機械・産業機械・ロボット CADオペレーター(機械)
〜【製造業のテーマパークを目指す会社】モノづくりを楽しみながら手に職をつけ、成長できる環境/安心の教育体制/残業20時間以下・基本土日祝休〜 ■業務概要 当社は「製造業のテーマパーク」を目指しモノづくりの楽しさを発信しながら板金製品を中心に取り扱っております。そんな当社にてお客様から頂いた図面をもとに2DCAD・3DCAD(SOLIDWORKS)を用いた設計業務をお任せします。先輩社員が仕事の流れとやり方をしっかりと教えてくれるので未経験でも十分にスキル経験を磨くことができます。 ■業務詳細 ・ロボット治具や自社製品の設計をお任せします。自身が設計展開した製品が形になる醍醐味があります。 ・板金製品を中心に取り扱っております。マシニングセンタや半導体製造装置などの設備の部品や、身近だとAEDのボックスや新幹線のテーブル、トイレにある金物、在来線にある広告看板の入れ物、アルコール消毒のポンプの一部品など対応業界が広く、コロナ禍でも安定経営を実現しました。 ■入社後の流れ 入社後は基本的にパソコン操作を中心に取り組んでいただき、板金のCAD設計に慣れていただきます。最初は平板から始め、段々と複雑な図面も扱っていただきます。ある程度覚えていけたら実際の現場に行って実際に製品と図面を照らし合わせてイメージがつきやすいようにします。勉強会で実際に機械を操作する機械もあるので体系的に知識を身につけられます。 ■組織構成 CAD担当3名とCAM担当4名で構成。30代を中心に20代〜60代まで幅広く活躍中! ■成長できる職場環境 当社はDX化を推進しており、作業をする上でめんどくさい部分は機械のネットワーク化を図っております。社員間では作業をする上で相談をしたり、ネットワーク上で先輩社員や設備会社に相談することも可能です。モノづくりをする上での悩みを解消することができる、成長環境が整っています。 ■代表より プラモデルを作るような感覚で楽しみながらモノづくりができる空間づくりを目指し、IoTなどを活用しながら最新鋭の技術・設備を導入しております。新設工場では、楽しみながらモノづくりに触れられる空間にし、暗くて同じことの繰り返しと思われるモノづくりのイメージを変えたいと思っております。モノづくりに没頭できる環境がここにはあります。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ