9077 件
株式会社ニフコ
栃木県足利市県町
県駅
450万円~699万円
-
機械部品・金型 自動車部品, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【業界未経験歓迎/残業20h程度/フレックス/東証プライム上場/自動車向けのプラスチックファスナー国内シェア70%/利益率10%超の高利益率/年間4,000点以上の新製品を生み出す独立系Tier1サプライヤー】 ■業務内容: 完成車メーカー及びTier1メーカー向け営業業務をお任せいたします。 ■業務詳細: ・新規品受注提案活動全般 ・営業提案活動全般 ・原価企画書の作成、依頼 ・見積り、単価契約 ・原価交渉(VA、VE、RRCI) ・日程交渉 ・新機種立上げ業務 ・各種調査依頼 ・品質問題、納入問題発生時対応 <取り扱い製品の例> 自動車の内装/外装製品、ファスナー等 ■組織構成: 課長営業職5名(含課長1名)、アシスタント1名 ■当社の魅力: ◎当社は独立系の自動車サプライヤーとして国内の自動車メーカー全てと取引を行っています。プラスチックの錆びない、軽い、扱いやすいという特長を最大限に活かした製品を日本の産業界に送り出しており、部品同士をつなぐ役目を担う「留め具(ファスナー)」分野においてトップクラスのシェアを誇るリーディングカンパニーです。 ◎幅広い自動車メーカーに製品を提供しているため、年間およそ4,000点もの新製品が生まれており、保有する知的財産権は約3,600件超、当社製品は国内の自動車1台あたりに700点以上が使用されています。
井原精機株式会社
岡山県井原市上出部町
300万円~499万円
自動車部品 建設機械・その他輸送機器, 経理(財務会計) 財務
学歴不問
【複数製品で世界トップ級のシェアを誇る/働きやすい環境も充実〜◎年間休日120日◎平均勤続年数21.5年◎月平均残業時間14.2時間◎有給平均取得日数11.7日〜】 ■業務内容: ・管理会計/工場別の収益・予実管理(月次) ・債権債務管理 ・年次予算策定 ・固定資産管理 ・補助金申請関連業務 ■当社の特徴・魅力: 《1》世界に認められる技術力・ノウハウ 長年のノウハウ・高いスキルが評価され、エンジン・トランスミッション・ブレーキ・その他関連部品等は世界でトップ級のシェアを誇っています。 《2》一貫生産システムを強みに多数の自動車部品を製造。 自動車部品(ステアリング/ブレーキ/エンジン/ボールジョイント/アクスル/トランスミッション等)の製造を手掛けています。「私たちが造った製品は私たちで保証する」をモットーに、開発時から量産後まで各種試験設備を駆使した品質保証体制を構築しています。 《3》プライベートとの両立 平均勤続年数21.5年/月平均残業時間が14.2時間と長期的に働ける環境ができております。また社内イベントとして、家族の参観日(各工場順番で毎年社員の家族を招いて、普段家族が働いている場所、どんな仕事をしているかをご理解していただける機会)などございます。 変更の範囲:会社の定める業務
I−PEX株式会社
京都府京都市伏見区桃山町根来
500万円~799万円
電子部品 自動車部品, 品質保証(機械) 品質保証(電気・電子・半導体)
◆◇ノートPC用コネクタ世界シェア60%ほか、直近では自動車向けも伸長中/自動車関連でのご経験者歓迎/想定残業20〜30h程度/福岡市・久留米市・鳥栖市周辺からの通勤者多数◇◆ ■業務内容:自動車向け成型部品(センサなど)の部品受託製造や顧客との共同設計で開発した製造品の品質保証を担当していただきます。 現在主流の回転センサ、車輪速センサ、圧力センサなどの各種センサ類を中心に、今後新規開発予定の高電圧製品なども手掛けていくための増員募集です。 自動車関連でのご経験を活かして、下記のような業務内容です。 ・顧客窓口対応 ・品質安定化に向けた社内/社外の不具合に対する改善活動 ・IATFやQMS等、各種法令の運営/管理/教育 ■活動イメージ:品質保証として、完成車メーカー/サプライヤーとの窓口対応ほか、社内では生産技術部門や設計部門とのコミュニケ—ションが多いポジションです。 国内のみならず海外メーカへも納品しており、国内・海外の自社工場(アメリカ・アジア・山梨等)、顧客対応などで年0〜3回程度の出張もお任せします。 (基本はデスクワーク中心ですが、工場とのやり取りも多く、現場で対応いただくケースもあります) ■人員体制:今回配属の品質保証課は10名前後の人員体制で、20代半ば〜50代前半までまんべんなく在籍しています。 ■当社の特徴:精密金型をルーツに持つ一貫生産コネクタメーカーとしての特徴があります。 【製品開発力】【設備自社製作力】【製品生産力】の3つを兼ねそろえており、自社での製品開発と設備製造力を保有することで、難易度の高い製品をスピーディーに市場に供給しています。 また、コア技術として精密金型技術を有している事で、幅広い産業へ展開し事業リスクの分散も実現しています。
株式会社メタルアート
滋賀県草津市野路
南草津駅
350万円~599万円
自動車部品 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 設備保全 工作機械・産業機械・ロボット
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜製造業の経験・電気系の学習の意欲があれば応募可/創業100年超/東証スタンダード上場/鍛造業のリーディングカンパニー/自動車・建機・ロボットなどは幅広い業界の大手企業と取引有り/社員食堂有り/昼夜交代勤務〜 ◇◆幅広い分野の知識・技能を身につけ、真のスペシャリストを目指して共に頑張っていただける人材を募集します。IOTや、DX化に興味がある方も歓迎。◆◇ ■仕事の内容 自動車・建設機械・ロボットに使用する部品を製造している工場で、設備保全業務として、設備の点検・修理・改善を担当していただきます。 最近では、自動化・AIを活用した設備が増えており、常に新しい技術を習得しながら自分を高められる職場です。 ◇設備保全対象設備 鍛造プレス、誘導加熱炉、搬送ロボット&コンベア、切断機、熱処理炉、コンプレッサ、受変電設備、冷却装置等 ■ポジションの特徴 自動機とマニュアル機が約7:3割稼働しています。チームリーダーが日々の計画決め、その日事に予防保全などに向けて行動を行います。突発的な設備トラブルが起きた場合は、設備の修理を優先的に行います。 将来的には第二種電気主任技術者の資格を取得いただきたいと考えています。 (資格取得支援、合格報奨金制度あり) ■入社後の流れ OJTにて、工具の使い方・配線の直し方・PLCの操作方法など、少しずつ業務を覚えていって頂きます。 ■将来的なビジョン 生産現場の一元管理を目指しています。現在の製造現場では目視検査なども多いですが、IOTやDX化を進めることにより、生産効率の向上を目指しています。 ■働き方 配属チームごとに主として4勤2休にて昼夜交代となります。 (土日含むシフト制、5勤2休勤務あり) ■会社の特長 『ワクワクする会社になろう!』を合言葉に、チームワーク・一体感に溢れ全員が果敢に挑戦できる文化づくりを進めています。東証スタンダード市場上場。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ニイテック
広島県三次市三和町羽出庭
400万円~799万円
自動車部品, 品質管理(機械) プレス金型
◇大手自動車メーカーと取引多数で安定の事業基盤 ◇UIJターン歓迎!社員食堂・社宅あり ◇年間休日121日・月残業平均20h程度でプラベートとの両立◎ ■業務内容: 金型設計の技術者として、金型の企画から完成までを一貫して担って頂きます。※変更の範囲:会社の定める業務となります。 主力商品のドアヒンジは40年以上前から生産を開始。マツダ・トヨタをはじめ、数多くの自動車メーカーに採用されている部品です。 【ドアヒンジとは】 いわゆる「蝶番」のことです。ドアを支え、開閉させるために用いる部品で、ドアの基本性能を決める自動車にとって最重要な部品です。 ■具体的な業務内容: ・お客様から依頼のあった新規部品に対しての金型構想図作成 ・金型メーカーからの図面の確認や試作品の出来具合確認 (=育成) ・完成した金型を量産体制まで構築 まとめると、金型メーカーに外注し製作した型で試作した製品の出来具合を確認し、合格点ラインに達するまで修正指示を行い、安定した品質の製品量産を目指していくポジションです。 ■主な取引先: マツダ、トヨタをはじめ25社を超える国内外の自動車メーカーから当社の製品が選ばれています。中でもマツダのドアヒンジは100%当社製です。 当社のヒンジ類は、プレス加工ヒンジ、鋳物ヒンジ・形鋼ヒンジや、プレスと形鋼を組み合わせたヒンジ等、世界で使用されるあらゆる種類のヒンジを生産。ベストインクラスのヒンジ類をお客様にご提供しております。 ■当社の魅力: ・日々約650種類37万個の部品をお客様へ納入しております。日々37万個の部品ですが、お客様、そしてエンドユーザーには、たった1つの部品です。たった1つの部品も品質不具合を出さずに、お客様へお届けすることは、メーカーとしての使命と考えております。 ・製品開発から試作、量産まで、プレス/溶接/組立等のコア技術があり、最高品質の製品とサービスを提供いたします。自社での改善や技術革新への取り組みにより、高いSPMを誇るロボットラインや、プレス加工から組立加工までを一気通貫生産するラインを実現しております。今後も、最適な生産方法、効率的な生産ライン、最高レベルの品質を追求し、お客様の期待を上回る製品/対応/提案を提供いたします。 変更の範囲:会社の定める業務
古河AS株式会社
三重県亀山市能褒野町
450万円~799万円
自動車部品, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 設備立ち上げ・設計(機械設計)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、高等専門学校卒以上
〜社員数2000名超・国内トップクラスの車載部品(ワイヤーハーネス)メーカー/電気自動車の普及に伴い需要拡大中/フレックス制〜 ワイヤーハーネス(自動車用組電線)、関連電装部品などの設計開発・製造販売を手掛ける当社にて、樹脂成形、アルミ成形製品の生産準備 (新製品立ち上げ、更新金型立ち上げ、現場改善)をお任せします。 ■仕事内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 自動車機能部品に使用される、成形部品(コネクタ、機能部品の成形品など)、アルミダイキャスト製品の国内、海外の生産準備を担っていただきます。 (1)新製品の生産準備 成形部品(樹脂製品、アルミダイキャストなど)の金型製作と立ち上げ(国内、海外) (2)量産品の金型の更新 古くなった金型の更新金型を製作、立ち上げ (3)現場改善 製造現場の設備、金型、工程の改善(海外工場も含む) (4)金型保全方法の改善 金型寿命の改善や品質改善など (5)金型部品の設計、加工方法の改善 ■組織構成: 配属部署には、20代2名、30代4名、40代3名、50代6名、60代1名が在籍しています。 ■やりがい: ベテランと若手が混合した職場で、製造現場とのやり取りも多く、早期に技術を取得できる環境です。 ■当社の特徴: (1)東証プライム上場の古河電工のグループ会社であり、2,000名を超える規模の大手メーカーです。素材開発力に強みをもつ古河電工グループ全体で連携を取ることにより、独自の製品を作り続けており、電動化、軽量化、省力化に貢献しています。 (2)主力製品であるワイヤーハーネスは自動車の血管・神経といった重要な部品であり、クルマ1台あたり1,000〜3,000本も使われています。ガソリンから電気への移行(EV化)が進む中、ワイヤーハーネスの重要性や搭載数は増しています。 ■働きやすい環境: 年間休日121日、平均有給取得日数14.6日、大型連休(9〜11連休)など働きやすい環境を整えています。社内の雰囲気は明るく、年齢や立場に関係なく話ができる環境があります。若手社員でも海外駐在を任される等の様々なチャンスもあり、充実した研修制度も用意されています。それらが離職率の低さや平均勤続年数16.4年という数字につながっています。 変更の範囲:本文参照
株式会社石原技研
栃木県鹿沼市茂呂
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車部品, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
【東証プライム上場株式会社山善の子会社/健康経営優良法人2023/会社の将来を担う主軸メンバー募集/マイカー通勤OK、1食350~400円の食堂あり】 設計から据付までワンストップサービスが強みです。 当社の営業職として、搬送機、治具、省力化機器の案件獲得を行って頂きます。 ■職務内容: 現在取引がある、自動車部品メーカー、商社に対して搬送機や省力化機器の案件受注を目指していただきます。 案件を受注した際には、必要な装置のヒアリングから、社内で連携を取り、見積もり〜提案まで行って頂きます。 基本がルート営業になるので安心して営業活動ができます。 ≪担当エリア≫ 全国が担当エリアで、月に1~2回ほど宿泊を伴う出張がございます。 ≪組織体制≫ 現在60代男性が2名、営業として活躍しております。 ■当社の製品について.. 自動車関連や物流、食品業界などに幅広い納入実績を持ち、製造ラインのFA化を手助けしております。 日常的にみる自動車や食品の生産を行っている、各社の工場にて必要不可欠な装置の提供を行っております。 ■魅力: ・栃木県で腰を落ち着けて就業したい方にピッタリの求人です。転勤可能性はございませんので、この先栃木県で生活していきたい方にオススメです。 ・東証一部上場企業の子会社として安定基盤を誇る... 当社は株式会社山善の子会社として、搬送ラインや省力機器の設計や製造、メンテナンスを担っております。当社が地盤とする北関東や東北で、別子会社の東邦工業が強みとするシリンダブロックなどのエンジン部品のライン構築を共同で手掛けることなども想定しており、さらなるエンジニアリングの強化につなげてまいります。 今後もグループ一丸となって、お客様に質の高いサービスを提供していくためにシナジーを活かしていきたいと考えています。 ・働きやすい就業環境... 当社の工場に出勤する際は、無料の駐車場を完備しているため、マイカーでの通勤が可能になります。 食堂もついており、仕出し弁当も社員向けに安く提供しておりますので、是非ご利用下さい。 会社カレンダーはコチラから https://www.ishihara-giken.co.jp/
松陽産業株式会社
千葉県船橋市浜町
350万円~499万円
自動車部品 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 自動車・自動車部品 工作機械・産業機械・ロボット
■業務内容: ・開発業務(実験・試験評価など) ・パンチングメタルを使用した2次製品の設計業務 ・設計支援業務(図面作成・トレースなど) ・顧客、業者との打ち合わせ(外出・出張あり) ※現在の当社の設備に対する加工可能範囲の把握をしていただき、お客様とのすり合わせを行っていただきます。 ※ご本人のアイディアでパンチングメタルを使用した様々な新商品の開発も可能です。 ■入社後の流れ: 設計業務や板金加工品に馴染みのない方でも丁寧に教育します。 CADの使用方法はもちろん、学校で学んだことを元に新商品の開発も期待します。 ■組織構成: 設計部門は千葉3名、岡山3名で構成されております。 ※女性の方でも知識とスキルを身につけていただければ活躍できる職場です。 ■企業の現状: 時代の流れに対応して、従来のいわゆる「下請け型」企業から自社技術や発想をベースにした[開発提案型]企業への転換を進めています。具体的には、「孔あけといえば松陽産業」呼ぶビジネスモデルを設定し、これまでお取引のなかった業界のお客さまからのお問い合わせが増加している状況です。 企業が成長してゆくために検討・実行する必要のあるタスクに対して果敢に挑戦し、共に熱い思いを持って計画を立案・遂行してゆく仲間を求めており、スキルアップとチャレンジの場が提供されています。
三洋金属工業株式会社
大阪府門真市深田町
350万円~449万円
自動車部品 建設機械・その他輸送機器, 経理(財務会計) 総務
■担当業務: 精密金属プレスをはじめ、各種金属加工や、射出成形・インサート成形組立品を行う当社にて経理総務業務をお任せします。 <具体的には> ・一般的な経理事務(請求書の発行や売掛・買掛金管理、決算業務など) ・来客対応 など ※SANグループ(三洋金属工業・三晴プラスチック・マクティ)の経理業務になります。 ※これまでのご経験に応じて、お任せする業務を振り分けます。 ■配属先の組織構成: 現在4名が所属しています。入社後は先輩社員からOJT形式で業務を教えてもらいます。 ■当社の特徴: ◎独身寮や社員食堂など従業員が働きやすい環境づくりを推進しています。また、オフィスは社内の完全バリアフリー化を実現しており、開放的で綺麗です。今後は社内に保育設備の設置を予定するなど、女性にも働きやすい環境づくりを目指しています。 ◎様々な分野・企業への納入実績と、多種多様な加工品目の取り扱いがあり、取引先業界は多岐に渡ります(自動車、医療機器、産業機器など)。 ◎残業は月10時間未満と少なく、また社員食堂や各種手当など福利厚生も充実しています。
和興フィルタテクノロジー株式会社
東京都千代田区鍛冶町
神田(東京)駅
自動車部品, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【既存顧客へのルート営業メイン/大手メーカと長年取引あり/ワークライフバランス充実】 当社は自動車、建設機械、農業機械などに使用されているフィルタの製造・販売を手掛ける会社です。クボタ、コマツなど大手メーカとも長年お取引がございます。そんな当社において法人営業担当として活躍頂ける方を募集致します。 ■業務内容: 油圧ショベル、ブルドーザ等の建設機械やトラクタ等の農業機械メーカへ、当社製品であるフィルタの営業をお任せ致します。 ■詳細: 《新規・既存の割合》基本的には既にお取引のあるお客様へのルート営業が中心です。将来的に新規のお客様を担当頂く事も想定されますが、顧客からの紹介や、お問合せ頂いたお客様などが中心。飛び込み営業やテレアポ開拓等はありません。 《営業スタイル》外回り営業、内勤作業、業務割合は半々程度。外回りではお客様先への訪問がメインです。コロナ以降はオンラインでの打合せも一部活用しています。 《担当社数》一人約12~13社程度。うち大手メーカは2~3社程度。 《担当エリア》支社では西日本エリアを管轄し週2回程度出張が発生しますが、土日の出勤はほぼ無く働くことが出来ます。 《働き方》月平均残業10H程度で、18時〜19時頃には退社している社員がほとんどです。 《研修》商品知識を身に着けて頂く為、工場実習を3~4週間ほど予定しております。 *研修時の滞在費用は会社負担。 ■当社の強み: ・自動車メーカだけではなく、建設機械、産業機械、装置等幅広い業界に対応しております。近年ではニュービジネスとして、バイオ&ヘルスケア事業も展開しており、産学連携も積極的に行っております。抗ウイルス光触媒のコーティングは有機物や細菌も分解でき、コロナウイルスにも感染予防として有効であります。フィルタ製造で培った知見を活かし、幅広く事業を展開していきます。 ・従来からの油圧フィルタ、燃料フィルタ、エアクリーナ等に加え、EV化が進む中で当社のフィルタ類は今後も需要が見込まれる分野となります。業界が大きく変化する中、市場のニーズに合わせ、質の高いフィルタの開発・設計を確立していきます。 ■支社構成: 支社全体で10名が在籍。 配属部門は、営業4名(うち2名は20〜30代)+アシスタント2名。 入社後はOJTや営業同行を通して丁寧にサポート致します。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱ロジスネクスト株式会社
京都府長岡京市東神足
500万円~699万円
自動車部品 建設機械・その他輸送機器, 購買・調達・バイヤー・MD 生産管理
〜国内シェアトップクラス/年間休日128日・全社平均残業月10時間で働き方◎/三菱重工のグループ会社で安定性◎〜 ■業務内容: 生産計画の立案から部品手配、納期管理、工場との生産調整まで、生産管理全般を担当していただきます。 ・中期計画に基づく個別生産計画の策定とその部品手配 ・特定部品のフォーキャスト作成、在庫管理 ・M-BOMの作成 ・取引先との納期折衝および工場との生産調整 ■業務魅力: 生産効率の向上として収益に貢献でき、その結果を数字で体感できるところが魅力、その過程で様々な課題解決のためスキルアップが求められ、達成感と自己の成長を実感出来ます。また、生産部門全体に携わるので各部署(営業や技術・設計・調達など)のメンバーと活発な意見交換の場もありコミュニケーション力が発揮できます。 ■組織構成:京都:合計20名 20代〜50代迄幅広く在籍しており中途入社の方も多く馴染みやすい環境となります。 ■キャリアパス: 入社後、スキルと経験を積むことで、生産計画に携わりながら、主任や係長としてチームをまとめる役割を担うこともできます。将来的にはマネジメント職へのステップアップも視野に入れています。 ■三菱ロジスネクストについて: ◎概要:三菱重工業株式会社グループであり、日本や世界の物流業界を支えてきた伝統ある物流機器メーカー4社を源流とする会社です。(日本輸送機、三菱重工業フォークリフト事業部、TCM、日産フォークリフト) ◎製品:フォークリフトから、港湾荷役システム、搬送用ロボット、倉庫管理システムまで幅広い物流に関わる製品を製造しております。 ◎売上比率:約70%が海外事業です。世界中の物流を支える存在として同社の手掛けた製品が活躍しています。 ◎平均勤続年数:16.2年 ◎有給取得日数:15日 ◎全社平均残業:10時間 ◎年間休日:128日 変更の範囲:会社の定める業務
矢崎部品株式会社
栃木県那須烏山市月次
400万円~649万円
自動車部品, 自動車・自動車部品 工程設計・工法開発・工程改善・IE(組立・アッセンブリ)
【部・チームの業務概要】 ・本田様向け自動車のハーネスや高圧のケーブル、部品の受注活動から量産立上げまでの開発業務 【今回の求人の具体的な仕事内容】【変更の範囲:会社の定める業務】 ・本田様向け電気自動車のケーブルや高圧部品(JB(ジャンクションボックス)など)に対しての受注獲得に向けた企画構想の立案と企画構想に基づいた量産仕様の構築 【部・チームの人数や雰囲気】 ・部としては、24名程度、高圧系、低圧系に分けた2チーム編成。その内、高圧担当の第1チームは13名体制。 ・立場に関係なく、誰もが自由に発言・相談できる提案型の職場風土となっています。 ■入社後の流れ: 先輩社員が付き添い、丁寧に教育していきますのでご安心ください。先ずはベンチマーキング等から、どの様な役割を担う部品なのか、どんな構造なのか、どんな特徴があるのか等の製品知識を身に着けて頂きます。また、各拠点全体での勉強会などもあり、広く深くステップアップしていきながら知識・経験を培うことが出来ます。 評価制度も自らプロセス面の目標を立て、上司とすり合わせをしていきます。半期ごとの振り返り、評価をしていきますので、ステップアップできる環境です ■当社の魅力: ・世界45ヶ国に拠点を有し、世界中の完成車メーカーをお客様とするグローバルサプライヤーです。クルマの神経や血管とも言われるワイヤーハーネス(自動車用組電線)やメーターなどを中心に、トータルサプライヤーとしてカーエレクトロニクスを支える多種多様な製品を提供しています。 ・ワイヤーハーネスにおいては世界トップクラスのシェアを誇り、微細かつ繊細な部分に関する日本の技術あるいはメーターの正確性、デザインセンス等についても海外から高い評価を集めています。 ・独身寮・社宅制度、産休・育休制度(利用実績多数あり、男性の実績もあり)、フィットネスクラブ、リフレッシュ休暇、介護休暇、定年退職前事前研修など、人を大切にする文化が強く、長期就業するには最適な環境が整っています。 変更の範囲:本文参照
自動車部品, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械) 自動車・自動車部品
〜自動車の電装化を追い風に受ける、ハーネスシェア世界トップクラスの優良メーカー/研修制度充実/寮・社宅、食事補助、厚生施設等の福利厚生充実〜 ■部・チームの業務概要: 新たなモビリティ社会、及びカーボンニュートラルな社会実現に向けた、ワイヤーハーネス・電源分配技術を活用した新規ビジネスの企画開発業務 ■今回の求人の具体的な仕事内容: 本田様向けに将来必要となる要素技術の調査及び検証の実施 (企画・設計・評価) 社内関係部門との連携による技術開発の実施 ■部・チームの人数や雰囲気: ・部としては、22名、新規ビジネス領域、先行部品開発に分けた2チーム編成 ・毎日の朝礼、週一回のグループミーティングを実施し、業務の新進捗管理を行い、その中で誰もが自由に発言・相談できる環境、雰囲気あり ■教育体制: 入社後は1か月程度、座学を中心とした教育を行います。そこでは同社の製品知識や、システム、同社内の用語について学んでいただきます。その後OJTにより業務を一つずつ覚えていただきます。 ■当社の魅力: ・世界45ヶ国に拠点を有し、世界中の完成車メーカーをお客様とするグローバルサプライヤーです。クルマの神経や血管とも言われるワイヤーハーネス(自動車用組電線)やメーターなどを中心に、トータルサプライヤーとしてカーエレクトロニクスを支える多種多様な製品を提供しています。 ・ワイヤーハーネスにおいては世界トップクラスのシェアを誇り、微細かつ繊細な部分に関する日本の技術あるいはメーターの正確性、デザインセンス等についても海外から高い評価を集めています。 ・独身寮・社宅制度、産休・育休制度(利用実績多数あり、男性の実績もあり)、フィットネスクラブ、リフレッシュ休暇、介護休暇、定年退職前事前研修など、人を大切にする文化が強く、長期就業するには最適な環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
大同メタル工業株式会社
愛知県名古屋市中区栄
栄(名古屋)駅
機械部品・金型 自動車部品, 法務 知的財産・特許
〜総合すべり軸受メーカー/シェア世界トップクラス/年休121日・住宅手当〜 ■業務内容 ◇国内・海外拠点との連携による、特許および意匠/商標関連業務を担当。 ◇研究・開発活動による新技術の権利化を図るため、アイデア構想から打ち合わせに参画し、特許の出願から権利化までの業務に携わります。 ◇特許業務に関しては、特許戦略、調査/技術動向解析、発明発掘、権利化/出願(外国出願を含む)など、開発技術の権利化、他社特許に対する対応業務などを担当します。 ◇特許出願までに様々な観点から情報を収集し、発明者や特許事務所と面談しながら特許出願を推進します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当ポジションの魅力 ◇発明者と一緒に知財内容を検討し出願します。 ◇幅広い適用先がある軸受の材料及び設計技術に関して、戦略的な知財担当が経験できます。 ■すべり軸受について シャフト等の軸を表面で滑らかに滑らせることで軸受としての役割を果たします。エンジン等の中で活躍することが多く、一度部品として組み込まれたのちには、基本的には交換や修理ができないため高い品質と耐久性が求められます。高回転域での動作が多い分、軽さと耐久性、低摩擦等が求められます。 ■当社の強み (1)世界シェアが高い製品多数 日本、北米、欧州、アジア、中国の5つの地域において、生産・販売体制を構築しており、自動車エンジン向け軸受、大型船舶のエンジン向け軸受いずれも世界トップクラスのシェアを有しています。 (2)多彩な商品群 主力となる自動車用軸受だけでなく、船舶向けの軸受、大型建設機械から鉄道に用いられる一般産業用軸受など多種多様な分野に展開しており、安定した事業展開を行っています。 ※参照 大同メタル工業リクルートサイト https://recruit.daidometal.com/
株式会社モルテン
広島県広島市西区観音新町
350万円~549万円
自動車部品 スポーツ・アウトドア用品, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(組立・アッセンブリ) 工程設計・工法開発・工程改善・IE(その他)
■仕事の内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・完成車メーカー向け自動車部品(ゴム、樹脂の部品)の製造工程における生産技術業務をご担当いただきます。 ■具体的には: ・組立て工程のレイアウト設計、組立て設備の仕様検討、発注、育成、良品条件設定、改善をご担当いただきます。 ■取扱い部品: シャシー部品空気冷却用部品等のゴム・樹脂を主材料とし、自動車を動かす基本性能に欠かせない製品を供給しています。 ■年収例: ・35歳/扶養3人/借家世帯主:5,014,460円 ・30歳/扶養なし/借家単身世帯主:4,356,060円 ■自動車部品事業について: 開発提案型営業、コスト競争力、最高の品質保証力を強みに、独自のコア技術から、世界トップクラスのシェアを誇る電装部品ハーネス用グロメット、シャシー部品、吸気冷却部品、ボディ部品などをはじめ、自動車の基本性能に欠かせない製品を、日本、アメリカ、メキシコ、タイ、中国、ベトナムの市場で広く提供しています。 当事業が目指しているのは「Fun and Functional」自動車の楽しさと機能を追究し、お客様の要求を形にすることを目指しています。音(Sound)、振動(Vibration)、流れ(Flow)を制御する機能に注力しています。 「MAZDA3」には約100点モルテンの部品が採用されています。 広島マツダのレーシングチーム「HMレーサーズ」とテクニカルパートナー契約を締結するなど、開発に磨きをかけています。 変更の範囲:本文参照
住友電装株式会社
三重県津市新家町
電子部品 自動車部品, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 設備立ち上げ・設計(機械設計)
【住友グループ中核企業/世界シェア1位のワイヤーハーネス(自動車の約4台に1台が当社製品)をはじめとした次世代モビリティ企業/資本金200億/売上1.9兆円/32の国と地域で事業展開/従業員25万人◎働きやすさとキャリア形成が叶う環境】 ※25年度計画では2兆円規模(営業利益率7%・ROIC10%)を目指す目がサプライヤー ■概要: 自動車基盤用コネクタの組立生産技術をお任せします。 自動車用コネクタの製造に向けた生産技術の業務となります。具体的には、新工法開発、新規ラインの立ち上げ、生産性改善業務をご担当いただきます。 ※入社1〜2年後には、長野県の関係会社設備メーカーへ2年間出向いただく想定です。 ■業務の特徴: 自動車業界においてモノづくりの方法は変化しています。当社の独自技術を搭載した製品製造も同様に、過去の常識にとらわれない新しい工法の開発を進めています。 本ポジションでは、次世代技術を備えた工法・ラインを自ら手掛け、国内だけでなく海外の工場への導入と実際の現地サポートを通じて、専門スキルの習得とグローバルな働き方が実現できます。 ■働きやすい環境: ★住友グループ中核企業でトップクラスの働く環境が叶います! 年間休日121日/中途採用比率36%(23年度)/プラチナくるみん認定/産育休制度(女性100%、男性100%)/在宅・フレックスタイム/有給取得17.0日/平均残業16.0H..他 ■強み・特徴: 上場企業の「住友電工グループ」に属し、成長性の高い電動車に必要不可欠な電装部品を主製品とする独立系自動車部品メーカーです。国内外さまざまな完成車メーカーとお取引を行うなど、景気変動に強いリスク分散型事業による安定した経営基盤を保有。100年に1度の変革期を迎える自動車業界において最先端の技術・製品開発にも積極投資しており、業界内でも毎年トップクラスの特許数を誇ります。 ■製品紹介: 当社製品は世界シェアトップクラスを誇っており、全世界の自動車の4台に1台が住友電装のハーネスを搭載。EV・HEV車における床下パイプハーネスのシェアはトップクラスです。また近年では二輪車・事務機器・農業機械・航空機・ロケットなどの分野にも進出し、顧客基盤をさらに広げています。 変更の範囲:会社の定める業務
森六株式会社
東京都港区南青山
青山一丁目駅
600万円~1000万円
自動車部品 樹脂部品・樹脂製品, 法務 法務・特許知財アシスタント
【グローバルワイドな経験が積める◎プライム上場・創業360年超・国内外20社以上を擁する企業グループ/グループ売上約1400億円】 東証プライム上場企業の当社において、法務担当〜管理職候補を募集いたします。(ご経験により役割を検討)契約法務を中心に、法務相談や社内調査等、幅広くお任せいたします。 ■業務詳細: ・契約審査・作成・相談対応業務(メイン業務となり4〜5割のボリューム感) ※英文契約書も扱って頂けたら歓迎です ・下請法対応 ・各種法律相談 ・コンプライアンス社内研修企画・実施、提携 ・M&A等のPJ ・トラブル対応、内部通報事案の調査対応含め適宜様々な案件対応 ・弁護士との連携、社内外の調整・交渉 等 ■組織構成: 配属先の法務知財室は法務チーム(3名)と知財チーム(4名)で構成されております。温和で素敵な女性室長のもと協力しながら業務を進めており、不明点があればすぐに解消できる風通しの良い部署です。 ■キャリアパス: ご志向性に合わせてマネジメントまたはスペシャリストを目指していただける環境です。海外出張に行きたい方はコンプライアンス講師にもチャレンジいただけます。 ■就業環境: 年休120日、月平均残業20h程度、在宅勤務(週2-3)、フレックス制度もあるため柔軟に就業いただくことが可能です。落ち着いた風土の会社で社員の定着性も非常に高いです。 ■当社について: ◇商社&メーカーの機能を持ち、自動車部品、化学商社それぞれの分野でグローバル社会への貢献を目指しています ◇海外展開加速中:海外売上比率7割以上、14ヵ国61拠点に展開中 ◇持株会社として、グループ全体の経営戦略を担う役割 森六グループは「森六テクノロジー」「森六ケミカルズ」「森六ホールディングス」の3社を核として、国内外20社以上を擁する企業グループです。樹脂成形部品メーカーである「森六テクノロジー」と、幅広い事業領域をもつ化学商社である「森六ケミカルズ」が一体となってお客様のニーズに応える付加価値の高い提案を行っており、当社「森六ホールディングス」は、純粋持株会社としてグループ会社の経営指導および間接業務の受託をおこなっています。 今後も環境変化を先取りし変革に挑み続けることでグローバル社会の未来に貢献します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社デンソー福島
福島県田村市船引町光陽台
【※未経験歓迎/デンソーグループ/月平均残業20時間・年間休日121日・転勤なし/在宅勤務可能】 ・カーエアコンをはじめとした自動車部品を生産しており、デンソーの100%子会社の弊社にて生産技術業務を担当して頂きます。 ■業務内容: 当社の生産技術担当として以下業務をお任せします。 ・自動車部品生産ラインの立上げ・維持・改善 ・製造工程設計および工程管理 ・関係各部署との連携 ・帳票作成業務…など 入社後は、既存の生産ライン担当として改善・効率化からお任せします。業務に慣れてきたら、ゆくゆく新規ラインの立ち上げ等もお任せする予定です。(入社後半年〜最長2年程度、愛知県(本社)への研修出向可能性あり) ■組織構成: ・現在配属先には約30名の社員が在籍しております。(全社的な平均年齢は約29歳、配属先の平均年齢も約32歳の組織です。) ・30名のうち大半は中途入社社員で「生産技術としての実務経験が全くない」未経験者の方のご入社実績もあります。ですので「文系専攻だったけれどものづくりにチャレンジしてみたい」「技術者としてスキルアップをしていきたい」という方からのご応募大歓迎です◎ ■働き方: ・年間休日121日の土日休みで、月平均残業時間20時間程度と、ライフワークバランスを充実できる環境です。 ・業務は個人の裁量によるものが多いため、フレックスタイム制や在宅勤務制度を活用し、仕事や家庭、プライベートの予定に応じて日々の勤務時間を柔軟に設定できます。 ・転勤・出向の計画もなく地元で長く就業が可能です。 ・夜勤対応はなく日勤のみとなります。 ■当社について: ・「健康経営優良法人2022」や子育てサポート企業「くるみん」の認定を取得しております。従業員一人ひとりに優しい会社を目指しています。 ・当社は世界トップレベルの自動車部品メーカーであるデンソーグループの東日本生産拠点として2008年に設立しました。まだ若い会社ですが、高い技術力で、信頼性のある製品を製造しています。カーエアコンの製造をメインとし2014年・2018年には工場を拡張・拡大。エンジンクーリングモジュール、ウォッシャタンク、リザーブタンクなど自動車に欠かせない部品の生産を順次スタートさせ、国内の自動車メーカーに製品を納入しています。
日本トレクス株式会社
北海道石狩市新港西
自動車(四輪・二輪) 自動車部品, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 整備士(自動車・建機・航空機など)
<国内トレーラー部門シェア約40%のリーディングカンパニー/福利厚生◎/第二新卒可/完全週休2日制/年間休日122日> ■職務概要: 同社製品であるトレーラの車検整備、トラックボディおよびトレーラの点検、修理、ボデー修理等をメンバー同士で連携を取りながら月間20台程度行って頂きます。 ■業務の特徴: ・今までは愛知県の本社や関連工場にてアフターサービスを行っておりましたが、同社製品のシェアが伸びるにつれて、よりスピーディーかクオリティも高く保つ必要が出てきた為、新しく開設致した部署となります。 ・同社の製品はお客様のニーズを取り入れたオーダーメイドのトレーラーがメインなので、一品一様の対応を行って頂く事ができます。 ■組織構成: トレクスサービスセンター北海道 <所属長:45歳、主任:43歳、一般社員:29歳、整備士:3名(46歳、37歳、36歳) ■研修制度: ご入社後1か月程度は本社にて同社製品知識や会社についての研修を行って頂きます。 ■働き方: ・年間休日122日 ・完全週休2日制 ・残業は平均15時間程度 ・有給平均取得日数は13.9日(過去実績) ◎ワークライフバランスを整えることが可能です。残業時間の削減や効率よく働ける環境を整備しております。また、全員で早く帰宅できるように相互フォローをして業務を行っております。 ■特徴: 物流量が増える一方でドライバー不足に悩む日本の物流業界を支えるトラック・トレーラーのメーカーとして日々製品の開発を行っております。世の中に製品を出して終わりではなく、ユーザーが長く製品を活用頂けるよう、同部署の業務は必要であり、アフターメンテナンス機能が整っているからこそ、顧客からの受注もさらに増え、更なる企業成長を進めることが可能です。「TREX」ロゴの貼られた車両は当社の製品。トレーラのうち約4割は当社製品です。 ◎販売先:【シャシメーカー】いすゞ、三菱ふそうトラック・バス、UDトラックス【物流業者】国内・海外の物流企業 変更の範囲:会社の定める業務
宮城県仙台市宮城野区扇町
<国内トレーラー部門シェア約40%のリーディングカンパニー/福利厚生◎/第二新卒可/完全週休2日制/年間休日122日> ■職務概要: 国内トレーラ部門シェアトップクラスである同社のロードサービス課の総合職として、下記業務を担当していただきます。 ■具体亭には: ・同社製品の現地での現車確認・処置作業等 ・指定サービス工場の手配・スケジュール調整業務 ・トレーラーの足廻り・ブレーキ制御関連の顧客対応 ・修理や整備依頼の窓口及び処置業務 ・車両の車検案内 ・部材の手配 など ■働き方: ・年間休日122日 ・完全週休2日制(土日) ・残業は平均20時間程度 ・有給平均取得日数は13.9日(過去実績) ◎無理なく働ける環境を整えております。 ◎本社同様の働き方をして頂く為、ワークライフバランスを整えることが可能です。積極的に働き方改革に取り組んでおり、効率よく働ける環境を整えております。また、全員で早く帰宅できるように相互フォローをして業務を行って頂く事が可能です。 ■社風: ・社内で上下の区別なく、 意見が言える雰囲気があります。 ・細かな業務指示するのではなく、業務遂行の配分にしても、本人の自主性を重視しています。 ■特徴: 物流量が増える一方でドライバー不足に悩む日本の物流業界を支えるトラック・トレーラーのメーカーとして日々製品の開発を行っております。世の中に製品を出して終わりではなく、ユーザーが長く製品を活用頂けるよう、同部署の業務は必要であり、アフターメンテナンス機能が整っているからこそ、顧客からの受注もさらに増え、更なる企業成長を進めることが可能です。「TREX」ロゴの貼られた車両は当社の製品。トレーラのうち約4割は当社製品です。 ◎販売先:【シャシメーカー】いすゞ、三菱ふそうトラック・バス、UDトラックス【物流業者】国内・海外の物流企業 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社小糸製作所
東京都品川区北品川(5、6丁目)
450万円~899万円
自動車部品, その他技術職(機械・電気) プロダクトデザイナー・インダストリアルデザイナー(工業デザイナー)
■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 自動車用ヘッドランプ、リアランプなどの製品開発におけるデザイン業務をお任せします。先行デザイングループまたは製品デザイングループの一員として各種業務をお任せします。顧客のニーズやトレンドを捉え、魅力のあるデザイン提案を行って頂きます。 ※情報収集のため、海外のモーターショーなどへ参加することもあります。 <使用ソフト> Rhinoceros 3D、Autodesk Alias、Photoshop、Illustrotor ■組織構成: 約15名程度のデザイナーがざいせき しています。 ・先行デザイングループ…まだ世の中にない新しい自動車ランプを提案するグループ。お客様の要望に合わせリサーチと企画を行い、コンセプトにまとめます。 ・製品デザイングループ…エンジニアと協業でメーカーにデザインを提案し、その量産開発にも様々な形で携わります。 ■入社後の流れ: 入社後はランプについて学ぶことからスタート。電球やLEDの成り立ちや技術的な背景を社内講座にて学習します。並行して法規についても学んでいき、2週間から1ヶ月ほどを目安に研修を受講します。その後は先輩社員のOJTのもと少しずつできることを増やしていってください。 ■製品の特長: ・当社は自動車照明機器で世界トップのシェアを持っており、当社の製品は様々な自動車メーカー、二輪車メーカーで搭載頂いております。街中で目にする車に自身が携わった製品が搭載されているのを見た時には非常にやりがいを感じることができます。 ・自動運転センサにも注力して開発をしており、高精度なLiDARや全天候カメラの開発でレベル4以上の自動運転(いわゆる完全自動運転)に対応できるセンシングを目標に開発を進めております。
日本機械工業株式会社
東京都八王子市中野上町
~
自動車(四輪・二輪) 自動車部品, 組立・その他製造職 整備士(自動車・建機・航空機など)
〜マイカー通勤が可能/日本機械ブランドで創業90年以上、国産消防車の歴史を作ってきたリーディングカンパニー/創業150周年「片倉工業」グループの安定基盤〜 ■業務内容: ・溶接業務(配管をメインに半自動溶接) ・配管組立、加工(切り出し、仮付け、組立治具設置) ・消防車組立(ポンプの積載) ・部品製作(関連する部品製作) ■職種の魅力: ・社会貢献性の高い消防車の製造に直接携われることが魅力な仕事です。 ■就業環境: ・同社は、全社員にメリハリのある働き方を推奨しており、繁忙期以外はほぼ定時に帰宅する事が出来ます(※繁忙期だと、残業月15~50h程度)。17時前には退社できるので、プライベートな時間を充実することができます。 ■組織構成: ・製造部組立係は、計18名(50代5名、40代6名、30代3名、20代4名)で構成されております。チームで作業することが多いです。 ■同社の特徴: ・同社は創業以来、町野式接手の開発を皮切りに、各種消防ポンプ自動車の製造販売を通じ国民の生命と財産を火災から守り、地域社会の消防防災事業の進展に寄与してきました。 ・同社は、消防ポンプ自動車メーカーとしての長い歴史と伝統の中で蓄積された技術に電子制御によるハイテク機能を加味し、各種の消防ポンプ自動車や油圧駆動式水中ポンプ及び大容量送水システム等の新たな開発に積極的に取り組み、複雑多様化する変化に対応してきました。 ・同社製品は高い性能と機能性を備えた普通消防ポンプ自動車をはじめ、高層建築物、地下街、石油コンビナート、化学工場等の多様化する如何なる火災にも対応できる機能を備えた、はしご付消防車、大型化学高所放水車、並びに各種の化学消防車、海水利用型消防水利システム、大容量泡放水砲システム等、常に業界最高水準の品質、性能、効率性を追求した多彩な機種を取り揃え、その高い性能と信頼性において全国各地の消防機関あるいは各企業の皆様から長年にわたり高い評価を得ています。 ・海外の輸出先においてもその優秀性が認められてきました。同社は今後とも「いざに備え、イザに役立つ」消防ポンプ自動車等の製造販売を通じてユーザーから信頼され、地域社会の消防防災事業の発展、そして安心で安全な社会の実現に寄与することを最大の誇りと目標に、日々研鑽努力を続けています。
住友ナコフォークリフト株式会社
静岡県富士市蓼原
自動車部品 建設機械・その他輸送機器, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 建機・その他輸送機器
<住友Gの安定企業★/業界知識は一切不問/国内シェア拡大に向けた増員募集/安定した給与体系&福利厚生で働き方を見直しませんか?> 当社はフォークリフト業界3位のシェアを占めておりますが、今後さらなるシェア拡大を目指すために新しい仲間を募集しています。 ■業務概要: フォークリフトをメイン商材とした営業活動をお任せします。ただ商品を販売するだけでなく、顧客の課題に対して解決策を考え、最適な提案を行うソリューション型の営業です。初めは新規顧客メインに担当いただき、徐々に既存顧客の割合が増えていきます。 ◇顧客:物流会社/製造メーカーなど ◇販売製品:フォークリフト、検査や点検、関連部品、安全講習等。親会社の住友重機械工業の物流システム等も一緒に提案可 ◇目標例:3年目での販売台数4台/月 <1日の流れ> 8:45 メール・電話対応 10:00 新規顧客先への訪問 12:00 昼休憩 13:00 顧客先にて安全講習会を実施 15:00 顧客先にて新車の仕様についての打ち合わせ 16:30 営業所へ戻り発注や見積もり書の作成 18:45 退社 ■ポジションの魅力: ◎開発〜販売〜アフターメンテナンスまですべて自社で行っていることから、お客様との定期的な接点も多く、販売につなげやすいです! ◎メーカーごとで性能や価格に大きな差はなく、商品やサービスなどの複合的な提案を行いながら、顧客と関係構築できるかが重要です。そのため自身の関係構築能力を磨き・活かせる環境です! ◎残業は少なく20h/月程度、土日祝休みで、プライベートと仕事どちらもバランスよく充実させることができます! ■入社後の流れ: オンラインでの全体研修や、愛知本社での対面研修などのカリキュラムを用意。中途同期との研修もあり、全国の仲間とのネットワークが広がります。 営業所への配属語は、OJTにてフォークリフトや仕事の進め方の知識をつけていきます。まずは先輩から引き継いだ既存のお客様+自身で開拓したお客様を担当顧客として進めていきます。 変更の範囲:業務上必要があるときは、会社の指定する業務への変更を命ずることがある
株式会社タナベ
大阪府箕面市小野原東
300万円~449万円
自動車部品, 自動車・建機・自動車部品営業(海外) その他海外営業
【未経験歓迎の海外向け営業ポジション/総合自動車用アフターパーツメーカー/残業基本なしで働きやすい環境/年休120日以上/面接回数1回】 ■業務内容:(変更の範囲:会社の定める業務) 海外の企業からの電話やメールに対応し、注文を受注、その後の用品の梱包や発送までを行う海外営業のポジションをお任せします。(主に香港、シンガポールなど東南アジアの代理店とのやり取り) 外出することは少なく、事務所内での業務です。業務の割合は語学力などを考慮し、担当顧客・業務の比重を振り分けていきます。 <具体的には> ・海外代理店営業担当者へ営業活動 ・電話及びメール(受注〜船積み手配まで) ・海外代理店営業担当者との営業同行(海外出張:2〜3カ月に1回程度) ■ご入社後の流れ 1年間業務を勉強していただくなかで、徐々に先輩から担当顧客を引き継いでいただきます。将来的には役職へのキャリアアップも可能なポジションとなります。 ■当社の特徴: 当社は昭和57年に総合自動車用アフターパーツメーカーとして大阪府池田市で創業されました。当時からモータースポーツにも積極的に取組み、様々なレースで蓄積された強度、剛性、温度変化、耐久性などのデータからフィードバックして商品開発に役立ててまいりました。 3ピース・アルミホイールのパイオニアである当社の代表的な「SSR]ブランドやサスペンション、タワーバー等のGTパーツは長年、数多くのカーマニアを魅了してきました。 2003年にはアメリカに現地法人を設立、東南アジアなど海外にも販路を拡大しております。 -------------------------------------------------- 本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 本求人は上記事業に基づき、地域金融機関が当該企業様の事業内容の分析や成長可能性の評価(事業性評価)を実施し、 当該企業様の課題解決や今後のさらなる成長のために必要となる役割を正確に見定めたうえで弊社に連携いただき作成された求人です。 --------------------------------------------------
日産自動車販売株式会社
東京都港区海岸(1、2丁目)
竹芝駅
450万円~649万円
自動車部品 その他, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) その他代理店営業・パートナーセールス
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【日産系ディーラーで全国1位の販売実績/全国に事業所を構える安定基盤/県外転勤無し/月平均残業時間12時間程でワークライフバランスよく就業可能】 ■職務詳細: ご入社後はフリート事業部 大阪支社に配属後、法人顧客へのリース車両の提案営業をお任せします。一般的なショールームでの展示営業ではなく、法人顧客への提案営業がメインとなりますので、土日祝休みの働き方となります。業務詳細は以下の通りです。 ■1日の業務イメージ: (1)メール処理/FAX確認 (2)見積書/資料作成 (3)顧客訪問 (4)日次報告 等 ■担当顧客: ・リース会社 ・官公庁 ・大規模法人等 ■組織構成: 「フリート事業部」は大口法人を顧客に100%法人営業を行う部門です。 当社の販売台数のおよそ8割を担う稼ぎ頭であり、札幌から福岡まで全国各地の支社で営業活動を行っています。 1グループ:7名(20代〜50代まで在籍。営業事務) 2グループ:7名(30代〜40代。2名営業事務) 3グループ:8名(40代〜50代。営業事務2人派遣2名) ※グループは担当顧客で分かれています。ご経験やスキルで配属部署は決定します。 ■働き方: ・週休2日制 ・土日祝休み ・月平均残業時間12時間程 ※月に1回土曜日に9時〜12時まで出社いただく日があるため週休2日制ですが、基本は法人顧客がメインですので土日祝休みとなります。また、土曜日の午前出社も予定がある場合は有給などで休むような働き方も可能です。 ■当社について: 当社は日産系ディーラーで全国1位の販売実績を持つ会社です。 日産グループはカーライフアドバイザーが日産を代表して大切なお客様を対応し、日産のブランドを築いています。 ■ビジョン: ・日産では新たな長期ビジョン「Nissan Ambition 2030」を発表しました。 環境、社会そしてお客様からの喫緊のニーズに応え、真にサステナブルな企業となることを目指し、誰もが共生できる世界の実現を推進していきます。 ・2050年にはカーボンニュートラルとゼロ・エミッション車を実現し、電気自動車を誰もがどこででも利用できるようにするというビジョンを掲げています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ