6 件
東拓工業株式会社
大阪府泉南郡田尻町りんくうポート南
-
450万円~599万円
住宅設備・建材, 製品開発(有機) 製造プロセス開発・工法開発(合成・重合)
学歴不問
<将来の管理職候補◇材料配合の経験を活かして社会に貢献/インフラに欠かせないパイプメーカー/幅広い製品ニーズで業績◎> 工業・インフラ設備を支えるホース・パイプを製造する同社にて、材料開発職の募集です。まずは何でもやってみるという方針のため開発の自由度は高く、また他部署からの相談に乗ることも多いなど同社で重要なミッションを担うポジションです。 ■仕事内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 循環型・脱炭素社会に向けて、長期的視点に立って材料開発を行っております。 原料供給や環境負荷の観点から、違う原料や配合で製品を作れるように材料の評価〜ラボベースの試作までを担当します。 <具体的に> PVC・オレフィン樹脂・エラストマー・ゴム類(EPDM、NBR)を主に取り扱う材料として、添加剤やブレンド材料の選定・配合の技術により、製品の機能・性能を材料面から開発・改善します。 新規材料の開発が中心業務ですが、新規製品の量産化にむけた試作や既存製品の改良にむけた評価など、材料面から製造部門や購買部門とも協業いただきます。 ・研究開発(ラボスケール)※メインテーマは1〜2件で1年〜数年単位です ・購買、プロセスエンジニアと生産における調整業務 ・既存製品の改善、改良 など ■配属先情報 開発研究部 原材料課 計4名(課長・メンバー3名) 入社後はメイン担当者、課長から業務を引き継ぎOJTにて研修いたします。 ■同社について ・安定性:長瀬産業株式会社(プライム上場、化学専門商社)のグループ会社。素材研究から生産ライン設計に至るまで、全て自社内という首尾一貫した体制で、時代のニーズにあった独自の製品づくりを目指しています。同社が扱う製品は、インフラ新設・補強の際に必要とされます。近年電線の地中化が進む中、同社が扱うパイプの需要の高まりを受け、業績も安定しています。特許も取得しており、業界内での競合優位性を築いております。 ・社風:自由闊達な企業風土の中、知識を増やそうと好奇心旺盛な社員も多い社風です。 ・社会貢献性:街の地下空間には、電線・通信ケーブル・排水管など数多くのインフラ網が張り巡らされています。そのインフラ網の保護管(パイプ)こそが、同社の製品です。まさに『縁の下の力持ち』として、皆様の暮らしを常に支えています。
350万円~599万円
住宅設備・建材, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計)
<業績、製品ニーズの安定◎/幅広い製品ニーズ◎/キャリアアップ◎/無借金経営> 長瀬産業株式会社(プライム市場上場、化学専門商社)のグループ会社で、パイプ・ホースの製造販売を行う当社にて、関西りんくう工場で生産技術ポジションを募集します。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社の最大の強みは独自製法にありますが、生産設備の設計は社内で行っています。ロボット導入など各テーマも中心メンバーとして推進頂きます。 入社時のスキルよりも、学習意欲やチャレンジ精神を持った方にご入社頂きたいと考えています。様々な経験を持ったメンバーが知恵や技術を集めて一つの製品を作り上げていくのが技術部の仕事です。 ■業務の環境: これまでは、設計業務に留まらず、設置作業や保守メンテナンスなど幅広い業務をお任せしていました。しかし、積極採用の成果もあり、本来の『企画・設計』業務に集中できる環境が整いつつあります。 生産ラインのDX化を進めるべく、データ収集・更なる自動化の促進など、品質安定・生産性向上に直接繋がるミッションが中心業務になります。当社の次なるステージに向けて、ご活躍ください。 ■配属先情報: 関西りんくう工場 技術本部への配属となります。開発・研究の主力拠点として、様々な経歴を持ったエンジニアが在籍しております。 ■特徴・魅力: 当社が扱う製品は、インフラに欠かせない製品のためインフラ新設、補強の際に必要とされます。近年、電線の地中化が進む中、当社が扱うパイプの需要の高まりを受け、業績も安定しています。特許も取得しており、業界内での競合優位性を築いております。 ■当社について: ・昭和27年の創業以来、フレキシブルホース・パイプの東拓として常にパイオニアの立場を貫いてまいりました。素材研究から製造装置の設計にいたるまで、すべて自社内でおこなう首尾一貫した体制をとり、常に開拓者精神を持って、時代のニーズにあった独 自の製品づくりを目指しています。 ・私たちが生活しているこの街の地下空間には、電線・通信ケーブル・排水管など実に様々な数多くのインフラ網が張り巡らされています。そのインフラ網の保護管(パイプ)こそが、私たちの製品になります。まさに『縁の下の力持ち』として、みなさまの暮らしを常に支えています。
関西国際空港熱供給株式会社
大阪府泉南郡田尻町泉州空港中
関西空港駅
500万円~799万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 経理(財務会計) 財務
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜経理経験活かしてキャリアアップ×週1リモート対応な働き方★/関西国際空港に導入している環境に優しいシステム〜 ■採用背景:関西国際空港内の旅客ターミナルビルやホテル等主要な施設へ、冷暖房の熱源をお届けするエネルギーカンパニーとして、快適な空調空間を提供する会社です。経済産業省登録で事業を行っており、関西エアポート、関西電力、大阪ガスの3社が株主、安定した経営基盤が魅力です。熱の販売量は全国134地区中、7位を誇っています。 ■業務の詳細:経理部門において、長年業務全般を担当していた社員から業務を引き継いでいただきます。 (主な仕事内容) ◇熱供給事業法会計規則に基づく決算業務 ◇事業財務目標(予算)策定業務 ◇監査法人、税理士対応業務 ◇株主(関西エアポート、関西電力)との経理関係調整業務 ■研修体制:会社全体で20名がワンフロアに集結して業務を行っており、何か困ったことがあれば誰もがフォローできる意思の疎通がし易い環境となっています。 ■組織構成:入社後配属となる管理部は合計6名。関西エアポートからの出向2名(部長、課長)プロパー社員3名、派遣社員1名の体制となっています。2050年の脱炭素を控え、今後会社ではさまざまな環境施策を実施していきます。経理部門はその会社の将来計画を作成する重要なポジションであり、今後その重要性はますます増加することとなります。管理部では毎週、部内会議を開催して業務の進捗状況を確認するとともに、困り事を事前に全員で情報共有、仕事を個人で抱え込まない体制を取っています。因みに現在の男女比は4:2となっています。事務所のリノベーションも先日完了したばかりであり、快適な環境で業務ができます。 ■キャリアパス:会社の経営状況を俯瞰的に見ることができ、自身の存在価値を感じられます。関西エアポートグループを横断したチャレンジ制度があります。 ■魅力点: 原則、転勤はなく関西国際空港島内での勤務となりますので、空港周辺での居住を希望される方には魅力的です。時差勤務、テレワーク等の制度もあり、ライフスタイルの応じた勤務形態が選択可能です。経理部門については、資格取得後の報奨制度もあります。 業績と行動を重視する評価制度を導入。評価と連動した報酬制度を採用しています。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~499万円
〜日次業務の経験を活かしてよりスキルアップしたい方におススメの求人★/関西国際空港に導入している環境に優しいシステム★〜 ■採用背景:関西国際空港内の旅客ターミナルビルやホテル等主要な施設へ、冷暖房の熱源をお届けするエネルギーカンパニーとして、快適な空調空間を提供する会社です。経済産業省登録で事業を行っており、関西エアポート、関西電力、大阪ガスの3社が株主、安定した経営基盤が魅力です。熱の販売量は全国134地区中、7位を誇っています。 ■業務の詳細:経理部門において、長年業務全般を担当していた社員から業務を引き継いでいただきます。 (主な仕事内容) ◇熱供給事業法会計規則に基づく決算業務 ◇事業財務目標(予算)策定業務 ◇監査法人、税理士対応業務 ◇株主(関西エアポート、関西電力)との経理関係調整業務 ■研修体制:会社全体で20名がワンフロアに集結して業務を行っており、何か困ったことがあれば誰もがフォローできる意思の疎通がし易い環境となっています。 ■組織構成:入社後配属となる管理部は合計6名。関西エアポートからの出向2名(部長、課長)プロパー社員3名、派遣社員1名の体制となっています。2050年の脱炭素を控え、今後会社ではさまざまな環境施策を実施していきます。経理部門はその会社の将来計画を作成する重要なポジションであり、今後その重要性はますます増加することとなります。管理部では毎週、部内会議を開催して業務の進捗状況を確認するとともに、困り事を事前に全員で情報共有、仕事を個人で抱え込まない体制を取っています。因みに現在の男女比は4:2となっています。事務所のリノベーションも先日完了したばかりであり、快適な環境で業務ができます。 ■キャリアパス:会社の経営状況を俯瞰的に見ることができ、自身の存在価値を感じられます。関西エアポートグループを横断したチャレンジ制度があります。 ■魅力点: 原則、転勤はなく関西国際空港島内での勤務となりますので、空港周辺での居住を希望される方には魅力的です。時差勤務、テレワーク等の制度もあり、ライフスタイルの応じた勤務形態が選択可能です。経理部門については、資格取得後の報奨制度もあります。 業績と行動を重視する評価制度を導入。評価と連動した報酬制度を採用しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社リンケージ_ゆず相談支援ステーション
大阪府泉南郡田尻町吉見
吉見ノ里駅
19万円~
福祉・介護関連サービス, ケースワーカー
【仕事内容】 【正社員】ゆず相談支援ステーションでは、障がい者支援の専門員を募集中です! あなたの手で、障がいを抱える方々の相談に応じ、助言や連絡調整を行い、彼らの生活をより良くするお手伝いをしませんか? サービス利用計画の作成も担当していただきます。 未経験の方でも安心!丁寧な指導があるため、初めての方でもスムーズにスタートできます。 実際に多くの未経験者が活躍しており、サポート体制も整っていますので、疑問や不安があればお気軽にご相談ください。 あなたの成長を全力で応援します。 新たな挑戦を求める方、ぜひご応募ください!あなたのご応募を心よりお待ちしております。 【PR・職場情報】 \しっかりとサポートします/ みなさんに楽しく長く働いていただきたいので… 働きやすい環境作りを心がけています? ブランクのある方もご安心ください。 ご応募お待ちしています???? ????? 【求人の特徴】 ★☆----------------------------☆★ 紹介先施設名:ゆず相談支援ステーション 紹介元:株式会社リンケージ (職業紹介事業者 許可番号:27-ユ-302467) 当求人は株式会社リンケージで取り扱っている、紹介先です ★☆----------------------------☆★ 昇給あり/有資格者歓迎/転勤なし/残業月20時間以内/シフト制/交通費支給/健康保険あり/厚生年金あり/雇用保険あり/労災保険あり/即日勤務OK/未経験者歓迎/経験者歓迎/50代以上応募可/シニア応援 【求人のポイント】 ・シニア応援 ・昇給あり ・交通費支給 ・即日勤務OK ・残業月20時間以内 ・転勤なし ・未経験者歓迎 ・経験者歓迎 ・有資格者歓迎 ・50代以上応募可 ・シフト制 ・健康保険あり ・厚生年金あり ・雇用保険あり ・労災保険あり
<業績、製品ニーズの安定◎/幅広い製品ニーズ◎/キャリアアップ◎/無借金経営> 長瀬産業株式会社(プライム市場上場、化学専門商社)のグループ会社で、パイプ・ホースの製造販売を行う当社にて、自社で使用する生産設備の設計業務をお任せします。 ■業務内容: 独自の生産ノウハウが競合との技術的優位性に繋がっており、まさに当社の要です。 製品・製造理解から少しずつ設計業務の範囲を広げていただきます。 ■業務の環境: これまでは、設計業務に留まらず、設置作業や保守メンテナンスなど幅広い業務をお任せしていました。しかし、積極採用の成果もあり、本来の『企画・設計』業務に集中できる環境が整いつつあります。 生産ラインのDX化を進めるべく、データ収集・更なる自動化の促進など、品質安定・生産性向上に直接繋がるミッションが中心業務になります。当社の次なるステージに向けて、ご活躍ください。 ■配属先情報: 計5名:課長:40代、メンバー:30代2名/20代2名で構成されています。 ■特徴・魅力: 当社が扱う製品は、インフラに欠かせない製品のためインフラ新設、補強の際に必要とされます。近年、電線の地中化が進む中、当社が扱うパイプの需要の高まりを受け、業績も安定しています。特許も取得しており、業界内での競合優位性を築いております。 ■当社について: ・昭和27年の創業以来、フレキシブルホース・パイプの東拓として常にパイオニアの立場を貫いてまいりました。素材研究から製造装置の設計にいたるまで、すべて自社内でおこなう首尾一貫した体制をとり、常に開拓者精神を持って、時代のニーズにあった独 自の製品づくりを目指しています。 ・私たちが生活しているこの街の地下空間には、電線・通信ケーブル・排水管など実に様々な数多くのインフラ網が張り巡らされています。そのインフラ網の保護管(パイプ)こそが、私たちの製品になります。各種工業プラントから老舗の酒蔵、幅広い産業分野で使われているホースや空調用ダクト、家電製品のクリーナーホースなど、日常何気なく使われている製品に至るまで私たちの技術が活かされています。まさに『縁の下の力持ち』として、みなさまの暮らしを常に支えています。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ