889 件
株式会社高工社
大阪府東大阪市西岩田
-
300万円~399万円
機械部品・金型, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
学歴不問
■業務内容: 大手造船各社・防衛省関係をはじめ、長年取引のある企業へ向けてのルート営業を行い、自社開発の船舶用照明器具・窓の提案を行います。 ■業務の特徴: 担当はエリア制となり、通常は内勤(社内での業務)がメインとなります。 取引先からの問合せや商品の注文、見積りや伝票など必要書類の作成、納期管理、生産管理部や製造部への指示出し等の社内調整業務を行います。 納期の調整の際は複数の部署と連携します。 ■お客様のご依頼イメージ: 窓や照明のカスタマイズの依頼(海の振動に強い・曇らない窓など) ■働き方: 個人のノルマはなく、営業全体で目標達成を目指していきます。 信頼度が高く、競合が少ないため、魅力を伝えることでスムーズに受注につなげることができます。 月数回程度の出張があります。(日帰りがメイン) 顧客の要望のヒアリングや打ち合わせ、造船計画の情報収集等を行います。専門知識が伴う打ち合わせの際は、技術部と一緒に訪問します。 ■研修:約3か月間、製品や営業について学んでいただく研修を用意しております。その後1年ほど、社内業務を習得しながら先輩の出張に同行し、仕事の流れを身につけながらより実践的な技術を学んでいただきます。 ■研修期間後のサポート体制: OJT移行後は、係長がメンターとなり、質問・相談が気軽にできる体制をとっています。 ■組織構成: 営業1課:6名(係長3名・メンバー2名、事務員1名) ■同社の特徴: 同社は創業以来、船舶用の照明器具、艤装品、冷凍コンテナ用電源装置の純国産トップメーカーとして「日本の造船界に高工社あり」「防爆の高工社」と言われるまで成長してきました。高い技術力で今後も発展を続けて行く造船界に微力ながらでも寄与出来る様、省エネ機器の開発等にも注力して行きます。何事にも前向きに取り組み、「NOTHING IS IMPOSSIBLE」を基本概念に社員一丸となって取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
鎌田信号機株式会社
大阪府東大阪市川俣
高井田(大阪メトロ)駅
350万円~549万円
機械部品・金型 電子部品, 機械・金属加工 組立・その他製造職
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【業界未経験歓迎/日勤のみで残業はほぼなし/ワークライフバランスを整えて長期就業したい方におすすめ!/創業70年の老舗企業】 ■業務内容: 当社では、私たちの生活に欠かせないライフラインや防災、工場、施設、アミューズメントなどの電源設備、変圧器(トランス)や情報表示器などの製造を行っています。 今回募集する「製造スタッフ」は、変圧器の製造全般に携わり、製品の組立や品質チェックなどを行います。初めから終わりまで製造工程を実感できる環境で、製品づくりの魅力を感じながら成長できるポジションです。 年間休日120日、残業も少なく、ワークライフバランスを大切にした働き方が可能です。※入社時作業着、作業靴貸与します。 <具体的には> ・変圧器(トランス)の製造全般 ・鉄芯組み、巻き線、仕上げ作業 ・組立の準備、工程全般の作業 ・品質チェック、現場管理への将来的な参加 ■働き方: ・年間休日120日でしっかり休めるほか、残業は繁忙期でも10時間以下とワークライフバランスを整えて働けるような環境を整えています。 ・有給休暇を取得しやすい仕事環境であり、有給休暇は半日単位で取得可能です。 ・腰を据えて長く働ける職場をお探しの方は、ぜひご応募ください。 ■組織構成 8名(50代3名、40代3名、30代2名) 3名1グループになります。配属されたチームの残り2名からOJTを受けられる環境がございます。 ■当社について: 当社は昭和22年創業。変圧器、情報表示器を製造し、生活に欠かせないライフラインや防災、工場、施設、アミューズメントなどの電源設備や情報案内に貢献している企業です。 具体的には消防署の緊急出動表示灯、BSO野球判定表示盤、各種案内板なども手掛けています。また、電材業界においては古くから営業実績があり、ハローブランドとしてお客様に親しまれています。 変更の範囲:会社の定める業務
JOHNAN株式会社
京都府宇治市大久保町
500万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 半導体, スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア 医療機器
〜組み込みやスマホ・クラウド系/有給取得率70%/創業50年超/福利厚生◎/転勤なしで腰を据えて働ける環境〜 医療機器、ヘルスケア商品の開発を担当する部署にて、量産品設計の設計開発業務や薬事関連業務をお任せいたします。 ■業務詳細: 設計開発業務 ・組み込み/スマホ・クラウド系技術者 ・上流開発〜製造検査 ・要件定義〜基本設計〜詳細設計〜試作〜評価 ・機器制御、信号処理、通信、アプリをすべて担当 ■入社後について: はじめに管理部にて社内ルール等の基本研修を実施。(半日程度)その後、各部署にてOJTを中心とした研修があります。 OFF-JT(社外研修)もあり、知識やスキルアップを図れます。 ■組織構成: 計15名(男性14名、女性1名) 部長1名、次長1名、課長2名、主任技師2名、主任〜担当9名 ■評価制度: 等級制度(総合コース・特定コース) 総合コース…目標設定と職務遂行評価 特定コース…職務遂行評価のみ ※半期ごとに評価(賞与に反映)上期4〜9月、下期10月〜3月 ■会社の魅力: ・在宅勤務相談可 ・家庭と両立しやすい制度あり ・トップダウン体質を排除し、自身の考えや意見を発信する環境です。 ■当社の特徴: 創業59周年。既存事業に取り組みつつ、AI・ロボティックス・IoT等の最新技術を取り入れ、当社のビジョン「革新的なものづくりサービスを提供し、あなたの思いを製品にして、社会に実装する」を実践しています。 変更の範囲:会社の定める業務
サンコーテクノ株式会社
千葉県流山市南流山
南流山駅
600万円~799万円
住宅設備・建材 住宅設備・建材, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木施工管理(上下水道)
<直近5年で売上130%、利益170%増/有給取得率11.3日> ■採用背景: 現在たくさんのご依頼をいただいている状況ですが、現場を見る技術者が不足している状況です。今後も安定した技術を発注者に提供していくため、組織体制の強化を目的とした増員募集となります。 ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 大手ゼネコンなどから発注される、高速道路やトンネル、橋、鉄道などの工事に携わります。 まずは先輩のサポート役として、資料や図面の作成、資材や職人さんの手配、現場の管理などを経験していきます。作図ソフト『CAD』の使い方を学べる研修なども用意しているので、経験に不安がある方も安心してスタートできる環境です。 ・現場調査のデータや設計図面などをもとに、工程表や施工図の作成 ・工事の内容にあわせて資材や職人の手配:職人さんがいる協力会社は付き合いが長いところで15年。関係性が築かれた方ばかりです。 ・現場がはじまったら、「計画より遅れていないか」「安全に作業できているか」「品質に問題はないか」「資材は足りているか」などを管理。 必要に応じて職人さんに指示を出し、工事を完成させます。 ■手がける構造物 高速道路の延伸工事、トンネルの開通工事、道路や鉄道の橋脚の耐震補強工事などの案件が中心となります。他には、トンネルの天井や壁面に照明や配管を固定したり、災害などの復旧工事を行なったりすることもございます。 現場:事業所から車で通える現場が中心 工期:新設の工事になると数年。規模が小さい現場になると数ヶ月の工事もあります。 現場は基本的に1人1案件ごとの担当となるので、複数現場を受け持つことはほぼありません。億単位の現場になると2人で担当しています。 ■当社について 当社はコンクリート構造物の工事に欠かせない「あと施工アンカー」の業界大手メーカーです。 メイン製品となる「あと施工アンカー」は、建物などに設備機器を固定するねじのような建設部材です。直接目に触れる機会は少ないですが、私たちの生活の身近なところで大活躍しています。たとえば、トンネルの天井や壁面に照明や配管を固定したり、自動販売機を地面に固定したりと、さまざまな場所で採用されています。 新しい建物をつくる際はもちろん、改修工事などでも使われるため、需要は安定しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社ヤシマ精工
大阪府東大阪市高井田
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 品質管理(化学品・化成品・化学原料など) 品質管理(加工成型品・樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど)
【金型の品質管理・保証業務/新幹線の手すりなど身近な製品をつくる/無料で食堂利用可能/今年度過去最高の売上/転勤なし】 ~射出成型の製造部門からのキャリアアップ大歓迎です~ ■職務概要: プラスチック製品を作成する金型の品質管理/検査業務をお任せします。 ■具体的には: ・開発新商品や量産品の測定、評価 ・手順書、規格書類等の作成整備 ・品質記録の分析、管理 ・不良防止の仕組みづくり ・不具合の原因追及、未然防止 <ミッション> ・不良品を生まないために、製造ラインに入り込み、図面の書き方や、機械の操作方法などのアドバイスを行っていただきます。 ■組織体制: ・成形部製造課品質管理チームに所属していただきます。所属人数は6名で30代から40代まで幅広い年齢層の方々が所属しています。全員中途入社になりますので転職者の方をあたたかく迎え入れる環境です。 ■入社後の流れ: ・入社から3ヶ月までOJTがあり、同じチームの先輩方から業務を教えてもらいながらゆくゆくはひとり立ちしていただきます。質問などしやすい環境が整っております。 ■製品について:同社の金型を用いて下記のような製品が作られています。 生活に欠かせない身近なものにつながっています。 ・化粧品容器 ・トイレのタンク部分に搭載されるポンプ ・釣りのボビン ・飛行機や新幹線の手すり ■当社について: ・プラスチック射出成形金型とプラスチック製品を製造している会社です。扱う製品の業界も幅広く、有名大手企業様との取引も数多くあります。 ・金型を製作するマシニング機械をはじめ、精度の高い設備を幅広くそろえております。 ■働く環境: ・同社では無料で食堂を利用でき、ビュッフェ形式で昼食をとっていただけます。 ・新設の金型工場は、非常にきれいな環境でリラクゼーションルームや作 業に集中できる個人ブースも設けております。 ・年間休日115日、有給取得率も高く基本土日休み、夜勤もなく働きやすい環境です。 ・当工場は、年中24時間恒温管理を徹底しており、高精度な機械加工を可能にするだけでなく、従業員にとっても快適で働きやすい環境を整えています。 ・転勤がないため腰を据えて働くことができます。 変更の範囲:無
株式会社竹中製作所
大阪府大阪市大正区南恩加島
400万円~649万円
機械部品・金型 総合電機メーカー, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 装置・工作機械・産業機械営業(国内)
電子機器(受託開発品・受託製造品)に対する営業活動をお願いします ※技術・生産に関することは、技術・生産部門からのサポートを受け、連携をしながらの営業活動となります。 ※顧客の要望をしっかりと聞き取り、ニーズを発見し、それらを正確に技術部門へ伝達することが重要な役割となります 【業務内容】 既存顧客への定期訪問を通じて潜在的な受注見込みの発掘・提案や、引合いを頂いた案件に対する初期対応等の活動を行っていただきます。 受注見込みがより具体化した後は、顧客と工場(開発部門・生産部門)の橋渡しを行います また、見積提示・価格交渉・受注処理等の営業事務(アシスタント社員あり)、展示会では技術のアピールの場にしていて、そこで知り合った顧客に連絡をする新規営業があります また、既存顧客からの相談がある為、技術部門とタッグを組んで相談に乗ります。 分からない事は技術部門に相談ができます。※飛び込み営業等はありません 自社製品でなく、受注生産となり、お客様の名前を入れて売ります ETCのゲート等大きい機械の中の一部になるものも多いです 【担当】約20社/毎月約5社プロジェクトが稼働(期間:平均3〜6ヵ月) 【製品の使用例】 ETCの出入り口のゲート、料金所・電車・EV充電ステーション等 【出張】 ・エリア:静岡より西 ・頻度:月に1回程度 日帰りがほとんどで泊りがあっても1泊程度です 【組織構成】 50代1名、30代1名 アシスタント1名 【入社後の流れ】 OJT・同行営業で製品や業務を学び、将来的には営業部門を統括する立場をお任せする予定です 【ノルマについて】 受注生産の為、予想ができないので、事業部としての年度の売り上げ予算はございますが、個人ノルマはありません。評価はプロセスと数値で判断致します 【電子機器事業部について】 今後の市場性を睨み、大手企業から専門の技術者を招きスタートした事業 。モータ制御からスタートした事業は、確かな技術力で大手企業との取引 をはじめ、今や当社の売上利益の大きな柱に成長。昨今はモータセンサレス制御の特許を取得し、OEM製品に留まらず、自社製品の販売に力を入れていく計画 変更の範囲:本文参照
450万円~799万円
350万円~649万円
機械部品・金型 総合電機メーカー, 総務 人事アシスタント
【プラント開発会社等から指名を受ける高品質製品/管理部門で経理・採用・総務幅広く携われる/風通しの良さが自慢★働く環境がどんどん良くなる!】 ボルト、ナット、電子機器を製造する当社にて、人事労務・勤怠管理をお任せ致します。 ■具体的には: 人事・労務の仕事を中心にお任せ。 ◎勤怠管理 ◎労務管理 ◎採用関係 ◎給与計算 ◎安全管理や健康管理 L・社員情報管理 ・メンタルケア、相談事の対処、就業環境の支持 ◎社内規定の整備 ◎社会保険など 各部署とコミュニケーションを取りながら幅広く管理業務を行います。。 ※給与計算や社会保険は社労士の方へお任せしております。社労士の方とのやり取りなどは発生致します。 ■入社後すぐにお任せしたい業務 経験が浅い方は勤怠管理など簡単な業務からお任せ致します 《経験者の方なら…》 できることからスタート。少しずつ担当領域を広げてください ■組織構成: 総務部部長1名(50代男性)/チームリーダー1名(30代女性)/メンバー1名(20代女性)/アシスタント2名(40代・50代女性) ■キャリアパス:まずはアシスタントレベルでも労務周りの仕事を担当いただき、将来的には総務全般をお任せ致します。 部署として明確な業務切り分けをしていないため、管理部門の幅広い経験を積むことが可能な環境です。20代〜30代が活躍しております ■期待すること メンタルケアや社員の相談窓口になることで働きやすい環境の維持に努めていただきます。様々な社員とのコミュニケーションが発生するため相手の年齢や立場に応じて臨機応変に対応頂く事が重要となります ■やりがい 会社をよりよくしていけるのも総務のやりがいです (例) 「フレックスがいい」という声には…なるべく応えられるよう最大2時間ずらせる時差勤務を導入。 「仕出し弁当が冷たい」という声には…外部委託の温かい食事を個人負担350円で提供 ■当社の特徴: 「海中でも50年錆びないボルト」を製造販売する企業です。超高圧の海底トンネルや砂漠地帯の石油プラント、橋梁や太陽光エネルギー・風力等の発電施設など、過酷な環境で使用される特殊コーティングボルト・ナット、極めて高度な品質保証を要求される原子力プラント向けネジが当社の主力製品です 変更の範囲:会社の定める業務
タチバナテクノス株式会社
機械部品・金型, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
〜車や家電製品に使用されるヒーター線のニッチトップメーカー/パナソニック製冷蔵庫に100%使用される高い技術力/転勤なし/充実した福利厚生〜 ■当社について: 自動車、家電製品などに使用されるヒーター、プレスを開発・製造しております。取引先は国内大手家電メーカー/国内自動車メーカー、パナソニックと直取引があります。 冷蔵庫の霜取りに使われるアルミ箔ヒーターの分野ではトップシェアで、パナソニックの冷蔵庫には100%採用されています◎ ■業務内容: 電装事業・プレス事業を展開する当社のシステム管理担当として下記業務をお任せします。 <詳細業務> (1)社内システム改善企画立案〜導入〜検証まで 具体的に: 紙やエクセルでそれぞれの部署がそれぞれに管理していものを一元化したシステムの企画 (注文状況・生産能力・納期・在庫管理など) ※実際に手は動かさず外部委託のため社内外との連携や管理が中心です ※状況応じて下記業務もお任せ (2)グループ全体のシステム管理業務 ・本社/工場のサーバー/インフラ管理 ・グループ会社のシステム改善企画立案 ・パソコンを含む各機器/システムのメンテナンス (3)情報セキュリティの管理業務全般 (4)ヘルプデスク対応 ■組織構成: 本社機構総務は30代1名、40代1名、50代3名で構成されています。 ■企業の魅力: ◎無借金経営で安定した実績: 1962年創業以来、半世紀に渡り、お客様のお困りごとに技術的なアプローチで応えてきました。数十年に及ぶ技術的な取り組みは、「電装事業」「プレス事業」という大きな二つの柱となり、それぞれの事業で多くのお客様からご指示をいただいております。 当社は「モノ作りの進化」を常に追求し、お客様にご満足いただける高品質の技術力を形やサービスに変え、これからもお客様本位の提案型企業を目指していきます。 ◎景気に左右されない: 冷蔵庫は景気にあまり影響を受けないため、その部品を製造している同社も堅調な業績推移を辿ることができています。また、ニッチな部品の生産も手がけることで、高いシェア率を維持することに繋げています。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~649万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) 設備立ち上げ・設計(機械設計)
【冷暖房完備の環境・身近な製品に携わる◎/新幹線の手すりなど身近な製品をつくる/無料で食堂利用可能/今年度過去最高の売上】 ■職務概要:プラスチック製品を作成するための金型を製作する同社にて、生産技術ポジションについていただきます。 <メイン業務> 現在、組み立てや加工工程の自動化を実践しているため、下記業務をメインに取り組んでいただきます。 ・設備導入 ・生産ラインの設計 ・生産設備のメンテナンスや保全 <そのほか業務> 金型図面や製品図面を見ながら、金型改善提案、金型修正手配、取出治具など設計製作など ・製造設備、治具類の製作 ・不良率低減、効率化改善 ・開発品試作、製造条件出し 将来的には新規開発製品の立上の試作も可能です ■組織体制: ・成形部製造課に所属していただきます。所属人数は10名で20代から40代まで幅広い年齢層の方々が所属しています。6名全員中途入社になりますので転職者の方をあたたかく迎え入れる環境です。 ■製品について:同社の金型を用いて下記のような製品が作られています 生活に欠かせない身近なものにつながっています。 ・化粧品容器 ・トイレのタンク部分に搭載されるポンプ ・釣りのボビン ・飛行機や新幹線の手すり ■当社の強み μm単位の高精度な要求にお応えするため、最新バージョンの3D MOLD設計を導入、独自の開発工具を使用し、NC加工の限界に挑戦しております。 PPS等、成形が難しい材料による金型製作や多重厚肉成形といった複雑な製造も対応可能です。 加工機も新しく設備が充実している環境です ■働く環境: ・同社では無料で食堂を利用でき、ビュッフェ形式で昼食をとっていただけます。 ・新設の金型工場は、非常にきれいな環境でリラクゼーションルームや作 業に集中できる個人ブースも設けております。 ・年間休日も115日、有給取得率も高く基本土日休み、夜勤もなく働きやすい環境です ・当工場は、年中24時間恒温管理を徹底しており、高精度な機械加工を可能にするだけでなく、従業員にとっても快適で働きやすい環境を整えています。 変更の範囲:無
株式会社徳山工業社
大阪府八尾市上尾町
450万円~649万円
その他メーカー 家具・インテリア・生活雑貨, 医療機器営業 日用品・化粧品営業(国内)
〜企画開発・試作・量産まで対応/チャレンジの機会が多い環境/土日祝休み〜 ■仕事内容: 介護用品・医療機器を中心に様々なメーカー様にOEM供給をしている事業部です。既存業界以外へのOEM事業拡大のための新規開拓営業を担っていただきます。適正を考慮し、既存営業についてもお任せする可能性があります。営業専任として活動しながら、営業部隊の拡大とともにいずれは幹部社員として活躍いただきます。 <営業スタイル> ・新規開拓方法:展示会への出展、DM送付、的を絞った電話営業など ・営業エリア:関西が中心ではありますが、全国を対象としています。 ・出張:月1〜2回程度※期間は2泊3日程度です。 ■扱う製品について 医療機器、物流機器、建築の内装設備、各施設の家具など様々ですが、例えば「柔らかさ」「クッション性」を備えた手すりなどのご提案をいただきます。 ■仕事の特徴: ◇社内製造部・協力業者(鋼材関連仕入先・加工業者・運送業者 等)へ協力を仰ぐケースが頻繁に生じます。 ◇新規開拓得意先に対しては1品のみならず、新規アイテムを拡大させていく活動も重要課題です。得意先様との関係を深耕させアイテム拡大ができればできる程、社内のみならず得意先さまからも「必要不可欠」と認識してもらうことができ、引き合い件数も増えてきます。好循環を作り出すことにより、成果UP→役職UP→責任者登用への道が開けます。 ■入社後の流れ: まず「製造に関する知識」「業界に関する知識」等、今後得意先様へのPRや打合せ等に必要と思われる知識を習得します。入社いただく方の経験やスキルに応じ研修計画を立案します。また、既存得意先さまへの営業活動に同行していただき早期に戦力となっていただけるよう指導していきます。 ■配属先について: 開発OEM事業部では、得意先様からの要求事項に基づき構造・材質・作り方を提案しながら製品立ち上げを行っています。そのための設計担当・購買担当・生産管理担当・品質管理担当が在籍しています。いずれも専任というわけではなく各担当間でコミュニケーションを密にとりながら協力して製品立ち上げを行う少数精鋭部隊です。営業担当者には社内と得意先様との重要な橋渡しも担っていただきます。
その他メーカー 家具・インテリア・生活雑貨, 購買・調達・バイヤー・MD 生産管理(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
〜介護用ベッド・手すり等の介護用品のOEM事業を中核に、トータルディスプレイや医療機器等の事業も展開〜 ■業務内容: 介護用品(手摺)のOEM商品や、自社製品の購買・生産管理関連業務に従事いただきます。 ◇部材の積算見積 ◇受注後の部材手配 ◇外注管理 ◇生産進捗・納期管理 ◇その他関連業務 ■入社後の流れ 先輩社員の指導のもと、見積書作成や部材手配等からお任せします。その後、3カ月~1年程度で独り立ちを想定しておりますが、しっかりとフォローしていく予定となりますので未経験の方もご安心ください! ■当社について 当社は、トータルディスプレイ事業を中心に、OEM設計・製作事業や製品事業を展開する多角的な企業です。例えば、商業施設のディスプレイやサイン、オフィス家具、さらには教育IT関連製品まで幅広く手掛けています。特に介護用品の分野では、手摺やベッドのOEM製品を提供し、高齢者の生活をサポートしています。 ■社風/働き方 ・組織の壁が低く、アイデアを積極的に発言できる環境が整っており、未経験でも安心してチャレンジできる職場です! ・リモートワークをはじめとする「働き方」に対しては「仕事の都合上」「本人の取得必要性」に応じ柔軟に対応します。
ファースト住建株式会社
大阪府東大阪市水走
500万円~899万円
住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産法人営業 不動産仕入(用地・一棟・区分)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
■業務概要 戸建分譲住宅における用地仕入・開発プランニング・販売をお任せいたします。(※販売は不動産仲介業者様にてアウトソーシングしております。) ■業務詳細 (1)戸建住宅用の土地情報の収集・リサーチ: 地元の不動産仲介業者などからの土地情報の紹介や、実際に自分で現地を見て回り、優良土地物件に関する情報を集めます。 (2)事業計画〜プランニング: 土地を仕入れ、間取や区画、販売価格など、その土地に合った住宅をプランニングをしていきます。 仕入れから、家の企画化まで、商品化も営業の仕事であることが特徴です。 プラン・仕様などの詳細は設計担当と相談しながら進めていきます。 (3)販売、契約、決済業務: 販売業務は、仲介会社に販売を依頼しています。 その後、お客さまと契約・引渡しを行ないます。 【顧客第一主義】 「販売」よりも「良質で低価格な家造り」に取り組むことが同社の特徴。そのため、販売業務は仲介会社に依頼し、営業担当者は土地の仕入れから、間取り、価格設定などの住宅プランニングを手がけています。 変更の範囲:会社の定める業務
その他メーカー 家具・インテリア・生活雑貨, 品質管理(加工成型品・樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど) 品質保証・監査(加工成型品)(樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど)
〜事業基盤は「介護用品のOEM」に集中しています。/大手グループ企業が取引先〜 ★当社の魅力★ 私たちの生活を豊かに彩る製品を提供する企業です。 店舗内のディスプレイや医療機器、物流機器、建築の内装設備、各施設の家具など様々ですが、過ごしやすい環境を創りだす製品を生みだしています。 例えば、介護用品の分野では、手摺やベッドのOEM製品を提供し、高齢者の生活をサポートしています。 当社の強みは、企画開発から試作、量産まで一貫してサポートできる技術力と生産体制です。最新の設備を駆使し、高品質な製品を短納期・低コストで提供することで、お客様の多様なニーズに応えています! ■業務内容: 介護用品(手摺)のOEM商品や、自社製品の品質保証・管理業務に従事いただきます。 ・品質保証業務 (標準書類作成、クレーム対応、品質改善活動) ・品質管理業務 (検査機器管理、検査データ管理) ・ISO推進業務(文書管理、ISO9001維持・更新・推進) 品質マネジメントの導入・運用(手順の検討〜確立)や顧客からの情報をもとに改善提案等もお任せしたいと考えております。 ◇その他関連業務 ※業務内容については、先輩社員がしっかり指導しますのでご安心ください。 ※クレーム対応による出張、休日、夜間の対応がございません。 ■当社について 当社は、トータルディスプレイ事業を中心に、OEM設計・製作事業や製品事業を展開する多角的な企業です。例えば、商業施設のディスプレイやサイン、オフィス家具、さらには教育IT関連製品まで幅広く手掛けています。特に介護用品の分野では、手摺やベッドのOEM製品を提供し、高齢者の生活をサポートしています。 ■社風/働き方 ・組織の壁が低く、アイデアを積極的に発言できる環境が整っており、未経験でも安心してチャレンジできる職場です! ・リモートワークをはじめとする「働き方」に対しては「仕事の都合上」「本人の取得必要性」に応じ柔軟に対応します。 変更の範囲:会社の定める業務
太閤木下建設株式会社
大阪府東大阪市長田
500万円~999万円
不動産仲介 不動産管理, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 施工管理(建築・土木)
〜年間休日125日/転勤なし/大阪創業の歴史ある総合建設不動産会社〜 ◎地域に根差した事業運営!昭和45年創業の老舗企業です! ◎働き方も積極改革中!年間休日を増やすなど従業員にとって働きやすい環境づくりに力を入れています ■業務概要: 大阪本社にて、工場・倉庫・事務所などの事業用建物の修繕・改修・建築などに関する業務に幅広く携わっていただきます。 当社が得意とするのは、オフィスビル、機能性空間構築が広がる工場・倉庫の新築工事や改修工事です。 各用途の営繕工事(リフォーム)も行い、不動産物件を再生し価値を高めています。 ■業務詳細: ・現場管理、安全管理 ・業者との打ち合わせ ・見積書作成 ■組織構成 施工管理4名(50代2名、40代2名) ■働き方:年間休日は125日。残業は月平均30〜40時間程度です。 ■モデル年収 50代1級施工管理技士資格あり 800〜900万円 ◇同社について: 昭和45年5月に大阪で創業した歴史ある歴史ある総合不動産建設会社です。建築・土木事業、不動産事業、賃貸・施設運営事業、設計企画提案事業と幅広い事業を総合的に展開しています。不動産事業においては、本業である建設業(建築・土木)の工学知識と技術を活かし、仕入れた不動産を自社内で再生・バリューアップ出来る点が強みです。 ■働き方の魅力: 同社は伝統ある企業でありながらも、社員の働きやすい環境、パフォーマンスを最大限発揮できる環境を整えるため、積極的に制度改革に取り組む企業です。一般的に休みが少ない建設業界でありながら、年間休日は毎年125日になるよう制度設計し、ワークライフバランスを尊重しています。また社員の自主性を尊重し、効率的な働き方が実現できるよう『テレワーク』を採用しています。状況に応じた働き方が可能です。休日出勤した場合は、平日に代休を取得しています。 ■当社について: 昭和45年(1970 年)に大阪で創業した歴史ある総合不動産建設会社です。建築・土木事業、不動産事業、賃貸・施設運営事業、設計企画提案事業と幅広い事業を総合的に展開しています。不動産事業においては、本業である建設業(建築・土木)の工学知識と技術を活かし、仕入れた不動産を自社内で再生・バリューアップ出来る点が強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
アドバンテック東洋株式会社
東京都千代田区内幸町
内幸町駅
700万円~899万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 倉庫管理・在庫管理
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【日本初の濾紙メーカー/様々なモノづくりい関わる濾紙の会社】 ◎国内唯一のJIS規格を有する国内シェア80%以上の「分析用濾紙」の製品力と、グループ体制による安定基盤が魅力 ■業務内容: ※本ポジションは入社時より管理職としてお勤め頂く想定でございます。 ミッション:所長を補佐し、入出庫業務、在庫管理、検品、配送業務など、物流業務の全般を行いかつ商品センター全体のモチベーションを更に高め、質の高いサービスを提供するための環境づくり・商品センター業務の再構築を行っていただきます。 ■入社後の研修スケジュールおよび内容: 入社後は、基本的な商品センターの業務を習得頂き、その後 商品センターの中心メンバーとして所長と共に作業現場の改善・改革に取り組んで頂きます。 ■スキルアップ、身につけられる技術: 物流管理 改善業務 ■将来のキャリアパス: 現場リーダーとして所長の業務を補佐して頂きます。ゆくゆくは所長候補としての活躍を期待しております。 ■特徴・魅力: ”物流センターのあるべき姿”を目指し物流改革を10年後の実現に向け実施中。物流のあり方を革新する、やりがいのある仕事です。効率化やコスト削減を行い、組織のモチベーションを高め、質の高いサービスを提供するための環境の整備をお任せ致します。 ■配属先情報: 構成:21名 男性 12 名 女性 9 名 20代 名 30代 1 名 40代 6 名 50代 10 名 60代 4 名 ■当グループの特徴: 日本初の濾紙メーカーであり、分析用濾紙の国内シェア80%以上を誇り、ADVANTECブランドを確かなものにしている当社。目に見えるゴミから非常に小さなミクロの世界の異物まで、多種多様なものを濾過するフィルターを幅広く取り扱っており、顧客業界が製薬・食品・化粧品等と多岐にわたるため、景気に左右されにくく、事業が安定。働き方においても、月残業20h程、年122休日、家族手当等の福利厚生も充実しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社タハラ
千葉県印西市鹿黒
400万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
【第二新卒/職種未経験歓迎/30年連続黒字経営/国内ほとんどのプラスチック容器の成形に当社技術が使われております/独自の技術で国内TOP/社員寮有】 ■担当業務: 同社製品(ブロー成形機及び周辺装置)の国内販売が主たる業務となります。取引顧客は、ボトルメーカーから最終製品メーカーまであり、1人約30社ほどを担当しています。製品の紹介から契約、引渡、メンテナンス、顧客管理まで営業全般を担当していただきます。製品は顧客に対してオーダーメイドで製造しているため、仕様のヒアリングも行います。その上で詳細な打ち合わせに関しては技術部門の同行も可能です。 ■組織: 国内営業担当は3名(30代1名、40代1名、50代1名)が千葉に在籍、大阪に1名(30代)が在籍しています。 ■今後について: 現在は、ボトルメーカーや素材(ボトルの中身)メーカーと長く取引をしていますが、更に業界の幅を広げるべく新規営業も行っています。新規の営業先は最終品メーカーと車業界になります。最終品メーカーは、独自でボトルから製造をしている企業も多いためその部門への営業、かつボトル製造から後処理ラインの周辺機器の提案もしています。 ■研修制度: 研修制度も充実しており、半年〜1年間は本社にて自社製品の知識をつけていただきます。社内で実際に製品に触れ、組み立てやオペレーションをご経験いただきます。その後、先輩社員によるOJTで国内顧客対応をします。独り立ちできるまで手厚くサポートがあるので営業未経験の方でも安心して働くことができます。 ■当社の魅力 <国内のほとんどのプラスチック容器に同社の技術が使われております> 世界で初めて電力で動くブロー成形機を開発し、その市場シェアは約80%。特許技術多数の高い技術力を保有しております。同社独自の多層成形での差別化技術で、海外にも積極展開を実施しております。同社の製品はシャンプーのボトルや、コピー機のトナー、自動車部品等の成形に利用されております。また、同社は多層成形を得意としており、酸素に触れると鮮度が劣化してしまう製品(醤油やマヨネーズ等)を製造されているメーカー様にご使用頂いており、幅広い客先から継続的にニーズを頂いております。 変更の範囲:会社の定める業務
ALLAGI株式会社
大阪府大阪市北区梅田
大阪梅田(阪神)駅
住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(木造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
\★注文住宅、中古リノベーションなどの住宅・不動産事業を中心に売上を伸ばし続け、年間2〜3店舗のペースで新店をオープンしている当社にて、「施工管理」のポジションを募集いたします★/ ■職務内容: ・同社の施工管理職として以下の業務を行っていただきます。 ・新築住宅(注文住宅/分譲住宅などの木造戸建住宅)を中心に担当 ・主に協力会社の手配や資材発注、工程管理などを担当 ■社風: ・家づくりを心から楽しむ仲間が集っており、居心地のいい雰囲気が社内全体にあふれています。関係性も非常にフラットです。スキルアップしたい方には積極的に業務にチャレンジいただくことも可能です。 ■当社について: ・創業は1971年、工務店としてスタート。その後、下請けが中心の工務店から脱却し、現在は注文住宅事業を中心 に、リフォーム、分譲、不動産事業、介護事業など多彩な事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~899万円
住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム, 製図・CADオペレーター(建設) 積算
\★注文住宅、中古リノベーションなどの住宅・不動産事業を中心に売上を伸ばし続け、年間2〜3店舗のペースで新店をオープンしている当社にて、「積算」のポジションを募集いたします★/ ■職務内容: ・同社の積算として以下の業務を行っていただきます。 △積算 △原価管理 △受発注 △業者選定など ■組織構成:4名(女性):20代3名、40代1名 ■社風: ・家づくりを心から楽しむ仲間が集っており、居心地のいい雰囲気が社内全体にあふれています。関係性も非常にフラットです。スキルアップしたい方には積極的に業務にチャレンジいただくことも可能です。 ■当社について: ・創業は1971年、工務店としてスタート。その後、下請けが中心の工務店から脱却し、現在は注文住宅事業を中心 に、リフォーム、分譲、不動産事業、介護事業など多彩な事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ハウスフリーダム
大阪府八尾市南小阪合町
400万円~1000万円
住宅(ハウスメーカー) 不動産仲介, 建設・不動産個人営業 その他個人営業
\★未経験歓迎!!/年収1000万円目指せる!/完全反響型/完全週休二日制/東証スタンダード上場/未経験活躍実績多数!/コロナ禍でも増収・増益の安定企業!★/ \入社後の流れ/ ・OJTで職場、仕事内容に慣れていただき、3ヶ月程度で独り立ちができるようにまずは目指していただきます。わからないことはどんどん質問し、吸収してください。 ★当社で働く魅力★ (1)完全週休2日制・休日充実 (2)ノルマ無しの反響型営業に挑戦可能!! (3)事業の安定性 ※設立10年目に福岡証券取引所Q-Boardへ上場するなど経営判断・事業展開が急速。顕著な財政基盤を確立しています。 (4)宅建取得の全面サポート: ※一度取得すれば、一生役に立つ宅建。当社では、希望者が全員資格取得できるよう、全面的にサポートします。 (5)インセンティブが高い: ※当社は、契約に対するインセンティブが高いことが特徴です。入社1年目で、年収600万円を軽く超える社員も多くいます。 ■業務内容: 中古住宅の売買仲介や買取再販・リフォーム・住宅販売・分譲地のご提案をお任せします。 売買仲介がメインですが、不動産営業全般を経験することができるため、不動産のゼネラリストを目指すことができます! ■会社概要: 新築戸建分譲(年間190棟)・不動産売買仲介事業を中心に、大阪・福岡で現在10店舗を展開しています。 創業10年目で株式上場を果たし、昨年は売上高過去最高を更新しました。 ■各種資格手当充実: 従業員持株制度や資格取得教育制度、社員表彰制度等、福利厚生が充実しています。 →そのため長期的に就業している方が多く在籍しています。 ■当社の強み: (1)安全のサポート体制: 来店から引き渡しまでプロの専任アドバイザーが担当し、契約後も近隣店舗からサポートいたします。 各店舗の半径約2.5kmを徹底的に調べ尽くす地域密着戦略を取っています。 個々のライフプランに合わせて、顧客が納得いくまで提案を行うスタイルが特徴です。 (2)お客様より高い信頼を頂いております。 ※顧客満足度は91.8%、年間600件以上の取引実績があります。 ■一緒に働く皆様へ 中途社員が多く活躍している職場です。それぞれが経験を活かして能力を発揮している組織に、仲間入りしませんか。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社イワキ
大阪府東大阪市西堤
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 工作機械・産業機械・ロボット 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
【プライム市場上場企業/ケチャップからエコロジーまで幅広いフィールドで使われる製品です】 ■業務内容: ケミカルポンプ・装置メーカーである当社にて、顧客ニーズに合わせた一品一葉な製品を作り顧客へ提供します。 具体的にはポンプをセンサーやコントローラー等と繋いだ装置を設計・開発したり、複数のポンプを組み込んだ装置を設計・開発します。図面を書いたり、電気配線を組んだり、内容は様々な装置を作ります。 <具体的な業務> ・お客様との仕様検討:営業から引き継ぎを受け、お客様と実際に開発する製品の詳細を検討します ・設計・開発:既存製品の組み合わせでお客様のニーズを叶えられる製品を開発します ・納品・仕様調整:製品の組立・納品まで行っていただきます ※お客様先に訪問するため月に数回出張がございます。(宿泊を伴う出張の場合も有り) ※研修はOJTを予定していますが、期間は半年〜1年程度を想定しております ※担当エリア:静岡県を境に西日本全域を担当します ■働き方: 月平均残業15時間程度、年間休日は125日とプライベートと仕事を両立しやすい環境です。創業以来リストラをしたことは無く、安心して長く働き続けることが出来ます。 ■当社の特長: ・1956年設立の、ケミカルポンプをはじめとする各種流体制御機器の開発・生産・販売を手掛けるプライム市場上場の老舗企業です。化学や半導体・医療等の産業に欠かせないケミカルポンプを取り扱っており、今後も安定した需要が見込まれています ・当社最大の特徴は「ポンプのデパート」と呼ばれるほどの、バリエーションの豊富さにあります。当社製品の活躍フィールドは広く、ケチャップを製造する工場で使われるポンプから、風力発電等の発電施設や二次電池等の製造工程で働くポンプまで、幅広い分野で使われ、産業・生活を支えています。また、フィールドが幅広いことにより、景気に左右されにくい構造となっており、安定した基盤の上で経営を行っております。 ・2018年に設立された技術センターでの勤務となります。多様化・高度化ニーズに対応するために、新素材・エレクトロニクス等の先端技術も積極的に導入しております。 ・財務面でも自己資本比率は約65%となっており、安定的かつ盤石な基盤を築いています。
オーケー株式会社
神奈川県横浜市西区みなとみらい(次のビルを除く)
新高島駅
食品・GMS・ディスカウントストア, 内装設計(店舗) 建築施工管理(店舗内装)
〜【高井田】土日休みの施工管理◆関西拠点立ち上げに参画◆残業10H程度◆業界大注目のスーパー、オーケー!◆大手ディスカウント・スーパーマーケットチェーンとして首都圏を中心に150店舗以上店舗展開〜 ■業務概要: 関西圏の新規出店に伴う新築、及び居抜き物件の改装リニューアル工事の計画、設計・工事監理/既存店の大規模改装の設計・工事監理をお任せします。 自社の施工管理ではなく、業者発注したうえでの進捗管理をすることがメインのミッションになり、発注先についても土日休みという背景があるため、 土日休みの働き方が実現できています。 そのため、無理な残業をすること自体がなく、残業時間も10H程度でワークライフバランスを整えて就業することが可能です。 ■業務内容詳細: ◇設計事務所やパートナー企業と協力し、新規店舗の出店検証(プラン及びコスト等) ◇新規出店のための工事監修 ◇営業部門からの店舗への要望に応じた、設計/施工会社との調整 ◇新築及び改装プラン、スケジュール、コストの検討 ◇稟議書や関係書類の作成 ◇施工会社(ゼネコン・サブコン)への発注業務 ◇現場での工事内容・進捗等の監理業務 ■働き方: ◎残業は月平均10時間程度 ◎正月の三が日は本部・店舗ともに3連休(公休含む) ◎有給休暇も気軽に取得できる ◎転居を伴う異動や単身赴任なし ◎年間の有給取得5日が義務化されているため、実際の年間休日は109日となります。 ※開業前の入社が確定した場合は首都圏エリアでの研修となります。その場合の住宅あっせんやサポートは当社が負担いたします。(家具家電付きの住居の紹介〜家賃負担あり) 変更の範囲:会社の定める業務
三優ライト工業株式会社
大阪府東大阪市岸田堂南町
400万円~549万円
スポーツ・アウトドア用品, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
◆◇人事領域を幅広く経験可能/リーダー職目指せる/年間休日115日/将来のキャリアアップ/70年以上の歴史を持つ老舗企業◇◆ 人事・採用・労務管理に関する業務をお任せします。圧倒的な技術力が武器の成長企業で、将来はリーダー・幹部を目指せます。 ■募集背景 将来的な組織強化のため、新たな人材を募集しています。 ■職務詳細: ・新卒採用・中途採用の計画・実行 ・労務管理(給与計算、勤怠管理、社会保険手続きなど) ・総務業務(福利厚生、健康診断、安全衛生管理など) ・各種文書作成、規定管理 ■サポート体制: 入社後は管理部経理総務課に配属され、まずはお持ちの経験・スキルに合わせて始めやすい内容からお任せします。初めての業務があっても、先輩社員が丁寧にサポートしますので安心してください。 ■ゆくゆくお任せする業務: リーダーや幹部として、組織全体のマネジメントや戦略立案など、より重要な役割を担っていただきます。 ■組織体制: 管理部経理総務課には、若手からベテランまで幅広い年齢層の男女が在籍し、活発なコミュニケーションが行われています。風通しの良い職場環境が自慢で、初めての方もすぐに馴染むことができます。 ■企業の特徴/魅力: ◎福利厚生充実 各種手当や退職金、お弁当補助など福利厚生が充実しています。お弁当は1食280円からで、あたたかい昼食を食べたいときに注文可能です。 ◎働きやすい環境 残業時間は20時間程度で、年間休日115日です。2026年には年間休日を増やす予定で、働きやすい環境づくりにも力を入れています。 ◎創業70年以上の歴史 1946年創業、プラスチックの射出成形事業および金型製造事業を行っている会社です。プラスチックの射出成形・インサート成形、金型製造で高い評価を受けています。特にロードバイクの世界的パーツメーカーや自治体からの信頼も厚く、「大阪ものづくり優秀企業賞」を受賞するなど、技術力には自信があります。 ■受賞歴: ・令和6年度:第26回東大阪ものづくり大賞銀賞を受賞 ・令和4年度:大阪ものづくり優良企業賞2022受賞 ・令和4年度:「Pocoapoco」大阪製ブランドBESTPRODUCT受賞
株式会社オーイーエム
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, デジタル(FPGA) 評価・実験(電気・電子・半導体)
未経験歓迎/残業20h以下/フレックス制有り/0からの新規開発設計/仕様、機能検討〜設計〜検証まで携われます/計測機器の設計開発エンジニア/転勤なし/年間休日126日 ◆職務概要: 同社計測部 開発グループにて測定装置における設計開発業務をお任せします。 ◆業務内容: 具体的には主に下記のような業務に従事いただきます。 スキルレベルや習熟度によってはPM業務などより中心的な立ち位置をお任せします。 ◇担当製品(ハードウェア系): 特注機器(様々な分野のチェッカー機器) 民生用の測定装置など ◇開発製品における担当箇所: 電圧制御やインターフェース制御(無線通信、有線通信)など ◇開発事例URL: https://www.oem.co.jp/business/development.html ◇開発設計における新規性: 0からの新規開発設計をメインに業務をお任せします。 また、その後の改良(機能追加)もお任せするため自身の生み出した製品の様々な変化を見ることができます。 ◇担当工程: 仕様、機能検討〜設計〜検証までお任せします。※加工工程は外注しているおります。 ◇開発スパン: 主に数か月単位で開発を行っております。 PJ数は少ないですが数年単位の開発もございます。 ◆組織体制: 計測部 開発グループは7名(男性のみ)で構成されており、26才〜56才、平均40代の組織になっております。 その中でソフトウェア担当4名、ハードウェア担当3名に分かれ、互いに連携しながら開発をしております。 ※本採用ではハードウェア担当に配属予定です。 将来的にはソフトウェア開発などの業務もお任せしたいと考えております。 ◇PJの担当詳細: 1PJに2〜3名程度で担当いただきます。 その中で工程パート毎に役割を分けているケースが多く、入社時は製品を覚えていただく目的にて検証工程からお任せする予定です。 ◆働き方: 現在は20h程度となっており、フレックス制度や年間休日126日とメリハリある働き方が可能です。 また、転勤を想定していない採用のため長期就業が可能なポジションになります。 変更の範囲:会社の定める業務
医療法人清和会
病院・大学病院・クリニック, 経理(財務会計) 人事(給与社保)
【★転勤なし/年間休日120日/ワークライフバランス充実/完全週休二日制・土日祝休み/裁量を持って幅広い業務にチャレンジできます】 約10年前に全面増改築を行った綺麗な清潔感のある病院で経理職として勤務いただきます。 業務内容は多岐にわたるため、ゼネラリスト志向の方に向いています。 ■採用背景: 組織強化に伴う増員募集です。 今後キャリアアップをしたい方、管理職になりたい方にピッタリのポジションです! ■業務内容: まずは下記業務からお任せいたします。 業務に慣れてきたら、他の業務もお任せする予定です。 ・会計データの仕訳入力、証憑・請求書・各種書類管理 ・入出金管理、決算業務(月次・年次) ・債権債務・未収金管理・預り金管理 ・固定資産管理・リース案件管理、経理関連庶務業務 ■入社後の流れ: まずは経理の日次業務から取り組んでいただき、適性や希望に応じて徐々に様々な周辺業務、管理業務をお任せする予定です。スタッフは明るく質問をしやすい雰囲気です◎ ■当院で働く魅力: 〜地域密着型医療/子育てに理解あり/空気のよい職場〜 ・安心して仕事に取り組んでいただけるよう、24時間託児所を院内に併設しています。子育て中の方も、お子さんの都合で急な休みなどもありますが、みんな理解を示してくれます。子育てが終わった方も多いため、みんな子ともが一番という見方をしてくれています。お休みも取りやすい環境です。 ・病院は一般的にはお休みが少ないですが、当院は年間休日は120日で土日祝日休んでいただけます。また、職員による互助会イベントの開催や、無料で利用できる保養所を完備するなど、働きやすい職場を目指し続けています。 ・地域に密着した医療を行っており、通院患者様との付き合いが長く、患者様との距離が近いところが特徴です。スタッフは明るく、いつもニコニコしながら仲良く仕事をしています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ