245 件
株式会社キャリア CC大阪
大阪府泉佐野市鶴原
鶴原駅
~
-
人材紹介・職業紹介 人材派遣, 保育士・幼稚園教諭
未経験OK 保育士 幼稚園教諭
子どもたちの保育補助をお願いします。 ・子どもの迎え入れ ・クラス担任への引継ぎ ・子どもの見守り ・環境整備(保育室の掃除など) ・着替えのサポート ・簡単な保護者対応 など
株式会社マーキュリー
大阪府大阪市北区梅田
大阪梅田(阪神)駅
308万円~420万円
アウトソーシング, その他 運輸・物流サービス
学歴不問 / 未経験OK 【必須資格】 ・普通自動車運転免許(AT可)をお持ちの方 ◎意欲重視の採用です!知識やスキルは問いません! \こんな方、ピッタリです!/ ・飛行機が好き、空港で働いてみたいという方 ・チームワークを大事に働きたい方 ・充実の教育体制が整った環境でイチからスタートしたい!という方 ・コツコツお仕事を進めていける方
\学歴や経験は不問!/ 関西国際空港にて、グランドハンドリング業務をお任せします 【具体的には】 ◆手荷物の仕分け・搬送 ◆飛行機へ手荷物の搭載 ◆到着した手荷物の搬送・返却 ◆航空機の誘導 ◆搭乗橋の操作業務 ◆ディアイシング業務 (航空機に付着した雪や氷を除去する作業) ...など 入社後は、座学研修とOJT研修を実施。 各々のペースに合わせて丁寧に教えるので、未経験でもご安心ください! 【POINT】 ▼独自の研修充実! ビジネスマナー研修やeラーニングなど、基礎から身につけられる研修あり! ▼配属後もサポート 配属後も、サポート専門部署の社員が定期的に面談を実施しています! ▼チーム制で業務実施! メンバーみんな仲が良く、助け合いながら業務を行っています 「自身の業務が無ければ航空機が飛ばない!!」と言っても過言ではないお仕事です。 ・飛行機や空港が好きな方 ・身体を動かしながら仕事したい方 ・空港で仕事してみたい方 グランドハンドリング業務にチャレンジしてみませんか?
ナンカイ工業株式会社
大阪府貝塚市二色
400万円~549万円
機械部品・金型, 部材開発・建材開発(建築・土木) 意匠設計
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜創業100年超!衣と住を支える製品の国内トップシェア!積水ハウスの住宅の金属部品や洋服の布を織るための製品など人々の生活を支えるもののおおもとを開発製造する社会貢献性高い企業〜 〜未経験・文系からチャレンジしたい方◎丁寧な育成環境のため安心してご入社ください! ■業務内容 住宅建築に関わる金属部品を作っており、日本有数の大手ハウスメーカーと取引のある当社にて、2000種類を超える建築資材に関して、お客様との打ち合わせ〜納品後のアフターフォローまで一貫して携わっていただきます。 ■業務詳細 ・ニーズをもとに設計開発 (アイデア出し、素材の選定、構想〜詳細設計、評価等) ・ハウスメーカーからの要望をヒアリング ・柱と壁をどのようにつなげるかなどといった、最適な製品・建築資材の提案等 ※ヒアリングや提案などの業務は、多くても全体の30%程度であり、ほとんどは設計・開発・評価業務になります。 ※情報収集〜試作・提案〜設計〜評価・改善まで一貫して担当できる、自分のアイディアを自らカタチにしていける面白さがあります。 ■組織体制: 貝塚工場の同部署は7名(30代4名、40代1名、50代2名)です。 ■ご入社後: まずは基礎知識、経験を積んでいただく事を目的に、当社の製造現場での業務を経験していただき、その後設計、開発業務に従事していただく事を想定しております。 ■扱う製品: ・建築資材の例:同社の技術とノウハウは住宅分野だけではなく、工場やホテルといった大型特殊建築物・ソーラーシステム・インフラの分野にも発展しています ・地震時にロッキング機能を発揮する外壁免振取付金具 ・住宅を足元から支える基礎用の部品 ・屋根を強風から守り強固に保持する金具 ・内装部材をワンタッチで取り付けする下地製品 ■同社の魅力: ・安定性・・・国内・世界のトップシェアメーカーであり、創業100年以上の歴史をもっています。絶えず新たな技術や製品を開発し続けており、営業活動をすることなく、顧客である大手メーカーから絶えず依頼がくるほど信頼を得ています。 ・大手メーカーと取引・・・高速自動織機メーカーである豊田自動織機や津田駒工業の他にも、豊田通商・伊藤忠商事・丸紅・積水ハウス・旭化成建材など、多くの大手メーカーとやり取りをしています。 変更の範囲:無
タマホーム株式会社
東京都港区高輪
品川駅
600万円~1000万円
住宅(ハウスメーカー), 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
学歴不問
〜わずか15年でプライム市場上場/業界トップクラスの売上規模/累計引渡し棟数14万超/低価格×良品質ハウスメーカーのリーディングカンパニー/年間休日130日/残業月20〜30h程度/福利厚生充実◎〜 ■業務内容: 設計図とお客様の生活イメージをもとに建築プランを考え、建築現場のマネジメントを行います。契約成立後の現場下見から始まり、お客様の理想を形にする仕事です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ・建築現場の確認 ・建築の材料、色決め、電気配線等の打ち合わせ ・工事のスケジュール、予算、品質の管理 ・協力業者,職人の方々との打ち合わせ 等 ■就業環境: 年間休日130日、残業時間は月20~30時間程度と働きやすい環境が整っております。 ■年収例 11年目:課長/年収1,287万円(月収61万円+歩合+賞与+残業代) 8年目:係長/年収1,187万円(月収42.8万円+歩合+賞与+残業代) 7年目:主任/年収1,002万円(月収33.9万円+歩合+賞与+残業代) ■同社の特徴: 【売上高1兆円を目指す低価格×良品質ハウスメーカーのリーディングカンパニー】 「日本の家は高すぎる」。今から20数年前、創業者の玉木康裕がアメリカを訪れたときに感じたこの想いこそ、タマホームの原点です。同社は「HAPPY Life HAPPY Home タマホーム」のCMでおなじみの低価格良質住宅市場のリーディングカンパニーです。低価格×良品質が同社の強みであり、独自の流通/調達/工事を導入したことで一般的な住宅坪単価の約半分の値段を実現しています。さらに住宅性能も7項目中6項目が最高等級を取得し、低価格×良品質の注文住宅を実現しています。 【売りやすい×働きやすい×福利厚生充実=HAPPY LIFE】 タマホームの住宅は上記の通り、低価格×良品質のためお客様へご提案しやすい商品ラインナップが整っており、会社全体で有名CM等集客にも力を入れているため、営業自身で集客の必要がありません。また、本社やモデルルームは18時にクローズするため、18時以降の残業ができないシステムのため、残業時間は20~30時間程度です。まさしく、お客様だけでなく、社員もHAPPY LIFEを実現できる職場です。 変更の範囲:本文参照
株式会社出口板金工業
大阪府泉佐野市中町
400万円~649万円
その他, CADオペレーター(機械) 積算
\ベテラン歓迎!/裁量権◎・年休118日/残業月平均10h/社長と協業/内勤9割以上/成長フェーズ企業でCADオペレーター募集!/1回面接!/ ◎地域密着の建築板金専門企業! ◎2010年創業、少数精鋭のプロ集団! ◎屋根・外壁・雨どい工事に特化! ◎公共・民間・大型建築まで幅広く対応! ◎自社工場による高精度な板金加工! ■業務概要: 同社のCADオペレーター職として、CAD用いた建築板金図面作成業務をお任せいたします。 \同社にて建築板金のCADオペレーターとしてご活躍頂きます/ ■入社後の流れ: ・入社後すぐは同社社長と共にに業務を進めていただき、徐々に独り立ちできるよう経験を積んでいただきます。 ■業務詳細: (対象建築物):工場、役所関係、公共施設、ホテルや商業施設など (受注割合):官公庁3割程度、民間7割程度です (案件比率):新築が8割、改修工事が2割程度です。 (担当案件):たたき施工図は外注するものもございます。担当期間としては※1~2週間程度で、長ければ1か月の案件もございます。 (並行案件):7~8件をご担当いただきます。現場としては2~3件程度が常に動いているため、担当案件によって濃淡もございます。 ■働き方: 転勤もなく、長期就業が可能です。残業時間については繁忙期と閑散期で変化はあるものの、年間で平均すると25時間程度となります。 ■同社の特徴: 同社は建築板金に特化した専門工事会社です。現在お客様から案件のご依頼も多く、企業として成長フェーズにございます。 会社の成長フェーズに合わせ、業務の分業を進めることで業務生産性を図り、売り上げ向上を目指しております。 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~899万円
\ベテラン歓迎!/裁量権◎/年休118日/残業月平均10h/社長と協業/内勤9割以上/成長フェーズ企業で設計職募集!/ ◎地域密着の建築板金専門企業! ◎2010年創業、少数精鋭のプロ集団! ◎屋根・外壁・雨どい工事に特化! ◎公共・民間・大型建築まで幅広く対応! ◎自社工場による高精度な板金加工! ■業務概要: 同社の設計職として、建築板金図面作成業務・お客様とのお打ち合わせ等の業務をお任せいたします。 \同社にて建築板金の設計職してご活躍頂きます/ ■入社後の流れ: ・入社後すぐは同社社長と共にに業務を進めていただき、徐々に独り立ちできるよう経験を積んでいただきます。 ■業務詳細: (対象建築物):工場、役所関係、公共施設、ホテルや商業施設など (受注割合):官公庁3割程度、民間7割程度です (案件比率):新築が8割、改修工事が2割程度です。 (担当案件):たたき施工図は外注するものもございます。担当期間としては※1~2週間程度で、長ければ1か月の案件もございます。 (並行案件):4〜5件をご担当いただきます。現場としては2~3件程度が常に動いているため、担当案件によって濃淡もございます。 ■働き方: ・転勤もなく、長期就業が可能です。残業時間については繁忙期と閑散期で変化はあるものの、年間で平均すると10時間程度となります。 ■同社の特徴: 同社は建築板金に特化した専門工事会社です。現在お客様から案件のご依頼も多く、企業として成長フェーズにございます。 会社の成長フェーズに合わせ、業務の分業を進めることで業務生産性を図り、売り上げ向上を目指しております。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~649万円
住宅(ハウスメーカー), 製図・CADオペレーター(建設) 建築施工管理(木造)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜低価格×良品質ハウスメーカーのリーディングカンパニー/累計引渡し棟数14万超/プライム上場/残業月20~30h程度/充実の福利厚生◎/年休130日/未経験歓迎〜 ■業務内容: 低コストで高品質の住宅をお客様に提供することを使命とする当社にて、お客様の「Happy Life」をサポートするために、生活イメージをもとにプランを考え、工事全体を管理・調整するお仕事です。 <施工管理とは> 工事全体を管理・調整するお仕事です。手を動かす職人さんの「まとめ役」となります。 ■業務詳細: ・建築現場の確認・建築の材料、色決め、電気配線等の打ち合わせ・工事のスケジュール、予算、品質の管理・協力業者,職人の方々との打ち合わせ 等 ■就業環境: 年間休日130日、残業時間は月20~30時間程度と働きやすい環境が整っております。マニュアルがあるためコツコツと実力をつけて働きたい方にはぴったりな環境です。入社後の研修も徐々に充実化を図っており、育成にも力をいれています。 ■年収例: 11年目:課長/年収1,287万円(月収61万円+歩合+賞与+残業代) 8年目:係長/年収1,187万円(月収42.8万円+歩合+賞与+残業代) 7年目:主任/年収1,002万円(月収33.9万円+歩合+賞与+残業代) ■福利厚生: 住宅手当、子ども同伴勤務制度、半日・時間単位有給休暇制度など福利厚生の充実度向上を図り、従業員が健康で安心して働ける環境の整備への取り組みをより一層積極的、継続的に推進してまいります。 ■当社の強み: 低価格×良品質が当社の強みであり、独自の流通/調達/工事を導入したことで一般的な住宅坪単価の約半分の値段を実現しています。効率的な広告戦略による高認知度の獲得、さらに全国に展示場を持つスケールメリットによる資材調達の優位性を保ち、低価格で良質な住宅を提供できることです。 ■当社について: 注文住宅事業を中核として、戸建分譲事業、リフォーム事業、集合住宅事業、マンション事業、保険代理店業、家具・インテリアなどの周辺事業にも取り組んでいます。新築住宅着工件数No.1を目指し成長を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
Peach・Aviation株式会社
大阪府泉佐野市泉州空港北
700万円~1000万円
航空運輸業, システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜管理職採用/整備管理業務の更なる進化に貢献/安全運航を支える/成長の一翼を担う/年休120日(土日祝)/LCC「Peach」〜 整備ITシステムに関する企画・管理業務、および関連する業務全般をお任せします。 航空機に対する整備・修理作業の実施日時やその内容等を記録・保存させるとともに、前回の実施日時を起点とした次回の作業機会を期限内に計画するためのシステムとなりますので計画的な運用および企画管理を実施させていただきます。 ■業務詳細: システムの運営・管理や更新業務、生産効率を上げるためのDX推進などを実施致します。 1) 整備管理システムおよびサブシステム・周辺システムの運用・管理業務 2) 最新IT技術の調査・研究・導入・企画検討 3) 整備本部内ユーザへのヘルプデスク対応 4) 共用PC/タブレット/モニター等の備品管理業務、等 例:国土交通省航空局の認可規程や社内規程を管理するシステム、航空機メーカーの提供するマニュアル類を管理するシステムなどございます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成: 課長1名、社員5名在籍・計6名 入社後研修を経て、OJTを中心に業務指示、指導を実施致します。 ■特徴・魅力: Peachは、日本国内第3位規模のエアラインです。コロナ禍の危機を脱した今、あらためてアジアNo.1のLCCを目指し、継続した事業拡大を図っていきます。航空機の安全運航を堅持するために必須となる整備管理業務において、ITシステムの果たす役割は極めて重要であり、基幹・周辺システムの管理・更新業務や更なるDX推進を通じて、当社の安全運航を支えつつその成長の一翼を担うことができます。またそれらのマネジメントを通じて、整備管理業務の更なる進化にも貢献できます。 ■当社の強み ・日本の航空会社では先駆けとなるLCCとして発足し、お客様からスタッフ一人ひとりまで、誰もが個性・価値観等の多様性を尊重され、個人も企業もともに成長できる包摂的で持続可能な社会を目指しております。 ・コスト革新…お客様視点での本質的な要素を追求し、無駄を削ぎ落とすことで、合理的な価格で魅力的な体験価値を届けています。 変更の範囲:会社の定める業務
その他, CADオペレーター(機械) 意匠設計
\ベテラン歓迎!/裁量権◎/年休118日/残業月平均10h/社長と協業/内勤9割以上/成長フェーズ企業で設計職募集!/ ■業務概要: 同社の設計職として、建築板金図面作成業務・お客様とのお打ち合わせ等の業務をお任せいたします。 \同社にて建築板金の設計職してご活躍頂きます/ ■入社後の流れ: ・入社後すぐは同社社長と共にに業務を進めていただき、徐々に独り立ちできるよう経験を積んでいただきます。 ■業務詳細: (対象建築物):工場、役所関係、公共施設、ホテルや商業施設など (受注割合):官公庁3割程度、民間7割程度です (案件比率):新築が8割、改修工事が2割程度です。 (担当案件):たたき施工図は外注するものもございます。担当期間としては※1~2週間程度で、長ければ1か月の案件もございます。 (並行案件):4〜5件をご担当いただきます。現場としては2~3件程度が常に動いているため、担当案件によって濃淡もございます。 ■働き方: ・転勤もなく、長期就業が可能です。残業時間については繁忙期と閑散期で変化はあるものの、年間で平均すると10時間程度となります。 ■同社の特徴: 同社は建築板金に特化した専門工事会社です。現在お客様から案件のご依頼も多く、企業として成長フェーズにございます。 会社の成長フェーズに合わせ、業務の分業を進めることで業務生産性を図り、売り上げ向上を目指しております。 変更の範囲:会社の定める業務
関西エアポートオペレーションサービス株式会社
300万円~449万円
設備管理・メンテナンス 警備・清掃, 清掃・警備・守衛 カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
【普段立ち入ることのないエリアでの業務!】航空機の近くで仕事ができる唯一無二の職場◎/空港の「安全・安心・快適」を支える 防災センターでは、関西空港旅客ターミナルビルの防火防災に関する業務を最新のハイテク機器を使用して24時間監視しております。 仕事のイメージがつきづらいかと思いますので、面接にて資料を使った業務説明を実施しております。 ■はたらき方:\出勤は週に約3回のみ!/ 【お休み】出勤回数は月間約11回、休日と非番の日を合わせると200日以上になり、プライベートを充実させていただきやすい環境です。 ※みなさま、自己研鑽や趣味の時間などに使われております 【1日の流れ】原則10時〜翌10時のシフトとなります(実働16時間/休憩8時間) 10時に出勤いただき、「巡回〜防災業務」「小休憩1時間(合計4回)」「4時間の仮眠」を他スタッフを交代で進めていただき、翌日10時の退勤です。 【勤務日数について】週40時間勤務/週に2〜3回の勤務となります。 (例)月・水・金:出勤/火・木・土:非番/日:休日 ■仕事内容: ・関西空港第1ターミナルビルの防災に関する業務 ※モニター監視、消防用設備作動時の現場確認、拾得物受付、鍵貸出しなど ・関西空港第1ターミナルビルの緊急事態(自然災害や保安事案など)の現場調整、 その他、上記にまつわる資料作成も担当いただきます。1日2時間ほどの巡回業務を除き、内勤メインとなります。 ■入社後のフォロー体制: 配属先には30代〜50代まで、ベテランを含む約10名が所属しております。(30代3名、40代2名、50代以上4名) まずは現場を回りながら各用語や対応方法を憶えていただき、習得度合いに応じて徐々に業務をお任せします。基本的に、業務には1人ではなく、複数人であたっていただくのでご安心ください。 ■雇用形態に関して ・契約社員(1年ごと)となります。※5回更新後、無期雇用への転換あり ・正社員登用あり(勤続1年以上)※面接あり ■当社について: ◎住宅手当、育児手当などの福利厚生も充実♪ ◎関西エアポートグループの空港オペレーション部門を担い、お客様に安全や安心を提供 ◎同社は最先端の警備システムで空港の重要施設の警戒にあたり、「安心・安全」の中核を担っております 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アイ工務店
住宅(ハウスメーカー), 建築施工管理(木造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
【安定を求める同業出身者多数!】自由設計の高品質注文住宅を実現/売上成長率トップクラスのハウスメーカー ◎面接にお越しいただき「面接官の印象」「会社の雰囲気」で意思決定いただいた方多数! ◎成長率の高さという安定性で、同業からの転職者にも選んでいただいております! ◎2010年創業とまだ歴史の浅い同社での管理職候補の採用 理想の家づくりにおけるベストパートナーを目指す当社で、施工管理職をお任せします。 設立以来、増収・増益を続け、全国トップ級の売上成長性を推移する当社。社員数は1900名、売り上げは1300億円を突破。当社と共に成長頂ける人財を募集いたします。 ■職務内容: お客様の想いがつまったマイホームづくりのため、着工からお引き渡しまでの施工管理全般を担当します。 現状工期は4ヶ月前後、年間約25〜30棟の工事をお任せ致します。 未経験の方・経験が浅い方は、まずは先輩社員との同行からスタートいただきますので、ご安心ください。 エリアは営業所管轄の都道府県となっており、原則直行直帰で宿泊を伴うような遠方への出張や転勤は想定しておりません。 ★1棟完工あたり2万円のインセンティブ支給あり!(社内規定あり)実績は給与へもしっかり反映させます! ■当社の家づくり〜自由設計の高品質注文住宅を適正価格で実現〜 我々の住まいづくりの原点は、お客様のご要望にお応えするだけでなく、「自分が住むなら…」という思いを込めてご提案し、ご満足いただくことです。 お客様が5年10年と暮らしていく中で「この家にして良かった」と思っていただけるよう、今まで以上にお客様とのご縁を大切にし、理想の家づくりにおけるベストパートナーを目指して参ります。 ■はたらく環境: ・2010年に設立され、事業発展を続けてきた同社 ・勤務管理システムの導入など、はたらき方改革にも注力/残業は月平均35時間程度 ・お客様のご都合で休日出勤が発生した場合は、必ず振替休日を取得 ・社員1人1人が会社をつくっていくという気概のもと働いております! ・積極的なチャレンジを推奨し、意見を言いやすい社風 ・社長の「家族の支え、理解があってこそ、楽しく仕事ができる」という考えのもと、季節に合わせた社内イベントを実施 ※バーベキュー、夏には家族キャンプ、社員旅行など
株式会社Minadia
大阪府岸和田市上野町西
通信販売・ネット販売 専門店・その他小売, IT個人営業 販売・接客・売り場担当
<未経験者大歓迎/安心の教育体制(メンター制度有) /正当な評価制度でキャリアアップ可能/やる気が出る各種手当が充実/福利厚生充実◎/車通勤可 (無料駐車場あり) /健康優良法人2024に選出/転勤なし> ■職務内容: 当社が展開するauショップやドコモショップにて、販売員として業務を行っていただきます。 チームワークを重視し風通しの良い環境で働きたい方は、是非ご応募ください! ■業務の詳細: ・携帯電話及びキャリアショップの受付業務 ・接客業務(販売、各種変更手続き) ・商品及びサービスの説明やアフターフォロー ・入出荷などの事務処理、書類整理 ・配布資料作成、POP作成等 ■入社後の流れ: 研修は約3か月(基本的にはOJT)で、上司に接客を見てもらいながら接客・販売について学んでいただきます。 また、試験に合格していくと資格が取れ、お客様へのご提案の幅も大きくなります。 ■教育体制: ビジネスマナーを学ぶ研修や、OJT研修があったりと、未経験の方でも丁寧な研修を実施するため、着実にステップアップしていくことが可能です。 また、メンター制度があり、1〜2年目は先輩がついてしっかりとフォローする環境のため、安心して就業していただけます。 ■組織構成: ショップ1店舗につき、約10〜18名で構成されております。 20代〜30代の方が多く、明るくあたたかい雰囲気の職場です。 また、分からないことがあれば質問がしやすい雰囲気のため、未経験の方でも安心して業務に取り組む事が可能です。 ■キャリアアップ: 年に一度、上席者と面談を実施し昇給や昇格について決定します。 頑張った分だけしっかりと評価されるため、従業員満足度が高いことが特徴です。 店舗内で、主任⇒副店長⇒店長などのキャリアパスはもちろん、全店統括として販売促進統括リーダー⇒課長⇒部長などのステップアップも可能です。 ※入社後2〜3年で副店長になることも可能です。 ■働きやすさ: ・シフト制の勤務形態ですが、状況に応じて土曜日や日曜日に希望休を出すことも可能です。 ・無料駐車場を完備しているため、自家用車で通勤することが可能です。 ・健康経営を実践しており、健康診断を行ったり分煙をしたりと、働き方の改善にも取り組んでおります。 変更の範囲:会社の定める業務
スイスポートジャパン株式会社
大阪府泉佐野市りんくう往来北
りんくうタウン駅
400万円~499万円
航空運輸業, 営業事務・アシスタント 一般事務・アシスタント
<未経験から航空業界へ・9~17時定時・ライフワークバランス◎> \世界最大級の航空支援であるスイスポートインターナショナルのグループ企業/国際空港での旅客サービス、オペレーションサービスなどを提供している当社にて、オペレーションサポートメンバーとしてご活躍いただきます。 ■職務概要 全支店(国際空港)のフライト数を把握し、しそこに必要な各部門の人員数を日々、プランニングしていくという業務になります。 各人員のシフト作成のようなイメージです。 フライトに対して必要な人員を算出する業務のため、オペレーションに直結する重要な役回りとなります。 ■職務詳細 ▼シフト作成業務 必要なスタッフ数を計算し、効率的なシフトを計画する。 各担当エリアのシフトルールを見直して改善する。 ▼計画立案業務 業界や会社の知識とITシステムを使い、現場の計画を立てて部門の目標を達成し、チームをまとめる。 定められた目標を考え、スタッフの勤務表を作成する。担当エリアの月次計画と勤務表を作成・実施する。長期・中期・短期の計画を立てる。 ▼連携・協力業務 担当エリアと連携し、そのエリアの計画や施設、運営条件を理解し、それに基づいて新しい情報を関係者に提供する。 人事部と協力して、タイムリーに採用活動を行うための予測を立てる。 部門や職場の課題を理解し、その解決策を考え、他者や他部門と協力して実行することで、新しい価値を生み出す。 ▼業務最適化業務 効率的な計画を通して、空港と航空会社の地上業務を最適化する。指定されたエリアの業務基準を見直し、更新する。改善提案を行う。 高いレベルの方針に基づいて、効率的で生産的な計画を立て、日々の業務で結果を出す。 ▼意思決定業務 周囲の状況を考えながら、顧客の視点とコストの視点から適切な判断を行う。 自分でタスクの時間管理を行い、納期やスケジュールを守る。 <入社してすぐの業務> まずは航空業界の流れや1日のフライトの流れなど業界全体の理解から行っていただきます、その中でどこに何名必要なのか?など少しずつ理解を深めてシフト作成を行っていただきます。 ■組織構成: 6名 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社本間ゴルフ
東京都港区麻布台
350万円~549万円
ファッション・アパレル・アクセサリー スポーツ・アウトドア用品, 日用品・化粧品営業(国内) 販売・接客・売り場担当
【ゴルフ経験年数は不問、ゴルフへの興味関心がある方は大歓迎です!/その場でフィッティングが出来る販売店舗/研修教育体制◎/高品質×カスタマイズ性の高いゴルフクラブを提供/四半期毎にインセンティブ支給有/年休120日】 ■業務内容: 当社の直営店舗において自社工場にて製造しているゴルフクラブの販売をご担当いただきます。お客様一人一人に合った「最適な1本」のクラブのご提供を目指しており、丁寧にフィッティングを行い、お客様のニーズに沿ったご提案販売を実現しております。フィッティングスキルは、社内に在籍している専任トレーナーより、基礎知識やスキル、提案方法まで丁寧にレクチャーをさせていただきます。 〈具体的な業務〉 ・ゴルフクラブのフィッティング、商品説明/提案 ・外販イベントへの出店対応 ・商品の棚卸、陳列、店舗清掃 ・レジ打ち、精算業務 ・その他、店舗運営に関する業務全般 ■当社の特徴: 当社は「お客様一人一人に寄り添った接客サービス」を心掛けており、特に下記2点を強みとしております。 (1)ゴルフクラブは当社の酒田工場にて「匠」と呼ばれる職人が手作業で1つずつ開発を行っており、ズレがほぼない高品質な製品を実現しております。 (2)実際に店舗にてゴルフクラブを試打する事ができ、お客様のフォームや要望に合わせて、スタッフ自らがクラブの調整・カスタマイズを行い、オーダーメイドのゴルフクラブをお届けします。 ■ご入社後のキャリア: ・ご入社後は、販売する商品の知識を習得しながら、お客様対応から業務習得いただきます。お客様一人一人のニーズをくみ取り、フィッティング業務を通じて販売促進に取り組んでいただきます。 ・ご入社後半年をめどに、店舗管理業務全体をお任せいたします。商品の在庫管理や店舗のレイアウト検討、顧客獲得に向けた販売活動を行っていただき、より多くのお客様に自社の商品をご利用いただけるよう取組みを行っていただきます。 ・ゆくゆくは、各店舗の店長やエリアを管理するマネージャー、店舗管理の本部スタッフとして、販売計画の企画立案や商品企画に携わっていただくことも可能です。 ※販売員未経験の方も徐々にキャッチアップをしていき、今では絶賛活躍中です。 例)パーソナルトレーナー、物流営業、公務員 等 変更の範囲:会社の定める業務
一般社団法人大阪府LPガス協会
大阪府大阪市中央区船場中央
堺筋本町駅
ガス, 原料・素材・化学製品営業(国内) プラント機器・設備 設備施工管理(空調・衛生設備) 施設管理・マネジメント
【シニア層・ミドル層活躍中◎定年以降も働ける◎自分のペースでコツコツお仕事したい方にお勧め/点検件数ごとに給与に還元〜1年目から実績により月給30万円以上も可◎/異業種の方も活躍中/マイカー通勤、直行直帰可能】 ■業務概要: LPガスの保安検査スタッフとして、大阪府下のLPガス販売店より受託を受けた顧客先を訪問し、法令に基づき器具や設備を調査・点検します。社用車は基本的に1人1台。制服や社用携帯など必要なものは全て用意します。 ■業務内容: ・LPガスを利用している顧客先(個人宅や学校、工場など)を訪問し、法令に基づき項目に沿って、供給設備や消費設備(コンロ、ゴム管、元栓など)を調査及び点検します。点検は、1件あたり15〜20分ほどで終わる単純作業になります。基本的には一人で担当エリアをまわるので自分のペースやリズムで作業ができます。 ・入社後は座学中心の研修にて、LPガスの基礎知識や法令知識を身に付けます。先輩に同行し、サポート業務を通じて一連の仕事の流れを習得いただき独り立ちまでは3か月が目安です。半年くらいなれたら一定数は目標値の300件/月(10−13件程度/日)の件数は一定達成していただける見込みです。 ■組織構成: 検査員は守口には6名、平均年齢は53歳程度で正職員で30〜50代、嘱託のパートスタッフは70前後の方も活躍中です。若手の方はもちろん年齢関係なくご活躍いただける環境です。中途入社の方も多く馴染みやすい環境です。 ■働き方 残業も基本無く、有給も取得しやすい環境です。直行直帰も可能で調整しやすい環境です ※通常日は直行直帰し、週に1回程度事業所へ事務処理のため出勤という働き方も可能 ■インセンティブについて 頑張りを正当に評価しており、実施件数に応じた業務手当を支給しています。本ポジションでは効率的にまわることがポイントとなり、入社年次関係なく月収40万円以上を手にしているスタッフもいます。 ■募集背景、将来性:当協会保安センターは大阪府より“LPガス認定保安機関”として認定を受け、大阪府下のLPガス販売店より受託を受けたお客様宅にて、法令に基づく定期調査点検を実施しております。 器具類の大型化やシステム化によって利便性・快適性が向上し、LPガスの利用は今後ますます進む見込みです。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~899万円
住宅(ハウスメーカー), 製図・CADオペレーター(建設) 積算
【安定を求める同業出身者多数!】自由設計の高品質注文住宅を実現/売上成長率トップクラスのハウスメーカー ◎面接にお越しいただき「面接官の印象」「会社の雰囲気」で意思決定いただいた方多数! ◎成長率の高さという安定性で、同業からの転職者にも選んでいただいております! ◎2010年創業とまだ歴史の浅い同社での管理職候補の採用 理想の家づくりにおけるベストパートナーを目指す当社で、積算職をお任せします。 設立以来、増収・増益を続け、全国トップ級の売上成長性を推移する当社。社員数は1900名、売り上げは1300億円を突破。当社と共に成長頂ける人財を募集いたします。 ■職務内容: 契約内容や設計図面を確認しながら、予算を作成し、発注業務を担当します。 設計や施工管理の経験を活かしたキャリアチェンジのご入社も歓迎です! ■当社の家づくり〜自由設計の高品質注文住宅を適正価格で実現〜 我々の住まいづくりの原点は、お客様のご要望にお応えするだけでなく、「自分が住むなら…」という思いを込めてご提案し、ご満足いただくことです。 お客様が5年10年と暮らしていく中で「この家にして良かった」と思っていただけるよう、今まで以上にお客様とのご縁を大切にし、理想の家づくりにおけるベストパートナーを目指して参ります。 ■はたらく環境: ・2010年に設立され、事業発展を続けてきた同社 ・勤務管理システムの導入など、はたらき方改革にも注力/残業は月平均35時間程度 ・お客様のご都合で休日出勤が発生した場合は、必ず振替休日を取得 ・社員1人1人が会社をつくっていくという気概のもと働いております! ・積極的なチャレンジを推奨し、意見を言いやすい社風 ・社長の「家族の支え、理解があってこそ、楽しく仕事ができる」という考えのもと、季節に合わせた社内イベントを実施 ※バーベキュー、夏には家族キャンプ、社員旅行など
300万円~699万円
航空運輸業, 整備士(自動車・建機・航空機など)
■仕事内容: Peachは日本国内第3位の規模のエアラインです。コロナ禍の危機を脱した今、航空業界のパイオニアカンパニーを目指し、継続した事業拡大を図っていきます。Peachで運航している航空機の安全性を維持するための整備は必須で、実施した整備の記録を管理することは整備管理の中でも重要な業務の一つです。航空機整備の専門性知識や経験が必要ですが、組織が一丸となってきめ細やかな人財育成を行うので、自身の能力開発ができます。また、グローバルで通用するマネジメントスキルを習得することもできます。 ■業務内容: ・航空機整備実施後の整備記録の記載内容点検と整理業務 ・耐空性改善通報に係わる要求内容および整備実施状況の点検 ■必要PCスキル: ・Microsoft Office Excel 中級:VLOOKUP・IF関数、ピボットテーブルなど ・Microsoft Office Word 中級:一般文書作成、印刷設定など ・Microsoft Office PowerPoint 基礎:プレゼンテーションの作成 ・整備管理システムの操作に抵抗がないこと ■当社の強み ・日本の航空会社で先駆けてLCCとして発足し、お客様からスタッフ一人ひとりまで、誰もが個性・価値観等の多様性を尊重され、個人も企業もともに成長できる包摂的で持続可能な社会を目指しております。 ・コスト革新…お客様視点での本質的な要素を追求し、無駄を削ぎ落とすことで、合理的な価格で魅力的な体験価値を届けています。 変更の範囲:会社の定める業務
■仕事内容: Peachは日本国内第3位の規模のエアラインです。 Peachで運航している航空機の安全性を維持するための整備は必須で、実施した整備の記録を管理することは整備管理の中でも重要な業務の一つです。 航空機整備の専門性知識や経験が必要ですが、組織が一丸となってきめ細やかな人財育成を行うので、自身の能力開発ができます。また、グローバルで通用するマネジメントスキルを習得することもできます。 ■業務内容: Peachで運航している航空機の安全性を維持するため、実施した整備の記録を管理するなど、整備管理の中でも重要な業務をご担当いただきます。 ・航空機整備実施後の整備記録の記載内容点検と整理業務 ・耐空性改善通報に係わる要求内容および整備実施状況の点検 ※管理職候補としてメンバーマネジメントをお願いいたします。 ■当社の強み 日本で先駆けて「ローコストモデル」を構築。新しい概念をもつ航空会社 ・日本の航空史上、記録的なスピードで次々と路線を展開/事業を拡大 ・実績によりマネジメント職へのキャリアアップも目指せます ・世界的機関からの受賞等、独自の価値がアジアや世界に認められています 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社近鉄エクスプレス
東京都港区港南品川インターシティA棟(24階)
500万円~799万円
海運業 航空運輸業, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 倉庫管理・在庫管理
〜自動車・エレクトロニクス・メディカル・ケミカル関連品を中心に 取扱増加を受けて業績拡大中/世界各国との掛橋としてグローバルな業務に関われます〜 ※9日間の連続休暇の取得を奨励しています(近鉄プレミアム休暇)/日本と世界をつなぐ、倉庫オペレーションの改善提案&支援業務/基本土日祝休/基本平日9:00〜18:00迄シフトで、早朝シフト・夜間シフト無し!※ ■業務概要: 自社ターミナルでの倉庫オペレーションを統括するリーダー職を募集します。同拠点では様々な荷主顧客よりお預かりした荷物が世界各地の空港に到着するまでの航空輸送サービス提供の中枢を担います。ラベル貼りやULD取り付けなどの実務は派遣スタッフが担当していますので、スタッフの統括およびオペレーションの改善提案を行っていただくことがミッションです。物流業界の経験を活かし、りんくう地区で倉庫オペレーションの効率化に取り組んでいただける方を求めています。 ■職務詳細: ・自動化・効率化プロジェクトの推進 ・請負、派遣スタッフの管理・指導 ・倉庫オペレーションの全体監視と改善提案 ・出荷案件の倉庫業務コーディネートおよび改善 ・イレギュラー発生時の状況把握と改善策の提案 ■組織構成: 勤務先となる大阪輸出オペレーションセンターりんくうターミナル分室は5名で構成されており、約50名で構成される荷役作業チームおよび車両運行チームメンバーと共に荷役・運送業務を遂行しています。 ■キャリアパス: 入社後は、りんくうターミナル全体の業務改善に取り組み、実績を積むことで全国のオペレーション全体を担当するキャリアパスが開けます。また、航空輸送オペレーションのエキスパートとして、航空会社との折衝業務にも携わる機会があります。 ■働き方: 基本的に平日9:00〜18:00の勤務で、早朝シフトや夜間シフトはありません。土日祝日は休みで、連続休暇の取得も奨励しています。家庭との両立がしやすい環境です。 ■企業の特徴/魅力: 同社は、世界44ヶ国に展開するグローバルネットワークを持ち、高品質な物流サービスを提供しています。業界でも多彩なサービスを誇り、国際物流のリーダーとして成長を続けています。働きやすい環境とキャリアアップの機会が豊富で、物流業界での経験を存分に活かせる職場です。 変更の範囲:会社の定める業務
日本振興株式会社
大阪府大阪市中央区難波
大阪難波駅
500万円~649万円
建設コンサルタント, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【「R&I中堅企業格付」において7段階で最も高い「aaa(トリプルa)」の評価を取得の安定企業】 〜主力とする河川・道路関連の分野などで競争力を発揮し、前期に続き売上高を伸ばしていることや、財務面では実質無借金化を達成したことが高く評価されています〜 公共事業などの調査・計画・設計・発注・工事・維持・管理の各段階で、事業者(発注者)を支援するための業務をご担当いただきます。 【具体的には】※下記業務から、適性やご経験、希望に合わせていずれかの業務を担っていただきます。 ◆資料作成・整理業務 事務所が実施する事業に関する資料作成・整理等を支援 予算資料、技術資料、調査資料、設計条件整理、工事発注資料の作成・取りまとめなど ◆積算技術業務 事業者が発注する工事の予定価格を算出するための支援 積算に必要な現地調査、設計図面照査、設計数量確認、積算資料作成、積算システムへの積算データ入力など ◆工事監督支援業務 工事の契約履行や施工業者との協議等ができるよう支援 工事図面照査、施工状況確認、関係機関との協議・調整に必要な技術資料の作成、段階確認、変更資料作成、完了検査立会など ■働き方: 官公庁からの依頼がメインの為、土日祝はお休み、平均残業時間も月30時間と無理なく働けます。 また、基本的にご自宅から通える現場のアサインやご家庭の事情等も考慮し、無理な出張は基本発生しません。 その他住宅手当や家族手当等、福利厚生が充実しており、長く働ける環境を整えています。 ■組織構成: 中途入社が6割程度となっており、元ゼネコンや元施工管理の経験者が多いです。 ■育成・評価制度: 同社では、立場や役職に求められる「人財の基準」を明確にする事により、キャリアアップを求める社員に、より多くの機会を提供する環境があります。具体的には、社員が自ら立案した年度目標に対し、マネジメント層による年2回の個別面談を実施しており、透明性の高い公正な評価に向けて取り組んでいます。また、階層別に求められる能力・必要要件を明示し、一定条件をクリアした社員には、毎年昇格試験(適正検査・小論文・面接)を行い、キャリアアップの機会を提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
航空運輸業, 事業企画・新規事業開発
■仕事内容: Peachは日本国内第3位の規模のエアラインです。コロナ禍の危機を脱した今、航空業界のパイオニアカンパニーを目指し、継続した事業拡大を図っていきます。Peachで運航している航空機は海外を中心としたリース会社からのリース航空機です。そのリース航空機をリース会社に返却するプロジェクトはとても重要な業務の一つです。世界標準で行うプロジェクトのマネジメントは、専門性知識や経験が必要ですが、組織が一丸となってきめ細やかな人財育成を行うので、自身の能力開発ができます。また、グローバルで通用するマネジメントスキルを習得することもできます。 ■業務内容: リース航空機の整備管理とリース返却業務のプロジェクトマネジメントに携わっていただきます。 (1)Peach運航中の航空機整備(エンジン、装備品の整備を含む)の書類管理とリース会社との各種調整 (2)リース期間満了前のリース返却整備、各種書類準備、契約先との調整業務とプロジェクトマネジメント ※管理職候補としてメンバーマネジメントをお願いいたします。 ■当社の強み 日本で先駆けて「ローコストモデル」を構築。新しい概念をもつ航空会社 ・日本の航空史上、記録的なスピードで次々と路線を展開/事業を拡大 ・実績によりマネジメント職へのキャリアアップも目指せます ・世界的機関からの受賞等、独自の価値がアジアや世界に認められています 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~799万円
建設コンサルタント, 土木設計・測量(トンネル・道路・造成) 土壌・地質・地盤調査
【「R&I中堅企業格付」において7段階で最も高い「aaa(トリプルa)」の評価を取得の安定企業】 主力とする河川・道路関連の分野などで競争力を発揮し、前期に続き売上高を伸ばしていることや、財務面では実質無借金化を達成したことが高く評価されています。 ■業務内容: 公共事業における測量・調査・用地補償に関する業務をご担当いただきます。 ・測量(基準点測量や応用測量(用地、路線等)他)・調査(現況確認等)の業務 ・測量図や登記簿調査(土地・建物)等の法務局調査 ・用地調査等(建物、事業損失他)の業務 ・発注者側の立場で、納品成果(測量・建物関係)及び補償金の照査 ・発注者側の立場で、被補償者への用地交渉に同行 ■事業の特徴: 「R&I中堅企業格付」において7段階で最も高い「aaa(トリプルa)」の評価を取得しています。主力とする河川・道路関連の分野などで競争力を発揮し、前期に続き売上高を伸ばしていることや、財務面では実質無借金化を達成したことが高く評価されています。 ■働き方: 官公庁からの依頼がメインの為、土日祝はお休み、平均残業時間も月30時間と無理なく働けます。 その他住宅手当や家族手当等、福利厚生が充実しており、長く働ける環境を整えています。 ■育成・評価制度: 立場や役職に求められる「人財の基準」を明確にする事により、キャリアアップを求める社員に、より多くの機会を提供する環境があります。具体的には、社員が自ら立案した年度目標に対し、マネジメント層による年2回の個別面談を実施しており、透明性の高い公正な評価に向けて取り組んでいます。また、階層別に求められる能力・必要要件を明示し、一定条件をクリアした社員には、毎年昇格試験(適正検査・小論文・面接)を行い、キャリアアップの機会を提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
■仕事内容: Peachは日本国内第3位の規模のエアラインです。コロナ禍の危機を脱した今、航空業界のパイオニアカンパニーを目指し、継続した事業拡大を図っていきます。Peachで運航している航空機は海外を中心としたリース会社からのリース航空機です。そのリース航空機をリース会社に返却するプロジェクトはとても重要な業務の一つです。世界標準で行うプロジェクトのマネジメントは、専門性知識や経験が必要ですが、組織が一丸となってきめ細やかな人財育成を行うので、自身の能力開発ができます。 ■業務内容: リース航空機の整備管理とリース返却業務のプロジェクトマネジメントに携わっていただきます。 (1)Peach運航中の航空機整備(エンジン、装備品の整備を含む)の書類管理とリース会社との各種調整 (2)リース期間満了前のリース返却整備、各種書類準備、契約先との調整業務とプロジェクトマネジメント ■必要PCスキル: ・Microsoft Office Excel 初級:表・グラフ作成、四則演算など ・Microsoft Office Word 中級:一般文書作成、印刷設定など ・Microsoft Office PowerPoint 基礎:プレゼンテーションの作成 ■当社の強み ・日本の航空会社で先駆けてLCCとして発足し、お客様からスタッフ一人ひとりまで、誰もが個性・価値観等の多様性を尊重され、個人も企業もともに成長できる包摂的で持続可能な社会を目指しております。 ・コスト革新…お客様視点での本質的な要素を追求し、無駄を削ぎ落とすことで、合理的な価格で魅力的な体験価値を届けています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ