449 件
パーソルAVCテクノロジー株式会社
大阪府高槻市幸町
-
500万円~699万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ アウトソーシング, デジタル(マイコン・CPU・DSP) デジタル(FPGA)
学歴不問
〜回路設計からFPGA設計、製品出荷に必要な試験までを対応/パナソニックHD(株)からの受託開発多数/大手電機メーカーPanasonic×PERSOLの世界のものづくり企業/年間休日126日/技術者としてプロフェッショナルを目指せる〜 ■業務詳細: ・家電機器および産業機器の開発 └要件抽出、システム設計、回路設計、アートワーク指示、機器評価・試験 ・顧客折衝・見積書作成・費用管理含むプロジェクトマネジメント ※変更の範囲:会社の定める業務 ■案件事例: ・IoT機器開発/映像機器開発/配送ロボ開発/ECU基板開発/白物家電開発 ・リチウムイオン電池開発/ポータブルバッテリー開発/蓄電池開発/BMS開発 ・サイネージ開発/プロジェクタ開発/Proカメラ開発 ・PLC開発/サーボアンプ開発 ■求人の魅力・特徴: ・外装CAD、回路設計、FPGA設計、製品出荷に必要な試験を一気通貫で対応可能 ≪電気・回路設計技術者割合≫※パートナー含む ・デジタル回路設計(通信/映像信号/制御回路、IoT/SoC回路設計):52% ・アナログ・電源回路設計(AC-DC、インバータ、充電、定電流回路設計):24% ・FPGA設計(RTL設計、アルゴリズム設計):20% ・評価:7% ★様々なキャリアパスが選択できる 【マネジメント職】と【専門職】の2つのコースから選択可能。マネジメント職はプロジェクトリーダーを経て管理職や経営に携わっていくキャリア、専門職はエンジニアのスペシャリストとして活躍頂き最終的には技術フェローとして育成にも携わっていただくキャリアです。業務の中で双方のキャリアチェンジも可能です。 ★最先端技術に関わる事ができる! ・主要取引先のパナソニック株式会社に関する案件が約9割。テレビやビデオカメラや家庭用燃料電池などのBtoC製品から決済端末などのBtoB製品も扱っています。新規事業分野としてはドローンにカメラを搭載し、ストリーミング配信を行ったり、ロボット掃除機の自律走行支援システム開発など行っています。 ・パナソニック株式会社製品と連携するスマートアプリの50%以上が当社が設計開発をしています。
有限会社クシマ商会
大阪府高槻市川西町
400万円~499万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 生産管理 工場長
<冷暖房完備/夜勤なし/残業35h以内/未経験からマネジメントを目指せる/10年で売り上げが5倍/安定経営に自信あり/社長が30代で風通しの良い社風> ■超大手企業と取引の当社 ◎国内で3本の指に入る超大手FAメーカーが製造する、「産業用機械の部品」 に、不備がないかの検査と梱包を請け負っている当社にて生産管理・工場長補佐をお任せします! ■安定経営が可能な理由 ◎現在取引を行っている超大手企業との継続的な取引見込みがあります。この企業様の製品検査を千種類以上担当しており、他社への乗り換えリスクが非常に低い状況です。当社が一番多くの検査を担当していることから、信頼性と安定した取引関係を築いております。 ■業務詳細 【製造業務 4割】(冷暖房完備) ・一般的な工具を使ったネジを付けるなどの簡単な製造業務 ・検査業務 【管理業務 6割】 ・スケジュール管理 ・計画の立案:いつまでに、何を、どれくらい製造するのかの計画 ・計画より遅延している際のフォロー業務 ■入社後の流れ ・約半年間、製造、検査、梱包の経験を積み、簡単な管理業務も担当 ・順次、フォロー業務→スケジュール管理→計画立案を担当 ・将来的には工場長として従業員を統括 *スキルに合わせてお任せするお仕事内容の幅を広げますので、未経験の方もご安心ください! ■組織構成:計70名 ・社員6名(35〜39歳・男性、全員中途入社) ※前職:販売、ホテルスタッフ、人材営業など異業種出身活躍中! ・パート社員64名(20代前半〜70代、40代が最多、女性9割以上) ※1チーム5〜6名で10チーム編成 ※短納期実現のため、報連相を重視 ■当社ならではの強み ◎30代の若い社長が率いるため、社員との距離が近く風通しの良い社風 ◎人手不足の中でも、定期的に採用を叶え、パート社員合わせて70名以上の従業員を確保し、万全な体制で短納期を実現! ■今後のビジョン:吸収合併での更なる拡大を目指しています ■社長の考え:「社員への還元を重要視」例:福利厚生や給与制度に社員の意見を反映 ■採用背景:現在、第2次創業期にあり、社内体制や仕組化を進めて組織強化を図っています。そのため、将来の幹部候補となる方を募集しています。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~649万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ アウトソーシング, 人事(労務・人事制度) その他人事
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜日本を代表する家電メーカー、パナソニックと人材大手のパーソルが出資するエンジニアリング会社〜 ■職務内容: 人事企画担当として、以下業務をお任せします。 ・入社〜異動〜退職までの人事手続きと対象社員への説明 ・人事制度の運用・改善 ・業務フローの整理とマニュアルやシステム改善 ■魅力: ◎IoT革命のこれからの時代において、『IoT×ソリューション』で成長を目指している会社をバックオフィスとして支えています。 ◎毎年2桁近い伸長が続いており、人事の立場から会社の成長を感じることができます。 ◎長期休暇が年3回あり、ワークライフバランス維持でキャリアUPも可能です。 <2025年度> ・GW休暇:4月29日(火)〜5月6日(火) 8連休 ・夏季休暇:8月8日(金)〜8月18日(月) 11連休(一斉年休5日含む) ・年末年始休暇:12月27日(土)〜1月4日(日) 9連休 ■当社について: 35年以上にわたるパナソニック商品の開発で培った幅広い技術とその技術力の高さを武器に、『テクノロジーのチカラで「かなえたい」をカタチに』を実現しています。 <3つの魅力> ・ハイレベルなチームで切磋琢磨し、成長できる。 ・開発の上流工程から携われる。 ・店頭に並ぶ商品の開発に携われる。 ■就業場所の変更範囲: 大阪府高槻市の本社、および大阪府門真市・守口市・大東市/北海道札幌市/神奈川県横浜市/滋賀県草津市の各拠点を含む会社の定める就業場所 (リモートワークを行う場所、派遣先等会社が指定する場所を含む出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める就業場所を含む)
港製器工業株式会社
大阪府高槻市唐崎
300万円~399万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 その他メーカー, 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【未経験歓迎/第二新卒歓迎/基本土日祝休み/年間休日120日/各種手当充実(家族手当・住居手当等)ニッチ業界トップクラスの安定企業】 ■業務内容: 同社の経理職として、小口現金管理や伝票整理、請求書発行、売掛・買掛金管理、仕訳などの業務を担当していただきます。現場によるOJTに加えてダブルチェックが基本となるので第二新卒の方も安心して就業することができる環境です。 <ご入社後は下記の業務をお任せします> ・小口現金管理・出納管理 ・伝票整理・振替伝票発行 ・請求書発行 ・売掛・買掛金管理 ・仕訳など ※能力と適性に応じて、月次決算や年次決算などの業務もゆくゆくお任せする可能性がございます ■第二新卒歓迎: 年間休日120日、基本土日祝休みといったワークライフバランスを重視した環境に加え、家族手当や住宅手当などの各種手当も充実しておりますので、安心してキャリアをリスタートできます。 ■組織体制: 経理部門には現在70代1名、50代2名の計3名が在籍しており、ダブルチェックを基本とした体制で業務を進めています。チームとしてお互いにサポートし合いながら業務を行う風土が根付いています。 ■組織風土: 自分が考えた事ややりたいと思う事を社長や周りの人間に言うことができる環境で、コミュニケーションがとりやすいというのも同社の特徴の一つです。 ■事業の安定性: LS事業で製造している製品は、同業者が世界に3社しかなく、安定した売り上げを見込んでおります。 ■同社の強み: 専門メーカーならではの傑出した製品開発技術で、現場のニーズに総合力で対応。顧客の建築・物流活動を強力にバックアップする製品を提供しています。 船舶のコンテナや列車コンテナの荷物を固定する際に使用するフルオートコンテナツイストロックに関しては、日本では同社だけ、世界でもトップレベルの納品実績を誇っています。JRで使用されている80%は同社の商品です。
ムネカタ株式会社
大阪府高槻市辻子
350万円~499万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
◆◇◆大手企業様と取引実績あり◎「健康経営優良法人2024」「地域未来牽引企業」にも選出されています/基本土日休み/研修体制充実の営業ポジション◆◇◆ ■職務内容: 自動車部品の金型や成型技術の営業として、既存顧客に対して営業業務をお任せします。大手メーカーとの取引もあり、自動車関連事業が最も多くの事業割合を占めております。また、一部OA家電機器部品の案件も対応いただきます。 ■具体的な業務内容: ・納期管理 ・見積書の作成 ・客先との打ち合わせ ※既存顧客のみ担当いただきます。 ■働き方: ・目標数値はございますが、ノルマはございませんので、関係構築メインで営業ができます。 ・出張頻度としては、月に3回〜4回程になります。 ・残業は月10時間程度です(納期等によって残業時間は変動します) ・社内教育、階層別研修、社内研修、社外セミナー・講習会、通信教育など、様々な研修を設けております。 ・月に1回程度の土曜日出勤日は「有給取得推進日」になっており、有給も含めると実質年休は120日程度となります。 ■ムネカタグループの特徴: <「健康経営優良法人2024」「地域未来牽引企業」にも選出されています> ・全員経営…1959年創業以来の企業理念のひとつ。「企業は社会の公器であり、そこに平等という名の不平等があってはならない」という経営思想のもと、社員全員が主体性を持って経営に参加できるより自由な社風を育成しています。 ・ポリシーは「技術開発型企業」…「創れ!世界一流の品質」という創業以来のスローガンに象徴される「創る」ことへのこだわり。 今後も独創性を重視した技術の開発を基本方針に、絶えず時代を先取りした新技術の開発にチャレンジし続けています。
400万円~799万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ アウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜日本を代表する家電メーカー、パナソニックと人材大手のパーソルが出資するエンジニアリング会社〜 ■業務概要: 定着率97%以上、成長を続ける大手グループ企業(パナソニック×パーソル)である同社にて、エンジニアの一員としてご活躍頂きます。 ※ご経験に応じて、適切なポジションで選考させていただきます。 ■開発製品: テレビやビデオカメラや家庭用燃料電池などのBtoC製品から決済端末などのBtoB製品も扱っております。新規事業分野としてはドローンにカメラを搭載し、ストリーミング配信を行ったり、ロボット掃除機の自律走行支援システム開発などを行っております。 ■業務詳細: (1)ハードウェア開発 電気・電子回路設計、FPGA設計、機械構造設計 (2)ソフトウェア開発 組込ソフトウェア開発、PC・スマホアプリケーション開発、データベース開発、サーバーアプリケーション開発、AIアプリケーション開発、AR・VRアプリケーション開発 (3)評価/検証 ※変更の範囲:会社が定める職種 ■キャリアパス: 【マネジメント職】と【専門職】の2つのコースから選択可能。マネジメント職はプロジェクトリーダーを経て管理職や経営に携わっていくキャリア、専門職はエンジニアのスペシャリストとして活躍頂き最終的には技術フェローとして育成にも携わっていただくキャリアです。業務の中で双方のキャリアチェンジも可能です。 ■ワークライフバランス充実: ・年間休日128日(2023年度) ・平均残業時間24.4時間(2021年度実績) ・年間休日取得日数 18.3日/年(2021年度実績) ・7日以上の連続休暇 3回/年 ・フルフレックス制度あり (6:30〜21:45の時間帯で自由に勤務時間を選択) ・在宅勤務制度あり ■参考資料 マイナビニュース記事:https://news.mynavi.jp/techplus/kikaku/20230324-interview/ ■選考対象ポジション名: 具体的な選考ポジションについてはdodaの求人検索画面より「パーソルAVCテクノロジー株式会社」を入力いただきご確認することも可能です。
株式会社ヒカリ電機製作所
大阪府高槻市南庄所町
600万円~799万円
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 品質管理(電気・電子・半導体) 生産管理
〜完全週休二日制(土日祝)・日勤のみ・業績好調企業◎・教育体制充実〜 ■職務内容 電子計測機器、光学精密機器等の製造管理について、一連の業務を担当頂きます。顧客要望に基づいた生産計画立案、現場への落とし込み、顧客と折衝・調整をしての品質管理、納期管理等を行っていただきます。 ■業務詳細: 手作業を中心とした多品種変量生産の職場です。管理業務として工程管理、品質管理、現場指導などが業務の中心となります。 また、作業者の指導育成や作業改善なども担っていただきます。当社には1か月で3回ほど工程表が送られてくるため、細かな生産調整と計画の策定ができるかが重要になります。短納期や即納に対応できる工程管理のスキルを期待しております。 ■当社製品について 当社では、自動化・省力化機器に搭載するセンサー及び、関連電子製品の製造を行っております。 ■入社後の流れ ・初めに、数名の工程管理にチャレンジし、徐々に担当範囲を広げていきます。はじめは現場監督のものが工程管理をフォローしますのでご安心ください。 ・並行して、製品の仕組みや、ルールをじっくり理解いただきます。 ・1年で20名程度の管理、最終的には30名程の工程管理を担当頂くことをゴールに動いていただきます。 ■配属先の特徴: 配属先は、管理者8〜9名(30代から50代前半)の他、パート社員(女性)が多く所属しています。電気関係の製造に携わったことのある方が現場監督として、また工程管理、精密機器を手作業で製作したことのある方等もスキルアップを図り、管理者として活躍しています。 ■職務の特徴: ・新製品の立上げ、品質対応、納期対応などで顧客とのやり取りが発生します。 ・顧客が設計したものの試作段階から量産までを手掛けるなど取引先と一体で新商品を立ち上げることも多く工場管理全体のスキルが求められます。 ■業務の魅力 製品アイテムは数百種におよび、新製品の立ち上げもありますので、常に新しいことを学び続けられる環境です。急激な人口減少にともないロボット化・自動化・省人化が加速される社会において製造業の中でもとりわけ将来性・安定性が期待されている企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~799万円
〜完全週休二日制(土日祝)・日勤のみ・業績好調企業◎・教育体制充実〜 ■職務内容 電子計測機器、光学精密機器等の製造管理について、一連の業務を担当頂きます。顧客要望に基づいた生産計画立案、現場への落とし込み、顧客と折衝・調整をしての品質管理、納期管理等を行っていただきます。 ■業務詳細: 手作業を中心とした多品種変量生産の職場です。管理業務として工程管理、品質管理、現場指導などが業務の中心となります。また、作業者の指導育成や作業改善なども担っていただきます。当社には1か月で3回ほど工程表が送られてくるため、細かな生産調整と計画の策定ができるかが重要になります。短納期や即納に対応できる工程管理のスキルを期待しております。 ■当社製品について 当社では、自動化・省力化機器に搭載するセンサー及び、関連電子製品の製造を行っております。 ■入社後の流れ 入社後は半年程、当社の製造ラインに入っていただき、製品の仕組みや、ルールをじっくり理解いただきます。その後、半年をかけて生産管理のルールをガイドラインを用いながら学んでいただきます。併せて数名の工程管理にチャレンジし、徐々に担当範囲を広げていきます。はじめは現場監督のものが工程管理をフォローしますのでご安心ください。1年で20名程度の管理、最終的には30名程の工程管理を担当頂くことをゴールに動いていただきます。 ■配属先の特徴: 配属先は、管理者8〜9名(30代から50代前半)の他、パート社員(女性)が多く所属しています。電気関係の製造に携わったことのある方が現場監督として、また工程管理、精密機器を手作業で製作したことのある方等もスキルアップを図り、管理者として活躍しています。 ■職務の特徴: ・新製品の立上げ、品質対応、納期対応などで顧客とのやり取りが発生します。 ・顧客が設計したものの試作段階から量産までを手掛けるなど取引先と一体で新商品を立ち上げることも多く工場管理全体のスキルが求められます。 ■業務の魅力 製品アイテムは数百種におよび、次々と新製品の立ち上げもありますので、常に新しいことを学び続けられる環境です。急激な人口減少にともないロボット化・自動化・省人化が加速される社会において製造業の中でもとりわけ将来性・安定性が期待されている企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ アウトソーシング, 建機・その他輸送機器 iOS・Android
〜自動運転にかかわる機能の先行開発!/大手電機メーカーPanasonic×PERSOLの世界のものづくり企業/年間休日126日/技術者としてプロフェッショナルを目指せる〜 ■業務概要: 定着率95%以上、成長を続ける大手グループ企業(パナソニック×パーソル)である同社にて、大手デバイスメーカーのAndroidOS搭載機器開発(タブレットカスタマイズ)に携わっていただきます。 ■業務詳細: ・農機の自動運転開発 ∟要件・進捗調整+設計、開発、テスト、導入 ※規模:小規模(3人/月程度)〜中規模(5人/月) ※期間:比較的半年〜1年程度の中長期案件が多い ※変更の範囲:会社が定める職種 ■案件事例: ・走行ルートの生成や作業設定を行うターミナルモニタ開発 ・車両制御に必要となる、車両位置や方位情報を高精度に算出するシステム開発 ・インターネットを介したトラクタ遠隔制御・遠隔監視の基礎研究開発 ■求人の魅力・特徴: ・新しい技術が学べる! ・UIやUX開発にも携わることが可能 ・システム案件、IoT案件を中心にプラットフォーム構築から、組込アプリ開発までシステム開発に必要な要素をすべて開発している組織のため、知見を広げることが可能 ★様々なキャリアパスが選択できる 【マネジメント職】と【専門職】の2つのコースから選択可能。マネジメント職はプロジェクトリーダーを経て管理職や経営に携わっていくキャリア、専門職はエンジニアのスペシャリストとして活躍頂き最終的には技術フェローとして育成にも携わっていただくキャリアです。業務の中で双方のキャリアチェンジも可能です。 ★最先端技術に関わる事ができる! ・主要取引先のパナソニック株式会社に関する案件が約9割。テレビやビデオカメラや家庭用燃料電池などのBtoC製品から決済端末などのBtoB製品も扱っています。新規事業分野としてはドローンにカメラを搭載し、ストリーミング配信を行ったり、ロボット掃除機の自律走行支援システム開発など行っています。 ・パナソニック株式会社製品と連携するスマートアプリの50%以上が当社が設計開発をしています。
株式会社アーネストワン
東京都西東京市北原町
住宅(ハウスメーカー) ディベロッパー, 建設・不動産法人営業 不動産開発企画
【飯田グループホールディングスの中核企業/安定性抜群/18時半PCシャットダウン/残業代1分単位で支給/分譲住宅の販売棟数は日本一。戸建住宅年間約1万棟、マンション年間約15棟・700戸のペースで供給】 商材を「売る」のではなく、お客様に喜んでいただける住まいを「企画する」ことがミッションです。 ■業務内容: 戸建住宅の企画開発職として、戸建住宅のあらゆる工程に携わって頂きます。 ■具体的には: (1)売れる家を建てる為の土地の仕入れ・プランニング ・不動産仲介業者やインターネットを通じて、地域の土地の情報を収集。 ※決裁は最短1日とスピーディで、資金も潤沢。よい土地をすぐに仕入れられます。 ・仕入れた土地にどんな区割りで、どんな間取りの家を建てるかを周辺環境に考慮しながらプランニング。 ・設計は社内の担当者、宅地造成は外部の協力会社へ依頼。 (2)物件の進捗状況を確認 ・住宅の施工は社内の担当者が担当します。 (3)販売管理 ・販売自体は仲介会社が担当します。 ※お客様宅への飛び込み営業等は行いません。 (4)契約締結(仲介業者、お客様、当社担当が同席します。) ・お客様を完成した住宅へお連れし、不備が無いかを一緒に確認します。 ・無事決済が終われば、住宅をお客様に引渡しとなります。 ■安定した就業環境: 18時半PCシャットダウン、完全週休二日制、残業平均30h、95%の社員が年間5日以上の有給休暇を取得しています。当社では「残業をして、1つでも実績を積み重ねる」のではなく、「時間内で目標をちゃんと 達成する」ことをより評価する社風の為、残業の削減に力を入れています。 ■充実の各種手当: ・ライフプラン手当(月/30,000円) ・住宅手当 単身:15,000円/月 配偶者または同居扶養家族あり:30,000円/月 ※世帯主かつ自己名義で契約している場合のみ。 ・児童手当 18歳未満の子どもが3名以上いる方:1名につき6万円を賞与に加算 ・資格手当:一級建築士:30,000円/月、二級建築士・宅建・一級(土木・建築)施工管理技士:20,000円/月、一級(土木・建築)施工管理技士:10,000円/月 変更の範囲:本文参照
【基本土日祝休み/年間休日120日/各種手当充実(家族手当・住居手当等)ニッチ業界トップクラスの安定企業】 港湾や工場で使用される資材を運搬する為の吊具やパレット、太陽光発電用のパネルを設置する為の架台、アルミ型材を使用した外構関連商品を中心とした製品の製造・販売を行っている当社にて経理の業務をお任せします。 ■仕事内容: ご入社後は下記の業務をお任せします。 ・小口現金管理・出納管理 ・伝票整理・振替伝票発行 ・請求書発行 ・売掛・買掛金管理 ・仕訳など ※能力と適性に応じて下記業務をゆくゆくお任せする可能性がございます。 ・月次決算/年次決算 (試算表作成・決算整理・修正仕訳・CF計算書) ■組織体制: └3名が在籍しております。ダブルチェックを基本としており、業務上のコミュニケーションが多くメリハリをつけて業務を行っております。 ■組織風土: 自分が考えた事ややりたいと思う事を周りに認めてもらえる環境で、コミュニケーションがとりやすいというのも同社の特徴です。 ■事業の安定性: 同社は、LS(ラッシングシステム)事業と仮設建材事業をメインに営んでおります。LS事業で製造している製品は、同業者が世界に4社しかなく、安定した売り上げを見込んでおります。 ■同社の強み: 専門メーカーならではの傑出した製品開発技術で、現場のニーズに総合力で対応。顧客の建築・物流活動を強力にバックアップする製品を提供しています。 船舶のコンテナや列車コンテナの荷物を固定する際に使用するフルオートコンテナツイストロックに関しては、日本では同社だけ、世界でもトップレベルの納品実績を誇っています。JRで使用されている80%は同社の商品です。
ファースト住建株式会社
大阪府高槻市紺屋町
500万円~899万円
住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産法人営業 不動産仕入(用地・一棟・区分)
【東証スタンダード上場/BtoB営業/創業より黒字経営で安定】 ■業務概要 戸建分譲住宅における用地仕入・開発プランニング・販売をお任せいたします。(※販売は不動産仲介業者様にてアウトソーシングしております。) ■業務詳細 (1)戸建住宅用の土地情報の収集・リサーチ: 地元の不動産仲介業者などからの土地情報の紹介や、実際に自分で現地を見て回り、優良土地物件に関する情報を集めます。 (2)事業計画〜プランニング: 土地を仕入れ、間取や区画、販売価格など、その土地に合った住宅をプランニングをしていきます。 仕入れから、家の企画化まで、商品化も営業の仕事であることが特徴です。 プラン・仕様などの詳細は設計担当と相談しながら進めていきます。 (3)販売、契約、決済業務: 販売業務は、仲介会社に販売を依頼しています。 その後、お客さまと契約・引渡しを行ないます。 アフターフォローまでが担当業務です。 ■キャリアは青天井です! 積極的な出店拡大につき、ポストが埋まっている事はありません! 最短1年以内に支店長以上のキャリアも目指せます。 ■モデル年収 ・30代 支店長・支店長候補:年収600〜800万円 ・30代 エリア長:年収1000万円以上 ■同社の特徴 【顧客第一主義】 「販売」よりも「良質で低価格な家造り」に取り組むことが同社の特徴。そのため、販売業務は仲介会社に依頼し、営業担当者は土地の仕入れから、間取り、価格設定などの住宅プランニングを手がけています。 【右肩あがりの成長率】 03年9月には大証二部に上場し、支店も1年間に平均2〜3店舗のペースで設立されており、今後もより一層の事業拡大が期待できます。 【社員を大切にする制度】 営業にはノルマがなく完全固定給制です。これは、販売することが目的ではなく、あくまで顧客のニーズにあった家造りに注力してもらうという会社方針により実施しています。業績に対する評価は、チームごとに目標を掲げ、業績が優秀なチームに報奨金を出すというシステムを採用しています。よって、業績によって給与は上がることはあっても下がることはありません。もともと、社員の定着率は高いですが、社員のモチベーションアップには意欲的に取り組んでいます。
英進設計工業株式会社
大阪府大阪市北区南森町
南森町駅
400万円~649万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, 精密・計測・分析機器 機械・金属加工
【派遣先が決まった状態でご入社いただけます!/充実の福利厚生/待機期間なし/会社都合による異動なし】 チャレンジ精神に富む優秀なエンジニアを育み、テクノロジーが集約されたトータルシステムエンジニアリングで国内外の産業界に新たな付加価値を創し続ける当社のお取引先にて、基板検査治具の設計補助・製造をお任せいたします。 ■使用CAD:AutoCAD ■常駐先企業について: 同社はグループ会社の主力商品でもあるFA用センサをはじめ、計測器や画像処理機器などの「修理・解析」「製造装置設計・メンテナンス」「製造」を担う企業です。ミッションは、グループ会社の商品のプロフェッショナルとして、技術力を信頼に変えてお客様満足度を高めるとともに、業務によって得られた情報を適切にフィードバックすることで次世代商品の開発に貢献し、グループを支えていくことです。 ■当社で働く魅力 (1)派遣先が決まった状態でご入社いただけます! 技術派遣業界では珍しく、派遣先(勤務地)が決定した状態でご入社いただきますので、安心して勤務開始することができます。 (2)充実の福利厚生 家族手当、住宅手当、引越しが必要な場合は引越し手当てなどが他社と比較しても充実しておりますので長期的な就業が可能です。 (3)長期就業が可能 基本的に会社都合での派遣先変更はなく、1社で長期的にスキルを磨くことができます。同じ企業で10年、20年以上働かれる方も少なくありません。 (4)100%稼働 社員は100%稼働しています。待機期間が続き不安な気持ちになることもございません。 (5)キャリアパス 生涯現役エンジニアを希望している社員も多いですが、将来的にマネジメント業務を極めたいと考え、就業先の中途採用試験を受けることになれば背中を押すような社風です。
株式会社アキト
大阪府高槻市高槻町
設備管理・メンテナンス, 店長 ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食)
〜飲食経験者歓迎!キャリアアップしやすく、マネジメント業務も経験できる!月給28万〜明るく楽しい雰囲気です〜 ■担当業務: 当社が運営する「肉汁餃子のダンダダン 高槻店」の店長(店舗責任者)をお任せします。 最初は調理・接客から始めますが、並行して シフト管理、発注・在庫管理、売り上げ管理などの店舗運営・人材マネジメント業務も担当いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■入社後: ・まずは店舗のことを把握していただくために、ご案内、オーダー受付、配膳、接客、会計、テーブルの片付けなどのホール業務全般や仕込みから調理、発注、在庫管理等キッチン業務全般をお任せします。 ・後に研修として、会社負担で飲食店の外部団体にて飲食セミナーや講習を受けていただき、店舗管理、人材マネジメントについて学んで頂きます。 ご自身次第で、未経験から今後のキャリア・スキルを育める環境です。 ■働く環境: ・月平均残業時間25時間程 ・有給取得率はほぼ100%。事前に申請いただければ調整可能です。 ・飲食店ですが、下記のように連休取得も可能です。 GW代休休暇(4日間)、夏休み代休休暇(4日間)、年末年始休暇(3日間) ■キャリアアップ: ・当店は現在、店長不在のため「店長候補」として大いにキャリアアップの可能性があります!(1年以内に昇給の可能性もあり) ヒト(人材)の管理、モノ(設備、備品)の管理、カネ(売上、利益)の管理を勉強しながら 「店長→統括店長→エリアマネージャー(新規事業の立ち上げ等を社長と行うポジション)」とキャリアアップをぜひ目指してください。 ■配属先の組織構成: ・社員1名(30歳)、アルバイト15名(20代)が在籍しています。 にぎやかで明るい雰囲気の店舗です! 入社後は、社員さんか、社長から業務を教えていただきます。 変更の範囲:本文参照
サンスター株式会社
大阪府高槻市明田町
450万円~649万円
化粧品, 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
GUM、Ora2を展開しているオーラルケア、化粧品、日用品メーカーの当社にてECサイト運営/販売促進をお任せいたします。 ■業務内容: 1.販売企画 デジタル及びオフラインでの (1)企画・販売立案(コンテンツ・広告出稿計画・販促物制作など)、 (2)売上管理・分析検証、ベンダー管理、代理店管理、予算管理 (3)ECモールの運営(Amazon、楽天の公式ショップ) 2.自社ECサイト運営管理 基幹システムとの連携、サイトの保守、改善 (システムベンダーを活用し実施) ■当社の特徴: (化粧品)お口や全身の健康を追い求めてきたサンスターは、40年以上にわたり「健やかさから生まれる美しさ」を研究し続けてきました。バランスの良い食事や、適度な運動、質の良い睡眠、そして前向きな心が身体を育むように、人が持つ本来の力を引き出し、美しさの礎を築くことを目指しています。 (食品)サンスターの健康食品ブランド「健康道場」では、さらなる機能性食品のラインナップ強化を計画しており、健康情報・体験コンテンツの提供を含めてもっと健康でもっといきいきとした毎日のために、食事・身体・心の正しいバランスをサポートしています。 ■当グループの特徴: サンスターグループは、持株会社サンスターSA(スイス・エトワ)を中心に、オーラルケア、健康食品、化粧品など消費者向けの製品・サービスをグローバルに統括するサンスター・スイスSA(スイス)と、自動車や建築向けの接着剤・シーリング材、オートバイや自動車向け金属加工部品などの産業向け製品・サービスをグローバルに統括するサンスター・シンガポールPte. Ltd. (シンガポール) を中核会社とする企業グループです。 ■オフィスの特徴: 「サンスターコミュニケーションパーク」は、日本のグループ各社の本社機能・営業、マーケティングが入居し、新しい未来へ向け、環境負荷低減や、災害対応にも配慮したサステナブルなオフィスです。 建物利用者の健康、快適性の維持・増進を支援する建物の仕様、性能、取組みを評価する「CASBEE-ウェルネスオフィス認証」にて、最高評価であるSランクを取得しました。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~699万円
住宅(ハウスメーカー), 建築施工管理(木造)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
■職務概要: 戸建分譲住宅メーカーである当社にて、木造分譲住宅(木造在来工法)の施工現場の責任者として、全工程を管理していただきます。また施工図面の作成や建築確認申請などの業務は外部へアウトソーシングしており、現場管理に注力することができる環境がございます。 ■業務詳細: 【施工対象物】自社企画の木造分譲住宅 【施工物件が決まるまでの流れ】営業職社員が土地と間取りを企画し事業計画書を作成いたします。同社基準を通過したものは、その計画書に基づき立地に近い支社の施工管理社員が担当し、竣工までを管理いただきます。 【案件規模】1000万円〜3000万円の戸建住宅。支店から近いエリアで1〜5棟をご担当いただきます。 【工期】3カ月〜4か月。その土地に建てる棟数によって工期は変動いたします。 【担当組織】各支店から近いエリアをご担当いただきます。 【出張/転勤】宿泊を伴う出張はございません。転勤に関して近い支社での通勤可能な範囲で移動の可能性がございます。 ■働き方 (1)施工管理現場のデジタル化 スマートフォンを一台貸与し、施工管理にかかわる関連業者の手配やそのやり取りを全てオンライン上で行っています。昨年より始めたシステムですが、運用がうまくいき今後施工管理業務のオンライン化を進めます。 (2)残業時間を全社的に管理 平均残業時間は30時間前後です。同社は月残業時間が42時間を超えると理由書を記載する制度があるため42時間を超えることは少なく、会社で残業時間を管理しています。
600万円~899万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ アウトソーシング, IT法人営業(直販) その他法人営業(新規中心)
〜日本を代表する家電メーカー、パナソニックと人材大手のパーソルが出資するエンジニアリング会社〜 ■職務内容: BIP(Business Incubation Producer)=新規ビジネス創出プログラムから生まれた自社プロダクト「みぞみるくん」の販路拡大および事業牽引をお任せします。 「AIみぞみるくん」とは・・・ レーザー測定技術とAIを駆使し、自動車タイヤのメンテナンスを大幅に効率アップする【レーザー・AI タイヤ総合測定システム】です。計測作業コスト、クラウドへのデータ蓄積による顧客サポートの充実を実現していきます。 ≪提案想定先(一例)≫ ・大手自動車メーカー 様 ・大手タイヤメーカー 様 ・大手カー用品店 様 など ■魅力: ・毎年2桁近い伸長が続く成長企業で、自社プロダクトの営業にかかわることが可能です。自社プロダクトの拡大貢献、事業推進/拡大により成長実感を得られます。 ・企業の成長軸を「IoT技術×ソリューション提案」に定めており、その実現に向けた変革期にかかわることができます。 ・パナソニック社に依存しない強固な売上確立のため、パナソニック社以外への営業を強化中です。 ※パナソニック社以外の売上推移:2021年度(営業発足時):11%→現時点での売上比率:22% ■当社について: 35年以上にわたるパナソニック商品の開発で培った幅広い技術とその技術力の高さを武器に、『テクノロジーのチカラで「かなえたい」をカタチに』を実現しています。 <3つの魅力> ・ハイレベルなチームで切磋琢磨し成長できる。 ・開発の上流工程から携われる。 ・店頭に並ぶ商品の開発に携われる。 ■就業場所の変更範囲: 大阪府高槻市の本社、および大阪府門真市・守口市・大東市/北海道札幌市/神奈川県横浜市/滋賀県草津市の各拠点を含む会社の定める就業場所 (リモートワークを行う場所、派遣先等会社が指定する場所を含む出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める就業場所を含む)
株式会社リガク
大阪府高槻市赤大路町
450万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 評価・実験(機械) 組立・その他製造職
【X線分析装置の分野で国内シェア70%越と独占、世界でも30%を占める安定性の高い企業/X線分析装置の世界3大メーカー/官庁・民間企業からの需要固く堅実経営】 X線分析装置における世界三大メーカである当社にて、X線分析装置の組立業務やパソコンによる検査業務をお任せします。以下、業務詳細です。 ■業務詳細: ◎簡単な構造のユニット〜複合的な組立工程まで(特定の機種を集中して製造) ◎調整、ソフトウェアによる性能検査業務:PCで測定条件を作成し測定試料を用いて検査を行う(合否判定含む)、PC立上、データインストール(設定含む) ◎出荷準備 出荷書類の作成/確認。出荷に必要チェック確認/注意表示の貼付け/梱包作業 ◎立上作業 工具を用いて、本体とユニット装置間の配線作業/装置/ユニットの基本パラメータの設定 ※製造実務:管理業務(書類作成等の間接業務)=9:1を想定 【変更の範囲:会社の定める業務※業務の都合によっては会社外の職務に従事するため出向又は転属を命じることがあります。】 ■配属先情報: 生産本部 大阪製造部 製造課 男性26名/女性1名(20代:6名、30代:12名、40代:3名、50代:6名、その他:0名) ■当社の特徴: 1951年創業の当社は、X線分析・熱分析・X線非破壊検査機器の専門メーカーとして半世紀を越え、顧客と共に発展、成長を続けてきました。現在はX線分析装置における世界三大メーカーで、国内シェア70%以上、世界シェア30%以上という圧倒的な存在です。世界で唯一“X線研究所”を持ち、大手企業から大学、行政など幅広いお客様に導入頂いており、安定成長を遂げております。医薬品の開発に役立つタンパク質構造解析装置、情報通信技術を支える半導体や電子部品の開発・生産に貢献する半導体薄膜評価装置、そして暮らしの環境を守る各種環境用分析装置等、同社の製品は常に科学技術の最先端の研究開発や生産の分野で幅広く活用されています。
【X線分析装置の分野で国内シェア70%越と独占、世界でも30%を占める安定性の高い企業/X線分析装置の世界3大メーカー/官庁・民間企業からの需要固く堅実経営】 X線分析装置の製造職(組立・検査・調整など)をお任せします。日本で唯一、X線分析ラボを自社工場に保有し、開発技術のメンバーとも協力しながら、簡単な構造のユニットから、複合的な組立工程を経験頂けます。 ■業務詳細: X線分析装置の組立配線業務を担って頂きます。数年前の倍以上に製品の受注が増加している為、特定の機種を集中して製造する生産調整や、カスタム仕様対応も、製造スタッフの習熟度により、段階的なレベルで対応いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務※業務の都合によっては会社外の職務に従事するため出向又は転属を命じることがあります。】 ■出張頻度: 国内出張が年に数回ある可能性があります。納品先に出張する場合、最初は経験者と同行出張となりますので安心できます。 ■入社後の教育計画: ・作業指図書を使用し、組立配線をOJTで指導 ・安全衛生教育、X線取扱いの基礎教育、分析装置に必用な基礎知識(社内講習) ・業務習熟度により、段階的にビジネススキル研修を実施 ■期待する事: ・工具を使った組立て作業 ・ミスを防ぐ為のマニュアル資料整備の為の提言、工程改善への提案活動 ・製造、検査グループ各メンバーと連携した改善活動 ■当社の特徴: 1951年創業の当社は、X線分析・熱分析・X線非破壊検査機器の専門メーカーとして半世紀を越え、顧客と共に発展、成長を続けてきました。現在はX線分析装置における世界三大メーカーで、国内シェア70%以上、世界シェア30%以上という圧倒的な存在です。世界で唯一“X線研究所”を持ち、大手企業から大学、行政など幅広いお客様に導入頂いており、安定成長を遂げております。医薬品の開発に役立つタンパク質構造解析装置、情報通信技術を支える半導体や電子部品の開発・生産に貢献する半導体薄膜評価装置、そして暮らしの環境を守る各種環境用分析装置等、同社の製品は常に科学技術の最先端の研究開発や生産の分野で幅広く活用されています。
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 評価・実験(電気・電子・半導体) 組立・その他製造職
【X線分析装置の分野で国内シェア70%越と独占、世界でも30%を占める安定性の高い企業/X線分析装置の世界3大メーカー/官庁・民間企業からの需要固く堅実経営】 ■業務内容: ・X線分析装置の組立・検査・調整等。一台数千万円〜、数百点〜数千点で構成される装置かつカスタム品も多いため自動化が難しく機械/電気/ソフト等専門的なエンジニア5、6名でチームとして協力し組み立てます。 ・ご経験、知識を踏まえまずは簡単な構造のユニットから、習熟度に応じより複雑な構造の装置をお任せします。 ・開発との連携も含め周囲と協力して1台の装置を作り上げていく醍醐味を味わうことができます。 【変更の範囲:会社の定める業務※業務の都合によっては会社外の職務に従事するため出向又は転属を命じることがあります。】 ■出張頻度: 国内出張が年に数回ある可能性があります。納品先に出張する場合、最初は経験者と同行出張となりますので安心できます。 ■入社後の教育計画: ・作業指図書を使用し、組立配線をOJTで指導 ・安全衛生教育、X線取扱いの基礎教育、分析装置に必用な基礎知識(社内講習) ・業務習熟度により、段階的にビジネススキル研修を実施 ■期待する事: ・工具を使った組立て作業 ・ミスを防ぐ為のマニュアル資料整備の為の提言、工程改善への提案活動 ・製造、検査グループ各メンバーと連携した改善活動 ■当社の特徴: 1951年創業の当社は、X線分析・熱分析・X線非破壊検査機器の専門メーカーとして半世紀を越え、顧客と共に発展、成長を続けてきました。現在はX線分析装置における世界三大メーカーで、国内シェア70%以上、世界シェア30%以上という圧倒的な存在です。世界で唯一“X線研究所”を持ち、大手企業から大学、行政など幅広いお客様に導入頂いており、安定成長を遂げております。医薬品の開発に役立つタンパク質構造解析装置、情報通信技術を支える半導体や電子部品の開発・生産に貢献する半導体薄膜評価装置、そして暮らしの環境を守る各種環境用分析装置等、同社の製品は常に科学技術の最先端の研究開発や生産の分野で幅広く活用されています。
山里産業株式会社
大阪府高槻市三島江
400万円~549万円
総合電機メーカー, 工作機械・産業機械・ロボット 評価・実験(機械)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜参入障壁の高い業界において国内シェア30%のニッチトップクラス/年休125日/残業月平均20時間/1日の所定労働時間は7時間5分〜 ■業務内容: 産業機械に用いられる温度センサの精度を適切に維持するための検査業務をお任せします。 JCSSの温度区分において校正証明書の発行数、トップクラスの実績があります ■業務詳細: (1)対象センサに応じた検証方法の検討(必要な機材の事前準備) (2)顧客へ訪問し、温度センサの点検・校正 ・調整業務の実施。 (3)証明書の作成/発行業務 (4)校正に関わるデータの集計業務 ※また出張校正業務以外にも、社内でも同様の校正業務が発生します。 ■業務の特徴: ・対象案件:全国 ・出張:月2〜3日(突発的な出張はございません) ■商品の特徴: 工作機械や産業機械に取り付けられる温度センサー装置です。 制作物によって温度というのは非常に重要になります。 環境、制作物によって適切な温度センサーを提供しております。 ■教育体制: ◎先輩社員とベアになって段取りや測定方法を学ぶほか 、社外セミナーなどにも参加し知識を習得します。 ◎将来的には営業に同行しながら技術的なフォローを行ったり、顧客先での測定業務等も行うため、社内外の関係者と、円滑なコミュニケーションを取ることも重要となり ます。 ■組織構成: 配属先の標準室には11名が在籍しております。 若手社員も多く活気があり、仲の良い事業所です。 ■働き方: 土日祝休み、年間休日125日、残業も月平均20時間と、ワークライフバランスを整えることができ、プライベートの時間を大切にしながら働くことができます。 ■当社の魅力: ◇探査機「はやぶさ」のプロジェクトチームに選出された、国が求める水準に対応できる優れた技術力を持つ優良メーカーです。 ◇自動車業界・航空機業界ではその製造工程で温度の管理は必須の項目であり、その分野において国内シェア30%誇る当社。 ◇成長産業向けの様々な要求に対応する技術力を持ち、参入障壁の高い業界において安定的な実績を上げています。 ◇設備投資をする際には必ず必要となるため常に需要のある業界です。現在では大手のお客様からの受注がメインとなり、既存のお客様と関係性が深いことが特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
テイサ産業株式会社
大阪府高槻市唐崎中
300万円~449万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
【未経験歓迎】〜1935年創業の歴史ある安定企業/大手企業・官公庁と安定取引あり/年間休日126日・土日祝完全休み/福利厚生など各種手当も充実◎〜 ■業務概要 ・既にお取引のあるお客様へのルート営業が中心です。 ・都市ごみ処理場・バイオマスプラント・産廃処理場など、様々な施設で搬送設備として使用されるチェーンコンベヤの製造販売を手掛ける当社にて、営業担当として活躍頂ける方を募集いたします。 ■業務内容の詳細: 【営業先】:(1)官公庁(2)プラントメーカーや機械系商社 【提案商材】:各種チェーンコンベヤ、架台等の周辺機器、駆動歯車・搬送板などの関連部品。 【営業スタイル】:顧客のオーダーやニーズに合わせ設計製造を行う、企画提案型の営業となります。 【業務の流れ】 (1)顧客から仕様書おりてくる(2)見積書作成(3)受注(4)設計部門と先方で細かい仕様検討(5)製造の流れです。 ・細かい仕様などの相談は設計部と調整しますので、営業はお客様と設計を繋ぐ窓口対応や、調整が主な業務となります。取引先から依頼を受けた仕様書を元に、見積書の作成や受注対応、設計部との連携などお任せ致します。 【エリア】:商品を納品するのは全国各地のプラント工場等になります。据付工事は協力会社へ依頼または自社内の専任担当者が行いますが、稀に営業担当が据付工事の現場管理を担うことがあります。 ■組織構成: ・配属先:大阪営業部 大阪営業は現在9名体制。所長1名の他、製品のメンテナンス担当1名、営業事務1名、そして営業担当6名(男性5名・女性1名)。20代〜60代の幅広い年齢層の社員が活躍しております。 ■入社後の育成フロー: ・経験やスキルに応じて調整しますが、入社後は先輩社員のOJTや営業同行を通じて業務を覚えて頂く予定です。 ・適宜各種職種別研修、商材について学ぶe-learning等も用意しています。 ・また場合により実際の製造工程を学んで頂く為に、宇部工場(山口県)で3か月前後の工場研修も予定しております。 ■モデル年収/キャリアパス 20代 新卒入社3年目社員 350万円(内訳:基本給+住宅+食事+営業手当) ■働き方: ・社員の平均勤続年数:18年 安定した長期就業が可能です! ・マイカー通勤可能、駐車場完備です! 変更の範囲:会社の定める業務
神奈川県横浜市都筑区佐江戸町
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ アウトソーシング, Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース) Webサービス・プロジェクトマネジャー
〜日本を代表する家電メーカー、パナソニックと人材大手のパーソルが出資するエンジニアリング会社のオンライン会社説明会〜 ■選考会詳細: ・日程:平日毎日開催 ・会場:オンライン開催(zoom) ・時間:12時30分開始〜13時終了 ※個別会社説明会の求人に応募される際、ご希望の日程をコメントで記載頂けますと日程調整がスムーズに進みますので、可能であればご応募の際にコメントを記載頂けますとありがたいです。 ※変更の範囲:会社が定める職種 ■募集職種 ・アプリ開発エンジニア ・回路設計エンジニア ・組み込み設計エンジニア ※上記いずれかに関わるご経験お持ちの方はぜひご参加下さい! ■よくある質問: ・会社説明はだれが行いますか? ⇒採用部門の担当者がご説明致します。 <パーソルAVCテクノロジー株式会社とは> パナソニック製品などの、商品企画・選考設計・要素開発などの「上流設計」から、設計・評価・量産立ち上げまでの一連の流れを受諾する「技術専門会社」です。 \求人の魅力・特徴/ (1)様々なキャリアパスが選択できる 【マネジメント職】と【専門職】の2つのコースから選択可能。マネジメント職はプロジェクトリーダーを経て管理職や経営に携わっていくキャリア、専門職はエンジニアのスペシャリストとして活躍頂き最終的には技術フェローとして育成にも携わっていただくキャリアです。 (2)働き方/福利厚生充実◎ ※パナソニック、パーソルの制度が利用可能! ・年間休日128日(2023年) ・平均残業時間24.2時間(2022年実績) ・年間有給取得日数 17.7日/年(2022年実績) ・フルフレックス制度あ等その他多数! (3)最先端技術に関わる事ができる! ・主要取引先のパナソニック株式会社に関する案件が約9割。テレビやビデオカメラや家庭用燃料電池などのBtoC製品から決済端末などのBtoB製品も扱っております。新規事業分野としてはドローンにカメラを搭載し、ストリーミング配信を行ったり、ロボット掃除機の自律走行支援システム開発など行っております。 ■参考資料 マイナビニュース記事:https://news.mynavi.jp/techplus/kikaku/20230324-interview/
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 その他メーカー, 工作機械・産業機械・ロボット 建機・その他輸送機器
【基本土日祝休み/年間休日120日/マイカー通勤可/各種手当充実(家族手当・住居手当等)/ニッチ業界トップクラスの安定企業】 港湾や工場で使用される資材を運搬する為の吊具やパレット、太陽光発電用のパネルを設置する為の架台、アルミ型材を使用した外構関連商品を中心とした製品の製造・販売を行っている当社にて機械設計の業務をお任せします。 ■業務内容: ・お客様との打ち合わせから承認図面の作成や図面の作成、製品の検証も行います。 ・図面作成においては最初は過去の類似製品を基に変更箇所の検討を行っていただきます。 ・設計業務を行いながら強度検討や材料の知識、加工の知識を習得し、将来は新商材の開発にもチャレンジして頂きます。 <主な設計製品 > (1)海上コンテナや各種重量物を吊ってハンドリングするための鋼鉄製の各種大型機器などの物流機器 (2)建築現場で使用される仮設用機器 (3)門扉、およびマンションなどに設置されるアルミ合金製の落下防止ネットなどのエクステリア製品 (4)太陽光発電パネル用架台などの各種鋼鉄製架台 ■仕事の特徴や魅力: ・吊具やパレットでは普段日常では見られないような数トンから100トン以上を荷役する為の大型の品の製作に携われます。 ・自社工場と同じ敷地で設計を行っていますので、自分で設計したものが製品にいなる工程を確認することが出来ます。 ・試験設備も保有しており、設計の検証も自社で行う事が出来ます。 ■部署構成: 20代の社員も多く、総勢10名の部署です。自分が考えた事、やりたいと思う事を社長や周りの社員に認めてもらえる環境があります。 ■同社の強み: 同社の強みは、ターンバックルなどの「建築金物」をはじめ、門扉や落下防止ネットといった「エクステリア」、吊り具やラッシングなどの「海上コンテナ資材」など、幅広い製品を提案できる提案力です。専門メーカーならではの傑出した製品開発技術で、現場のニーズに総合力で対応。顧客の建築・物流活動を強力にバックアップする製品を提供しています。 船舶のコンテナや列車コンテナの荷物を固定する際に使用するフルオートコンテナツイストロックに関しては、日本では同社だけ、世界でもトップレベルの納品実績を誇っています。JRで使用されている80%は同社の商品です。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ