1062 件
ボーンズ株式会社
大阪府吹田市西御旅町
-
350万円~799万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当) システム構築・運用(インフラ担当)
学歴不問
創立75年以上の歴史を持ち、日本が誇る金型技術で精密電子部品を製造するメーカーである当社において、社内SE(システム企画)業務をお任せします。 ■職務内容: ・実務部門の要望を聞き取って社内システムの機能改善を行い、ひいては実務部門への業務改善を促します。 ・機能改善については対応方針やシステム環境に合わせてプログラミングやローコード、ノーコード開発による対応を行って頂きます。(社内開発の場合.netが中心) ・社内システムへの機能追加においては必要に応じてRFPや基本設計書の作成、外部ベンダーとの折衝を行って頂きます。 また、社内システムの運用保守、トラブルシューティングを行って頂きます。 必要に応じてデータベースチューニング等を実施します。(MS SQLSERVER) ・基幹システムであるSAP(SD/MM/PP/QM)に対する追加機能の導入支援、ユーザーサポートや本社IT部門(アメリカ)へのリクエストや折衝を行います。 ・遠隔では対応できない作業について、工場へ出張して対応頂く場合があります。 ・将来的には業務改善を見据えたシステム導入や改善等の企画立案、プロジェクト管理を担って頂きます。 ・新規案件(業務改善の企画、立案)と保守業務(システム保守、改善、トラブルシュート、サポート等)の割合は概ね半々程度です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成: 情報システム部は、インフラ周りを担当する運用サポート課(4名)と新規システムの導入等を行うシステム企画課(1名)に分かれています。今回はシステム企画課での募集となります。 ■歓迎条件補足: ・製造業に関する業務知識 ・SAP SD/MM/PPいずれかの使用経験 ・英語スキル(ビジネスレベル) ■当社の魅力: ◇高い技術力によりノートPC、タブレット、スマホ、ゲーム機などその時代に必要とされる商品に搭載される電子機器の製造を行ってきました。 ◇国内大手電機メーカーをはじめ、海外メーカーとも多数取引があるグローバル企業です(海外売上比率は約70%)。 ◇当社の強みは、金型設計、製造から金属プレス、プラスチック成形、組立等、多岐にわたる工程を一貫して実施している点であり、難易度の高い精密電子部品の製造を可能としています。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~799万円
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
株式会社キンライサー
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
400万円~449万円
住宅設備・建材, 建設・不動産個人営業 その他個人営業
〜年休121日x残業20h/完全反響対応!メールと電話のみでやり取り◎説明・工事手配を担当/一次対応はコールセンターが対応するので安心〜 ■業務内容 お湯が出なくて困っているお客さまに一刻も早く給湯器をお届けし、お客さまの快適なお湯ライフを支えるお仕事です。 お客様に給湯器の写真を撮って送ってもらい、お客様の現在の使用環境に応じて、電話とメールにて工事の手配までを行うのが基本の業務内容です。 ■仕事の流れ (1)WEBやTVCMを見てお問合せが入り、コールセンターでヒアリング (2)コールセンターから引継ぎをうけ、ヒアリング内容をもとに商品や金額をご案内 ※訪問はせず、やりとりはメールや電話のみです (3)内容にご納得いただいたら契約し、できるだけ早く工事ができるよう日程調整に移ります(最短当日工事可能)。 ■活躍する方の特徴 「お客さまの困りごと・感情に寄り添う(安心感)」「お客さまの状況にスピードを合わせる(納得感)」「お客さまにとっての最適提案をする(柔軟性)」がハイパフォーマーに共通するアクションとなっております。 ■業界未経験でも安心の研修 入社後教育専門部署であるトレーニング課にて研修を行います。マナー研修、営業研修(製品の説明・実地研修)がございます。 元エステティシャンやシューズ販売員、家電販売員の方など異業界からご入社された方も多くいらっしゃいます! ■目標設定について 現在より頑張りが評価される制度を作るために、目標数は過去実績から無理のない数値を設定、評価についても、受注数、お客様からのアンケート結果、長期関係構築のためのLINEの獲得件数など様々な側面から評価が行われます。 ■モデル年収 初年度:420万円+業績決算賞与 二年目:420〜512万円+インセンティブ最大300万円 三年目以降:420〜733万円+インセンティブ最大300万円 ※営業インセンティブ支給対象外の方、及び課課級は業績決算賞与を支給 ※入社6か月目安で営業インセンティブ対象者へ昇級となります ■当社の強み 給湯器業界の中でも、「連絡した後の工事が早い」とご評価いただくことが多く、自社アンケート結果でも顧客満足度97%と引き続き「お客様第一」で取り組んでおります? 変更の範囲:会社の定める業務
エネサーブ株式会社
滋賀県大津市月輪
450万円~799万円
設備管理・メンテナンス 石油・資源, 品質管理(電気・電子・半導体) 設備施工管理(電気) 品質管理・安全管理(技術系)
【★サブコンや重電メーカーでのご経験歓迎★審査書類のとりまとめ業務!内勤・残業20〜30h・定時退社も◎/大和ハウスグループで安定!平均勤続9.8年・電気主任技術者も活かせる!】 \魅力ポイント/ (1)大和ハウスグループ100%出資の子会社!安定した基盤と知名度があり、大手ショッピングセンター・メーカー・工場のエネルギーを一貫して任せてもらうことのできる、高い技術力と営業力を持っています。 (2)電力事業を多数展開する「総合エネルギーサービス企業」。それぞれの事業内容を単独で行っている会社は数多くありますが、全ての事業内容を総合的に行っているため、事業安定性が高い! ★生活に欠かせない「電力」を商材としているから、今後長期的な需要があります!★ <採用背景> 鉄塔など高圧電気を伴う工事では経産省に届け出をし、「安全管理審査」を行う必要があります。これまで当社では、試験実施以降を行っていましたが、その前段階の書類作成から請け負い、さらに収益UPを目指しています! 新たに部署を立ち上げており、専門性を上げていくため増員での募集となります ■仕事内容: 安全管理審査を行うための資料をとりまとめ、提出用の資料作成を行います!資料作成のガイドラインはあるのでご安心ください★ 【依頼元】サブコン、ゼネコン 【案件数】月1〜2件ほど(将来的に、年間30~40件は受けていきたい) 【繁忙期】年度末 ■働き方: ・年休125日(完全週休2日・土日祝休み) ・平均残業時間20〜30h ※案件の納期あたりは少し忙しいですが、定時退社している日も多いです ・転勤なし ・出張:稀にあり ※他エリアでの案件が多くなった場合など人員状況に応じて出張となることあり ■組織構成:2名在籍 60代1名・30代1名 経験豊富な社員がいるため入社後はしっかり教えながら業務を覚えていただけます。 ■福利厚生が充実◎ ・有給実績約15日、住宅手当や資格取得支援制度、さらに大和ハウスグループ社員限定の特典も利用可能です! ・さらに人事制度改定や、決算賞与開始など働きやすい環境づくりにも力をいれています! ※その他…退職金制度(確定給付企業年金・確定拠出年金)財産形成貯蓄制度、借上社宅制度、大和ハウス持株会など 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~799万円
設備管理・メンテナンス 石油・資源, 品質管理(機械) 品質管理(電気・電子・半導体) 設備施工管理(電気) 品質管理・安全管理(技術系)
【★50代・60代も活躍!サブコンや重電メーカーでのご経験★内勤・残業20〜30h・定時退社も◎/大和ハウスグループで安定!平均勤続9.8年・電気主任技術者も活かせる!】 <採用背景> 鉄塔など高圧電気を伴う工事では経産省に届け出をし、「安全管理審査」を行う必要があります。これまで当社では、試験実施以降を行っていましたが、その前段階の書類作成から請け負い、さらに収益UPを目指しています! 新たに部署を立ち上げており、専門性を上げていくため増員での募集となります ■仕事内容: 安全管理審査を行うための資料をとりまとめ、提出用の資料作成を行います!資料作成のガイドラインはあるのでご安心ください★ 【依頼元】サブコン、ゼネコン 【案件数】月1〜2件ほど(将来的に、年間30~40件は受けていきたい) 【繁忙期】年度末 ■働き方: ・年休125日(完全週休2日・土日祝休み) ・平均残業時間20〜30h ※案件の納期あたりは少し忙しいですが、定時退社している日も多いです ・転勤なし ・出張:稀にあり ※他エリアでの案件が多くなった場合など人員状況に応じて出張となることあり ■組織構成:2名在籍 60代1名・30代1名 経験豊富な社員がいるため入社後はしっかり教えながら業務を覚えていただけます。 ■福利厚生が充実◎ ・有給実績約15日、住宅手当や資格取得支援制度、さらに大和ハウスグループ社員限定の特典も利用可能です! ・さらに人事制度改定や、決算賞与開始など働きやすい環境づくりにも力をいれています! ※その他…退職金制度(確定給付企業年金・確定拠出年金)財産形成貯蓄制度、借上社宅制度、大和ハウス持株会など \魅力ポイント/ (1)大和ハウスグループ100%出資の子会社!安定した基盤と知名度があり、大手ショッピングセンター・メーカー・工場のエネルギーを一貫して任せてもらうことのできる、高い技術力と営業力を持っています。 (2)電力事業を多数展開する「総合エネルギーサービス企業」。それぞれの事業内容を単独で行っている会社は数多くありますが、全ての事業内容を総合的に行っているため、事業安定性が高い! ★生活に欠かせない「電力」を商材としているから、今後長期的な需要があります!★ 変更の範囲:会社の定める業務
パーカーエンジニアリング株式会社
東京都中央区日本橋(次のビルを除く)
日本橋(東京)駅
設計事務所 プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 工作機械・産業機械・ロボット プラント機器・設備
【東証プライム日本パーカライジンググループの中核企業/グローバルに事業展開/創業70年の安定基盤/大手企業と取引多数/表面処理・塗装プラントの総合エンジニアリング会社】 【職務内容】自社設備(粉体塗装機)のメンテナンスをお任せ致します。 ・定期メンテナンスと故障修理の両方をご対応いたしますので技術力も高めれる環境です。 【メンバー構成】メンテナンス部2名 会社の方向性として部門受注の拡大を目指していくため大切な収益の柱となる部署になります。 ◆同社の魅力・特徴: ◇東証プライムで表面処理技術で業界シェアトップを誇る化学メーカーの日本パーカライジンググループのエンジニアリングを担う中核企業です。あらゆる産業に向けて塗装設備のエンジニアリングを行っており、創業70年の安定基盤を有しております。同社のプラントは技術力の高さから信頼を得ており、1度受注をいただいた顧客とは継続した受注が叶っている状況です。特にアイオニクス事業(粉体塗装機事業)に事業として力を入れており、ドイツのDurr社(塗装業界世界シェアトップ)と資本・業務提携を結び、世界レベルの先端技術の取入れを行っている成長段階にあります。 ◇薬剤が使われる工程(塗装前処理・電着塗装)の設備設計、施工に強みを持っているため、大手自動車メーカーやその他メーカー企業からの引き合いも非常に多くございます。薬剤分野において高い独自の技術力を持ち合わせています。海外からの引き合いも多く、プラント新設案件が増加しており、グローバルに事業展開を行っています。
富士フイルム医療ソリューションズ株式会社
東京都港区西麻布
400万円~899万円
システムインテグレータ 医療機器メーカー, プリセールス パッケージ導入・システム導入
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【富士フイルムグループ/メディカル領域で放射線部門に強み/業界未経験◎/年休123日】 ■業務内容 大学病院や総合病院に対してシステム導入及び保守サービスをお任せ致します。製品仕様や技術的要件を把握して社内外のステークホルダーとコミュニケーションをとりながら、お客様の業務に適したシステムを導入する業務となります。 ■業務詳細 ・300床以上の中・大病院様を中心に放射線部門へシステム導入 ・ユーザー側との受注範囲や設定 ・医師や技師、スタッフの方への操作説明 ・導入後の稼働後フォロー、保守活動(2次受付以降) ※本ポジションにおいてアプリケーションの開発等は基本的にございません ■働き方情報 ・平均残業時間:30時間前後 ・リモート勤務は週1回程度可能 ・出張が週1日〜2日程度発生いたします。 ・土日出勤:基本的には土日出勤はありませんが、システム稼働前後のタイミングでは休日出勤をお願いしております。ただし、システム稼働後は代休を取得して頂くことを前提です。恒常的な連続勤務はありませんのでご安心ください ・緊急呼び出し:オンコール等の緊急呼び出しは基本的にはございません。コールセンターが一次受けとなっており、イレギュラーが発生しない無い限りは、緊急呼び出しは無いと考えて頂いて問題ありません。 ■担当するシステム 今回導入をおまかせするシステムは放射線部門向けのシステムとなります。 レントゲンやCTの画像を院内で共有できる機能や、どのような医療行為を行ったかを蓄積していくことが可能なシステムで主に医師や放射線技能士の方が使用します。 ■キャリアパス 導入エンジニアとしてマネジメントを目指すことや、自社サービス開発に携わっていただくポジションで希望でご異動頂くことも可能です。個人の希望に合わせたキャリア形成が可能な環境を整えております。 ■研修 基本的にはOJTメインになります。研修プログラムもアップデートしており、それらを活用し業務をキャッチアップ頂きます。 ■企業概要 日本国内の大学病院・大病院向けに、業務効率化や情報の共有化を実現するオープンシステムを提供しています。医師や技師のワークフローを考慮した細やかなソリューション提案を行い、医療の現場で本当に役立つシステムの供給に努めています。 変更の範囲:会社の定める業務
スターツ関西株式会社
大阪府大阪市北区曽根崎
東梅田駅
~
不動産仲介 不動産管理, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
〜未経験から大手Gの一員に◎問い合わせ対応がメイン/ノルマのプレッシャー無く働ける★/離職率は1桁台!〜 \完全未経験の方も活躍中/ 洋菓子の販売スタッフ・スーパーの店員の方など、顧客折衝経験を活かして未経験から活躍されている方がたくさんいます! アドバイザーだけでなく営業要素もあるのでスキルアップも叶う環境です。 ■職務内容: 同社が展開する『ピタットハウス』にて、賃貸仲介や不動産売買のルームアドバイザー(店頭接客)を担当いただきます! 《具体的には…》 「駅から徒歩10分以内で間取りは○○がいい」など ご希望をもとにお部屋探しをお手伝いするお仕事です! 《当社の特徴》 「出会ったお客様の数だけ物語」があると考えております! だからこそ、お客様との関係構築を何よりも大切にしています。 そのため #ノルマなし #数字を追いかけて稼ぐ営業 ではありません! 《仕事の流れ》 step1:反響営業が主です!WEBやCMを見てご来店いただいたお客様に対して接客を行います step2:物件や間取りの要望をヒアリング最適な物件紹介を行います(オンラインでの案内も!) step3:物件オーナー様への家賃交渉、物件視察、店頭ディスプレイの作成なども担当 ■入社後の流れ: 最初は先輩に同行し、一人でお客様を案内するまで6か月程度となります。 マニュアルやOJTなど手厚いフォロー体制を整備しているため、未経験の方でも安心できる環境です。 ■働き方: \PCの19時半完全シャットダウンで残業抑制中/ #残業20時間程度 #年休120日 #寮社宅、家族手当あり #季休暇・年末年始休暇など大型連休あり!会社規定で7〜8連休×年3回! ■配属部署: 直営のピタットハウス店舗への配属となります。 3〜5名ほどおり、20〜30代の男女が活躍中です。 ■評価制度: 業績とプロセス両軸の目標設定があり、給与面もインセンティブ制ではなく固定給制を採用していることから、ノルマのプレッシャー無く顧客第一志向での提案が可能です! ■キャリアパス充実: 上司を通さず直接人事部へポジションや異動のキャリア希望をアピールできる制度や、将来的にはスターツグループ内でのジョブチェンジも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ジオリゾーム
大阪府吹田市内本町
300万円~449万円
建設コンサルタント その他専門コンサルティング, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木設計・測量(都市計画・環境)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜年休124日(土日祝)完全週休2日制/残業20h程/資格取得制度◎/日本唯一の「独立系」無電柱化企業〜 住宅開発の際、電柱電線を地中に埋設する無電柱化でのまちづくりを提案するコンサルタントである当社にて、「無電柱化でのまちづくりコンサルタント業務」のメンバーを募集しています! 災害に強いきれいな街並みづくりに貢献する、社会から求められている無電柱化に係わるお仕事です。防災面や景観面で無電柱化したい!という需要が増えており、安定している業種です。 ★【意欲・人柄重視の採用】街づくりや無電柱化に興味がある方、大歓迎です!★ ■業務内容 ・住宅メーカーや不動産開発会社への無電柱化街づくり提案 ・関係者と設計の打合せ、協議(自治体・電力会社・通信会社・事業主等) ・設計図面・竣工図面作成(AutoCAD互換のARES使用) ・施工協力会社との打合せ及び施工管理 ・その他無電柱化に関する業務(コンサルティング等) など *無電柱化とは… 2016年に無電柱化推進法が施行され、国と各行政で無電柱化推進計画が出されています。近年、台風や地震・竜巻など自然災害による停電が頻発しており、無電柱化事業は社会課題の解決のために、ますます普及していく事業と考えられます。 ■働き方について ・休日:年休124日(土日祝) ※案件により年に数回休日出勤が発生しますが、代休を100%取得頂きます。 ・残業時間:月平均20h程。 ※社内のIT整備や業務分担にて残業抑制を実現しております。 ・社内の雰囲気◎ 分からないことなど気軽に質問できる環境で、定期的な面談の実施で社内の風通しも良好。 育児中の社員も多く、事情に合わせて時差出勤や在宅勤務など配慮のある社内環境です。 ■組織構成: 計6名(60代・1名、50代・1名、40代・1名、30代・1名、20代・1名)で構成されています。 ■待遇・福利厚生 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、個人型確定拠出年金:IDECOプラス(中小事業主掛金の上乗せ拠出) 他 ■資格取得推進制度 お客様に満足して頂ける品質をお届けする為に、社員の資格取得を推進。指定の資格保有者には受験料を資格手当として支給。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ファンリノベ
大阪府吹田市江坂町
450万円~649万円
内装・インテリア・リフォーム 不動産仲介, 意匠設計 内装設計・インテリア
〜資格より経験重視◎/江坂駅から徒歩1分/リモートワーク実施中/残業30H以下/若手活躍◎〜 \やりがい/ ◎フルリノベ案件多数 設計デザイン1人で1案件を担当するので、裁量も抜群。「この2つの部屋をつなげてリビングにしましょう」など本質的な提案ができます! ◎アイデアをどんどん提案できる楽しさ デザイン・設計・工事を自社で手がけている当社。タイルや木材、間取りなど様々なテイストのお部屋を提案できることが強みです。 ■採用背景: 当社は「誰かが作った家に合わせて住む」のではなく「自分らしい暮らしに家を合わせる」という注文住宅のような住まい方がリーズナブルに実現できる「中古住宅+リノベーション」の専門店です!今回は業務拡大に伴う増員募集! ■仕事内容: リノベーション物件の意匠設計として図面作成(詳細設計まで)や内装デザインの提案をお任せ!間取りやインテリアもすべてオーダーメイド ■具体的には: *エリア:北摂エリア(豊中市・吹田市・箕面市など) 20代〜30代のご夫婦を中心に、こだわりをお持ちの方が多いです。 *担当案件:約5組/月 *週2〜3件程のお打ち合わせ *対象物件:マンション70%/戸建て30% 中古マンション購入とリノベーションを合わせてのご依頼多数 *受注金額:700〜800万 *工事期間:約2ヶ月間 ◎存分に力を発揮していただくため、使用するメーカーや素材選定に決まりは設けていません。さらに、依頼があるのは受注が確定している案件のみ。 むやみに設計していただく手間もありません。 ■働き方: ◎リモートワーク実施中 ※お仕事が慣れるまでの間や、お客様対応時は出社が必要となりますが、チームで相談して実施可能です。 ◎残業は1日1時間ほど 会社として、残業ありきの働き方をよしとしていません。さらに、自社案件でスケジュールを組みやすいため、残業は月30H以下と少なめです。 ◎有休休暇取得率100% ■組織について: *平均年齢30代前半 若手社員が多く活気のある職場◎いつも一緒にランチをとっている社員も。フラットに話せるので、中途入社の方も馴染やすい環境!※男女比はほぼ5:5。仕事と家庭を両立しながら働いています◎ 変更の範囲:無
350万円~549万円
オルガノプラントサービス株式会社
東京都文京区本郷
本郷三丁目駅
400万円~799万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 施工管理(建築・土木) 電気設備
〜ご経験にマッチするポジションをお探しします!◆土日祝休◆所定労働時間7時間15分◆平均残業時間24.3時間◆5日以上有休取得率100%(2022年度実績)◆賞与6.04ヵ月(2022年度平均)◆資格取得制度有◆エネルギー/化学/電子/食品/医製薬など幅広く社会貢献〜 今回は技術系オープンポジションとして、以下職種を募集しています。 応募者の方の経験/スキルに応じて、同社とマッチングする技術職ポジションをご案内します。”水”という生活に欠かせない幅広く社会貢献をできる同社に興味ある方は、奮ってご応募ください。 ◆ーーー◆ ・水処理施設のメンテナンス管理(施工管理) ・機械設計 ・電気計装設計 ・水処理プラントの運転管理 ◆ーーー◆ 同社は20〜60代の幅広い年代の社員が在籍しておりますが、ほとんどが中途社員です。平均残業時間は24.3時間程、同社の所定労働時間は7時間15分と他社と比較すると所定労働時間・拘束時間が短いです。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■取引実績 東京エレクトロン、キオクシア、ソニー、ルネサスエレクトロニクス等半導体・液晶などの電子産業や、食品、薬品産業と業界は多岐に渡ります。そのため需要も幅広く事業として安定しております。 ■入社後 入社後はOJTを通して学んで頂きますが、下記のような研修制度もご用意しておりますので、個々の現場のキャッチアップだけに頼らず技術を学ぶ環境がございます。 ・OPSS(オルガノプラントサービススクール)水処理の初歩技術 ・ESB(水処理基礎技術教育)、管理者研修、オルガノ大学(各種通信教育)、その他各種集合研修 ・その他公的資格取得支援制度により資格が取得できます。技術士、1,2級施工管理技士各種、電気主任技術者、その他 【トップクラスの技術×就業環境良好】 事業分野としては、浄水場の水処理装置をはじめ電子部品、医薬品、食品等の生産現場で使用される純水製造装置の設計、施工管理を行うエンジニアリング事業と、装置の安定した運用をサポートするメンテナンス事業があります。また“オルトピアJ”と呼ばれる遠隔監視システムを開発し、遠隔でプラントや生産工場等管理できるIT化にも力を入れております。 変更の範囲:本文参照
コダマコーポレーション株式会社
神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎中央
センター南駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 機械部品・金型, 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜不動産・金融・建材・製造業出身者など、様々な業界経験者が入社をし活躍/教育体制充実・幅広い業界出身者の方が活躍/製造業のDX化に貢献/直行直帰可〜 ■採用背景: 同社製品は製造業の現場を根幹から仕組み改善しており、昨今の働き方改革・DX実現にも貢献をしております。今後も様々な業種から引き合いが想定されており、営業の組織体制強化のため積極的に採用を検討しております。 ■職務概要:【変更の範囲:】会社の定める業務 製造業向けに、設計、加工用のソフトを提案いただきます。 ご入社後は先輩社員のOJTを中心に既存顧客の深耕をしていただきます。設計者や経営層をメインに顧客折衝頂きますので、製品知識は必要となりますが、丁寧にOJTを実施いたしますので、入社時の知見は不問です。 製品知識〜顧客の課題提起〜ソリューション提案まで充実なサポートがございますので、中途入社の方が非常に多い営業職ではございますが、多数の社員が活躍をしております。顧客のために、中長期かけて深耕していただくポジションになりますので、長期的に顧客との関係構築をされたい方にオススメです。 ■教育体制: ご入社後は3か月間のOJTだけでなく、同社が長年培ってきた営業ノウハウを纏めた営業マニュアル・営業細則の資料を基にキャッチアップ頂きます。同資料には同社が扱う製品の詳細説明だけでなく、有望見込み客のアポイントの取り方や提案書の作成の仕方等詳細に記載が御座いますので業界未経験者もキャッチアップできるようなフォロー体制が充実しております。 ■同社製品について: 同社の扱う製品である「TopSolid」の強みは、市場に出ているCAD・CAMシステムといった、設計・加工システムにおいて唯一両者を兼ね備えたシステムとなっており圧倒的な製品力を誇ります。導入していただいたほぼすべての顧客の業務効率を上げることに成功をしており、同社の製品が顧客の経営を変えるといっても過言ではありません。 ■同社について: 一番の強みは「お客様第一主義」を徹底しているところです。目先の利益ではなく、本当にお客様の未来にとって必要になるのか。ならなければ提案はしません。同社社長が築いてきたその風土は、創業より30年以上一度もぶれずに伝承されてきました。 変更の範囲:本文参照
株式会社山陽レジン
大阪府大阪市北区豊崎
400万円~599万円
ゼネコン, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
【主な施工先は官公庁等の元請のため発注者側に近い業務メイン/修繕工事という今後の需要増加間違いなしの事業/経年劣化したコンクリートに、強度を取り戻させる高い技術力】 ★事業の安定性 日常生活に欠かせない電車・高速道路などの公共性の高い案件が豊富! ★長期休暇が取りやすい! GW・お盆・年末年始時期は工事がSTOPするため長期休暇が取りやすい ★資格支援が充実! 需要が絶えない施工管理職で手に職をつけられるチャンス ■はたらき方 ▽大型連休も休める理由… 高速道路・新幹線共に利用頻度が多いため、工事が出来ないので大型連休は休みに! ◎直行直帰可!転勤なし!出張9割なし!ほぼ京阪神内 ※担当する案件によって主張あり(8カ月〜2年半) ※出張手当10万円/ワンルームマンション支給/月に1回帰省手当あり ◎残業30時間程度 ※JRなどの案件は夜間作業(夜間作業手当あり) ■仕事の内容: 官公庁案件や鉄道の案件にて鉄道橋や道路橋などの補修、補強に関する施工管理業務をお任せします ! 《詳細》 【対象物】道路、橋梁、トンネルその他構造物等 【工期】短いもので半年程、通常で1~2年程※案件によって変わります。 \業界の将来性/ 高度経済成長期(50年前)に急激に建てた構造物は劣化が進んでおります。 必ず構造物は劣化するため、今後も需要が増え続けると予想されております。 インフラという事もあり、業界的に非常に安定しております
株式会社日水コン
東京都新宿区西新宿新宿スクエアタワー(22階)
建設コンサルタント, 構造設計 土木設計・測量(上下水道)
【社会インフラを支える〜水の総合コンサルタントのパイオニア/働き方◎/官公庁など大きい案件に携われる/土日祝休み/残業20h程】 ■業務内容: ・土木構造物や地盤の構造解析を主とした、上下水道事業におけるコンサルティング業務 ・浄水場、下水処理場、河川構造物などの水環境に関する公共施設の構造解析および設計 ■働き方: ・完全週休2日制(土曜日・日曜日)祝日 ・フレックスタイム制 ・標準勤務時間1日7時間 〜働き方改革に意欲的に取り組んでいます。「仕事とプライベートをバランスよく両立するメリハリある働き方」をめざして、会社を挙げて残業時間を削減。さらに社員が自由闊達に働けるよう、オフィスのフリーアドレス化を進めています。このように、働きやすい環境づくりに力を入れております。 ■キャリアについて: 官公庁案件がメインのため、大規模案件に携われるチャンスが多くございます。手を挙げれば積極的に案件を任せてくれるため、今後水のスペシャリストとして活躍したい方はぜひご応募ください。 ■豊富な研修制度: 日頃から社内外の勉強会を開催しておりますので、知識や技術を習得していただけます。社外では、産官学のメンバーで開催されているワークショップやセミナー等も行っており、技術説明を受けたり施設見学をしたりと学べる機会が多々あります。 ■当社の魅力: 私たちの生活に欠かせない水道・下水道・河川などの水インフラ事業をプランニングする水環境のコンサルタントです。案件は官公庁によるものが多く、堅調に業績を拡大しています。今後さらに組織拡大していくうえで、「人と組織が成長するステージ」であると捉えており、プロジェクト公募制導入や、タレントマネジメントの導入、社員への健康投資など、「人への投資」を積極的に行うことにより、社員の「働きがい」を高め、組織の活性化につなげていこうとしています。
株式会社太陽工機
新潟県長岡市西陵町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 工作機械・産業機械・ロボット 機械・電子部品
【独自の研削加工技術を軸に各種研削盤を開発/国内トップクラスの販売実績/DMG森精機グループ/平均勤続年数10.8年/平均有給取得日数10.4日/年休122日】 ■業務内容: ・お客様工場における納入済当社機の修理、保守点検 【具体的には】 太陽工機の工作機械をご利用いただいているお客様先へ出張し、工作機械の修理・保守点検を行います。お客様に機械を納入後、長く生産財として使用いただくために重要な業務です。 具体的な業務としては、お客様納入機の点検修理、消耗部品・破損部品の交換、精度調整、プログラムの修正・アップデート、設備トラブルを未然に防ぐためのアドバイス・提案等があります。 機械、電気、プログラムなど業務の内容は幅広くありますが、各サービスエンジニアのスキルや得意分野に応じて案件を振り分けているほか、本社からの遠隔サポートを行うため、「全くわからない仕事を単独で行う」ということにはなりません。海外での需要も大変高く、本人の希望・需要がマッチすれば、海外出張、海外勤務の機会もあります。 ■担当エリア:※スポットでこのほかのエリアを担当することもあります 大阪:東海+北陸の一部、近畿の一部 ■入社後の流れ: ・自社商品の理解のため、電気・機械・プログラム等のスキルを習得できるよう手厚く研修育成いたしますので、ご安心ください。 ・入社後3カ月は本社新潟での研修を予定しています。(社宅や交通費は会社負担) ■当社の特徴: 新潟県長岡市を拠点に、各種研削盤を含む工作機械の開発・製造及び販売を行っています。研削加工技術の分野に特化した独自の開発力を軸に、複合研削盤、タレット型複合研削盤、高生産型研削盤などを手掛けています。 ■当社の今後の展開: ◇工作機械業界は企業の中長期を見据えた設備投資需要のもと好調に推移しています。当社では長期目標として2030年に売上200億を掲げ、生産能力の拡充と今後の成長を見越し、新本社工場を建設予定しています。 ◇今後は技術力を強みに、積極的な海外展開を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
日本カノマックス株式会社
大阪府吹田市清水
700万円~799万円
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 基礎研究・先行開発・要素技術開発 プロジェクトマネージャー
〜国内トップシェアメーカー/専門性高いキャリア形成が可能/年休125日〜 ■業務内容: 風速計、粉じん計、パーティクルカウンターなどの計測器開発(設計、試作、評価、etc.) ■やりがい: ・当社は国内の風速計リーディングカンパニーであり、90年の歴史ある環境計測機器メーカーです。 ・顧客は幅広く、国内の自動車、電機、半導体、建設、医療、製薬、化学、航空宇宙開発など裾野の広いマーケットを対象にマーケティング活動を行うことがミッションであり、ご自身がニーズを発掘、企画した商品を開発につなげることも可能です。また、グループの基幹事業であることから、海外グループ会社と連携してグローバルで通用する製品の企画や販売施策を企画するなど、大きなやりがいを感じることが出来ると思います。 ■同社を取り巻く業界環境: ・空調設備試験市場: 本市場ではビルの空調バランスに風速計を使用します。ビルの新築件数は、2003年まで減少しその後やや増加傾向にありますが、当社風速計の販売量は堅実に売上が伸びています。 ・室内空気環境市場: ビル管理教育センターの主催する「建築物衛生管理技術者」の資格取得者は微増を続けており潜在的需要が期待されます。 ・クリーンルーム清浄度管理市場: クリーンルームの市場は年々裾野が広がり、半導体、ハードディスク、液晶、製薬、食品、病院等々と今後も市場が広がる要素が多々あり非常に重要な市場となっています。
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, プロジェクトマネージャー 精密・計測・分析機器
〜国内トップシェアメーカー/専門性高いキャリア形成が可能/年休125日/残業20h程度〜 ■業務内容: 風速計、粉じん計、パーティクルカウンターなどの計測器開発(設計、試作、評価、etc.) ※変更の範囲:会社の定める業務 ■やりがい: ・当社は国内の風速計リーディングカンパニーであり、90年の歴史ある環境計測機器メーカーです。高い技術力と信頼を強みとするメーカー営業の一員として、誇りを持って営業活動いただくことが出来ます。 ・顧客は幅広く、国内の建設、医療、製薬、化学、航空宇宙開発など裾野の広い業界が対象マーケットであり、国内を代表する大手顧客に対する取引ができるというやりがい、メーカー営業の面白味を感じることができます。 ・社内の仕事環境は風通しが良く、闊達な雰囲気の会社であり、積極的に様々なご提案をいただける雰囲気を持っています。 ■特徴: ・風速計分野では、先発メーカーであり国内トップシェアを持つ総合測定器メーカーです。気流測定研究に関しては、国内随一の特殊技術会社であり、製品は各大学や一流メーカーの研究・管理等の面で使用されています。また国内3拠点、海外にも3拠点事務所をもちグローバルに展開しています。 ■同社を取り巻く業界環境: ・空調設備試験市場: 本市場ではビルの空調バランスに風速計を使用します。ビルの新築件数は、2003年まで減少しその後やや増加傾向にありますが、当社風速計の販売量は堅実に売上が伸びています。 ・室内空気環境市場: ビル管理教育センターの主催する「建築物衛生管理技術者」の資格取得者は微増を続けており潜在的需要が期待されます。 ・クリーンルーム清浄度管理市場: クリーンルームの市場は年々裾野が広がり、半導体、ハードディスク、液晶、製薬、食品、病院等々と今後も市場が広がる要素が多々あり非常に重要な市場となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社総合医科学研究所
大阪府豊中市新千里東町
千里中央駅
CRO バイオベンチャー, CRA(臨床開発モニター) 基礎・応用研究(食品原料・機能性素材物質原料)
<最終学歴>大学院卒以上
<最先端の臨床評価系による食品(トクホなど)・健康機器・医薬品の開発支援を通じて社会に貢献/年間休日125日/転勤なし> ■職務内容 大手メーカーの依頼に基づき、食品を始めとした新商品開発や既存製品の新機能追加に向けて科学的エビデンスを取得するための試験計画や評価系の立案を行います。また新開発製品の健康機能性を評価するための臨床試験を行っています。主な業務内容は以下の通りです: ・顧客への試験計画や評価系の立案 ・試験計画書や報告書の作成、データ集計/統計解析 ・臨床試験におけるモニタリング業務 ※論文作成を受託した場合、著者として入ることもあります。肥満・脂質異常症・高血圧・高血糖・アレルギー・疲労など、さまざまな内容にかかわる臨床試験に携わることができます。 ■組織体制 配属先は生体評価システム事業部で、14名が在籍しています(男性3名・女性11名)。その中で研究開発チームは、40代男性が1名所属しております。 ■働き方や環境 ・原則として平日勤務(月曜〜金曜)。但し、臨床試験の研究関連業務等で土日に出勤することがあります。(平日に振替休日取得) ・入社後最低半年は実際の試験がどのように運営されているかを理解して頂くために、試験運営スタッフとして入っていただきます。 ■教育体制 研修やOJTを通じて、臨床試験の運営方法を学んでいただきます。食品試験のイメージを把握するための動画視聴もあり、業務を進めながら実践的にスキルを習得していただけます。 ■キャリアパス 入社後は、試験計画や評価系の立案を担当しながら、研究開発に携わっていただきます。将来的にはマネジメント業務や他部署との連携強化を図り、研究開発内でさらなるキャリアアップを目指していただきます。 ■募集背景 今回、案件拡大に伴い臨床試験の計画や評価系の立案を担当者を募集いたします。 ■当社の特徴・魅力 同社は、大阪大学医学部発の研究成果に基づいたバイオマーカー技術を持ち、臨床試験のノウハウとヘルスケア分野の幅広い知識を活かして事業を展開しています。グループ会社との連携を通じて医薬品・健康食品の新たな価値を創造し、社会に貢献しています。科学の力で人々の健康に貢献することを目指し、常に進化し続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
石井食品株式会社
大阪府吹田市豊津町
江坂駅
400万円~549万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 食品・飲料営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜東証スタンダード上場!創業78年「イシイのおべんとくん ミートボール」「イシイのチキンハンバーグ」でお馴染みの老舗食品メーカー/食への興味がある方歓迎/地域の食の課題解決に向けた提案〜 当社では、長年地域密着型の営業を行ってまいりました。 担当地域の農家や生産者の方とコミュニケーションを取りながら、食の課題やニーズを収集し、解決に向けて新たな商品やサービスを創り出していきます。 既存商品の販売においても、地域顧客への付加価値をさらに高めるため、さまざまなチャレンジを行っていきます。 ■業務内容: 【変更の範囲:なし】 ・既存得意先への提案営業 ・商品の販売企画、営業 ・地元企業や生産者との連携 ・商品の店頭販売、売り場づくり ■社風: 大阪営業部:10名 真面目で良い人が多い会社です。プロパー社員が多いですが、現在、中途採用により、異業種から多様な経験をもった社員が参画しており、新しいアイデアを取り入れながら日々組織をアップデートしています。 ■中途入社者情報 保険業界や人材業界、機械メーカーなど様々な業界出身の方が弊社で活躍しております! 無添加調理や食への興味があることがきっかけで当社にご入社いただいております。 ■当社の特徴: 当社は創業79年の老舗食品メーカーです。「イシイのおべんとくん ミートボール」「イシイのチキンハンバーグ」を製造・販売しており、全国に3箇所の工場と5箇所の営業拠点があります。 2017年より新体制になり30代〜40代の経営陣の下、第4創業期の立ち上げを掲げ、ビジネスモデルと組織のフルモデルチェンジを行っております。 新しい期では、「地域食材」を活用した「旬」の加工品づくりを基盤に、生産者と生活者を直接つなぎ、安全と美味しさと手軽さを満たしたビジネスモデルの構築を目指します。 創業70年ベンチャーと自称し、変えるべきところは変え、古き良きところは残しながら、21世紀型大家族組織を目指します。 日本的な年功序列システムはほとんどありません。 クリエイティブ(調理技術)・ハードウェア(工場機材/調理機械)・ソフトウェア(IT/IoT/AI)のそれぞれの領域を融合させ、新しい食品づくりを生み出すため部署を越境できる組織や制度づくりにチャレンジしていきます。 変更の範囲:本文参照
株式会社ウドノ医機
東京都八王子市元横山町
350万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 医療機器メーカー, 医療機器 工作機械・産業機械・ロボット
【実務未経験も歓迎/夜間対応なし/転勤なし/平均勤続年数10年以上/ニッチな領域で活躍中の国産メーカー】 【未経験者歓迎/夜間対応なし/転勤なし/平均勤続年数10年以上/専門性の高い国産メーカー】 \自動車や航空機の整備士やME(臨床工学技士)、機械系の学部・学科卒の第二新卒も歓迎します/ ■業務内容: 病院や産業施設(メーカー工場等)に納品されている自社製の滅菌装置に対する点検・保守および修理業務をお任せします。定期的な点検や法定点検は事前にスケジュールを組んで実施します。緊急対応が発生することもありますが、入社直後に担当することはありません。 大阪拠点は、関西を中心に岡山県や四国のお客様まで担当をしているため、月に2,3回程度、宿泊を伴う出張(宿泊費用は会社負担)が発生します。 ※長期出張や夜間対応は基本的に発生しません。 ■入社後のサポート体制: 入社後は本社で約2〜3ヶ月の研修を行い、会社や製品についての基礎知識を習得していただきます。現場配属後も先輩社員が指導役としてサポートします。 ■職場環境: 同僚とのコミュニケーションが取りやすい職場です。異業種からの転職者も多く、未経験からでも安心して業務に取り組むことができます。 ■滅菌装置について: 手術で使用する医療機器は、別の患者に使用する前に徹底的に滅菌する必要があります。その際に用いられるのが滅菌装置です。弊社は高圧蒸気やガスによる滅菌装置を開発しており、医療業界のみならず食品や医薬品業界からのニーズにも応えています。 ■仕事の魅力: 滅菌装置の保守点検や修理は、医療機器や食品、医薬品、衛生関連製品の安全性を確保するために不可欠な業務です。技術者としてのスキルを活かし、社会に貢献するやりがいを感じられる仕事です。 ■ウドノ医機について: <滅菌装置の専門メーカーとしての歩み> 1924年の創業以来、国産滅菌装置の専門メーカーとして成長を続けている弊社。医療分野を中心に、食品や衛生関連製品の産業用滅菌装置にも注力しており、最新の売上は35億円を超えました。 <社員を大切にする風土> 社員同士が助け合う働きやすい職場環境が特徴です。社員やその家族が参加できるイベントを定期的に開催し、資格取得者には手当を支給するなど、社員を大切にするアットホームな社風です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社東京鋲兼
東京都墨田区横網
両国駅
300万円~549万円
機械部品・金型, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 工作機械・産業機械・ロボット
<<工業用金属部品、FA品の営業販売/営業未経験歓迎/前職美容師や魚屋さんなど未経験者活躍中◎/お客様とのやりとりされた経験があればOK/研修やOJTで徐々に成長/充実の福利厚生&年休123日+リフレッシュ休暇5日>> ■業務概要 大阪営業所にて締結部品や産業用機械の提案営業を担当していただく新しいメンバーを募集しています。 提案営業として、既存顧客との関係を深め、信頼を築きながらニーズに応える商品・サービスを提供します。 未経験者でもOJTを通じてしっかりサポートいたしますので、安心してご応募ください。 ■職務詳細 ・ネジ類をはじめとした工業用金属部品、FA品の営業販売 ・既存顧客への製品の提案、打ち合わせ ・PCでの資料作成および各種データ管理 ※基本的には8:2で既存顧客の対応がメインとなります。新規は、飛び込みなどは一切なく、上司などと相談した上で狙いを定め、計画的にアプローチを行います。 ■入社後の流れ 入社後は、本社での商品知識などを学ぶ研修を受け、その後はOJTを通じて業務を習得します。 これまでは美容師やスーパーでの勤務など、営業未経験の方も多く入社されているため、入社後の研修やOJTを経て、少しずつ活躍の場を広げてください。 また、実際に製品が使われている商品を分解し、組み立てるなど生きた学びに触れる機会もございます。 ■組織構成 所長1名の他、営業1名、事務1名の計3名のメンバーを中心に構成されています。 緊急な対応が必要な場合も、営業所全体でカバーし合う風土があり、協力しながら業務を進めています。 ■働き方 育児休暇や短時間勤務制度など、生活と仕事の両立をサポートする制度が充実しており、働きやすい環境を提供しています。 ■当社の特徴/魅力 当社は取り扱っている商品群が締結製品となるため、お客様の業界が幅広く、また長くお取引を行っているお客様が多いため安定性が強みです。 また、海外に進出し50年ほど経過しており、現在は北米、南米をはじめとした海外に20以上の拠点を保有しております。 グローバルな市場で活躍しており幅広い業種に対応しているため様々なチャレンジが可能です。 創業100年目を目指し今後も安定した成長、お客様への貢献を続けて参ります。 変更の範囲:会社の定める業務
マイクロ波化学株式会社
大阪府大阪市住之江区平林南
平林(大阪)駅
総合化学, 基礎・応用研究(有機) 基礎・応用研究(高分子)
【2015年・世界で最も革新的なテクノロジーベンチャーを選出する「Red Herring TOP 100 Global」に選出/マイクロ波化学基盤技術開発】 ■業務内容: ・社内のラボ開発案件に対する(マイクロ波の優位性と特異性を活かした)反応系設計指針の提示 ・マイクロ波化学基盤技術の開発 ・反応系設計に必要な物性定数の測定技術開発 ・特に複素誘電率の測定技術開発と適切な測定法の確立・指導 ・マイクロ波反応系に適用する温度測定技術の検討・確立・指導 ・理論化学を用いたマイクロ波化学反応系の解析(量子化学・分子動力学) ・電磁波解析・熱工学解析シュミレーションによるラボレベルのマイクロ波化学反応系解析 ・DX手法を用いた反応系最適化手法の開発 以上の項目に対応する開発・社内技術周知指導・困難測定対応などを行います。 ■ミッション/やりがい: ・研究開発力は一朝一夕でつくものではありません。基盤研究室では、活動目的として様々な基盤技術を構築していきます。また、外部機関の研究者とも連携することで、既存の基盤技術をさらなる高度なものへと発展させていくことを目標とします。今後は、積極的に外部発信することでマイクロ波化学の認知度を上げていくことも視野に入れており化学産業を中心にスケールの大きいイノベーションに関わることができます。 ■部署特徴: ・直近に必要とされている問題だけでなく、今後5年, 10年先を見据えた研究開発を進めていきます。そのため、個々の案件に特化した研究開発はもとより、中〜長期的な視野で将来を俯瞰しつつ、会社にとって重要な開発事項を抽出しながら進めている部署です(この点は、研究開発部がクライアントからの依頼内容に基づき、スピード感を持って限定された期間で開発を進めるプロセスとは視点が異なります)社内で技術的に難しいとされてりる事項に関してもメンバーの専門的能力を駆使することで果敢に取り組んでいただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ミライト・ワン・システムズ
東京都品川区荏原
システムインテグレータ ITアウトソーシング, サーバーエンジニア(設計構築) Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
システム設計開発(要件定義〜総合試験)に従事し、マネジメント業務を担当していただきます。 ■業務概要: 当社は2022年7月にミライト・ワングループ会社として、SI事業を一本化した企業グループです。 社員の多様性を企業の"力"にする「ダイバーシティ」を推進しており、様々なキャリアを持つ個性豊かなメンバーが集まって、お互いに刺激し合いながら仕事に取り組んでいます。 ■魅力ポイント: 【キャリアパス】:案件特性上、大規模プロジェクトも多く、上流工程に携わるチャンスがあります。案件によってはインフラ構築〜アプリケーション開発まで全てに携わりますので、会社の成長に応じたキャリアパスを設定します。お客様の『声』をじかに聞いて担当ができ、新しい言語を学んだり、従来にないやり方にも挑戦できる環境です。 【安心して働ける環境】:36協定の残業時間を超過するのは、多くても年間6回までとしています。その際も健康チェックシートなどを採り入れ、従業員の健康安全を守っており、労働時間だけではなく、健康状態もケアする環境です。実績には、年齢や社歴に関わらず、昇給やポストで応え、努力が報われ、無理なく安心して働ける環境です。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ