5985 件
ジャパンエレベーターサービスホールディングス株式会社
東京都中央区日本橋(次のビルを除く)
日本橋(東京)駅
400万円~649万円
-
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 建設・不動産法人営業
学歴不問
【プライム上場/管理組合やビルオーナーなど既存向け/建物に不可欠な昇降機で提案しやすい!土日祝休◎売上高493億円超・上場後連続増収/独立系において全国トップシェアを誇るエレベーター・エスカレーターメンテナンス会社】 ■業務内容: エレベーターのリニューアル工事の提案営業をご担当いただきます。 営業先は弊社と保守契約を締結している既存顧客がメインですが、お問い合わせいただいた未取引の建物の管理会社やビルオーナーへの対応もあります。 ※法定検査があるため、エレベーターの保守メンテナンス契約には一定の需要があり続け、リニューアル工事に関しても同じく需要があり続けます。 <具体的には…> エレベーターの耐用年数20〜30年を超える、パーツ交換では対応し切れない古い製品に対し、安全性や意匠性などの観点からリニューアルを提案して受注に繋げます。 リペア品の積極活用や独自の工事方法により他社と比較し価格・スピード・品質の観点からリニューアルをご説明・ご提案し、契約に至るまでの業務全般(新規顧客開拓・お問い合わせへの対応、見積書作成・提出、契約締結)となります。 600万~1000万を超える受注金額となるため、その分やりがいや達成感を得られます。成果に応じてインセンティブ制度もございます。 ■働き方 残業は10〜20時間程度・土日祝休で働きやすい環境です。 ■同社の魅力 <圧倒的な価格優位性・特許多数の技術力で増収を続ける成長企業!> 国内主要メーカー系メンテナンス会社との価格競争力、独立系メンテナンス会社のなかで圧倒的な技術力(同社が独立系で唯一テストタワーを保有)で売上高422億円、保守契約台数約113,520台(2025年3月末時点)、全国の拠点も150拠点(2025年7月1日時点)と成長し続けています。 <同社だからこそ提供できる独自のサービス&海外へも拡大中> 防犯カメラとデジタルサイネージ機能を融合した「LiftSPOT」のサービス提供を開始するなど、保守保全サービスにとどまらない事業の拡大を進めています。 また海外市場の開拓を進め、16年にはインド市場に進出しました。その後インドネシア、ベトナム、マレーシアに新会社を設立する等、今後も海外事業による利益拡大が見込まれています。 変更の範囲:会社の定める業務
日本コンベヤ株式会社
東京都千代田区神田鍛冶町
機械部品・金型 設備管理・メンテナンス, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【完全未経験歓迎/整った就業環境/五大ゼネコンとの取引有/業界トップシェアで安定性◎/年休130日】 ■具体的な工事実績例 東名高速道路/六甲アイランド/関西国際空港/国土強靭化基本計画など ※国内外で工事実績多数!詳しくは下記企業HPまで! https://www.conveyor.co.jp/index.html ■業務概要 ベルトコンベヤ納入全体工程の進捗管理と個別工程表作成、関係部署への実行指示および調整を担当していただきます。 ※工事実務は行いません。 ■業務詳細 ・仕様変更、追加に伴う措置出荷計画の立案と実行 ・現地説明、技術説明の設営に関すること ・国内外工事や外注工事の業務管理、現場監督、輸送、製作 ・工事の予算管理・工事の進捗管理、検収、付帯サービス及び苦情処理 ・工事要領書、工事工程表、工事計画図の作成、工事の施工管理 ・工事用資機材の手配、受入れ、工事関連費用の予算管理、改善 ■コンベヤの導入先企業例 ゼネコンおよび商社:大林組、鹿島建設、大成建設、清水建設、竹中工務店、三菱商事・三井物産・伊藤忠商事・丸紅・住友商事など 製鉄所:新日本製鉄・住友金属工業・JFEスチールなど ■組織構成 部長1名 ・ 次長1名 ・ 一般職5名 ・ 派遣社員1名 ■同社の魅力 ・完全週休2日制、年休130日と働きやすい環境です。 ・大手ゼネコンや大手商社との取引および施工実績が多数ございます。 ・ベルトコンベヤ事業では国内トップシェアを誇ります。日本全国の製鉄所やプラントに加え、高速道路や埋立地への導入など日本のインフラに欠かせない設備として、高い評価を得ています。 ・柔軟な働き方やライフステージに応じた制度実現に向け内部改革を進めているため、長期的キャリア形成が望めます。 ■同社の特徴 同社グループは、「ベルトコンベヤ事業」「パーキング事業」「物流装置事業」「再生エネルギー事業」「システム開発事業」を中心とした多角的事業を展開しています。当社の全体的な経営戦略のもと、個々の事業の価値創造力を強化することで、グループ全体としての競争力の向上を目指しております。 変更の範囲:会社の定める業務
成幸利根株式会社
東京都中央区日本橋堀留町
500万円~799万円
サブコン 建設コンサルタント, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
【経験者歓迎!幅広い年代が活躍中/転勤無し/福利厚生◎長期的に働ける環境です!ヒロセG】【変更の範囲:会社の定める業務】 地下工事サービスを提供する同社において、取引先である大手ゼネコンや商社などから受注した工事の、施工管理業務をお任せします! ■職務内容: ・品質/工期の管理 ・工事の進捗状況の確認 ・安全管理 ・人員/原価の管理 1つの工期は平均的に1〜2ヶ月程度になります。 ※短くて1ヶ月、長くて3ヶ月 基本的には、1現場に対して1名が担当する形なので、最初から最後まで一気通貫で対応していただくイメージになります。 最初は先輩社員がマンツーマンで業務指導を行いますので安心して就業いただけます。 転勤はなし、出張は大阪であれば沖縄エリアの方まで発生する場合もありますが、年に1〜2回程度です、本人希望は確認させていただきますので、ご安心ください。 夜勤についても物件や場所(道路や地下鉄)に応じてごくまれに発生します。 ■大阪の配属先について:工事部への配属になります 安全部:2名 営業部:6名 工事部:35名程度(職人さん含め) 技術部:4名程度 ■ミッション: 施工管理職として現場を管理しつつ、経験を積み、同社の特徴でもある高い技術(様々な工法)を身につけ、あらゆる現場の代理人を任せることができる人材を求めています。またコミュニケーション力や統率力を磨いていただくことで、工事部員のリーダーとして活躍していただける人材を求めています。 ■職務の特徴: ・同社ではこれまでに様々な大規模プロジェクトに参画し、実績を積み重ねてきました。何より大切なことは、お客様に真摯に向き合って信頼関係を築くことです。歴史に残る誰もが知っているような案件に携わり、その工事が完了したときの喜びは格別です。 ・あなたの仕事が日本のインフラ整備を支えます。社会の役に立っていることを実感できる、やりがいの大きい仕事です。 ・資格取得奨励制度や目標管理制度などの福利厚生も充実しているので、スキルアップを図りやすい環境です。 ■福利厚生: 年休113日以外に、夏季休暇や年末年始休暇がありますが、有休とは別に、任意休暇最大7日を付与する制度もありますので、休みも多く、長期的に腰を据えて働ける環境になっております。
株式会社Lcode
大阪府大阪市中央区久太郎町
300万円~449万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) 専門店(アパレル・アクセサリー), マーケティング・広報アシスタント 一般事務・アシスタント
\10〜20代の女性を中心に絶大な支持を得ているコンタクトの「candy magic」を中心に展開している当社にて商品企画アシスタントをお任せいたします/ ■職務内容: ◆カラーコンタクトレンズ・クリアコンタクトレンズ関連の商品企画・販促業務。どういう人に、どんな商品を提供するのかという企画立案から始まり、仕様を決め、流通方法を考えるといった、商品にまつわるブランディング、リブランディング、商品をより消費者へ広めていくための広告関連まで 商品企画・販売すべてに関わる仕事です。 こちらのポジションは、チーム全員が関わる商品企画業務をやりながら先輩社員のアシスタントをするところからスキルを身に着けて頂くことを想定しています。 ■業務詳細: ◎パッケージデザインやサンプルの選定 ◎取引先の選定、交渉、納期設定 ◎工場の生産管理者との打ち合わせ ◎卸先や営業との折衝、スケジュール管理 ◎デザイン・販促イメージ作成 ・商品説明資料の作成 ・商品キャッチコピー、紹介文章作成 ・販売店への商品説明 ・デザインの提案ディレクション・進行管理 上記業務に関し、先輩の指示を受けながら社内・社外との連絡や調整を行って頂きます。 資料収集やデータとりまとめなど事務的な業務も多いですが、指示されたことをこなすだけではなくご自身の判断で業務の効率化を目指すことも可能です。企画ミーティングにも参加していただきますので、商品企画としての楽しさややりがいを感じられるポジションです。 ■企業について: ・「ReVIA」や「candy magic」など有名モデルを起用した様々なコンタクトレンズのブランドを展開しております。 ・社員の働きやすさを重要視しているため残業も少なくメリハリをつけて働ける環境です。定着率も高いです。 ・毎年成長を続けており、大きな変革期にある企業です。会社としての新しい挑戦も多く、自身にとっても成長の機会が多くあります。 ■事業内容: 2007年11月に株式会社El Dorado設立後、2012年2月に販売部門を株式会社Lcodeとして分割しました。 El Doradoがコンタクトレンズの製造を行い、その製品である「candy magic」「TeAmo」をはじめとした各種コンタクトレンズの販売を担っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テクノクリエイティブ
大阪府大阪市中央区備後町
400万円~799万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
【九州発信のSI・OS企業/事業・請負比率拡大中/チーム配属/相談環境◎/領域をまたいだキャリアチェンジを実現】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 大手通信キャリアやメーカー社内のインフラ環境など、ネットワークやサーバーの設計、構築、運用・保守業務をご担当いただきます。以下、プロジェクト例です。 ・サーバー仮想環境設計・構築(VMware、Hyper-V) ・ネットワーク設計・構築(Cisco、Juniper、AlliedTelesis) ・Oracleのチューニング ・JP1やZabbixを用いたジョブ管理 など 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■同社へ入社するメリット ◇キャリアを考えたアサイン:案件情報とエンジニア社員の職歴・スキル・研修情報はすべて社内システムで管理されています。エンジニア社員は最低月1回当システムに自身のスキル情報を更新します。このシステムを元に、営業・技術マネージャーを交えて仕事を決定します。また責任者1on1もあり、キャリアアップに向けてすべき事などの相談環境も整っております。(チーム常駐です。) ◇社風:「エンジニアとして普遍的に活用できるスキルを身に着ける」という考えがあり、適正を見ながら積極的にマネジメント案件やスキルアップできる案件へのアサインを推進しています。 ■当社の魅力: ◇ワークライフ…子育てや介護などで時短勤務や残業が出来ないなどの環境に合わせた働き方ができます。残業については、原則20時間/月としておりプライベートな時間もしっかりと取ることができます。また、U/Iターン等の希望も叶えられます。 ◇企業成長…多角的な事業展開と徹底したリスクマネジメントで安定した企業に成長しました。現在、5年以上連続で業績を伸ばしていることから、開発センター設立など新しい取り組みも行い日々成長しております。 変更の範囲:本文参照
Sasuke Financial Lab株式会社
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
400万円~549万円
保険代理店 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
■□チームワーク重視/服装自由/お客様の希望に合わせた相談・申し込み・資料送付のご案内を担当□■ ■概要 当社のオンライン保険代理店「コのほけん!」では、サイトを閲覧したお客様から資料請求や商品に関するお問い合わせが日々寄せられます。資料や商品の説明を通じて、お客様を対面相談、オンライン相談、紙による申し込み、オンライン申し込みなど、ご要望に合わせたご案内を行っていただき保険加入のサポートを提供していただきます。 ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 ・架電(保険の資料請求者に対する架電、相談アポイントメント獲得) ・資料発送(資料封入、発送準備) ・成約率向上施策の企画、立案 ・報告資料作成(対応件数、成約件数などの入力等) ※ユーザー層は20代〜30代の若手層がメインとなります ★サイトでニーズがあることが確認できているお客様への架電です ★サイトを閲覧したお客様から保険資料請求や商品説明などのご要望があり、この応対品質で成約率が大きく変わってきます。 ★保険に詳しくないお客様でも、必要に応じてオンラインで保険の情報を探し、自分に合った保険を選択できる世界観を実現する大事なポジションです。 ■本ポジションの魅力 内勤営業と聞くとノルマ社会やギスギスとした社風と言う印象をお持ちの方もいらっしゃいますが、当社では個人目標はあるもののノルマはなく、チームワーク良く業務に取り組んでいることが特徴です。 また残業は月平均で20時間程度、突発休にも柔軟に対応しています。 ■「コのほけん!」について オンライン上で保険商品を比較・検討できるプラットフォームです。7つの質問を通じて保険が自分に必要なのか、どんな保険が必要なのかを分析する機能や、好みやライフスタイルに合わせた保険を紹介する商品見積もり機能、お客様自身が納得して保険を選べるように様々な角度から比較検討できる「360度比較」などを搭載。一人ひとりが自分にぴったりな保険選びをできるようサポートするサービスです。
株式会社日産技術コンサルタント
大阪府大阪市中央区南久宝寺町
650万円~1000万円
建設コンサルタント, プラント機器・設備 設計(機械)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◎資格手当最大7万円、ボーナス計算にも換算! ◎30代700万円代、40代800万〜1000万目指せる ◎年休122日/土日祝/残業平均17h ◎1978年設立/インフラ関連事業で安定 ◎売上約23億円、経常利益率17.4%の優良企業 ■どんな会社? 1978年設立、建設コンサルタント。 インフラ整備や環境保全に関する公共事業等の「計画立案から調査、設計、施工監理、維持管理支援」まで一貫して行っています。 ■お任せする仕事: 機械設計 ※土木、建築、機械、電気で部門が分かれています ■業務詳細 ・プロセス設計、フローシート作成 ・基本設計 ・詳細設計 ・機械選定(ポンプなど)、機器仕様、台数、構成などの検討 ・施工時の監理 ・竣工後の検査、更新計画 ※案件にはチームで対応 ※能力や経験によっては育成もお任せ ■案件詳細 【取引先】大半は官公庁 【対象物】下水処理場、ポンプ場、雨水貯留施設等のインフラ施設 【案件内容】改修、増設メイン。新築は年間数件 【担当数】7〜8件/年 ■教育 ・入社後は、OJT ・技術士の取得を目指す社員のために、社内で模擬試験も実施 ※社員の『技術士』資格取得率:28.9%! \はたらき方も魅力!/ ・年間休日122日/土日祝 ・残業:全社平均17h(技術としても、どれだけ多くても40時間程) ・有給取得10.2日 ・休日出勤の際は、振休取得可 ・産休取得実績、育休復帰実績あり *週に1・2度程、打合せや現地調査等の出張有 ▼なぜこの働き方が実現できているか▼ (1)社員の働き方を重視し、案件受注数を調整 (2)外注:詳細設計、環境アセスメント等は外注 \社風も魅力/ 「コンサルタント」という言葉の響きから「体育会系のノリが強いのではないか?」とイメージする方もご安心ください!技術者が多いこともあり、理知的な人が多く、全体的に思慮深く落ち着いた雰囲気の職場環境です◎ ・中途7割でなじみやすい ・横(部門や課)との繋がりを非常に大切にしています。 ・雑談もあり、上司と部下も関係なくフラット ・20代から70代まで、幅広く活躍中 ■安定性 廃棄物関連のコンサルタント会社加盟協会の中で、売上上位(廃棄物環境分野:6位/41社) 変更の範囲:会社の定める業務
前田建設工業株式会社
東京都千代田区飯田橋
飯田橋駅
650万円~999万円
ゼネコン, 意匠設計 内装設計(オフィス)
〜創業100年越え東証プライム上場インフロニアHD企業/完全週休二日制/フレックスタイム制・テレワーク制で働き方◎/異動希望申請制度・産休育休実績有り/働き方働きがいを目指した経営方針〜 ■業務内容 超高層RC建築物、大型物流施設、大型商業施設、再開発物件、環境配慮建築物の他、木造建築物など様々な用途の意匠設計及び監理業務をお任せします。 ・顧客との打ち合わせ、要望ヒアリング ・設計計画立案〜設計業務 ・工事進捗中の設計監理業務 など お客様と打ち合わせをして、ご要望の計画をたてて、工事費の予算との整合を取りながら、お客様に満足していただける設計を行います。 担当地域は全国となりますので、様々な地域で、幅広い物件を担当し経験を積んでいくことができます。 ■実績一覧: https://www.maeda.co.jp/works/ ■働く環境: ・フレックスタイム制、テレワーク制、産休育休実勢ありの就業環境充実 ・勤怠時間はPCの打刻で管理している為、ログイン時間と勤怠時間に乖離がないように、就業時間はコントロールしております。 ・有給休暇も1時間あたりで取得できるなど働き方の柔軟性◎ ・育休は複数回取得し現場復帰している方もいます。家族と仕事を両立できる考え方や仕組みあり ・モバイルPC及びiPhoneの配布や働きやすい人事制度の導入などを実施。産休育休後のママさんワーカーも多く働いており、就業環境が充実しています ■当社について: ・1919年に創業し、100年を超える歴史と豊富な実績を持っており、建築・土木部門以外にもインフラ運営事業を手掛ける準大手トップクラスのゼネコンです。建築部門においては、BIMを活用しながら、様々な用途の建築物に多数の実績を誇っております。 ・当社は事業としてもコンセッション事業に取り組むなど先進的な取り組みをしているように、社員のチャレンジを後押しする組織風土があります。その制度として、研修制度で年次に応じた各種研修や管理職、キャリア開発研修などを行なっています。事業部の垣根も上下関係もなくお互いの意見を言い合える環境もあり助け合い文化もある組織です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社鍜治田工務店
大阪府大阪市中央区伏見町
450万円~799万円
ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) その他設備施工管理
〜大正10年創業の安定企業/年間休日数121日/出張ほぼ無し/有給取得率高/働きやすい環境で長期就業◎〜 ■業務内容: 主に都市部の10〜15階建てマンションを中心に、商・工業施設・オフィスビル等の建築現場での施工管理業務を行っていただきます。ご経験を活かして中心となって業務に携わっていただくことを想定しております。 ■具体的には: <新築/修繕>新築 <受注元>デベロッパー <受注金額>10億円以上 <施工地域>大阪(近県現場) <工期>おおよそその建物の階数+3ヵ月となっており、平均して1年〜3年程度です。 <働き方>出張:ほぼなし/残業月20〜30時間程度 ■当社について: 創業100年、創業地の奈良県から本店を大阪に移し、近畿一円及び首都圏・東海圏を地盤とし、中高層のマンション・ビルを中心とした建築工事の企画・設計・監理・施工を行っております。 確かな技術、また常に顧客と共に最善を考え抜く姿勢から得た長年の信頼を基に設立以来右肩上がりで業績を伸ばし、売上高が2011年には300億円、2023年度には400億近くまで到達。現在はさらなる発展に向け中長期計画に基づき取り組んでおり、プロジェクト規模も拡大しております。 【直近施工実績】プレサンスタワー久屋大通ザ・レジデンス(名古屋)、シエリアタワー大阪福島(大阪)等 ■特徴・魅力: ◎総合建設業としての強み 店を置く大阪を中心に近畿一円及び首都圏・名古屋圏を基盤とし、建築工事の企画・設計・監理・施工を主たる業務としております。 ◎マンション・ビル建設に実績とノウハウ 特に、中高層のマンション・ビルの建設では実績・ノウハウ等、他者に勝る競争力を備えています。また、各拠点にはアフターメンテナンスの部署を設け、お客様への迅速な対応を行っています。 ◎施工実績の部門別シェア 全体の約70%はマンションなどの集合住宅。続いて、商・工業・オフィス、医療・高齢者関連施設が割合を占めています。戸建住宅やリニューアル工事はそれぞれ全体の1%前後です。 変更の範囲:会社の定める業務
信和建設株式会社
大阪府大阪市中央区南船場
ゼネコン 不動産管理, 不動産開発企画 不動産仕入(用地・一棟・区分)
【<不動産ディベロッパー×ゼネコン>土日祝休!年休124日/残業20h程/転勤無◆自社ブランドマンションやホテル・介護施設など幅広い提案が可能◎◆売り上げ755億!信和グループ/社員の家族まで大切に・人間ドックや予防接種は家族分まで◎】 \\創業100年以上!関西をメイン拠点とし関東や海外にまで幅広い事業展開をする信和グループ// 自社ブランドマンションやホテル・介護施設などの建設を手掛ける当社で、【土地活用の企画提案営業】をお任せします! ■仕事内容: まずは、グループの信和不動産(デベロッパー)が企画する開発案件の受注活動からスタートし、その後自社開発物件以外のフィールドでも活躍頂けるよう、土地・建物のオーナー(法人・個人)に向けた土地活用の企画提案営業をお任せします! ■特徴: ・案件:自社ブランドマンションが約8割/その他ホテル、介護付有料老人ホームなど ・グループ内案件が約5割あり!そのほか設計事務やゼネコンから案件獲得しています ・足場営業も実施!当社で建設する物件の半径1km圏内の地主様へ提案を行います \当社の強み/ ★提案の幅が広い マンションだけではなく、ホテルや温浴施設、パーキング、貸し会議室等、幅広い提案が可能!また、建設提案だけでなく、不動産管理の提案や売却など様々な角度からの提案が可能 ★高家賃・高入居率 当社で手掛けるマンションはエントランスなどの細部にもこだわった高級感ある内装が特徴! ■組織構成: マネジメント:5名(30代〜50代)、プレイヤー:7名(20代〜40代)、営業支援(事務):2名が在籍をしており、若い方でも馴染みやすい環境です。 ■働く環境 ◆残業20h程:勤怠管理を徹底しており、繁忙期でも45h以下! ◆年間休日124日(土日祝)休日出勤をした場合は翌週に必ず振休取得! ◆人間ドック:毎年本人と配偶者分の予約が可能 ◆インフルエンザ予防接種:同居している家族全員分 ◆家族手当充実:お子様1人当たり1万円/月 など ◆出産お祝い金:1人目30万/2人目50万/3人目200万! ◆自社ビル勤務:地下には無料のトレーニングジムや、栄養満点で低価格の社員食堂も完備 働き方や、社員を大切にする社風で入社を決める方多いです◎ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フロンティアコンサルティング
450万円~699万円
内装・インテリア・リフォーム, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜適性・ご希望に応じ配属先を決定/増収増益を続け経営基盤も安定のオフィスコンサルティング企業/土日祝休/リモート・時差出勤可能/家族手当(配偶者1万円・子供1万円)・住宅手当(月2万円)有〜 ■業務内容: 下記ポジションにおいて、経験・適性を鑑みて打診をいたします。これまでのご経歴や理想の働き方・キャリアビジョンをお伺いさせていただき、どのポジションで理想を叶えられるか、一緒に検討していきましょう◎ ■ポジション候補: (1)ワークプレイス構築の提案営業 当社の主幹事業を担う営業担当として、オフィス移転を検討している法人のお客様に対しヒアリングを行い、プロジェクトマネジメントを行っていきます。 (2)オフィス不動産仲介の提案営業 HPのお問い合わせや社内紹介から、企業の代表や総務担当へ、オフィス移転の不動産物件仲介の営業を行うポジションです。 (3)ビルリニューアルの提案営業 オフィスビルの資産価値向上のため、ビルオーナー様やビル管理会社様に対し、リノベーションやサードプレイス提案を行い、コンセプト提案〜案件受注、受注後のプロジェクトマネジメントをしていきます。 ■働く環境: <社員が長く働ける環境づくりを推進中!> ・有休年5日取得必須(土日と合わせて9連休取得を社内で推奨中!) ・有休取得手当支給(年5万円) ・時間差出勤・在宅勤務可(ハイブリッドワーク制度) ・転勤なし ・コワーキングスペース(comolu)利用可能 ・社員交流イベント実施 ・家族手当(配偶者月1万・子月1万)、住宅手当(月2万) など ■当社について: フロンティアコンサルティングは2007年に誕生したコンサルティングファームです。PM・CM、デザイン、設計施工、運用支援、不動産仲介までを多角的に行い、これまでに日本全国、アジア諸国で、数多くのワークプレイスをつくってきました。私たちは自らの仕事を、働く人々がより輝く〈環境と機会〉を提供するものと考えます。ただの働く場所ではない、一人ひとりが成長でき、コミュニケーションが活性化され、イノベーションが生まれるような、わざわざ訪れる価値のある空間をつくっていくこと。ワークプレイスを通じて人々を、会社を、社会を輝かせていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱総研DCS株式会社
東京都港区三田(次のビルを除く)
600万円~899万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【三菱総合研究所×MUFGグループの戦略的4社連携で高品質・付加価値の高いITトータルソリューションを展開/住宅手当など福利厚生充実/フレックスやリモートも可能なため働きやすさ◎】 ●約5,000社に及ぶ豊富な取引実績から得たノウハウを武器に、業界・業種を問わず更なる拡大路線へ邁進中 ●導入実績1200社・利用者55万人の創業期から約40年の自社サービス ■業務内容 働き方改革の流れの中で、”間接業務のスリム化”を目的としたアウトソーシングの需要が増加。三菱銀行の給与計算の代行サービス代行が起点となり、設立された当社のノウハウを強みに、人事・給与システム「PROSRV」を使ったアウトソーシングサービスを提供しています。 ■業務詳細 ?社クラウドサービスである?事・給与システム「PROSRV」のサービス導?と並?して、 お客様のニーズに応じたWEB(Java)ベースの周辺システムの開発を?っています。 ラインマネージャー、PM、ITスペシャリストなど希望に応じたキャリアパスを描ける環境です。 要件定義〜リリース業務、また保守業務ではご自身の技術力・専門性を生かした、不具合時の要因特定や、更なる技術の高度化う推進いただくことを想定しています。 基本的にはJava(一部VB.net)での開発がメインですが、フロントエンドの開発も担っていただくためHTML、CSS、Javascriptも使用します。 ■給与計算アウトソーシングサービスPROSRV(プロサーブ)について 創業以来、人事給与業務をより効率的に運用するためのシステムおよびアウトソーシングサービス(BPOサービス)を提供しています。クラウド型の人事給与システムである「PROSRV on Cloud」を軸として、年次ピーク性のある「年末調整事務」「地方税年度更新事務」を代行する「スポット事務サービス」、従業員様の対応を含めた給与業務をトータルで代行する「月例事務サービス」の3つのサービスをご提供し、お客様の課題に合わせて、ご提案しております。人事・給与部門の作業負荷の軽減を支援し、質の高いサービス提供を行っております。 ■組織構成 社員約100名、パートナー約80名の組織です。 製品導入4グループ、製品開発3グループの計7グループで構成されています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社インターネットイニシアティブ/IIJ(東証プライム)
東京都千代田区富士見
800万円~1000万円
システムインテグレータ 通信キャリア・ISP・データセンター, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
日本で先駆けて国内インターネット接続事業を展開する当社にて、アプリケーション開発・導入を行うシステムインテグレーション案件のプロジェクトマネージャーをお任せします。将来的にはメンバーの教育も担当いただきます。 ■担当業界 大手製造業、流通、メディア、通信キャリア、サービス、公共(自治体・文教等)、金融(銀行・保険等) ■当ポジションの魅力 業界トップクラスのお客様など、様々な案件に対し、自社クラウドのIIJ GIOやAWS、Azureといったマルチクラウド、ネットワークサービスの独自技術を駆使して最適構成・方式を決定し、プライム案件としてシステム全体のプロジェクトコントロール、推進を実施いただきます。様々な案件への対応を通し、より裁量を広げた大規模案件のプロジェクト管理やコンサルティングへのステップアップが可能です。 ■当社について 1992年創業以来、日本のインターネットのパイオニアとして技術面を中心にイニシアティブをとり続けてきました。インターネット接続事業で培った高い技術力をベースに、クラウドを始めとするアウトソーシングサービス、WANサービス、システムインテグレーション等をトータルに提供するソリューションプロバイダーとして事業領域を拡大し、顧客のあらゆるネットワーク利用の要望にワンストップで応える企業グループとして成長しています。 ■組織と社風 社員は自身の会社が、日本のインターネットをリードしてきたという誇りをもって仕事に取り組んでいます。東証プライム市場に上場し、企業規模は年々大きくなっていますが、組織に縛られることはなく、フラットでスピーディーなベンチャースピリッツに溢れた社風です。一例として、現場の声に敏感に反応し、アイデアを積極的に吸い上げ、年齢に関係なく、よい提案であれば即実行されます。 ■歓迎条件:別枠記載の必須条件と併せて以下のいずれかに精通した方、または目指したい方は歓迎します。 ・クラウド(IIJ GIO、AWS、Azure等)を利用したアプリケーション開発、移行経験 ・アジャイル開発によるプロジェクト実施経験 ・マルチベンダー体制でのマネジメント経験 ・情報処理技術者試験プロジェクトマネージャもしくはPMP資格 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ 通信キャリア・ISP・データセンター, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
★公共案件増加により、官公庁・自治体向けの営業経験者を歓迎します★ 応募資格 ★ネットワークインフラにご興味の強い方、もしくは関係する商材を実際に扱われていた方を歓迎します★ ■職務内容: 当社が提供する新しいクラウドコンピューティング基盤「IIJ GIO(ジオ)」をベースに、メール、セキュリティなどのマネージドサービスやネットワークサービス、システムインテグレーションから運用に至るまで、顧客のあらゆるニーズに応えるソリューションの総合的な提案を行います。「IIJ GIO」とは、IIJのクラウドサービスの取り組みを総省するブランドであり、蓄積された技術ノウハウをコアとして、IaaS/PaaS、IoT、運用監視など、お客様のビジネスを支えるクラウドサービスを提供しております。 まずはアカウント営業として、中堅企業への直販営業及びパートナー営業(既存及び新規開拓)に従事することを想定しています。ゆくゆくは、チームリーダーとしてメンバーのフォローも担当する予定です。 ■当社の特徴: 1992年、IIJは日本で初めての国内インターネット接続事業者として創業し、以来、日本のインターネットのパイオニアとして技術面を中心にイニシアティブをとり続けてきました。インターネット接続事業で培った高い技術力をベースに、クラウドを始めとするアウトソーシングサービス、WANサービス、システムインテグレーション等をトータルに提供するソリューションプロバイダーとして事業領域を拡大し、顧客のあらゆるネットワーク利用の要望にワンストップで応える企業グループとして成長しています。 ■組織と社風: 社員は自分の会社が日本のインターネットをリードしてきたという誇りをもって仕事に取り組んでいます。離職率は非常に低く、数パーセントです。社員数1500名以上の規模ではありますが、組織に縛られることはなく、フラットでスピーディなベンチャースピリッツに溢れた社風です。自身が何をしたいか、どんなことを実現させたいか、といった具体的な目標や仕事のビジョンを持っている方にとっては、この上なく自由でやりやすい環境と言えます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マテリアル
東京都港区赤坂赤坂アークヒルズ・アーク森ビル(35階)
450万円~649万円
総合広告代理店 PR代理店, 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心) 広告宣伝
〜東証グロース上場/アジア太平洋の"PR Agency of The Year"を受賞など広告PR業界のリーディングカンパニー〜 ■業務内容 顧客のニーズをヒアリングしながら、PRプランニング〜進行ディレクション〜コンサルティングまで一貫して行うブランドプロデュース本部にてブランドプロデューサーを募集いたします。 企業や商材の生まれた背景から深堀り、社会とブランドを繋ぐ「ストーリーテリング」を軸としたプロモーション設計でトレンドを生み出し、顧客のブランディングや売上に貢献。広告の最大5倍の影響力といわれる手法を活用しております。 ■業務詳細 顧客ニーズや課題に対し、PR効果(メディア露出やSNS上での拡散性)から逆算したブランドビルディングの戦略立案から企画提案営業、進捗管理までをお任せします。 ・案件数:常時3~5件程度を担当(個人差あり) ・期間:1か月〜数か月・数年単位 ・チーム人数:min2人〜10数名で取り組むこともある(メイン担当・サブ担当で分かれる) ・案件の内容:イベント、リリース、TVPR、CMPR、キャスティング、広告等 ■入社後の流れ ・入社後は1週間研修として、PRの基礎業務であるプレスリリースの記事作成やイベント案内状の作成、メディアプロモート(プレスリリース配信などを用いて発信した自社情報を、記事や番組として取り上げてもらえるように、メディアに対して働きかける活動)などの業務体験を行っていただきます。 ・R会社でのご経験が無くとも入社後の実務に即した座学研修やOJTを通じて、入社後数か月~1年程度で案件のメイン担当としてプロジェクトマネジメントを担っていけるよう成長を促進するバックアップする環境があります。 ■中途入社事例 平均年齢29歳(20代が65%)、男女比4:6、新卒中途4:6と年齢問わず裁量権を持って成長を目指していく組織です。20代後半での管理職登用の実績も複数あります。 ■キャリアパス ブランド戦略の立案から実施まで、PRの領域を超えて広告やデジタルまで事業領域を拡大しています。スタートアップ〜有名企業の様々なマーケティング課題に対して一気通貫で課題解決に向き合い、専門性の高い経験を積むことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ 通信キャリア・ISP・データセンター, ネットワークエンジニア(設計構築) Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
■業務内容: 大規模ネットワーク設備の運用、保守、構築、企画・開発などの業務を担当いただきます。(IIJバックボーン設備、IIJサービス設備、IIJGIOネットワーク設備等) 大企業・ISPなど大規模バックボーンネットワークの運用やクラウド事業者などでの大量サーバ構築運用を日本初・世界初の技術力を保有する同社で経験することができます。同社は独立系として特定のベンダーに偏らずシステム構築を行っており、マルチベンダーとしての自由度の高さがあります。 ■当社の特徴: 1992年、IIJは日本で初めての国内インターネット接続事業者として創業し、以来、日本のインターネットのパイオニアとして技術面を中心にイニシアティブをとり続けてきました。インターネット接続事業で培った高い技術力をベースに、クラウドを始めとするアウトソーシングサービス、WANサービス、システムインテグレーション等をトータルに提供するソリューションプロバイダーとして事業領域を拡大し、顧客のあらゆるネットワーク利用の要望にワンストップで応える企業グループとして成長しています。 ■組織と社風: 社員は自身の会社が、日本のインターネットをリードしてきたという誇りをもって仕事に取り組んでいます。離職率は非常に低く、数%です。社員数1,500名以上の規模ではありますが、組織に縛られることはなく、フラットでスピーディーなベンチャースピリッツに溢れた社風です。一例として、現場の声に敏感に反応し、アイデアを積極的に吸い上げ、年齢に関係なくよい提案であれば即実行されます。自身が何をしたいか、どんなことを実現させたいか、といった具体的な目標や仕事のビジョンを持っている方には、この上なく自由で職務に取り組みやすい環境といえます。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~899万円
【三菱総合研究所×MUFGグループの戦略的4社連携で高品質・付加価値の高いITトータルソリューションを展開/住宅手当など福利厚生充実/フレックスやリモートも可能なため働きやすさ◎】 ●導入実績1200社・利用者55万人の創業期から約40年の自社サービス ●人材育成・人材定着を重視し、明確なキャリアステップと充実した教育・研修制度、働きやすい環境づくりの推進を行っています。結果として業界トップクラスの離職率の低さを誇ります。 ■業務内容 当社創業時からのノウハウを蓄積し開発している人事・給与のクラウドサービス「PROSRV」を使ったアウトソーシングサービスの導入をお任せします。 顧客の課題やニーズをに合わせた仕様設定を行い、導入に繋げることがミッションです。 新規導入を検討している顧客(年間40〜50社程度)への対応に加え、既存顧客の人事制度等の変更に伴う仕様の再設定やサービス導入後の運用までサポートいただきます。※プログラミング業務は発生しません。 ■給与計算アウトソーシングサービスPROSRV(プロサーブ)について 創業以来、人事給与業務をより効率的に運用するためのシステムおよびアウトソーシングサービス(BPOサービス)を提供しています。 クラウド型の人事給与システムである「PROSRV on Cloud」を軸として、年次ピーク性のある「年末調整事務」「地方税年度更新事務」を代行する「スポット事務サービス」、 従業員様の対応を含めた給与業務をトータルで代行する「月例事務サービス」の3つのサービスをご提供し、お客様の課題に合わせてご提案しております。 人事・給与部門の作業負荷の軽減を支援し、質の高いサービス提供を行っております。 ■本ポジションの魅力 ・個々人が自由度高くチャレンジが出来る環境です。風通しが良く、失敗も学びにつなげる文化がございます。またボトムアップの風潮が強く、価値のある取り組みを歓迎いたします。 ・人事給与に関する知識やITの知識が不足している場合でも入社後先輩社員がフォローするため、安心してキャッチアップいただける環境です。 ■組織構成 社員約100名、パートナー約80名の組織です。 製品導入4グループ、製品開発3グループの計7グループで構成されています。 変更の範囲:会社の定める業務
山田コンサルティンググループ株式会社
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
700万円~1000万円
経営・戦略コンサルティング 財務・会計アドバイザリー(FAS), ITコンサルタント(アプリ) ITコンサルタント(インフラ)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■職務内容 中堅・優良クライアントの多様な経営課題に対して、デジタルを活用したビジネス変革の実現を支援します。企業のライフステージごとに異なる課題を経営視点で整理し、戦略とデジタルを融合させた最適なアプローチで確実な成果を目指します。将来にわたるクライアントの持続的成長を支えるためのDX支援を行っていただきます。 ■特徴 ・当社のDXコンサルティングが提供するサービスは、単なるデジタルソリューションの導入ではなく、経営戦略とデジタルの統合に重点を置いています。 ・経営者に寄り添い、経営視点で考えることを重視しています。経営課題の本質に踏み込み、クライアントのビジネスを深く理解した上で、デジタルを活用した課題解決を実施します。 ・特定のベンダーやソリューションに依存せず、クライアントの利益を最優先にしたソリューションを提案します。 ■入社後担当するコンサルティングサービス例 ・DX・IT戦略策定支援(DX戦略策定、IT戦略策定、デジタル技術評価・活用支援 など) ・経営管理基盤の構築・高度化支援(経営管理体制の再設計、データ活用戦略立案、経営ダッシュボード導入支援 など) ・業務プロセス改革支援(業務プロセスの再構築、デジタル/IT企画構想策定、ソリューション選定支援 など) ・営業・マーケティング機能の強化支援(営業活動の刷新、データ活用戦略設計、支援ツールの選定・導入支援 など) ・DX推進基盤強化支援(DX推進組織の構築・強化、DX人材の育成支援、PMO支援 など) ※ソリューション・ツール導入はSIerが担当し、当社はクライアントの立場で上記支援を行うのが通常です ■配属先情報 コンサルタント8名、専門コンサルタント2名の10名体制(チーム長30代後半) ■キャリアパスイメージ ・シニアコンサルタント:プロジェクトリーダーとしてプロジェクトの設計・管理を担い、メンバーへの指導を行います。より高度な課題解決スキルを磨きます。 ・マネージャー:プロジェクトマネージャーとしてプロジェクト全体の設計・管理を担当します。加えて、メンバーの育成や営業活動、部門管理業務にも関与し、より経営視点をもった業務へシフトしていきます。 変更の範囲:本文参照
〜東証グロース上場/アジア太平洋の"PR Agency of The Year"を受賞など広告PR業界のリーディングカンパニー〜 ■業務内容 顧客のニーズをヒアリングしながら、PRプランニング〜進行ディレクション〜コンサルティングまで一貫して行うブランドプロデュース本部にてブランドプロデューサーを募集いたします。 企業や商材の生まれた背景から深堀り、社会とブランドを繋ぐ「ストーリーテリング」を軸としたプロモーション設計でトレンドを生み出し、顧客のブランディングや売上に貢献。広告の最大5倍の影響力といわれる手法を活用しております。 ■業務詳細 ・メンバーの育成に関わりつつ、顧客ニーズや課題をヒアリングし、ブランドビルディングの戦略立案から実施までトータルでコンサルティングを実施頂きます。 ・大手広告代理店、各業界大手企業との取引を中心に、顧客開拓・折衝からPR プランニング、進行ディレクション、予算管理までのプロセスに関わる進捗管理と、部下の育成をお任せします。(営業部は70名、3チーム体制です。) ・期間:1か月〜数か月・数年単位 ・チーム人数:min2人〜10数名で取り組むこともある(メイン担当・サブ担当で分かれる) ・案件の内容:イベント、リリース、TVPR、CMPR、キャスティング、広告等 ■社風 マテリアルは「挑戦する自由」のある組織文化であり、オープンでフラットな職場環境で成長意欲さえあれば可能性は無限です。また、フレックス制度やリモートワークをはじめとする、クリエイティブな仕事を生産性高く行える仕組み・制度を設けており、メリハリのある働き方が可能です。 ■働く環境 平均年齢29歳(20代が65%)、男女比4:6、新卒中途4:6と年齢問わず裁量権を持って成長を目指していく組織です。20代後半での管理職登用の実績も複数あります。 ■キャリアパス ブランド戦略の立案から実施まで、PRの領域を超えて広告やデジタルまで事業領域を拡大しています。スタートアップ〜有名企業の様々なマーケティング課題に対して一気通貫で課題解決に向き合い、専門性の高い経験を積むことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ 通信キャリア・ISP・データセンター, サーバーエンジニア(設計構築) Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
トータル・ネットワーク・ソリューションの提供を行う当社にて、アプリケーションサービスエンジニアとしてご活躍いただきます。 ■職務詳細: ・法人向けメールサービス(自社ならびにMicrosoft365 Outlookなど)のサポート統括部門として以下を担当いただきます。 ・次世代サポートの検討や設計、構築および左記のプロジェクトマネジメント ・サポートの品質向上と効率化施策の検討や実行および左記のプロジェクトマネジメント ・サポートセンターへ高度な技術のスキルトランスファー ・サポートツールの開発 ・サービス開発部門への新規開発アイテムの提案や支援 ・障害、クレームの対応指揮 ■ポジションの魅力: 国内最大級の法人向けメールサービスのサポート統括業務を通して、高度な知識やスキルを身に付けることができます。 ■当社の特徴: 1992年、当社は日本で初めての国内インターネット接続事業者として創業し、以来、日本のインターネットのパイオニアとして技術面を中心にイニシアティブをとり続けてきました。インターネット接続事業で培った高い技術力をベースに、クラウドを始めとするアウトソーシングサービス、WANサービス、システムインテグレーション等をトータルに提供するソリューションプロバイダーとして事業領域を拡大し、顧客のあらゆるネットワーク利用の要望にワンストップで応える企業グループとして成長しています。 ■組織と社風: 社員は自身の会社が、日本のインターネットをリードしてきたという誇りをもって仕事に取り組んでいます。離職率は非常に低く、数%です。社員数1,500名以上の規模ではありますが、組織に縛られることはなく、フラットでスピーディーなベンチャースピリッツに溢れた社風です。 ■別枠の必須要件の他に以下のご経験がある方は歓迎致します: ・サービスサポート業務の構築や運営経験 ・2〜3名以上のマネージメント経験 ・プロジェクトマネジメント経験 ・メールサーバ構築やシステム運用経験 ・Microsoft365運用経験 ・Perl、Python、Ruby、shellなどプログラミング知識 変更の範囲:会社の定める業務
ベックス株式会社
東京都千代田区神田多町
建設コンサルタント 経営・戦略コンサルティング, 不動産開発企画 その他ビジネスコンサルタント
〜『勝てる企画書』を作ってお客様をご支援/PPP・PFIに興味がある方へ!実務経験不問/自治体・公務員出身者活躍中/充実の研修体制/残業月30時間〜 ■業務概要: 当社は、大規模な都市再開発や地域発展事業等に取組んでおり、企画段階での大型コンペで入札を勝ち取れるよう企画書の作成・指導を行う専門コンサルティングファームです。 今回ご入社いただく方にはこの作成・指導の業務をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: 都市再開発や地域発展事業に参画する大手企業のパートナーとして、提案・企画資料作成支援をメインに幅広い業務をお任せします。 ▽クライアントにヒアリング/コンセプトや方針の決定 ▽企画提案書・プレゼン資料等の作成及びコンサル ▽図表や建築CGパース等の作成を社内デザイナーに依頼 ▽印刷・製本手配 ■入社後の流れと配属組織について: ますは当社の事業内容や業務の流れを知ることからスタート。提案書の作成ノウハウは、これまで培ってきた過去の実績や成功事例から学べます。 窓口となるプロジェクトマネージャーを中心に、営業、編集・校正、コンテンツ制作など6〜8名体制で案件を担当します。 先輩社員の中には自治体などで積算・設計出身者もいるので技術系の方もご応募お待ちしております。 ■研修・教育体制: 外部の研修機関と契約しており、役職などレベルに合った形のセミナーやイーラーニングを全社員がいつでも受けられる状態となっております。 また、建築士や中小企業診断士などの資格に関して、資格奨励金も出していますので学びたい方、資格取得を起点にキャリアアップを図りたい方におすすめの環境を整えております。 ■キャリアパス: 建設系・土木系・機械系など多種多様なジャンルや、話題の再開発スポットや人気ランドマーク施設、国際的イベント開催会場など、多彩なプロジェクトに携わるチャンスもあります。 チームを牽引するコアメンバーへと成長し、クライアントと二人三脚で取り組んでいってください。 ■実績: ・洋上風力、空港、道路、橋、港湾、ダム ・スポーツ・文化施設、福祉施設 ・庁舎、公営住宅、公園、病院 ・商業施設、複合施設 ・上下水道施設、ごみ焼却施設 など
システムインテグレータ 通信キャリア・ISP・データセンター, サーバーエンジニア(設計構築) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
■業務内容: システムインテグレーション案件において、運用フェーズに関わるインテグレーション(運用設計、運用スタートアップ)や、IIJ統合運用管理サービス(UOM)の導入サポート、顧客システムの運用支援を担当していただきます。 また、フロント部門のエンジニアとして、運用フェーズでの運用課題抽出、解決策の提案等、営業と一緒に提案を行います。 システムエンジニアとして、より上流工程へのステップアップが可能です。 ※24時間365日での運用監視オペレータではありません。 ■ポジションの魅力: システムエンジニアとして下流工程から上流工程まで経験を積み、将来的にはプロジェクトマネージャーの役割でプロジェクト全体を管理・遂行できるようになります。 顧客にとってより良いインテーグレーションを提供できるように高い技術力、専門知識を持ち、様々な商材から最適なITサービスを提供できるフルスタックエンジニアとしての成長が可能です。 ■担当業界: 大手製造業、流通、メディア、通信キャリア、サービス、公共(自治体・文教等)、金融(銀行・保険等) ■組織と社風: 社員は自身の会社が、日本のインターネットをリードしてきたという誇りをもって仕事に取り組んでいます。離職率は非常に低く、数%です。社員数2,500名以上の規模ではありますが、フラットでスピーディーなベンチャースピリッツに溢れた社風です。現場のアイデアを積極的に吸い上げ、年齢に関係なくよい提案であれば即実行されます。自身が何をしたいか、どんなことを実現させたいか、といった具体的な目標や仕事のビジョンを持っている方には、この上なく自由で職務に取り組みやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
【三菱総研×MUFGグループのITソリューション提供企業/福利厚生充実・フレックス・在宅勤務/住宅手当あり/勤務離職率4.6%と働きやすさ◎】 ●日本有数のシンクタンクである三菱総合研究所、約40万社の法人顧客を抱える三菱UFJ銀行と連携し、金融、クレジットカード、一般事業法人約5,000社との取引実績があります。 ●人材育成・人材定着を重視し、明確なキャリアステップと充実した教育・研修制度、働きやすい環境づくりの推進を行っています。結果として業界トップクラスの離職率の低さを誇ります。 ■業務内容(変更の範囲:会社の定める業務) グループ会社である三菱UFJフィナンシャル・グループからの紹介を通じて、多くの新規顧客から問い合わせを受けている状況です。顧客のみならず社内開発部隊との連携も必須のため、コミュニケーション能力が重要です。 中部・関西地域の新規顧客を中心に、課題解決、ITソリューション提案をお任せします。顧客の経営・事業課題に合わせてパッケージ導入やSI開発など最適なソリューションをご提案いただく業務です。 ■提案/導入事例 基幹システム導入/リプレイス案件、ペーパーレス推進、RPA導入、業務オートメーション等 ■明確な評価制度 結果目標だけでなくプロセス目標も定めており、結果とプロセス両軸で評価する制度が整っています。業績は通期で予算が策定されるためその目標数値を追います。プロセス目標では自身のレベル・役割に応じたミッションがあります。 ■企業の魅力 (1)MUFG社、MURC社、MURC社との4社連携で、上流(経営コンサル)から顧客に提案し、顧客の経営戦略を担う情報システムの一貫したサポートに取り組んでいます。 (2)技術力の向上に力を入れており、社内には直接顧客に課題解決を行うマーケット部門と、それを支える技術集団である技術推進事業本部の2つの部門が存在しています。品質の高い技術支援体制を実現しています。 (3)働きやすい社内環境を整備しており、「くるみんマーク」を取得しています。全社的にフレックス制度の活用を推進しています。リモートは個人の裁量に任せられており、シェアオフィスもあるため、顧客との商談に応じて働く場所が選べます。 変更の範囲:会社の定める業務
川口建築設計株式会社
大阪府大阪市中央区本町
500万円~699万円
サブコン, 意匠設計 製図・CADオペレーター(建設)
〜多彩なスキルが身に付く案件/中途入社者が活躍/比較的自由な勤務スタイル/年休120日(土日祝休)でプライベートも充実〜 ■業務概要: 内勤、もしくは大手建設会社現場に常駐にて作図業務をお任せします。 ■業務詳細: ・対象物:オフィスビル・集合住宅・病院・工場 ・内容:新築工事に必要な建築施工図(躯体図・平面詳細図など) ・ソフト:AutoCAD ・エリア:大阪・兵庫・京都(お住いの場所や希望を考慮し決定) ・業務:施工図のチェック、修正、お打ち合わせ など ■このポジションの魅力: (1)多彩なスキルが身に付く 9割以上が新築工事で、ゼロから図面を作り込んでいく面白さがあります。なかには関西のランドマーク的存在である施設に携わる案件もあります。 (2)自由自在なキャリア 希望すれば意匠設計と建築施工図の両方に携わることが可能です。これは大手ではないからこそできることで、さまざまなことにチャレンジできる環境が整っています。 (3)資格取得をサポート 一級建築士または二級建築士資格などの資格取得支援があります。実際に現在、一級建築士を目指している先輩も在籍。資格取得後は手当も支給されるため、モチベーション高く取り組めます。 ■組織構成: 建築部には男性10名、女性4名が在籍しています。 ■入社後の流れ: 入社後、ベテラン社員が一から丁寧にフォローします。徐々に慣れてきたら、先輩社員と一緒に現場に回っていただき、ゆくゆくは独り立ちし現場常駐の業務をお任せ致します。 コミュニケーションを大切にしている職場ですので、ご経験があるからといって、いきなり1人で業務をお任せするなどはございませんのでご安心下さい。 ■今後のキャリア: スキルやご希望に応じて、意匠設計ポジションなどジョブローテーションでチャレンジいただくことが可能です!ご自身の最大限キャリアを高めることができる環境が整っています◎ 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ