234 件
中島工業株式会社
大阪府大阪市淀川区西中島
新大阪駅
600万円~1000万円
-
サブコン 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(空調・衛生設備) 空調・衛生設備
学歴不問
〜創業90年間、磨かれ続けた工事品質と比類なきワンストップ/水と空気にチカラを与える会社/フレックス制で振休取得可能だから自分のペースで働ける/全国19拠点展開中〜 年間売上約80億円の当社にて、給排水・空調をメインとした施工管理職を募集します。日本を代表する企業様と直接取引している当社で、スキルをさらに成長させませんか? ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 主に食品工場や半導体工場の新築・改修工事やメンテナンスの施工管理を担当いただきます。 同社には営業専任スタッフはおらず、既存顧客からの案件受注〜見積もり・設計〜施工管理まで、施工管理担当が一貫して対応いただくのが特徴です。 【1工事の受注金額】数十万円〜数千万円(大型案件は数億円超) 【利用CAD】RebroあるいはTfas 【その他アプリ】スパイダープラス等 【1人当たり担当拠点数】3〜4か所 ■取引先一例:※敬称略、五十音順 <食品業界>山崎製パン、サンデリカ、日清食品、明治、不二家、コカ・コーラボトラーズジャパンなど <電機・半導体業界>三菱電機、パナソニック、キオクシアなど <金属・化学・製紙業界>DNP、東洋アルミ、王子エフテックス、関西ペイント、レンゴーなど ■働き方について: ・年休は115日(土日)で、休日出勤が必要になった場合は振休を取得いただきます。※夜勤も現場によっては月数回程度発生いたします。 ・全社員にPC、スマホ、ipadを支給し生産性改善にも取り組んでいます。 ・フレックス制のうえ直行直帰も可能です。 ・原則転勤はありません。 ■年収モデル(設備部) ・部長級 2,000万円 ・課長級 1,300万円 ・係長級 1,050万円 年功序列ではなく、成果に応じて昇給昇格を決定しており、30代部長も在籍。受注金額に応じて賞与UPなどの、待遇も整備しております。 ■会社の特徴 ・1924年創業で100周年を迎える当社。50年以上連続黒字であり、完全無借金経営を実現しています。 ・資本金は9,750万円で、経営基盤は安定しています。 ・福利厚生も充実しており、会社契約の保養所利用、クラブ活動への補助などがあり、年一度の社員旅行(海外含む)があります。 ・社員数は127名、平均年齢は38歳です。 変更の範囲:本文参照
株式会社タブチ
大阪府大阪市平野区瓜破南
350万円~549万円
住宅設備・建材, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
【創業80年以上/約400名規模/売上高141億円/グッドデザイン賞を受賞/「事実上の業界標準」の製品多数/ベトナムなど開発途上国の安定した水の供給にも貢献※シェアトップ製品を保有するニッチトップ優良企業】 ■仕事内容: 主にホームセンター向けに、水道配管工事に使用する配管部材(バルブ、継手、蛇口など)の提案営業を行います。西日本全体のお客様を担当するため、相応に出張対応が発生いたします。 ■業務詳細: 具体的な仕事内容として、市場調査、企画立案、商談、納品(陳列、売場作成)、フォローという流れとなります。顧客のホームセンターは店舗数が多いため、納品に伴う作業比率が高くなります。また、売場作成においては、販売促進用のポップの作成やディスプレイの設置など、様々な作業をお願いすることになります。■入社後は、上司の訪問同行から始まり、徐々に顧客引き継ぎを行っていただくことになります。 ■組織構成: 課長:男性(40代) 一般社員:男性2名(30代、20代) ■社風: 年3回、新製品企画の社長コンペが実施されるなど、新しい取り組みを歓迎する風土がありますので、比較的若い社員にも活躍の機会が与えられております。先般のグッドデザイン賞を受賞した『水栓コンセント』もこのコンペでの発案によるものです。 ■当社について: 【同社は3年連続グッドデザイン賞や「事実上の業界標準」の製品化など給水装置の業界をけん引する優良メーカーです】 同社は設立80年間赤字知らずの優良企業です。自社製品である給水装置は3年連続グッドデザイン賞を受賞や業界では高いシェア率から「事実上の業界標準」となっている製品がいくつもあるなど給水装置の業界をけん引するメーカーです。また水道管等は老朽化が進み、10年後には8000億円〜1兆円の市場規模に拡大するといわれています。その中で、同社の技術力や製品開発力の需要はますます高まっています。 変更の範囲:会社の定める業務
松野工業株式会社
大阪府大阪市平野区瓜破
400万円~649万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 倉庫管理・在庫管理 倉庫業
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
\海外からインテリア雑貨やホビー商品を輸入し国内市場へ販売!安定なニッチ業界×業績安定/ 自社企画のインテリア雑貨、生活雑貨を製造・輸入し常時6000アイテムもの商品を、自社倉庫で在庫管理し商品配送業務まで一括展開しております。 今回は輸入品の倉庫管理をお任せし、自社倉庫内にて主に入荷、出荷作業をご担当いただきます。 ゆくゆくは作業効率化や仕組み作りにも携わっていただきたいと思っておりますので、強みを活かしてキャリアアップが可能です! ■業務詳細: 海外から輸入した均一業界向けのホビー商品の倉庫管理をご担当いただきます。はじめは先輩社員とペアとなり、業務の流れを掴んでいただきます。 ※セリア社を中心にCan Do社、ワッツ社と取引を行い、イベントや日本の四季には欠かせない季節商品を多く取り扱っています。 ・入荷作業、ピッキング、運搬、検品、仕分け、梱包、出荷作業など ■組織構成: 60〜70名ほど在籍しており、社員は5〜6名となります。 その他はほとんどパートの女性となります。 ■当社の魅力: ・社内では業務効率化にも取り組んでおり、倉庫内には生産性を高める機械を導入するなど、働きやすい環境づくりにも積極的です。 ・入社後にフォークリフト免許の取得も可能です。資格取得の制度も整っております。 ・みんなで喜びを分かち合い、大変な時は助け合うチームプレーを重視しています。 ・社員食堂、報奨金制度、資格取得制度、「誕生日にバースデーケーキプレゼント」などの待遇を設けています。 ・100円均一に並んでいる馴染みある商品を多く扱っているため、やりがいに感じることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
トクエ株式会社
大阪府大阪市平野区長吉川辺
400万円~549万円
住宅設備・建材, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜賞与平均4.3ヶ月分/永年勤続手当10万円〜/住宅・家族手当有〜 ■業務内容 グループ会社である『桐井製作所』の内装資材を主力に、建材商社として建築資材を幅広く取り扱う当社では、法人ルート営業をお任せいたします。既存顧客に対する商品提案や配送営業、商品管理業務等を行います。多品種にわたる建築資材、部材等の提案を通して、お客さまのお困りごとを解決していきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■案件詳細 ・顧客:内装工事会社や工務店、リフォーム会社 ・担当顧客数:30〜40社 ・取扱商材:軽鉄下地材、石膏ボード・床材・クロス・断熱材等の内装建材やトイレ・キッチンなどの住宅設備機器、建築工具など (店舗内装の資材が売上の6割を占めています) ・取扱メーカー数:約100社 ・商品数2000点以上 ・新規:既存=1:9(新規は1年に2~3件程) ※新規顧客対応も基本はお客様からのご紹介のため、飛び込みやテレマなどは一切ありません! ■業務のポイント ◇スピーディーな対応で信頼を 長年お取引いただいているお客様から、「急遽、資材が必要になった」といったご依頼を受けることも。自社倉庫で保有する在庫および専属の運送業者を活用して、できる限り対応します。 ◇日頃のコミュニケーションが大事 定期的に顔を出し、営業担当の存在を認知してもらうことが重要。会えなくても季節のお便りを出すなど、日頃から接点を持っていると、新たな工事などニーズが発生した際に、お声がけいただきやすくなります。 ■入社後の流れ ▼入社後3ヶ月は自社倉庫や事務所実践を交えながらの研修があります。 ▼その後、受発注業務を行いながら商品などの知識を学んでいただいます。 ▼約1年の期間を経て、既存のお客様を引き継いでいきます。 ■組織構成 南営業所(大阪市平野区)には15名の社員が所属しています。内 営業担当:5名(30代1名/40代4名) ■当社の強み ◎関西・東海地区に引取可能な倉庫完備 関西に6箇所・東海地方に2箇所の営業所と配送機能を持った倉庫を構えています。そのためエリア内において、在庫品にて対応が可能なものであれば、各所で引き取りによる販売も行っています。また、提携先・仕入元であればエリアを超えての対応も可能が弊社の強みの一つです。 変更の範囲:本文参照
OSPマシナリー株式会社
大阪府大阪市天王寺区味原本町
350万円~449万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 機械・電子部品・コネクタ CADオペレーター(機械)
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【大阪シーリング印刷(シール印刷業界国内最大級)等グループ企業の製造機械を製作・メンテナンスしている当社/転勤なし/第二新卒OK】 ■業務内容: OSPグループ及び協力会社で使用するシール印刷機及び印刷周辺機械の開発/設計/製造/メンテナンス事業として担う当社にて、機械の開発・設計業務(CAD使用)をお任せいたします。完全受注生産で顧客の要望に合わせてカスタマイズして設計します。一つの機械(大型)を二人三脚で対応する為、チームで取り組むことが可能です。 ○案件の進め方:製品ごとに主担当(2名)が決まっており、1つの製品の構想〜開発〜設計まで、責任をもって担当することができます。 配属後は当社製品のことをよく知っていただくため、まず部品の設計等からお任せいたします。業務に慣れていただいた後は、製品の担当責任者として手腕を発揮いただくことを期待しています。 ■組織構成:12名(男性10名・女性2名) ■教育体制: OJT(30代前半)中心に組立、加工など、設計以外の業務を半年程度学び知識を吸収してもらいます。その後、設計部門に移り、業務知識をつけていただきます。しっかりと学ぶ環境があるので、実務未経験の方も一から理解をしていただくことが可能です。 ■その後のキャリア: メンバーからスタートをし、リーダー職や主任など役職を目指していただけることや、将来的にご本人様の成果とやる気に応じては管理職になることも可能です。ご本人様が主体的に頑張れる環境がございます。 評価制度の観点としては、納期通りにできる、機械の完成度、性能など(生産性高い、品質にすぐれた製品)などが判断の軸となります。 ■企業魅力:おにぎりや菓子類などの食品関連ラベルの70%がOSPグループ(大阪シーリング印刷)が製造しており、その製造機器の製造を同社が担っております。 変更の範囲:会社の定める業務
300万円~449万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 機械・電子部品 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【大阪シーリング印刷(シール印刷業界国内最大級)等グループ企業の製造機械を製作・メンテナンスしている当社/電気設計・制御盤組立職/転勤なし/第二新卒OK】 ■業務内容: OSPグループおよび協力会社で使用するシール印刷機及び印刷周辺機械の電気設計・制御盤組立・配線、メンテナンスを事業として担う当社にて機器の電気系メンテナンス業務、制御盤の組立、配線、電気設計の業務をお任せします。 当社機器は大量生産ではなくオーダーメイドで製作しており、将来的には新規開発業務に携わっていただきたいと考えています。 ■組織構成: 9名(男性9名) ■教育体制: 入社後はOJT(30代前半)及び社外研修など教育体制を整えております。しっかりと学ぶ環境があるので、実務未経験の方も一から理解をしていただくことが可能です。 ■その後のキャリア: メンバーからスタートをし、リーダー職や主任など役職を目指していただけることや、将来的にご本人様の成果とやる気に応じては管理職になることも可能です。ご本人様が主体的に頑張れる環境がございます。 評価制度の観点としては、納期通りにできる、機械の完成度、性能など(生産性高い、品質にすぐれた製品)などが判断の軸となります。 ■企業魅力: おにぎりや菓子類などの食品関連ラベルの70%がOSPグループ(大阪シーリング印刷)が製造しており、その製造機器の製造を同社が担っております。 変更の範囲:会社の定める業務
伊予屋食品株式会社
大阪府大阪市平野区西脇
食品・飲料メーカー(原料含む), 食品・飲料営業(国内) 食品・飲料・日用品・化粧品・その他消費財営業(海外)
<創業40年以上にわたる珍味メーカー/国内唯一のクローフィッシュ加工業者/海外での引き合いも多く業績好調/残業10時間未満> ■職務概要: 入社後は営業部に配属となり、営業に関する業務全般をお任せします。主な取扱商品はクローフィッシュの加工食品などの割烹珍味、高級珍味になります。 ■職務内容: 主に国内・海外向け営業をお任せします。 【海外向け】 具体的には実際に海外(アメリカ・東南アジアなど)へ出張し、現地での展示会参加や同行販売・場合よっては買付なども行います。 【国内向け】 国内営業は日本全国への末端スーパー・コンビニ・問屋・市場などへの企画立案を行い販売活動を進めて頂きます。メーカー営業ですので、自分が考えた商品をお客様へ提案出来るので非常にやりがいを感じることができます。 卸売に関しても食品商社経由で行いますので、食品商社からも情報収集行いながら、主に海外市場の開拓を行い当社の業績伸展に貢献いただくことがミッションです。 ■組織構成: 営業部には3名が在籍しています。内訳は営業2名、仕入が1名です。営業2名の役割分担としては、仕入した商品を弊社工場で商品開発・加工を施し海外、国内への販売をおこなっております。今回の採用は増員採用になりますが、営業2名ではお客様対応が不十分な為、補佐と新規開発を担って頂ける人材を求めています。 ■キャリアパス: 入社後は経験豊富な営業2名の下で当社の営業手法や業界・製品知識を身に付けて頂き、独り立ちしてもらうべく活躍を期待しています。 ■クローフィッシュの将来性: アメリカでクローフィッシュ、フランスではエクルビスの名称で親しまれている高級食材の事です。日本語に直訳すると「食用ザリガニ」とあまり馴染みのない食材ですが、中国では市場規模6兆円にものぼると言われるほどの高級食材です。またアメリカやヨーロッパでは、カニの需要と合わせて人気があります。現在は日本国内でも寿司屋、料亭、ホテル等へ卸しており、国内の需要は高まりつつあります。 ■事業概要: 当社は業績拡大を続ける成長企業であると共に、市場開拓余地も大きく、自身の活躍が当社業績に直結するポジションであり、やりがいの大きな仕事です。 変更の範囲:会社の定める業務
長吉建設株式会社
550万円~899万円
ゼネコン サブコン 土地活用, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(オフィス内装)
◆年収560万〜!/完全週休2日(土日祝)/年休119/残業30h程/有給消化率9割以上◆ \この求人のポイント/ ◎働き方の良い施工管理! 施主さんとの距離が近く、発注者に近い立場の元請けのため、工期の調整が可能です。そのため、無理な工期設定がなく、完全週休2日(土日祝)、残業時間30h程、転勤・出張無し、年間休日119日、有給消化率9割以上、休日出勤無し、長期休暇ありと、働き方改善を実現しています! ■業務内容 創業から50年以上、事務所や店舗などの事業用の賃貸に特化した土地活用の提案を行う当社にて、S造建物の建築施工管理をお任せします。 ■業務詳細 ・店舗、工場、倉庫等の新規建設及びリフォーム工事現場管理(工程や納期の管理などの施工管理業務、建物や共用部管理等の保守業務) ・積算、見積業務 ※設計業務は外注 ・新設工事:リニューアルエ事の割合=8:2 ※リニューアル工事は基本的に工務店や下請け会社様に依頼しています。 ■案件詳細 ・顧客:倉庫や工場等を保有する中小企業、個人のオーナー ※割合は5:5 ・対象物件:事務所や店舗、倉庫。工場、医療施設等の事業用施設 ・担当案件数:平均3件(案件規模による。エリアで分担) ・エリア:大阪(現場は基本本社から1時間以内の場所です) ・金額規模:1億円程 ・出張:無し ⇒受注エリアが大阪のみのため ・直行直帰可否:OK! ■働き方 ・残業時間:30h程 ⇒その理由…元請けで案件を受注できるため工期の調整が可能。そのため無理な工期の設定がなく、残業時間を抑制しています。 ・有給消化率:9割以上 ・休日出勤:無し ・定年:65歳 ・再雇用制度:有り(75歳まで) ■組織構成 施工管理担当は3名です。施工管理技士保有のベテランのメンバーで、落ち着いた雰囲気が特徴のチームワークのよい職場です。 ■社風 社長が社員のことを第一に想う会社で、社員同士の仲を深める目的で定期的に飲み会を開催しています。毎年年末には1泊の慰安旅行を用意!加えて2泊3日の社員旅行(2日目以降は自由行動)も毎年行っています!参加できない社員には別途自由に使える旅費を支給し、リフレッシュも兼ねて旅行に行ってもらっています!社員同士が仲を深めるための投資は惜しみません!
◆残業25h/賞与平均5ヶ月分/永年勤続手当10万円〜/働き方◎◆ \この求人のポイント!/ (1)未経験歓迎! これまでのご経験よりも、人柄を重視します!お客さまが「次の工事、あの資材が必要だな」と考えた時に、真っ先に当社を思い出してもらえるよう、「お客さまと仲良くなること」をお任せするので、愛想よく元気にお話しできる方をお待ちしています。 (2)研修体制1年で、「不安ゼロ」のサポートをご用意! お客様を担当するまでは、1年間の研修体制を準備しています!研修や倉庫内での業務を通して、商品知識を覚えていきます。もし訪問中にわからないことが出てきたら、会社に電話で聞けばOK。先輩や上司がしっかりサポートするのでご安心ください! ■業務内容 グループ会社の『桐井製作所』の内装資材を主力に、建材商社として建築資材を幅広く取り扱う当社で法人ルート営業をお任せいたします。既存顧客に対する商品提案や配送営業、商品管理業務等を行います。多品種にわたる建築資材、部材等の提案を通して、お客さまのお困りごとを解決していきます。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■入社後の流れ ▼初日は座学にて社内研修と倉庫の見学を行います。 ▼2日目〜3ヶ月目頃は、自社倉庫や事務所での実践を交えながらの研修を行います。商品カタログや動画研修にて商品を覚えていきます。 ▼並行して、受発注業務を行いながら商品の知識、システムの使い方、伝票の打ち方等を学んでいただいます。 ▼4か月目からは上記業務を一人で行うようになり、倉庫内での業務を行いながらお客様のお顔と名前を憶えていきます。 ▼入社から約1年の期間を経て、営業担当として既存のお客様を引き継いでいきます。 ■案件詳細 ・顧客:内装工事会社や工務店、リフォーム会社 ・担当顧客数:30〜40社 ・取扱商材:軽鉄下地材、石膏ボード等の内装建材やトイレ・キッチンなどの住宅設備機器、建築工具 (店舗内装の資材が売上の6割を占めます) ・取扱メーカー数:約100社 ・新規:既存=1:9(新規は1年に2~3件程) ※新規顧客対応も基本はお客様からのご紹介のため、飛び込みやテレマなどは一切ナシ! ■組織構成 南営業所(大阪市平野区)には15名の社員が所属。内、営業担当5名(30代1名/40代4名)。 変更の範囲:本文参照
ステラファーマ株式会社
大阪府大阪市平野区平野東
350万円~649万円
医薬品メーカー 医療機器メーカー, 営業企画 事業企画・新規事業開発
<最終学歴>大学院、大学卒以上
2021年に上場し、さらなる成長を目指す同社において事業拡大の中核としてご活躍頂ける方を募集致します。 同社は世界に先駆けて日本で実用化されたがん治療であるホウ素中性子捕捉療法(BNCT)に不可欠なホウ素薬剤を製造する製薬メーカーです。 ■職務内容:入社後にお任せする業務は以下のとおりです。 (1)BNCTの海外展開に関する業務(海外業務提携先の選定、交渉、契約含む) (2)国内施設へのBNCT治療機器の導入支援 (3)BNCTの認知度および集患力向上に関する業務 等 BNCTは、2020年に薬事承認されたがん治療法で、医薬品と医療機器によるコンビネーション治療です。 同社製品はBNCTには欠かせない医薬品であり、BNCTの認知度向上、海外生産拠点の確保とパートナー企業との提携、そしてBNCT用加速器の普及が同社の販売拡大につながります。 BNCTを他に治療の選択肢がない患者様に、根治を期待できる治療として日本、そして世界に広げる活動に取り組んでいただきます。 患者様とそのご家族の皆さんに新たな希望を届けるというやりがいのある課題にチャレンジしようと思う方、是非ご応募をお待ちしています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■配属先組織構成: 経営企画部長50代男性 ※所属部署は現在1名ですが、会社の将来を左右する業務に携わっていただく部署のため、全社で連携しながら業務に取り組んでいただきます。 ■その他: 海外とのコミュニケーションが必要な業務もあり、時差の関係で深夜・休日にも会議等に対応が必要な場合もあります。また、出張(国内・海外)が発生する事もあります。 ■同社について 同社は世界が注目の癌治療法「BNCT」に使用される薬剤の開発に取り組んでいます。 2020年に世界で初めて実用化されたBNCTですが、現在国内は2か所(福島県&大阪府)で、海外は来年より中国海南島で治療を行います。 同社はBNCTの普及をめざし、国内外へのさらなる展開を図るため事業拡大の中心となっていただける人材の採用をスタートします。 ただ製品を販売するのではなく、治療法を普及させるための中心として活躍されることを期待されるポジションです。
350万円~599万円
住宅設備・建材, 総務 人事(労務・人事制度)
創業80年以上/約400名規模/売上高141億円/グッドデザイン賞を受賞/「事実上の業界標準」の製品多数/ベトナムなど開発途上国の安定した水の供給にも貢献〜※シェアトップ製品を保有するニッチトップ優良企業 ■業務概要: 弊社本社における総務業務全般をご担当いただきます。 ■業務詳細: 社会保険事務、年末調整、給与計算、電話、来客応対、会議資料の作成、出張手配、損害保険事務、法務関係業務、庶務業務、採用業務(派遣)等の総務事務全般業務をお任せ致します。 ■組織構成: 部長:男性(50代) 係長:男性2名(40代) 主任:女性(20代) ■キャリアパス: 将来的には、部内において主任、係長、課長へと管理部内でキャリアを構築して頂く方針です。将来的に、他部門への移動の可能性もございます。(事業内容理解を目的とする) ■社会貢献: 『水ビジネスの可能性』〜水から流動体へ、日本から世界へ〜 『水』というライフラインを支える給水装置を研究・開発・製造・販売まで一貫して行っています。創業80年以上、株式会社化してから70年黒字経営を維持。 ■魅力: 【同社は3年連続グッドデザイン賞や「事実上の業界標準」の製品化など給水装置の業界をけん引する優良メーカーです】 同社は設立70年間赤字知らずの優良企業です。自社製品である給水装置は3年連続グッドデザイン賞を受賞や業界では高いシェア率から「事実上の業界標準」となっている製品がいくつもあるなど給水装置の業界をけん引するメーカーです。また水道管等は老朽化が進み、数年後には8000億円〜1兆円の市場規模に拡大するといわれています。その中で、同社の技術力や製品開発力の需要はますます高まっています。 変更の範囲:会社の定める業務
新興機械工業株式会社
大阪府大阪市平野区加美北
300万円~499万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 工作機械・産業機械・ロボット 組立・その他製造職
〜未経験から手に職付けたい方は歓迎です◎/ばね製造器メーカー国内トップクラス/社員を大切にする企業〜 ■業務概要 ばね製造機メーカーでは国内トップクラスシェアを誇る当社にて、サービスエンジニア業務をお任せします。 《具体的には》 (1)問い合わせ対応 製品を利用いただいている顧客からの問い合わせや、トラブル時の対応を案内します。 (2)定期的な巡回・メンテナンス 入社1~2年ほどかけて知識と経験が付いてからはお客様からの不具合対応などのアフターメンテナンスもお任せする予定です。 ※最初の1年は基本的に出張を想定していません。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■働き方 ・休日、夜間に急な呼び出しや、緊急対応は発生しません。 ・休日出勤は基本的にありませんが、年に1~2回、事前に休日出勤担当を決めてのリモート出勤がありますが、必ず代休取得か休日出勤手当にて処理いたします。 ・出張頻度は月に1〜2回程度です。 ■入社後 1~2年程度は、研修期間として部品の受け入れ、検査や製造(組み立て)業務に従事いただき、製品や仕事の流れを覚えていただきます。教育スケジュールに沿ってしっかりと製品知識を身に着けたうえで、就業できますので安心です。 ゆくゆくは本人の希望と適性をみて部品発注、部品加工、機械設計などの業務をお任せし、幅広い経験を積むことができ、豊富な技術職としてキャリアパスがあります。 ■組織構成 技術部は17名で構成されており、20代から50代まで幅広い年代が活躍しています。社内は気さくな人が多く、馴染みやすい環境です。 ■同ポジションの魅力 ・年間休日124日/残業時間10時間以下とプライベートを大切にして働いていただけます。土日出勤もまれではございますが発生するものの、必ず振替休日を取得いただけます。働き方改革の進めています。 ・月に1回、15時に退社できる早帰り制度を福利厚生の一環として整えています。通常勤務と同じ扱いになり、プライベートを充実できます。 ・年功序列ではないので、活躍次第でスキルアップ・キャリアアップも可能です。 ■同社の魅力 ・社長のポリシーとして、「社員を幸せにしたい」というものがあります。仕事面、私生活面どちらにおいても社員が向上できるように取り組んでいます。 変更の範囲:本文参照
550万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 経理(財務会計) 人事(給与社保)
【大阪シーリング印刷(シール印刷業界国内最大級)等グループ企業の製造機械を製作・メンテナンスしている当社/転勤なし】 ■仕事内容: 人事・労務・総務・経理業務の最終承認者、マネジメント (業務の最終承認、面接、社内制度策定、グループ間調整ほか) ■入社後の業務: はじめは管理部の仕事を一通り行っていただき、その後管理職としてマネジメントをメインに幅広い業務に携わっていただきます。 入社後すぐは、経理処理(伝票、支払い承認、月次の報告など)からお任せし、人事総務をかみながら、企業全体の流れや状況を知っていただく(メンバーと同じような動きをしていただく)予定です。 ■利用ツール: 給与:PCAクラウド給与、オフィスステーション(年末調整)、e-革新(給与明細) 経理:HUE Classic(旧:COMPANY) 勤怠:TimePro-VG ■組織構成: 管理部 女性4名 ■評価制度: ・評価基準に則り評価を行います。 ・年1回面談(社長評価が入る形になります) ■働き方について: 年間休日125日。年間24時間まで1時間単位で有給休暇の取得が可能ですので、昼間に病院へ通院するための中抜けや、夕方の用事に合わせて早めに退勤することもできます。男性の育休取得も実績があります。グループ創業100周年に向けて長く働ける会社作りを進めています。 ■企業魅力: おにぎりや菓子類などの食品関連ラベルの70%がOSPグループ(大阪シーリング印刷)が製造しており、その製造機器の製造を同社が担っております。 変更の範囲:会社の定める業務
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 製造・生産リーダー 製造・生産オペレーター
\業界シェアトップクラスの高級グラスビーズメーカー!国内外ともに高い評価あり◎管理職までキャリアアップ可能/ 当社は世界中の高級アパレルやドレス等に使用されるビーズを製造しており、ほぼ100%海外へ輸出し、世界の『M.G.B.』(マツノ・グラス・ビーズ)ブランドとして高く評価されています。 今回は製造ポジションをお任せします。業界の知識は不要です。 製造経験を活かして働き方を改善したい方や、コスト管理や業務効率改善にも興味がある方はぜひご応募ください。ゆくゆくは管理職をお任せすることも可能です。 ■業務内容: <入社後すぐにお任せする業務> 当社は宮崎の自社工場で作られたガラスビーズが週2回トラックで大阪に運ばれ、その後のガラス表面処理加工を本ポジションで行います。 まずは先輩社員のフォローが入りながらオペレーターに従事して頂きます。10工程ほどありますので徐々に業務の幅を広げていただきます。 ※作業自体は難しくありませんが、出来上がった製品の良し悪しを判断するまでに1工程最低でも半年程度必要です。主要な作業手順書は整っています。 ※基本は立ち作業がメインになります。 <ゆくゆくお任せしたい業務> 得意な分野から徐々にお任せします。 ・宮崎門川工場との連携(宮崎門川工場:ビーズの原型製造) ・品質向上のための施策・立案 ・業務効率化計画 ・生産コスト管理 ■キャリアアップ: 資格取得応援制度として、合格して資格取得となれば費用は会社負担となります。個人のスキルアップを会社側でも応援します。 メンバー→主任(約年収500万円)→課長(約年収700万円)→工場長(約年収900万円)とステップアップいただきます。 役職が上がっても大幅に残業が多くなることはありません。 ■配属先情報: グラスビーズ事業部製造部門 工場長1名、係長1名、主任2名、メンバー20名程度(男:女=15:11) 20代〜80代まで幅広い年代の方が活躍中です。 製造現場は比較的暑い環境になりますが、各工程に簡易的なクーラーもあるので途中涼みながら作業は可能です。 体調に考慮して随時休憩も取っていただける環境です。 ■特徴: 受注生産となるため比較的納期に終われず、余裕をもって働けます。「品質」を大切にして真摯に対応しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社キャプテンインダストリーズ
東京都江戸川区船堀
船堀駅
500万円~649万円
機械部品・金型 電子部品, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
工作機械メーカーなどに対し、工作機械のアクセサリー(ケーブル保護やライト等)の法人営業をお任せします。 ■業務内容 ・6割)既存ルート及び新規開拓の法人営業(工作機械メーカーなど) ・2割)海外サプライヤーと国内顧客への同行訪問 ・2割)客先にて顧客動向やニーズの情報収集 ※入社当初は既存顧客の担当をお任せします。 ■営業エリア ・大阪営業所:大阪府/和歌山県/兵庫県/香川県/愛媛県/高知県/徳島県 ■募集背景 ・業績好調による事業規模拡大の為の採用 企業として次のフェーズに移行するべく、既存社員だけでなく、外部より優秀な方を招き、更なる売り上げ拡大を計画しています。 ■魅力 ・管理職を目指すことが出来る環境 顧客ニーズに応え続けてきた49年の歴史を持つ同社にて、少人数先鋭の営業所にて勤務をして頂きます。更なる需要の成長性も見込まれており、実際に引き合いも増えている状況です。現在は、少人数ですが業績に伴い、今後の組織拡大を目論んでいます。少数精鋭の部隊にて、裁量権を持って勤務をして頂きます。 ■配属先情報 大阪営業所 営業および事務職 計6名 ■魅力: ・業界パイオニア企業 同企業は日本工作機械用周辺機器のパイオニア的存在です。今後も業界に対する新たな一手を打つ環境下で、刺激的な戦略に携わる事が出来ます。 ■モデル年収(メンバークラス想定): 25歳:年収500万(月給26万+固定残業代6万7千+賞与) 30歳:年収550万(月給28万+固定残業代7万4千+賞与) 35歳:年収570万(月給30万+固定残業代7万7千+賞与) 40歳:年収640万(月給33万+固定残業代8万6千+賞与) 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~499万円
住宅設備・建材, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械) 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
〜連続グッドデザイン賞を受賞/高シェア率から「事実上の業界標準」の製品多数/ベトナムなど開発途上国の安定した水の供給にも貢献〜 ■業務内容:給水装置の研究開発から設計、生産準備までを担当します。顧客や市場ニーズにもとづき、「安全」で「安定」した水を届けることが出来る給水装置の設計・開発を行います。具体的には給水栓/配管/システム製品の改良設計・新製品開発設計を担当します。 ※給水装置…水道局が敷設した配水管の分岐から蛇口までの給水管と、それに直結している蛇口などの給水用具です。 ■組織:40代5名、30代5名、20代4名(男性) ■業務の特徴:1人の業務が広く、裁量が大きいことが特徴です。顧客のもとに出向いての仕様設計から始まり、各種試験評価業務なども行っていきます。自由度が高く面白味があり、責任も背負うやりがいのある業務です。 ■同社の特徴:水道業界は今、変革期にあります。1960年〜1970年代、高度経済成長期に、設置された水道管等が、現在、老朽化し交換の時期を迎えています。10年後にはその更新費用が8000億円〜1兆円規模になると試算されています。また、上水道の工事を行う熟練の技術者等の高齢化が進んでおり、必要に応じた工事が難しくなることが予想されます。そうした中、熟練の技術者でなくとも工事が出来るような給水装置製品が求められ、同社の製品開発力の需要が益々高まり、その需要に対して柔軟に対応していくことが同社の使命の一つです。 ■就業環境:「水」を通して「健やかで豊かな環境づくり」を基本使命としています。また同社では、優れた技術力を維持するため、新工場や新社屋の整備、人材育成制度の体系化など「働きやすさと働きがい」を実現する環境改善に取り組んでいます。 ■社風:新しい取り組みを歓迎する風土があるため、比較的若い社員にも活躍の機会が与えられています。 ■社会貢献:「水ビジネスの可能性」〜水から流動体へ、日本から世界へ〜。「創業73年、株式会社化してから約60年黒字経営を維持し、今後はこの高い技術力でベトナムなど開発途上国の安定した水の供給にも貢献していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社キタキュー
大阪府大阪市平野区長吉六反
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), CADオペレーター(機械) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
〜各種電気設備の設計及び製作、現場改造工事まで一貫した技術力とノウハウ◎/上場企業との取引多数〜 ■業務内容: ・高低圧配電盤・分電盤・動力盤等の設計作図、顧客打ち合わせ ・現地改造工事に伴う現地調査、改造図面の作成 ■当社について: 創業当初は電気材料店として発足した会社です。そのため、部材の仕入れ力に自信があります。現在は高低圧配電盤・分電盤・動力盤をはじめとするいわゆる盤関係の売上が8割を占めてます。創業15年目の歴史の浅い会社ですが、お客様の大半が上場企業様です。将来的な需要方による生産力向上のために、新しいメンバーを募集しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社システムジャパン
愛知県名古屋市港区七番町
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) その他法人営業(新規中心)
【業界不問!法人・個人営業経験で応募可能/自動車整備業界に特化したIT企業/IT業界へチャレンジしたい方歓迎/顧客に寄り添った提案をしつづける経営のパートナー/大手企業との取引多数】 ■業務内容: 自社システム『TOMCAT』の開発・販売を行なう当社において、自動車整備・鈑金事業者を対象とした営業をお任せします。 ■入社後の流れ: ・座学研修(製品特徴やセールスポイントについて)⇒先輩社員との商談同行※技術知識が豊富なインストラクターもいるため、サポートのある環境で就業いただけます。 ■業務詳細: ・お客様が抱える経営課題や現在利用しているソフトウェアの問題点を発見し、『TOMCAT』を通じてどのように経営課題を解決できるのかを提案します。昨今の人材不足の解決策の一つにもつながるため、業界の課題を広く解決ができるシステムになっています。 ・自動車整備業界のソフトウェアには契約期間(6年に1回)があるので、契約終了時期を中心に、お客様と関係構築していきます案件規模は100万円〜数千万円と幅広く、提案の幅が広くあります。 ・新規顧客や既存顧客を平均1日10件ほどを目標に訪問をします(新規7割、既存3割)。テレアポでお時間を頂戴するよりは訪問して継続的に関係性を構築していくケースが多いです。 ■評価について: 入社後の社員の評価について、四半期ごとに新規獲得数とそれに対する売上が評価されインセンティブの支給もございます。成果が適切に評価されるためやればやるほど評価がされる環境ですが、ノルマがあるわけではなく固定給も保証された環境です。 ■市場について: 全国の自動車整備・鈑金事業者の数は約9万社以上あり、その内の約9割が業務効率の向上や経営管理を行なうためのソフトウェアを導入しています。その中でのシェアを高めていくのが同社のミッションとなります。 ■商品について: 当社が自社開発する『TOMCAT』は他社商品と比較して、実務性・操作性に特化しており、システムのUIに自信を持っています。完全自社開発の為、顧客の要望に応えやすいこともメリットです。より顧客の要望に応えるべく、カスタマイズ前提の商品を開発しており、複雑化する顧客の課題に対して寄り添った提案ができるようになっています。導入後のサポート専属部隊がいるため、サポート体制も製品の強みです。
マイト工業株式会社
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 経理(財務会計) 総務
〜総務経理として幅広い知見が身につく/国内シェア7割を誇るバッテリー溶接機/ニッチトップ企業〜 ■仕事概要・ご入社後について 当社総務経理担当として、経理業務をメインにお任せしつつ、将来的には管理職としてご活躍いただける方を募集いたします。入社後はまず当社の経理業務を理解していただくことからはじめていただきます。 ■詳細: ◎経理業務 ・現預金管理、経費処理、支払処理、請求処理、予算管理など ・会計ソフト入力、伝票処理、月次決算・年次決算業務 ・給与計算処理、年末調整等 当社には、会計士がおり管理業務をお任せすることが多くなります。 ゆくゆくは、財務業務(原価管理やキャッシュフロー等)もお任せいたします。 将来的には、総務として人事業務や庶務等にも携わっていただく予定です。組織で協力しながら業務を進めてまいります。 ■配属部署について: 総務部:3名(男性社員1名、女性社員1名、パート1名) ■魅力: ◎事業面:当社の事業はかなりニッチな事業となっており、建築業界や土木業界で多く使用されます。過酷な環境下でメンテナンスが必要となる場面も多く、全国に営業所を設置し、柔軟にメンテナンスの対応ができるため選ばれております。また、黒字経営で業績も現在右肩上がりで成長中です。 ◎働き方:年休125日、残業10時間程度、転勤もなしと管理職でも変わらず働きやすい環境が整っております。家庭との時間やワークライフバランスも整うお仕事です。 ◎商材について:当社の扱う溶接機等は国内シェア7割を誇ります。競合も1社とかなり優位性が高い事業となっております。また、職人作業が求められるお仕事でも当社の製品を使用することで、熟練者でなくとも扱うことができ業界を支えております。 ■当社について: 当社は、バッテリー溶接機専門メーカーとして発足し、溶接機関連商品としてバッテリー溶接機・TIG溶接機・直流溶接機・遮光面・スケーラーまた、レーザー墨出し器・リチウムバッテリー投光器などを販売しております。 業界のパイオニアとして、画期的で信頼される商品開発を目指しお客様に喜んでご使用いただけるように、高性能で高品質な商品の開発に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社交通電業社
大阪府大阪市平野区背戸口
500万円~999万円
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 機械・電子部品 画像処理
〜Osaka Metroや京阪などの電車・バスに搭載している案内表示器の老舗メーカー〜 ◎鉄道車両・バス車両用の行先表示器や案内表示器などの開発を担当します。 ◎すべてオーダーメイドで作っており、一からカタチにしていく面白さがあります。 ◎開発から試運転まで一貫して担当できるため、車両で実際に稼働するまでを見届けることができます。 ◎風通しが良く、質問しやすい組織です。 ■業務内容: 組込みソフトウエアの開発を担当いただきます。 主任〜担当部長相当職を想定したポジションです。 <具体的には> ・仕様提案〜システム設計〜プログラム開発〜現地試験までの全フェーズを担当 ・営業社員と共に顧客ヒアリング等を実施(出張対応/月1〜2回) ・社内でシステム設計、プログラム開発、単体テスト、接続テストの実施 ・受注ベースの開発のみでなく、AI・IoT関連の先行技術開発も担当 など ※開発環境:OSレスまたはLinux/マイコン上にC言語を使って実装 ※同時に1〜3案件を担当し、1つあたり3ヵ月〜2年の開発スパンです。 <製品例> 行先表示器、案内表示器、運賃表示器、モニタ装置、画像記録装置、車内カメラ、デジタルサイネージなど ■本ポジションの魅力: ・毎日使っている地下鉄などの電車やバスの中に自身が設計した機器が使われているという感動を実感できるやりがいのあるポジションです。 ■組織構成: 開発部全体で17名おり、そのうち配属予定部署は5名体制(課長50代・3名40代・30代)になります。 当社に中途入社してから5年以内の方がほとんどで年次関係なく仲が良く和気あいあいとした雰囲気です。 ※キャリアプラン:技術を極めるスペシャリスト、マネジメント業務も含む管理職キャリアのどちらも選択できます。 ■雇用形態について: 当社では65歳までの再雇用制度を導入しています。 さらに、契約形態は変わりますが、65歳以上もご希望があれば相談の上で就業いただくことも可能です。 ■当社の事業について: 東京に営業所を持ち、関東から九州まで事業を拡大しています。 現在はインドやシンガポールといった海外市場も復活しており、今後は北米・中近東・南アジアを中心に案件を獲得していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~799万円
〜ゼネラリストとして活躍できるお仕事/国内シェア7割を誇るバッテリー溶接機/ニッチトップ企業〜 ■仕事概要・ご入社後について 当社総務経理担当として、経理業務をメインにお任せしつつ、将来的には管理職としてご活躍いただける方を募集いたします。入社後はまず当社の経理業務を理解していただくことからはじめていただきます。 ■詳細: ◎経理業務 ・現預金管理、経費処理、支払処理、請求処理、予算管理など ・会計ソフト入力、伝票処理、月次決算・年次決算業務 ・給与計算処理、年末調整等 当社には、会計士がおり管理業務をお任せすることが多くなります。 ゆくゆくは、財務業務(原価管理やキャッシュフロー等)もお任せいたします。 将来的には、総務として人事業務や庶務等にも携わっていただく予定です。組織で協力しながら業務を進めてまいります。 ■配属部署について: 総務部:3名(男性社員1名、女性社員1名、パート1名) ■魅力: ◎事業面:当社の事業はかなりニッチな事業となっており、建築業界や土木業界で多く使用されます。過酷な環境下でメンテナンスが必要となる場面も多く、全国に営業所を設置し、柔軟にメンテナンスの対応ができるため選ばれております。また、黒字経営で業績も現在右肩上がりで成長中です。 ◎働き方:年休125日、残業10時間程度、転勤もなしと管理職でも変わらず働きやすい環境が整っております。家庭との時間やワークライフバランスも整うお仕事です。 ◎商材について:当社の扱う溶接機等は国内シェア7割を誇ります。競合も1社とかなり優位性が高い事業となっております。また、職人作業が求められるお仕事でも当社の製品を使用することで、熟練者でなくとも扱うことができ業界を支えております。 ■当社について: 当社は、バッテリー溶接機専門メーカーとして発足し、溶接機関連商品としてバッテリー溶接機・TIG溶接機・直流溶接機・遮光面・スケーラーまた、レーザー墨出し器・リチウムバッテリー投光器などを販売しております。 業界のパイオニアとして、画期的で信頼される商品開発を目指しお客様に喜んでご使用いただけるように、高性能で高品質な商品の開発に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
住宅設備・建材, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 建設・不動産法人営業
〜創業80年以上/約400名規模/売上高141億円/グッドデザイン賞を受賞/「事実上の業界標準」の製品多数/ベトナムなど開発途上国の安定した水の供給にも貢献〜※シェアトップ製品を保有するニッチトップ優良企業 ■仕事内容: 自社開発製造の給配水機器とその関連製品の提案営業を担当いただきます。(既存:新規 7:3) 営業先は一般家庭ではなく、以下の顧客へのルート営業になります。 (1)官公庁(水道局等) ※給配水装置は水道局の許認可が得る必要があり、全国の水道局に製品の承認申請等を行います。 (2)建材商社・管工事業者 (3)ゼネコン・サブコン・デベロッパー ※取扱製品:給配水機器(給水栓・止水栓・各種継手・サドル分水栓・メータユニット等) ■業務の魅力: 業界の一歩先を行く製品をつくるために、営業担当者の情報収集力がとても重要になります。自身が獲得した市場ニーズが新製品開発に役立ったり、技術担当者とともに商談を進めるなど、「モノづくり」に近いポジションで営業が体験できます。 ■働き方: 訪問件数:5〜6件/日、宿泊出張:基本無、営業=既存7:新規3、平均残業時間:20H・繁忙期で30H程度、顧客先:ゼネコン・マンションディベロッパー等。 <営業パターン>(1)既存顧客へ新規提案:顧客から図面をもらい、見積作成→現場打合せ→工期管理→納品(2)既に納品している既存顧客への営業:月1回程度訪問し、消耗品在庫の管理や状況確認→消耗品提案(3)新規顧客営業:同業他社の製品を使用している企業様へ訪問し同社製品を提案 ■業界の今後: 水道管等は老朽化が進み、10年後には8000億円〜1兆円の市場規模に拡大するといわれています。その中で、同社の技術力や製品開発力の需要はますます高まっています。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~699万円
〜実務未経験歓迎/Osaka Metroや京阪などの電車・バスに搭載している案内表示器の老舗メーカー〜 ◎鉄道車両・バス車両用の行先表示器や案内表示器などの開発を担当します。 ◎すべてオーダーメイドで作っており、一からカタチにしていく面白さがあります。 ◎仕様提案からシステム設計、プログラム開発、現地試験まで一貫して担当できます。 ◎風通しが良く、質問しやすい組織です。 ■業務内容: 組込みソフトウエアの開発を担当いただきます。 <具体的には> ・仕様提案〜システム設計〜プログラム開発〜現地試験までの全フェーズを担当 ・営業社員と共に顧客ヒアリング等を実施(出張対応/月1〜2回) ・社内でシステム設計、プログラム開発、単体テスト、接続テストの実施 ・受注ベースの開発のみでなく、AI・IoT関連の先行技術開発も担当 など ※開発環境:OSレスまたはLinux/マイコン上にC言語を使って実装 ※同時に1〜3案件を担当し、1つあたり3ヵ月〜2年の開発スパンです。 <製品例> 行先表示器、案内表示器、運賃表示器、モニタ装置、画像記録装置、車内カメラ、デジタルサイネージなど ■ポジションの魅力: ・開発から試運転まで一貫して担当するため、車輌で実際に稼働するまでを見届けることができます。 ・毎日使っている地下鉄などの電車やバスの中に自身が設計した機器が使われているという感動を実感できるやりがいのあるポジションです。 ■組織構成: 開発部全体で17名おり、そのうち配属予定部署は5名体制(課長50代・3名40代・30代)になります。 当社に中途入社してから5年以内の方がほとんどで年次関係なく仲が良く和気あいあいとした雰囲気です。 ※キャリアプラン:技術を極めるスペシャリスト、マネジメント業務も含む管理職キャリアのどちらも選択できます。 ■雇用形態について: 65歳まで再雇用制度あり。 さらに、契約形態は変わりますが、65歳以上もご希望があれば相談の上で就業いただくことも可能です。 ■当社の事業について: 東京に営業所を持ち、関東から九州まで事業を拡大しています。 現在はインドやシンガポールといった海外市場も復活しており、今後は北米・中近東・南アジアを中心に案件を獲得していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社クリエイトシステムズ
大阪府大阪市住吉区殿辻
沢ノ町駅
福祉・介護関連サービス, 院長・福祉施設長 介護福祉士・ケアマネジャー
〜業界・業種未経験者歓迎/安心の教育・資格支援制度/介護施設の管理業務/2024年内新規3物件をOPEN予定/介護施設の運営・管理をお任せします〜 ■職務内容:介護事業所の現場監理業務(介護施設や訪問介護の管理者にて従業員の管理や売り上げの管理) ・施設スタッフの業務管理、シフト管理、モチベーションマネジメント ・入居者様に合ったサービス提供が出来るようサービスの品質管理 ・施設運営に伴う収支の管理 ・ご入居者や、ご家族との親密かつ丁寧なコミュニケーションなど ※状況に合わせて介護業務も依頼します 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■入社後: (1)入社後は事業所で研修を受けた後、現場配属となります (研修期間は経験や能力に応じ異なりますが経験のある方で3ケ月〜6か月、管理職未経験の方でおおよそ1年前後を見込んでおります) ※既存の介護施設への巡回もしくは介護施設での常駐となります ■研修内容: ・会社全体や介護事業の概要説明 ・介護の実務的研修(身体介護やその他介助等の研修) ・介護外の業務に対する研修(病院や各事業所とのやり取りの流れや、役所等の手続きについての研修) ・管理業務研修(金銭管理(介護施設の場合)や、売上目標の設定、スタッフ管理についての研修) ■未経験でも安心: 未経験でも安心の教育体制◎ 業界未経験の方に関しても、採用後は地域の特性やグループ内連携も含め、馴れるまで丁寧にお教えします。前任者から管理者としての引継ぎ期間も充分設けますので、安心してご応募ください。 未経験から活躍されている方もおり、サポート体制が整っています◎ ■魅力: 未経験の方や経験が少ない方でも、研修で着実に力をつけていただき、管理職になれる体制があります!管理職になることで、ベースアップもしやすい環境です◎また、自由度も高く施設の採用に携われたり、シフトも柔軟に組みやすくなっています。 ■会社の特徴: 当社は訪問介護事業所や訪問看護ステーションを併設で運営しており、各事業所で連携を図りながら効率的に運営しております。 2018年設立後、現在7物件、2024年内新規3物件をOPEN予定と順調に事業拡大も進んでいます! ※残業は月10時間ほどでシフトも組みやすく働きやすさも◎ 変更の範囲:本文参照
村井建設株式会社
設計事務所 ゼネコン, 内装設計・リフォーム・インテリア(住宅) 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
■仕事内容: 現場監督として建築工事現場の現場管理をお任せします。 病院・工場・店舗・新築住宅からリフォームまで、様々な案件を扱っていますが、ご経験に応じて案件をお任せします。 案件は大阪府をはじめ、近畿エリアを中心に1日1〜3件程度、社用車を使って移動していただきます。 ■特徴: 少数精鋭で経営している為、お客様との打ち合わせ、図面の作成、現場管理など、建物に関する全ての作業に関わる事が出来ます。 社長のモットーは現場をじっくり見て、品質にこだわること。オーバーワークはしない。 また社員の丁寧な仕事のおかげで信頼をいただき、リピート受注が多く、仕事量は安定しながら伸びています。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ