1949 件
株式会社大阪ソーダ
大阪府大阪市西区阿波座
-
450万円~649万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) ナノテク・バイオ, 総務 庶務・総務アシスタント
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■キャリアイメージ: 尼崎工場事務課の工場総務業務からスタートし、将来的には本社、工場、グループ会社などで人事・経理・総務・法務・広報・経営企画などの管理部門系職種で様々な経験を積んでいただくことをイメージしております。 異動の時期や、職種はご経験や希望を考慮し決定いたします。 ■具体的な業務内容: 事業場における下記総務業務をご経験に応じて担当いただきます。 また、ご経験に応じて、経理・労務・購買業務を担当いただく可能性もあります。 総務 1)土地、建物、事務所の管理 2)社宅、寮の運営管理 3)契約、協定の締結文書の管理 4)関係官庁との交渉 5)文書管理 6)法律に関する事務 7)庶務 8)場内共通規定管理 9)全社規定類との整合性をとった場内規定等の制定・改廃 10)他部署に属さない事項 経理 1)固定資産の管理 2)工場予算の作成と実績の管理 3)会計事務 4)現金、預金の出納、保管 5)棚卸事務 労務 1)社員、嘱託、雇員、派遣の契約管理 2)教育訓練 3)給与管理 4)社会、生命保険事務 5)採用 6)就業管理 7)福利厚生事務 購買 1)物資の購買および納期管理 2)購買物資のクレ−ム処理 3)貯蔵品の管理 4)産業廃棄物処理手続き 5)請負業者の選定と管理および安全教育 3年目以降は尼崎工場事務課担当者として信頼性高く業務を遂行いただくことを期待しています。※実績や適性により数年で異動の可能性あり ■組織構成:40代〜60代の課長1、担当者5、嘱託2 ■同社について: 大阪ソーダは1915年に創立し、国内で初めて電気分解によるかせいソーダの工業化に成功しました。以来基礎化学品をはじめ、グローバルニッチの機能化学品、医薬品原薬・中間体などの提供を通して産業の発展に貢献してきました。現在「化学を通じて社会が求める新たな価値を創造する企業グループ」を目指し、機能化学品およびヘルスケア事業の拡大、バイオや環境をはじめとする新たな事業領域への展開をはかり、より強い事業構造の構築を進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
NSリノベーション株式会社
大阪府大阪市西区立売堀
400万円~499万円
設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(空調・衛生設備)
学歴不問
【職人から施工管理へ/年休125日・早朝・深夜工事なし/転勤無し・教育体制◎一人立ちするまでしっかりとサポート致します】 \魅力ポイント/ (1)改修の施工管理がメインで、お住まいの方に配慮し日曜・祝日・早朝・深夜工事はありません! (2)一貫して自社で行うためゆとりある工期! ■業務概要: 給排水設備の改修工事における現場施工管理をご担当いただきます。 ■業務詳細: マンション給排水設備の漏水等の修繕工事や小規模改修工事の現場監督をお任せ致します。 予算管理は別部署で行うため、施工管理に集中いただけます。 【案件】改修 【エリア】関西(大阪・京都・兵庫)/直行直帰可能 【工期】1か月〜6か月 【その他】 ・マンション住民とのリレーション構築 ・担当工事が無い期間の漏水発生時の現場確認・応急対応 ※担当現場はご自宅からの通勤を考慮しております。 ■就業環境 \ワークライフバランスがしっかり整う◎/ ・年休125日 ・残業20h ・改修の施工管理がメインで、お住まいの方に配慮し日曜・祝日・早朝・深夜工事はありません! ・一貫して自社で行うためゆとりある工期! ■給排水とは? 「給排水設備」とは「給水設備」と「排水設備」の総称です。「給水設備」は建物に水を供給するための設備全般、「排水設備」は使った水を排出するための設備全般を指します。 ■施工管理とは? 工事依頼を受け、施工図面作成や工事の準備・現場指揮など、工事における5大管理(品質、原価、工程、安全、環境)を担当する仕事です。 ■当社の強み: ・ワンストップサービスで徹底サポート 当社は、設備診断・企画設計・事施施部・メンテナンス部と建物管理に対しての全てをカバーできる体制を取っており、ワンストップでのソリューションをご提供することが可能です。 ・長年の経験と実績による技術力 当社ではモール法・リ・パイピング法といった短期、低コストで事をう技術や、SOCCS(ソックス)という建物管理コスト削減の技術を生み出すことにより、お客様からの満足度も高いです。 変更の範囲:会社の定める業務
フルタニ産業株式会社
大阪府大阪市西区新町
西大橋駅
350万円~649万円
システムインテグレータ, 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
【関西を中心に大手顧客と20年来の長期取引あり/IoT関連案件・自社内案件増加中/平均残業15時間/年間休日120日/育休復帰率100%・男性育休取得者あり/定着率9割】 ■業務内容: 大手半導体メーカーにて、半導体洗浄装置のシステム開発をお任せします。 Linuxでの組込み案件の詳細設計・開発・テスト各フェーズを一貫して携わっていただく中長期的な案件です。ご希望や経験に合わせて担当業務は調整いたします。 ■当ポジションの魅力: ・ご自身がプログラミングしたとおりに機械が動作する点が醍醐味で「エンジニアとして世の中の役に立っている」事が実感できる仕事です。 ・様々な機能開発に携われるため、専門知識やスキルが身に付きます。 ・すでに常駐しているチーム(3人)にご参画するので、安心して働けます。 ・メンバー間でのフォローアップミーティング等、成長環境が充実しています。 ■当社について: ◆経済産業省の認定制度「健康経営優良法人2024」に認定されており、社員の方々が働きやすい環境が整っております。社員同士で助け合う温かい雰囲気・社風が特徴です。在庫管理/財務会計等の基幹系システムの他、医療関係(外来受付/電子カルテ 等)、公共(交通量監視、電話料金システム 等)など幅広い実績があり、もともと継続して受注している取引先が多いことで余裕を持ってプロジェクト納期を設定できています。 ◆「エンカレッジ」という約千本のWeb講座を提供しており、プログラムスキル以外にも、ヒューマンスキル、管理スキルなど、常時学習できるようにしてあります。また、等級制度に基づく評価体系を採用しています。各等級で達成すべき目標が設定され、半期ごとの評価とフィードバックを通じて成長を支援します。継続的なスキルアップを応援するため、資格取得支援(受験料の負担)や報奨金制度も充実しています。※希望者には選考内でご説明いたします! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社MEDL
大阪府大阪市西区南堀江
300万円~449万円
不動産管理 ホテル・旅館・宿泊施設 警備・清掃, 販売・接客・売り場担当 その他宿泊施設・ホテル関連 清掃・警備・守衛
〜新規事業にも積極参画!成長中ベンチャー!/有名ホテルとの取引多数◎/昇給平均年10万〜15万アップ!〜 ■業務内容: ホテルコレクティブでの清掃業務スタッフの管理・指導を行っていただきます。 清掃スタッフのシフト管理や清掃業務の指導はもちろん、ホテル担当者とコミュニケーションを取りながら、サービス向上に向けた活動を行っていただきます。 ※欠勤や業務の遅延等で一部清掃業務を行うこともございます。 ■1日の流れ: <AM> ・朝礼、勤怠管理 ・スタッフ指導 <PM> ・清掃チェック ・シフト作成 ※14:00頃には清掃チェックとなり、業務終了後はシフト作成をホテルでの事務室またはご自宅で行っていただく形となります。 ■組織構成: 20代〜30代を中心に活躍中です。 1施設につき10名〜15名のスタッフのマネジメントを行っていただきます。 ※異業種からの中途入社者も活躍しております。 ■魅力: ◎転勤無し、基本定時退社、有給休暇も積極的に取得可能なため、ワークライフバランスを保ちながら安定して長期就業することができます。 ◎社員一人ひとりのアイデアを重視する自由な社風です。これまで社員の声をもとに福利厚生を手厚くしたり新規事業に挑戦したりといった実績があります。 ■入社後の流れ: 1)まずはスタッフの業務を経験し、現場業務のノウハウを学びます。 2)1ヶ月程は現場にて清掃業務を行っていただき、その後管理業務に専念していただきます。先輩に付いて、OJTを通して業務を覚えていきます。 3)十分に慣れてきたら少しずつホテルを担当し、現場のマネジメントに挑戦していただきます。 ■キャリアアップ: 昇給年1回となり、平均として約10万〜15万ほどの昇給となります。 早い方では入社4年目で年収500万の方もおられます。 ■当社について: 2016年に設立し、宿泊施設の客室清掃やメンテナンス、ホテル・旅館の運営等の事業を展開しております。直近は車関連やSNS関連事業などの新規事業にも参入し事業領域を拡大しており、成長中の活気ある組織です。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~649万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) ナノテク・バイオ, 基礎・応用研究(金属・鉄鋼) 基礎・応用研究(その他無機) 製品開発(その他無機)
<最終学歴>大学院卒以上
【募集背景】 私共が製造販売する電極は、化学薬品製造、めっき、電子部品の素材製造など用途は多岐にわたっており、用途、顧客の要求スペックに合わせた電極の開発に取り組んでおります。 電極開発は、触媒種の選定、配合から、電極の諸物性測定の条件設定、表面状態の解析など、かなりの時間と労力を要するため、最適な体制で取り組もうとしていますが、現状のメンバーだけではこの取り組みを推進するマンパワーに欠けており、外から即戦力となる方を迎え入れ、電極開発部門における開発スピードの促進、人材育成の強化、および、組織力の強化に取り組みたいと考えております。 【仕事内容】 ■部署全体のミッション: ・電極性能の改良(触媒種の選定、配合評価)、評価手法の検討 ・電極製造技術の改良 ・営業の技術サポート ■本ポジションのミッション: ・電極触媒開発に向けた新しいアイデア提案 ・電極開発に関わる専門知識の習得 ・開発のスピードアップさせる実行力の強化 ■具体的な業務内容: 1.電極サンプル作成、電極評価、評価方法考案、評価設備の設計・制作 2.実験データの収集と解析 3.報告書作成と関係者への情報共有 4.顧客訪問(営業サポート) ■部署の人数・年齢構成: 7名(20代×3名、30代×2名、40代×1名、50代×1名) ■出張: 月1回あるかないか程度、原則国内、担当によっては海外の可能性もあり ■出向先のダイソーエンジニアリング株式会社について: 大阪ソーダのコア技術である電気分解を支える電極を開発・製造するグループ会社です。国内にクロルアルカリ用電極メーカーは当社含めて2社のみ、国内資本のメーカーは当社のみとなります。 【事業内容】 電極(塩素発生用電極、水素発生用電極、酸素発生用電極、水電解用電極 など)の製造・販売、電解設備メンテナンス(塩素発生用電極、水素発生用電極、酸素発生用電極、水電解用電極 など) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社JRC
300万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 機械・金属加工 組立・その他製造職
【淡路島】転勤なし/製造オペレーター/東証グロース上場/工場での勤務経験があれば応募可◎/残業20時間以内 ■業務概要: 公共工事における土砂の輸送・プラントメーカーでの輸送などの現場で使われる、大規模なベルトコンベアのローラを扱っている同社で、生産機械オペレーター・旋盤オペレータ・溶接・塗装・プレス機械オペレーターのいずれかをご担当いただきます。 ■製品について: ・製鉄所やプラント、工事現場で使用されるコンベヤに用いられる部品で、業界トップ級シェアを誇ります。 ・当社が提供するコンベア部品の売上の多くは、様々な代理店を経由してエンドユーザーである電力、製鉄メーカー、建設現場、セメント、砕石場、リサイクル業などのお客様へ納品されます。 ・大手顧客から引き合いをいただいており、一度納入すると他社への移行が難しく、安定的な売り上げが見込める製品です。 ■本ポジションの魅力: ・高いシェアを持ち、信頼性の高い製品を扱えることが最大のメリットです。安定した環境で長期的なキャリアを築けます。 ■組織構成: 本社工場 81名 入社後は先輩社員がマンツーマンでレクチャーいたします。 ■同社の社風について: ・個々の意見を尊重し、ボトムアップで会社を作り上げていく風土です。1人1人がチャレンジ精神を持って前向きに行動できるよう、年間表彰や改善提案制度などを導入しております。 ・社員が生き生きと健康で幸福な幸せを送ることができる会社でありたいと考えています。健康経営優良法人に6年連続認定されており、働き方改革を積極的に推進しています。 変更の範囲:会社の定める業務
【働き方を改善したい方大歓迎/早朝・深夜工事なし/年休125日・直行直帰可◎技術を磨き生涯現役でいたい方/転勤なし】 \50,60代の方活躍中/ 当社では60歳以上の方が15人超、最年長では75歳の方がご活躍いただいております! 再雇用制度後も年収等変わらずに就業していただけるため、生涯現役で働きたい方におすすめです! ■業務概要: 給排水設備の改修工事における現場施工管理をご担当いただきます。 ■当社の強み: (1)就業環境 ・無理な工期での受注は行わず、十分な余裕をもって受注しています。また、日・祝や早朝・深夜の工事はなく、年休125日・残業20h程度とワークライフバランスを整えやすい環境です。 ・室内工事を伴うため、お住まいの方に配慮し日曜・祝日・早朝・深夜工事はありません。 ※担当現場はご自宅からの通勤を考慮しております。 (2)ワンストップサービスで徹底サポート ・当社は、設備診断・企画設計・事施施部・メンテナンス部と建物管理に対しての全てをカバーできる体制を取っており、ワンストップでのソリューションをご提供することが可能です。 (3)長年の経験と実績による技術力 ・当社ではモール法・リ・パイピング法といった短期、低コストで行う技術や、SOCCS(ソックス)という建物管理コスト削減の技術を生み出すことにより、お客様からの満足度も高いです。 ■業務詳細: 予算組みや事務手続きは別部門が担当しますので、現場監督業務をメインに就業いただける環境です。一括して自社で行うため、工期なども自分たちで設定することができるので、工期に左右されることなく働いていただけます。 【案件】改修 【エリア】関西(大阪・京都・兵庫)//直行直帰可能 【工期】1か月〜6か月 【その他】 ・マンション住民とのリレーション構築 ・担当工事が無い期間の漏水発生時の現場確認・応急対応 ・室内工事を伴うため、お住まいの方に配慮し日曜・祝日・早朝・深夜工事はありません。 ※担当現場はご自宅からの通勤を考慮しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社カワタ
400万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), デジタル(マイコン・CPU・DSP) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜東証スタンダード上場/世界初の技術開発で業界No.1シェア!/離職率1%程度〜 ■業務詳細:プラスチックをはじめとしたあらゆる素材の加工機器やシステムの製造販売を手掛ける当社にて電気設計をお任せいたします。 ・合成樹脂材料(粉粒体)の輸送機器、混合機、計量機、乾燥機の電気回路設計及びマイコン周辺回路設計 ・制御盤ハード設計、プログラマブルコントローラ/タッチパネルプログラミング、シリアル通信システム設計等 ■組織について: 制御部制御課には全18名が在籍しており、責任者(40代)と20〜40代中心に構成されております。機械系設計とチームを組んで設計・開発をしています。 やる気のある方に多くのチャンスを与えるという理念の下に新卒、中途、年齢に関わらず、平等に活躍の場が与えられています。 ■最終製品について 当社が扱うプラスチック成型機で下記の製品が作られております!私たちの生活にとって必要不可欠な製品に携わっているため、社会貢献性が高いです◎ 例)スマートフォンの液晶パネル・小型レンズ、家電、自動車部品、ペットボトル、医薬品 ■製品の魅力:当社製品であるスーパーミキサーは、モノを高速×均一に混ぜる技術を持っております。例えば電池の材料を作る時、材料に偏りがあったら電気が上手く流れないこともあるので、この技術を使用すればまんべんなく均一に電気を流すことができます。混ぜる技術は他社も扱っておりますが、高速で均一に混ぜることは難しく扱っている企業はほとんどないです。 ■研修体制:知識に応じた業務を担当しますが、入社後まずは単体機器の販売から始めていきます。 同社の製品と営業方法を学び、その後は徐々にカスタマイズ品や機器の組み合わせ(プラント設備)販売を行う企画提案営業(セールスエンジニア)へとスキルアップしてもらいたいと考えています。 ■企業の将来性について:プラスティックは現代社会においてとても重要な材料で、日常生活に必要不可欠なため今後も需要は安定的に見込まれます。また直近はSDGsに関連しEV車に使用する最先端の技術開発に取り組んでおります。現在、国内13拠点・海外約30拠点をもつグローバルに展開しているため今後より事業を伸ばしていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
■配属部署のミッション: 総務・経理などの業務を行い、事業所を維持管理するとともに、事業所内の他部署の業務が円滑に行われるよう支援する。 ※所掌範囲は所属事業場全体とし、グループ会社勤務者に関する業務も対象とする ■具体的な業務内容: 事業場における下記総務業務をご経験に応じて担当いただきます。 また、ご経験に応じて、経理・労務・購買業務を担当いただく可能性もあります。 総務 1)土地、建物、事務所の管理 2)社宅、寮の運営管理 3)契約、協定の締結文書の管理 4)関係官庁との交渉 5)文書管理 6)法律に関する事務 7)庶務 8)場内共通規定管理 9)全社規定類との整合性をとった場内規定等の制定・改廃 10)他部署に属さない事項 経理 1)固定資産の管理 2)工場予算の作成と実績の管理 3)会計事務 4)現金、預金の出納、保管 5)棚卸事務 労務 1)社員、嘱託、雇員、派遣の契約管理 2)教育訓練 3)給与管理 4)社会、生命保険事務 5)採用 6)就業管理 7)福利厚生事務 購買 1)物資の購買および納期管理 2)購買物資のクレ−ム処理 3)貯蔵品の管理 4)産業廃棄物処理手続き 5)請負業者の選定と管理および安全教育 ■組織構成:40代〜60代の課長1、主任1、担当者4、嘱託2 ■同社について: 大阪ソーダは1915年に創立し、国内で初めて電気分解によるかせいソーダの工業化に成功しました。以来基礎化学品をはじめ、グローバルニッチの機能化学品、医薬品原薬・中間体などの提供を通して産業の発展に貢献してきました。現在「化学を通じて社会が求める新たな価値を創造する企業グループ」を目指し、機能化学品およびヘルスケア事業の拡大、バイオや環境をはじめとする新たな事業領域への展開をはかり、より強い事業構造の構築を進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
三榮工業株式会社
滋賀県甲賀市水口町ひのきが丘
350万円~499万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 機能性化学(有機・高分子), 製造・生産オペレーター 製造・生産オペレーター
【業界・職種未経験歓迎/年間休日120日/業界トップシェアの自社製品あり/幅広い業界との取引で安定】 専用の機械を用いてフィルム素材に機能性と付加価値を持たせる加工を担当していただきます。 ■業務詳細 ・フィルムの加工と貼合せ(20kg程の重量物を扱うことあり) ・機械の操作とメンテナンス ・日常的な機械の点検 ■具体的には… ◎ラミネート(2人作業) 素材と素材を貼り合わせる加工をお願いします。 ◎コーティング(2人作業) フィルムに機能性のある液体を塗る加工をお願いします。 加工を行うことで静防・汚防・離型などの機能を持たせます。 ◎スリット(1人作業) フィルムなどを特定の幅にカットする加工をお願いします。 ■入社後の流れ: 入社後は最大半年間、社外研修や先輩と2人1組での実務研修を通して業務の基本を学べますので、安心して働くことができます。配属後はベテランの先輩社員がイチから丁寧にお教えします◎ ■働き方 ・2025年4月から年間休日120日・日勤のみのため、プライベートも大切にできる環境です。 ・子育て応援手当など手厚い福利厚生が整っているため、将来、家庭を持っても安心して働いていただけます! ■同社について 同社のラミネートやコーティングの技術は、インスタント焼きそばの湯切り口や、絆創膏のシール部分、お弁当箱などプラスチック製品のプリント部分など、生活の中の様々な部分で活躍しています。ご自身が携わった商品を日常の中で見られることは大きなやりがいにつながります。 変更の範囲:会社の定める業務
システムギア株式会社
大阪府大阪市西区江戸堀
肥後橋駅
400万円~599万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(組立・アッセンブリ) 工程設計・工法開発・工程改善・IE(その他)
<コロナ渦における非接触ニーズやペーパーレスで需要高◎/ニッチなマーケットでトップクラスを走る設立50年企業/入社後のスキルアップ可能/社員の成長を考える会社> ■業務内容: ホテル向け自動精算機や、手形・小切手処理関連機、ICカードリーダーなどさまざまなシステム機器を手掛けている当社にて、マネージャー候補として生産技術をお任せします。セル生産方式にて、より高品質かつ低コストな製品製造方法・工程の開発、新製品の製造方法の決定などを担当していただきます。 ■業務詳細: 小規模のプロジェクトからお任せいたします。 ・製品の設計段階から参画、量産立ち上げまでの製造方法の提案・改善 ・製造書類作成(QC工程表、作業標準書、工程内チェックシート) ・製造工法開発のための治具設計 ・量産機社内製造(安定化するまでは社内で組立製造を実施) ・工数改善活動 ・外注先の選定や作業手順の指導等(数か月に1回程度、自動車での日帰り出張あり、出張経費は会社支給) ・自社製品修理対応(見積書作成、実機修理) ※使用CAD:Solidworks ■組織構成:生産技術チーム:社員4名(リーダー1名、20代1名、30代1名、60代1名)、パート4名 ■ミッション: ・メインのミッションは量産立ち上げまでの製造工法開発・設計となります。社内量産が安定した後のフェーズからは外部委託先での生産となりますので、生産の基礎となる部分の開発、設計といった上流工程に携わることができます。 ・品質管理も考慮した製造工法(検査方法)を開発部門と連携しながら開発する事ができます。 ・また、チーム内での作業効率化やペーパーレス化も促進しております。役員との距離も近く、社内決済に関してもフットワーク軽く進めていく社風です。 ■働き方 : ・急な呼び出しや夜勤は発生しません。 ・2か月に1回程度、車で移動可能な範囲で日帰りの出張が発生します。 ■当社の特徴: ニッチマーケットでシェアNo.1プロダクト多数! システムギアグループ連携による新たな事業領域への取り組みも行っています。ハード面では、銀行の手形の発行機やホテル・フィットネスの自動精算機、大学の出席管理システム、証明書の発行機、病院の自動精算機等、幅広い業界で同社製品の有用性が評価を受けています。 変更の範囲:本文参照
株式会社ハイウエイ管制
大阪府大阪市西区西本町
阿波座駅
400万円~899万円
設備管理・メンテナンス, 設備保全 ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
◆2025年7月に賃金改定で働く満足度UP!/安定性◎/週休2日/賞与実績5.7カ月分/資格手当充実◆ ■業務内容 阪神高速道路の電気・電気通信・交通管制など各設備の点検・設備保全・保守・メンテナンスをお任せします。 ■業務詳細 ・設備点検(保守・メンテナンス) └設備が正常に作動しているかを確認。故障などのトラブルがあれば現場へ急行! ・交通管制設備のメンテナンス └交通流監視カメラ、道路情報板など ・モニターでの運用監視 ・道路付属設備の維持作業 ・調査・設計 ・補修工事の提案〜施工管理 ■主な携わる設備 ●電力設備 ┗高速道路の照明、受変電設備など ●通信設備 ┗非常電話や無線、一斉指令装置など ●交通管制設備 ┗交通流監視カメラ、道路情報板など ■組織構成 20代・30代を中心に130名程が在籍中です。平均年齢41歳とベテラン社員もおり、業務は2〜30名のチームで行います。 ■働き方 ・残業時間:月20h程 ・シフト制勤務:日勤(9:00〜17:30)/夜勤(16:30〜翌9:30) ・週平均労働時間:40時間 ※負担の少ないように勤務時間を調整しております。 (例1)日勤⇒日勤⇒夜勤⇒休み⇒休み (例2)日勤⇒夜勤⇒休み⇒夜勤⇒休み ・シフトの中で週2回の休日を確保しています。緊急対応が必要になった際には出勤の可能性がありますが、振替休日取得可能! ・希望休を取得できる割合は90%以上! ・転居を伴う転勤無し! ※弊社事業部は計6拠点(大阪・神戸各3拠点)あります。転居を伴う転勤がないため、腰を据えて働いていただけます。 ・勤務例:9時出社→朝礼→現場にて点検作業(半日程)→16時〜17時に帰社→報告書作成→17時半頃退社 ■キャリアステップ ・「現場主義」ゆくゆくは「内勤中心に」! 入社1年後には現場責任者へのステップアップを目指せます。そこから先のキャリアは、自分次第!「ずっと現場に出たい」という声を尊重するほか、「工事の提案などを行う主任技術者へ」「工事をまとめる現場代理人に」「勤怠管理や社員教育などを担当」といった、内勤メインにシフトする道も!一人ひとりにあわせて柔軟な働き方ができることも当社の魅力です! 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~799万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) ナノテク・バイオ, 製造・生産リーダー 製造・生産オペレーター
■職務概要: 医薬品精製材料(液体クロマトグラフィー用シリカゲル)の製造業務 GMP(医薬品および医薬部外品の製造・品質管理基準)対応の徹底した品質管理の下製造しています。 ※入社後1年程度は業務に慣れていただくため、常昼勤務からスタートいただきます。その後三交代勤務がスタートします。 (常昼勤務者) 08:00〜16:40 (交替勤務者) 1勤:07:50~14:50 2勤:14:50~22:30 3勤:22:20~08:00 ■具体的な業務内容: 日常のルーティーン業務としては下記1,2がメインとなります。 1)生産のオペレーション、工程管理(原材料を機械に投入、攪拌。各工程が決められた通り進んでいるか随時確認) 2)設備点検・整備(日常点検、整備レベルを超えた修理・保守については専門部署に依頼) 3)原材料受入れ作業(15キロ程度の重量物あり) 4)仕掛品管理作業 ■液体クロマトグラフィー用シリカゲルとは: 医薬品をはじめ、化粧品、機能性食品などの分析や分取精製に使用される機能性分離材料です。 300種類を超える豊富な製品ラインナップを持ち、新規医薬品の研究開発などに不可欠な製品として世界中で使用される世界シェア1位の製品です。当社の技術により世界中の人々の健康を支えています。 ■部署の年齢構成: 20〜50代 前工程、後工程で2つの係に分かれています。 ■同社について 大阪ソーダは1915年に創立し、国内で初めて電気分解によるかせいソーダの工業化に成功しました。以来基礎化学品をはじめ、グローバルニッチの機能化学品、医薬品原薬・中間体などの提供を通して産業の発展に貢献してきました。現在「化学を通じて社会が求める新たな価値を創造する企業グループ」を目指し、機能化学品およびヘルスケア事業の拡大、バイオや環境をはじめとする新たな事業領域への展開をはかり、より強い事業構造の構築を進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ソーキ
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密・計測・分析機器 機械・電子部品
【羽田空港の滑走路、九州新幹線、首都圏の主要道路にも採用される測量・計測機器レンタル会社/システムの設計・開発】 【職務内容】土木・建設を行う企業様(主にゼネコン)の現場にて当社商品の自動測量システムを説明・納品・アフターフォローを行うサービスエンジニアを担当していただきます。 【仕事の流れ】 ■お客様からの依頼(他部署が担当) その後は社内打ち合わせ:建設内容(場所、期間、何を作るのか)・必要な機材設備とその数・コストやスケジュール ■現場との打ちあわせ 実際の現場の状況を確認・納品当日のスケジュール ■納品 現場では機材・設備の使い方のレクチャーも行う ■アフターフォロー 不具合が起きたり、使い方の不明瞭な点などの問い合わせ対応 【入社後の流れ】入社後3ヵ月は社内研修で以下のようなことを学びます。 ・社内システムの使い方 ・測量について(そもそも測量とはなに?じっくりお教えします) ・取扱商品について(どんな現場でどんな設備が必要かなど) →主要商品は5種類ですが、1か月間は1種類の使い方を重点的に学びます。 最初は何もわからないのは当たり前。測量そのものについての知識からしっかりお教えします。 ■社内研修終了後は教育担当の先輩がマンツーマンでイチから仕事を教えてくれます。まずは先輩に同行します。 情報、ニーズの引き出し方、それに合わせたご説明方法、スケジュール管理までしっかりと身につけてください。 もちろん、最初は先輩があなたをフォローします。頼りになる先輩の元でじっくりと経験・知識を積んでください。 1年目は先輩と一緒に、2年目から5割ほどは一人で現場に行っていただきます。 将来的にコアメンバーとして活躍できるよう、成長することを期待しています。 ■当社の強み: ・取り扱う機械は現在2,000種類以上と非常に多く、また最新の機械を希望されるお客様もいれば、使い慣れた既存の機械が良いというお客様もいるため、提案の幅の広さが特徴です。 ・カスタマーサポートによるアフターサービスがしっかりしているため、お客様に安心してご利用いただいています。 ・メンテナンスの部隊も在籍しているため、すべてのニーズに柔軟に対応できる優位性があります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社西日本住宅評価センター
大阪府大阪市西区北堀江
西長堀駅
500万円~799万円
設計事務所 建設コンサルタント, 製図・CADオペレーター(建設) 設計監理
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【住宅の審査基準を確認するお仕事/大臣指定確認検査機関の審査企業なので安定性抜群!◎年休122日(土日祝)/資格・知見を活かして働ける!/内勤メインの働き方/駅からのアクセスも◎】 ※こんな方へおススメ※ ・建築技術/知識を活かしたキャリアを築きたい方 ・外勤が多く、働き方が整いづらい環境で就業していた建設技術者の方 ・安定した企業で働きたい方 ■業務概要: 建築確認審査・検査業務をお任せします。 ■業務詳細 ・提出された図面を基に確認審査員の業務に従事していただきます。 ※建築基準適合判定の資格をお持ちでない方は補助業務から担当していただきます。 ・ハウスメーカー等より申請いただいた物件につき、建築基準法に基づく建築物の確認審査・検査。 ・ハウスメーカーからの問い合わせ対応などもお任せします。 ■組織構成 人員構成は30歳代から70歳代まで様々で、それぞれの裁量を持って業績に取り組んでいます。 ■働き方 ・年間休日122日(土日祝)、育休・産休制度も充実しており、職場復帰率は100%となっております。 ・月の残業平均は20時間程でワークライフバランスも整います。(繁閑の差あり) ・出張などの業務は殆ど発生しません。 ■当社について: 住宅の品質確保の促進等に関する法律に基づいて住宅性能評価を行う登録住宅性能評価機関で、主に住宅性能評価や建築物の確認・検査・認定事業を行っております。国家機関から指定された指定確認検査機関であるため、大手住宅メーカーなどが主なお取引先となっており、安定した業績を維持しております。
株式会社サンリフォーム
内装・インテリア・リフォーム, 建設・不動産個人営業
【★リフォーム・注文住宅・住宅設備の営業経験活かす★マンション専門のリフォーム企業!日祝休み+土曜は隔週!フルフレックスでお昼出社OK!2水回りからフルリノベまで4事業展開/10期連続黒字経営の安定企業!30代で店長◎】 中古マンションのリフォーム・リノベーション専門!空き部屋問題や住空間の見直し需要の高まりもあり10期連続黒字経営の当社にて営業をお任せします! \働きやすい環境/ ◆フルフレックス:14時までに出社すればいつ働いてもOK!お客様の都合に合わせてお昼出社するメンバーもいます ◆残業20h程:20時完全PCシャットダウンを導入し効率UP!また、マンションは戸建てと違いイレギュラーが少ないため残業が自然と抑えられる! ◆日祝固定休+土曜日隔週:マンションは土日祝に工事ができないので、休み取りやすい! ◆年間休日の選択制度もあり ・年休100日(1日7h勤務) ・年休110日(1日7.5h勤務) ・年休120日(1日8h勤務) ■仕事内容: 問い合わせがあったお客様に、リフォームのヒアリング〜ご提案・契約までをご担当いただきます!案件によっては現場の管理もお任せします <具体的には…> ・水回り、大規模なリノベーションなど、リフォームの規模によって4つの事業があり、各商材のHPから問い合わせがきます (例)ハコリノベ…専属デザイナーつきのデザインリノベーション/きがえる水工房…水回り特化のリフォーム ・社内にデザイナー(設計)や、ディレクター(施工管理)がおり、2〜3人で1チームとなり案件を担当します ■組織構成: 店長/営業5名/設計1名 20代〜30代の若手社員が中心となって活躍しており、東京はこれから16名規模まで拡大を予定しています! ■インセンティブ: ・個人のスキルに合わせて目標売上額を設定し、達成率に応じて賞与を支給! ⇒社員の約8割は賞与額100%以上で獲得できている状況 業界では足切り額も低く設定しているので、稼ぎやすい仕組みあり ■社風: ・他店舗合同で会議をするなど、社員同士の交流も盛んです! ・年2回ほどチームでごはん会があったり、プライベートで遊んでいるメンバーもいたり、フラットな関係を築きやすい環境です◎ 変更の範囲:会社の定める業務
550万円~799万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) ナノテク・バイオ, 人事(採用・教育) 人事アシスタント
尼崎工場の採用主担当として以下業務をお任せします。 ■具体的な業務内容: ・新卒採用(高卒、高専卒、大卒)学校訪問、応募者対応、面接調整〜入社までの対応全般、入社後フォローアップ ・中途採用 人材紹介会社との連携、応募者対応、面接調整〜入社までの対応全般、入社後フォローアップ 尼崎工場では液体クロマトグラフィー用シリカゲルの増産に伴い、採用活動を積極的に行っています。 職場と近いポジションで採用業務を行うからこそ、採用者の職場での活躍を支援できる環境です。 本社人事採用部門と協業し、密に連携を取りながらスピーディかつきめ細やかな応募者対応を行っていただくことを期待しています。 採用ポジションは化学プラントの製造系職種がメインとなりますが、化学の知識はなくても構いません。 ■部署構成: 40代〜60代の課長1、担当者5、嘱託2 └上記は尼崎工場と研究センターの事務課全員の人数であり、事務課では採用以外の購買や総務なども担当しています。現状採用業務は課長がほぼ対応している状態のため、採用を対応できる方を増員することになりました。 ■キャリアイメージ: 尼崎工場の採用業務からスタートし、当社の理解を深めていただいた後 将来的には本社、工場、グループ会社などの人事部門へ異動を想定しています。 Gコース(総合職)採用となりますので、他管理部門や営業部門など他職種のキャリアの可能性もございます。 ■キャリアイメージ(1年後):業務を理解し、事務課業務を遂行する ■キャリアイメージ(3年目以降):尼崎工場事務課担当者として信頼性高く業務を遂行する。※実績、適性により、数年で本社、他工場、グループ会社管理部などへの異動の可能性あり ■同社について: 大阪ソーダは1915年に創立し、国内で初めて電気分解によるかせいソーダの工業化に成功しました。以来基礎化学品をはじめ、グローバルニッチの機能化学品、医薬品原薬・中間体などの提供を通して産業の発展に貢献してきました。現在「化学を通じて社会が求める新たな価値を創造する企業グループ」を目指し、機能化学品およびヘルスケア事業の拡大、バイオや環境をはじめとする新たな事業領域への展開をはかり、より強い事業構造の構築を進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ, 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
【関西を中心に大手顧客と20年来の長期取引あり/自社内案件増加中/平均残業15時間/年間休日120日/育休復帰率100%・男性育休取得者あり/定着率9割】 各種業務系/Web系システムの受託開発、及び制御/組込系システムの受託開発を主に手掛ける当社にて、製造機械のIoT開発エンジニアとして幅広い業務をお任せします。 ■業務内容: 製造機械(包装材や梱包材など)のIoT化を担当します。 従来のアナログ式の機械をIoT化する事で、生産性向上やコスト削減が期待でき、エンドユーザーの事業成長に大きく貢献できるやりがいのあるお仕事です。 ■使用言語例:C#、SQL、JavaScriptなど ■ポジションの魅力: ・長期案件の為、設計/開発/実装/テストの各工程における経験を積み、ご自身の成長に繋げることができます。 ・5GやAI、クラウドといったトレンド技術と密接な関係性を持つIoT技術や知識を身に着ける事が出来る為、将来的にはエンジニアとしての市場価値を高める事が可能です。 ・ご経験が浅い方はしっかりと先輩、上司がサポートし、一早くSEとしてご成長いただけるように支援いたします。 ・ご経験をお持ちの方には、PM/PLを見据えたキャリア形成が出来るようにサポートします。 ■当ポジションの魅力ポイント: ◆経済産業省の認定制度「健康経営優良法人2024」に認定されており、社員の方々が働きやすい環境が整っております。社員同士で助け合う温かい雰囲気・社風が特徴です。もともと継続して受注している取引先が多いことで余裕を持ってプロジェクト納期を設定できています。技能交流会、グループ活動等の各種交流会を積極的に奨励・開催しており、同社内の教育事業部主催の研修に参加することも可能です。 ◆継続的なスキルアップを応援するため、資格取得支援や報奨金制度が充実しています。Webコンテンツを提供しており、プログラムスキル以外にも、ヒューマンスキル、管理スキルなど、常時学習できるようにしてあります。また、外部講師を招いての研修も実施しており、積極的に教育機会を提供し成長に繋がるよう取り組んでおります。 変更の範囲:会社の定める業務
滋賀県大津市におの浜
350万円~449万円
◇新規事業にも積極参画!成長中ベンチャー!/有名ホテルとの取引多数◎/昇給平均年10万〜15万アップ!◇ ■業務内容: 大津プリンスホテルの清掃業務スタッフの管理・指導をお任せいたします。 清掃スタッフのシフト管理や清掃業務の指導はもちろん、ホテル担当者とコミュニケーションを取りながら、サービス向上に向けた活動を行っていただきます。 ※欠勤や業務の遅延等で一部清掃業務を行うこともございます。 ■1日の流れ: <AM> ・朝礼、勤怠管理 ・スタッフ指導 <PM> ・清掃チェック ・シフト作成 ※14:00頃には清掃チェックとなり、業務終了後はシフト作成をホテルでの事務室またはご自宅で行っていただく形となります。 ■組織構成: 20代〜30代を中心に活躍中です。 1施設につき10名〜15名のスタッフのマネジメントを行っていただきます。 弊社スタッフは8割以上が日本人であり、責任者は全て日本人です。 ※異業種からの中途入社者も活躍しております。 ■魅力: ◎転勤無し、基本定時退社、有給休暇も積極的に取得可能なため、ワークライフバランスを保ちながら安定して長期就業することができます。 ◎社員一人ひとりのアイデアを重視する自由な社風です。これまで社員の声をもとに福利厚生を手厚くしたり新規事業に挑戦したりといった実績があります。 ■入社後の流れ: 1)まずはスタッフの業務を経験し、現場業務のノウハウを学びます。 2)1ヶ月程は現場にて清掃業務を行っていただき、その後管理業務に専念していただきます。先輩に付いて、OJTを通して業務を覚えていきます。 3)十分に慣れてきたら少しずつホテルを担当し、現場のマネジメントに挑戦していただきます。 ■キャリアアップ: 昇給年1回となり、平均として約10万〜15万ほどの昇給となります。 早い方では入社4年目で年収500万の方もおられます。 ■当社について: 2016年に設立し、宿泊施設の客室清掃やメンテナンス、ホテル・旅館の運営等の事業を展開しております。直近は車関連やSNS関連事業などの新規事業にも参入し事業領域を拡大しており、成長中の活気ある組織です。 変更の範囲:会社の定める業務
クリナップ株式会社【東証プライム上場】
埼玉県さいたま市大宮区天沼町
設計事務所 プラントメーカー・プラントエンジニアリング ゼネコン サブコン 住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム ディベロッパー 不動産仲介 不動産管理 設備管理・メンテナンス 土地活用 不動産金融 住宅設備・建材 建設コンサルタント, 営業事務・アシスタント 一般事務・アシスタント
<未経験・第二新卒大歓迎♪> ◎高卒以上 ◎簡単なPCスキルをお持ちの方(Word・Excelなどで問題なく文章入力できればOK) <こんな方にピッタリです♪> ◎オフィスワークをはじめてみたい方 ◎チームワークを大切にできる方 ◎誰かを支えることに楽しさや喜びを感じる方 ◎部屋の間取り図を見るのが好きな方
初めての事務はクリナップで! 安定企業だからこそ長く働けて安心です♪ TVCMなどでもおなじみの システムキッチンメーカー・クリナップ。 現在日本全国の営業所で“営業事務”を募集中! 営業をバックオフィスから支えるサポート役のポジションです♪ <未経験でも大丈夫!> 営業をサポートするためには、 ちょっとした気配りやコミュニケーション力が大切。 だから事務経験や高いPCスキルはいりません! 簡単なデータ入力や電話対応がメインなのでご安心ください♪ <プライベートも充実!> ◎残業少なめ ◎土日祝休み&年間休日122日 ◎リモートワークも可 ◎女性社員が多数活躍中 など 安心・安定のクリナップで、 無理なくオフィスワークデビューを叶えませんか? \1949年創業の上場企業で働く♪/ ◎未経験から無理なくオフィスワークデビュー ◎完全週休2日・残業少なめ・リモートワーク可(事業所による) 営業がお客様との商談に集中できるよう、 資料作成やデータ入力などバックオフィスからサポートするお仕事です! ☆*. 未経験でも大丈夫! .*☆ 入社後はちょっとした電話対応やデータ入力など、 比較的簡単なお仕事からスタート◎ 未経験でも無理なく成長できます♪ 先輩がしっかりサポートするのでご安心ください! ☆*. 具体的なお仕事内容 .*☆ ◎データ入力 ◎見積もり書・請求書などの資料作成 ◎電話対応(お問い合わせの一次対応がメイン) ◎キッチンの受発注サポート ◎キッチン施工に向けたサポート など (図面作成フォロー、工事の進捗状況確認など) (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 【仕事の魅力】 細やかな気配りが活かせる!未経験でも無理なくスタートできます お任せするのは、簡単なデータ・文章入力や、社内システムを使った簡単な資料作成、お客様からのお電話対応といったお仕事。1つ1つは難しくないので、高いPCスキルや事務経験よりも、営業をサポートするための細やかな気配りやコミュニケーションスキルを活かせます♪「誰かを支えることが好き」という方にピッタリです◎ <こんな面白さもあります> 業務においては、社内システムを活用して簡単なキッチン図面を作成することも。お仕事をこなすうちに「お部屋に適したキッチンのサイズや特徴」「キッチン選びのコツ」などが分かってきて、ちょっとした楽しさも味わえます◎ 70年以上の歴史と安定した経営基盤あり!働きやすさは抜群です ◎年間休日122日&完全週休2日制(土日祝休み) ◎業務効率化により残業も少なめ ◎リモートワークも可(週1回)※事業所により異なります ◎産育休取得実績多数/時短・時差勤務制度あり ◎オフィスに休憩室あり(クリナップ製のキレイなキッチンを設置) など働きやすい環境・制度が整っています♪女性が多数活躍しており、職場はいつも明るく賑やか!中途入社でも馴染みやすい職場です! 【教育制度について】 クリナップでは、忙しい中でもお互いに助けあう・教え合うのが当たり前。お仕事の一連の流れや電話対応のコツなど、丁寧に教えますのでご安心ください!
Mother’s Industry株式会社
300万円~499万円
専門店(アパレル・アクセサリー), 店長 販売・接客・売り場担当
<雑誌にも多数取り上げられ、セレクトショップでも取扱いされるなど急成長中のアパレルブランド/年間5〜10店舗継続的に店舗数を増加しており、実店舗数は60店舗に及ぶため店長以上のキャリアステップも豊富です> 当社が展開するセレクトショップ「MidiUmi」店頭での接客、販売、顧客管理、商品ディスプレイ等をお任せします。 ■接客への想い: 当社のファッションアドバイザーはデザイナーの想いとお客様をつなげる重要な役割だととらえています。ブランドやコンセプトを伝えるという「想い」をもって、お客様に「寄り添い」提案を行うことを大切にしているため、ノルマは一切ございません。 その分、店舗メンバー同士が協力し、刺激を与え合い職務に取り組んでいるので、メンバー間のチームワークや協調性が非常に重要なお仕事です。 ■キャリアパスについて: 毎年5〜10店舗新設しており、店長やSVを目指せる環境がございます。また、将来的にはSV、MD、企画など様々なキャリアステップがある為、常に挑戦し続けれる環境です。 ■働きやすい環境: 産休・育休制度があり、取得実績も多々ございます。復帰後は時短や週4勤務など個人に合わせた働き方を選択できます。 ■ブランドに関して: ・「mizuiro ind」「M.&VeL」「MidiUmi」の3ブランドを展開。 ・アパレル企業特集の取材記事(https://www.crede.co.jp/contents/company/107_mothersindustry.html ) ■サイト: ・自社サイト(http://marcourt.jp/) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NEXYZ.関西
京都府京都市南区西九条蔵王町
東寺駅
リース 電力, その他法人営業(新規中心) その他代理店営業・パートナーセールス
■業務内容: 法人向けに自社のサービスを提供し、企業の課題解決に貢献する営業職です。日本全国の銀行や主要な保険会社との広範な提携関係を築いており、数多くの紹介を受けています。紹介元と連携して顧客を訪問し、詳細な現状分析とニーズのヒアリングを行い、主力サービスである「ネクシーズZEROシリーズ」を中心に最適なサービスを提案します。 この営業職は単なる販売ではなく、コンサルティングを重視して顧客の課題解決に貢献する役割を担っています。 「ネクシーズZERO」とは・・・ LED照明、業務用空調設備、業務用冷蔵庫など最新の省エネ設備を初期投資オールゼロで提供するサービスです。 物件規模は様々ですが、工事費を含む初期投資が数十万円から数千万円にのぼることがあり、この高額なコストが普及の大きな障壁でした。 「ネクシーズZERO」は、金融機関や多様な製品を扱うメーカーと提携し、設備導入の障壁と環境問題を一気に解決する新たな仕組みです。 ■業務の流れ: 1)代理店と連携し、新規アポイントを獲得 2)アポイント先への訪問(課題に対してのヒアリング、提案) 3)施工のスケジュール調整、実施 4)導入後のアフターサポート ※営業を3〜5名のグループで行います。 ※研修中は、営業先に上司と訪問します。 ■研修について: 商品、設備についての研修動画の視聴から始めて頂き、自分のアポイント先に行く際は上司が同行します。個々人の業務習得状況に合わせて、3・4ヶ月ほどで独り立ち可能です。 ■やりがい: ゼロから新規獲得することは少なく、銀行や大手保険会社からのご紹介になります。提案先は経営者や責任者など決裁者が多いため、打合せを通して経営者視点で物事を捉えることができ、社会人として成長にもつながります。 *インセンティブ制度:個人やチームの売上に応じて年4回支給されます。年齢や性別に関係なく、能力・実績・努力に基づいてチャレンジできる仕組みです。 ■キャリアパス:NEXYZ.グループは、志と情熱を持つ人物にチャンスを与える人事制度を採用し、全国主要都市に拠点を設置。20代から営業所長や支店長、執行役員、CEO、COO、CMOなどの要職に任命し、地域貢献意識の高い人材とイノベーティブな経営者を育成しています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ