82 件
株式会社チップトン
愛知県海部郡飛島村大宝
-
450万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 製品開発(有機) 製品開発(高分子)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【世界をリードするバレル研磨の総合メーカー/業界シェアは65%以上/研磨材は必需品・消耗品で安定需要/納入先は10,000社以上】 ■業務概要: 有機化学の基礎技術(界面活性剤の知識)をベースとした新しいコンパウンド(洗浄剤)の研究開発に従事頂きます。これまでの製品の改良の要素が高く、分析・実験などをベースとしてお客様が求める研磨の仕上がりを実現させるための製造技術を探求する業務になります。 ■担当業務: ・バレル用液体、粉末コンパウンド及びWAXの試作、開発業務全般 ・排水の分析業務及び各種法規制への対応業務全般 【変更の範囲:無】 ■業務のやりがい 光沢、防錆力等、お客様の要望によってコンパウンドの使用目的も違います。界面活性剤をブレンドして、配合を決めます。最終的にお客様先でテストを行い、結果が良好であれば、量産テスト、商品化となります。配合を考える上で、一回で成功することは稀です。何度もテストを繰り返し、「これだ!」という結果が出た時は、開発者 冥利に尽きるものがあります。自分の描いたビジョンに近づいていく段階もやりがいを実感することができます。 ■組織構成: 配属予定の消耗品開発担当は、8名から構成されております。メンバーそれぞれが異なる目標テーマを持ち、開発業務を進めています。風通しが良くコミュニケーションが取りやすい職場環境です。 ■仕事のやりがい:バレル研磨業界のニッチトップ企業で前例がないものに挑戦し、オンリーワン商品を生み出す経験ができます。オンリーワンの技術は世界中探しても他にはないため、必然的にその製品の専門家になることができます。社内、お客様、研究者等を対象にプレゼンする機会も多くあるため技術の価値を提供できる環境があります。 ■当社の魅力 当社は、国内トップクラスのシェアを誇るバレル研磨の総合メーカーです。他社に先駆けてバレル研磨技術を開拓し、総合メーカーとしての地位を築きました。このバレル研磨事業を主軸とし、セラミック担体、コーティング装置、医薬用装置、研削砥石等、多様な領域へ事業展開を進めています。時代や社会の変化の中でも安定した経営基盤を有し、バレル研磨製品は国内シェア65%以上、石油精製・石油化学向け充填剤は国内シェア70%以上のトップクラスを誇っています。 変更の範囲:本文参照
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 製品開発(その他無機) 製造プロセス開発・工法開発(無機・セラミック・非鉄金属)
【世界をリードするバレル研磨の総合メーカー/業界シェアは65%以上/研磨材は必需品・消耗品で安定需要/納入先は10,000社以上】 ■業務概要: 金属のバリ取りや表面加工に使用される研磨石や石油の精製などに欠かせないセラミックス製イナートボールの開発に携わります。 ※イナートボール:石油を化工する際の触媒を保持する充填材 ■職務詳細: 依頼先である企業からの要望を細かくくみ取り、試作を重ねながら開発します。仕様検討・開発からテスト・分析・評価・試作・量産まで一貫して携わることができます。 <具体的には> 1.原料検討(原料調査、ラボ試作、試験、分析) 2.量産試作(生産方法検討、量産試作、試験、分析) 3.市場調査及び顧客対応(顧客訪問、打合せ等) 4.その他(問い合わせ対応等) 【変更の範囲:無】 仕様機材: 分析機器…X線回折装置、蛍光X線分析装置、粒度分布測定装置、比表面積・細孔分布測定装置、SEM等 試験機器…混練装置、押出成形機、プレス成形機、造粒設備、電気炉等 開発テーマ:コストダウン、時間短縮、作業改善、新機能等を目指して毎年開発テーマを選定し取り組んでいます。 材質: 研磨石…粘土、合成樹脂、アルミナ、金属等 イナートボール…アルミナ、二酸化ケイ素等 ■組織構成:開発部 消耗品開発室への配属になります。そのうち研磨材・セラミックスの開発に携わるのは6名。毎年開発テーマを複数設け、全員で取り組んでいます。 ■当社の魅力: ◎バレル研磨事業を主軸として、これまで培った技術を応用・転用し、セラミック担体、コーティング装置、医薬用装置、研削砥石等、多様な領域へ事業展開を進めています。時代や社会の変化の中でも安定した経営基盤を有し、バレル研磨製品は国内シェア65%以上、石油精製・石油化学向け充填剤は国内シェア70%以上のトップクラスを誇っています。 ◎発明を社是に掲げる研究開発型企業で特許などの産業財産権約1,200 件(出願中含む)を所有しています。安定した企業体制で定着率は95%以上。離職率が低く、長く勤められる環境があります。 変更の範囲:本文参照
株式会社神保製作所
愛知県海部郡飛島村新政成
~
自動車部品, 機械・金属加工 組立・その他製造職
学歴不問
〜日産など有名スポーツカーのニューモデルの試作から量産の立上げまで担うなど、技術力がメーカーから高く評価〜 ■募集背景 当社は自動車部品(主にエンジン・トランスミッション等)の製造を行っております。多品種・小ロットで対応できるアルミダイカストの技術力を生かし、大手自動車メーカーの新しい製造依頼や他業種からの製造依頼などを毎年いただけており、今後も継続して案件受注ができるよう増員募集します。 ■職務内容 製造機械(ダイカストマシン)によるエンジンパーツなど主に自動車部品、アルミ製品の鋳造作業をお任せします。 ・部品設計図面を確認しながら、加工マシンへの加工プログラム入力 ・加工後のバリ取り ・設計図面通りの仕上がりとなっているかの目視検査 ・微調整業務 ・仕上がった製品の出荷準備 ■職務の魅力・特徴 ・多品種/小ロットで製造を行っているため、色んな工夫や試行錯誤が求められ、新鮮な気持ちで働くことができますし、技術力も身につけられるため、手に職をつけたいという方におすすめです。 ・土日休みでGWやお盆・年末年始も長期休暇が取得できるため、プライベートも重視した働き方ができます。 ■教育体制 ・営業やトラック運転手、SEなど、様々な業種出身の社員が未経験より入社されております。入社後は、製品知識を増やすために、バリ取りや仕上げなどの作業から始まり、後々はダイカストマシンの使い方やロボットのプログラムの打ち方などを覚えていきます。 ・業務に必要な資格取得支援も充実しております。玉掛けクレーンやフォークリフト、危険物取扱者、産業用ロボット特別教育、機械検査技能士など、様々な資格の取得が可能です。 ■組織構成・キャリアアップ ・18名の製造技術職が活躍しております。 ・将来的に設計や品質保証など別の技術職にキャリアチェンジも可能です。ダイカスト製品の他に、自動車部品以外の鋳造技術を担っている組織もあり、扱う製品を変える挑戦もできます。 ■会社の特徴・魅力 ・ISO9001を取得し、品質管理への取り組みも積極的に行っております。 ・アルミダイカストの技術力を活かし、ポンプ関連の部品や船外機のプロペラなど、多様な業種での製造も担当することができております。 変更の範囲:会社の定める業務
社会福祉法人博寿会
福祉・介護関連サービス, 介護福祉士・ケアマネジャー ホームヘルパー・ケアワーカー
〜福祉業界でキャリアをつみたい方・ステップアップしたい方歓迎!/資格取得支援・夜勤手当あり/賞与あり〜 社会福祉法人博寿会は、愛知県海部郡で特別養護老人ホーム「やすらぎの里」を運営。地域に根差した介護サービスを提供し、利用者一人ひとりに寄り添ったケアが強みの法人です。 ”笑顔と思いやりの心”を理念とし、特別擁護老人ホーム・短期入所生活介護・通所介護・居宅介護支援事業所・認知症対応型共同生活介護を運営している当法人にて、介護職を募集します。 ■業務内容: 特別擁護老人ホーム、併設のショートステイにおける介護業務全般をお任せします。 利用者様の笑顔を引き出すことも大事な仕事です。 ■働く環境: ◇多床型の特別擁護老人ホーム90床、併設型ショートステイ10床 ◇業務分担を進めており、利用者様との関わりに集中しやすい環境です。 【施設の特徴】 ◇全事業所で電子カルテ導入 ◇職員・事業所間の情報共有システム完備(MeLL+、NAS整備) ◇全ベッドに睡眠センサー・見守りカメラ完備(眠りSCAN、眠りSCAN eye) ◇オンライン研修システム導入済み ◇床走行式リフト等の移乗補助具導入済 ◇特殊浴槽、汚物除去機、大型洗濯機、大型乾燥機完備 ◇研修の紹介・斡旋と費用補助 ◇入居者様私物洗濯は外部委託済 ◇食事提供は外部業者による施設内調理、温冷配膳車完備 ◇清掃・営繕スタッフ在住 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BFC
愛知県海部郡飛島村梅之郷
400万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), CADオペレーター(機械) 組立・その他製造職
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜工場で見たことがある小さいパーツを整列させる機械/勤続年数10年以上/転勤無/9つの国内外のグループ会社と連携〜 ■業務内容: パーツフィーダの設計と、組付けもしくは溶接の業務をお任せします。 ※面接内で希望と適正に基づいてポジションのご相談をいたします。 ・設計 パーツフィーダの設計をお任せします。営業担当がお客様と作成した仕様書に基づき、設計書の作成、また機械に不具合があった場合修理もします。 ・参考図:仕様書をもとに、どのような機械になるかのおおよそ図面 ・承認図:参考図をもとに修正を重ね、お客様より承認をいただくための図面 ・詳細部品図:機械の1つ1つの部品を正常に動くように設計し、どのように機械を組み立てていくかを製造部へ伝えるための図面 ・組付け 詳細部品図をみて、組み立てていきます。 設計が作成した図面に基づき、コスト範囲内で製品を組み付けます。 ・溶接 組立てた部品をGI溶接で溶接します。 ★パーツフィーダ: 工場に1台は置いてある、モノづくりに欠かせない効率化機器です。スマートフォンや自動車の製造ラインで使用され、1cm未満から10cm程の部品があります。 ■ミッション: エスケープの設計です。設計書が通常5,6枚で完成するところを、100枚前後の設計書が必要な難易度の高い設計です。この技術により、お客様へのニーズへの応える幅が広がります。 ※エスケープユニット: 部品の流れを制御し、効率的な生産プロセスを叶える設計の1つです。 ■案件について: チームで70件、若手は15,16件ほど担当します。 期間は、短いもので数日、長くて1週間などです。 ■やりがい: 【完全受注生産】のため、お客様と仕様検討し、今何を必要としているのかを考えたうえで、ワーク(整列させる部品)に合わせた唯一無二の設計ができます。 ■入社後研修: 入社後3ヶ月〜半年間はパーツフィーダについて学ぶため、製造現場で研修を受けます。 例) ・簡単な図面(制作日数1日未満)若手社員 ・一般図面(制作日数1日〜1日半)中堅社員 ・複雑な図面(制作日数4日〜5日)ベテラン社員 ■組織構成: 6名(50代3名、40代1名、30代2名) 変更の範囲:会社の定める業務
東海協和株式会社
愛知県名古屋市港区入船
名古屋港駅
350万円~499万円
海運業 倉庫業・梱包業, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 物流・購買アシスタント
★PC操作が出来ればOK!事務経験者も歓迎ですが、その経験がなくとも是非ご応募ください! ★名古屋港を舞台に世界の物流インフラを支える仕事です。 ★完全週休二日/年間休日120日/土日祝休でメリハリのある働き方◎ ■職務内容: ・名古屋港を拠点に、輸出入・通関・倉庫・国内配送・港湾作業などを包括的に行う総合物流サービスを提供している当社にて、これまでのご経験や適性に合わせたポジションでご活躍いただきます。 ■詳細: <倉庫事務> ・自社倉庫に併設された事務所にて、輸出入貨物の入出庫管理に関する受付・入力・貿易事務を担当頂きます。 ・社内の通関・営業部門と連携し、通関書類やS/I・D/Oなどの貿易書類に触れる機会もあります。 ・倉庫で行われる作業に立ち会う機会はありますが、現場作業は専門のスタッフが行います。 <輸送に関する物流事務> ・国内での、海陸一貫輸送のサポート業務をお任せします。 ・事務所にてPC操作や電話対応業務を通じて、輸送業者やドライバーとの各種調整業務、集配の手配・指示書作成、船積みの作業管理などを行います。 <タンク・コンテナ管理事務> ・コンテナの修理やタンクコンテナの洗浄などの手配に関する事務をお任せします。 ・顧客からの問い合わせ対応、システムへのブッキング情報の入力などを行います。 <フォアマン業務> ・コンテナ船の作業プランをPCで作成 ・コンテナ船の一等航海士との打ち合わせを通じて、船積み作業のスタッフへの指示出し・管理をお任せします。 ■配属部署に関して: ・面接を通じて、ご自身の経験や強みを活かせる部署へ配属となります。 ※全て事務系総合職としての採用となり、給与や福利厚生等の待遇は全職種共通です。 ■業務の魅力 ・作業員や営業はじめ、多くの関係先と仕事をするため、コミュニケーション能力が活かせます。 ・国内外から様々な製品が入ってくるため、国内外の流行を把握できる面白さがあります。 ■主な働き方に関して: ・年間休日120日/完全週休二日(土日祝休) ※配属部署により月1〜2回の土日出勤はありますが、平日に振休を取得いただきます。 ・平均残業時間20時間〜30時間/月 変更の範囲:会社の定める業務
★名古屋港を舞台に世界の物流インフラを支える仕事です ★完全週休二日/年間休日120日/土日祝休でメリハリのある働き方◎ ★完全未経験歓迎!未経験入社多数で0から覚えていく仕事〜 ■担当業務: ・自社倉庫に併設された事務所にて、輸出入貨物の入出庫に関する事務を担当いただきます。 ・業務では、通関書類やS/I・D/Oなどの貿易書類を扱うため国際物流に携わることが可能です。英語で記載されているものもありますが、定型文なので英語力は必要ありません。 ・入社後は貨物を搬出入に来たトラックの受付業務や、貨物の入出庫を管理するシステムへの入力業務からお願いする予定です。 ・貨物の搬出入の立ち合い・指示出し業務や、取引先からの依頼で作業風景の写真撮影に対応することも。ただし、フォークリフトの操縦などの作業をお願いすることはありませんのでご安心ください。 ■業務の魅力 ・社内の通関・営業部門などの関係部署をはじめ、取引先や自社の作業スタッフなど、多くの人と関わる機会があるため賑やかな環境で働くことが可能です。 ・輸出前のテリヤキソースなど、倉庫には様々なモノが保管されています。保管されている貨物から、国内外の流行を把握できる面白さがあります。 ■配属部署 ・流通センター内 業務部 倉庫課に配属となります。 └倉庫課には、20代2名(うち1名女性)、30代5名、40代5名、50代3名 (うち1名女性)の計15名が在籍しており、関連作業課には40代2名が活躍しております。 ■魅力POINT: (1)スケールの大きさ ・国内外の物流インフラを支える重要な業務で、中部圏、日本そして世界のモノづくりを支えるやりがいの大きな仕事です。 (2)メリハリのある働き方 ・年間休日120日/土日祝休!たまに休日出勤が発生する場合もありますが、平日に代休を取得することが出来ます。 変更の範囲:会社の定める業務
名古屋木材株式会社
愛知県名古屋市中川区山王
山王(愛知)駅
300万円~399万円
住宅設備・建材 住宅設備・建材, 倉庫管理・在庫管理 倉庫業
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜ワークライフバランス◎/フォークリフトでの作業/キャリアアップ可能〜 \こんな方におすすめ/ ・フォークリフトを使った仕事がしたい方 ・ワークライフバランスを整えて働きたい方 ・チームで協力して仕事をすることが得意な方 ■業務内容 当社は東海地方のお客様中心に、建築用木材/建材/住宅設備機器の卸売販売を行っています。今回のポジションは、私たちの商品を保管する倉庫にてフォークリフトでの作業、倉庫管理をお任せします。 ■具体的な業務内容 ◇フォークリフトを用いた商品の積込・荷下ろし ◇納材の対応納品や取引のスケジュールに合わせた在庫の移動等の管理業務 ◇PC操作による伝票処理等 ◇業務効率化を含めた、部門全体の業務改善に向けた取り組み ※当日の作業内容や進捗状況は主任が確認をし、メンバーに作業指示を出します。 ■配属先 西部事業所(愛知県海部郡飛島村) 20代〜30代の若手が活躍している活気のある職場です。若手社員の仲には、異業界からの転職で活躍している社員が多数います。 ■働く環境・社風について ・社員同士協力して業務に取り組んでおり、未経験の方でも部署全体でサポートを致します。 ・社員の声を反映し休日を109日から122日に増やすなど、風通しの良い社風です。完全週休2日制、土日祝休み、残業も平均10時間程です。 ・平均有給休暇取得日数は9.02日と取得がしやすい環境が整っています。 ■キャリア/お給料アップ 勤続年数と共にお給料が上がっていきます。半期に1回上司との面談があり、目標設定と振り返りを行い、昇給は年1回行われます。 将来的には主任や課長など役職を目指すことも可能です。 ■当社について: 1945年の創業以来、木材や建材、住宅機器などの販売を手掛ける名古屋木材。幅広い商品を取り扱っていることを強みに、工務店や材木店、ハウスメーカーなどのお客様と長年取引を続けています。まもなく80周年という長い歴史の中で築いてきた信頼と実績が評価され安定的に依頼いただいている状況です。当社は木材や木質系の建築資材の販売、注文・分譲住宅の建築販売やリフォーム工事なども手掛けています。また木材を圧縮成形する技術で特許を取得し、曲がる木材製品を開発、商品はオンラインショップ等で販売しており事業好調です。 変更の範囲:当社の定める業務
東明工業株式会社
愛知県知多市新刀池
300万円~449万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 重工業・造船, 品質管理(機械) 設備保全
〜未経験:第二新卒歓迎★あなたの「やってみたい!」を全力応援!/土日祝休みでプライベートも充実/年間休日121日〜 ■企業の特徴/魅力: 同社は設立から51年を超える歴史を持ち、航空宇宙分野を中心に確かな技術力を誇ります。大手メーカーとの取引多数で、安定した経営基盤があります。オーダーメイドの対応力でお客様から高い評価を受けており、常に挑戦と成長を続ける企業です。 ■募集背景: 同社は航空宇宙分野を中心に、各種製品の製造・組立を行っております。事業拡大に伴い、配管や設備の洗浄作業を担当する新たな仲間を募集しています。未経験者歓迎!充実した教育体制でサポートしますので、安心してご応募ください。 ■業務概要: あなたには、配管や設備の洗浄作業をご担当いただきます。具体的には、洗浄前後の検査および記録管理、製造設備への部品供給、補充作業、作業エリアの整理整頓・清掃を行います。作業はマニュアルに沿って行いますので、未経験でも安心して始められます。(過去入社者例:・事務職、大手スーパーでパート勤務、製造職、ゲームプランナー、カメラアシスタント、サービスエンジニア…など異業種未経験者多数) ■職務詳細: ◇配管や設備の洗浄作業 ◇洗浄前後の検査および記録管理 ◇製造設備への部品供給、補充作業 ◇作業エリアの整理整頓・清掃 ■組織体制: ロジスティクス部門に配属され、チームでの連携を大切にしています。部門内では、配管や設備の洗浄作業から検査、記録管理までを一貫して担当しています。未経験の方でも安心して始められるよう、先輩スタッフが丁寧にサポートします。 ■働き方: 年間休日は121日、完全週休二日制でワークライフバランスを大切にしています。土日祝休みで、プライベートも充実させることができます。残業も少なめで、家族や友人との時間も大切にできます。福利厚生も充実しており、働きやすい環境を提供します。 ■キャリアパス: 入社後は、現場での実務経験を積みながら、徐々にスキルアップを図ります。。自己成長を実感できる環境です。 皆様のご応募をお待ちしております。私たちと一緒に、空を飛ぶ夢を支える仕事に挑戦してみませんか?あなたの「やってみたい!」を全力で応援します! 変更の範囲:会社の定める業務
三和鐵鋼株式会社
愛知県海部郡飛島村金岡
400万円~549万円
鉱業・金属製品・鉄鋼, 品質管理(機械) 設備保全
〜ワークライフバランス◎/マイカー通勤OK〜 ■業務内容: 品質管理・保証:設備の不具合で加工内容に異常があった際の対応や管理を行って頂きます。 現状、品質管理の部署が兼務となっているため、品質に携わる体制強化をお任せしたいと思っています。ゆくゆくは品質・生産管理部門の長として活躍して頂きます。 ■業務内容詳細: 具体的には、現在稼働している設備、機械のメンテナンス及び備蓄品の管理、また、それに伴い新設備導入の際は、工場レイアウトの作成等、会社の窓口として、業者への説明、交渉を行っていただきます。将来的に品質保証の側面では今あるルールを運用していく上でより分かりやすく改善し標準化するための行動をお願い致します。。 ■当社の特徴: 「コベルコグループ」の一員である当社は、「神戸製鋼所」の中部地区における、唯一の直系鋼鈑加工センターです。他社の追随を許さない当社の加工技術は、自動車部品メーカー、関連ユーザーから多くの信頼を獲得してきました。株主4社(神戸製鋼所、豊田通商、神鋼商事、三重鋼材)を有しているほか、鋼板の一次加工企業としては、中部エリア内トップレベルの実力で現在は、多彩な領域(建築、産業機械、家電など)にも進出しております。 ■当社の魅力: 各種社会保険が充実しており、福利厚生面でも安心して働けます。当社の休日は年間 121日(バースデイ休暇を含む)、個人の時間も十分確保でき、人にとって豊かな働き方と生き方を実現できるようワーク・ライフ・バランスに取り組んでおります。また、年次有給休暇制度の他に傷病等長期休暇が必要な時に使える福祉休暇(60日)制度も整備しております。更に借上寮・社宅制度もあり、将来に向かって安心して働ける会社です。家族で宿泊を伴う旅行に行った場合の補助制度もあり、家族の方にも大変好評です。社員のみならず家族の方を含めたすべての人が幸せになることを目指し、日夜前進し続けております。 変更の範囲:会社の定める業務
大成興商株式会社
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, その他金型設計 その他製造・生産
■概要: 「鋼管」の製造業務をお任せします。 ※鋼管とは…鋼を成形して作る管形をしたもの。工作機械や自動車部品などの重量物はプラスチックや段ボールでは守れないので、頑丈な梱包材として当社の角形鋼管が重宝されています。 ■業務詳細: (1)鋼材の補充…素材となる鋼材を入庫し、管状に変形させる機械にセット (2)段取り換え…機械の金型や成形ロールの交換、メンテナンス、調整 (3)品質確認・外観検査…「製品が曲がっていないか」「傷がついていないか」などを目視で確認 (4)荷積み・出荷…完成品を保管場所に移し、後日トラックに積み込む ■入社後の流れ: ◇検査や結果記録からお任せします。製品の外観を見る、測定器具で数値を確認するだけなので、初心者の方でも取り組めます。 ◇玉掛とクレーンの免許が必要ですので、会社負担で取得いただきます。 ◇3年後を目途に「メインオペレーター」となれるようサポートします。工場内の機械の心臓部であり、製品の出来を左右する箇所を担当できます。 ◇将来的には現在工場長が担う作業を覚えながらスキルを身につけ、「鉄」のスペシャリストを目指していただきます。 ■組織・環境: ・20代〜60代のスタッフ4名が活躍中。 ・残業も少なく夜勤はありません。 ・工場内は外の気温に左右されやすく、重い物を運んだり油を使って汚れが付く環境ですが、シャワー室で仕事終わりに汚れや汗を落とせます。また夏はドリンク支給、冬は防寒服支給など、鉄鋼業界につきものとなる環境面の対策を可能な限りしております。 ■メッセージ: 鋼材を用いた角形鋼管の製造を行っている当社。自動車部品や産業機械などの輸送時に用いられており、製鉄メーカーや商社など様々な業界とのお取引で安定経営を続けています。 一緒に新しい体制や風土を作り上げ、将来的には工場の中核を担う人材を目指し活躍して頂く予定です。 少数精鋭だからこそ一人にお任せすることも多いですが、その分頑張りが認めてもらいやすく、やりがいにもつながります。 現在の工場長は鉄に携わって20年。同じ鉄でも違いが分かるほど鉄のことを知っています。入社後はそんな工場長から直接仕事を教わって技術を身につけることができます! 一生もののスキルで工場長と一緒に熱い仕事をして会社を作っていきませんか? 変更の範囲:会社の定める業務
鈴与カーゴネット株式会社
静岡県静岡市清水区清開
300万円~699万円
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など) 道路旅客運送業, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 道路旅客・貨物運送
〜生活になくてはならない物流を支えるお仕事◎/仕事量は1年を通じて安定/充実した手当あり〜 ■業務内容: 当社の配車事務業務をお任せします。 お客様から発注頂いた荷物を、その日の予定や条件に合わせてトラックを手配する配車業務や運行管理、車両管理を担当します。 ■業務詳細: ◇配車業務 自社ドライバーへの指示だけではなく、協力会社の手配・指示も行います。 ◇運行管理 ◇車両管理 ◇お客様の対応 ◇一般事務(社内外のシステムを利用したデータの受け渡し、データ入力など) ■キャリアステップ: 経験・意向によっては、拠点マネジメントや営業関係のお仕事に当たっていただく事も可能です。 ■企業の特徴・魅力: (1)全国でも屈指の所有台数を誇るトレーラー車両を用いて、スイッチ輸送やフェリー輸送をコンプライアンスに抵触しない(長距離での)輸送に対応しています。 (2)慢性的な労働力不足、二酸化炭素排出量の削減など多くの社会問題を抱えている中、同社は貸切輸送においては、北関東から関西にスイッチポイントを設置し、トレーラーのスイッチ輸送によるドライバーの労働条件緩和とサービスレベルの向上を実現しました。また、フェリー輸送によるモーダルシフトの取り組みを強化し、長距離走行の緩和、二酸化炭素排出量の削減により、ドライバーにも環境にも優しい輸送を提供しています。更に、小口配送においては、食品共同配送をベースとした、独自の小口ネットワーク構築にも挑戦を行っています。 ■グループの魅力: 鈴与グループは1801年創業以来、物流・商流・建設・食品・情報システム・航空事業等、時代のニーズに合わせた展開を行い、現在では約140社が集うグループに成長しました。こうした鈴与ブランドという強みを活かし、北海道から九州に至る全国をネットワークで結び、情報と物的流通を融合した輸送革新を図っています。
旭運輸株式会社
450万円~599万円
海運業, 貿易業務(輸出入業務・通関など) 航空・鉄道・船舶運送
<残業20時間以内・フルフレックス・年休122日/日本一の自動車輸出基地である名古屋港での勤務/国産車の海外輸出に必要不可欠な業務> ■業務概要: 荷役監督業務(フォアマン)として、自動車専用船、および大型コンテナ船の積み降ろし作業のプランニングと荷役の作業監督を行います。作業員とミーティングを行い、円滑に作業が進むよう準備します。 本船スタッフとコミュニケーションを取る際に英語を使う機会がありますが日常会話レベルですので英語力は不問です。翻訳機などを使用することも可能です。船積み作業は関連会社の職員が行っており、多いときで80名以上の作業員に指示監督を行い、船積み作業現場を管理してもらいます。 ■入社後について: 若手社員を中心に3年〜5年に一度ジョブローテーションがあります。海運、物流など様々な職種を経験することで個々の可能性を伸ばし、幅広い視点と深い知識を持つ物流のプロフェッショナルを育てます。 ジョブローテーションにより、荷役監督業務の担当だけでなく営業や通関業務、倉庫部門や管理本部に異動になる可能性があります。自己申告制度があり、毎年自身のキャリアパスを会社に伝える機会があります。 ■当社の特徴: 【名古屋港から世界へ。貨物を担って100年】 ◇当社は日本郵船株式会社のグループ会社として、名古屋港を拠点に長きにわたって港湾運送業、倉庫業、通関業を担ってきました。名古屋港を拠点とする同業他社もありますが、当社は船会社の資本が入っている企業で、「船社港運」という特徴があります。その最大のメリットは企業としての安定性です。名古屋港の取扱貨物量は、2位の横浜港のおよそ1.8倍と国内では群を抜いてトップクラスを誇ります。(※令和2年名古屋税関調査)日本郵船は、アジア各港の完成車の一部を一旦名古屋港に集約するシステムを採っており、当社はその運送業務を遂行しています。 変更の範囲:会社の定める業務
飛島コンテナ埠頭株式会社
愛知県海部郡飛島村東浜
倉庫業・梱包業, 経理(財務会計) 総務
〜設立20年企業の若い会社◎風通しが良く柔軟性のある組織/フレックス制・有給休暇取得率80%以上/働きやすい環境〜 (1)経理業務 ・月次決算業務、月次決算報告書作成 ・中期経営計画の作成補助 ※将来的には中期経営計画の作成をお任せします。 ・予算策定・予算実績管理、減価償却など資産管理 ・株主総会発表資料の作成 (2)総務業務 ・安全会議の運営(月1回開催する会議体:各種データ取り纏め会議資料作成、会議の司会進行) ・建物など保有施設の整備・修繕対応 ・各種資料作成(従業員への通知書類など) ・各種会議体への参加(国交省や名古屋港管理組合開催の会議への参加) ・折衝交渉業務 ※仕事を進める上で、自分のアイデアを活かせることができます。 ■働き方 ・年間休日120日 ・完全週休2日制 ・有給消化率8割以上、繁閑期の差が少ないため好きな時に休める◎ ・フレックスタイム制度有 ・賞与実績5か月分 ■当社について: 阪神淡路大震災時の港湾機能の脆弱性への対応を背景に船社・港運・陸運の三業種が連携し、2003年7月に設立、国際競争力強化、民間主導のターミナル運営を目指しスーパー中枢港湾の名古屋港モデルターミナルとして2005年12月に開業しました。世界初の遠隔自動RTG(門型クレーン)、日本初のAGV(自動搬送台車)を導入した先駆的なIT自動化ターミナルとして、これまで進化を続けております。さらなる発展のための増員募集となります。 またフレックス制度導入・有給休暇80%以上の取得率、年間休日120日など、社員が働きやすい環境整備に関する取り組みを推進しています。 変更の範囲:無
中部資材株式会社
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 整備士(自動車・建機・航空機など)
〜自家用車の整備士経験をお持ちの方大歓迎!〜 〜インフラ企業で安定性抜群!創業以来黒字・無借金経営!〜 ■仕事内容: ・港湾物流を支えるたくさんの大型特殊車両のメンテナンス(保守・点検)をご担当頂きます。港湾エリアでの整備作業がメインになりますが、一部、当社の整備工場内での作業もございます。 ・コンテナの移動や積み上げを行う特殊車両の「ストラドルキャリア」貿易用コンテナを運ぶ巨大フォークリフト「トップリフター」や「リーチスタッカー」などのエンジンや足回りといった駆動系を中心に整備をして頂きます。 ■組織構成: ・重機部全体で55名程が所属しており、配属予定の飛島地区のチームには、17名(うち20代7名)の方が在籍されております。飛島地区のチームが一番大きく愛知県近辺での作業がメインになります。 ・新人から中堅、経験45年以上のベテランまで幅広い層の方が活躍しており、先輩から多くを学び、同僚と切磋琢磨しながらスキルアップすることができます。出張で各拠点へ行くことはあります。 ■キャリアアップについて: ・今まで特殊車両に携わったことのない方も、車両という点では使う言葉や工具などは同じですので、2〜3年程でキャッチアップすることができると思います。その後作業主任者として業務に携わって頂きます。定期昇給や役職手当があるため経験によって条件もしっかり上がっていきます。 ・ゆくゆくは、主任、係長、課長代理・・・・と管理職を目指して頂きたいです。(※早くて新卒入社5年〜10年で主任なっている方もいます。) ■同社の魅力: ・同社は創業以来、73年連続で黒字経営を続けています。貨物取扱高20年連続全国トップの名古屋港に拠点を置き、様々な港湾物流業務に関わる事業を展開しており、海上輸送という圧倒的なインフラに携わっているため、安心して就業頂く事が可能です。 ・また、資格取得のための事前研修や実習などを行っており、定年までキャリアアップし続けることができます。資格取得にかかる費用は全て会社負担し、受験日は勤務扱いになります。また、資格に応じて毎月技術給という手当を支給いたします。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社丸宗
愛知県名古屋市港区空見町
350万円~599万円
その他メーカー, 機械・金属加工 組立・その他製造職
〜給与は年齢、ご経験も加味して決定いたします/冷暖房完備/創業70年の安定企業/新規事業立ち上げに伴い新たな仲間を募集中〜 ■採用背景 新規事業立ち上げにあたり増員募集をしております。 すでに事業は安定期へと入ってきましたが、現職社員の負担軽減のため、積極的に採用活動を行っております。製造業経験者、組み立て業務に興味を持っていただいている方からのさらなるご応募をお待ちしております。 ■職務概要: 大手工作機械メーカーの輸出用工作機械の組立を担当していただきます。 ■仕事の内容: ・ゼロから カバー、ユニット、パーツなどを 様々な工具を使って組付け/組立てし、工作機械を完成させます。 ・機械の精度/性能検査なども行います。 ・精密工具を使用しての細かな手作業から天井クレーンを使用しての組付け作業まであります。 ※大手メーカーの組立資格を有する社員による指導を受けながら、組立資格を取得していただきます。 ■組織構成 パーツごとに28名程度の社員がたずわさっております。 ■入社後の教育体制 入社後は、メーカー、もしくは外部業者からの方の研修・教育を受講していただく予定となります。 直近入社した仲間も多数いらっしゃいますので非常になじみやすい環境です。 ■職場環境 冷暖房完備の倉庫で夏も冬も快適に業務に従事して頂くことが可能です。 ■当社について ・物の流れを水の流れの如く それが私たちの使命です。 丸宗は、1954年の創業から半世紀以上にわたり、お客さまの大切な製品を安心してお届けするために、スチールボックス/木製梱包資材の製造、梱包を行ってまいりました。 これまでに培った豊富な経験を活かし「包むこと」を通じて、お客さまに安心を提供し続けてまいります。 私たちは、技術と情熱を注ぐ梱包職人として「木と鉄による提案力/一貫した生産体制/スピーディ」の3軸で、お客さまのニーズに誠心誠意お応えします。 ■港区の魅力 港区は、市内で唯一海に面した区であり、国際貿易港である名古屋港とともに発展してきた一方で、のどかな田園風景や自然豊かな公園などもあり独自の魅力を持ったところです。 本当に住みやすい街大賞2023 in愛知で1位東海通駅(港区)が選ばれるなどとても注目されています。 変更の範囲:会社の定める業務
豊田興産株式会社
愛知県名古屋市熱田区一番
倉庫業・梱包業, 倉庫管理・在庫管理 倉庫業
【中途入社者多数で受け入れ体制◎2016年設立の業績拡大中の成長企業】 【チームを率いてくれるリーダー候補募集/働きやすさも自ら変えていける環境です】 ■職務概要: 大手自動車・航空機メーカーや大手建材メーカーを中心に、倉庫作業や物流業務・加工業務等を手掛ける業績拡大中の企業です。 今回のポジションは取引先である喜多村工業株式会社の物流倉庫にて、倉庫管理業務の主任候補として、一般・パート・アルバイトを取りまとめながら、入出庫作業など業務全般の作業・管理を行っていただきます。業績拡大に伴う増員募集です。 ■仕事の内容: ・入出庫業務(部品の入荷作業、棚入れ、検品、棚出し、梱包、出荷作業) ・作業員の取りまとめ ・在庫管理 ・納期管理 ・作業員の指導・教育 ※在庫管理や納期管理については各事業所や倉庫で仕様が異なりますがシステムを使用しています ■本ポジションへ期待すること: 各拠点倉庫の主任としてスタッフをとりまとめながら、業務に励んでいただきたいです。各倉庫・事業所は作業員を含めると10名程度の小規模から200名まで、規模は様々です。現場によって規模や取扱う製品も異なりますので、様々な現場を経験し、スキルを身に付け将来的には管理職を目指していただける人材を期待しています。 ■各事業所/倉庫について 以下の3工場に配属となります。配属先は希望も考慮し決定となります。 ・喜多村工業第一事業部※飛島村 ・喜多村工業第二事業部※弥富市 ・喜多村工業西部工場※飛島村 ※40代を中心に20代前半〜60代まで幅広い年代の方が、勤務しています。倉庫作業員の中には外国人の方もいらっしゃいます。 ■当社について 2016年に設立した、若手メンバーが中心となり活躍する成長中の会社です。 中途入社の社員が多いため、受け入れ態勢も整っています。会社として風通しの良い環境作りを徹底しており、残業を減らす取り組みなど、 働いている方の意見を積極的に取り入れています。自分次第でどんどんキャリアップが実現でき、かつ会社も変えていくことができます。そんな人を会社が全面サポートしてくれるのが同社の社風です。 変更の範囲:会社の定める業務
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 設備保全 自動車・航空・建機・その他輸送機器 整備士(自動車・建機・航空機など) メンテナンス
〜75年間黒字経営・年休120日で腰を据えて働ける環境〜 〜「私の技術で、港を止めない」を合言葉に、社会インフラを支える仕事〜 ■募集概要: 名古屋港を拠点とし物流設備に関する事業を展開している当社にて、港湾設備のメンテナンス業務をご担当いただきます。特に、当社は「ガントリークレーン」のメンテナンスでは東海地区でトップシェアを誇るため、技術を身に着けながら腰を据えて働くことが出来るポジションです。 *ガントリークレーンとは? レールの上を移動できる橋型クレーンです。港湾のコンテナターミナルで、船からコンテナを積み下ろしする際に使用されます。ガントリークレーンは、その巨大なサイズと力強さから「港のキリン」と呼ばれています。 ■職務詳細: ・港湾で稼働する大型特殊機械、装置の保守・点検・修繕 (ガントリークレーン 等) ・故障時の修理対応 ・定期的な点検、メンテナンス計画の立案と実施 ・新規設備導入時のサポート 等 ■組織構成: 配属部署となる「メンテナンス部」には約150名が所属しており、愛知三重県など東海エリアを重心として、全国の港湾(関東から九州)で勤務を行っております。 ■入社後の流れ: ・入社後には初期研修やOJTを実施しながら、過去のご経験やスキルに近しい業務からお願いして全体業務を徐々に覚えて頂きます。 ・今まで中途入社者の中には、倉庫や工場などにある天井クレーンの保守点検を行ってきた方や、設備保全を行っていた方等、別業界から入社し早めにキャッチアップしている社員も多いです。 ■当社の魅力: ◇安定性 創業以来75年間黒字経営を続けている中部資材は、日本の貿易を支える重要な役割を果たしています。東海エリアで同社と全く同じような業種の企業はなく、シェアが高いため創業以来黒字経営を続けております。そしてそれは給与という形で社員への還元を出来るよう取り組んでおります。 ◇キャリアアップへのフォロー 当社は社員のキャリアアップの為、座学研修の実施や資格取得の事前実習などを行っており、定年までキャリアアップし続けることができます。また、資格に応じて毎月技術給という手当を支給いたします。 (資格取得にかかる費用は全て会社負担、受験日は勤務時間扱い) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社渡邊工務店
愛知県海部郡飛島村元起
450万円~699万円
住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム, 積算 建築施工管理(木造)
〜有給消化率80%/創業117年/テレビCMも放映/幅広い世代活躍中〜 ◎官公庁案件から木造建築まで幅広い業務に携われる! ◎50代活躍中!経験、人物重視の採用です! ◎メリハリつけた働き方、休日にしっかり休める! ■採用背景 人員強化、業務拡大を図る為にお力になっていただける方からの応募をお待ちしております ■職務内容 官公庁工事から社寺建築、文化財改修等まで幅広い建築に携われる当社にて積算担当として、設計図や仕様書からの各工事に必要な数量を算出し、建物の価格を正確に割り出す積算業務を行っていただきます。経験の必要な仕事ですが、資格取得など更なるキャリアアップも望めます ■業務詳細 ・物件毎の設計図面を読み解き原価だしを行い実行予算書の作成 ・積算した数量及び登録単価に基づき管理システムへの登録 ・設計、施工管理、建材業者との折衝 ※発注、契約書作成業務は事務員にサポートしていただけます ■担当案件・組織構成 会社全体で年間120棟を施工しております。実行予算書を作成しても成約に至らいこともありますが、3名の担当が手分けして業務にあたっております ■働き方 全社平均で有給消化率78%です。メリハリをつけた働き方が可能です 内勤業務なので施工管理からのキャリアチェンジも歓迎します! 会社全体で19:30(土曜日は18:00)にはPC含めシャットダウン。働き方改革に即した取り組みを実施しています ■残業時間 平均25時間程度です。閑散期は定時に帰れることもあり、ワークライフバランスを整えた働き方が可能です ■当社の魅力: ・愛知県下の工務店では最大級の木材センターを自社所有し、管理・検品・乾燥を自社で行う一貫生産体制を整えています 当社の建てる家は自社専属の熟練大工が手仕事で建てる高品質住宅で、日本古来から受け継がれてきた伝統技術を守りつつ、最新の建材・技術を取り入れることで、理想の家をご提供しています ・1989年の世界デザイン博の会場となった白鳥庭園の茶室「清羽亭」を施工、芸術院賞の栄誉にその技術力を証明いたしました。このように数寄屋や社寺建築など、高い技術力が求められる建築物も自社専属大工による施工で数多く手がけています ・高品質を確保するため、ISO9001を認証取得しています 変更の範囲:会社の定める業務
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜工場で見たことがある小さいパーツを整列させる機械です!/勤続年数10年以上/転勤無/既存ルート営業/アルバイト経験のみOK!/9つの国内外のグループ会社と連携〜 ■採用背景 年々成長を遂げており、現状維持ではなく常に成長をしていくことで会社を大きくしてきました。その会社を大きくするために欠かせない、会社の顔となる営業職の採用です。 ■パーツフィーダとは: 一言で表現すれば、工場の効率化機器です! 工場で使われ、小さな部品を自動的に並べて次の工程に送り出します。例えば、スマートフォンや自動車の製造ラインで活躍しています。部品がバラバラだと作業が進まないので、パーツフィーダが正しい向きや順番に並べる役割を果たします。 部品も1cm未満のものから4,5cmのものまで多数種類があり、その部品専用の向きを揃えるための機械を製造しています。 ■担当業務: ・既存のお客様から問い合わせ→打ち合わせ ・製造部門と打ち合わせ ・仕様書、見積書の作成 ・お客様と商談(作成した仕様書、見積書を元にご提案) ・受注表の作成 納期の調整・納品 ・アフターフォロー ■やりがい: 【完全受注生産】のため、お客様と仕様検討し今何を必要として、営業担当として低コストで価値を最大化できるパーツフィーダをご提案できたときに、やりがいを感じます。 他社と比較してアフターフォローを徹底しており、お客様の悩みに寄り添えます。 ■営業エリア: 愛知県、岐阜県、三重県、静岡県、長野県など まれに宿泊を伴う出張があります。 ■入社後研修: 入社後半年〜1年間は、製造部でモノづくりの流れを理解していただきます。そのあとに、先輩と1年ほどペアで同行していただき営業方法やお客様との関係性構築をしていただきます。 ■キャリアパス: 製造工程の業務経験を頂き、製造工程の把握→営業担当の業務サポートを通じて営業スキル向上→営業同行などを実施して顧客知識や営業商談フローを習得→独り立ち頂き、営業部門の中核人材として営業業務に従事頂きます ■組織形態:4名 ■会社について 2026年夏ごろに会社の増築を行い、機械・機材の導入、今まで外注していた作業を内製化しより、売り上げを向上させていくため強化をしていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
愛知県名古屋市熱田区沢上
550万円~799万円
住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
〜優良100年企業表彰!高い技術で名古屋城二ノ丸庭園「余芳」の復原工事を施工〜 ◎世界デザイン博の会場 白鳥庭園の茶室「清羽亭」は芸術院賞を受賞 ◎木材調達から一気通貫体制が整っている環境 ◎働き方改革推進企業 ■職務内容 木造注文住宅の施工管理担当として、施工現場の進行に伴う現場管理業務を担っていただきます。 木造注文住宅では軸組工法ならではの自由設計でお客様に満足いただける家造りに携わります。 官公庁や民間企業向けの現場は規模の大きな案件も多く、地域の誰もが知るような建築物の施工に携わることができます。 ◎主な業務内容 ・工事依頼に関する打合せ ・協力会社さんとの打合せ ・資材発注や人員確保 ・安全管理、工程管理、品質管理など工事進捗を円滑にするように現場管理 ・工事進捗の記録用写真の撮影 ・工事の完了報告書などの書類作成 ■組織構成: ・現在20名程の施工管理担当が在籍し、内12名が一級建築施工管理技士、内2名が一級建築士、内8名が二級建築士を保持しています。 ■働き方 ・愛知県下の現場が主軸で、出張や転勤はありません。 ・長時間労働防止のため、19:30に自動消灯されます。働き方改革に即した取り組みを実施しています。 ・有給取得率全社平均80%と高い取得率でプライベートとの両立が可能な職場環境です。 ■当社の魅力: ・愛知県下の工務店では最大級の木材センターを自社所有し、管理・検品・乾燥を自社で行う一貫生産体制を整えています。 ・当社の建てる家は自社専属の熟練大工が手仕事で建てる高品質住宅で、日本古来から受け継がれてきた伝統技術を守りつつ、最新の建材・技術を取り入れることで、理想の家をご提供しています。 ■実績 ・2023年1月から2024年12月にかけて名古屋市の「名勝名古屋城二之丸庭園整備計画」の一部である「余芳」の移築再建工事を施工しました。 「余芳」は江戸時代後期に設けられていた数寄屋造りの御茶室であり、当初材で保存状態が良好なものと部材補修工事で修復した部材の組み合わせは高い技術が求められました。 ・ISO9001を取得しています。 変更の範囲:会社の定める業務
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), その他技術職(機械・電気) 組立・その他製造職
〜生涯エンジニアが叶う!幅広い世代が活躍中/残業ほぼなし/転勤なし/業界シェア国内65%以上/国内外に1200件以上の特許保有/海外20ヶ国以上にグローバル展開〜 ■採用背景: 現在2台の加工機を導入しておりますが、一部外部に任せていることから稼働率がそれほど高くありません。将来的には外注依頼分を内製化したいため稼働率を上げたいと考えており、そのための採用となります。 ■担当業務: 多彩な表面処理技術に強みを持つ当社の工場でマシニングオペレーター業務をお任せします。具体的には、立型マシニングセンター、CNC複合旋盤(オークマ製)の2台を用いてバレル研磨機の部品の機械加工業務をご担当いただきます。 【具体的な業務】 (1)立型マシニングセンター(2)CNC複合旋盤(3)ターニングを中心に担当いただきます。割合としては(1)(2)のどちらかのメイン担当になるかと思います。 ・プログラム作成、設定 ・工具交換、加工 ・測定・検査 など ※プログラム作成は1製品につき2~3時間程度。現プログラムの修正、微調整の場合はそこまで時間はかかりません。PCでプログラム作成する場合もあります。 ※加工部品は小型のものがほとんどです。 ■配属先について: 製造部機械課(19名)への配属となります。同ポジションでは、30代社員1名と20代派遣1名の2名体制となります。機械課では20代~50代の幅広い年代の社員が活躍しております。 ■同社の特徴・魅力 ◇ワークライフバランスの充実:社員の働きやすさのため、就業環境には力を入れており、土日休みで離職率は5%以下となっています。 ◇世界をリードするバレル研磨の総合メーカー:同社はバレル研磨という専門分野における先駆者としての強みと安定性を誇っています。産業界とのパイプも太く、取引顧客数は10000社以上。同社の先端技術は自動車や産業機械や電気・電子をはじめとする多彩な業界に貢献しており、海外34ヶ国で高評、国内でも65%以上のシェアを誇っています。 ◇特許等産業財産権は1206件:国内で906件、海外300件を誇り、これら産業財産権の80%が商品化に成功しています。 変更の範囲:無
500万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 工作機械・産業機械・ロボット その他機械設計
【生涯エンジニアを極めたい方、必見!50代のエンジニアが活躍中!/世界をリードするバレル研磨の総合メーカー/業界シェアは65%以上/研磨材は必需品・消耗品で安定需要/納入実績は国内外で1万社以上】 ■担当業務: バレル研磨の総合メーカーである当社にて、バレル研磨機、付帯装置、FA装置などの機械設計をお任せいたします。 機械の構想設計、詳細設計だけでなく、お客様との仕様打ち合わせから搬入据付まで一連の業務をご担当いただきます。知見を活かした新しい機構を取り入れた装置の提案も可能です。 ■詳細: ・研磨機の設計(2D-CAD、3D-CAD) ・付帯装置、FA装置の設計、ラインの構想 ・お客様との仕様打ち合わせ ・材料・最新機器の選定、完成後の性能確認 加工方法、組立手順、メンテナンス方法まで学ぶため、お客様のもとでどのように使われるのかを考えて業務に取り組める環境です。 ■バレル研磨とは: 研磨機の中に磨きたい部品、研磨石、コンパウンド、水を混ぜて投入し、遠心力や振動、回転などの運動を起こすことで研磨し、スムーズで光沢のある表面に仕上げる研磨方法です。自動車や産業機械や電気・電子をはじめとする多彩な業界に利用されています。 ■配属部署について: 配属となる第1製造部設計課は、18名で構成されております(課長、係長含む)50代社員のプレイヤーが多く、生涯エンジニアが叶う環境です。組織としては穏やかな社員が多く、風通しが良い社風です。 ■当社の魅力・特徴 (1)完成品メーカーで上流工程から一連を担当可能:当社は完成品メーカーとして、エンジニアが顧客との要件定義〜搬入据付まで上流工程から一連の業務を担当できます。 (2)誇れる技術力:発明を社是に掲げる研究開発型企業で特許などの産業財産権約1,200 件を所有しています。 (3)国内トップクラスのシェアを誇るバレル研磨の総合メーカー:バレル研磨事業を主軸として、これまで培った技術を応用・転用し、セラミック担体、コーティング装置、医薬用装置、研削砥石等、多様な領域へ事業展開を進めています。時代や社会の変化の中でも安定した経営基盤を有し、バレル研磨製品は国内シェア65%以上、石油精製・石油化学向け充填剤は国内シェア70%以上のトップクラスを誇っています。 変更の範囲:会社の定める業務
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 工作機械・産業機械・ロボット その他サービスエンジニア
≪計画的に予定を組めるので夜間・休日の突発的な仕事はほぼなし≫バレル研磨機を始めとする自社製品の保守点検/フレックス制度/業界トップシェア/バレル研磨の総合メーカー ■担当業務: バレル研磨機を始めとする産業用機械のアフターメンテナンス業務を担当して頂きます。 ◇突発的な故障の頻度は低い機械になりますので、事前に計画された保守点検の業務が多いです ◇保守点検では、消耗品の状態確認や機械のメンテナンスを行っていただきます ◇客先での対応がメインですが、場合によっては自社にて作業を行うケースもあり(代替機との交換など) ◇休日出勤:機械の新規導入の場合は、客先の状況によって休日出勤が発生いたします。ただ、事前にスケジューリングできるので、突発的な呼び出しはほぼございません。 ◇担当エリア:東海エリアメイン ◇出張:月によって1,2回程度 〈バレル研磨とは〉 研磨機の中に磨きたい部品と研磨石などを混ぜて投入し、遠心力や振動、回転などの運動を起こすことで、スムーズで光沢のある表面に仕上げる研磨方法です。 ■組織構成: 飛島工場では、サービスエンジニアが5名在籍しております ■入社後の流れ: 配属後は、教育担当となる先輩社員とマンツーマン体制でチームを組み、現場でのOJTで業務を習得します。先輩社員が手がける実際の業務をサポートしながら、経験を積み、全体業務ができるまでの実践力をマスターします。 ■同社の特徴・魅力: ◎世界をリードするバレル研磨の総合メーカー! 同社はバレル研磨という専門分野における先駆者としての強みと安定性を誇っています。産業界とのパイプも太く、取引顧客数は10000社以上。同社の先端技術は自動車や産業機械や電気・電子をはじめとする多彩な業界に貢献しており、海外34ヶ国で高評、国内でも65%以上のシェアを誇っています。 ◎特許等産業財産権は1206件: 国内で906件、海外で300件を誇り、これら産業財産権の80%が商品化に成功しています。 変更の範囲:会社の定める業務
550万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械) 医療機器
〜生涯エンジニアが叶う!幅広い世代が活躍中/再雇用/業界シェア国内65%以上/国内外に1200件以上の特許保有/海外20ヶ国以上にグローバル展開〜 ■担当業務: 医薬業界向け晶析/反応装置、造粒装置を中心に、FA装置などの製品開発をお任せいたします。 ご自身のご経験や適性に応じて様々な開発プロジェクトに携わることができます。開発課題に取り組みながらオンリーワン製品・技術を生み出す挑戦ができる職種です。特に重要なアイデアは特許出願されます。 ■一例: ・晶析/反応装置の開発 医薬品の原薬や化学原料を反応、晶析させる装置の開発・改良を行います。ユーザーニーズの調査、法令・規格の調査を行い、開発課題を整理し、開発テーマを企画します。プロジェクト化した後は、構想案・デザイン案の検討、シミュレーション、装置設計、試作検証、DRを経て商品化へ結びつけます。お客様のニーズや用途に合わせて装置や条件のカスタマイズを行う、用途開発を担うケースもあります。 ・造粒装置の開発 食品業界・医薬品業界向けの造粒装置の開発・改良を行います。お客様と共同で専用装置の開発を行うケースもあります。 医薬品向けや海外向けの製品の場合は、GMPやCEなどの法令、規格対応にも関わります。展示会や学会などでプレゼンを行う機会もあります。 ■配属部署: 配属予定の機械開発課は、5名で構成されております。各メンバーが異なる開発テーマやスキル向上などの目標を持ち、業務を進めています。 ■会社の魅力 (1)医薬、化粧品、食品、化学業界における国内トップクラスの最新技術に触れられます。 (2)特許などの産業財産権を約1,200 件所有。当社にしかないオンリーワン技術・製品を生み出す仕事に携われます。 (3)社外向けに製品・技術をプレゼンする機会も多く、自身の技術力をPRし、キャリア形成しやすい環境があります。 ■会社の特徴 バレル研磨事業を主軸として、創業から85年で培った技術を応用し、晶析装置、造粒装置、セラミック製触媒担体、研削砥石等、多様な領域へ事業展開を進めています。激しく変化する時代や社会においても安定した経営基盤を有し、バレル研磨製品は国内シェア65%以上、石油精製・石油化学向けセラミック製充填剤は国内シェア70%以上のトップクラスを誇っています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ