250 件
有限会社三友建設
愛知県東海市富木島町
-
450万円~649万円
サブコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
学歴不問
〜週休3日制/残業20H程度/転勤なし/腰をすえて働きやすい環境です〜 ■職務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・施工管理(基本1人につき1現場を担当) ・施工図面の製図・設計、チェック・訂正業務 ・積算業務 ・配筋検査や安全担当 ・内覧会等の立ち合い ・現場での公務、後方支援 ■業務内容 民間と公共の案件は、半々の割合です。 〈民間工事〉 基本的には改修が多く、外壁や水回りのリフォーム工事を行っています。その他にも個人宅の新築やリフォームのほか、工場や店舗、事務所などの建設等幅広く対応しております。 〈公共工事〉 愛知県や東海市の交番の新築工事や保育園・小学校などの公共施設の改修工事(外構、内装工事)を行っています。こちらは月に2〜3件程度を担当します。 エリア:東海市を中心とした愛知県内です。(※出張はありません) 住まいによって直行直帰も可能です。 ■案件規模 期間:3ヵ月〜半年 金額:平均は5百万円で、数十万〜数千万円程度の案件があります。 50万円以下の規模の小さい案件を掛け持ちながら行います。 ■入社後のフォロー ご経験に応じて案件をお任せし、当社の即戦力として活躍いただけることを期待しています。また定期的に人事の方との面談もあり、仕事をする上での悩み事や今後のキャリアについての相談の場があります。 ■就業環境: ・少数精鋭で業務を行っていますので、代表を含め社員同士の距離が近く、コミュニケーションを取りやすく、すぐに相談ができる雰囲気です。 また中途入社のメンバーも在籍しており、馴染んでいただきやすい環境です。 ・週休3日制や残業時間の削減に向けたIT化など、働きやすい環境整備に力を入れており、転勤もありませんので地元で長く働くことが可能な環境です。休日が出勤となった場合は、必ず代休を取得していただいています。 ・今後、日報や報告書などのデジタル化を進める方針であり、直行直帰で業務が可能になるような体制を作ることで、更なる働き方の改善につなげたいと考えています。
カゴメ株式会社
愛知県名古屋市中区錦
久屋大通駅
~
食品・飲料メーカー(原料含む) 水産・農林・鉱業, 組立・その他製造職 製造・生産オペレーター(食品・香料・飼料)
■業務内容: 当社が製造する「カゴメソース」における製造ラインのオペレーター業務を担当いただきます。 社内研修も豊富にあるため、未経験からの活躍も可能です◎ 当社の製品が好きな方・食品製造に挑戦がしてみたい方等、新しいことに挑戦したい方を募集します。 ■業務詳細:まずは簡単な業務からお任せを致します。 ・ソース製造業の原料供給・調合・充填・密封・包装・箱詰め及びその関連作業(製品の検査なども含む) ・工場内/外周5S対応、工場内小修理営繕/整理等 ■社内研修について: ・入社時:新入研修 ・作業内容変更時教育 ・危険有害物従事者教育 ・部門横断研修/改善手法研修(QCストーリー/QC手法)/技能講習 等 ■配属予定部署について: 上野工場には約90名のスタッフが在籍しております。 品質管理グループ・分析チームや、管理課・生産管理グループとも協力頂きながら業務を進めていただきます。 ■スキルアップ・キャリアパス: E職(エリア限定契約社員)からN職(正社員)へのキャリア転換も会社として推進しており、 「DX化を進めたい」「海外でも活躍したい」など、ご自身の希望と意欲を評価し、キャリアを歩んでいただけます。 ■当社について: トマト加工品国内最大手の同社は今後「トマトの会社」から「野菜の会社」となることを掲げ、 健康寿命の延伸、農業振興・地方創生、世界の食糧問題といった社会課題解決に対し、多角的な事業展開で応えていきます。 創業は1899年の農業からスタートして以来、120年以上の歴史を歩み今日では農業から生産・加工・販売と一貫したバリューチェーンを持つ世界でもユニークな企業へと発展しています。
知多メディアスネットワーク株式会社
愛知県東海市大田町
太田川駅
400万円~649万円
放送・新聞・出版 Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), 事業企画・新規事業開発 広報
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
地域の方とのふれあいを大切にしながら、これまでのケーブルテレビ業界のビジネス領域から飛び出し「このまちを一歩先へ!」進めることに挑戦しており、非常に地域貢献度が高くやりがいを感じられる仕事です! ■業務内容: 「まちづくり事業部」にて地域の様々な課題を解決するソリューションサービスの提案、行政と連携した地域イベントの企画・運営・プロモーション、行政を支える公共施設を拠点とした様々な地域振興に係る業務をご担当いただきます。 ■業務詳細 *今までの経験や適性を見て業務担当は都度検討させていただきます。 ・地域サポート課:公共施設(会館等)の運営を行い地域を盛り上げます。施設のスタッフ管理やイベント企画などをメインに担っていただきます。 ・にぎわい創生課:行政と連携の上、地域イベント(イルミネーション等)の企画運営を担当します。行政や外部協力先との仲介者として調整業務を担っていただきます。 ・ソリューション課:当社のネットワークインフラを生かした公衆Wi-Fiや監視カメラ等の提案営業を行います。既存顧客である行政や法人企業に対してサービスの立案や実行を担っていただきます。 ・エリアプロモーション課:地域情報誌の企画制作、WEB媒体で地元情報の発信業務などを担っていただきます。 ■組織構成: 【まちづくり事業部】 ・にぎわい創生課:6名(課長1名・正社員4名・非正規社員1名) ・ソリューション課:7名(課長1名・正社員4名・非正規社員2名) ・地域サポート課:6名(課長1名・正社員4名・非正規社員1名) ・エリアプロモーション課:7名(課長1名・正社員4名・非正規社員2名) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ロイヤル
300万円~499万円
レジャー・アミューズメント スポーツ・ヘルス関連施設, 販売・接客・売り場担当
■職務内容 《ホール業務(接客)》 お客様の快適な遊技空間を提供するために、ホール内での接客業務を担当します。具体的には、クレンリネス(清掃)やサービス提供、接客対応などを行い、お客様に満足していただけるよう努めます。 《バックオフィス業務》 ・広告・販促物の作成から掲示まで、店舗のプロモーション活動をサポートします。 ・景品の在庫管理や発注業務を行い、季節に合わせた景品選定やイベント企画、レイアウトにこだわった陳列を担当します。 ・金銭管理や遊技機の管理、店舗の施錠業務など、店舗運営に欠かせない業務を行います。これらの業務を通じて、店舗運営のノウハウを学びます。 ■キャリアアップ 当社では、店長やエリアマネージャーなどのマネジメント職(年収1000万円可)、パチンコやボウリングなど他業種へのキャリアチェンジ、本部の人事総務やマーケティング・企画職などの管理部門など、多様なキャリアパスを描けます。 ■教育体制 当社は社員の成長を全力でサポートします。外部講師を招いた研修や階層別の研修など、充実した教育プログラムを提供しています。教育担当が常にフォローし、未経験の方でも安心して業務を習得できる環境を整えています。 ■福利厚生・働き方 ライフプランやキャリアプランに合わせた柔軟な働き方を実現できます。実質残業無しの働き方や時短勤務、ビジネスカジュアル(ヘアースタイル、ヘアーカラー、ネイル自由)、夏季/秋季休暇や結婚休暇、産前産後/育児休暇など、リフレッシュ休暇として年に2回・最大6連休の長期連休も取得可能(取得率100%)です。勤務地域についても、ナショナル(全国)、東海地区(愛知・岐阜・三重)、ゾーン(都道府県)、ポイント(店舗)など指定可能です。また、サウナ入浴し放題やボウリング投げ放題など、社員から好評な福利厚生も充実しています。 ■会社の特徴 「アミューズメントでお客様の笑顔をつくる」という理念のもと、パチンコやボウリング、温浴スパ施設などのアミューズメント施設を展開しています。新規店舗出店(2023年:岐阜高山/パチンコ店、2025年予定:温浴施設/三重)や全店舗黒字経営で、毎年売上高は過去最高益を更新しています。
東建コーポレーション株式会社
愛知県名古屋市中区丸の内
丸の内(愛知)駅
住宅(ハウスメーカー) 不動産仲介, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
◎フレックスタイム制なので、早上がり・遅出など柔軟に対応可能です ◎応援赴任はありますが、その分手当充実! ◎大手企業で業績安定!評価制度で頑張った分の報酬あり! ◇東建コーポレーションの施工管理のやりがいは?◇ 少子高齢化や資産活用の観点から土地活用のニーズは高く、相続した土地をどう扱うかという問題は当社のような専門家への相談が必須となります。 お客様が安心して当社に土地をお任せいただけるのは、物件を入居者様からご評価いただけてきているという実績の賜物です。 そしてその物件を高品質に仕上げていくのがこの施工管理のポジションとなります。 ■業務の流れ: 主に賃貸アパートの建築工事に係る「事前の段取り」「工事中の進行管理」をお任せします。 ◎事前の段取り ・いつ、どこに、何人の業者や重機の手配が必要か?の計画および手配 ・作業スケジュール(工程表)を作成し、日程毎にどの作業まで進めるのかを計画 ◎工事中の進行管理 ・工事中にイレギュラーが起きた際の対応(再度の日程調整や工程の組み換えなど) ・安全な現場が運営できているか?の現場確認 ■就業環境について: ・残業は閑散期で月間で20時間程度、繁忙期でも40〜50h程となります。現在は社風として早期退社を進めており、年々削減傾向です ・土日祝日休みの年間休日127日です。着工時、完工時は忙しくなり、休日出勤のある場合がございますが、しっかりと振替休日がとれる環境です。 ・フレックス制を採用しており、残業が長引いた次の日は遅く出社するなどの対応も柔軟に実施しています ※応援赴任について※ 現場の受注状況によって応援赴任をお願いするケースがあります。 出張に行っていただく方が不利益を被らぬように様々な手当てをご用意しています。 ◇帰省旅費(月1回往復分)+家族行事の際の旅費(誕生日、結婚記念日、学校の運動会、発表会など) ◇赴任手当月7万円 ◇家賃9割負担(家族同伴でも同様) ■評価制度: ・受け持った現場の棟数に応じて評価がされる仕組みとなります ・毎月ランキング形式で担当棟数が可視化され、自身の頑張りが成果に反映する仕組みとなります ・優秀者に対して特別インセンティブとして報酬が支給される仕組みとなります(数十万〜百万円) 変更の範囲:会社の定める業務
日鉄環境株式会社
東京都港区海岸(1、2丁目)
竹芝駅
500万円~699万円
設備管理・メンテナンス, 土木施工管理(上下水道) 施工管理(建築・土木)
〜日本製鉄グループなので、施工管理の中でも群を抜いて働き方Good!■残業30時間程度/土日祝休,夜勤ほぼ無,出張無(日本製鉄からの仕事がメインのため)/各種研修や福利厚生◎ ■■魅力ポイント■■ ・働きやすい環境:土日祝休み、夜勤ほぼ無、出張無,残業月30時間程度、 ・安定の日本製鉄グループ:日本製鉄からの仕事がメインで安心 ・豊富な研修制度と手厚い福利厚生 ●業務内容: 製鉄所構内における機械設備、水処理設備、水道配管、線路、道路・舗装の新設・更新・補修工事の施工管理を担当していただきます。特に水道配管の新設・補修・更新工事が中心です。プロジェクトの規模により、工期は数日から2年程度まで様々です。 ●業務詳細: ★元請の立場で(下請けではなく)施工管理ができることも魅力です★ (1)現場管理(品質・工程・安全) (2)施工管理書類作成 (3)資機材手配 (4)毎日の作業指示書作成及び業者への指示・説明 (5)施主への報告・調整 (6)実行予算管理 (7)見積書作成(対施主) (8)検収・検定書類作成 (9)完成報告書作成 など ●組織構成: 名古屋建設部には約25名が在籍しています。(20代5名、30代5名、40代8名、50代以上7名) 男:女比率は9:1の割合です。採用勤務地での勤務が基本で、転勤や長期出張がほとんどなく、腰を据えて働ける環境です。 ●人材育成: 入社後は導入教育を受けたのち、室長等の管理者の下でプロジェクトの現場管理(品質・工程・安全)を担当。徐々に施工管理書類の作成や施主対応など、担当業務の幅を広げていきます。半年から2年程度でプロジェクト業務全般をお任せする予定です。将来的には資格昇格試験を経て管理職への道も開けています。 ●資格取得一時金制度あり: 下記3種の施工管理技士取得の場合、1級資格10万円、2級資格3万円が支給されます。 *土木施工管理技士1級、2級 *建築施工管理技士1級、2級 *管工事施工管理技士1級、2級 技術士、1級建築士などは20万円が支給されます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社RETICE
愛知県東海市浅山
500万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
【売上100憶目指す”日本の製造業”を一緒に盛り上げたい方歓迎!業績好調の成長企業で早期キャリアアップが叶います!】 当社は搬送機などの産業機械メーカーとして、設計・製作・運搬だけでなく配管工事等も一貫して行っています。創業から10年余りではありますが、その高い技術と対応力からトヨタ自動車様はじめ大手企業と取引があります。 ■募集背景: 売上100億の目標と業績好調の背景から、営業職として法人顧客の課題に対する最適な解決策を提案する人材を募集しています。現在の社員を新規顧客拡大に注力させるため、既存顧客のルート営業をお任せしたいと考えています。 ■業務内容詳細: 法人顧客の課題に対し、最適な解決策を提案する営業活動を担当いただきます。具体的には、課題のヒアリング、解決策の提案・見積作成、継続的なアフターフォロー、新規開拓などを行います。入社後は研修と社内連携を通じて基礎を固め、その後営業現場での実践を重ねます。 ■担当業務: ・法人顧客の課題ヒアリング ・解決策の提案・見積作成 ・関係部署への指示 ・仕入れ先への製品選定、相談業務 ・納品、現地立ち合い ・継続的なアフターフォロー ■組織構成: 6〜7名の業界経験豊富なメンバーが活躍中 ■キャリアパス: 入社後、まずは現場研修(工場での製造業務など/6か月〜1年)と社内連携を通じて基礎を固めていただきます。→先輩と共に営業現場で実践→慣れてきたら独立して担当顧客を徐々に増やしていきます→営業職としてキャリアアップ ■働き方・就業環境: 転勤なしで地域に根差した働き方ができます。平均残業月30時間程でワークライフバランスを重視しています。 ■当社の特徴 ・業績好調により昨年は3工場を設立、従業員も積極採用中! ・社内で設計〜設置まで網羅的に対応できる為、「オーダーメイド」「短納期」で顧客にニーズにお応えできます。機械部品加工をベトナムで行うことでリーズナブルかつスピーディーなご提供が可能です。大量ロットも受け賜わります。 ・売上の構成は自動車関連や造船等様々です。 変更の範囲:会社の定める業務
コベルコ建機トータルサポート株式会社
愛知県半田市古浜町
300万円~649万円
建設機械・その他輸送機器 建設機械・その他輸送機器, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 整備士(自動車・建機・航空機など)
◆◇未経験者入社実績あり/手に職つけたい方必見/神戸製鋼Grの安定性◇◆ ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 建設機械のレンタル・メンテナンス等を手掛ける当社の整備士として、油圧ショベル・ダンプ・トラック等の点検・整備をご担当いただきます。下記配属先によって業務内容が異なります。適性にあわせて配属先は決定します。 【1】拠点配属 ユーザー機及び自社保有の大型重機(油圧ショベルなど)や建設工事車両(高所作業車・ダンプなど)や工事用機械類(発電機・水中ポンプなど)の点検と整備をお任せします。比較的軽微な整備がメインです。整備業務の一貫として、来店客への建設機械の積み込み、積み下ろしや故障した製品の代理品をお客様の元へお持ちする等の業務も発生します。 【2】整備工場配属 整備工場では各営業所では対応しづらい重整備を担っています。(ショベルカーや、大型機器など) またお客様先に行って故障を未然に防ぐ点検や消耗品の補充を行うこともございます。 ※整備工場は奈良と愛知のみのため整備工場希望の方は、奈良・愛知の求人をご覧ください。 ■手厚い教育体制で安心 入社後はOJTがメインで簡単な点検や整備から徐々に担当頂き経験を積んで頂きます。営業所内研修や先輩同行を経て、オイル交換やフィルター交換等、基礎業務から順に技術を磨いて頂きます。 <スキルに合わせた豊富な研修> コベルコベーシックスクール:基礎知識(導入教育/クレーン基礎/エンジン基礎/部品基礎)の習得。 コベルコキャリアスクール:高度技術(油圧技術/電気電子技術/顧客対応等)を習得。 またフォークリフトや小物建設機械、移動式クレーンに関しての資格取得費用や、各種教習については会社負担で受けることができます。昨今重機のIoT化が進んでおり衝突軽減システムや遠隔操作システム等最新の技術に触れながら自身もスキルアップしていくことができます。 ■就業環境 ・残業は1分単位で支給しております。 ・会社からの業務命令による転勤の場合、引越し費用や敷金・礼金は会社負担となります。また会社寮に入居される場合会社が9割負担します。※社内規定あり 変更の範囲:本文参照
豊田スチールセンター株式会社
愛知県東海市新宝町
400万円~699万円
自動車部品 自動車部品, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 設備立ち上げ・設計(機械設計)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【業界トップクラスの実績で安定性◎/設立50年以上の優良企業/大手と多数取引/福利厚生が充実/抜群の定着率】 主業務:海外10ヶ国23拠点の生産技術・製造技術の支援及びサポート ■業務詳細: 【設備/製造準備】 ・海外拠点設備の制御更新 ・設備の生産性改善及び設備更新 ・新規生産設備の構想 ・仕様書作成、外部メーカー連携 ・既設設備における生産性改善等 ・国内外の設備生産技術 ■当社について: トヨタグループの総合商社「豊田通商」の関連会社として、トヨタ車に使用される鋼材の物流・加工を手掛ける設立50年以上の優良企業です。主な取引先及び納入先は、トヨタグループの3本柱であるトヨタ自動車、アイシン精機、デンソー及びその連結子企業、グループ企業、その他、リンナイ、パロマといった日本を代表する大手メーカーです。名古屋港南部に本社を構えることにより、トヨタグループ各社及びその他メーカーへの迅速な供給が可能であり、かつ、業界最大級の加工工場・保管倉庫等の設備により、効率的で安定した供給技術に強みをもっております。また、加工技術に関しては、アメリカ、メキシコ、インド、マレーシア、台湾など、海外への技術支援という形でグローバル化しており、今後の躍進も期待出来る魅力があります。 ■担当者コメント: トヨタグループのもとで培われた物流・加工技術は同業他社を寄せ付けず、業界トップの実績を持つ安定性に魅力を感じます。職場の雰囲気は風通しの良い落ち着いた印象を受け、実際に管理部門での離職者はほぼいません。また、通勤に関しても、名古屋市内から車および公共交通機関で1時間圏内と便が良く、長く腰を据えて実務経験を積みたい方にお勧めの企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
東京窯業株式会社
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
500万円~899万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職
■募集背景: 各国の経済活動を支えている鉄鋼メーカーなど製造工程で高温・高熱が発生する産業に対して工業炉・焼却炉耐火物を提供している会社である当社。今後も不可欠・新規参入も難しい事業のため業界の将来性も期待でき、また東証スタンダード市場上場、国内18拠点を構えるほか、海外にも多数のグループ会社があるなど会社としても安定的な経営基盤を構築しています。そんな当社にて現場監督の組織体制強化のための増員採用になります。 ■業務内容 溶融炉、焼却炉など各種炉における耐火煉瓦築炉(施工・解体)工事の現場監督の仕事をお任せします。普段工場などで使用されている炉に貼られているレンガは消耗されていくため、定期的に新しいレンガを貼りかえるといった改修工事がメイン業務になります。※時々新規工事を任せることもございます ■業務詳細: ・工事にあたり、設計業務から、工程管理・品質管理・安全管理・予算管理といった現場管理までお任せします。 ・基本的には工場内で足場を組んで、工場内で工事を行います。焼却炉の案件もございますが、基本的には工業炉が中心となります。 ■働き方: ・当社は全国に拠点を持っているため基本的には該当エリア周辺の案件を中心に任せるため全国出張は比較的少ないです。他の地域の人員状況次第ではヘルプとして全国出張の可能性もございます。※その場合1〜2か月ほど常駐いただきます ・工期は半年〜1年ほど、基本的に工事現場は離れているためかけ持ちはなく、1案件に集中して工事を担当いただけます。そのため工事と工事の間の期間は事務作業等を行うことが多いです。 ・緊急な呼び出しはほとんどありませんが、納期次第では土曜出勤になる場合もございます。その場合は振休・代休、もしくは休日出勤手当の支給をいたします。 ■当社の魅力: ・鉄鋼、鋳鉄・非鉄金属、自動車など、高温・高熱産業に不可欠な耐火物の開発から製造、施工まで一貫して行う日本でも数少ない企業で世界的シェアを誇っており、実際にトヨタ自動車様やJFEスチール様の工場でも使用されるなど国内・海外で高いシェアをもつ製品もございます。 ・耐火物で生かした知見をもとに今注目を浴びているファインセラミックスをはじめとする先端材料分野の技術開発・製品化にも力を入れているなど既存事業に捉われず挑戦する社風がございます。
建設機械・その他輸送機器 建設機械・その他輸送機器, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
◆◇神戸製鋼Grの安定性/ビジネスパーソンとして必要な営業力、幅広い業界知識が身につく◇◆ ■業務内容 【変更の範囲:会社の定める業務】 建設機械のレンタル・メンテナンスを手掛ける当社にて法人営業をお任せします。主に工事監督者を相手に、当社の建設機械や小物機械のレンタルの提案・販売営業を担っていただきます。当社の製品はインフラや道路の一般土木工事、施設や橋の建設工事、公園や一般家庭の造園工事等で必要であり陰ながら人々の生活を支えています。 ■業務の特徴 ◎レンタル事業は当社の営業活動の柱であり、大型建設機械から小型汎用機、仮設資機材等豊富な商材を揃えています。レンタルの最大のメリットは必要な時に必要なモノを 必要な期間だけお使い頂ける事にあり、建設現場の始めから終わりまでを完全にサポートできる品揃えとサービス体制でお客様からの信頼を得ています。 ◎当社はサービス部門も自社内に有しているため、不具合があった際に素早く対応できる点が顧客に評価されています。 ◎ノルマはありません。拠点ごとに割り振られた予算があり拠点ごとに評価されます。個人では、半期に一度面談があり目標設定をし、目標達成度合いに応じて評価されます。 ■入社後の流れ/キャリアパス 入社後、約半年間は商品知識等を習得していただきます。それ以降は電話応対や先輩に同行を行い営業として独り立ちを目指して頂きます。ご本人の経験にもよりますがだいたい1年程で自立していただく予定です。マネジメントも目指せる環境です。またフォークリフトや小物建設機械、移動式クレーンに関しての資格取得費用や、各種教習については会社負担で受けることができます。昨今重機のIoT化が進んでおり衝突軽減システムや掘削をアシストする技術、遠隔操作システム等最新の技術に触れながら自身もスキルアップしていくことができます。 ■就業環境 ・残業は1分単位で支給しております。 ・会社からの業務命令による転勤の場合、引越し費用や敷金・礼金は会社負担となります。また会社寮に入居される場合会社が9割負担します。※社内規定あり 変更の範囲:本文参照
山房工業株式会社
愛知県東海市東海町
新日鉄前駅
300万円~549万円
住宅設備・建材, 機械・金属加工 組立・その他製造職
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
※就業時間7時間半/基本残業なし※ ■職務概要: ・溶接および製缶作業をメインとした設備の修繕、改善業務に携わっていただきます。主に損傷したコンベアや関連機器の補修、消耗部品の交換、金属板を加工して必要な部品を製作するなど、多様な手法を用いて製鉄所の稼働を縁の下で支える重要なポジションです。実際の作業は安全管理が最優先となるため、手順の厳守やチーム内でのコミュニケーションが欠かせません。 ■特徴: ・「もったいない精神」を踏まえ、既存設備を無駄なく活用しながら、新しい価値を見出す取り組みに注力しています。溶接技術はもちろん、製缶や金属加工に関する幅広いノウハウを習得できるため、技術者としての総合力を高められる環境です。先輩の現場指導や研修カリキュラムが充実しているうえ、資格取得支援制度も整っているため、未経験からでも着実にキャリアアップが図れます。意見を自由に言い合えるフラットな組織風土があり、作業の効率化や新たな技術導入のアイデアも積極的に歓迎されます。 ■想定キャリアパス: ・まずは溶接技術を中心に基本的な作業フローを身につけ、ガス溶接技能講習やアーク溶接等特別教育講習などの必要資格を取得しながら実務をこなしていきます。現場での経験を積むうちに、より高度な製缶技術や複雑な金属加工へとステップアップが可能です。数年後には班長や現場管理者として、作業計画の立案や品質、安全管理、メンバーの育成を担当するリーダー的立場を目指せます。その先には、大規模プロジェクトへの参加や新技術の開発、さらには設備設計や管理部門との連携によるより広範な業務領域での活躍の場も用意されています。 ■勤務:当社取引先となる日本製鉄株式会社名古屋製鉄所内での常駐勤務が中心です 変更の範囲:会社の定める業務
住宅設備・建材, 設備保全 メンテナンス
※就業時間7時間半/基本残業なし※ ■職務概要: ・ベルトコンベアや関連設備の点検、修理を中心としたメンテナンス業務を担い、製造ラインの安定稼働と生産効率の向上を実現していただきます。具体的には、異常箇所の早期発見や部品交換、溶接作業などを通じて、設備の長寿命化に貢献することが主なミッションです。現場で培われたノウハウを活かし、より高い安全性と生産性を両立させるため、他部署や協力会社と連携しながら問題解決に取り組むことも重要な役割となります。 ■特徴: ・当社では単なる修繕作業にとどまらず、「価値創造型メンテナンス」を重視しています。既存の設備を大切にしつつ、使える部分を最大限に活かして新たな価値を生む発想を歓迎する風土があります。未経験者でも始めやすいよう、先輩社員のマンツーマン指導や充実した研修プログラムを整え、玉掛け技能講習やガス溶接技能講習などの資格取得を全額支援します。こうした環境のもと、技術力はもちろん、問題発見力やコミュニケーションスキルも着実に身につけられる点が特長です。また、フラットな組織運営を行っているため、風通しが良く意見を言いやすい雰囲気があります。 ■想定キャリアパス: ・入社後は、ベルトコンベアに関する基本的なメンテナンス技術を習得しながら、少しずつ現場経験を積んでいただきます。数年目には班長やリーダーとして作業工程の割り振りや後輩の育成、改善提案など、管理的な役割に携わるチャンスがあります。さらに、地盤改良やドローンなど新規事業領域への展開も進めている当社では、希望や適性に応じて新たなプロジェクトに参加し、業務範囲を広げることも可能です。将来的には設備全体の管理やプロジェクトリーダーとして活躍し、会社の成長を支える重要な人材としての道が開かれています。 ■勤務:当社取引先となる日本製鉄株式会社名古屋製鉄所内での常駐勤務が中心です 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ケーアイ・フレッシュアクセス
東京都千代田区外神田
秋葉原駅
350万円~499万円
食品・飲料・たばこ 道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など), 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 倉庫業
【ポテンシャル採用!未経験歓迎/第二新卒歓迎】〜輸入バナナ、ニュージーランド産キウイフルーツの国内販売シェアトップクラス/住友商事・伊藤忠グループの安定性〜 ■業務内容: 当社の物流拠点にて、主に物流管理・運営業務を担当して頂きます。 ・店舗からの受発注業務 ・在庫管理 ・物量予測・作業オペレーションの改善 ・スタッフのマネジメント等 ■入社後の流れ: 入社当初は、OJTにてまずは受注データ処理/発注業務等の基礎から覚えていただき、将来の幹部候補としてのご活躍を期待しています。物流管理の経験が無くても大丈夫◎未経験での入社実績もあります。(例:スーパーの販売職経験者も現在活躍中です!) ■キャリア: 将来的には作業生産性の向上を目指し、社外取引先との打合せ、現場の進捗管理、作業効率の改善等もお任せ致します。 ■組織構成: 正社員5名+パートアルバイト複数名です。フラットな人間関係で、年次や役職に関わらずお互いの意見に耳を傾けてくれる社風の為、入社後はスムーズに馴染んで頂けます。 評価は半期に一度自身の目標設定・上長との面談の上、決定します。 ■業務の魅力: ・業界未経験でも活躍できる環境:まずは受注データ処理、発注業務等の基礎業務から担当いただき、徐々に教務を覚えていただきます。入社後は先輩社員が丁寧にフォローするので、同業界の経験がない方も安心できる環境です。 ・働き方:交代週休2日制で、年間休日120日分はしっかりお休みいただけます。徹底した労務管理が行われているため、社員の定着率も高く働きやすい環境が特徴です。 ・ドール・スミフルを独占的に取り扱う商品力と住友商事・伊藤忠商事が入った資本力が特徴的な安定企業です。 ・売上金額が上位100社に入る、ほとんどの大手量販店と取引実績があります。 ■当社の特徴: 当社は、伊藤忠商事・ドール(世界最大の青果物会社)・協和(食品卸)の3社合弁により設立されました。2002年に住友商事も出資し、食の「安心」と「安全」な商品をお届けしています。輸入青果をはじめ、国産青果から加工食品まで年間約1200アイテムを揃え、輸入バナナ約17%、ニュージーランド産キウイフルーツ約20%、フィリピン産パイナップル約16%と、国内でもトップの販売シェアを誇っています。 変更の範囲:会社の定める業務
日鉄スラグ製品株式会社
東京都中央区日本橋茅場町
茅場町駅
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 原料・素材・化学製品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【業界未経験歓迎!環境に優しい製品で社会貢献◎日本製鉄グループの安定基盤/在宅相談可能・フレックスあり/残業25時間以下/有給取得率100%/就業環境◎】 <本求人のポイント> ◇個人ノルマ無し×既存中心で、信頼関係を築くスタイル◎ ◇環境資材で地域社会に貢献◎業績好調!安定性の高い事業! ◇直行直帰・フルフレックス・在宅相談可!裁量大きく活躍! ◇年休120日・基本土日祝休/有給取得率100%/残業15〜20h程! ■職務概要: 「地球にやさしい21世紀の環境資材」として、様々な場面で大きな役割を果たしている鉄鋼スラグ製品を取り扱う営業職をお任せします。 ※スラグ製品は、製鉄所での製鉄生産プロセス内で発生する副産物であり、道路用舗装材や建築工事で使われるコンクリート用骨材、土木用材として使用されています。 ■職務詳細: 〇鉄鋼スラグ製品の販売に伴う営業業務 ・建設会社、施工店への問合せ対応〜要望確認・在庫確認・見積り・受注・出荷・納品までの一連の流れに応対する営業活動をご担当いただきます。 ※個人ノルマはありません。 取引先は既存顧客が多く、ルートセールス及び追加発注への対応がメインです。 将来的には新規や大型案件にも携わっていただきたいと考えています。 ■組織構成: 配属先の名古屋事業所は総勢16名、うち営業スタッフは12名(※20代〜50代の男性10名、女性2名)となります。 ■フォロー体制: 入社当初からスラグの知識が無くても問題ありません。込み入った技術的議論には技術スタッフによるフォロー体制も整えております。 また、入社後の約半年間はOJTとして先輩社員が同行する予定です。既存の社員も業界未経験から業務をキャッチアップしておりますのでご安心ください。 ■キャリアパス: 営業スタッフから業務の習熟度や経験に応じて難しい業務・役割へとステップアップしていきます。 将来的にはマネジメントを担っていただくことも期待しています。 変更の範囲:会社の定める業務
アロン化成株式会社
東京都港区西新橋
御成門駅
450万円~699万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 機能性化学(有機・高分子), 製造・生産リーダー 製造・生産オペレーター
〜東証プライム上場の東亞合成グループ企業で安定性抜群/ワークライフバランス◎/年休123日/有給消化率平均90%以上〜 ■業務内容 下水道資材に使われるプラスチック製品の製造スタッフをお任せします。 ■具体的には ・押出成形機や射出成形機のオペレーターを担当していただきます。 ・成形機が稼働すると、機械が継続的に自動生産します。 成形機の監視、金型交換、生産開始/停止などの業務を行います。 ■やりがい ・名古屋工場に隣接して研究・開発部門である「ものづくりセンター」があります。 このため、名古屋工場では新製品に関わる機会が多いです。 ・製造スタッフは少人数のグループに分かれて安全活動、QC活動が活発に行われています。改善提案の表彰制度もあり、努力が評価されやすい環境です。 ■組織構成 成型課:29名(20代3名/30代6名/40代12名/50代6名/60代2名) 製造スタッフは4名×3班で交代勤務を行っています。広い年代が在籍していますが、年代を問わず発言が しやすく風通しのよい環境です。 ■入社後の流れ ◎入社後はまず日勤(8:30〜16:45)で課全体の仕事を見ながら、工程管理、金型の交換、設備管理など、 他ポジションも含めて全体の流れから学んでいきます。 ◎半年〜1年ほどかけて業務を覚えていき、十分に教育を行った上で独り立ちを目指していきます。(目安半年以上は日勤のみ) ◎丁寧な教育・手厚いフォロー体制が整っており、習熟度に併せて業務をお任せしていきますので、未経験の方でも安心してスタートすることができます。 ■働く環境 ・年間休日123日/転勤なし/残業月5h程度 ・交代勤務で終わる時間が決まっており、残業が20時間を超えると注意喚起がされるなど全社的に残業を減らす よう動いています。 ・寮、家賃補助、持ち家手当(2万円/月)、扶養者手当(3万円/月)など、補助や手当も充実しています。 ■当社の特徴 東亞樹脂工業株式会社と株式会社寺岡製作所が合併し誕生したプラスチックの総合加工メーカーです。 現在は東亞合成100%子会社となり、環境インフラシステム事業(管工機材分野)、ライフサポート事業(介護福祉分野)、エコマテリアル事業(材料分野)の3事業を中心に展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~799万円
■募集背景 当社では近年、焼却・工業炉用耐火物(耐火れんが)事業を展開しております。リサイクル時代・持続可能な社会にマッチした事業として、年々数多くの依頼を頂いており、今後の更なる成長が見込めるため新しいメンバーを募集します。 ■業務内容 溶融炉、焼却炉など各種炉における耐火煉瓦築炉(施工・解体)工事の現場監督の仕事をお任せします。 ■当社の特徴 (1)開発〜施工まで一貫して提供可能な日本有数の企業 自治体やプラントメーカーのお客様向けに焼却炉・焼却灰を溶かす灰溶融炉、各種廃棄物を溶かしたり処理する溶融炉・処理炉などで実績を積み重ねており、製品の開発から、製造、施工まで一貫して行っている日本でも数少ない企業です。 (2)大手メーカーとも直接取引 鉄鋼、鋳鉄・非鉄金属、自動車など、高温・高熱産業に不可欠な耐火物を開発・製造・販売しています。当社製品はトヨタ自動車様やJFEスチール様の工場でも使用されており、国内・海外で高いシェアをもつ製品もございます。
<最終学歴>大学院、大学卒以上
主業務:海外10ヶ国23拠点の生産技術・製造技術の支援及びサポート 【生産技術】 ・新工場の立ち上げに関わる設備の生産準備及び新技術検討と国内外支援 ・トヨタ含めたモデルチェンジ時に携わる金型の生産準備と国内外支援 ・海外設備の生産ライン制御更新に伴う国内外支援 ・その他:海外工場/保全員教育による人財育成 【製造技術】 ・TPSに基づいた海外工場の生産支援(安全・品質・生産・コスト) ・工場技能員教育による人財育成(国内外) ・海外工場の生産実績の評価及び指導 ・駐在員候補者の育成(国内)と海外駐在 ■仕事の魅力: トヨタ系の仕事で安定しており、資格・免許の取得も会社が全面的にサポート致します。1年間に3回の大型連休(年末年始、GW、お盆)があるのも魅力です。全社員が参加できる社内旅行等の行事もあります。 ■同社の特徴: ・同社は1968年にトヨタグループの鋼材加工・物流の基地として設立され、豊田通商グループ企業として発展を続けてきました。多様な加工技術の蓄積、新技術の開発、取り扱い規模の拡大等、顧客である自動車メーカー、部品メーカー、鉄鋼メーカー等の変化するニーズに応えるべく全社一丸となって「挑戦」し「前進」しています。自動車産業の発展・グローバル化に伴い、同社の機能・役割も大きく変化してきました。現在では、世界10ヶ国18拠点以上の海外工場に人財を投入し工場操業の役割も担っており、グローバルで幅広く活躍できる人財の育成にも取り組んでいます。今後も取引先をはじめとした社会からの「信用」・「信頼」を第一とした事業活動を継続し、「安全」で「健康な」、そして「進化」を続ける企業でありたいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
日鉄物流株式会社
東京都中央区日本橋(次のビルを除く)
日本橋(東京)駅
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など) 海運業, SCM企画・物流企画・需要予測 業務改革コンサルタント(BPR)
【生産技術の観点から物流効率化を進める日本製鉄グループの中核物流企業/離職率3%の定着率/安定した基盤で業スキルアップ/平均勤続年数15年以上と働き易さ・定着性を重視/宅補助など充実した福利厚生】 ■業務概要 大型特殊設備のエンジニアリングや自動化遠隔化、画像解析技術の開発等、幅広い業務、また鉄鋼物流で培った技術を活用して、橋梁や大型プラント等の重量物、容大物の輸送設計を担当いただきます。 ■業務内容 ・データ解析等による製鉄所及び物流センターの生産性を向上させるための企画検討、技術導入 ・大型特殊設備のエンジニアリング、自動化遠隔化の検討 ・橋梁や大型プラント等の重量物、容大物の輸送設計 ・機械学習による画像解析技術の開発 参考URL:https://www.nipponsteel.com/company/dx/dx.html ■研修制度 約230講座を用いた通信講座でキャリアアップ支援体制も充実しており 専門外の知識についてもスキルアップできる環境があります。 ■働き方 ・平均残業時間:月15.7時間(23年度実績) ・全社でフレックスタイム制導入(フレキシブルタイムあり) ・年間休日123日 ■魅力 ・親会社である日本製鉄(東証プライム上場)様の物流を一手に担う中核企業であり、事業の安定性・社会的意義・影響力が非常に高い企業です。 ・製鉄所や物流拠点におけるDX推進(自動化・遠隔化・画像解析・機械学習)に携わることができ、物流×エンジニアリングという専門性の高い領域で社会インフラを支える経験が積めます。 ■日鉄物流株式会社とは 日本製鉄株式会社の鉄鋼製品を中心に、各製鉄所や物流センターからお客様まで、日々輸送を行っております。日本全国海陸一貫の効率的な物流サービスを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~599万円
放送・新聞・出版 Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), プロデューサー・ディレクター・プランナー 制作技術(実写・アニメ・音響・カメラ・舞台)
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
地域の方とのふれあいを大切にしながら、これまでのケーブルテレビ業界のビジネス領域から飛び出し「このまちを一歩先へ!」進めることに挑戦しており、非常に地域貢献度が高くやりがいを感じられる仕事です! ■業務内容: 「地域情報部」にて当社が運営するコミュニティチャンネルやコミュニティエフエムの番組制作・編成業務に携わっていただきます。 ■業務詳細 *今までの経験や適性を見て業務担当は都度検討させていただきます。 ・制作全般から番組のコンセプト立案、予算管理、外部委託管理など幅広い業務をお任せします。 ・ニュース、新番組、特別番組の企画、取材先へのアポイント、台本作成、撮影、編集といった制作に係る全ての業務を外部委託先と協力しながら進めていただきます。 ■組織構成: 【地域情報部】 ・編成課:19名(課長1名・正社員8名・非正規社員10名) ・制作課:10名(課長1名・正社員5名・非正規社員4名) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エスティネット
愛知県半田市青山
青山(愛知)駅
不動産仲介, 建設・不動産個人営業 その他個人営業
★営業にチャレンジしてみたい ★働き方を改善したい ◎未経験スタートでも活躍実績有り! ■採用背景: 当社は順調に成長を続けており、さらなる顧客ニーズへの対応を目指しています。一人ひとりお客様に対する丁寧な対応をするためには人材が必要になります。今後の企業成長を担っていく新たなメンバーを募集しております。 ■業務内容: 店舗にて、まずお客様に対し丁寧な接客をしていただきます。お客様のニーズや要望を把握し物件の紹介を行います。それから、内覧を行い気に入った物件を見つけてもらいます。その後、契約の手続きを進め契約が完了したら、入居の準備を整え引き渡しを行います。 このように、店舗でお客様からのヒアリングに始まり、内件の手続き、契約そして最終的な引き渡しまで、スムーズに商流を進めていきます。 ■組織構成 2名:20代男性1名/40代女性1名 ■入社後のキャリア 希望があれば建築会社が母体なので、幅広いキャリアステップがあります。 例:賃貸仲介 → 売買/プロパティマネジメント/アセットマネジメント/不動産管理業 ■評価制度: ・店舗としての目標達成が重視されるため、店舗全体でチームワーク良く売上UPを目指していただきます。 ・インセンティブ制度も充実しており、月々、半期、年間と3つの単位でご自身の頑張りがしっかりと評価される環境です。 ■企業の強み (1)安定性: 無借金経営で、自己資本比率が50%を超えています。この安定性は、信頼性のある外部機関によるSME格付けの上位ランクに位置していることからも裏付けられます。 (2)事業展開: 10年間黒字経営を続けており、計画的な事業展開を行ってきました。現在は4つの事業を展開しており、家族経営の制約を超えるために事業の幅を拡大しました。社員のキャリアアップのチャンスを増やしています。 (3)地域密着: 5店舗展開しており、地域に密着した営業を行っています。店舗間での情報連携も行っており、地域の特性を生かして顧客獲得しています。本社から2〜30分程度の距離に位置しているため、地域のニーズに迅速かつ効果的に対応することができます。 変更の範囲:無
須藤株式会社
350万円~599万円
鉱業・金属製品・鉄鋼 非鉄金属, 装置・工作機械・産業機械営業(国内)
〜三重県四日市市もしくは愛知県東海市、最初の勤務地はご希望を考慮致します!/長年のお取引のあるお客様向けのルート営業営業です。〜 ■業務内容 地元の建設会社を中心とした長年のお付き合いのあるお客様に対して定期的に訪問し提案を行うルート営業です。 一人当たり平均20社ほどをご担当いただきます。1日午前午後それぞれ3件ずつくらいお客様先を訪問しております。普段は世間話などで関係構築を行いその中で、新規案件などの情報収集を行っております。 営業スタイル(強み)は各営業様々で自身の色を出した営業活動を行うことができます。ものやお客様先によっては営業が配送を行うこともありますが、受注以降は事務の方や配送担当などが対応致しますので集中して営業活動を行えます。 商品・案件によって単価は様々のため、営業目標は各お客様で目標を立てており、目標に対しての達成率は会社全体で計算し決算賞与時に反映しております。 ■組織構成 同社には本社と東海にオフィスがあります。 本社営業には30代~40代の4名と事務の方が正社員・パート合わせて7名、東海市には20代から50代が5名所属しております。 事務の方とはパートナー制をとっており担当アシスタントとしてフォローいたします。 四日市と東海市は今後エリアの垣根をなくして、同じ部署の席が遠いだけという考えにしていく予定です。(忙しいときに各エリアの手伝いをしたりなど)そのため今後別のオフィスでの勤務が発生する可能性もありますが高速代やガソリン代はしっかり支給いたします。 ■入社後の流れ 同社は教育に関しては「1000日計画」を立て、約3年で一人前になってもらう方針です。最初はお客様への配達を通じ、仕事の流れや商品知識を学んでいって下さい。 ■働き方 現在は自分の仕事が終わったら帰宅する空気ができており四日市だと18時ごろにはみんな帰宅し始めます。 また有給も最低5日だけでなく、毎月1日取得する方など自身の裁量で業務を調整して取得可能です。 ■当社の特徴 早く、広く、深く、金属専門商社としての顔と、金属のコンビニとしての便利屋の二面性を持っております。幅広いネットワークで強固な信頼関係で結ばれた「人」と「情報」の繋がりをベースに、お客様にとって「必要な物」を「広く」「早く」提供している会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
シンカ株式会社
400万円~899万円
サブコン 設備管理・メンテナンス, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜街のランドマークも手掛ける/自分の仕事がカタチに残るやりがい◎月給28万円〜/早期キャリアアップも目指せる/「関係性をつくる」営業スタイル〜 ■業務内容: 大手建設会社やゼネコンなどが取引先となり、まずは既存取引先の引継ぎからスタートしていただきます。「売る」のではなく「関係性をつくる」営業スタイルです。 ■具体的には: ◇取引先へ電話…当社でお手伝いできる案件はないかを聞き、ニーズがあればヒアリングします。 ◇見積もり作成…人員やスケジュールを検討し、見積もりを作成してご提案します。 ◇受注後は工事部門へ依頼…当社には高い技術力を持った職人が多く、褒めていただけることもあります。 ■手掛ける工事の例: ・ユニットハウスなどの電気設備工事 ・オフィスの照明設備 ・エレベーター用電機設備 ・ビル管理システム ・監視カメラセキュリティ など ※料金帯は5,000円〜1億円まで多彩で、工事内容も多岐にわたるため営業としても提案しやすい環境です。 ■入社後の流れ: ◇入社後1週間/座学研修…会社や安全面についてなど、基礎スキルを身につけていただきます。 ◇3週間〜1ヶ月/工事の基礎を学ぶ…どのような施工をするのか、先輩と一緒に現場に行って理解していっていただきます。 ◇独り立ち…半年後には発注〜完成までの一連の流れが分かるようになります。 ■配属先について: ほとんどが中途入社で、20〜30代も活躍中です。部署問わず仲の良い社風なので、メンバーの中には飲み会をしたり、ゴルフを楽しんだりする社員もいます。 さらに入社3年目で管理職へ昇格・26歳で主任へ昇格など早期キャリアUPの実績が多数あります。今後のポストチャンスもたくさんあり、昇格時には給与もUPしますので、モチベーション高く働くことができます。 ■当ポジションの魅力: ◎通信や電気に関する工事は定期メンテナンスや改修が必須のため、継続受注=会社の安定基盤に繋がり、グループ総売上高は45億円にものぼります。◎街のランドマークも手掛けることで、自分が携わった案件を目にする機会も多く、やりがいがカタチに残ります。
株式会社坂角総本舖
東京都千代田区平河町
400万円~499万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 食品・飲料営業(国内) 食品・飲料・日用品・化粧品・その他消費財営業(海外)
〜伝統を守りながら変化を恐れない組織/身につくスキルが明確/ワークライフバランス◎/海外出張機会あり/裁量のある営業活動が可能〜 ■業務概要: 同社は、海老を中心とした海の幸を主原料とするお菓子の製造・販売を行う老舗企業です。今回募集するのは、えびせんべい「ゆかり」でおなじみの同社でのルート営業職です。担当店舗や卸先とのリレーションを強化し、販売計画の立案・実行を通じて業績向上を目指していただきます。飛び込み営業はなく、既存の取引先との関係を深めることに専念できます。 ■働き方と事業の展開 関東の営業組織では10名が活躍しており、およそ5名ずつの2つの課に分かれています。 各個人、担当顧客を持ちながらも、チームで成果を追うスタイルであり大規模な販促やイベントなどの場合には垣根を超え一致団結して成功のために奮闘します◎ 先日は香港での販促があり、他競合を上回る成果をあげたりと、昨今の海外市場への展開やインバウンド需要の高まりにも向き合って販促機会を創っています。 ■営業スタイル: 自社の担当店舗と卸先のルート営業の2つがあります。各メンバーは、自分の適性に合わせた業務を担当し、チームで協力しながら目標達成を目指しています。月に1〜2回の出張もあり、幅広い経験が積める環境です。 ・自社の店舗では店長と催事の計画や製品の売り出しを企画し、必要に応じて催事にも参加をします ・卸先では百貨店の販売員へ売り方のレクチャーや在庫管理などを行います。オンラインでの打ち合わせがメインですが、必要に応じて出張も行い現地へ向かいます。東京より東を担当いただく予定です。 いきなりすべてを任せるのではなく、適性に応じてお任せします。 ■入社後: ・業界営業経験者…先輩営業担当と担当する取引先を巡回し、まずはどのような営業を行っているか体感していただきます。その後は実際に担当を持っていただき、上司や同僚の協力を得ながら、業績向上のために自ら工夫や改善をしていただきます。 ・業界営業未経験者…販売現場で勤務していただき、当社の商品やお客様のニーズをつかんでいただきます(3ヶ月程度)。その後先輩の宮業活動フォローを行いながら営業活動に慣れていただいた後に、ご自身の担当を持っていただきます。その後は上記のような活動を行っていただくイメージです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社名東木材
愛知県一宮市千秋町加納馬場
住宅(ハウスメーカー) 住宅設備・建材, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
≪支店拡大にむけたマネージャー採用◎/多角的な事業展開で安定経営/中途入社者活躍/残業削減の取組みあり◎≫ ■業務概要: 住宅資材の販売などを手掛ける当社にて、プレイングマネージャーとしてメンバーの業績、活動計画の策定や管理および、工務店や建築会社などのお客様を対象に、住宅用木材・資材・設備などのご提案をお任せします。事業好調、組織強化のための採用です。 ■職務内容: (1)マネジメント 各メンバーの行動指標、活動計画の管理(KPI・KGIなど)および数値管理 ※実績数字は管理システムでの管理のため、行動指標の管理やアドバイスがメインです。 (2)プロジェクト策定〜実施 業績アップを目的とした取引顧客拡大などのプロジェクト策定〜実施をお任せします。一宮支店はグループ会社「株式会社圓屋:一宮支店」と同一事務所のため、入手できる情報も多いことからグループ一丸となって尽力いただける環境です。 (3)営業活動 既存のお客様への訪問/ヒアリング〜商品のご提案/見積書などの書類作成をお任せします。 ≪商材≫ 住宅用木材/資材/設備機器など ≪担当顧客≫ ・すでにお取引のある工務店や建築会社 ・商談相手は、取引先の現場監督や設計担当、社長などです。 ・一人当たり30社程度を担当するイメージです。 ≪営業スタイル≫ ・ニーズが発生した際に必ず当社に発注いただいている定期注文のお客様と、その都度営業努力によって案件を獲得している場合の2パターンに分かれています。1社でも多くのお客様に定期注文をいただけるよう、信頼関係を築くことが大切です。 ・訪問時はただ商材のご案内をするだけではなく、発注後の搬入のタイミングや資材の扱い方、管理の仕方についてなど、住宅事業のトータルサポーターとして幅広いご提案を行ないます。 ≪特徴≫ マネージャーポジションでの関係構築として、ゴルフ(月1回程度)への参加もあります。 ■働く環境: ≪組織構成≫ 一宮支店は営業2名(50代同業からの中途入社者、20代グループからの異動者)積算1名の合計3名が在籍しています。営業2名のマネージャーとして活躍いただきます。 ≪就業環境≫ 現在残業削減の取組みをしており、勤怠管理システムを導入しています。そのため残業は月平均20時間となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ