245 件
株式会社エアレックス
愛知県名古屋市中村区椿町
-
450万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
学歴不問
■業務内容 医薬品や再生医療製品の製造時に必要とされる特殊環境設備「アイソレーター」の電気制御設計をお任せします。 ■業務詳細 当社が開発・製造している無菌・クリーン化設備の詳細設計(シーケンス、PLC、シーメンス等による電気制御設計)を担当します。 具体的な業務の一例は、下記の通りです。 ・設計・開発・製造計画/実行予算策定(制御盤、ソフト、試運転)/基本設計・承認図作成(制御盤電気図面、システム設計仕様書) ・詳細設計(制御盤電気図面確定、システム設計仕様書確定、アラーム・停復電仕様確定、多設備とのインターロック確定、画面仕様書作成etc) ・制御盤入荷時の受入検査/機器組立て後の試運転、完成後検査 ※完成までにかかる期間は、半年〜1年になります。機械設計や技術営業、施工管理等、他部門とも協力しながら業務を進めます。 ■やりがい 全ての製品がオーダーメイドです。お客様との打ち合わせ段階から携わり、製品が完成し、お客様のもとへ届けられたときの達成感は、格別とのこと。特に当社の製品は、医療業界を中心に欠かせない存在となっています。医学の発展に自分の関わった製品が活かされるという誇りを感じられる仕事です。 ■配属部署 20代前半から60代まで、14名のメンバーが活躍しており、平均年齢は40代前半です。ほぼ全員が中途入社で、前職の経歴もさまざまです。(技術部門全体では、70名ほどの社員が働いております。) ■ご入社後の流れ 入社後は、実務に携わりながら、仕事の流れを掴んでいきましょう。困ったことがあれば、周りのメンバーがしっかりとサポートします。また国内外の専門家を招いての講演会や、海外の専門家による技術研究セミナーに参加していただき、最先端の技術を学んでいただくことも可能です。 ■募集背景 受注増加に対応するための増員となります。 変更の範囲:会社の定める業務
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 工作機械・産業機械・ロボット プラント機器・設備
医薬品製造や再生医療の研究などに必要な無菌・クリーン化設備の機械設計業務(顧客打合せ・詳細設計・組立支援等)をお任せします。 ■業務詳細 ・お客様との打合せ同席 ※すべてオーダーメイドの設計であり、構想段階から携われます ・製造計画(設計工定表、実行予算書策定) ・基本設計/詳細設計(CADソフトを使った組立図、部品図の作成、部品リストの作成等の機構設計) ・部品注文依頼、納入部品の受入検査/出荷前検査、工場検査 など ■業務の特徴 完成までにかかる期間は半年〜1年程度です。電気制御設計や技術営業、施工管理等、他部門とも協力しながら業務を進めます。 ■募集背景 当社では医薬品/再生医療などの研究/製造工程で使用する無菌・クリーン化設備(無菌アイソレーター、滅菌装置等)の開発設計・製作・施工をトータルに手がけています。特に無菌アイソレーターでは、この業界でのトップシェア(国内70%)を獲得。特許件数は90件以上(海外特許10件以上)取得し、東京大学との共同研究も進めるなど、国内はもとより海外でも知られた会社となっています。今後も国内外で事業拡大が期待されており、特に機械設計(CADソフトを使った外形図面の作成等)の経験をお持ちの方を募集しております ■業務のやりがい 全ての製品がオーダーメイドです。お客様との打合せ段階から携わり、製品が完成し、お客様のもとへ届けられたときの達成感は、格別のものです。また、当社の製品は医療業界を中心に欠かせない存在となっており、医学の発展に自分の関わった製品が活かされるという誇りを感じられる仕事です。 ■配属部署と育成体制 技術部門全体では70名ほど、機械設計部門全体では、20代から50代まで全15名程のメンバーが活躍しており、平均年齢は40代前半です。全員が中途入社で、前職の経歴もさまざまです。入社後は、実務に携わりながら、仕事の流れを掴んでいきましょう。困ったことがあれば、周りのメンバーがしっかりとサポートします。中途入社の受け入れには慣れていますので、ご安心ください。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社キッツエンジニアリングサービス
千葉県千葉市美浜区中瀬ワールドビジネスガーデン(21階)
500万円~699万円
機械部品・金型 設備管理・メンテナンス, プラント機器・設備 プラント機器・設備
〜国内バルブシェアNo.1のキッツグループ/業績好調/賞与7.7か月分支給/福利厚生充実/転勤なし/年休124日/残業月20h/深夜対応なし/土日祝休み/働き方◎〜 業務概要: 大手プラントや工場に向けて、キッツ制のバルブを中心に流体制御機器全般のメンテナンスやアフターフォローの営業及び現場管理業務(工事日程管理管理、指示出し)を行っていただきます。 ※現場の技術者への指示出しを行うため、技術的素養が求められます。 キッツ社以外の製品も扱うので、キッツ製品を導入いただいているお客様に営業をしますが、他社製品のメンテナンスも行っていただきます。 同社は業績好調なキッツグループの中核会社のため今後も会社として大きな成長が見込めます。 業務詳細: キッツ製のバルブを中心に流体制御製品全般を導入している大手プラントや工場に向けて下記業務をお任せします。 ・お問い合わせいただいた顧客との打ち合わせ ・メンテナンス積算、見積、材料手配 ・顧客のバルブに関する課題解決のための提案案など ※大規模なメンテナンスが必要な場合はプロジェクトチームの手配もお任せするので、技術的知識からチームマネジメントまで幅広いスキルを身に着けることができます。 入社後の流れ: 入社3年後を目安に一人立ちしていただくこと想定しています。入社後は、先輩社員とともに製品知識を身につけながら、顧客の特徴、仕事の進め方を覚えていただきます。業界未経験から入社した社員も多く、現在活躍している社員も入社3〜5年のメンバーも多いため、キャリアの積み方について相談しやすい環境です。 働き方: 残業月20h程度、土日祝休み、夜勤対応なし、出張月1〜2回(平日に1日〜2日) 当社の魅力: 国内バルブシェアNo.1の親会社であるキッツをはじめ全国の各社・各種のバルブメンテナンスを手掛けている当社。いわゆる数字を取る営業ではなく、メンテナンスという特性上、長期的なリピートがいただけるかが重要です。 流体制御機器であるバルブという商品は、社会インフラを支える人々の生活には欠かせない商品です。また、景気に左右されにくく、エネルギーが存在する限り、バルブはなくならないので安定した業界でプロフェッショナルを目指せます。 変更の範囲:会社の定める業務
知多メディアスネットワーク株式会社
愛知県東海市大田町
太田川駅
400万円~599万円
放送・新聞・出版 Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), プロデューサー・ディレクター・プランナー 制作技術(実写・アニメ・音響・カメラ・舞台)
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【ケーブルテレビのディレクター】【年休120日でWLB◎】 【地域に貢献したい方歓迎】 ■業務内容 ケーブルテレビの番組制作業務 ・地域の皆様に向けた番組企画 ・ロケ取材 ・原稿作成 ・編集 など番組制作全般を行って頂きます。 ・放送内容のリサーチ(地域のイベント情報など) →アポイント、ロケ取材、スタジオ収録 ・新番組や特別番組の企画案・その他会社の取り組みとして行っている地域貢献活動(地元イベントや清掃などのSDGs活動)に携わっていただきます ■取材数について ・ニュースの場合(現在はニュースは日割りで担当してます) 記者のみ担当の場合…3件/日 記者とカメラを担当する場合…2件/日 ・レギュラー番組担当の場合…2件/月 ・行政番組担当の場合…0〜4件/月 ※月ごとに大きく変わります ■当社の魅力 (1)仕事とプライベートと両立◎ ・TV制作ディレクターもカレンダー通りの土日祝休です。イベントの取材で休日出勤の際も、同月内で振替休日を取得いただきます。 ・残業30時間程度で有給休暇も取得しやすく、在宅勤務も取り入れております。 (2)地域に愛されるケーブルテレビ ・知多半島北部のサービス加入世帯率は60%を超えており、長年地域の皆様からご愛顧頂いております。 ・「自分や家族・友人が出てきた!」など地元メディアならではのワクワク感を大切に、地域の方とのふれあいを大切にしながら、地元の魅力を発信する番組づくりに取り組んでいます。非常に地域貢献度が高く、やりがいを感じて頂ける業務です。 ■組織体制: 制作課:課長、メンバー7名、パート1名、アルバイト3名 編成課:課長、メンバー7名、パート2名、アルバイト7名 20代〜40代で構成されており、チームの和を大切に業務を進めております。 ■入社後の研修に関して 入社後の研修は経験・スキルに合わせてe-ラーニングや外部機関での研修などを受講していただきます。 昨年度キャリア採用で入社された方々については、 新入社員研修の要所(社内の各部についての概要研修など)を、受講していただいた実績があります。 変更の範囲:会社の定める業務
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), プラント機器・設備 設備施工管理(空調・衛生設備)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■仕事内容 医薬品製造や再生医療の研究などに必要な無菌・クリーン化設備の施工管理業務をマネジメントします。 (1)搬入・据付計画。据付業者・電気工事業者等の協力会社との人工、スケジュール調整。 (2)搬入計画に基づき、協力会社と連携して設備を製薬工場等の客先に搬入。組立、試運転を実施し、据付状態や各種制御機器の動作、操作性などを確認。 (3)設備の気流、風速等、品質適合チェックを実施。分析結果を報告書にまとめ、お客様へ説明。 (4)引渡し。 ■業務の特徴 東海市の事務所を本拠地に顧客訪問を行います。施工期間は数か月〜一年程度ですが、適宜帰ってこられるため大切な人との時間も充実させられます。愛知県東海市を本拠地として全国各地への出張(長期・短期)がありますが、適宜帰ってこられますので、大切な人との時間も充実させられます。また出張手当も充実しており、経済的なサポートも万全です。 ※支給額 宿泊費:1日10,000円、遠距離又は宿泊を伴う場合の日当:1日1,500円 (例:20日の出張であれば23万円支給。客先出張の場合はさらに別途1日1,500円支給。) ■やりがい 当社製品は医療業界を中心に欠かせない存在です。装置設置・点検・試運転後にお客様へ引き渡されたアイソレーターから安全・安心な医薬品や先端の医療技術が生み出されることで、施工管理エンジニアとしての社会貢献を実感できます。また単なる管理業務ではなく、高度な品質保証ノウハウが求められる専門性の高い仕事です。 ■配属部署 20代から60代まで、全拠点合わせて40名程度のメンバーが活躍しており、平均年齢は30代後半です。ほとんどが中途入社で、前職の経歴も様々です。技術部門全体では70名ほどの社員が在籍しています。 ■教育体系 入社後は実務に携わりながら仕事の流れを掴んでいきましょう。困ったことがあれば、周りのメンバーがしっかりとサポートします。中途入社の受け入れには慣れていますのでご安心ください。 【キーワードで見る魅力】■転勤なし■第二新卒歓迎■英語を使う仕事■定着率95%以上■20代の管理職登用実績有■中途入社5割以上■年間休日120日以上■5日以上連続休暇取得可能■完全週休2日制■オフィス内禁煙・分煙■交通費全額支給■自動車通勤可■直行直帰可■資格取得支援・手当あり■退職金あり 変更の範囲:会社の定める業務
カゴメ株式会社
愛知県名古屋市中区錦
久屋大通駅
400万円~549万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 水産・農林・鉱業, 組立・その他製造職 製造・生産オペレーター(食品・香料・飼料)
■業務内容: 当社が製造する「カゴメソース」における製造ラインのオペレーター業務を担当いただきます。 担当する工程に関する課題対応および、設備対応を主体的に担い、自ら進捗管理を行うことがミッションとなるポジションです。 お客様の健康と笑顔を支える商品づくりに直接関わることや、自分たちの手で生み出した製品が店頭に並び、多くの方に喜ばれる瞬間を実感できる、やりがいのあるお仕事です。 ■業務詳細: ・機械オペレーション、メンテナンスおよび製造ラインの管理(Q,C,D等) ・生産効率/品質改善業務 ・設備・作業などの改善・標準化 ・係長・主任補佐業務 ※ゆくゆくはメンバーマネジメント業務も担当いただく予定です。 ■配属予定部署について: ・製造課2係:PET500/300製品、汎用ボトル製品の充填、梱包荷作りを行っております。 ※正社員10名/契約社員5名/派遣社員5名の計20名が活躍中。 ・製造課3係:大型袋、フィルム、ミニパック製品の充填、梱包荷作りを行っております。 ※正社員4名/契約社員7名/派遣社員6名の計17名が活躍中。 ■キャリアプラン: 工場内設備稼働の経験後、生産技術や品質管理を経て、工場中核を担う係長や主任を目指すことが可能です。 ■社内研修について: ・入社時:新入研修 ・作業内容変更時教育 ・危険有害物従事者教育 ・部門横断研修/改善手法研修(QCストーリー/QC手法)/技能講習 等 ■当社について: トマト加工品国内最大手の同社は今後「トマトの会社」から「野菜の会社」となることを掲げ、 健康寿命の延伸、農業振興・地方創生、世界の食糧問題といった社会課題解決に対し、多角的な事業展開で応えていきます。 創業は1899年の農業からスタートして以来、120年以上の歴史を歩み今日では農業から生産・加工・販売と一貫したバリューチェーンを持つ世界でもユニークな企業へと発展しています。 変更の範囲:会社の定める業務
日鉄環境株式会社
東京都港区海岸(1、2丁目)
竹芝駅
設備管理・メンテナンス, 土木施工管理(上下水道) 施工管理(建築・土木)
〜日本製鉄グループなので、施工管理の中でも群を抜いて働き方Good!■残業30時間程度/土日祝休,夜勤ほぼ無,出張無(日本製鉄からの仕事がメインのため)/各種研修や福利厚生◎ ●業務内容: 製鉄所構内にある工場の機械設備、水処理設備、水道配管、線路、道路・舗装の新設・更新・補修関連の施工管理が主たる業務です。中でも製鉄所の操業の根幹となる、水道配管の新設・補修・更新工事が中心となります。 ※工期はプロジェクトの規模により数日から2年ほどかかる案件があります。 ●業務詳細: ★元請の立場で(下請けではなく)施工管理ができることも魅力です★ 具体的な業務としては、 (1)現場管理(品質・工程・安全) (2)施工管理書類作成 (3)資機材手配 (4)毎日の作業指示書作成及び業者への指示・説明 (5)施主への報告・調整 (6)実行予算管理 (7)見積書作成(対施主) (8)検収・検定書類作成 (9)完成報告書作成 など ●組織構成: 名古屋建設部には約25名が在籍しています。(20代5名、30代5名、40代8名、50代以上7名) 男:女比率は9:1の割合です。 採用勤務地での勤務が基本となりますので、転勤や長期出張などほとんどなく腰を据えて落ち着いて働けます!また、製鉄所内の工事は元請の立場で(下請けではなく)施工管理ができることも魅力です。 ●人材育成: 入社後は導入教育を受けたのち、室長等の管理者の下でプロジェクト(建設工事)の現場管理(品質・工程・安全)を遂行していただきます。徐々に施工管理書類の作成や施主対応など、担当業務の幅を広げ、経験・習熟度により差異はありますが、半年〜2年程度かけてプロジェクト業務をすべてお任せする予定です。将来的には資格昇格試験を経て管理職にもなることができます。 ●資格取得一時金制度あり: 下記3種の施工管理技士取得の場合、1級資格10万円、2級資格3万円が支給されます。 *土木施工管理技士1級、2級 *建築施工管理技士1級、2級 *管工事施工管理技士1級、2級 技術士、1級建築士などは20万円が支給されます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ティー・エフ・オフィス
岐阜県岐阜市長良福光
300万円~349万円
生命保険, 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー 営業事務・アシスタント
〜未経験大歓迎/完全人物重視の採用です◎/CMでもお馴染みの『保険コンパス』/教育環境充実!ノルマ無し ■業務内容: 生命保険募集および損害保険代理店業を展開する当社にて、来店型保険ショップ「保険コンパス」でのコンシェルジュをお任せします。 ■具体的には… □店舗管理: 店舗の運営やスタッフの管理、新規のお客様の対応・契約のサポート。 その他、館のイベントに参加(店長会議や消防訓練など) □飛び込みのお客様の対応・契約: 突然来店されたお客様へご要望を伺い予約を行う。 また、既存のお客様へ架電し営業へトスアップ。 (架電誘致をして、トスアップしたお客様が成約しますと評価の対象となります) ※生命保険:弊社営業へトスアップ ※損害保険:要望をお伺いし、設計書の作成から申込までお任せ致します。 □既存のお客様への電話対応: 既に取引のあるお客様に対して電話での保全と誘致活動を行う業務です。 電話セールスではなく、取引のあるお客様へのお電話となるため無理なくご対応いただけます。 ■働き方: 「保険コンパス」は東海3県に20店舗以上を展開し、TVCMやWEB広告などでお客様に浸透しているため、新規開拓や飛込み営業などは一切ありません。 ・メインの配属店舗はありますが、シフトの状況よっては現住所より周辺の店舗へ出勤となることもあります。 ■入社後の流れ: 未経験の方もご活躍いただける体制が整っております。 まず3ケ月間、店舗研修で保険コンサルと店舗管理に必要な知識をしっかりと学びます。 先輩社員が懇切丁寧に教えます。 独り立ち後も相談できる先は常にありますのでご安心ください。 ■キャリアパス: 営業職への挑戦も可能です! コンシェルジュを経験し、もう少しお客様と関わりたい!と感じたら営業職へチャレンジできます! 各種インセンティブが整っており、収入アップを目指すことが可能です ライフワークバランスを重視し、じっくりお仕事したい方も、しっかり稼ぎたい方も当社で実現が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
東レ株式会社
愛知県東海市新宝町
550万円~999万円
石油化学 繊維, プラント機器・設備 設計(機械)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
◆業務内容 炭素繊維複合材や新電池材料(水素・電解質膜)、繊維、樹脂、フィルム、電子情報材料等、国内外で拡大する「生産設備」・「ユーティリティ設備」の機械に関する設計・計画を担当いただきます。 ◆業務詳細 ・生産設備やユーティリティ設備の導入計画(フィージビリティスタディ)から始まり、設備の設計・選定・引き合い、工事の計画・設計・施工管理、設備の試運転、生産立ち上げまで一気通貫して担当します。 ・世の中にない先端素材を開発しているため、製造する設備も標準品ではなく独自の設備を設計・導入します。設備設計においては、グループ内や外部の装置・設備メーカとの連携によりプロジェクトチームを組んで、競争力のある生産設備へと具現化していきます。 ・国内工場の設備投資だけでなく、海外工場の建設・立ち上げも海外のエンジニアと一緒となって実施します。また、国内で蓄積した設備改善ノウハウを海外にも展開しています。 ◆キャリアパス ・将来的に転勤の可能性はありますが、ご家庭の事情等踏まえ、入社後5年など期間を決めての勤務地固定、転勤可否の意思を含め、ご相談可能です。 ・ご経験とスキルに応じ、国内工場の経験を経て、海外工場(北米・中南米、欧州、アジア諸国)への転勤も可能です。 ・初任地で長期就業を希望される方は、エリア総合職での選考も可能です。(ただし、本ポジションより処遇は変更となります。) ◆同社の魅力 ・創業以来、基礎素材メーカーとして、新分野・新素材の開拓に励み、創業時の『繊維事業』に加えて、『機能化製品事業(フィルム、ケミカル、樹脂、さらには電子情報材料)』、『炭素繊維複合材料』、『ライフサイエンス事業(医薬・医療)』『環境・エンジニアリング事業(水処理・環境と)』いった様々な分野において多くの先端材料、高付加価値製品を創出しています。 ・性別によらない処遇制度の確立、育児休職制度のいち早い導入など、日本企業の先陣を切って働きやすい制度整備を進めてきました。コアレスフレックス、リモートワーク他、仕事と家庭の両立支援についての制度(産前産後休暇・育児休職・産後パパ育休・介護休職・再就業希望社員登録制度・新幹線(特急通勤)制度・配偶者海外転勤同行休職制度など)も充実しています。
山房工業株式会社
愛知県東海市東海町
新日鉄前駅
300万円~549万円
住宅設備・建材, 機械・金属加工 組立・その他製造職
※就業時間7時間半/基本残業なし※ ■職務概要: ・溶接および製缶作業をメインとした設備の修繕、改善業務に携わっていただきます。主に損傷したコンベアや関連機器の補修、消耗部品の交換、金属板を加工して必要な部品を製作するなど、多様な手法を用いて製鉄所の稼働を縁の下で支える重要なポジションです。実際の作業は安全管理が最優先となるため、手順の厳守やチーム内でのコミュニケーションが欠かせません。 ■特徴: ・「もったいない精神」を踏まえ、既存設備を無駄なく活用しながら、新しい価値を見出す取り組みに注力しています。溶接技術はもちろん、製缶や金属加工に関する幅広いノウハウを習得できるため、技術者としての総合力を高められる環境です。先輩の現場指導や研修カリキュラムが充実しているうえ、資格取得支援制度も整っているため、未経験からでも着実にキャリアアップが図れます。意見を自由に言い合えるフラットな組織風土があり、作業の効率化や新たな技術導入のアイデアも積極的に歓迎されます。 ■想定キャリアパス: ・まずは溶接技術を中心に基本的な作業フローを身につけ、ガス溶接技能講習やアーク溶接等特別教育講習などの必要資格を取得しながら実務をこなしていきます。現場での経験を積むうちに、より高度な製缶技術や複雑な金属加工へとステップアップが可能です。数年後には班長や現場管理者として、作業計画の立案や品質、安全管理、メンバーの育成を担当するリーダー的立場を目指せます。その先には、大規模プロジェクトへの参加や新技術の開発、さらには設備設計や管理部門との連携によるより広範な業務領域での活躍の場も用意されています。 ■勤務:当社取引先となる日本製鉄株式会社名古屋製鉄所内での常駐勤務が中心です 変更の範囲:会社の定める業務
住宅設備・建材, 設備保全 メンテナンス
※就業時間7時間半/基本残業なし※ ■職務概要: ・ベルトコンベアや関連設備の点検、修理を中心としたメンテナンス業務を担い、製造ラインの安定稼働と生産効率の向上を実現していただきます。具体的には、異常箇所の早期発見や部品交換、溶接作業などを通じて、設備の長寿命化に貢献することが主なミッションです。現場で培われたノウハウを活かし、より高い安全性と生産性を両立させるため、他部署や協力会社と連携しながら問題解決に取り組むことも重要な役割となります。 ■特徴: ・当社では単なる修繕作業にとどまらず、「価値創造型メンテナンス」を重視しています。既存の設備を大切にしつつ、使える部分を最大限に活かして新たな価値を生む発想を歓迎する風土があります。未経験者でも始めやすいよう、先輩社員のマンツーマン指導や充実した研修プログラムを整え、玉掛け技能講習やガス溶接技能講習などの資格取得を全額支援します。こうした環境のもと、技術力はもちろん、問題発見力やコミュニケーションスキルも着実に身につけられる点が特長です。また、フラットな組織運営を行っているため、風通しが良く意見を言いやすい雰囲気があります。 ■想定キャリアパス: ・入社後は、ベルトコンベアに関する基本的なメンテナンス技術を習得しながら、少しずつ現場経験を積んでいただきます。数年目には班長やリーダーとして作業工程の割り振りや後輩の育成、改善提案など、管理的な役割に携わるチャンスがあります。さらに、地盤改良やドローンなど新規事業領域への展開も進めている当社では、希望や適性に応じて新たなプロジェクトに参加し、業務範囲を広げることも可能です。将来的には設備全体の管理やプロジェクトリーダーとして活躍し、会社の成長を支える重要な人材としての道が開かれています。 ■勤務:当社取引先となる日本製鉄株式会社名古屋製鉄所内での常駐勤務が中心です 変更の範囲:会社の定める業務
東邦冷熱株式会社
愛知県名古屋市熱田区桜田町
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 機能性化学(有機・高分子), 設備保全 製造プロセス開発・工法開発(加工成型)(樹脂)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜東証一部上場の東邦ガスグループの当社にて、主に営業技術、及び生産技術(設備保全・メンテナンス)に携わる技術者の募集です〜 ■業務内容: 全体業務の中で8割程度は(1)(2)の業務、残り2割は(3)(4)の業務に携わって頂きます。※低温粉砕設備…粉砕機・冷却器・液体窒素タンク 等 (1)生産設備、工場の保守、更新、改善に関する計画立案/実行 (2)セールスエンジニアとしての顧客先への同行・フォロー (3)量産前の粉砕テストおよびその分析評価、量産に向けた工程設計 (4)生産スケジュールの調整、生産に係る技術開発 ※粉砕加工自体は委託業者に委託しています(現場で約8名が粉砕加工を行っている) ※設備関連以外にも樹脂、プラント設計、品質管理、高圧ガスに関する技術も徐々に身に付けられます ■組織体制: 低温粉砕センターでは現在5名が活躍しています。所長1名、セールスエンジニア2名、パート・職務限定社員2名の体制です。 ■教育体制: 社内外講習会に参加可能です。また先輩社員が複数いるのでOJTでの研修となります。 ■働き方: ・休日出勤:基本的に土日祝日休みになります ※工場内設備修繕のために年数回程度立会で休日出社の可能性がありますが、振替休日は付与されます。定修は原則平日に実施します。 ・出張:出張は設備メーカー、顧客等年に数回程度ですが、長期出張はございません ・残業:平均月10時間程度です。 ■事業の将来性: 液体窒素が持つ冷熱エネルギーを活用して、粉砕するのが「低温粉砕」です。この特殊な技術を扱って低温粉砕を受託している会社は全国でも数社しかなく、化学メーカー等、樹脂を取り扱う大手顧客からの引き合いも多いです。 変更の範囲:会社の定める業務
日本化薬株式会社
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
700万円~1000万円
医薬品メーカー, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(海外) 装置・工作機械・産業機械営業(海外)
■◇英語力を活かしたい方へ/国内外営業/年休127日/住宅・借上げ社宅制度有/東証プライム上場・ニッチ市場でトップ級のシェアの安定した事業基盤/U・Iターン歓迎◇■ ※当社にて採用後、テイコクテーピングシステム株式会社(日本化薬株式会社 100%出資)へ出向いただきます。 ■業務内容: ・半導体製造装置を国内およびアジア圏/欧米圏の顧客企業に対し、提案〜販売業務 ・既存顧客のフォロー ・製品販売に関する、顧客と本社製造・技術等各部門との調整業務 ・技術担当者との顧客先への同行、仕様検討 ・弊社代理店との協働、顧客先への訪問等 ■出向先情報: テイコクテーピングシステム株式会社(TTS社)は半導体製造装置の設計、開発、製造、販売およびメンテナンスサービスを行っています。 ドライフィルムレジスト(DFR)の貼り合わせなどで高い技術を持ち、世界の大手半導体メーカー、ファウンドリに自社装置を供給しています。(全自動及び半自動ラミネータ、リムーバ、マウンター)」 ■魅力ポイント ・年休127日の土日祝休み ・GW最大11連休/夏季休暇最大9連休(計画有休/2025年度実績及び予定) ・英語力を活かして国内外の営業ができる ・借上げ・社宅制度完備 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~399万円
生命保険, 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー その他個人営業
生命保険募集および損害保険代理店業を展開する当社にて、来店型保険ショップ「保険コンパス」での反響営業をお任せします。 ■具体的には: 来店されたお客様の対応、契約書類処理、保険会社からの電話対応、備品整備、環境整備など店舗の管理をお任せします。 1日平均2〜3件、繁忙期は3件〜5件ほどの商談があります。まずはお客様のお話をじっくり丁寧に伺い、そのお悩みに対して最適なプランを作成し提案していきます。営業というよりコンサルティングに近い業務です。複数社の商品の中からお客様にお選びいただけるため押し売りなどは一切なく、ニーズに沿ったご提案を行うことで納得してご加入いただくことができます。「保険コンパス」は東海3県に30店舗以上を展開し、TVCMやWEB広告などでお客様に浸透しているため、新規開拓や飛込み営業などは一切ありません。 ※メインの配属店舗はありますが、シフトの状況やご自身で担当するお客様の都合によっては周辺の店舗へ出勤となることもあります。 ■入社後の流れ: 未経験の方もご活躍いただける体制が整っております。 まず2〜3ケ月間の本社と店舗研修で保険コンサルに必要な知識をしっかりと学びます。 その後配属先ユニットを決定、3〜6ケ月のOJT研修に入り、先輩社員が懇切丁寧に教えます。独り立ち後も相談できる先は常にありますのでご安心ください。 ■キャリアパス: 営業職を極めたい方は「特別営業職」へ。各種インセンティブが整っており収入アップを目指すことが可能です(年収例:入社5年目/1,150万円)。 将来的にはユニットリーダー、エリアマネージャーなどの選択肢も用意されております。 ライフワークバランスを重視し、じっくりお仕事したい方も、しっかり稼ぎたい方も当社で実現が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
有限会社三友建設
愛知県東海市富木島町
400万円~649万円
サブコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
〜シニア層も積極採用中/再雇用で正社員として働き続けられる/昭和30年から安定した事業基盤/残業20H以内〜 ■職務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・施工管理(基本1人につき1現場を担当) ・施工図面の製図・設計、チェック・訂正業務 ・積算業務 ・配筋検査や安全担当 ・内覧会等の立ち合い ・現場での公務、後方支援 ■業務内容 民間と公共の案件は、半々の割合です。 〈民間工事〉 基本的には改修が多く、外壁や水回りのリフォーム工事を行っています。その他にも個人宅の新築やリフォームのほか、工場や店舗、事務所などの建設等幅広く対応しております。 〈公共工事〉 愛知県や東海市の交番の新築工事や保育園・小学校などの公共施設の改修工事(外構、内装工事)を行っています。こちらは月に2〜3件程度を担当します。 エリア:東海市を中心とした愛知県内です。(※出張はありません) 住まいによって直行直帰も可能です。 ■案件規模 期間:3ヵ月〜半年 金額:平均は5百万円で、数十万〜数千万円程度の案件があります。 50万円以下の規模の小さい案件を掛け持ちながら行います。 ■再雇用制度について 定年の60歳以降も希望するのであれば、正社員として条件を変えずに働くことができます。実際に2名の方が再雇用として現在もご活躍中です。 ■入社後のフォロー ご経験に応じて案件をお任せし、当社の即戦力として活躍いただけることを期待しています。また定期的に人事の方との面談もあり、仕事をする上での悩み事や今後のキャリアについての相談の場があります。 ■就業環境: ・少数精鋭で業務を行っていますので、代表を含め社員同士の距離が近く、コミュニケーションを取りやすく、すぐに相談ができる雰囲気です。 また中途入社のメンバーも在籍しており、馴染んでいただきやすい環境です。 ・完全週休二日制や残業時間の削減に向けたIT化など、働きやすい環境整備に力を入れており、転勤もありませんので地元で長く働くことが可能な環境です。休日が出勤となった場合は、必ず代休を取得していただいています。 ・今後、日報や報告書などのデジタル化を進める方針であり、直行直帰で業務が可能になるような体制を作ることで、更なる働き方の改善につなげたいと考えています。
東邦ガステクノ株式会社
350万円~499万円
サブコン ガス, 土壌・地質・地盤調査 品質管理(食品・香料・飼料)
《第二新卒から唯一無二のスキル・知識が身に着く》 東邦ガスグループ/残業月10H程度/環境問題・社会貢献性の高い事業/夜勤なし ■業務概要 建設発生土を加工するメーカーでのお仕事です。 ・道路工事現場で掘削される建設発生土を再利用するためのプラント運営全般 ・品質管理、生産管理業務を幅広く習得して頂きます ■建設発生土、改良土とは ・建設発生土:道路などの土木工事で掘り起こされた土。軟弱なためそのまま埋め戻せません。 ・改良土:建設発生土に土質改良材を配合した土。山砂を使わずに環境破壊を防ぎます。 ★メリット 環境破壊問題で良質な山砂の確保が難しくなっていますが、改良土は工事が発生する限り作ることが可能で、安定した供給が可能です。「土」の再資源化やCO2削減に寄与しています。 ■業務内容 ・建設発生土の受入対応(計量・伝票発行・積み下ろし案内) ・改良土の出荷対応 (積み込み案内・計量・伝票発行) ・市町村、工事会社への受注活動(営業・見積・契約) ・製品 (改良土・改良路盤材) の品質管理(改良材の配合、確認試験) ・製造ブラント、 建設機械の維持管理(メンテナンス) ・委託先および仕入先との各種調整 ・許認可、届出などの法令対応 (国交省、県、市町村) その他、会社の定める業務 ※まず、製品の品質管理をOJTにて習得していただきます。 ■勤務地 まずは東海市のセンターにて経験を積み、その後は春日井勤務を予定。改良土の管理は外の業務が多く、体力も必要ですが、深い知識とスキルが身につきます。 ■組織構成 合計6名(30代〜50代)で構成されています。 ■キャリアパス 改良土センターでのキャリアアップ以外に、将来的には同社でのキャリアチェンジも可能。現在の所長は土木に関わる他部署も経験し、様々な経験を得てキャリアアップしています。 ■休日 月2回程度の土曜出勤があります。本人の希望を考慮し、シフトで調整します。休日出勤した分は月内で振替取得を徹底しています。 ■同社について 東邦ガスグループの一員として、東海三県(愛知・岐阜・三重)を中心に、ガスエネルギーを顧客へ提供する各種配管工事の設計施工、老朽管インフラの修理、給排水工事、改良土の製造販売など幅広い事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
富士アイテック株式会社
東京都千代田区神田神保町
神保町駅
350万円~899万円
サブコン 建設コンサルタント, 施工管理(建築・土木) 施工管理(機械)
【独自の工事技術あり/プラントを守り、仕事を通じて社会に貢献/太平電業グループ/年間休日126日/退職金・住宅手当などあり】 同社は多くの方が知るメーカーや電力会社の工場や発電所等の施設に対して独自技術を用いた工事の施工管理を行っております。保温・保冷技術や防音技術等を駆使し、工場や発電所の工事に携わっていただきます。 ■業務内容: <保温・保冷工事>完璧な技術を目指し、プラントのエネルギーロスを最小限に抑える。 / <防音工事>周辺住民のクオリティーオブライフを守る為、音漏れがなく、景観に配慮した防音壁を創り上げる。 / <耐火工事>施工技術で炉内の超高温に挑戦し、炉の長寿命化を実現し省資源に寄与。 / <塗装工事>施工環境、周辺環境の安全性に配慮、耐候性も景観もベストな塗装を実現。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当社の特徴: ・1979年9月の創業以来、日本の産業界の発展とともに発電設備等、各種プラントの保温、防音、耐火、塗装工事の専門会社として、国内外において数多くの実績を築いています。近年、環境対策、エネルギー対策がクローズアップされているなか、同社では省エネルギー技術をはじめ、これまで培ってきた独自の施工技術を活用し、産業社会の発展に貢献しています。 ・独自の工事技術を有しており、他社にはない「スプレイ工法」(断熱材の吹付け)という同社のみが保有する工事技術。スプレイ工法とは従来の工期をより短縮できる、複雑な形状の設計であっても自在な施工をすることが可能というメリットがあることはもちろん、作業中に舞う粉塵を抑えることができ、良好な作業環境を構築する上でも重宝されている。このスプレイ工法という独自技術を持つが故、多くの仕事の問い合わせが同社には寄せられており、中には誰もが知る大手企業からの依頼が舞い込み、長年の取引が続いています。 変更の範囲:本文参照
名古屋油化株式会社
愛知県東海市南柴田町
500万円~899万円
自動車部品 樹脂部品・樹脂製品, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
■仕事内容: ・接着剤や化学製品の製造・販売のチームマネジメント ・予実管理をしながら、プレイングマネージャーとして活躍いただく。 ・予実管理 ・チームマネージメント ・顧客折衝 ■所属部署: ・営業部3名/事務1名/計4名 ■営業マネージャーの仕事のやりがい: ・達成感/自身の営業戦略やチームの努力が成果として現れたときの達成感は非常に大きいです。 ・キャリア成長/営業マネージャーとしての経験は、リーダーシップやマネジメントスキルの向上に繋がり、キャリア成長に寄与します。 ・顧客との信頼関係/顧客と深い信頼関係を築くことで、長期的なビジネスの発展に貢献できます。 これにより、顧客からの感謝や評価を直接感じることができます。 ■チームの成長: ・部下の成長を見守り、指導することで、チーム全体の成長を実感することができます。これが大きなやりがいとなります。 ・名古屋油化株式会社での営業マネージャーの役割は非常に重要であり、やりがいのあるポジションです。 ■働く魅力: ・キャリアパスの充実: マネージャーとしてのキャリアを積むことで、さらなる昇進や専門性の高い役職への挑戦が可能です。 ・チームワークとコミュニケーション: 働きやすい職場環境を重視し、社員同士のコミュニケーションやチームワークが大切にされています。 ■技術力の高さ: ・高度な技術力を持つことで、国内外で高い評価を得ています、これにより、常に最先端の技術に触れることができます。 ・働きやすい環境/社内の雰囲気が良く、働きやすい環境が整っています。 ・福利厚生も充実しており、ワークライフバランスを大切にすることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
愛鋼株式会社
愛知県半田市潮干町
350万円~549万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 設備保全 機械・金属加工
〜とにかく働き方がいい★正社員/きれいな工場/WLB◎/突発対応なし/年休121日(土日)/残業15H/資格手当など手当充実/福利厚生充実◎/愛知製鋼(トヨタグループ企業)直系鋼材商社〜 ■ワークライフバランス: ・日勤のみ/夜勤なし ・年間休日121日(土日)、月1回ほど土曜日出勤 ・残業15H程/月 ・5月と8月と12〜1月に8〜9日の大型連休あり ・突発出勤なし! 問い合わせの電話がある際には、一度設備を止め翌朝対応しています。 ■選べる残業体制: ・稼ぎたい場合は勉強する時間で残業も可能! ・ワークライフバランス整えたければ残業しない形も可能! ■着実にスキルアップ: ・入社後先輩社員がOJTにてフォロー! ・資格平均保持数が15個! ・受験費用の補助あり ・故障が起きた際など、実際に業務が発生するタイミングで1つずつ丁寧に教育 ・先輩社員は話しかけやすい雰囲気 ※文軽率で製造現場の経験をお持ちの方や工業系ご卒業の方で接客などの経験の方も、着実にステップアップ! ■抜群の安定性!: ・愛知製鋼(トヨタグループ企業)の直系鋼材商社 ・ステンレス鋼業界にて有名企業 ・賞与4.8カ月で業績安定 ・将来的に省人化に向けて、ロボット等の最先端技術にチャレンジできる可能性も! ■快適な工場内の環境: ・匂いがこもらないように空調設備を導入 ・夏には外気温-2度となるよう調整 ・夏にはファン付き作業着・冬にはヒーター付き作業機を支給 ・工場内にはトヨタ系のため、歩行専用道があり素材や機械も整頓 ■職務内容: 金属を加工する設備(CNC旋盤、切断機など)のメンテナンスを担当いただきます。 ■メンテナンスって ▼例えば… メンテナンスを行う際に、標準規格通りに製造できているかを確認し、原因を追求し、改善していきます。 ▼具体的には ・千個の製品を作ったときに、先月まで不良品が1個だったものが、今月不良品が5個になっている理由を探る。 ↓ ・機械の使い過ぎで刃こぼれがあるので、刃を取り換える。 ・置いている台が振動でこすれきたので、台を買い替える。 変更の範囲:会社の定める業務
愛知製鋼株式会社
愛知県東海市荒尾町
聚楽園駅
自動車部品 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 機械・電子部品・コネクタ 製造プロセス開発・工法開発(加工成型)(金属・鉄鋼・ガラス)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
■職務内容: 電動車(車載インバータ)向けの次世代放熱部品に必要な要素技術開発と、その技術の量産化を見据えた工程設計やプロセス設計業務に従事頂きます。ユーザーや協業するメーカーとの交渉・提案・調整にも対応頂きます。 ■職務詳細: 車載インバータに搭載される重要部品となる放熱部品(パワーカードに使用されるエミッタリードフレームやターミナル)に関する以下業務に対応頂きます。高放熱・高耐熱に対応した製品設計および生産工程開発となります。 ・次世代製品に必要な要素技術開発 L材料開発…非鉄金属特性、樹脂(高分子)、金属の拡散、接合(はんだ等) ・量産を見据えた工程設計・基本良品条件の確立 Lプレス(塑性)・鍛造加工の工程設計、金型の仕様設計や製図(CAD)、表面処理やめっき加工のプロセス開発、外観検査(画像・目視)の工程設計 ■募集背景: モビリティの電動化に向けた潮流の中で、そのキーシステムとなるインバータの性能向上が急務となっており、大電流が流れ高温となる課題に対する高放熱性・高耐熱性の向上や、小型化に向けた機能性付加・向上が必要となっており、そのニーズに応えるための増員をします。 ■当社について: トヨタグループの1社として、自動車用の特殊鋼鋼材、鍛造品を中心とした自動車部品の製造・販売を展開し、自動車の軽量化・高性能化に大きく貢献しています。ほかにも建築用に使用されるステンレス形鋼については国内トップクラスのシェアを誇り、20年にわたるトヨタ自動車社との共同開発により当社のステンレス鋼が燃料電池車の「MIRAI」にも採用されるなどの更に用途を広げております。豊田自動織機社から1940年に独立した当社は、トヨタグループの中でも3番目に歴史の長い企業のため、親密な関係を築いておりますが、当社の売り上げ比率の約4割はトヨタグループ以外のお客様であり、ほぼすべての自動車メーカーに製品を提供しています。またステンレス鋼を中心とした、建築分野、「MIセンサ」や「マグファイン」などオンリーワン商品で新産業領域へ挑戦を続ける電磁品分野など、自動車分野以外への事業拡大を積極的に実施しています。創業当初の「よきクルマは、よきハガネから」から、「よき社会は、よき素材から。」を現代のミッションとし、更なる製品開発・事業改革に力を入れて参ります。
名鉄知多タクシー株式会社
愛知県半田市住吉町
道路旅客運送業, 販売・接客・売り場担当 道路旅客・貨物運送
〜知多エリアの公共交通を支える!2勤1休の働き方/平均年収430万/自分らしく働ける、タクシードライバー〜 ■職務内容 知多交通圏の交通インフラの一部として、タクシードライバー業務をお任せします。 ■タクシードライバーについて ・毎日新しい道や建物の発見のほか、様々な年代や職業のお客様との会話や「ありがとう」の言葉がやりがい◎ ・お客さまを探して通りを走る「流し」ではなく、お客様からの配車アプリや指定タクシー乗り場でのお客様が中心で、「お客さまが見つからない・・」という心配は無用です♪名鉄グループ100社以上の基盤(タクシーチケット普及・専用タクシー乗り場)が強み! ■安定した収入 知多半島においてトップシェア◎賞与も年3回・平均年収は430万としっかりと稼ぐことができます。業績に応じて支給されるので、頑張れば頑張るほど年収アップのチャンスがあります(トップ年収は700万円台!) ■入社後の流れ・教育体制 ・「道に詳しくない…」「機器の操作が不安…」など未経験でも安心!入社後は二種免許を取得し、社内教育センターや横乗り研修など、安全面〜地理〜車載機器の使い方まで1つずつ丁寧にお教えいたします♪ ・全てのタクシーにナビ搭載されており、配車センターからルートを支援することもできるので運転も安心です。 ■働き方 ・シフト制ではありますが、1ヶ月前には休日が確定するので、レジャーや家族との予定の立てやすさ◎ ・法定日数を上回る最大24日の年次有給休暇 ■キャリアステップ タクシードライバーとして経験を積んだ後に、希望があれば運行管理者や配車センター、課や営業所の管理者など、本社と現場をつなぐ調整役を目指していくことが可能です◎ ■会社の魅力・特徴 当社は名鉄グループの知多交通圏を担当するタクシー事業を展開しております。知多半島エリアで60年以上の実績があり、タクシー数も知多半島最多数を誇ります。知多半島においてトップクラスのシェアを占め、抜群の知名度・ブランド力で多くのお客様からの信頼を得ています。 変更の範囲:会社の定める業務
武一株式会社
愛知県東海市加木屋町
南加木屋駅
500万円~649万円
内装・インテリア・リフォーム 住宅設備・建材, 設備施工管理(空調・衛生設備) 土木施工管理(上下水道)
★転勤出張一切無・土日祝休みで働き方改善 ★安定企業で長く着実に収入を上げたい方へ ■当社 LPガス/上下水道等を手がける地域密着企業である当社にて、新築物件や町中の水道管工事の管理業務のポジションでご活躍いただきます。 ★70年以上知多エリアのエネルギーを支える企業 ★災害意識への強さから電力に左右されないLPガスの需要拡大中 ■具体的に 工事のスケジュール管理や資材の手配など、管理業務を担います。安全かつ予定通りに進むよう、職人の方々に指示を適切に出しながら全体を管理します。 <具体的には> ・工事日程の調整 ・資材/協力会社の手配 ・工事現場の安全/品質の維持向上 ・各種資料作成 まずは小規模工事から流れを覚えていきます。当社は5名の施工管理がおり様々な工事経験を持っているので、常にマンツーマンで仕事を教えます。 《ステップアップ例》 ・住まいの水回り修理/メンテナンス…水道のお困りごとなど ・LPガス設置・配管工事 ・学校のトイレや空調の新設/改修工事 ・上下水道の配管工事…官公庁から依頼を受ける水道の老朽化を直す工事など 熟練度を重ねるにつれ大きな規模の工事も対応します。 《必要なスキル》 職人の皆様はもちろん、近隣住民の皆様や企業様など広い世代、考え方のお客様が多くいます。工事にあたってのご挨拶など柔軟に交流できるスキルがあれば強みとして活かすことができます ■働き方 残業は20H以内と、各社員がフォローしあう環境で個々の残業時間を抑えています。繁忙期は年末〜年度末で、状況によって休日出勤なども発生致しますが代休 連休を必ず取得頂きます。官公庁工事は土日休みが徹底されており、通年ではワークライフバランスのとれた働き方を実現できます。転勤もなく、地場に根付いた環境での就労が可能となります ■環境 体育会系の雰囲気はなく、親身になって教えてくれる施工管理が集まっております。自身で抱え込むことなく、当社全体で一人一人の成長を支えあう環境を心掛けています ■キャリア 当社の仕事には多くの資格が関わります。取得までの費用は会社負担。土木施工管理技士一級などは国家資格であり、キャリアも市場価値伸ばせるので実直に技術を身に着ければ安定して収入を上げることが可能です 変更の範囲:無
株式会社坂角総本舖
東京都千代田区平河町
400万円~499万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 食品・飲料営業(国内) 食品・飲料・日用品・化粧品・その他消費財営業(海外)
〜伝統を守りながら変化を恐れない組織/身につくスキルが明確/ワークライフバランス◎/海外出張機会あり/裁量のある営業活動が可能〜 ■業務概要: 同社は、海老を中心とした海の幸を主原料とするお菓子の製造・販売を行う老舗企業です。今回募集するのは、えびせんべい「ゆかり」でおなじみの同社でのルート営業職です。担当店舗や卸先とのリレーションを強化し、販売計画の立案・実行を通じて業績向上を目指していただきます。飛び込み営業はなく、既存の取引先との関係を深めることに専念できます。 ■働き方と事業の展開 関東の営業組織では10名が活躍しており、およそ5名ずつの2つの課に分かれています。 各個人、担当顧客を持ちながらも、チームで成果を追うスタイルであり大規模な販促やイベントなどの場合には垣根を超え一致団結して成功のために奮闘します◎ 先日は香港での販促があり、他競合を上回る成果をあげたりと、昨今の海外市場への展開やインバウンド需要の高まりにも向き合って販促機会を創っています。 ■営業スタイル: 自社の担当店舗と卸先のルート営業の2つがあります。各メンバーは、自分の適性に合わせた業務を担当し、チームで協力しながら目標達成を目指しています。月に1〜2回の出張もあり、幅広い経験が積める環境です。 ・自社の店舗では店長と催事の計画や製品の売り出しを企画し、必要に応じて催事にも参加をします ・卸先では百貨店の販売員へ売り方のレクチャーや在庫管理などを行います。オンラインでの打ち合わせがメインですが、必要に応じて出張も行い現地へ向かいます。東京より東を担当いただく予定です。 いきなりすべてを任せるのではなく、適性に応じてお任せします。 ■入社後: ・業界営業経験者…先輩営業担当と担当する取引先を巡回し、まずはどのような営業を行っているか体感していただきます。その後は実際に担当を持っていただき、上司や同僚の協力を得ながら、業績向上のために自ら工夫や改善をしていただきます。 ・業界営業未経験者…販売現場で勤務していただき、当社の商品やお客様のニーズをつかんでいただきます(3ヶ月程度)。その後先輩の宮業活動フォローを行いながら営業活動に慣れていただいた後に、ご自身の担当を持っていただきます。その後は上記のような活動を行っていただくイメージです。 変更の範囲:会社の定める業務
シンカ株式会社
400万円~899万円
サブコン 設備管理・メンテナンス, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜街のランドマークも手掛ける/自分の仕事がカタチに残るやりがい◎月給28万円〜/早期キャリアアップも目指せる/「関係性をつくる」営業スタイル〜 ■業務内容: 大手建設会社やゼネコンなどが取引先となり、まずは既存取引先の引継ぎからスタートしていただきます。「売る」のではなく「関係性をつくる」営業スタイルです。 ■具体的には: ◇取引先へ電話…当社でお手伝いできる案件はないかを聞き、ニーズがあればヒアリングします。 ◇見積もり作成…人員やスケジュールを検討し、見積もりを作成してご提案します。 ◇受注後は工事部門へ依頼…当社には高い技術力を持った職人が多く、褒めていただけることもあります。 ■手掛ける工事の例: ・ユニットハウスなどの電気設備工事 ・オフィスの照明設備 ・エレベーター用電機設備 ・ビル管理システム ・監視カメラセキュリティ など ※料金帯は5,000円〜1億円まで多彩で、工事内容も多岐にわたるため営業としても提案しやすい環境です。 ■入社後の流れ: ◇入社後1週間/座学研修…会社や安全面についてなど、基礎スキルを身につけていただきます。 ◇3週間〜1ヶ月/工事の基礎を学ぶ…どのような施工をするのか、先輩と一緒に現場に行って理解していっていただきます。 ◇独り立ち…半年後には発注〜完成までの一連の流れが分かるようになります。 ■配属先について: ほとんどが中途入社で、20〜30代も活躍中です。部署問わず仲の良い社風なので、メンバーの中には飲み会をしたり、ゴルフを楽しんだりする社員もいます。 さらに入社3年目で管理職へ昇格・26歳で主任へ昇格など早期キャリアUPの実績が多数あります。今後のポストチャンスもたくさんあり、昇格時には給与もUPしますので、モチベーション高く働くことができます。 ■当ポジションの魅力: ◎通信や電気に関する工事は定期メンテナンスや改修が必須のため、継続受注=会社の安定基盤に繋がり、グループ総売上高は45億円にものぼります。◎街のランドマークも手掛けることで、自分が携わった案件を目にする機会も多く、やりがいがカタチに残ります。
NXエンジニアリング株式会社
愛知県東海市名和町
名和(愛知)駅
400万円~799万円
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など) 海運業, その他設備施工管理 施工管理(機械)
【東証プライム上場企業であるNIPPON EXPRESSホールディングス/グループ会社の安定性と福利厚生の充実さ/現場管理能力や専門性の高い知識が身に付きます/出張手当1日4000円、その他手当も充実】 ■業務内容: 重量品(変圧器、プラント、風力/火力発電設備など)の輸送据付工事や半導体製造装置、工作機械、電気設備などの産業機械の搬入を行う為に、顧客企業(ゼネコン、エンジニアリング会社、ロジスティクス会社、機械メーカー等)と打ち合わせや現地調査、積算、工事計画、現場での施工管理業務を行います。工期は案件毎に異なりますが、1日〜数か月まで規模により様々です。働く場所は全国各地となり出張もあります。業務内容によっては夜勤になる事もあります。 ■業務詳細: クライアントからのご依頼後、現地調査、技術検討、工事計画、人員・重機手配や許可申請、現場監督までの一連業務となります。その為、施工管理だけではなく技術的な観点でお客様に提案をする技術営業やプロジェクトマネジメントなどの幅広い業務を行うことになります。 ■働き方について お客様の依頼・案件の現地調査、事前の打ち合わせ、設計計画、許認可折衝などを経て、現場での施工管理業務を担当して頂きます。工期は案件毎に異なりますが、1日〜数か月まで規模により様々です。働く場所は全国各地となり出張もあります。業務内容によっては、頻繁ではありませんが夜勤(夜間作業)になる事もあります。 ■出張について 工事の規模や業務内容により異なりますが下見打合せや短期工事の場合は1泊~3泊程度を月2~3回発生することがあります。大型PJに携わっていただく場合は年間3ケ月~半年以上になるケースもあります。ご本人の生活環境に応じて都度、意見や希望を聞きながら担当現場を決定していきます。手掛けている工事案件により異なりますので詳細は面談や面接時に説明します。 ■休日出勤回数について 会社カレンダーによりますが基本的に土日はお休みです。担当工事の工程や工期により休日出勤をしていただくことがあります。その場合は基本的に代休を取っていただきます。どうしても代休がとれない場合は手当として支払います。 変更の範囲:会社の定める業務 転居を伴う転勤はありません。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ