44279 件
株式会社ミツハシ
埼玉県行田市長野
-
450万円~599万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・飲料・たばこ, 製造・生産リーダー(食品・香料・飼料) 製造・生産オペレーター(食品・香料・飼料)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【業界未経験者が多数活躍中!/三菱商事Gの米メーカーで日本の農家や農業を支える!/業界シェアトップクラス/人物重視の採用です!/残業平均10h以内】 ■業務内容: 行田工場にて専用機械を使ったパッキング業務を中心にお任せします。 ※基本的に機械操作がメインですが、運搬作業や機械点検・清掃もあります。 ■業務詳細: ・包装機の機械操作、包材(約5〜30キロの重さ)の取り付け作業、商品運搬、機械点検・清掃業務等 ・将来的には工程管理やスタッフマネジメント等もご担当頂きます。 ※包材は台車に載せる程度ですので、ご自身で持ち上げて運搬いただくことはございません。 ■キャリアパス: 入社後はパッキング業務からスタート頂きますが、将来的には製造管理/工程管理/スタッフ(派遣スタッフ、契約社員)マネジメント等をお任せ致します。また、係長・管理職候補としてキャリアアップしていただけることを期待しております。 ※業務になれるまでは昼勤のみとなります。 ■当社について: ・当社は、安全・安心×革新的なチャレンジでコメの可能性を追求するお米ライフのグローバルメーカーを目指しております。 ・玄米の取扱い数量はグループ全体で年間約20万トンと業界でも大手に属しております。土鍋で炊いたおいしいごはんを提供するレストランをオープンするなど、多角的な事業展開も目指しております。 ・長年蓄積された確かな技術力や、業界トップクラスの安全・安心体制により、安定した品質を保ち続けています。 ロット番号で管理する「トレースバックシステム」の採用や、最新のコンピューターで行う一貫したライン管理、異物混入を防ぐ「空気搬送システム」等を完備。産地から生産・物流・販売にいたるまで、徹底した管理を行っています、また、旬の具材を商品に加える等、ラインナップの変更に柔軟に対応できる生産体制を構築していることも、当社の強みです。 ■行田工場について: 行田工場は、同社の精米工場になります。いろんな産地(東日本から北海道中心)から仕入れた原料の玄米を製造ラインに投入して、精白米にする工場です。受注に合わせて、プラスチック包装またはフレコンに詰めて、スーパーやセントラルキッチンに卸しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社カーポートマルゼン
埼玉県上尾市日の出
300万円~499万円
自動車部品, 組立・その他製造職 整備士(自動車・建機・航空機など)
学歴不問
◇「タイヤマルゼン♪」のCMでお馴染みの同社でのタイヤ・ホイールの取り付けスタッフを増員募集!資格や経験は一切不問です◇ ピットスタッフとして、ご購入いただいた商品をお客様のクルマに取り付けるお仕事です。 ■仕事の魅力: <プライベート重視の働き方が可能> 年間休日115日(計画有休5日を含めると120日)。月8〜10日お休みがあり、もちろん希望休の取得が可能。残業もほとんど発生しないため、プライベートの予定に合わせて業務調整できる環境です。 <未経験からスキルが身につく> タイヤの組み換えや取付けは専用機材を使いますが、微妙な調整は手作業で行います。機材にすべて頼らないため、自身のスキルアップを実感できる業務です。もちろん、先輩社員が丁寧にお教えしますので、安心してチャレンジしていただけます。使う道具も最新鋭を揃えているので、クルマ好き、機械いじりが好きな方に嬉しい環境です。 <キャリアアップ・キャリアチェンジが可能> 経験を積めば、現場責任者であるピット長や店長のポジションも十分狙うことが可能です。そのほか、他部門に進みたいなどキャリアチェンジも可能です。希望や適性に応じるため、将来のキャリアを着実に描けます。 ■作業の流れ: ▽タイヤ交換をする車両を作業場に移動 ▽指示書に書かれた種類・サイズなどを確認 ▽タイヤの交換・組立 ▽ナットの締まりを確認 ▽完成 ■特徴: ▽作業は内容や車種によって異なりますが、1台10分〜20分ほどかけて行います。お客様のおクルマを日をまたいでお預かりすることはないため、作業は当日中に終わるものばかりです。 ▽作業場は、音楽が流れておりリラックスしながら業務に取り組むことができます。また、各店舗にはピット場があり3台のクルマを同時に作業ができます。 ■働き方: シフト制9:00〜20:00 ・A勤勤9:00〜18:00 ・B勤勤9:45〜18:45 ・C勤勤11:00〜20:00 ◎残業はほとんどなし ◎曜日を固定した休みも可能で土日休みの希望もOK! ◎産休・育休の取得実績あり ◎副業OK 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社パーシ・フル
埼玉県さいたま市大宮区上小町
400万円~649万円
不動産仲介, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
〜残業少なめ/座学+OJTでしっかり育成/不動産や金融の知識を学べます/年齢ではなく実績でしっかり評価!昇格チャンスあります〜 ■業務内容: お客様の夢や価値観を共有しながら住まいを提供する不動産営業をお任せします。さいたま市大宮エリアを中心に、土地や戸建・マンションなど不動産売買・賃貸の提案営業を若手管理職候補として行って頂きます。 ■具体的には: 法人・個人のお客様から、土地や戸建・マンションなどのお問合せ(購入の相談・売却査定・遺産相続相談)いただいた内容に対して、物件紹介・案内・提案を行いお客様のお問合せに対応します。また不動産の仕入れやDMなどでの集客業務を行います。 ■営業スタイル: ◇取り扱う物件は、土地・戸建・マンション、収益アパート・マンション・ビル、事業用地となります。 ◇対象顧客は一般消費者80%、大手不動産建売会社20%です。 ◇基本的に反響営業がメインになり、自社HPや不動産情報サイトをご覧になったお客様からのお問合せに対応します。 ◇月12〜15件のお問合せに対して、平均2〜3件ほどが成約に至っています。 ◇売買営業80%・賃貸管理営業20%で、売買営業を主として、直近の集客業務の改善を補佐していただき、当社の強みである地元ならではの不動産情報の紹介と当社が仕入している不動産等を販売活動していただきます。 ■入社後の流れ: 入社後はOJTにて先輩の外回りに同行しながら学び、3カ月を目安に独り立ちを目指していただきます。当社の研修ビデオ等を視聴し、週2日間実践形式のロールプレイングも行います。 ■組織構成: 営業課は4名が在籍しております。※不動産営業経験者の方で、フルコミッションの環境を変えるべく、同社へ転職されてきた方もいらっしゃいます! ・営業:中途5年目ベテラン男性2名、中途2年目女性※どちらも40代 ・図面作成・営業補助…入社1年目女性(20代) ■ポジションの魅力: ◎少数制のため業務は多忙かもしれませんが、その分大きく成長できます。不動産取引は価格が大きく、人生で1回あるか無いかの買い物ですので、取引が成立した時には感動も大きい仕事です。 ◎成果を正当に評価するインセンティブ制度を取り入れており(成約の手数料換算)、業界未経験の方でもしっかり稼げる体制が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
アイコミュニケーション株式会社
埼玉県さいたま市北区宮原町
加茂宮駅
~
通信キャリア・ISP・データセンター 専門店(家電量販店), 店長 販売・接客・売り場担当
〜学歴不問・アルバイト・ブランクある方も活躍中!/残業4h程/住宅手当・借り上げ社宅等あり※条件あり/店長・本部へのキャリア有/人間関係◎でチーム意識の高い働いやすい環境〜 ■業務内容: ドコモショップの通信事業分野の運営を行う当社にてドコモショップ店頭での接客業務を担当いただきます。 ・カウンターでのお客様応対(サービスや料金プランの提案・機種のご案内・購入後のサポート・故障に関する受付) ・店内POP作成・書類の作成・電話対応・店内ツールの受発注 ・スマートフォン教室の講師 等 ■1日の流れ(一例): 9:00:出勤 フロアの清掃や前日の実績をまとめ、当日予約の申し送り、目標の進捗共有など 9:40:朝礼 10:00:開店 ・窓口の主な業務は機種変更応対や故障応対など ・午前に2名、午後に4名程度のお客様応対(目安) 17:00:空いているスタッフがトイレ掃除やゴミ回収、在庫チェック、売上集計など締めの業務 17:30:最終受付/閉店 ■フォロー体制: ・知識・技術研修:入社後すぐに携帯電話の商品知識や料金プラン・オプションなどについて、基本から学ぶことができます。 ・店舗配属(OJT):先輩がつく形で店舗での研修となります。覚えた手続きは、先輩と交代してお客様に応対するなど、どんどん新しい業務にチャレンジしていきましょう! ・ブラザー・シスター制度:年の近い先輩が育成担当を行い、仕事の内容以外も気軽に相談しやすい環境です。 ■業務の魅力・特徴: ・「あなたに相談して良かった」や「次回も○○さんにお願いしたい!」など、お客様から直接感謝の言葉をかけてもらえることもあるやりがいのあるお仕事です。 ・接客自体は一人で行うケースが多いですが、目標・売上の管理は基本的にチームプレーです。皆で助け合ったり情報交換しながら切磋琢磨し和気あいあいと働いています。 ■充実したキャリアパス: ・店舗スタッフから始まり、2~3年目にはリーダー、4~5年目には副店長→店長とキャリアを歩んでいただけます。そのあとは本部にて店舗企画や、店舗統括の部署で働くこともできます。親会社へ異動し、今までのキャリアとは別の経験を積むこともできます。 ・FA制度:2年連続して優良評価であることを条件に、希望の部署へ異動申請ができる制度 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~799万円
〜経験をお持ちの方で「高率歩合型給与」と「固定給高額安定型」より給与形態を選択可能/働き方や給与の希望をお聞かせください/年齢ではなく実績でしっかり評価します〜 営業経験をお持ちの方へ:弊社では「高率歩合型給与」と「固定給高額安定型」が選択できます。これまでフルコミッションの環境を変えるべく、同社へ転職されてきた方もいらっしゃいます。 固定給で安定して働きたい方も、とにかく歩合を多くして働きたい方も、一度ご相談ください。 ■業務内容: お客様の夢や価値観を共有しながら住まいを提供する不動産営業をお任せします。さいたま市大宮エリアを中心に、土地や戸建・マンションなど不動産売買・賃貸の提案営業を管理職候補として行って頂きます。 これまで培ってきた経験を元に、若手社員に対する指導・助言もメインに行っていただきたいと思っております。 ◇取り扱う物件は、土地・戸建・マンション、収益アパート・マンション・ビル、事業用地となります。 ◇対象顧客は一般消費者80%、大手不動産建売会社20%です。 ◇基本的に反響営業がメインになり、自社HPや不動産情報サイトをご覧になったお客様からのお問合せに対応します。 ◇月12〜15件のお問合せに対して、平均2〜3件ほどが成約に至っています。 ◇売買営業80%・賃貸管理営業20%で、売買営業を主として、直近の集客業務の改善を補佐していただき、当社の強みである地元ならではの不動産情報の紹介と当社が仕入している不動産等を販売活動していただきます。 ■組織構成: 営業課は4名が在籍しております。 ・営業:中途5年目ベテラン男性2名、中途2年目女性※40代 ・図面作成・営業補助…入社1年目女性※20代 ■ポジションの魅力: ◎少数制のため業務は多忙かもしれませんが、その分大きく成長できます。不動産取引は価格が大きく、人生で1回あるか無いかの買い物ですので、取引が成立した時には感動も大きい仕事です。 ◎成果を正当に評価するインセンティブ制度を取り入れており(成約の手数料換算)、業界未経験の方でもしっかり稼げる体制が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社東京正直屋
埼玉県さいたま市緑区芝原
300万円~449万円
食品・GMS・ディスカウントストア 居酒屋・バー, 販売促進・PR Webデザイナー
●ケータリング事業のリーディングカンパニー/グループ売上50億円超 ●外食事業、通販事業など「総合フード産業」を目指す正直屋グループの中核企業 ●販売促進業務をお任せ/Macを使える方、歓迎! ■業務内容: ・商品カタログ・チラシ等の制作 ・年間販売ツールの企画 ・専用カタログ制作 ・マーケティングデザイン ・ホームページ制作等 ・SNS制作・運用 ■当社について: ・大正13年に創業した正直屋グループは、2024年に創業100周年を迎えます。ケータリング事業、外食事業、企業や官公庁などの受託レストラン、給食事業、通販事業など食に関わる多様なサービスを展開しています。 ・業績は安定して成長しており、関東に5つの拠点を設け関東地区のすみずみまで対応することが可能です。当社では経営計画書を従業員にしっかりと公開し会社の方向性などを常に共有しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社キット
埼玉県川口市川口
450万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 工作機械・産業機械・ロボット プラント機器・設備
〜転勤なし/住宅手当あり/育休産休取得実績あり/年間休日122日〜 容器自動洗浄機などの「自動機」をオーダーメイドで提供している当社にて、装置の組立や施工のエンジニア業務を担当いただきます。 取引先は製薬会社や食品会社がメイン。製造業全体のトレンド"省人化・無人化"のための設備を創っています! ■主な業務内容: ・装置の試運転調整(自社/現場)、書類検査、現場施工管理、バリデーション図書作成 ・GMP基準に基づき各種装置を実運用できるように試運転調整 <製品例>製薬会社や食品会社で使用する生産設備、各種高圧洗浄装置 粉を扱う業界(薬品、食品、化学等)の工場に、粉体のハンドリングや洗浄に対する課題を解決するオーダーメイドの設備を納入します。 大手上場企業の生産設備をメインに製作しており、携わる案件は受注金額で数百万から億単位の大型案件が中心となります。 ■組織構成: 20~50代男性のエンジニアが9名在籍しています。分からないことは先輩社員が丁寧にフォローしますので、入社後も着実にスキルアップすることができます。 ※働き方について:製品据付の際には宿泊出張(日帰り~長期/週末帰宅可)や休日出勤がございます。(代休取得あり/出張時の手当充実) ■当社の魅力: ・容器自動洗浄機分野で国内シェア80%!医薬品や化学工場向け設備を0から形に、設計からメンテナンスまで行っています。顧客と一緒にアイデア出しから行う、開発志向型の企業です。 ・オーダーメイド製作なので携わる装置が一つ一つ違います。マニュアル通りの定型業務よりもエンジニアとしての成長や醍醐味を求めている方にはやりがいがあるお仕事です。 ・人手不足や人件費上昇に伴う製造業の無人、省人化ニーズで需要が拡大しており、売上も好調。今後もさらに需要が拡大していく業界で一流のエンジニアに成長しながら働いていただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
太平鋼材工業株式会社
埼玉県さいたま市南区内谷
350万円~549万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 原料・素材・化学製品営業(国内) 建設・不動産法人営業
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【自動車・工作機械・建材と幅広く使用される高い品質の鋼材を提供/丸紅などの大手企業とも取引】 既存顧客への販売促進を中心に行っていただきます。同社の製品は、鉄鋼メーカーで生産された鋼材を、同社の加工により高精度で光沢のある鋼材「みがき棒鋼」へ加工しています。 最終的に産業機械、工作機械、建設機械、自動車などの多岐にわたる部品に使用される、モノづくり産業には欠かせない製品です。 ・既存顧客(鉄鋼製品を扱う商社や問屋、及びユーザー)へのフォロー ・販売管理 ・製造部門との連携業務(納期、受注可否) 市況や需要動向などを商社、問屋を通じて情報把握しながら、顧客に対して営業活動(訪問、電話等)を行って、一歩一歩着実に信頼関係を築き上げてもらいます。ゆくゆくは日常の注文フォロー(受注、納期、クレーム対応等)だけではなく、築き上げた信頼関係により顧客からの物件情報をより早く得て、競合他社に先駆けて注文獲得が出来るところまで期待しています。幅広く販路拡販を目指せる方を希望します。 既存のルート営業100%ですが、深耕営業力が求められる仕事です。 *顧客:小規模な商店〜大手問屋まで幅広い顧客群です。 *担当エリア:関東一円の広範囲に渡ります。担当顧客によっては月複数回の出張が発生する可能性はございます。 ■組織構成: 9名(所長含む)20代〜50代のベテラン社員(男性7名、女性2名)が在籍しています。募集背景は、育成の為の増員で、先の世代交代を見越した採用です。ご入社後のフォローや仕事の進め方に関しても、非常にアットホームな環境で、教育に対して熱心なメンバーも多く、安心してご就業頂けます。 ■特徴・魅力点 ◎安定性高。製品の差別化もできており安定した経営を続けています。 ◎ノルマ無。社風も穏やかで長期就業者が多く、離職率が低いです。 ◎長年地元に根差して事業をおこなっているため、地域の企業からの信頼を得ています。 ◎他社に比べ、容量の大きい製品を取り扱うことができ、最大4m、500kg〜700kg程度まで対応しています。こういった大きい製品は大量生産が難しく、実現できる企業は少ないです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社三澤屋建設
埼玉県川越市月吉町
450万円~649万円
住宅(ハウスメーカー), 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜高性能住宅の注文住宅/転勤無/地域限定・年間15棟限定・紹介比率78%/資格取得支援制度あり〜 ■採用背景: 事業拡大に向けての増員 ■業務内容: 戸建て住宅の建築施工に伴う、工事業者、資材の手配やスケジュールの調整等、施工管理業務に携わっていただきます。 ■具体的には: 主に埼玉、川越エリアの建築施工管理業務と提案をお任せします。 ▽設計図や見積もり書をもとに工程作成 ▽工事業者、資材の手配(品質、原価管理) ▽スケジュール管理(工程管理) ▽現場で働く職人たちの安全管理全般(簡単な片付け、手伝い、職人のサポート)、資材の簡単な運搬 ▽現場状況の確認 ▽既存顧客(個人)への提案、フォローなど ■業務の特徴: ◎埼玉県内の現場がほとんど。 県外からの依頼もありますが遠くても会社から車で片道1時間半圏内。 複数ある現場を同時進行で巡回して管理します。 ◎設計事務所からの依頼だけでなく、直接お客様の相談にのり、企画、施工準備やその後のフォローも自分で担当できるので、引き渡し後の達成感とやりがいが大きなお仕事です。 ■当社について: 「創業1907年の職人集団、川越の家族をずっと見守る」ことを念頭に活動する、注文住宅施工を中心に活動する総合建設会社です。 お客様が「いつまでも、ずっと健康に。快適に。」暮らせるように、耐震性・断熱性・省エネ性能が、最高級クラスに備わった新築一戸てを実現します。 川越市で110年以上続く職人技術による平屋・2階建てはもちろん、2世帯住宅や狭小地住宅など様々な自由設計にも対応できます。 さらに、かわごえ市景観賞や彩の国景観賞を受賞したこともある公共建築(月越小学校、子どもの城)や宗教建築(日本キリスト協会、神社、お寺)のような大型物件やRC建築もこれまで数多く手掛けてきました。職人が魂を込める高品質の施工力を新築一戸建てにも活かして、ずっと安心できるお家づくりを実現します。 110年以上の歴史がある地元密着の建設会社という安定した経営基盤もあるため、長いキャリアを積んでいる社員も多く、定着率の良さも特徴のひとつ。 この道10年、20年のベテランが多数在籍しており働きやすい環境には自信があります。 変更の範囲:会社の定める業務
名阪食品株式会社
埼玉県さいたま市大宮区高鼻町
300万円~399万円
ファーストフード関連, 食品・飲料営業(国内) その他法人営業(新規中心)
〜未経験から活躍できます/反響中心で長期的な関係構築/残業月10時間程度/土日祝休/手厚い研修制度〜 老人ホームや学校、事業会社に向けて給食の提案営業をお任せします。 基本的にお問い合わせを受けたお客様を対象とし、訪問や提案を通して当社の給食を取り扱っていただく契約獲得を目指します。 当社HP:https://www.meihan-shokuhin.co.jp/ ■主な業務内容: <営業手法> 当社のHP等を見てお問い合わせをいただいたお客様に対し、ご訪問、セミナー・展示会の企画運営、DMの発信が主となります。足しげくお客様のもとに通い信頼を構築していただきます。 基本的に給食の契約は年単位の更新制となるため、更新のタイミングで当社にお声がけ頂ける事を目指して営業を行っていただきます。 <受注までの流れ> (1)訪問(お客様の課題や強みをヒアリング) (2)当社の給食サービスをご提案 (3)試食会の実施や管理担当者との商談 (4)金額見積もり (5)受注 3〜4か月かけて契約を獲得していきます。高フェーズになれば上位者も同席するため、未経験でも安心です。 <目標> 基本的には年に1,2件の顧客獲得を目指していただきます。 ■組織構成:関東事業部の営業は現在1名です。中途入社で約20年働いているベテラン社員が、あなたの成長をサポートいたします。 ■入社までの流れ: 本社研修1週間→OJT半年程度 入社後、初成約は2年後が目安となります。そのため数値目標がつくのは1年後となっており、数字に追われることなく関係構築のスキルを身につけることが可能です。 ■評価制度: 「結果のみ」を評価するだけではなく、それまでどのような過程を踏んでその結果に結び付いたのか。社内や社外とどのように連携をとったのかを含んで評価しています。 ■働き方: 年間休日120日、残業月10時間程度、完全土日祝休でワークライフバランスの取りやすい環境◎ ■当社について: 当社は関西でシェアトップクラスを誇り、関東での売り上げも堅調に推移をしております。昭和43年創業の安定した基盤とデジタルマーケティングに強みがあるため、引き合いが多く反響中心の営業が出来ております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社東京理工舎
埼玉県さいたま市桜区栄和
400万円~499万円
電子部品, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【営業経験活かせる!/大手企業取引多数・創業100年の安定基盤/年間休日120日・完全土日祝休・マイカー通勤OK】 ■業務概要: 綿あめ機器やコンビニのフライヤー機器の電源機器を製造・販売している当社にて商社やメーカー向け販促提案等の法人営業をお任せ致します。 飛込み・テレアポ等の新規開拓がなく、年間売り上げに対しての目標のためノルマもなく、丁寧に提案できる環境です。 ■具体的には: ・既存商社やメーカーからの受注対応 ・納期調整 ・販促企画・提案 ・大手メーカーと同時開発 ・御見積書作成 ※既存9割・新規1割(紹介がメインです) ※担当エリア:名古屋〜九州・山陰地方までを担当致しますが、名古屋・近畿地方がメインです。 ※出張:2カ月〜3カ月に1回(滞在:1週間前後) ■配属部署について: 営業課:2名(部長1名・営業技術部:1名) 業務課:2名(女性:営業事務) ■目標: 商社やメーカーがエンドユーザーに提案・購入する売上額を年間値で定めております。 商社やメーカーが売りやすくなるように自社商品理解や魅力点を広報していただくことがミッションです。 ■入社後の流れ: 1か月程度は埼玉県の本社へ出張し、生産部署にて製品知識や製造の流れを把握していただきます。その後大阪営業所へ配属され、先輩社員の担当顧客を徐々に引継ぎながら業務の流れを覚えていきます。 ゆくゆくはメーカーでの開発のときに技術者のともにフェーズに関わることができます。 ご自身の頑張りで主任⇒係長⇒課長⇒部長までキャリアアップできる環境です。 ■魅力: 【安定性】 創業100年の当社はリーマンショック等の世界的な経済不況の中でも多種多様な業界に取引があるため安定しております。 また海外にもグループ会社があるほか、大企業との取引実績ありもあります。 ■当社について: ◇株式会社東京理工舎は、工場や病院等の設備に電力を安定供給するための電気機械器具を製造販売しています。自社ブランドを持ち、低圧から高圧まで対応し得る技術で、日本・東南アジア他ヘ事業展開しています。 ◇日本を代表する大手機械メーカーとの取引が多数あります。また研究室で使用されるような最新技術を活用したオーダーメイドの製品にも対応しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社大泉工場
埼玉県川口市領家
350万円~699万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 居酒屋・バー, 品質管理(食品・香料・飼料) 品質保証・監査(食品・香料・飼料)
【衛生管理の経験あればOK/転勤無/家族手当あり・創業100年超の歴史ある企業】 発酵飲料コンブチャの製造販売、100%プラントベースや発酵をテーマにしたカフェの運営、ポップコーン・コールドプレスマシーンの販売など「食」に関する事業を中心に行っている当社にて品質管理業務をお任せいたします。 ■業務内容 ・生産現場の衛生指導 ・従業員教育(社員、パート従業員、特定技能生等、階層別に実施) ・各種手順書の作成 ・食品安全認証の取得、運用、維持 ・HACCP運用の維持管理 ・食品表示作成、法規制に基づくラベルチェック ・クレーム対応、改善提案 ・有機JAS認証の維持・管理 ■組織構成 品質管理は他業務と兼任で行っている2名が所属しております。 全社的には男性50%女性50%。平均年齢は35歳〜40歳の間です。 年齢に関係なく、意見交換できる雰囲気があり、風通しの良い環境です。 ■当社について 私たちは「素敵な環境を創造する」というVISIONを掲げ、人間の腸内というミクロな環境から、生きていく上で必要不可欠な生活(衣・食・住・遊・働)環境、そして大自然というマクロな環境まで、ビジネスのスコープにあまり制限を設けずに事業を創造し続けています! 大泉工場の創業は1917年で、長らく鋳物工場として繁栄してきました。当時工場として利用していた広大な土地が現在の不動産事業として安定した収益の柱となり、新たなビジネスにも積極的に投資をしています。 ■主な事業展開 1.「_SHIP」KOMBUCHAの製造販売 2.直営店「BROOKS Greenlit Cafe Minami Aoyama」 3.直営店「1110 CAFE/BAKERY」 4.直営店「大泉工場+CULTURE」 5.ポップコーンマシンおよびコールドプレスジュースマシンの販売・修理 6.CAMPUS事業(マーケット・イベント等) 7.不動産事業(自社所有物件の賃貸管理事業) 変更の範囲:会社の定める業務
前澤化成工業株式会社
埼玉県熊谷市市ノ坪
350万円~599万円
住宅設備・建材, ヘルプデスク システム開発・運用(アプリ担当) システム構築・運用(インフラ担当)
【月平均残業時間10〜20H程度/年間休日125日/平均勤続年数18.0年/長期就業しやすい環境/Uターン・Iターン・Jターン歓迎】 ■業務概要: 入社後まずは基幹システム(生産・出荷など)の保守・運用をご担当いただきます。 将来的には基幹システムの入れ替え等においてベンダや社内の窓口担当としてご活躍いただきます。 ■具体的な業務内容 ・ユーザー部門からのシステムに関する問合せへの対応 ・システム運用における障害時の対応 ・ユーザー部門からのシステム改善要望のとりまとめ ・システム導入におけるシステム選定 ・ベンダ管理 ・ITコスト、部署コスト管理(予算・実績管理) ■キャリアプラン ゆくゆくは、システム導入におけるPMや社員の教育・育成、部署内の運営(運営補佐)をしていただきます。 ■当社について: 日々の暮らしに欠かすことのできない多様な水環境のさらなる進化へ向けて住まいのキッチンやバス・トイレといった水回りから、店舗などの上下水道、さらに、工場や水環境システムにいたるまで、様々なフィールドで活躍するマエザワの豊富な製品群。水のある、安全・安心で快適な暮らしをその確かな品質が目に見えないところで多数のトップクラスシェア製品が支えています。水道料金を検針するためのメーターを保護する樹脂製の「量水器ボックス」、公共下水の小型マンホール、宅内排水マスなどがトップクラスシェア製品です。 「蛇口をひねると水が出る」 このような当たり前のことを、見えない部分で支えているのが当社の技術です。70年におよぶ当社の歴史は、「水」をめぐる人々の住環境を支えてきた技術の歴史でもあります。 当社の製品群は土の中や壁の中に埋まっていることが多いため決して目立ちませんが、社会のインフラ整備になくてはならないという存在価値にプライドを持って、創業以来70年、「人々を豊かにする心と技術をはぐくみ社会のために幸せを創造する」という経営理念を体現するため、ものづくりに邁進してきました。 今後はコア事業のみならず災害対策関連、ビル設備関連、エクステリア関連の新規事業分野へも積極的に挑戦していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社物語コーポレーション
埼玉県越谷市南越谷
新越谷駅
350万円~649万円
居酒屋・バー ファーストフード関連, 店長 ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食)
◆◇寮社宅・住居手当あり/寮社宅・住居手当あり/焼肉きんぐ・丸源ラーメン・ゆず庵・お好み焼き本舗等を運営/年末年始全店休業/東証プライム上場/黒字経営連続16期/国内外660店舗以上展開◆◇ ◆業務内容:(変更の範囲:会社の定める業務) 当社が展開する和食専門店「源しゃぶとかに源氏総本店」「魚貝三昧 げん屋」の店舗において、料理長候補を目指す料理人として活躍いただきます。 ■配属予定店HP: 魚貝三昧 げん屋(愛知県) https://www.genya.jp/ 源しゃぶとかに源氏総本店(愛知県・埼玉県) https://www.genji-souhonten.jp/ ■魅力点: ◎上級主任以上の役職になると、月1回の商品提案会議に出席していただき、自身の考えた商品の提案が出来ます。 ◎東証プライム上場企業であるため残業時間抑制も進んでいる他、離職率は16.1%(業界平均は30%)と働きやすい環境づくりに力を入れています。 ◎コロナ禍でも給与減額なし/賞与は毎年満額出ている実績がございます。 ■大学のような研修制度: 2002年に設立された、教育専門部門「物語アカデミー」。毎月何かしらの研修を行っています。30もの豊富なカリキュラムから、各々のレベルに合った講座を受けることができ、合宿研修なども実施。一人ひとりの着実な成長をサポートしています。 ■レインボー休暇制度【長期休暇制度(7連休)】 休暇取得率は(昨年度実績)98.7%となっており、今年度から年2回取れるようになりました。また、前期は充実した長期連休を過ごせるように、賞与とは別でレインボー休暇支援金が支給されました。(業績によって変動) 変更の範囲:会社の定める業務
興研株式会社
埼玉県飯能市茜台
500万円~599万円
その他メーカー 医療機器メーカー, 設備施工管理(空調・衛生設備)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
◆工場や建設現場で使用される防塵マスクのシェア国内トップクラス ◆自社製品である、オープンクリーンシステム「KOACH(コーチ)」は2015年「第6回ものづくり日本大賞」内閣総理大臣賞を受賞 ◆土日祝休み/年休120日/福利厚生充実 ■業務内容: 研究室や半導体、電子機器、化学、工場等の施設内にてクリーン環境生成装置の設置管理(施工に関する計画や進行、安全・品質管理)をご担当いただきます。 ■具体的な業務内容: ・施工に関する計画の立案 ・設置作業の進行管理 ・安全管理 ・品質管理 ・設置後の確認作業 ・クリーン生成装置「KOACH(コーチ)」の担当 ■業務の特徴: ・設置作業は非常に簡便で、1週間程度(大きな規模になると2週間程度の場合あり)の短期で納品が可能です。 ・クリーン生成装置「KOACH(コーチ)」をご担当いただきます。世界最高クラスの高い清浄度が形成できる一方で、短期間設置で設置できる革新的なクリーンシステムです。導入ユーザーは国内だけで延べ1600を超え、JAXA、産業技術総合研究所、理化学研究所、東京大学等の有名研究機関をはじめ、多くの国内有名メーカーでも採用実績があります。 ■当社の特徴: 当社の研究開発は、基本方針である「クリーン・ヘルス・セーフティ」の追求に対し、自由で独創的な技術開発とその多面的応用を目指して活動しています。業界トップクラスのシェアを持つ防じんマスクのみならず、環境関連事業では、近年「KOACH」を中心としたクリーン事業を立上げ、オープン空間にクリーンゾーンを形成することができる商品群により、クリーンビジネスへの本格的参入を進めています。かねてより標榜してきた「クリーン、ヘルス、セーフティ」それぞれの事業を一本立ちさせることで、安定感があり、力強く成長して行く企業を目指し、全社一丸となって取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社新井機械製作所
埼玉県深谷市沼尻
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 半導体製造装置 プラント機器・設備
【メンテナンス経験活かせる!/国内シェアNo.1の製造装置メーカ/土日休・振休取制度完備!/家族手当・住宅手当有!/マイカー通勤OK】 ■ミッション: 米菓メーカーへの納入シェア6割〜7割を占め国内シェアNo.1の開発型機械メーカーです。大手メーカーとの取引が多数ある当社にてお菓子生産設備のメンテナンス・点検をお任せ致します。 お客様の設備が常時スムーズに稼働できるようにするお仕事です。 ■具体的には: ・お客様先での組立・設置・据付 ・機械のメンテナンス・部品交換並びに機械の改造等 ■入社後の流れ: 製造現場にて実際に機械を製造経験することで製品知識を学びます。その後先輩社員と一緒に業務を行いながら経験値を増やしていきます。 ■配属部署について: ・埼玉県深谷市の事務所にて就業していただきます。 ・製造部構成…本部長1名(50代)、次長2名(50代)、課長3名(60代・50代・40代)、部員30名(20代〜50代) ■就業環境について: ・夜間対応:年に数回程度発生します。 ・休日対応:土日出勤が一部有(お客様先の機械がストップしているときに対応するため。) ※代休取得率は、ほぼ100%です。 ・日帰りでの対応がほとんどですが、年に1・2回程度・3〜5日程度で宿泊を伴う出張もあります。 ※海外にも進出しているため、海外への出張もお任せする可能性があります(ご家庭の都合考慮・短期就業ビザ:90日) ■当社の魅力: 【安定的に売り上げ基盤安定】 柿の種・ハッピーターンを販売する亀田製菓様をはじめ、栗山米菓様、岩塚製菓様、ブルボン様、天乃屋様、おやつカンパニー様など、大手メーカーからの受注を安定して受けられています。 需要がなくなりにくい業界で、来期以降も大型案件の受注に伴い、前期比で120%程の売上高増の見込みで更なる事業拡大を見込んでいます。 ■当社について: 元々当社は米菓の製造会社でしたが、先代の社長が自社で使用するための製造装置を作ったのが事業の始まりです。米菓メーカーへ自社で製作した商材を納入し、かつては手動で行っていた米菓の製造の自動化に成功しました。その為、製菓における全工程の機械を設計開発しており、強いユーザー視点を持っております。 変更の範囲:会社の定める業務
東邦化研株式会社
埼玉県越谷市流通団地
350万円~449万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 試薬メーカー・受託合成・受託分析, 機械・金属加工 組立・その他製造職
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
〜創業40年超・ニッチ分野で高い需要/未経験でも活躍できる/約1カ月座学や現場研修/社内異動・転勤なし〜 ■業務概要: 薄膜(コーティング)の受託加工を行っている同社イオンプレーティング部にて、専用の真空成膜装置を操作し、お客様からお預かりした製品に多種の膜をコーティングする成膜加工をお任せします。 ■職務詳細: 【金属・ガラス・樹脂・セラミックス等の製品へのコーティング】 ・治工具へのセッティング ・成膜装置を使ってコーティング ・検査 ・梱包出荷作業 ・装置のメンテナンス など ※お客さまから基板材料をお預かり→治具のセッティング→ボタン操作でコーティング装置を使った膜付け→検査→梱包となります。発注から納品まで約1週間〜1か月程です。 ※顧客は半導体メーカー・医療関係・電気電子部品メーカー・自動車メーカーなど幅広く取引しています。 ■ご入社後について: まず1ヵ月程度、座学や現場研修などを実施し、その後、製造現場に入り、成膜の基礎を学んで頂きます。お客様からお預かりする製品の素材や用途によって、コーティングの種類(金属膜/反応膜等)や方法・厚みが異なります。ゆくゆくは手順などの工程管理や生産管理も担当して頂きます。将来的には希望やスキルを踏まえ、チームマネジメントをお任せすることもございます。 ■組織構成: 配属先の主要メンバーは16名。4チーム3〜4名に分かれて業務に取り組みます。 年齢層は20〜40代で幅広く構成され、ほぼ全員未経験から入社され技術習得しているため、わからないことがあれば気兼ねなく相談できる環境です。 ■同社の強み: ・創部から約40年超。この間、お客様からのご要望に応えられるよう多種の膜を取扱い、今日に至っています。成膜の高い加工技術の知見を持ち、ニッチな分野ですが、幅広い業界から高いニーズを頂いております。 ・技術職としても非常に働きやすく、教え育てることを前提としており、未経験でも安心して就業出来る環境が整っています。 ・装置群は多種多様な為、短期間での習得は難しいですが、お客様のご要望に応えられるよう時間を掛けてじっくりと経験を積み、貴方の技術力や思考力、コミュニケーション力を磨き、顧客へ貢献できる技術者として一緒に私共と目指しませんか? 変更の範囲:会社の定める業務
TOPPAN株式会社
埼玉県北葛飾郡杉戸町高野台南
400万円~899万円
電子部品 機能性化学(有機・高分子), 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 評価・実験(電気・電子・半導体)
【プライム市場上場グループ/すべてを突破する〜TOPPA!!!TOPPAN〜/DX・グローバル・環境等様々な変革推進中/大手ならではの充実した福利厚生制度・人財育成制度充実◎/連結売上高1.48兆円・自己資本比率55.2%】 ■業務概要: 次世代半導体パッケージ用基板の開発・量産化に向けて、新規プロセスフローに対応可能な新たな検査技術の確立と、新規プロセス/新規パッケージ構造を考慮した信頼性評価手法及び故障解析方法の開発を行います。また、最適な量産用の設備や評価機器を選定し、導入・立上げを行います。 ■業務詳細: 次世代の半導体パッケージ用基板の ・検査技術、検査フロー構築、開発 ・信頼性評価手法の開発(評価立案、信頼性試験実施、データ解析) ・故障品の故障解析方法の開発、故障解析の実施 ・新規検査設備/評価機器の選定/導入/立上げ ・半導体パッケージの実装工程の開発 ■やりがい: ・既存事業をベースに新しい技術を導入・確立し、新規製品を立ち上げる製品化までの一連のプロセスに関わることができます。 ・業界最先端の技術に携わることができます。 ・設立したばかりの新しい組織・メンバーで、大きな可能性にチャレンジして頂けます。 ■募集背景: 半導体パッケージ上に機能を集約させるチップレットパッケージに大きな注目が集まっています。TOPPANでは既存のFC-BGA事業のさらなる発展のため、チップレットに対応した次世代パッケージの市場提供を目的とし、技術開発を推進していきます。 本チームでは、次世代半導体パッケージ用基板に対する商用的・実行可能な検査手法の探索、チップレットパッケージ構造体に対する信頼性確認手法の開発や新規故障解析手法の開発を軸に、検査・品質保証技術の確立を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
合同会社おけらこ
埼玉県さいたま市浦和区本太
福祉・介護関連サービス, その他医療・看護 施設長
【事業責任者として裁量権をもった働きかたが可能!残業時間平均10時間程度/現場の状況しだいで在宅勤務も可能/ご自身の仕事スタイルに応じて年休数の調整も◎】 ■業務内容: 障害者グループホームの運営を行う当社にて、事業責任者業務をお任せします。軽度の障害のある方の施設の管理業務や、新規開所の手続き等の、事業に関わる業務全般を担います。 ※管理業務がメイン業務です(複数施設あるものの、どれも近隣であることや、ある程度現場は既存の職員で回せているため) ■業務詳細: ・現場運営での困りごと解決 ・新規利用者様の営業活動 ⇒1か月に1回営業先の事業所にメールを送信したり、2〜3か月に1回程度営業先の事業所にテレアポをして信頼関係を築いていきます。 利用者様の9割が事業所の方からご紹介いただいた方となっております。 ・現場職員のマネジメント業務 ・事業運営で発生する事務作業 ※慣れてきたら新しい施設の開所等もお願いします。 ※夜間出勤はほとんどございません(あっても年1回)。 ■業務の特徴・やりがい: ・未経験でも可能なお仕事です。また資格も不要です。 ・裁量も大きく、成長したい、キャリアアップしたい方にピッタリです。経営陣との距離も近いのでかなりスキルアップが見込める環境です。 ■こんな方お待ちしています: 基本的なPCスキル(Word/Excel)、コミュニケーションスキル、物事を粘り強くやり遂げる能力をお持ちの方歓迎です。 ※現在お持ちでなくても入社後にこのスキルを磨く意思があればOK!また、自分を律することができたり、新しいことを受け入れられる素直さと柔軟性が働く上で必要な資質となると考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
電子部品 機能性化学(有機・高分子), プロセスエンジニア(前工程) プロセスエンジニア(後工程)
【プライム市場上場グループ/すべてを突破する〜TOPPA!!!TOPPAN〜/DX・グローバル・環境等様々な変革推進中/大手ならではの充実した福利厚生制度・人財育成制度充実◎/連結売上高1.48兆円・自己資本比率55.2%】 ■業務概要: 現状のFCBGAを超えた、次世代半導体パッケージ向け構造、プロセス開発を担当いただきます。2027年以降の事業化を目指し、TOPPANの事業立ち上げフェーズにおける開発プロジェクトメンバーとして業務を進めていきます。 ■業務詳細: ・インターポーザの製造プロセス開発 ・製造設備の仕様設計 ・顧客向け試作、小量産対応 ・顧客、材料メーカとのディスカッション ■やりがい: 従来の半導体・基板プロセスの知見を活かしながら、新たな構造・材料・プロセスの開発を行う事で、全く新しいパッケージ基板の開発から実際の量産化に至る一連の流れに携わっていただけます。前工程とのすり合わせおよびアセンブリといった従来のFCBGA基板の領域に留まる事無く、クリエイティブな業務に関わることができます。 ■募集背景: 従来のFCBGA基板プロセスと、それを超えた前工程プロセス技術を組み合わせ、これまでにない半導体パッケージ開発を早期に実現します。各種配線・絶縁体などの材料に対する知識と、従来の発想に囚われない柔軟な考え方で、目標の形状を安価に作製する事を目指しています。また、これらの成果を元に、エンドユーザーやOSATと協力し、新たなパッケージエコシステムの構築に向けて、活発に活動いただける人財を求めています。 ■当社について: 2023年10月より持株会社体制への移行に伴い、当社は「TOPPAN株式会社」として、新たなスタートを切りました。旧凸版印刷株式会社の主要事業を継承した当社では、グループ会社一丸となって取り組むシナジーの創出を牽引して参ります。また、当社は最新IT技術を活用するデジタルイノベーション企業です。経済産業省と東京証券取引所が選定する「DX銘柄」に2021年より3年連続で選ばれ、デジタル化する社会のニーズに対応しております。
株式会社日立ニコトランスミッション
埼玉県さいたま市北区吉野町
今羽駅
400万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
【日立製作所のグループ企業/トランスミッションのシェアトップ/研修体制充実/年間休日128日/寮・社宅有り/退職金あり】 ■仕事内容:一般産業機械の営業担当をお任せします。既存顧客と一定の取引がありますが、新規案件、新規顧客開拓に向けた調査や情報収集を担当いただきます。 ■業務詳細: ・顧客訪問 (案件情報入手、価格/納期調整) ・見積書作成 ・工場への手配指示 ・新規顧客、新規案件開拓など ■組織構成:19名のメンバーが所属しています。年齢構成は、20代2名、30代9名、40代2名、50代3名、60代3名と幅広い層のメンバーが活躍しています。 ■充実の入社後フォロー 仕事に慣れるまで、不安な部分はしっかり先輩社員がOJTにてサポートしますので、業界未経験でもご安心ください。 ■製品について:同社製品は社会インフラ設備(発電所、ポンプ機場など)、船舶などの公共性の高い施設や設備に使用されています。施設や設備で使用されるポンプ、ファン、圧縮機、発電機、プロペラや、各種工場の生産設備などで使用される回転機械を駆動するために回転速度、回転方向を機器の要求仕様に合わせて動力を伝達する装置を製造しています。 ■当社の特徴:船舶・鉄道車両・建設機械・産業機械等の動力伝達装置、いわゆる「トランスミッション」「ギア」と呼ばれる機構の開発・製造・販売を行っています。特に船舶・鉄道車両の分野では、技術力・シェアともに国内トップクラスの地位を確立しています。また、産学共同による新技術の開発にも注力しています。船舶では、国内最大級の大型高速フェリーや、海上保安庁殿の船艇に同社のトランスミッションが搭載されています。鉄道車両では、JR各社(北海道・東日本・東海・西日本・九州・貨物)との共同開発により、日本全国で使用されているディーゼルカーにトランスミッションが搭載されています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社丸進
埼玉県加須市川口
建材, 原料・素材・化学製品営業(国内) 建設・不動産法人営業
【他業界、他職種からの応募も歓迎・未経験からスタートした転職者が活躍中/社員定着率◎/既存顧客向け法人営業職募集】 ■建築金物製造販売卸業として、建具金物を中心に関東エリア全域にお得意様の要望に素早く対応できる体制をとっている当社。この度、新たに、法人営業職を募集します。当社の将来を担っていただくべく、新しく仲間をお迎えします。 ■業務内容:当社が扱う建具・インテリア金物などの住宅関連資材(ドアノブ等)を、主に工務店などの既存顧客へルート営業していただきます。 ・担当顧客からの注文依頼への対応: ・既存顧客向けの定期訪問からのアプローチ: 定期巡回の他、年末年始の挨拶等、きっかけを作り、アプローチを行います。新商品の提案、ご案内やニーズの発掘を行います。 ・見積書作成、請求書作成 *担当社数:30社(エリアごとで担当企業を決定します)。1日あたり、4〜5社に訪問します。 *対象エリア:埼玉、茨城、栃木(基本、出張はありません) ■組織構成:配属先の古河支店は、3名の社員が在籍しています。営業1名、配送1名、事務1名で構成されています。 ■魅力ポイント: 【社員定着率◎】:社員の団結力とお客様第一の精神を大切にしています。社歴10年以上の社員も多く在籍しており、社員定着率が高いのも特長です。 【創業60周年の歴史あり・ニーズも増加中】:マンションリフォームのニーズ増加に伴い、当社が扱う商品のニーズも高まっています。売上は、堅調に推移しています。直近のコロナ禍や過去、リーマンショックといった逆風も乗り越え、強い経営基盤を築けています。 変更の範囲:会社の定める業務
アーリーフーズ株式会社
埼玉県八潮市大曽根
食品・飲料メーカー(原料含む), 商品企画・サービス企画 製品開発(食品メニュー開発・中食・外食)
■業務概要:大手スーパーに並ぶお弁当、おにぎり、サンドイッチ等の商品開発をお任せします。商品の構想・企画から製造現場への落とし込みまでをお任せします! 【業務内容:例】 商品計画→市場調査→企画構想→原料選定→試作→商品プレゼン→商品決定→規画書作成→工場テスト→製品化 ▼商品計画:取引先からの新規開発依頼や自社企画品の発売までの計画をたてます。期間は3ヶ月〜半年くらいかかるものが多いです。 ▼市場調査:他店舗の商品を見たり、インターネットでトレンドを調べたり、展示会に足を運んだりして情報収集を行います。メーカーからも協力いただき、今後のトレンドの予測や過去実績データを分析します。 ▼企画構想:市場調査から得られたデータを基に、商品の仮設計を行います。 ▼原料選定:商品設計に必要な原料の選定を行い、購買課と連携を取りながら手配をします。メーカーとの商談も併せて行う事もあります。 ▼試作:必要な原料が揃ったら試作を行います。既存工程と新規工程を考えながら、製造責任者と連携をし工程確認を行い設計していきます。 ▼商品プレゼン:試作品が完成したら、会議にて商品プレゼンを行います。承認後、営業担当者が取引先に提案を行います。この際、同行することもあります。 ▼商品決定・規格書作成:商品が決定したら、商品化に必要な書類関係の作成を行います。 ▼工場テスト:商品化の前に、規格通りに製造が行われるか製造課と連携を取り検証を行います。 ▼製品化:製造当日、規格書通りに製造が行われているか確認をします。 ■組織構成: 4名が在籍(部長60代、係長20代、主任30代、メンバー20代) ■特徴・魅力: 新規企業の開拓に力を入れた結果、取引先企業が約倍になり売り上げも右肩上がりに伸長。売先拡大に伴い、商品の開発を強化すべく増員採用です。既存商品の改良に加えゼロベースでの新規商品開発を行う事ができ、幅広く商品開発が行うことができます。 ■入社後の流れ: 工場研修で「どのような流れで商品ができるか」等を学びます。その後は、部署の先輩社員が業務や企画の仕方を教えていきます。スキルに合わせて最長1年かけてひとり立ちサポートするのでじっくり覚えていきましょう。
株式会社フォレスト西川
埼玉県飯能市芦苅場
住宅設備・建材, 建設・不動産法人営業
【未経験歓迎/住宅の構造材、家具、建具、遊具など「木」で作れるものすべてが商材です。お客様のニーズに応えてゼロから商品を開発します。/残業月平均20時間/マイカー通勤可(駐車場あり)】 ■業務内容: 地元飯能の西川材、埼玉県産材、国産材を中心に様々な木製加工品の製造・販売・施工を行っています。 主な業務としては、設計事務所や工務店、各種販社、自治体等に向けて、木材や加工材・木製家具・建具等「木」で作れるすべての物を提案していただく業務です。 ■当社の雰囲気: ・人にも環境にも優しい自然素材である「木」を様々な形でご提供させていただいており、お客様より高い評価を頂いています。 ・自然豊かな飯能市に位置し、日々の業務においても自然に触れる機会も多く、働きやすい環境が整っています。 ・若手社員を中心に、様々な「木」の可能性を追求して事業に取り組んでいます。 変更の範囲:無
東光東芝メーターシステムズ株式会社
埼玉県蓮田市黒浜
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 設備保全 CADオペレーター(機械)
【金型メンテナンス業務/休日125日/生活に不可欠な製品/働きやすい環境でスキルアップ/U・Iターン歓迎】 ■採用背景 業績向上による生産過程の効率化に伴い、経験と知見を活かして活躍いただける方を募集します。 ■職務内容: 環境整備から量産職場立上げまで金型メンテナンスを中心に作業に従事していただきます。 ・金型交換、成形条件出し ・成形機(射出成形)のオペレーション ・成形機の管理・メンテ ・付帯設備の取扱い、管理・メンテ ・金型のメンテナンス ・成形職場の製造品質の確保・維持等 ・作業者への指導と実務対応 ■製造技術業務: 製造技術グループは自社内使用および協力会社貸与の製造・検査設備やラインの設計・構築・メンテを行う部門です。最近は女性や外国籍の方も増えており、多様な人材が活躍しています。 ■キャリアパス: 他の製造技術業務(製造設備・ライン設計、治具設計、回路設計、製造用ソフトウェア・ツール設計、各種評価、製造DX導入推進他)にも従事して頂きますが、こちらの業務内容は適正・本人希望を元に決定する予定です。 当社では、定年後も雇用延長制度があるため、60歳以降も働くことが可能です。また、若手から外部折衝など幅広い業務を経験することができます。 ■当社について: 当社はニーズにあわせた高品質な次世代メーターを開発し提供しています。現在、世界では、地球環境の保全や低炭素社会の実現に向け、自然エネルギーの活用や、エネルギー供給の全体最適化を図る取り組みが活発化しています。スマートグリッドを中心とするエネルギー供給とIoTの融合により、電気・ガス・水道のメーターも進化していくため、当社は信頼の計測技術と先進のIoTを融合させた次世代メーターの国内トップクラス企業としてグローバルな展開を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ