79 件
イーグル工業株式会社
埼玉県坂戸市片柳
-
400万円~549万円
自動車部品, 評価・実験(機械) 機械・金属加工 組立・その他製造職
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
~残業10H程度/精密計測や部品仕上げ加工/大手メーカー多数取引/安定した製品ニーズ/埼玉勤務/福利厚生充実〜 ◆業務内容 <ご入社後に任せたい業務> ・原子力発電所用メカニカルシール製品(金属製品)の製造 ・研削機やラップ盤などを用いた部品の仕上げ加工(研磨・切削) ※ご経験やスキルに合わせて以下業務もお任せ予定です ・各種計測器を用いた部品の精密計測など ・製品組み立て ・クレーンを用いた専用試験機への製品組み込み、性能試験 ・作業標準等の文書作成 ・試験機や加工機の日常メンテナンス ◆担当製品について メカニカルシールは、ポンプやタービンなどの回転機器の軸部分から液体やガスが漏れないようにする金属部品です。 原子力発電は、二酸化炭素を排出しない発電として世界的に注目され、各国で新設計画が検討されており、国内でも廃炉後のリプレースとしての建設が検討されている注力製品です。 また、運転期間を60年とするなど既存発電所も長期利用されるため、長期に渡り二酸化炭素排出削減に貢献できる製品ニーズがあり、製品安定性が高いです。 ◆組織構成/募集背景 課長含めて6名体制です。製品のお引き合いが増えていることから今後の受注が増進することが見込まれており、生産体制を強化するための増員での採用募集になります。 ◆埼玉事業所について 大手メーカーとの取引も多数あり、イーグル工業の事業の中核を担う事業所です。最寄り駅は東武東上線 北坂戸駅 です。 ※北坂戸駅からは通勤タクシーをご利用いただけます。自動車免許をお持ちでない方でも安心してご応募ください! ◆イーグル工業について 主要製品であるメカニカルシールの製造を中心に、主に 自動車、船舶、飛行機、自動車等の輸送用機器、そして各種プラント向けのポンプやコンプレッサー等の回転機械向けという4つの分類のセグメントで、事業を展開しています。小型家庭用ポンプから宇宙ロケットにいたるまで、世界中の様々な分野において当社の製品・技術が活用されていることが、当社の大きな特徴であり強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
コージンバイオ株式会社【東証グロース上場】
埼玉県坂戸市千代田
350万円~449万円
試薬メーカー・受託合成・受託分析 診断薬・臨床検査機器・臨床検査試薬メーカー, 医薬品質管理・試験担当(QC)(製造所) 製造オペレーター
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【細胞培養をお任せ/年間休日127日/家族手当・退職金制度有り/残業月10H程/世界中が注目する再生医療の最前線で活躍】 【はじめに】 細胞培養スタッフとして、お客様(医療機関・施設・メーカーなど)から受託した細胞加工業務をお任せします。安全性の高い細胞をお届けするために、品質管理・微生物検査なども担当いただきます。 【採用背景】 さらなる事業拡大の一環として、CDMO(医薬品製剤開発・製造支援)事業部を発足し、細胞製剤などの医薬品を受託製造できる体制を整備中。組織強化を目的とした増員募集です。 【業務内容】 ■細胞加工(細胞培養)及び関連業務 《例》 医療機関で採取されたヒト生体組織(血液など)から、目的の細胞を分離、培養し再生医療法に基づく細胞培養加工物を製造。 (1)原料(生体サンプル)を受け取る (2)原料から目的の細胞を分離する (3)製造手順に沿って細胞培養、工程内管理 (4)品質管理(規格に適合しているか確認) (5)依頼主へ提出 【入社後の流れ】 クリーンルームの使用講習や、基本的な無菌操作、細胞培養についての訓練など、先輩社員がつき丁寧に教えますのでご安心ください!実務を通じて、徐々に対応可能な品目を増やしていただけます。 【配属先の編成】 案件はチームで担当しますが、培養の作業自体は安全キャビネットで1人で行ないます。細胞は常に変化しており常に人の目が必要となるため、1人きりで作業し続けることは不可能のため、日頃からコミュニケーションを図り、次の担当者が理解できるよう細胞の状態を共有していきます。 【一日の流れ】 ■9時:出社→朝礼 ■午前中:クリーンルーム内での培養作業 ■休憩1時間 ■午後:培養作業・掃除・事務作業のお手伝い ※通常の培養以外に実験検討をすることもあります。 ※外出はなく、内勤となります。 【魅力ポイント】 ■上場フェーズの企業での就業◎: 近年、細胞加工のニーズが高まっており、事業拡大に向けて動いております。拡大フェーズにて成長できる環境です。 ■安定性・成長性: 培養液・培地で国内トップクラスシェア、再生医療に力を入れています。バイオテクノロジーの産業を牽引する企業を目指しております。 変更の範囲:会社の定める業務
サンエー精工株式会社
埼玉県朝霞市西弁財
300万円~399万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, 医療機器 組立・その他製造職
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
<脳外科領域で国内シェア30%を保持/世界シェアトップクラスの内視鏡で使用される重要パーツに携われる!/オリンパス・富士フィルムなど取引有/自社ブランドも手掛ける優良医療機器メーカー> ■職務内容 外科用医療機器や脳神経外科向けインプラントなどの医療機器などの精密機械の組み立て作業をお任せします。 手順書を基に、出来上がりイメージを持ちながら、組み立て作業をしていきます。 ■入社後の流れ 同じく未経験で入社した先輩OJTを通じて、仕事の基礎を一から学んで頂き、1年後の独り立ちを目指します。 ゆくゆくは、記録の作成、スケジュール作成(工程管理)、納期の対応、パートさんの管理と仕事の幅を広げていただきます。 ■組織構成 配属先組織には、管理者1名、社員3名(30代後半)、契約社員1名、パート従業員6名の計11名が在籍しております。 未経験業界出身の方も多く活躍している環境です。 ■就業環境 土日祝休みで、転勤もなく、長期就業できる環境が整っています。 残業時間は月平均20〜30時間程度で、繁忙期は40時間程度となっております。 ■当社にについて 同社は1970年に設立した医療機器メーカーです。安定市場である国内内視鏡大手メーカー4社(オリンパス・HOYA・富士フィルム・町田製作所)全てと取引していることにより、業界図の変動を受けず安定した売り上げを確保しています。またOEM開発、薬事対応、完成品組立、品質保証、精密切削加工、減菌梱包と6つの分野をカバーすることで、総合的にお客様の課題を解決することも可能になります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Co‐are
埼玉県坂戸市南町
350万円~499万円
通信キャリア・ISP・データセンター, 販売・接客・売り場担当
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
携帯販売イベントの支援や携帯ショップのコンサルティング事業を展開する当社にて、以下の業務をご担当いただきます。 ■業務概要:通信キャリアのスーパーバイザー(携帯販売担当) 当社のスーパーバイザーの体制を強化すべく、新たな担当者を採用します。 〈業務詳細〉 当社のクライアントである通信キャリアのショップにおいて、携帯に関する各種商材のご提案を担当していただきます。機種変更やネットサービス、付属品等、提案する商材は多岐に渡ります。 具体的には、次のような業務をご担当いただきます。 ・来店または予約されたお客様への接客業務 ・携帯電話の販売および契約(新規契約、機種変更、MNP乗り換え等) ・携帯プランの説明 ※配属される携帯ショップによっては、商材やプランの説明だけでなく、契約業務を担当することもあります。 ※1店舗1名で配属となることもあれば、数名で配属されることもあります。 ※クライアントとの契約終了やイレギュラーがない限り、一度、配属された店舗は変更となることはありません。 ※原則、自宅と配属先の直行直帰により勤務していただきます。 ■組織構成: 勤務先は東京都、神奈川県、埼玉県、群馬県、いずれかの携帯ショップです。 入社される方の居住地とその時のクライアントからの依頼状況を考慮して配属を決定します。 1店舗あたりの社員数は4、5名、派遣スタッフの人数はおよそ3、4名です。 ■入社後について: 入社した後、OJT期間を設け、先輩社員のもとで実際の業務を行いながら、仕事の流れを覚えていただきます。 ■働き方: ・実際の時間外労働:月平均5時間以下 ・年間休日:115日 ・シフト制により月9日の休みを取得していただきます。なお、土日は基本的に勤務日となりますので、ご注意の上、応募をお願いいたします。
株式会社T2ハウス
埼玉県川越市脇田本町
川越駅
400万円~1000万円
不動産仲介 不動産管理, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
学歴不問
【業績好調の地域密着企業/放任しない教育制度/ライフスタイルに合わせた休暇取得が可能。インセンティブも充実!/ノルマや飛び込み営業なしで安心/会社の成長フェーズに携わることができる】 ■業務概要: 不動産売買、仲介などを行う当社にて、不動産売買・仲介営業をお任せいたします。 ※変更の範囲:会社の定める業務 ■業務詳細: ・物件の売主探し ・物件の査定 ・売主と媒介契約締結 ・購入希望者を探し売買交渉 ・契約締結 ・物件の引き渡し ・リフォーム相談 ■組織構成: 配属先は9名の組織となります。5名が営業担当で1名がサポート担当という組織図になっております。 ※人数がまだ少ないからこそコミュニケーションなども取りやすく、相談や質問なども活発です! 入社後は先輩社員に同行するところからスタートなので、安心して独り立ちできます。 決して放任ではなく、チームワークを大切にしています。 ■インセンティブについて: 売上に応じてインセンティブを付与しております。 今後はインセンティブだけでなく行動面でも評価制度を設け、お金だけに偏らない組織づくりを目指しております! ■当社の魅力: ・坂戸を中心に地場に根付いた営業活動!弊社は坂戸を中心に幅広く取り扱い物件があり、地場に根付いた営業活動を行っております。 ・当社は創業間もない企業で自身の成長だけなく、会社の成長にも貢献できる環境です! ・難しい案件もありますが、希望通りのマイホームを手に入れたお客様や物件を高値で売却できたお客様から感謝のお言葉を頂戴した時の達成感は、他の仕事ではなかなか味わえません。 ■当社について: 中古戸建や土地の買取再販、売買仲介を基幹事業に据え、エリアに特化した戦略で着実に業績を拡大しております。特徴として「買取再販、仕入しかできない」や「仲介しかできない」といったことが無く、お客様にとってベストな提案が可能で結果として高い成約率を実現。堅実ながらスピード感を持った成長を続けております。 変更の範囲:会社の定める業務
東京セキスイファミエス株式会社
埼玉県さいたま市北区宮原町
加茂宮駅
500万円~799万円
住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム, 建設・不動産個人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心) 店長
〜飛込み営業なし★未経験歓迎★コールセンターSVやホテルスタッフ、飲食店店長など活躍★お客様満足度重視★夜間や休日対応のコールセンターあり★完全週休2日・19時半PC強制終了・残業申告制★福利厚生充実〜 ★魅力点 ・スピード昇格が可能!SVや店長などのマネジメント経験も最短2年目から活かせる! ・休日や夜間対応ほぼなし!休日や夜間の顧客対応専用のコールセンターがあり! ★お仕事内容 セキスイハイムグループで家を建てたお客さまへリフォームやメンテナンス工事の提案を行います。 ★お客様に寄り添った営業スタイル ・お客様は東京セキスイハイムの営業担当から引き継ぎますので、新規営業はありません。 ・5年後ごとの定期診断から始まるもので、不要な訪問アポをとることはありません。 ・担当顧客数を少なくすること、また業界で唯一60年間の長期サポートを行っていることから、お客様と関係性を深めながら顧客満足度を追求しております。 ★具体的には ・お客さま宅へ社用車で訪問 ・住宅に関するヒアリング ・外壁の再塗装、キッチンの全面リフォームなどリフォーム・メンテナンスのご提案 ・工事を受注後、工事担当者へ引継ぎ ・工事後のアフターフォロー ★基礎から身につく研修制度 ・本社研修/入社〜1週間:業界知識、メンテナンスやリフォームの基礎知識を学びます。 ・メーカー研修(適宜):設備等を製造しているメーカーの方々による研修で、商材知識をしっかり身に付けます。 ・同行研修:先輩の訪問に同行し、お客さまとの接し方、ご提案方法などを目の前で学びます。※独り立ちまで半年〜1年程。 ★年次関係なく頑張りを評価/年収UP実現 年2回の評価で売上金額等の数字、お客さまアンケートの結果、生産性など、さまざまな軸から多面的に頑張りを評価します。固定給が高く、賞与も4.6ヶ月分支給されるので安定した収入が得られます。インセンティブは平均140万円、300万円以上も可能で、20代で年収1000万円以上の実績もあります。 ★働き方◎ ◇残業25h程※18時15分以降残業申告制/19時半PC強制終了 ◇年休125日/完全週休2日(水曜固定休み+火曜 or 日曜休み) ◇有給は入社直後から取得可 ◇自宅から社用車で直行直帰可 ◇転勤・出張なし 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~799万円
住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
【転勤無/新規営業なし/業界唯一60年間の長期アフターフォローで顧客満足度追及!/年次関係なく正当評価/休日や夜間対応専用のコールセンター・19時半PC強制終了・残業申告制/平均インセン140万/福利厚生充実】 ■魅力点 ・インセンティブや評価制度が整い、頑張りを正当評価! ・業界内でも高いブランド力とオーナーリフォームのため安定集客! ■お客様第一主義の社風!/新規営業なし ・顧客第一主義を徹底し、業界で唯一の60年間にわたる長期サポート体制を実現!お客様との信頼関係を大切にしながら、寄り添った営業活動が可能です。 ・お客様は東京セキスイハイムの営業担当から引き継ぎますので、新規営業はありません。 ・5年後ごとの定期診断から始まるもので、不要な訪問アポをございません。 ■業務内容 東証プライム上場の積水化学工業の子会社である当社にてセキスイハイムGで住宅を建てたお客様に、増改築・耐震性強化などリフォーム工事のご提案をお任せします。 施工管理やアフターメンテナンスは別担当が行いますが、経験がある方には簡単なメンテナンスもお任せします。 ■業務詳細 ・お客様宅へ社用車で訪問〜住宅に関するヒアリング ・増改築や省エネ住宅化などのリフォームやメンテナンスの提案 ・工事を受注後、工事担当者へ引継ぎ ・工事後のアフターフォロー ■明確な評価体制 年2回の人事考課を行い、売上金額や顧客アンケートの結果などをもとに評価します。当社は固定給の比率が高く、賞与は4.6ヶ月分支給され、安定収入が実現できます。インセンティブは平均140万円支給され、300万円以上の実績もあり、20代で1000万円以上稼ぐ方もいます。 ■キャリアパス豊富 注文住宅の新築営業やマンションリノベーション営業、設計、施工管理、アフターメンテナンス、親会社である積水化学工業などへのキャリアパスがあります。 ■働き方 ◇有給は入社直後から取得可 ◇残業25h程/所定労働7時間45分 ◇完全週休2日(水曜固定休み+火曜 or 日曜休み) ◇社用車で直行直帰可 ◇出張なし ■スピード昇格も可能 早い段階で育成や数字管理のマネジメントに挑戦できます。未経験でも2年目で店長、34歳で営業所長へのスピード昇格も可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
300万円~549万円
携帯販売イベントの支援や携帯ショップのコンサルティング事業を展開する当社にて、以下の業務をご担当いただきます。 ■業務概要:イベントスタッフ(携帯キャリアの提案) 当社のイベント支援の体制を強化すべく、新たな担当者を採用します。 〈業務詳細〉 商業施設でのイベントにおいて、携帯キャリアの切り替え提案を担当していただきます。多様なニーズに合わせて、適正なキャリアや料金プランを提案していただきます。 具体的には、次のような業務をご担当いただきます。 ・携帯キャリアの切り替え提案や各種商材の販売 ・携帯プランの説明 ※契約業務に関しては、クライアント先の社員が担当します。 ※派遣されるイベントによっては、会場の設営も一部担当します。 ■組織構成: 勤務先は東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、群馬県、いずれかの商業施設をはじめとしたイベント会場です。 入社される方の居住地とその時のクライアントからの依頼状況を考慮して派遣するイベントを決定します。 1回のイベントにつき、クライアント先の社員が2、3名、当社の社員2名ほどの体制です。 ■入社後について: イベントのマネジメントを担当しているクライアント社員から業務について教わる予定です。 ■インセンティブ制度: キャリアの切り替えにおいて成約した数が目標数を超えた場合、インセンティブを支給します。(詳細は面接でご質問ください) ■働き方: ・実際の時間外労働:月平均5時間以下 ・年間休日:115日 ・シフト制により月9日の休みを取得していただきます。なお、土日は基本的に勤務日となりますので、ご注意の上、応募をお願いいたします。
試薬メーカー・受託合成・受託分析 診断薬・臨床検査機器・臨床検査試薬メーカー, 医薬品質保証(QA)(本社) 医療機器品質管理・品質保証(GQP・QMS)
【品質保証担当を募集/年間休日126日・土日祝休み/家族手当・退職金制度有り/残業月20H程度】 【はじめに】 本求人は、品質保証担当の募集です。原薬または医薬品GMP文書管理をお任せします。GMP及びISO基準に基づく文書管理全般をご担当いただきます。 【業務内容】 ■新規文書作成: 製品仕様書やGMP及びISO関連書類 ■既存書類の更新・管理: 有効期限確認や仕様変更に伴う改訂、書類の差し替え・文書保管など ■サポート業務: 逸脱管理、変更管理、文書管理など ■行政、取引先の査察対応 【魅力ポイント】 ■上場フェーズの企業での就業◎: 近年、細胞加工のニーズが高まっており、事業拡大に向けて動いております。拡大フェーズにて成長できる環境です。 ■安定性・成長性: 培養液・培地で国内トップクラスシェア、再生医療に力を入れています。バイオテクノロジーの産業を牽引する企業を目指しております。 ■ワークライフバランス◎: 年間休日126日や平均残業20時間と働きやすい環境が整っております。土日祝休み・連休も取得可能のためオンオフを切り替えやすいです◎ 【当社の特徴】 1981年に設立、当初は微生物検査に使用する動物血液と血清、培地の製造と販売から事業を開始。微生物培地の原料として動物の血液が不可欠である点に着目し、ウサギやヒツジ、ウマなど取り扱い品目を増やして参りました。その後、培ってきたノウハウを基にモノクロおよびポリクロ等抗体受託サービスを手掛け、微生物培地の製品ラインアップを充実、最近では細胞の培養に用いる組織培養培地の開発に注力しています。 変更の範囲:会社の定める業務
高松電機株式会社
550万円~699万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 建設・不動産法人営業
■職務内容: 営業管理職候補として従事頂きます。具体的には下記業務をお任せ致します。主に既存顧客(生産技術や保守担当のエンジニア)への提案営業活動 ・新規顧客開拓、見積、発注、売上管理、営業課員のマネジメント等を担当いただきます。顧客は設備技術/保全担当の方々がメインです。車を使い客先に訪問し打ち合わせを行って頂きます。状況によっては、技術部門と同行として打ち合わせにいくこともあります。チームの中で仕事をしていただきます。 ■当社の特徴: 1959年以来、生産設備の自動化とともに、歩んできました。その長年培われた技術と実績は今日の生産設備に欠かせない制御技術として、国内はもとより海外からも高い評価を得てます。また、オートメーション制御機器のデストリビューターとしても100社余りの製品販売を行い近年ではメカトロニクス技術も含めた幅広い省力機器の製作実績も踏まえてきました。近年、益々ハイテク技術が発展していく中で、当社としてもその技術の習得のため日々研鑽していき、今後も制御技術の専門企業として顧客の役に立てるよう努力していきます。特に最近は、顧客の製品はもとより、生産設備においても環境の向上が社会的責任として要求されています。
550万円~799万円
試薬メーカー・受託合成・受託分析 診断薬・臨床検査機器・臨床検査試薬メーカー, 経営企画 IR
〜業界経験不問/上場を目指していく企業の中枢戦力/ゆくゆく新規事業部の立ち上げ時、事業部長という主要ポジションをお任せ予定〜 【業務概要】 広報IR部門長候補として、株式事務(株主総会・決算関連資料等の作成)、IR広報、持株会運営などに携わって頂きます。 【業務詳細】 ・IR/PR活動 ・Webサイト、会社案内、統合報告書等のIR・PRツール制作 ・株主事務(株主総会に関する各種手続き・設営) ・証券取引所基準、会社法改正に伴う対応 ・決算短信 ・有価証券報告書作成 ・開示等対応 ・決算説明資料、その他法定開示・任意開示資料、社内資料等の作成 ・決算説明会の運営 ・報道機関対応 ・機関投資家、アナリストの取材対応、エンゲージメント ・株主の問い合わせ対応 ・株式事務など コーポレートブランドの確立及びステークホルダーを始め当社を取り巻く社会環境との関係構築に従事していただきます。 なお、具体的にはこれまでのご経験や適性も考慮しながら役割を決定していきます。 【入社後お任せする業務】 まずは経験や能力に応じた業務からお任せしていきます。組織拡大に向け、管理職としてのポストをお願いしたいと思います。上場に向けてさらに業務拡大をしていく当社でぜひ責任感のある仕事をしてみませんか。 【ポジションの魅力】 ■将来的に、より経営に近いポジションでの業務従事も可能です。 ■社員一人に対する裁量が大きいのも特徴で、他ではなかなか味わえない経験を積み重ねることができます。 【働き方や福利厚生】 年間休日127日、土日祝休み、残業月平均18時間以内と、ご家庭と両立して働きたい方におすすめです。家族手当・退職金制度なども整っております。 【同社の特徴】 1981年に設立し、当初は微生物検査に使用する動物血液と血清、培地の製造と販売から事業を開始しました。再生医療やワクチン製造、微生物検査にも貢献する「培地」やウイルス検査用製品の製造を手がける企業です。40年もの実績をもつリーディングカンパニーとして国内で知られており、トップクラスのシェアを誇っています。今後は新たな分野への事業拡大や既存組織の強化を計画しております。 変更の範囲:会社の定める業務
700万円~999万円
試薬メーカー・受託合成・受託分析 診断薬・臨床検査機器・臨床検査試薬メーカー, システム開発・運用(アプリ担当) システム構築・運用(インフラ担当)
【創業40年を誇る老舗優良企業/転勤なく腰を据えて働ける/年休127日・土日祝休み/家族手当・退職金制度有り】 【はじめに】 当社は再生医療やワクチン製造、微生物検査にも貢献する「培地」やウイルス検査用製品の製造を手がける企業です。 今回は増員・組織強化を目的とした社内SEポジションの管理職採用です。ご入社後はご本人のご経験を鑑みて得意な業務からお任せいたします。 【業務内容】 ■システムの刷新および新規導入 ・各部署とベンダーとの調整 ・現行業務の分析および課題の洗い出し ・マニュアル作成 ■補助ツールの作成 ・AccessVBA等を使用したツールの作成 ■ヘルプデスク業務 ・社員からの問い合わせ対応 ・社内IT教育の実施 【組織構成】 配属予定先のシステム部門は現在2名(30〜40代/男性)となり、主にアプリやヘルプデスク周りをメインで担当しております。 メンバー2名の管理職として業務をお任せします。 【当社の魅力】 ■上場企業で就業できる: 東証グロース上場企業です。近年、細胞加工のニーズが高まっており、事業拡大に向けて動いております。拡大フェーズにて成長できる環境です。 ■安定性: 培養液・培地で国内トップクラスシェアがあり、再生医療に力を入れている企業です。バイオテクノロジーの産業を牽引する企業を目指しております。 ■ワークライフバランス◎ 年間休日127日と非常に働きやすい環境が整っております。また、家族手当や退職金制度などもございます。 【当社の特徴】 1981年に設立し、当初は微生物検査に使用する動物血液と血清、培地の製造と販売から事業を開始しました。当時、病院や研究機関では微生物培地を自分達で作っている企業も多く、その培地の原料として動物の血液が必要不可欠である点に着目し、ウサギやヒツジ、ウマなど取り扱い品目を増やして参りました。その後、それまで培ってきたノウハウを基にモノクロおよびポリクロ等抗体受託サービスを手掛けるとともに、微生物培地の製品ラインアップを充実させ、最近では細胞の培養に用いる組織培養培地の開発に特に注力してきました。 変更の範囲:会社の定める業務
有限会社バイオケム
埼玉県坂戸市三光町
450万円~599万円
医薬品メーカー, 医薬品質管理・試験担当(QC)(製造所) 品質管理(食品・香料・飼料)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【ニッチトップの事業で安定した経営基盤/世界の大手製薬メーカーと取引実績あり/定時で帰りやすい環境】 ■職務内容: 原薬メーカーである当社にて、玉川工場の医薬品製造管理者及び品質管理ポジション(QC)として業務をご担当いただきます。 ■職務内容詳細: 具体的には主に以下の点をご担当していただきます。 ・当局査察の立ち会い業務(県薬務課など) ・GMP文書の保管及び管理業務 ・出荷判定に関する業務など ・各種分析(HPLC、GCなど) ※英語力のある方の場合は各種書類や資料の英訳業務等もお任せします ■組織構成: 現在、玉川工場はQA2名、QC2名、製造1名(常駐)、RD1名が在籍しております。 ■同社の魅力: 同社は創業31年、医薬品原薬を製造してから25年目を迎えております。主要製品であるプロタミン硫酸塩や核酸(DNA)等の抽出を行っている数少ない企業です。扱っている商材が非常にニッチなため、競合が少なく、その中でも同社は抽出技術を創業以前から研究し、現在では世界の大手製薬メーカーと取引するほどに成長しています。製品はサケ白子から抽出した医薬品原薬(プロタミン硫酸塩)や化粧品原料、健康食品原料(DNA、DNA-Na、DAN-K、ヌクレオプロテイン他)などで、未利用資源の有効利用をテーマに運営しております。低利用魚や未利用魚の有効利用は「食べ物を粗末にしない」「資源を無駄なく利用していく」という「一物全体活用」観念と、当社独自の創意工夫や加工技術により商品化することで、新たなビジネスモデルとして確立していきました。当社はこれからも新たな価値を創造し、その責任を使命を果たしていきたいと考えております。 ■本求人の魅力: ・就業時間が7時間30分、年間休日125日(原則、土日祝休)、残業もほぼなく定時退社が可能という非常に働きやすい環境が整っております。そのため、プライベートの時間もしっかりと確保できるため、ライフワークバランスを重視したい方にとって、非常に魅力的となっております。 ・扱っている製品がニッチなため、競合がほとんどなく、安定した経営基盤が整っているため、長期的な就業可能となっております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社イーピーイ
埼玉県坂戸市紺屋
350万円~649万円
製紙・パルプ 樹脂部品・樹脂製品, 生産管理 生産管理(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
【大手企業が主要顧客/緩衝材などの生産管理/包装資材業界において国内で設計した製品を海外で生産できる唯一の存在/昼食補助・住宅手当あり】 ■担当業務: 物流資材の生産計画〜出荷/納品準備業務。人員管理や配置、コスト管理なども行って頂きます。 ■業務詳細: 生産計画から納品準備まで、各事業所・工場での生産管理業務です。 <工程について> *生産計画の立案 *生産にあたっての資材の仕入れ・在庫管理 *人員配置とスタッフ管理 *生産フォーメーションの立案 *製品の出荷準備、搬送の手配 約50種類の梱包材をを1〜100個、場合によっては1000〜5,000個など作るなど、種類も数も日によって異なりますが、これを納期までに配送ができるように管理するのが主なミッションになります。 基本的には受注生産のため定期的な生産ですが、海外向けや突発的な生産もあります。その際にも予算内に、納期通りに業務ができると、大きな達成感を得られます。 ※受注〜仕入れ〜作業指示書作成まで営業が担当 ■強み: ・イーピーイは包装資材・緩衝材をはじめとしたトータルパッケージングソリューション企業。お取引先の30%は自動車関連の企業で、今まで安定した業績を構築してきました。新しい製品や車が販売されるごとに、必要となる物流資材や緩衝材も変わります。また、私たちの強みは、お客様と伴走しながら常に製品をアップグレードし、オーダーメイドかつ短期間で実現していけることにあります。 ・競合に先駆け、80年代から市場ニーズを読み取り積極的な海外展開を行い、国内11箇所、海外50箇所以上に拠点があります。国内で設計した製品を海外で生産できる唯一の存在」としてお客様に高い評価をいただいています。 ■包装業界について 包装業界は、時代に関わらず、非常に安定しています。また、近年では海外の成長が著しく、2017年での売上合計は250億円に拡大しています。カネカの代理店として創業し、現在でも主要顧客です。 ※海外転勤はありません。但し、本人が希望された場合のみ可能性があります。 ■取引先: 取引先は大手化学メーカー、自動車メーカーなど様々な企業様とお取引を実施しております。 変更の範囲:会社の定める業務
ニッカン工業株式会社
埼玉県坂戸市青木
電子部品 半導体, 製品開発(有機) 製品開発(高分子)
◆87年の歴史を誇る老舗企業/高収益企業・年商150憶の安定基盤 ◆スマートフォンや電気自動車の内部部品を販売・大手企業との取引あり ◆土日祝休み/住宅手当・家族手当等福利厚生充実 開発技術部・エレクトロニクス向け開発グループの技術開発職として、エレクトロニクス向け絶縁材料・接着シート等の開発・評価〜量産手前まで従事頂きます。 ■具体的な業務内容 ・樹脂材料の配合設計、分散 ・材料の試験、分析、評価 ・顧客(開発部門)向け技術提案(※同社営業との同行) ・関連工場への生産調整 ■取扱商材 エレクトロニクス用接着シート、プリント配線板材料(銅張積層板・多層基板材料・アンクラッド積層板) ■組織構成 開発技術部 (1)一課(10名)・・・電子部品向け機能性接着材シート等 (2)二課(10名)・・・カーエレクトロニクス材料 今回は一課の配属を想定しております。 ■平均年齢(技術員) 31.0歳 ■風土 自由闊達な雰囲気で、裁量をもって研究開発に従事いただけます。年齢や専門に関係なく、仕事を任せてもらえるかどうかは実力次第で、若いうちからチャンスがあります。研究室では、固定席を持たずに好きな席で働くワークスタイルなので、周囲に気軽に相談しやすい環境です。 ■参考情報 ・製品 https://www.nikkan-ind.co.jp/products/ ・技術 https://www.nikkan-ind.co.jp/development/r_and_d/ ・次世代開発製品 https://www.nikkan-ind.co.jp/development/next-development/ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社タムラ製作所
500万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品, デジタル(マイコン・CPU・DSP) デジタル(FPGA)
【JAXA認定製品を有する電子部品メーカー/電子部品分野にて最先端技術を持つ創業100周年の老舗企業/プライム上場】 ■業務内容 パワーエレクトロニクス関連製品の電気回路設計を主業務とした製品開発をご担当いただきます。 ■業務内容詳細 開発品の設計担当者または経験によりプロジェクトリーダーとして開発業務を行って頂きます。具体的には製品仕様検討、回路設計、基幹部品選定、プリント基板レイアウト検証、性能評価、信頼性検証、原価および開発費見積を中心とした開発業務となります。 ■仕事の魅力 設計品質向上のため熟練技術者による設計レビューシステムや各種シミュレーションツールを活用しながら開発を進めて頂きます。 構造設計、基板設計、量産工程設計を担当する関連部門との調整役もこなしていただくため製品の全工程に携わることが可能です。 回路設計だけでなく、 高品質化に向けた構造検討、部品、材料選定にも関わるため幅広い知識を習得できる開発業務です。 ■取り扱う商品について 配属される技術部門では下記のような電子ユニット製品開発に注力しています。風力発電・太陽光発電用コンバータに必要とされるゲートドライバーや電流センサ。バッテリーチャージャ、空調機器用のスイッチング電源。いずれも、成型部品や板金部品と回路基板との組み合わせによるユニット製品となります。 製品詳細:https://www.tamuracorp.com/electronics/jp/?utm_medium=referral&utm_source=tamura-ss.co.jp&utm_campaign=(referral)&utm_content=/electronics/index.html ■仕事の進め方チーム体制 一人で複数機種を担当し、機構設計、工程設計、生産技術、基板設計の担当者とチームになり開発を進めます。 開発規模により異なりますが、開発スパンは1~2年です。 ■配属予定部署 ユニット事業の技術部門 に配属になります。 担当する製品に応じてセクションが分かれており、各セクションには、リーダー含め6〜9名在籍しています。 年齢層は20代〜50代と幅広く、落ち着いた雰囲気の職場ですがお互いにコミュニケーションをとりながら業務に取り組んでいます。
株式会社日本ベルト工業
埼玉県坂戸市にっさい花みず木
400万円~499万円
その他メーカー, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 工作機械・産業機械・ロボット
〜平均有給取得日数14.5日/日本で有数のニッチトップ企業/お客様の9割が大手食品、物流メーカーでやりがい◎/社会インフラを支える〜 過去10年超、増収増益を続ける当社で、地元密着でさらに深く広く顧客に向き合っていくため、営業担当を募集します。 ■業務内容 現在取引のあるユーザーを中心に、コンベアベルト(物を運ぶためのベルト)の営業を担当いただきます。 主にお客様先の工場長や、製造課長とお話しながら、異物混入を防止するベルトや、商品がずれないようグリップが効いたベルト等の提案・「ベルトが切れた・摩耗した」という不具合への対応を進めていきます。 ■業務の流れ 問合せ・依頼→環境視察・ヒアリング→見積作成→納品→アフターフォロー (コンベアベルトの設置状況に応じて、自社工場で製品をカスタマイズ他完成した製品を納品や組み立て等の施工も手掛けます) ■補足情報 ・お客様の8割程が食品業界の企業様です(お菓子の原料から焼き上がりまで製品を流す為に使用されることが多いです) ※約40社を担当し、1か月に約10件の対応を行います。綺麗な環境でのお仕事がほとんどです。 ・個人ではなく、チームで営業目標を追っていきます。 ・担当するエリアは埼玉県が中心で、既存顧客が9割となります。 ■当社で働く魅力 ・不二家、シャトレーゼ、コカ・コーラボトラーズ等(敬称略)、大手企業様との取引が多く、9割以上が大手食品、物流メーカーとなるため、毎年安定した業績を維持できています。その結果、昨年度賞与は7.8か月分となりました。 ■組織構成 合計3名 営業男性2名(30代)営業事務女性1名 ※先輩社員も全員未経験から入社しており、前職は製造業や調理関係など様々です ■目標設定について 半期に1回配属先の上司と目標設定の面談があります。一方的に決められるのではなく、組織の状況や、担当顧客の状況等を鑑みながら設定を行います。 ■入社後 3か月の試用期間は、先輩社員と営業同行やOJTにて業務を覚えていただきます。 試用期間終了後の2週間は本社(静岡)にて工場研修に参加いただきます。 ※ビジネスホテル等宿泊費全額会社負担です。 ◎1から丁寧に学んでいただきますので未経験でも安心して就業スタートできる環境です。 変更の範囲:無
550万円~899万円
自動車部品, 自動車・自動車部品 工作機械・産業機械・ロボット
【月平均残業25時間程度/住宅手当など福利厚生が充実/航空業界向けの製品設計で製品将来性が高い/顧客との直接交渉など上流工程から関われる】 ■担当業務について 航空エンジン用、ロケットエンジン用シール製品の製品設計、解析、開発試験をご担当いただきます。当社は国産液体ロケットエンジンのターボポンプ用軸シールを製作している唯一のメーカーです。 <具体的には> ・開発プロジェクトの推進、顧客対応 ・FEM解析やCADを用いた製品設計 ・回転試験などによる製品の試験評価による設計・開発技術の向上 (使用するCADソフト:SolidWorks) ■採用組織について 部全体で18名、中途入社者も活躍している環境です! 残業時間は平均25時間/月(繁忙期あり) 平均年齢は38歳と若手からベテランまで幅広く所属しております。 ■やりがい 国産液体ロケットエンジンのターボポンプ用軸シールを製作している唯一のメーカーにて、航空機やロケットに使われている製品の設計開発ができます。顧客との仕様調整、製品設計、試験評価といった一連の流れを行えるため、自分の設計した部品が実際にどう機能するのか体験でき、国内外の顧客と接することで人脈形成や視野を広げることができます。 ■身につくスキル 航空宇宙業界で求められている設計技量の習得 試験技術、解析技術 ■評価体制について いわゆるMBO制度を導入しております。ご自身で半期ごとに与えられた業務に沿った目標を立て、半期末にこれの達成度合いによって評価を決定します。また、この評価は本人にフィードバックされますので、非常に評価制度についてはオープンです。 変更の範囲:会社の定める業務
味の素コージンバイオ株式会社
350万円~549万円
試薬メーカー・受託合成・受託分析 診断薬・臨床検査機器・臨床検査試薬メーカー, 製造・生産オペレーター 製造オペレーター
■採用背景 注目が高まる再生医療領域を背景に製薬メーカーからの引き合いも多いことから増強のための募集となります。 ※挑戦心、意欲のある方やスキルアップ・キャリアアップをしたいという方、大歓迎です! ■業務内容 ・再生医療培地の製造業務 ・製造におけるオペレーション及び工程管理 ・製造支援におけるオペレーション及び工程管理 ・消耗品の発注と補充 ※製造のプロセス例 原料受入れ試験→原料秤量→調液・溶解→充填→包装→品質試験 ■研修体制 ・基本的にはOJTで、経験豊富な社員のもと、ご就業いただきます。 ・講習なども多数あり、味の素Gの研修にも参加可能です。 スキルアップをしたい、知識を深めたいなど希望に沿って講習に参加していただきスキルや知識を身に着けることができます。 ■組織構成 20〜30代を中心とした9名の組織となります 。 ■キャリアパス例 ・製造部門でのキャリアアップ(主任等) ・品質管理、品質保証などへのキャリアチェンジ ※社員の成長を後押しする風土があるので、成果を残すことで同社内で多くのチャレンジが可能です ■評価制度 上長と部の目標を鑑みて、個人目標を設定し達成度合いに応じて評価を決定します。絶対評価(定量と定性)であるので達成していれば適性な評価がされます。 ※評価項目例: ・納期へ向けた製造方法の確立とマニュアルへの落とし込み ・コストダウンの達成 ・スキルマップの達成度合い など ■働き方/社風 少数精鋭の組織なので積極的に意見を言い合える社風で、土日の出勤もなく、残業も概ね15時間程です。メリハリをつけた働きやすい環境です。 ■同社に関して 2018年6月に味の素株式会社とコージンバイオ株式会社の合弁で設立された、再生医療用等の臨床用培地を受託製造する会社です。 厚労省の定める基準を厳格に遵守した味の素株式会社のiPS/ES細胞用培地「StemFit(R)AK03N」シリーズの生産実績を活かし、様々なご要望に応える高品質な培地をご提供しています。※製品事例…iPS/ES細胞用培地、免疫治療用培地、幹細胞用培地、間葉系幹細胞用培地 変更の範囲:会社の定める業務
協立テック株式会社
埼玉県坂戸市小山
内装・インテリア・リフォーム 住宅設備・建材, 建設・不動産法人営業
【未経験から営業職に挑戦できます!20〜30代活躍中/ノルマ無し】 ■業務概要: 低/中層戸建、低/中層マンション建築工事の足場工事を請け負う当社にて営業をお任せします。 ■任せたい業務内容: ・営業活動等※飛び込み、ノルマはありません。 ・顧客対応(工務店や建設会社との打ち合わせや下見) ・現地調査 ・図面作成 ・部材在庫管理 ・置場/現場管理 【担当エリア】埼玉県内東武東上線沿線が中心です。出張は年1〜2回程度と少なめです。 【既存・新規の割合】基本的に既存顧客の対応が中心で、新規顧客については取引先からのご紹介がメインです。 【顧客】ハウスメーカーから地場の小さな工務店まで様々なお客様とお取引しております。 ■働く環境の魅力: ◎20代・30代の若手から、40代や50代のミドル層まで幅広く活躍中! ◎女性活躍中(子育てママ・パパ在籍中) ◎制服貸与で初期費用もほぼなし ◎管理職登用実績あり ◎中途社員の比率も高くなじみやすい職場です ◎転勤なしで腰を据えて働くことができます ◎基本はマイカー通勤となりますが、業務では社用車を貸与しております。スケジュールによって直行直帰も可能です。 ■組織構成: 配属組織の工務部には現在3名(20〜40代の男性)が在籍しております。 変更の範囲:会社の定める業務
弓削多醤油株式会社
埼玉県坂戸市多和目
500万円~649万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 生産管理(食品・香料・飼料) 工場長(食品・香料・飼料)
醤油の製造および地味噌の卸売等を行う当社にて、以下の業務をご担当いただきます。 ■業務概要:工場長(候補) 当社、日高工場の管理体制を強化すべく、新たに工場長(候補)を務めてくださる方を募集します。 〈業務詳細〉 入社後はまず3年間ほど、醤油の製造および原料の手配を担当していただきます。 この他、各種検査の立ち合いや製造ラインの清掃、工場と共に経営している醤遊王国本店での接客等も担っていただきます。 〈醤油の製造〉 醤油の製造は、各工程ごとに機械を操作して行います。大豆を窯に入れて蒸したり、小麦を煎ったりと、原材料の下ごしらえから工程が始まります。 その後、下ごしらえした原材料を混ぜ合わせて、麹を作ります。こちらの工程では混ぜ合わすための機械操作に加え、麹を管理するための温度調節が重要となります。 その後は麹と塩水を混ぜ合わせ醪(もろみ)を作り、これを桶の中で攪拌します。こちらは機械操作のほかに一部、手作業も含まれるため、力を要する工程でもあります。 あくまで工程の一部ですが、上記のような工程を通して、醤油を製造します。 〈将来的な工場長としての業務〉 3年ほど製造業務に従事した後、今度は工場長として、製造工程の管理・マネジメントを行っていただきます。 工程に異常がないかチェックし、各工程が滞りなく進んでいくように従業員に指示を出したり、製造工程の指導を行うことがミッションです。 製造工程の管理の他に、商品の在庫管理や納期の管理、工程に異常が生じた際の原因追及等も担当します。 ※宿泊を伴うような出張は原則、ありません。 ※製造工程において、重たいものの持ち運びが多少生じます。腰痛の懸念がある方は予めご注意ください。 ※醤油や味噌を製造するため、衛生環境の都合上、工場には空調やスポットクーラーを導入できません。多少の暑さや寒さを感じる環境ですので、予めご了承ください。 ※個人ロッカーや休憩所等の社内設備があります。 ■組織構成: 日高工場には、6名の社員が在籍しております。40代の主任1名に加え、同じく40代の正社員2名、50代の正社員1名、50・60代のパート各1名ずつで組織が構成されています。 変更の範囲:会社の定める業務
試薬メーカー・受託合成・受託分析 診断薬・臨床検査機器・臨床検査試薬メーカー, 医療機器 その他サービスエンジニア
【サービスエンジニアを募集!/研修・サポート体制◎/創業40年を誇る老舗優良企業/年休126日/家族手当・退職金制度有り】 【はじめに】 今回は増員を目的にサービスエンジニアを募集します。ご担当いただくのは、再生医療や微生物検査に関わる培養関連の機器メンテナンスがメインです。 【働き方】 ■1日の巡回数:目安0〜3件 ■出張について:国内の出張は月2〜3回程度、海外(イギリス)は年に1回程度想定しております。 ■働き方: 年間休日126日・土日祝休み、残業時間は月平均10時間程となっており、ワークライフバランスを整えやすい環境です。また、休日の急な呼び出しや夜間対応はございません。稀にお客様都合により土日の出勤が発生する場合がございますが、その場合は振替休日を取得いただきます。 【業務内容】 ■機器メンテナンス業務全般 ■設置据え付け修理・点検 ■見積書作成 ■巡回訪問 また、下記のような営業フォローをいただくこともございます。 ■機器に関わる案内・フォロー(営業同行や勉強会実施など) ■機器部品の在庫管理・発注 ■機器に関する問い合わせ対応(メール・電話など) 【研修について】 入社後6カ月〜最長1年程度、坂戸本社(埼玉)にて研修を予定しております。丁寧に指導いたしますので、入社後も安心してキャッチアップいただける環境です◎ 【タイムスケジュール例】 09:00〜出勤(事務処理、スケジュール確認) 09:30〜会議 10:00〜顧客訪問(修理訪問、営業同行、巡回訪問) 12:00〜昼食 13:00〜顧客訪問(修理訪問、営業同行、巡回訪問) 17:00〜事務処理、報告書作成、スケジュール確認 18:00〜退社 【同社の特徴】 1981年に設立し、微生物検査に使用する動物血液と血清、培地の製造と販売から事業を開始。微生物培の原料として動物の血液が必要不可欠である点に着目し、ウサギやヒツジ、ウマなど取り扱い品目を増やして参りました。それまで培ってきたノウハウを基にモノクロおよびポリクロ等抗体受託サービスを手掛け、微生物培地の製品ラインアップを充実、最近では細胞の培養に用いる組織培養培地の開発に特に注力してきました。 変更の範囲:会社の定める業務
300万円~449万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, 品質保証(機械) 品質保証(電気・電子・半導体)
★業界・職種未経験歓迎!未経験でのご入社9割で研修制度も充実しているので安心! ★設立55年以上でオリンパス・富士フイルムなど大手メーカーとの取り引き多数で安定性◎自社ブランドも手掛ける優良医療機器メーカー ★年休120日、土日祝休みで日勤のみなので生活習慣も整う◎ ■仕事内容 品質管理チームの部品検査担当として下記のような業務に携わっていただきます。 ・部品、完成医療機器の検査、品質管理業務 ・不具合対応 ■取り扱う製品 当社で扱う医療機器部品 、完成品、工業用部品 医療部品6割、工業部品4割ほど扱っております。 ■お取引先 オリンパス株式会社、キヤノンメディカルシステムズ株式会社、富士フイルム株式会社、HOYA株式会社など医療業界、工業製品を扱うメーカー様がほとんどです。 ■組織構成 チームリーダー1名、メンバー4名、パート1名 20代〜40代の方が在籍しており現在ご活躍中のほぼすべての方が未経験で入社されています。 風通しの良い部署のため、わからないことがあれば、各メンバーにも聞ける環境です。 ■教育制度 ご入社後まずは座学と実地研修を行います。現場配属後は、1~3か月の間チームリーダーまたは先輩社員がOJTを行います。業務中にコミュニケーションをとりながら、検査機器や品質管理業務を覚えて頂きます。その他にも外部の研修セミナーやISO講習を行っております。 未経験の方も安心して頂けるようOJT,研修等を揃えております。 ■キャリアパス ・適正に合わせて品質管理や品質保証の分野までお任せします。 ・学歴やバックグラウンド関係なく、管理職等のキャリアアップを目指すことができます。 ■働き方 ・残業時間:20〜30時間 ・転勤なし ■当社について ■当社について ・当社は1970年に設立した国内シェア40%を誇る医療機器メーカーです。 ・安定市場である国内内視鏡大手メーカー4社全てと取引していることにより業界図の変動を受けず安定した売り上げを確保しています。 ・またOEM開発、薬事対応、完成品組立、品質保証、精密切削加工、減菌梱包と6つの分野をカバーすることで、総合的にお客様の課題を解決することも可能になります。自社ブランドの医療機器製品も順調な推移を辿っています。 変更の範囲:会社の定める業務
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜外回り多め/お客様のお困りごとに対して営業するすタイルです◎/やりがいのあるお仕事/教育制度整っているので安心して就業できます〜 ■職務内容:営業として従事頂きます。具体的には下記業務をお任せ致します。 ・主に既存顧客(生産技術や保守担当のエンジニア)への提案営業活動 ・新規顧客開拓、見積、発注、売上管理等 顧客は設備技術/保全担当の方々がメインです。車を使い客先に訪問し打ち合わせを行って頂きます。状況によっては、技術部門と同行として打ち合わせにいくこともあります。チームの中で仕事をしていただきます。 ■業務補足 ・外回り:内勤(7:3)※外回りは基本社用車を利用します。部門の目標値やそれぞれの目標はございます。 ■組織構成 管理職2名(50代) 男性1名(20代)が在籍中です。 ※幅広い年代の方が活躍中です♪入社後は所属の先輩社員や他部門の先輩社員からお仕事を教えてもらったり同行したりします。 ■仕事のやりがい・魅力 一般的に市販されているものではなく、お客様のお困りごとに対して営業できるのが魅力です。 ■取り扱い製品: ・加工制御装置、溶接ライン制御装置、組立制御装置、検査制御装置、品質保証制御装置等 ■キャリアパス: ・入社3年目で主任。8年で課長職に就いた方もおります。しっかりと頑張り次第で評価される環境となっています。 ■同社の特徴: 1959年以来、生産設備の自動化とともに、歩んできました。その長年培われた技術と実績は今日の生産設備に欠かせない制御技術として、国内はもとより海外からも高い評価を得てます。また、オートメーション制御機器のデストリビューターとしても100社余りの製品販売を行い近年ではメカトロニクス技術も含めた幅広い省力機器の製作実績も踏まえてきました。近年、益々ハイテク技術が発展していく中で、同社としてもその技術の習得のため日々研鑽していき、今後も制御技術の専門企業として顧客の役に立てるよう努力していきます。特に最近は、顧客の製品はもとより、生産設備においても環境の向上が社会的責任として要求されています。
300万円~599万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
<大手自動車系メーカーと安定取引・財務状況安定◎自動制御装置やエレクトロニクス関連装置を手掛ける> ■募集背景:脱炭素化などで省エネ・省人力にしていく動きが高まっており、発注が増えている為人員強化の為の増員での募集となります。 ■職務内容:電気技術者として自動制御機器の設計・製作から施工まで一連の流れをお任せします。 当社は70年以上の歴史があり、高い技術力から創業当時から大手企業とのお取引を長年に渡り行ってきた信頼と実績により、古くなったものや省力化の為に新しいものに 変更する際に選ばれています。 ■組織構成:管理職1名(40代) 男性12名(20代〜60代) 女性1名(40代) パート社員3名(40代〜50代)が在籍中です。 ※幅広い年代の方が活躍中で配属先の平均年齢は44歳です。落ち着いた雰囲気で業務に集中できる環境ですが、協力して業務を進めるため、相談もしやすい雰囲気です。 ■働き方:案件の状況にて残業時間の波がありますが、残業が増えれば、翌月は落ち着いて働けるように業務量を管理しています。客先に出向いての業務もありますが、基本的には日帰り対応です。 ■仕事のやりがい・魅力:ものづくりに携われるのが魅力です。量産ではなく、1点ものを手掛けるのでこだわりを持って仕事しております。製作期間は、1週間から3か月程度です。 ■同社の特徴: 同社は生産設備の自動化とともに、歩んできました。長年培われた技術と実績は今日の生産設備に欠かせない制御技術として、国内はもとより海外からも高い評価を得ています。また、オートメーション制御機器のデストリビューターとしても100社余りの製品販売を行い近年ではメカトロニクス技術も含めた幅広い省力機器の製作実績も踏まえてきました。益々ハイテク技術が発展していく中で、同社としてもその技術の習得のため日々研鑽していき、今後も制御技術の専門企業として顧客の役に立てるよう努力していきます。特に最近は生産設備においても環境の向上が社会的責任として要求されています。同社は省力、省人、省エネをキャッチフレーズとしてそれらの要求を満足すべく、培った制御技術を駆使し顧客満足、しいては環境向上の社会的責任を推進していきます。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ