353 件
豊山開発株式会社
埼玉県さいたま市中央区上落合
北与野駅
600万円~899万円
-
ディベロッパー 専門店・その他小売, 意匠設計 内装設計(店舗)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
◎飲食事業等を展開するサリックスGの店舗デザイン・設計案件を請け負う設計事務所 ◎大手飲食チェーン店の店舗デザイン・設計を一貫してお任せ ◎原則土日休み/残業ほとんどなし(※2024年残業実績平均:年8時間)/転勤なし ■業務概要: グループ会社が運営する飲食店舗の新規出店と店舗改装の企画、店舗のデザインをお任せします。 設計担当とともに、意見を出しながら店舗設計・デザインを進めていただきます。 ■業務詳細: ・調査分析:周辺地域の特性の調査、ニーズ選定 ・企画打合せ:施主や店舗責任者と共にコンセプトの企画、予算の共有 ・プラン作成:企画案をパースへ落とし込み、施主とイメージの共有、修正 ・図面作成:CADソフトを操作し、基本設計 ・見積依頼:(外部業者への発注が必要な場合は)見積もり依頼 ■業務の特徴: 1店舗ごとに異なるコンセプトのデザインを手掛けるため、変化を楽しみながら自由な発想をしていただけます。 ■働く環境: ・退社時間は基本18時、遅くとも19時のため、プライベートも大切にできる就業環境です。 ・有給取得率は約9割と、働きやすい環境で勤続10年以上の社員が多く在籍しています。 ■配属先情報: ・設計部(4名)、デザイン部(3名) ※設計部:1級建築士資格を持ち、設計全体を担っています。 ■当社について: 当社はお客様志向をより具体的に表現し、お客様に喜んでいただけるようなお店創り・空間創りを目指しております。 飲食店を中心とする店舗設計・デザインを手がけて、クライアントとして大手外食チェーンと確かな結びつきがあり、店舗の企画段階からアイデアを出しながら店舗作りに携わっています。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~699万円
〜転勤なし/施工管理経験を生かして設計にチャレンジしたい方も歓迎します〜 ◎主に飲食事業を展開するサリックスグループの店舗デザイン・設計を中心に案件を請け負う設計事務所 ◎大手飲食チェーン店の外観・内装等の店舗デザイン・設計(企画からデザイン・設計まで一貫して担当できることが特長) ■業務内容: グループ会社が運営する飲食店舗の新規出店と店舗改装の企画、店舗のデザインを担当していただきます。設計担当とともに、意見を出しながら店舗設計・デザインを進めて頂きます。 ■具体的には: ・調査分析:周辺地域の特性の調査、ニーズ選定 ・企画打合せ:施主や店舗責任者と共にコンセプトの企画/予算の共有 ・プラン作成:企画案をパースへ落とし込み・施主とイメージの共有、修正 ・図面作成:CADソフトを操作し、基本設計 ・見積依頼:(外部業者への発注が必要な場合は)見積もり依頼 <特徴> 1店舗ごとに異なるコンセプトにてデザインするため、変化を楽しみながら自由な発想をして頂けます。 <働き方> 残業時間はほとんどございません。※2024年残業実績平均が年8時間のみ/有給取得率は約9割。働きやすい環境で勤続10年以上の社員ばかりです。 ■配属先情報: 設計部:4名、デザイン部:3名 設計部は1級建築士資格を持ち設計全体を担います。 ■当社の特徴: 当社はお客様志向をより具体的に表現し、お客様に喜んでいただけるようなお店創り・空間創りを目指しており、飲食店を中心として、店舗の設計・デザインを手がけております。クライアントとして大手外食チェーンと確かな結びつきがあり、店舗の企画段階からアイデアを出しながら、店舗作りに関わっています。 求人上では魅力が伝わりにくい会社です。ぜひカジュアル面談(会社説明会)をご利用ください。 変更の範囲:本文参照
五十嵐建設工業株式会社
400万円~699万円
サブコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(店舗内装)
学歴不問
<資格不問のポテンシャル採用!関東エリア(東京〜埼玉)で採用・医療福祉施設をメインに実績のある同社で建築施工管理業務をお任せ!> ★就業環境: 土日祝休/転勤なし/マイカー通勤OK・駐車場あり/月平均残業は10時間/ ■入社後の流れ: 資格不問となりますので、いきなりすべてをお任せすることはございません。先輩社員のサポートや補助から入っていただきますので、ご安心ください。 <中長期的にお任せする仕事> 工事工程管理、安全管理、予算管理、品質管理、業者打ち合わせ、 発注者への提出書類作成等が主な仕事です。 ■案件について: 会社としては多数の案件・建築物を建設しておりますが、 当社の工事物件のほとんどは老人介護施設及び病院が中心となっております。背景として、医療法人からの受注及びグループ会社の東日本福祉経営サービスにて、介護施設を新しく建築する際に当社が工事を行う為となります。 ■同社では、様々な工法を活用し、新潟県の優良工事表彰を受賞・「Made in 新潟 新技術普及制度」に正式登録されるなど、技術を認められています。 ■福祉施設の管理運営会社や不動産管理会社など5つのグループ企業を有していることから、ニーズ把握〜管理運用まで全て自社で一貫しお客様の様々なニーズに応え得る体制を構築しています。 ■福利厚生として海を臨む温泉で有名な瀬波に格安で利用できる温泉付きマンションの保養施設の利用や、ノー残業デーも設けるなどプライベートに配慮した制度も充実しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ECADソリューションズ
埼玉県さいたま市中央区新都心(次のビルを除く)
350万円~549万円
システムインテグレータ, その他セールスエンジニア・アプリケーションエンジニア・FAE 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
■職務概要 当社の主力製品ECADのカスタマイズ開発・プロジェクト管理業務をお任せします。 お客様の「要望を実現する」だけではなく、 「どんな課題を解決するために必要なのか」を一緒に考え、最適なシステムを形にしていく仕事です。 【具体的な業務内容】 ・顧客との打ち合わせによる業務要件の整理・仕様検討 ・要件定義書の作成 ・自社内開発チームとの調整 ・設計・設定変更・テストの実施 ・プロジェクト進行管理 ※客先常駐は一切ありません。自社製品の開発を上流から下流まで携われる環境です。 ■求める人物像 ・クライアントと直接関わり、課題解決を提案できる環境で成長したい方 ・仕様通りではなく、本質的な課題に向き合いたい方 ・自分の意見を持ち、主体的に行動できる方 ・チームで協力しながら成長を楽しめる方 ■仕事のやりがい ・お客様と直接やり取りしながら、要件定義からリリースまで一貫して携われる ・単なる開発作業ではなく、**「なぜ作るのか」「どう業務を改善するのか」**を考える提案型の開発スタイル ・自分のアイデアがダイレクトに製品へ反映される環境 ■開発部門の特徴 ・100%自社製品開発、客先常駐なし ・幅広い年齢層・バックグラウンドのエンジニアが活躍 ・実力主義のキャリアアップ(年功序列なし) ・ワークライフバランスを大切にした働き方 ■当社の魅力 毎年新製品を開発できるほどの高い技術力を有しています。また、ワコムのCAD事業を分社化&プライム市場・日東工業グループのバックグラウンドに支えられたしっかりと安定した会社です。フレックスタイム制の導入や、年間休日129日と、ワークライフバランスを重視して働けます。主力製品であるECADシリーズは30年以上にわたり日本の製造業の電気設計を支え、お客様のニーズを実現し業界トップクラスの実績を積み重ねてきました。ECADシリーズのソフト面のノウハウと日東工業グループのハード面のノウハウを融合させて高付加価値サービスの提供を実現しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社県民共済住宅
500万円~699万円
サブコン 住宅(ハウスメーカー), 意匠設計 内装設計・リフォーム・インテリア(住宅)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【働き方改善したい方必見!定着率◎県をまたぐ転勤なし/ブランクOK/埼玉県民共済100%出資の住宅建築会社/賞与実績8か月分支給】 当社が手がける木造注文住宅の意匠設計業務全般をお任せします。 ■業務概要 ・顧客へのヒアリング、間取り・仕様の打ち合わせ、契約業務、プランニング、基本設計、実施設計、確認申請業務等 ・案件金額:1,500万円〜2,000万円程 ・顧客との打ち合わせは部門関わらず対応/申し込み〜契約は設計担当が顧客の窓口として担当 ※当社に営業職はおらず、ショールームに来場した顧客への説明や相談については職種に関わらず対応いただきます。 裁量権が大きく、顧客の意向を汲み取り、二人三脚で家づくりに携わることができます。 ※所定労働時間が 7時間と少ない中で残業は20h程度なので、実質ほぼ0hです。非営利のため繁忙期もありません。 ■組織構成: ・本店には同業務担当が14名(年齢層30〜50代※40代中心/男性13名、女性1名)が在籍しております。 中途入社者も多いですが、定着率も高いです。 ■入社後/キャリアパス: ・初めはOJTにて先輩社員のもと案件を一緒に対応いただきます。その後徐々に業務をお任せします。 ・実力次第では昇格することも可能です。 ■本求人の特徴/魅力: ・埼玉県民共済が100%出資する住宅建築会社。木造注文住宅の建築やリフォーム工事などを手がけています。営利を目的としない共済事業から生まれた会社であるため、顧客目線に立ったコストパフォーマンスに優れた家づくりが特徴で、「高品質な上、どこよりも低価格で、安心して注文できる」との評判が定着しています。営業職が1人もいないにも関わらず、毎年1,000棟以上を受注。累計実績は30,000棟以上となっています。 【強み】 ・高品質、低価格の家づくりが強みです。当社の注文住宅は「住宅性能評価付き住宅」であり、標準仕様で9項目(耐震・耐風・断熱など)の最高等級をクリア。「長期優良住宅」にも基本性能で対応しています。また、当社は県内に2カ所の大規模な資材配送センターを所有しており、資材はメーカーから一括して購入。モデルハウスやテレビCM等による宣伝を行わないなど、過剰なコストを徹底的に省いて高いコストパフォーマンスを実現しています。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~799万円
システムインテグレータ, IT法人営業(直販) プリセールス
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
■お任せする内容 営業SEとして、顧客のニーズに合わせた技術的な提案活動を行い、製品やサービスの導入を支援していただきます。 当社が提供するCADソフトウェアをはじめとする「ITソリューション」の提案から導入、運用サポートまでを担い、顧客のビジネス成長をサポートします。 ■業務内容 ◇顧客ニーズのヒアリングと分析 顧客の業務課題やニーズをヒアリングし、最適なソリューションを提案します。 ◇製品・サービスの技術提案 当社のCADソフトウェアを中心に、顧客に対する技術的な説明やデモンストレーションを実施し、導入をサポートします。 ◇製品導入・運用支援 製品導入や円滑な運用への支援等の提案書を作成し、営業担当と協力して案件を進めます。 ◇技術的なサポート 製品導入後の技術的な問題解決や、運用サポートを通じて、顧客満足度の向上に努めます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オンダ製作所
埼玉県さいたま市中央区下落合
400万円~599万円
住宅設備・建材, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜与野本町駅徒歩3分/土曜は計画有給のため基本土日祝休・実質年休119日※2026年1月から年休120日に増加予定/生活インフラを支える社会貢献性の高い営業/手厚い教育で未経験の方も安心◎/社員を大切にする環境で離職率2%台/直近2年の平均有給消化日16日超えで有給の取りやすい風土〜 ■業務概要: 国内シェアNo.1の商品を保有する同社で、商社や水道工事店などに対し住宅関連の配管資材の提案営業・施工現場フォロー業務を行って頂きます。未経験者も多く研修も手厚いため、未経験の方もご安心ください。 ※当社は業界知名度が高く7割が既存顧客へのアプローチで3割が新規開拓になります ■業務詳細: ・営業先は水道工事店や商社が中心で、業界内での知名度は高く製品の品質に自信を持って営業する事が出来ます。 ・製品を売り込むのではなく、顧客の困りごとに対してどう役立つ製品なのか考え製品提案をします。顧客と長期的に信頼関係構築をすることが大切な営業です。 ※ノルマではなく目標を追う営業です ■入社後: 入社後は岐阜本社で3週間程度研修に参加いただき、製品や営業の知識を身に着けていただきます。その後半年〜1年は関東圏の近隣営業所にて先輩社員と同行営業などを通じ仕事を覚えていただきます。(経験者…半年程度、未経験者…1年程度)時間をかけて丁寧に教育しますので、安心して働けます。 ■製品特徴: ・5000種類以上の製品のラインナップを揃えています。製品数が多い分、要望に合った製品を提供できます。 ・「ダブルロックジョイント」という継手は業界の常識を覆す構造の製品で、国内トップシェアです。 ・開発部門での研修などもあり製品知識を深める機会もあります。 ■働く環境: ・年間休日114日+計画有給5日で実質119日休(基本土日祝休)となっており、残業も平均10時間と働きやすい環境です。「社員には苦労をかけず、家族との時間を大切にしてもらうために定年まで安心して働ける企業を目指す」という経営者の考えがあり、働き方・給与制度など職場環境の整備がされております。 ・組織風土として、人が良く穏やかなメンバーが多く、長期で働く上で働きやすい環境です。実際にチームとしてどのように達成するかを考える社風なので、社内には自然とチームプレーが生まれます。 変更の範囲:会社の定める業務
仁科工業株式会社
300万円~499万円
受託加工業(各種加工・表面処理), 機械・金属加工 製造・生産オペレーター
【埼玉】メッキ加工の製造オペレーター/業界経験不問/日勤のみ/年休120日/残業月20H程度/将来の工場長候補/創業60年以上の安定企業/OJT充実 【化学の知見を有している方へ!知見を活かしながら将来的には工場長や課長職など目指せる環境で就業しませんか】 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務概要: 製造オペレーターとして業務を担当していただきます。入社当初はメッキ加工について業務を学んでいただき、経験スキルに応じて管理職の業務を担当いただきます。ゆくゆくはメッキ工場の課長職や工場長となっていただくことを期待しているポジションとなっているため、長期的にスキルアップを目指している方を募集しております。 ※同社はメッキ加工と一般的にニッチな事業をしておりますが、入社後は2年ほどかけて現場にてOJTを行うため、業界未経験の方も過去入社し活躍をしております。 ※工場の製造担当者は15〜20名程度の社員が就業しており、幅広い年齢層が活躍しています。 ■同社の魅力: ◇同社が扱っているメッキは金属製品に欠かせないものとなっており、自動車や半導体、航空機、電子部品などの業界に幅広く提供をしております。そのため創業60年、同社の技術力は秀でたものがあり、リピーターが多いなど安定した需要を獲得しています。 ◇同業界は一般的にニッチな産業であり、新規参入の障壁も高いため、今後も安定した需要が見込まれております。現在、同社の製品はEV化する自動車部品にも使用されており、時代のニーズに合わせた製品の提供をしております。今後は、航空宇宙機器など新しい分野にもチャレンジをしているため、やりがいの職場で就業いただけます。 ◇同社は年間休日120日・残業時間20時間ほどと就業しやすい環境がございます。また同社は早期にキャッチアップできるよう、メッキ加工に関する知見がなくても現場のOJTが充実しております。そのため、過去未経験の方からでも入社し、長期的に就業もしており、離職率が低い数値を誇っております。 変更の範囲:本文参照
株式会社AQ Group
埼玉県さいたま市西区三橋
400万円~899万円
住宅(ハウスメーカー), 建築施工管理(木造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
~木造住宅のアキュラホーム/積極採用/福利厚生充実/固定給割合高め/グッドデザイン賞多数/3年連続ホワイト企業アワード受賞~ ■担当業務: 木造の完全注文住宅を手掛ける住宅会社の施工管理職(新築)をお任せ致します。 注文住宅の施工管理となりますので1邸1邸建物が違い、自身のスキルアップにもつながります。 ■担当業務詳細: 設計担当より、確定図面が出来ましたら、業者手配や、工程確認を行い、期日までにお客様の住まいを完工していただきます。 また、完工までの手配だけでなく、品質検査なども実施や、お客様と直接現場でお打合せをするのも仕事になります。 ■主な仕事内容: ・お客様との点検実施日(スケジュール)調整 ・お客様宅を訪問し、点検リストに基づき点検の実施 ・点検結果の報告(報告書の作成) ・アフター作業の対応(お客様より要望のヒアリング、業者の手配) ■一日の流れ: 10:00〜 朝礼・現場直行 10:30〜 現場立ち合い(午前に1件、2件) 12:00〜 昼食 13:00〜 現場立ち合い(午後に1件、2件) 16:00〜 事務所帰宅(業者手配や資材発注関連の事務処理を行います。) 19:00〜 帰社(明日以降の準備) ■働き方に関して: ・多様な働き方を受け入れたいという会社の想いから、同社では職種間のジョブローテーションを設けていますが、あくまでご本人の希望を尊重します。 ・エリア限定社員採用や時短勤務制度等、個々人に合わせた働き方を提供することが可能です。 ■特徴: ・工期は通常75〜90日程度になります。 ・直行直帰するか否かは本人の裁量次第で、自由な働き方を実現することが可能です。 ・施工管理に関しては社用車、ガソリン代、携帯貸与です。 ・業界全体で激務という印象がありますが、同社は夏季休暇、冬季休暇加え休暇取得制度を採用し、実施初年度である2016年度は約7割の社員が取得済みです。 ・耐震等級最高ランク、5年連続グッドデザイン賞を受賞する等、高品質・適性価格の注文住宅を提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ, 経理(財務会計) 人事(給与社保)
事業管理部は、会社運営の中核を担う管理部門として、人事・総務・経理・法務・社内SEなどの幅広い業務を担当しています。 採用戦略の立案・実行、人事制度や社内規程の構築・運用、予算管理・決算対応、契約書の作成・レビュー、システム環境の整備やツール導入など、専門性の高い業務に主体的に取り組める環境です。 経営層と近い距離で仕事ができるため、組織の成長に直接的に関わる実感が得られる点も魅力の一つです。 管理部門のスペシャリストとして経験を深めたい方、複数領域にまたがる知識・スキルを活かして裁量高く働きたい方に最適なポジションです。 業務改善や制度改革、新しい仕組みづくりに挑戦したい方を歓迎します。 変更の範囲:会社の定める業務
金本建設株式会社
埼玉県さいたま市中央区新中里
400万円~649万円
サブコン, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木施工管理(上下水道)
〜面接1回/公共事業メイン(河川工事、道路工事等)/残業基本なし(17時半退社可能)/転勤無し/無資格でも可/業績昨対比110%成長/これまでの経験を活かしたい方、高い技術力を身に付けたい方歓迎〜 ■業務内容: ・施工管理業務全般(工程管理、安全管理、書類作成等) ・職人指導 ・顧客との打ち合わせ ※夜間工事は基本的にありません。 ■業務エリア: ・埼玉県、さいたま市が中心です。出張はありません。 ■入社後: ・土木施工管理技士の資格をお持ちでない場合は、取得頂く予定です。資格取得については会社で費用を半額負担致しますので、ご安心ください。 ■配属先: ・工事部に配属されます。現在6名(年齢39〜50歳:男性のみ)が在籍しております。 ■採用背景: ・業績好調の為、増員を考えております(昨対比110%成長)。長年着実に培ってきた実績が評価され、受注案件数も毎年増えている状況です。 ■業務やりがい: 施工管理のやりがいは、さまざまな建設現場の最前線において陣頭指揮を執ることができる点にあります。経験を積んで高い評価を得ることができるようになれば、大規模な工事に従事することも可能です。 工事の施工完了までの各工程を一手に引き受けて管理することは、他の仕事では得ることができない大きなやりがいであると言えるでしょう。また、苦労して完成させ、その後数十年にわたってその場に存在することになります。そのため、自分の子供に誇れる仕事なのもやりがいの一つです。 ■当社の特徴: ・従業員を第一に考える職場です。残業は基本的に無く、ほぼ毎日定時である17時半に仕事終えて帰宅する事が可能です。 ・従業員の仲がよく雰囲気の良い職場です。家庭を大事にする社風ですので安心して長く働きたい方の応募をお待ちしています。 変更の範囲:会社の定める業務
オージー技研株式会社
埼玉県さいたま市中央区上峰
450万円~649万円
家具・インテリア・生活雑貨 医療機器メーカー, 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内) 医療機器営業
【介護入浴機器のトップシェア/高い商品開発力/将来の管理職候補/製品だけでなく事務所もグッドデザイン受賞】 医療機器(物理療法機器、リハビリテーション機器、介護入浴機器)の法人営業を担当していただきます。具体的には下記内容となります。 ■業務詳細: ・病院、介護・福祉施設、代理店に対して当社製品のご提案 ・受注業務、アフターフォロー ・ウェビナー、オンラインでの展示会運営 等 ■職務詳細: 病院・介護/福祉施設に対して、当社製品のご提案や、アフターフォローを行っていただきます。商品力については業界でも評判が高く、600以上の商品群から最適な商品提案が可能です。また、販売代理店に対しても製品の勉強会など、継続的な関係性構築を行っていただきます。 ■働き方 時差出勤が可能で、残業時間も約15時間と働きやすい環境です。1日の訪問件数は日によって変動しますが4〜6件程です。 ■キャリアパス まずは当社の製品や営業スタイルを学んで頂きます。将来的には営業戦略立案やメンバー育成に携わって頂き、拠点長を目指していただたいと考えております。 ■業界内で高い製品開発力 当社は開発・製造・販売・アフターサービスとトータルな提供をおこなっており、特に介護入浴機器において全国トップクラスの実績・シェアを持つ専門メーカーです。1949年に初めて低周波治療器を製作以来、数多くの製品を開発しており、保有特許数は200以上、総製品数は600を超えます。少子高齢化が進むなかで、案件数は右肩上がりに増加しており、今後もさらなる事業拡大を目指しております。 ■介護入浴機器でトップシェア 「入浴時に寝たままの姿勢を見られるのは恥ずかしい」という現場のヒアリングから生まれた 「チェアーインバス」は座ったままの姿勢で入浴することができ、様々なスタイルの入浴を実現するとともに、介護現場における入浴介助の負担軽減をサポートしています。画期的な入浴機器として、業界に当社の名を知られることとなりました。 ■デザインへのこだわり 性能だけでなくデザインにも拘り、グッドデザイン賞を多数受賞しております。また、東京支店と九州支店は事務所自体がグッドデザイン賞を受賞しています。
【介護入浴機器のトップシェア/高い商品開発力/将来の管理職候補/製品だけでなく事務所もグッドデザイン受賞】 医療機器(物理療法機器、リハビリテーション機器、介護入浴機器)の法人営業を担当していただきます。具体的には下記内容となります。 ■業務詳細: ・病院、介護・福祉施設、代理店に対して当社製品のご提案 ・受注業務、アフターフォロー ・ウェビナー、オンラインでの展示会運営 等 ■職務詳細: 病院・介護/福祉施設に対して、当社製品のご提案や、アフターフォローを行っていただきます。商品力については業界でも評判が高く、600以上の商品群から最適な商品提案が可能です。また、販売代理店に対しても製品の勉強会など、継続的な関係性構築を行っていただきます。 ■働き方 時差出勤が可能で、残業時間も約15時間と働きやすい環境です。1日の訪問件数は日によって変動しますが4〜6件程です。 ■キャリアパス まずは当社の製品や営業スタイルを学んで頂きます。将来的には営業戦略立案やメンバー育成に携わって頂き、拠点長を目指していただたいと考えております。 ■業界内で高い製品開発力 当社は開発・製造・販売・アフターサービスとトータルな提供をおこなっており、特に介護入浴機器において全国トップクラスの実績・シェアを持つ専門メーカーです。1949年に初めて低周波治療器を製作以来、数多くの製品を開発しており、保有特許数は200以上、総製品数は600を超えます。少子高齢化が進むなかで、案件数は右肩上がりに増加しており、今後もさらなる事業拡大を目指しております。 ■介護入浴機器でトップシェア 「入浴時に寝たままの姿勢を見られるのは恥ずかしい」という現場のヒアリングから生まれた 「チェアーインバス」は座ったままの姿勢で入浴することができ、様々なスタイルの入浴を実現するとともに、介護現場における入浴介助の負担軽減をサポートしています。画期的な入浴機器として、業界に当社の名を知られることとなりました。 ■デザインへのこだわり 性能だけでなくデザインにも拘り、グッドデザイン賞を多数受賞しております。また、東京支店と九州支店は事務所自体がグッドデザイン賞を受賞しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社レジデンシャル不動産
350万円~499万円
ディベロッパー 不動産仲介, 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア) 販売・接客・売り場担当
【リノベマンション販売戸数NO.1/家族手当・通勤手当あり/完全週休2日制(土日休)/出張・夜勤なし/産休育休など休暇制度あり/年間1800件の販売実績】 ■業務内容 中古物件買取No1企業の当社にて、マンションのリノベーション工事の進行スケジュール、業者さんの安全管理等をお任せします。最初は1件から担当いただき、慣れてきたら月4〜6件ほどご担当いただく予定です。 リノベーション工事のため、マンションが新築同様に生まれ変わる瞬間に立ち会うことができます!ほとんどの社員が未経験で入社しており、飲食店や車の販売からの入社実績もございます。 <具体的な業務内容> ●工事計画を立てる: いつまでに何を終わらせるかスケジュールを立てて、工事に関わる進行プランを作成していただきます。 ●工事の全体の管理: 工事が始まったら、定期的に現場へ訪れ、工事のスケジュールに問題はないか、職人さんが安全に工事を行えているか、確認いただきます。 ※1日の流れ(外勤と内勤は半々程度) 午前中:工事の現場へ足を運び作業スケジュール等を確認 午後:事務作業など ■ワークライフバランス◎ ★残業月15h程度、年休123日、完全週休2日(土日休) 社員一人ひとりが効率的な業務を徹底!ご家族やご友人たちとのプライベートの充実も図ることが可能な環境です! ★休暇制度 GW・夏季・年末年始休暇/キッズデイ休暇/(家族に関わる行事の際に取得可能)/ウェルカム休暇(入社直後に5日間付与される有給制度)など ■入社後のフォロー体制 ・OJTで現場同行 1:1で先輩社員がつき、2名体制で1現場を担当いただきますので、徐々に現場に慣れていだけます。※2〜3か月で1人立ち可能! ・動画研修 動画によるインプットの研修もご用意しており、仕事の合間に分からない点等は確認しながら理解を深めることができます! ■当社について 創業13年目にして売上高550億円突破!全国に28拠点、海外に2拠点を展開。業績も右肩上がりで、リノベマンション年間販売戸数では、2022年〜2024年の3年連続全国NO.1です。地元深耕というべきマイクロマーケティングの徹底で、販売実績は年間1800件!全国に支店を拡大しており、地域にあわせた市場開拓・商品開発を可能にしています。 変更の範囲:会社の定める業務
東京電設サービス株式会社
埼玉県さいたま市中央区鈴谷
南与野駅
設備管理・メンテナンス 電力, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
〜【リーダー候補として採用】家族・住宅手当など福利厚生充実・年休124日/東京電力Gでエネルギー社会インフラを支える企業/長年の実績に裏付けられた技術力〜 ■業務の特徴 新卒採用・キャリア採用の業務をお任せいたします。 《具体的な業務内容》 ・採用戦略の策定や会社説明会の開催、エージェント対応など ※新卒/キャリア採用どちらにも共通する業務 ・新卒採用では学校訪問やイベントへの出展、インターンシップの開催、選考業務など ・キャリア採用業務では、求人要件の調整、選考業務のほか、入社前のフォロー業務など 《組織構成》 ・マネージャー以下4名 ■キャリアプラン 将来的に、リーダー・マネジメント業務を担っていただける方を募集しています! 適性や希望により、その他の人事・労務領域の業務に携わっていただく可能性もあります。 ■働く環境 ◎休日:土日祝休み、年間休日124日、休日出勤が発生した場合には振替休日を設けるなど、東京電力グループとしてしっかり労務管理を実施 ◎残業:平均15〜20時間/月ほど、残業時間に応じて別途支給 ◎福利厚生:親会社の東京電力社に準じているため、家族手当や住宅手当(条件有)など手厚い待遇を受けられます ◎評価:半期に一度の個別面談を行い、本人が希望するキャリアビジョンへのサポートを実施 ■同社の強み 【東京電力グループのノウハウ・長年の実績】 40年以上にわたり、電力会社の変電所設備や架空送電線そして電力ケーブルなどの高電圧設備のメンテナンスなどを通じて、電力の安定供給を最前線で担ってきました。長年にわたる実績の中で培ってきた技術や知識、そしてノウハウこそが、同社の最大の強み。 【メンテナンス以外の建設工事受注も増加中◎】 近年ではお客様設備の変電所リニューアル、メガソーラーなどの再生可能エネルギー利用のための変電所や電力会社の送電線との連系設備工事など、メンテナンス業務以外の建設工事の依頼も増加。 こうした高電圧・大容量の電力設備について設計・工事・運用を経験した技術者が数多く在籍しているため、省エネルギーも含めた幅広いニーズへの高い対応力を有し、多くのお客様が当社に対して高い信頼をお寄せ下さる理由の一つとなっています。 変更の範囲:会社の定める業務
設備管理・メンテナンス 電力, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 積算
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜家族・住宅手当など充実◎東京電力Gでエネルギー社会インフラを支える企業/年休126日◎充実した福利厚生で働きやすい環境/長年の実績に裏付けられた技術力〜 ■業務内容 水力発電所の水路鋼管、河川の水門等の鋼構造物補修工事における積算・工事監理等の業務をお任せいたします。 1つのプロジェクトを2〜3名体制で実施いたします。 《具体的な業務内容》 ・施工箇所の現地調査 ・施工計画書の作成 ・協力会社との調整や現場管理 など 《担当エリア》 担当エリアは関東近県が中心となり、工期は担当案件によって変動があります。 ※3〜6カ月程度の長期出張の可能性がございます ※出張手当や現場手当が出るため、手厚いフォロー体制が整っています ■働く環境 ◎休日:土日祝休み、年間休日126日、休日出勤が発生した場合には振替休日を設けるなど、東京電力グループとしてしっかり労務管理を実施 ◎残業:平均20時間/月ほど、残業時間に応じて別途支給 ◎福利厚生:親会社の東京電力社に準じているため、家族手当や住宅手当(条件有)など手厚い待遇を受けられます ◎評価:半期に一度の個別面談を行い、本人が希望するキャリアビジョンへのサポートを実施 ■同社の強み 【安定して高い技術力】 同社は40年以上にわたり首都圏の電力の安定供給に貢献し、当たり前の日常を支えてきました。また、オフィスビル、ショッピングセンター、工場などの電気設備を守るのも同社の役目です。近年ではお客様設備の変電所リニューアルや再生可能エネルギーの変電所と電力会社の送電線との連系設備工事、長大吊橋や大手携帯キャリアの無線鉄塔のメンテナンスなど事業領域を拡大しており、売上や事業環境は好調です。 【定着率が示す働きやすさ】 多くの中途採用者が入社していますが、他の企業で働いた経験のある社員から見ても、研修や福利厚生、社内の雰囲気が良いとの意見が多く見られ、中途採用者の定着率は95%と非常に高くなっています。 【充実の研修制度】 自社独自の研修施設(人財・技術開発センター)を設け、人材教育にも力を入れてきたことで、数多くの優秀な技術者を育ててきた実績があります。
フォルシアクラリオン・エレクトロニクス株式会社
600万円~999万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 経理(財務会計) 財務
■業務内容: 【世界第7位の自動車技術サプライヤーのフォルヴィアグループ・世界で1億台超(2台に1台)の車に同社製品を搭載/在宅勤務・フレックス制度有】 ■概要: フォルヴィアグループの日本法人における税務担当として、消費税、源泉税の申告・納付、固定資産管理、月次・年次決算に関連する税務業務、法人税申告および納付、税務監査対応などの業務を中心にお待たせします。 ■業務詳細: ・担当範囲:フォルシアクラリオン・エレクトロニクス、FSVAPジャパン、クラリオンライフサイクルソリューションズ、フォルシアジャパン、フォルシアホワインテリアズ ・具体業務: 消費税、源泉税の申告・納付・固定資産管理・月次/年次決算に関する税務業務(IFRSおよびJ-GAAP) 法人税申告および納付/共有サービスセンター(GBS中国)および関連する会計業務 SAP(ERPシステム)およびその他システムの税務コンプライアンス 税務監査対応/統制対応 ■就業環境: フルフレックス(頻度・時間は上長相談) 在宅勤務(月8 日まで) 平均残業:24.7時間(全社平均) ■フォルシアクラリオン・エレクトロニクスについて: 2019年に、フォルシアグループ(現フォルヴィア)が、車載分野において80年の歴史をもつクラリオンを統合し、フォルシアクラリオン・エレクトロニクスを新設しました。コックピットエレクトロニクス、HMI、ディスプレイを中心とした先進のテクノロジーを、世界様々な自動車メーカーへ提供しています。 ■フォルヴィアグループについて: 世界第7位の自動車技術サプライヤーであるフォルヴィアは、2022年にフランスのフォルシアがドイツのヘラーを統合したことにより発足し、そのテクノロジーは世界の2台に1台の車に搭載されています。世界40カ国以上に260以上の工場と78のR&Dセンターを持ち、15,000人以上のエンジニアを含む15万人の従業員を擁するフォルヴィアは、現在および将来の自動車産業の課題に対して独自の包括的なアプローチを提供しています。6つのビジネスグループと13,000件以上の特許を有する強力なIPポートフォリオで構成され、世界のカーメーカー各社からイノベーションおよび統合のパートナーとして選ばれることに注力しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アン情報サービス
システムインテグレータ 居酒屋・バー, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) IT戦略・システム企画担当
【安楽亭が100%出資する連結子会社/AIやIoTを活用して飲食店現場のDX推進/上流工程のスキルが身につく/基本土日祝日中心休み/車通勤可】 安楽亭グループでは、激変する時代にスピーディーに対応するため、新しい考え方や手法を積極的に取り入れ、社員全員の学習と成長を通じて事業の拡大を目指しています。その一環として、IT部門のソリューションスピードとレベルの向上が求められています。戦略としてオープンソースの活用を進めており、その推進を担う人材を募集します。 ■具体的には: オープンソースソリューションの選定・導入・運用を担当し、業務効率化や技術革新をリードしていただきます。 ◎オープンソースソリューションの活用推進 ・自社に必要な仕組みを低コストで実現するために、オープンソースソフトウェアの活用を推進。 ・適切な技術選定を行い、社内システムに導入。 ◎オープンソースのライセンス管理 ・オープンソース利用に伴い適切に利用できるよう、ライセンスを確認管理。 ◎技術力の向上と企業向けシステム最適化 ・自身および社内メンバーの技術力向上を支援。 ・エンタープライズレベルの性能(可用性、スケーラビリティ、処理速度)と低コストの両立を図る。 ※具体的なプロジェクト事例として、オープンソースのビジネスチャットシステムであるMattermostにAI機能を統合する案件があります。 この際、連携するAIはローカルでLLMを独自に構築し、外部リソースに依存せず、ランニングコストを抑えたシステムソリューションの提供に挑戦しています。 ■当社について: 当社は安楽亭グループのIT化による業務改善や新サービスの開発を行っています。安楽亭グループ各業態へのタブレット・モバイルオーダーシステム、配膳ロボットやキッチンのオートメーション化など、新しい技術を取り入れた店舗のDXを積極的に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社システムインテグレータ
埼玉県さいたま市中央区新都心明治安田生命さいたま新都心ビル(32階)
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) データサイエンティスト・エンジニアリング
【自社製品開発/DB開発工程を一通り経験できます/月平均残業時間16時間/有給取得率80%超え】 SI Object Browser(以下OB)シリーズの開発、保守業務をお任せします (for Oracle, forSQL Server,for PostgreSQL, SI Object Browser ER) <SI Object Browserシリーズについて> 2.1万社、50万ライセンスの導入実績を誇るデータベース開発支援ツールです。テーブルの閲覧、SQLの編集/実行や各種オブジェクト作成、ストアドプログラムのデバッグ、Excel形式でのテーブル定義書の出力などをGUI上で簡単に実行できます。 既存機能の改修業務から始めていただき、将来的には新機能開発、プロジェクト管理を行うリーダー業務をお任せしていく予定です。 また、既存製品の開発だけでなく、新たなシリーズ製品の立案、開発に関わることもできます。 技術者として常にスキルアップを目指したい方、自分の手で製品を開発していきたい方をお待ちしています。 ■業務内容 ・開発業務 └OBシリーズのバージョンアップ └要件定義-設計-製造-テスト-リリース作業 └プロジェクト管理 ・保守業務 └ユーザー質問回答、不具合改修 └関連システムのメンテナンス ※上記から適正に合わせ、段階的に担当していただきます。 ■開発環境 利用言語:Delphi データベース:Oracle,SQL Server,PostgreSQL,MySQL 手法:ウォーターフォール バージョン管理システム:Git PC:ノートPC(Windows) ■入社から数ヶ月の流れ 製品・業務の説明、簡単なプログラミング作業から開始します。 ※使用言語未経験の方はプログラミング研修を行います。 ■組織と役割について 比率はそれぞれ違いますが、少数開発のため開発工程・業務を一通りこなしていきます。 <プロジェクトメンバー> 機能の実装、テストが主な業務となります。 規模によっては高難易度の実装やテスト工程の管理業務など、プロジェクトリーダーのサポートを行う場合があります。
株式会社協和日成
サブコン 設備管理・メンテナンス, 整備士(自動車・建機・航空機など) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
〜第二新卒歓迎◎/資格取得支援や研修制度も充実/子ども手当など東京ガスグループの福利厚生充実!首都圏のインフラ守る社会貢献性の高い事業◎〜 ■業務内容 都市の地下に張り巡らされている、ガス導管。街中にガスが届けられるこの導管を安全に保つための調査や、改修工事の調整をお任せいたします。 《具体的な業務内容》 ・各業者手配 工期や規模を考慮した上で、工事会社の手配 ・施工図作成 工期、工程通りに施工が進むように、丁寧な施工図を作成 ・現場・施工管理 施工図をもとに現場スタッフとすり合わせ 進捗状況も把握しながら適宜、プランの見直し等 ※現場によって、出張や夜勤が発生する可能性がございます。 基本的には関東圏内での出張です(目安1〜2週間程度) ■施工実績例 ・HARUMI FLAG ・東京消防庁臨港消防署 ・羽田空港第2ゾーン地区開発プロジェクト等 ■働く環境 (1)社員の平均年収は662万円 評価結果により昇給や賞与に反映されることが当社の魅力です。賞与は年2回、平均6.36ヶ月の実績です! (2)ワークライフバランスの充実 完全週休2日制・年間休日119日としっかり休めることはもちろん、子供手当など、様々なサポートを行います! 直行直帰可能!転居を伴う転勤なし! (3)資格取得制度の充実 資格取得を会社が全面的にバックアップ!受験費用の全額負担はもちろん、資格取得奨励金(最大15万円)もあります。 ■キャリア ◎技術者としてスキルアップ ◎営業にキャリアチェンジ ◎管理職としてステップアップ 等ご本人の志向に合わせたキャリア形成が図れます! ■組織構成 施工管理全体では700名の部署で、20代〜40代が多い組織です。 社内の風通しがよく、社員同士の中がとても良い!といった評判を聞きつけ転職してきた先輩が数多く在籍しています! ■同社の魅力 同社は「建築設備」「ガス設備」「ガス導管」「電設土木」の4つの事業を展開しする総合設備工事会社です。社会のインフラをワンストップでプロデュースすることが可能で、自社完結だからこそクオリティを追求できています。ゼネコン・サブコン・ハウスメーカー・官公庁などクライアントの幅も年々広がっており、実際に多様なニーズにお応えできます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フードニア
食品・飲料メーカー(原料含む), 店長 ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食)
【中華料理店の調理スタッフ/地元から愛される地域密着の飲食店/やりがい×プライベートを両方実現できる環境◎】 ■職務概要: 調理スタッフとして、当社が運営する中華料理店「三点中華」または「上海菜館」にて調理業務を担当していただきます。 ■業務の特徴: どの店舗も地域密着型で運営しており、地元客を中心に大人気です。現在も多くの地元客に愛されているお店ですが、まだ多くのお客様を「常連客」にできるチャン スは沢山あります。そのため普段の接客からキャンペーン企画、広告展開など幅広い分野でアイデアを存分に発揮して、実現していくことができます。 ■身につくスキル: マルチタスクを覚えることができる、忙しいお店を回せる、幅広いことに携われる。 ■やりがい・魅力ポイント: 中華がやりたい方には適しています。町中華なので、高級ではない。安くて美味しいお店です。 ■当社の特徴: ・経営陣とも距離が近く、メニュー開発やフェア企画など声が通りやすいため幅広く店舗運営に携わることができます。 ・勤続10年以上の社員が多数在籍定しており、定着率も高く長く働きやすい環境です。ここ数年、売上も上昇傾向にあり、将来的には現在店舗をモデルとした新店舗展開も視野に入れています。 ■「三点中華」の魅力: ラーメンや餃子をはじめ、1品中華料理や各種飲み物までリーズナブルな値段設定で幅広いメニュー展開し、専属の料理長による本物のおいしさを提供しています。リーズナブルな価格で美味しい料理を堪能できることによって、繁盛 している。「三点中華」に関しては、特に10年以上に渡り地元常連客からの厚い支持を得て、毎年売上アップを継続するなど安定した運営をしている。自由に発想&行動できるチャンスがあるのが特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社松下設計
設計事務所, 電気設備 空調・衛生設備
【官公庁案件の実績多数/60名弱の社員中31名が1級資格保有者/教育施設、公共建築物や民間施設を中心に事業展開する総合建築設計事務所/国土交通省PPP協定パートナー企業/働き方改革推進中】 \\本ポジションの魅力・やりがいはココ// ・生涯現役!50代60代活躍中! └再雇用制度有り(65歳までは正社員・65歳以上は契約社員にて1年ごとの更新) ・官公庁案件多数で安定した基盤があります └幼稚園や保育園、小中学校や高等学校だけでなく庁舎や公共施設、福祉施設からスポーツ施設を手がけた実積あり。 ■業務内容: 官公庁・民間建築物を対象とした設備設計を担当します。 ■部署の特徴: 設計部は、平均年齢45歳の計48名で構成されています。殆どが中途入社者で、多くのメンバーが業務を自己完結しています。リーダークラス以上は14名おり、12チームに分かれて業務を行っています。各チームにバランスよく案件を割り振っているので、メンバーは幅広い規模の業務に携われます。 (組織構成(川崎)入社後すぐに川崎支社(有限会社上原建築設計事務所)へ出向となります。社長以下3名プラス外部スタッフで設計業務を行っております。) ☆施工実績 幼稚園や保育園、小中学校や高等学校だけでなく庁舎や公共施設からスポーツ施設を手がけた実積あり また、震災遺構 浪江町立請戸小学校等といった設計も手掛けております。 ■当社の特徴: 当社は埼玉県内最大規模の設計事務所として、官公庁や民間の設計を手掛けてまいりました。最近では東京や東北地方においても急速に業容を拡大中です。様々な業種の企業とも積極的に連携し、新たな市場開拓を目指します。 PPP協定のパートーナー企業に選ばれているため調査や前段階の企画に携わることができます。 ※PPP協定のパートナー企業とは地方公共団体職員や地場企業がPPP/PFIに関する知識・ノウハウを習得する機会を増やすため、国土交通省と民間事業者とでパートナー協定を締結し、パートナー事業者によるセミナーやコンサルティング等を推進するもの 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~799万円
システムインテグレータ 居酒屋・バー, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
【焼肉チェーン「安楽亭」のユーザー系システム子会社/IoTや画像認識・ロボットを活用した積極的なIT投資/退職金あり】 焼肉チェーン「安楽亭」のユーザー系システム子会社である当社にて、店舗(ホール・キッチン)の生産性向上およびお客様の店内体験の改善に寄与するシステムの開発をお任せします。 ■具体的には: ・開発ターゲットは幅広く、通路を走る車輪型配膳ロボットをはじめ、ドローンやプロトタイプ段階の走行型ロボットにも挑戦したいと考えています。 ・ハードは外部調達して、ソフトの自社開発に注力しています。位置管理・制御をベースに様々なお客様とのやり取りを行うアプリケーションを開発して、高度にDX化された店内レストラン業務の確立を目指します。 ・現在注力している配膳ロボットをはじめとして、仕込み、調理、盛り付け、食器の片付け・洗浄、サービスなど、店舗におけるあらゆる場面に貢献のチャンスがあります。現場ニーズを的確に反映させるため、設計から開発、店舗への先行導入までをチームとして担当します。 ■募集背景: 現在当社が注力している飲食店現場のDXでは、お客様の席案内、注文受付、料理の配膳など、これまで従業員が担ってきた業務を独自のアプリケーションやロボティクスによって置き換え、新しいお客様体験レストラン運営の形を作り出しています。ただ、単に人が担ってきた業務を機械に移行するのではなく、新たな価値をもつストレスフリーな店内体験をデザインしてお客様に提供しています。このようなエキサイティングな業務を担うことができるのは、同じ企業グループ内のレストラン事業担当者とワンチームでプロジェクトを進めることができる当社の体制であればこそです。 ■就業環境: 裁量労働制であることや、社内システムのため納期に追われることがないので、ほとんどの社員が定時で退社しています。シフト制を導入していますが、基本土日祝休みとなっており、ご家庭の都合で土日出勤ができない方にも安心の環境です。 ■当社について: 当社は安楽亭グループのIT化による業務改善や新サービスの開発を行っています。安楽亭グループ各業態へのタブレット・モバイルオーダーシステム、配膳ロボットやキッチンのオートメーション化など、新しい技術を取り入れた店舗のDXを積極的に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
設計事務所, 意匠設計
【官公庁案件の実績多数/60名弱の社員中31名が1級資格保有者/教育施設、公共建築物や民間施設を中心に事業展開する総合建築設計事務所】 \本ポジションの魅力・やりがいはココ/ ・未経験・微経験でも安心してスキル習得できる環境 └入社してすぐは建物の調査に同行し、報告書作成/チームリーダーによる手厚いOJT/外部講習やノウハウ共有会有 ・官公庁案件多数で安定した基盤 └幼稚園や保育園、小中学校や高等学校だけでなく庁舎や公共施設、福祉施設からスポーツ施設を手がけた実積あり ☆未経験の方へ 入社してすぐは建物の調査に同行し、報告書を書いていただきます その後、段階的に案件をお任せ致しますので、未経験・微経験でも安心して学べる環境が整っております 基本的にグループリーダーによるOJTになります 図面の書き方に関してはチームリーダーの方が丁寧に指導していきゆくゆくはお一人で図面を書けるようになっていただきます また、外部の講習会や、同社社員が手掛けた建築物の見学、ノウハウ共有のための報告会なども行ない、全社をあげて技術力の強化とノウハウ蓄積に努めています ■業務内容: 官公庁・民間建築物を対象とした意匠設計を担当します ■部署の特徴: 設計部は、平均年齢45歳の計48名で構成されています。殆どが中途入社者で、多くのメンバーが業務を自己完結しています。リーダークラス以上は14名おり、12チームに分かれて業務を行っています (組織構成(川崎)入社後すぐに川崎支社(有限会社上原建築設計事務所)へ出向となります。社長以下3名プラス外部スタッフで設計業務を行っております) ☆施工実績 幼稚園や保育園、小中学校や高等学校だけでなく庁舎や公共施設からスポーツ施設を手がけた実積有 また、震災遺構 浪江町立請戸小学校等といった設計も手掛けております。 PPP協定のパートーナー企業に選ばれているため調査や前段階の企画に携わることができます。 ※PPP協定のパートナー企業とは地方公共団体職員や地場企業がPPP/PFIに関する知識・ノウハウを習得する機会を増やすため、国土交通省と民間事業者とでパートナー協定を締結し、パートナー事業者によるセミナーやコンサルティング等を推進するもの 変更の範囲:会社の定める業務
700万円~999万円
システムインテグレータ 居酒屋・バー, システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
【焼肉チェーン「安楽亭」のユーザー系システム子会社/IoTや画像認識・ロボットを活用した積極的なIT投資】 ■業務概要: 焼肉チェーン「安楽亭」のユーザー系システム子会社である当社の統括責任者として、グループの経営戦略に呼応したビジョンを描き、IT戦略やシステム企画の立案・実行および予算・人員マネジメントを含めた業務全般にお取組みいただきます。 ■具体的には: ・IT戦略構築、飲食ビジネスのDXを含むシステム企画 ・既存システムの新プラットフォームへの移行やセキュリティ強化、クラウド化推進などシステム環境全体の大幅アップデートの先導 ・従業員によるノーコード開発環境の導入など、開発環境の構造変化の先導 ・生産性改善や人材のアサイン、予算・コスト、各種プロジェクト進行などの横断管理 ・ベトナムでの飲食ビジネスを支える体制の強化とともに、オフショア開発のスピードを加速させるグローバル規模のシステム基盤再構築 ・人事評価・採用・教育 ◎当社はシステム開発チーム、システム保守・運用チーム、機械・メカトロチームの3チームで構成されています。 ■期待すること: 当社が開発した既存システムが相当数にのぼる今、それらの機能を維持向上させることも、安定的な企業活動にとっての重要な課題です。 さらには、クラウド化やノーコード開発の導入などによるシステム環境の進化や、開発段階から織り込んだ高度なセキュリティ設計など、グループの将来を見据えたテーマも多くあります。このような状況下で、当社は抜本的な組織設計の見直しや人材の変化・適応を通じた構造的な変革を必要としております。 ■当社について: 当社は、安楽亭が100%出資する連結子会社です。日本とベトナムで事業を展開する飲食サプライチェーンの総合企業「安楽亭グループ」の成長を、ITによって支えています。現在、国内チームとベトナムのオフショアチームが協働し、入店からオーダー、キッチン業務、配膳までレストランの各種業務を貫くDXを推進しており、その開発・運用領域は年々拡大しています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ