326 件
日本フリーザー株式会社
埼玉県草加市青柳
-
300万円~499万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 設備保全 組立・その他製造職
学歴不問
〜第二新卒歓迎!/東京大学や味の素株式会社様など民間企業にも導入実績あり/夜間休日対応なし・転勤なし/低温応用機器の安定基盤/残業月平均10時間程と働きやすい環境でキャリアアップ!〜 日本を代表する研究機関や大学、大手製薬メーカー(東京大学や味の素株式会社様など民間企業等)などで生体試料や薬品などの保存に使われる超低温冷蔵庫・冷凍庫などを取り扱う当社にて製造技術を募集しています。 ■未経験・第二新卒OK! ご入社後はOJT形式で業務を覚えていただきます! そのため、経験をお持ちでない方も安心して勤務いただけます。 ■職務概要: 当社の製造技術担当として活躍いただきます。 【具体的には】 ・冷凍庫の製品検査 ・性能試験 ・オプション製品への取り付け(記録計・センサー・鍵・固定金具・その他) ・不具合製品の修理 等 ■製品の強み ・医療・製薬・研究機関等で使用する、−150℃、−85℃をキープする超低温冷蔵庫です。 ・冷蔵庫・冷凍庫は、顧客先の企業または研究機関などで、生体試料や薬品などの保存に使用されます。 iPS細胞などの再生医療といった分野で今後も成長が期待されており、政府からの予算がつきやすい分野です。 ・当社は業界初、自社独自のシステムを開発しております。例えば、本来では二台が必要だった冷却システムを一台で-80℃以下を達成できる製品や、コンプレッサーが1台故障しても庫内温度があがらないシステムを持っており、他社と差別化を図っています。 ■働き方○ ・夜間や休日の対応・転勤はありません。 ・残業月平均10時間程となっており、働きやすい環境でプライベートとの両立も可能です ■配属について 製造技術課配属予定です。現在男性23名、女性1名が在籍しております。 ■主な納入先 大学関係(東京大学、京都大学、大阪大学、他) 国立研究機関(国立医薬品食品衛生研究所、国立がんセンター中央病院/東病院、産業技術総合研究所、理化学研究所、他) 民間企業(味の素、武田薬品工業、中外製薬、第一三共、東レ、大日本住友製薬、他) 変更の範囲:会社の定める業務
勝田化工株式会社
埼玉県草加市瀬崎
~
石油化学 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 設備保全 工作機械・産業機械・ロボット
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【独自の開発力でニッチトップ製品を生み出す企業/残業時間10時間以内】 ■業務内容: 生産設備や工場設備の保全業務をご担当いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的な業務内容: ・製造装置の保守点検 ・故障時の修理(配管工事やオーバーホール) ・業者との修理内容折衝等 ・工事立会 ■当社の特徴・魅力: ◇当社の特徴…1957年に創業以来、塩ビ安定剤や金属石鹸などの、製造業や建設業に欠かせない化学製品の開発/販売を行ってまいりました。塩ビ安定剤や金属石鹸は聞き慣れないかもしれませんが、電線を包んでいたり、配水管のパイプにコーティングされていたりと、生活には欠かせない製品となっております。 ◇抜群の安定性…当社は60年以上にわたり、これまで200社以上のお客様に貢献してまいりました。長年かけて築きあげた当社にしかできない技術は、現在では日本国内にとどまらず、中国や東南アジアでのパイプや電線にも使用されるなど、製品の幅も事業領域の幅も拡大しております。当社の技術は製造業には欠かせない為、今後も抜群の安定性を誇っております。 ◇ワークライフバランスの充実…当社の就業時間は17時となっており、18時には管理職を除く、ほぼ全ての社員は帰宅しております。1日の残業時間は30分〜1時間程度、月10時間程度となっております。仕事をしながらもプライベートをしっかりと充実させている社員が多いのが特徴です。 変更の範囲:本文参照
株式会社Roots
埼玉県草加市谷塚
谷塚駅
600万円~1000万円
アウトソーシング, その他マーケティング・商品企画・広告宣伝 プロデューサー・ディレクター・プランナー
〜ビジネス×地方創生に挑戦できる/設立7期目の新鋭企業/オフィス内サウナなど珍しい福利厚生あり◎〜 ■業務内容: クライアントの課題やニーズを丁寧にヒアリングし、それに基づいた企画の立案を行い、全体のプロジェクトをリードするプロデューサーを募集します。 リアル・オンライン・ハイブリッド形式のイベントの企画から実行までを統括します。 また、外部パートナー(デザイナー、映像制作会社、イベント運営会社など)との連携・ディレクションを行い、クライアントの成果に繋がる施策全体をプロデュースします。 また、新規の案件獲得に向けた営業活動なども付随いたします。 ■具体的には: 〇コンテンツおよびイベント施策全体のプロデュースとスケジュール管理 〇外部パートナーとの連携・ディレクション、品質管理 〇複数のプロジェクトを同時にマネジメントし、納期・品質・成果の全体を担保 〇実施施策の成果分析とレポート作成、改善提案 ■イベント・コンテンツ例: ・ビジネス:セミナー・シンポジウム・決算発表会・株主総会など ・コーポレート:キックオフ・周年記念・表彰式 ・プロモーション:展示会・ポップアップ・商品発表会 ・スポーツ・音楽:競技進行・演出・表彰式・フェスティバル・音楽ライブ ■働く魅力: クライアントの多様なニーズに応じてプロジェクトを一貫してリードし、新しい挑戦に取り組みながら成長を実感できる環境です。急成長中の企業で、COO直下で事業づくりに関与し、迅速な意思決定と柔軟な環境の中で自分のアイデアを形にすることができます。ビジネスを通じて地方創生に貢献し、自分の手がけたプロジェクトが街やコミュニティの未来を動かす瞬間を目の当たりにし、社会に大きなインパクトを与える達成感を得ることができます。 ■当社の特徴: プロモーション事業・BPO事業・オペレーション事業で東京から外貨を稼ぎ、ノウハウや地域資源を活用できる新規事業に再投資。地域に雇用と経済循環を生み出す“実践的な地方創生”に挑戦しています。 上場大手VTuber事務所や、急成長中のITスタートアップ・メガベンチャーといった、日本/東京を代表する企業群との直接取引が多数あり、地方での暮らしと都市圏のビジネス、その両方をつなぐ“実践的な地方創生”に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
セイリツ工業株式会社
埼玉県草加市稲荷
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) その他電気・電子・機械, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 建設・不動産法人営業
<最終学歴>高等学校卒以上
〜今の世の中では絶対必要な商品を作ることに携われる!/ルート営業メイン/オーダーメイド製品の提案〜 ■業務概要: 大型施設には不可欠な設備の利用をサブコンに対して、営業活動をします。 《詳細》 ・営業スタイル:関東エリアの既存顧客が中心となります。新規営業が発生することもありますが、既存顧客からの紹介への対応か、先方からのお問い合わせ対応がメインとなるため、飛び込み営業などは一切ありません。 ・製品:電力会社から施設に送られてきた大量の電力を受電する「キュービクル式高圧受電設備」電力を施設内のコンセントや照明などに配電する「動力盤・分電盤・制御盤・端子盤」照明や空調を含む電気設備をコントロールする「中央監視装置」など ■求人の魅力: ・現場によって数カ月から2,3年と期間がかかるものもあり、長期間担当した現場が竣工した時はやりがいを感じます。 ・オーダーメイド製品で顧客の要望に応える営業ができます。調整業務は大変ですが、介在価値があるポジションです。 ■組織構成: ・現在3名(年齢層40〜50代)が在籍しております。 ■本求人の魅力/特徴: 【当社について】 ・機械や装置などを制御・操作する制御盤、照明やコンセントなどへ電気を分け与える分電盤、配電盤などを製造する、いわゆる盤メーカーです。盤メーカーとしてシェアトップクラスの実績を誇ります。業界内では、形がある程度決まっているセミオーダーメイドの製品が多い中、当社ではすべてフルオーダーメイドでお客様のニーズに合わせた盤を作っています。 【納入実績】 ・大学・官庁・商業施設・オフィスビル・工場などに多数納入。あべのハルカスやイオン、ららぽーと等、身近な大規模物件にも納入した実績を誇ります。 【今後】 ・従来の社会インフラの電気設備にとどまらず、IoT導入による「見える化」で安全で安心な街づくりを目指しています。取引先は誰もが知っている大手有名企業が中心です。新規開発事業にも積極的に取り組み、今までにない技術の開発にも力を入れています。その努力が実り、振動発電では令和元年度の新エネ大賞審査員長特別賞を受賞しました。 変更の範囲:会社の定める業務
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) その他電気・電子・機械, シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設備
■業務概要: ビル監視盤、制御盤、受配電盤の制作および設計を行っている当社にて、電気設備、配電盤等のCAD設計をお任せします。 ■具体的には: ・電気設備、配電盤、QP、制御盤、分電盤の設計業務をお任せします。 ・ECADによる盤設計業務をお任せします。 ※ECDA:制御設計・受配電盤設計のための機能を豊富に搭載した2D CADシステムです。職業訓練でCADの使い方を学んだ方が活躍されているので、ECAD未経験の方もご安心ください。 ・営業部、製造部との打ち合わせ、設計図の作成、部品拾い出し、図面管理等 《具体的には》 プレーカーの配置や配線の太さなどを決めていただきます。 ■組織構成: ・現在5名(年齢層20〜50代)が在籍しております。 ■入社後/キャリアパス: ・OJTにて業務の流れを覚えていただきます。まずはできる業務からお任せする予定です。 ・実力次第で昇格することも可能です。長期的にご活躍いただけることを期待しております。 ■魅力 ・あべのハルカスやイオン、ららぽーと等、身近な大規模物件にも携わることができます。そのため、自分が関わった設計が形となり、実際に見ることができるのは非常にやりがいを感じます。 ■本求人の魅力/特徴: 【当社について】 ・機械や装置などを制御・操作する制御盤、照明やコンセントなどへ電気を分け与える分電盤、配電盤などを製造するメーカーです。業界内では、シェアトップクラスで、当社ではすべてフルオーダーメイドでお客様のニーズに合わせた盤を作っています。 【納入実績】 ・大学・官庁・商業施設・オフィスビル・工場などに多数納入。あべのハルカスやイオン、ららぽーと等、身近な大規模物件にも納入した実績を誇ります。 【今後】 ・従来の社会インフラの電気設備にとどまらず、IoT導入による「見える化」で安全で安心な街づくりを目指しています。取引先は誰もが知っている大手有名企業が中心です。新規開発事業にも積極的に取り組み、今までにない技術の開発にも力を入れています。その努力が実り、振動発電では令和元年度の新エネ大賞審査員長特別賞を受賞しました。 変更の範囲:会社の定める業務
■業務概要: ・ビル監視盤、制御盤、受配電盤の制作および設計を行っている当社にて、電気設備、配電盤等のCAD設計をお任せします。 ■具体的には: ・電気設備、配電盤、QP、制御盤、分電盤の設計業務をお任せします。 ・ECADによる盤設計業務をお任せします。 ※ECDA:制御設計・受配電盤設計のための機能を豊富に搭載した2D CADシステムです。職業訓練でCADの使い方を学んだ方が活躍されているので、ECAD未経験の方もご安心ください。 ・営業部、製造部との打ち合わせ、設計図の作成、部品拾い出し、図面管理等 《具体的には》 プレーカーの配置や配線の太さなどを決めていただきます。 ■組織構成: ・現在5名(年齢層20〜50代)が在籍しております。 ■入社後/キャリアパス: ・OJTにて業務の流れを覚えていただきます。まずはできる業務からお任せする予定です。 ・実力次第で昇格することも可能です。長期的にご活躍いただけることを期待しております。 ■魅力 ・あべのハルカスやイオン、ららぽーと等、身近な大規模物件にも携わることができます。そのため、自分が関わった設計が形となり、実際に見ることができるのは非常にやりがいを感じます。 ■本求人の魅力/特徴: 【当社について】 ・機械や装置などを制御・操作する制御盤、照明やコンセントなどへ電気を分け与える分電盤、配電盤などを製造するメーカーです。業界内では、シェアトップクラスで、当社ではすべてフルオーダーメイドでお客様のニーズに合わせた盤を作っています。 【納入実績】 ・大学・官庁・商業施設・オフィスビル・工場などに多数納入。あべのハルカスやイオン、ららぽーと等、身近な大規模物件にも納入した実績を誇ります。 【今後】 ・従来の社会インフラの電気設備にとどまらず、IoT導入による「見える化」で安全で安心な街づくりを目指しています。取引先は誰もが知っている大手有名企業が中心です。新規開発事業にも積極的に取り組み、今までにない技術の開発にも力を入れています。その努力が実り、振動発電では令和元年度の新エネ大賞審査員長特別賞を受賞しました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社不動産SHOPナカジツ
埼玉県川口市南鳩ヶ谷
南鳩ケ谷駅
300万円~349万円
不動産仲介 土地活用, 営業事務・アシスタント 一般事務・アシスタント
〜未経験歓迎の事務(営業サポート)求人/個人顧客向けに不動産仲介業・不動産再生事業を展開/14年連続売上高を大幅に伸長している成長企業◎/定着率90%〜 ■業務内容: 営業メンバーのサポート役として、資料作成などの事務作業および、ご来店されたお客様に対する不動産物件の提案まで、幅広くお任せします。 ■業務詳細: ・事務作業…間取りと写真を載せた物件資料の作成、物件管理、契約後の事務処理など。 ・電話対応…お問い合わせいただいたお客様のご来店日時の調整。 ・接客業務…基本的に店内にいる営業スタッフが対応しますが、全員が外出の際には対応をお願いします。お客様から要望を伺い、最適な物件を紹介したり、リフォーム・リノベーションを提案します。 ■当社について: 1987年創業、個人の顧客向けに不動産仲介業や不動産再生事業を行なっています。「不動産業界を変革したい」という想いを持ち、不動産コンサルティング業に留まらず、リフォーム・リノベーション事業、新築住宅事業など様々なお客様のニーズにお応えすべく事業を展開中です。 成し遂げた結果はしっかり評価され、給与や賞与に反映される社風です。 ■当社の魅力: 離職率10%と定着率がよく、従業員へ還元するという考えを大切にしているため、働きやすい環境が整っています。(例:年1回の社員旅行・資格取得補助制度など) 変更の範囲:会社の定める業務
有限会社メディカルハーモニー
埼玉県川口市川口
350万円~399万円
調剤薬局・ドラッグストア その他医療関連, 医療事務 登録販売者
【残業月10時間程度/退職金・賞与有り】 調剤薬局を運営している当社にて医療事務をお任せします。 ■具体的には: ・処方箋による入力業務 ・エクセル、ワードを使って定型フォームへの入力 ・受付業務 ・電話対応 など ■業務のポイント: ・処方科目は内科、整形外科、処方枚数は140枚/日程度です。 ■組織構成: ・現在5名(70代1代、40代2名、30代2名※女性のみ)が在籍しております。中途社員もおりますので、馴染みやすい環境です。 ■入社後: ・先輩社員のもと業務の流れを覚えていただきます。経験が浅い方でも丁寧に指導しますので、ご安心ください。 ■本求人の魅力/特徴: 【仕事とプライベートの両立ができる】 ・月の残業時間は10時間程度、年間休日120日の為、仕事とプライベートを両立できる環境です。ご自身の時間を大切にされたい方、子育てと仕事を両立したい方、レセプト経験を活かして働きたいという方にピッタリな職場です。生活を考慮したシフトも可能で職場環境は明るくきれいな職場です。 【ベテラン社員が多い】 ・勤続10年以上のベテラン社員が多く活躍しております。社員通しのコミュニケーションも多く、相談もしやすい環境です。腰を据えて働きたいという方にマッチしている求人です。 変更の範囲:会社の定める業務
テス・ライティング株式会社
350万円~549万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 生産管理 生産管理(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
【製造スタッフから生産を支えるポジションにキャリアチェンジ/デザイン照明の生産を支えるポジション/スキルアップ◎】 ■業務概要: スーパーや飲食店、ホテルやドラックストア、旅館・ホテル、学校等の各施設で当社の製品が使用されている同社製の照明器具の生産管理業務をご担当いただきます。ご自身が関わった製品が身近な施設で使用されるため、仕事の成果を実際に目にすることができます。 ■業務内容: ・生産管理職とは? 商品を作る際に計画を立てて、必要な材料や人を準備し、スムーズに作業が進むように管理をする職種です。 【業務例】 ・生産組立てラインの管理 スムーズに生産ができるように、材料、人、設備などを管理する ・作業工程の見直し改善 より効率的な作業を行うために、人身配置などを検討します。 ・部品等の在庫管理等 ■教育体制: 入社から半年〜1年は先輩社員とともに業務の基礎からご担当いただき、徐々に難易度の高い業務にも取り組んでいただきます。未経験の方であっても丁寧に教えていくため、安心して就労いただけます。 ■取り扱い製品: 間接照明やスポットライト等のLED照明を扱っていただきます。 当社製品は色温度の細かい調整や、細い空間にもフレキシブルに設置できるなどデザイン性の高い空間を演出することができる製品となっております。旅館、ホテル、オフィス、飲食店等の空間をデザインする商材を取り揃えております。 ■組織構成: 20名(和気あいあいとした職場となっております) ■就業環境: 年休125日・平均残業時間18時間程度・車通勤可能! ■当社について: ”人と自然”の環境を考える照明器具メーカー 新しい価値を創造し、お客様の『ほしい』をカタチにしてまいります。製品開発から生産、供給まで、一貫した体制で、お客様に満足いただける 品質・価格・納期を常に追求しています。色温度やサイズのラインナップを豊富に取り揃え、 短納期で特注にも対応可能な製品開発を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
環境装備株式会社
350万円~799万円
設備管理・メンテナンス, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 品質管理・安全管理(技術系)
【土日祝休み/残業20H以下/転勤無し/年間休日122日/ワークライフバランスを整えたい方歓迎/東京ガスグループ企業で安定性◎長く腰を据えて働ける環境】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 同社は都市ガス配管工事から空気調和・給排水衛生といった設備工事を総合的に手がけるBtoBビジネスを展開しており、その中でガス管の施工管理に従事いただきます。 ■具体的には: マンションや戸建て物件のガス施工管理を担当いただきます。東京ガスの資格を取得しながらインフラ工事行い、世の中に安心安全な生活を提供していただく大切なお仕事です。お客様(ガス供給会社、建設会社、ハウスメーカー等)と協力会社(施工会社、資材メーカー、電気・水道等の他業種)の間でコミュニケーションをうまく取りながら、調整をして作業工程が順調にこなせるように管理していきます。 ■働き方について: 同社では、社員のワークライフバランスの実現を何よりも大切に考えています。社長様自ら残業を減らす様に指示しており、他にも完全週休2日制や有給制度の活用など、各種制度でバックアップ体制もございます。 ■同社の特徴 同社は東京ガスの指定工事会社として恵まれた環境で堅実なビジネスを展開してきました。その一方で、今後はもっと新しいフィールドを開拓しようと体制を整えています。2017年4月から都市ガスの小売が自由化されるなど、ガス業界が変革期を迎えている今、現状に甘んじない姿勢こそが重要です。そのひとつとして、既に着手しているのが住宅リフォーム事業です。かつては新築が中心だった住宅市場も、今では直して住み継ぐ既築住宅の活用にシフトしています。当社が培ってきた確実な施工技術と保安管理体制があれば、このリフォーム市場でも競争力のある価値を提供できるはずです。東京ガス関連企業の立場にあっても、ガス設備の施工に限定せず、こうした柔軟な事業設計ができるのが当社の最大の強みであり個性です。自立自走できる営業力を十分に生かして、基幹事業だけに安住することなく、独立志向で新たなチャレンジを続けていきます。
日本カードプロダクツ株式会社
埼玉県加須市豊野台
文房具・事務・オフィス用品 玩具, その他製造・生産 品質保証・監査(化学品・化成品・化学原料など)
【期待する役割】 高品質な紙製玩具の製造を支える「品質の要」として、製品の検査体制や品質基準の整備・改善をリードしていただきます。 製品の安全性・信頼性を守る重要なポジションとして、社内外との連携を通じて、さらなる品質向上に取り組んでいただくことを期待しています。 【職務内容】 ■製品の品質検査業務(外観検査・仕様確認など) ■不良品発生時の原因究明および再発防止策の立案 ■品質管理体制の見直しと標準化推進 ■顧客からの品質要望への対応、報告書作成 ■顧客との品質要求設定に伴う打ち合わせ(対面・リモート) ■各検査機関との検査内容調整や納期調整(国内/海外…) ■生産現場での工程確認やリスク管理 ■社内生産部門・設計部門との連携による品質改善活動 変更範囲:会社の定める業務 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社G&Gホールディングス
埼玉県草加市両新田西町
550万円~799万円
人材紹介・職業紹介 人材派遣, 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
〜総合人材サービス会社など多岐に渡る事業展開/中途入社者99%の馴染みやすい環境/転勤無し/「Give &Give」の社風〜 ■業務内容: 経理業務全般をお任せします。将来的に管理職を目指してくださる方を募集しています。 ■具体的には: ・伝票入力(請求書等の情報を専用システムに入力する) ・集計業務(部署別や会社別に経費を分ける) ・月次決算(日々の集計を月ごとにまとめる) ・年度決算(内訳書や決算報告書の作成) ・税理士の対応(日程調整や資料等の連携) ■魅力ポイント: ◎経理のプロとして成長できる環境 月次年年次決算の実務を一貫して担当できるため、経理としてのスキルを着実に磨ける環境です。また、希望と適性に応じて連結決算や経営分析など、より高度な業務にもチャレンジできます。 ◎経営の中枢に関わるやりがい 経費の管理や財務数値の集計を通じて、会社全体の動きを把握できるポジションです。経営層と関わる機会もあり、経理の視点から会社の意思決定を支える実感を持てます。 ◎将来のキャリアパスが描ける 将来的には管理職として、チームマネジメントや組織づくりに関わっていただくことを期待しています。専門性を高めつつ、キャリアアップを目指せるポジションです。 ◎社内外との調整・連携で広がる視野 税理士や他部署とのやり取りも多く、調整力やコミュニケーション力が自然と養われます。単純な事務作業にとどまらず、ビジネス全体を見渡す視点が身につきます。 ■環境・風土: ◎風通しが良く、互いを尊重し助け合う社風 当社では、「誰かを精一杯サポートした時、回りまわって自分のプラスになることで”還って”くる」というGive & Giveの考え方を大切にしています。 困っている人がいたら助ける。体調を崩した人がいたら全員でサポートする、というような、助け合いの精神が根付いています。 ◎ワークライフバランス 残業時間は20時間未満と、プライベートも大事にできる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ダイフク
埼玉県草加市北谷
500万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 工作機械・産業機械・ロボット 半導体製造装置
■業務内容: 一般製造業、物流業界向けの物流・搬送システムのサービスエンジニアをご担当いただきます。 流通業、食品・医薬品・アパレルメーカーなどの納入先にて、協力会社と協力し、物流・搬送システム(自走台車・コンベア・自動倉庫など)の定期点検及びメンテナンスを行います。 ■業務詳細: ・協力会社と協力し、保全計画に沿ったメンテナンス業務をしていただきます。 ・保全などの現場経験を積んでから、客先に合わせた保全計画の作成や提案業務も行います。 ・リニューアルや予防保全の提案 ・トラブル対応 ・工事計画、安全管理、パートナー会社への労務費発注など ・月に3〜4回待機当番があります。現場の状況によりますが、実際にお客様先に出向くのは月に1回程度です。 ■やりがい・魅力: 製品納品後の顧客窓口となります。単発ではなく、長期的な信頼関係を築いていくことが可能です。アフターサービスへの信頼=ダイフクの信頼へと繋がっていくやりがいを感じることができます。 ■入社後のキャリア: ・入社から3年程度は工事と点検をメインに経験を積んでいただきます。リニューアル提案は約3年経験を積んだ後に行っていただきます。※据付工事については1〜2週間程度の小規模なものはサービス部で担当していく ・3年目以降はパートナー会社社員の管理監督業務の比率が増えます。 ■出張の頻度: エリア内の出張はあります。エリア外、海外出張の可能性もあります。 ■休日出勤の頻度: 月4回程度あり。振替出勤の場合は、必ず振替休日は取得していただいています。 ■配属部署について: イントラロジスティクス/一般製造業・流通業向けシステム eコマースを含む小売・卸、運輸・倉庫などの流通分野と、食品、薬品・化学、機械などの製造分野向けに事業を展開。自動倉庫をはじめとする各種保管システムや仕分け・ピッキングシステム、搬送システムなどを組み合わせて、お客さまの自動化・省人化ニーズに対応する最適な物流ソリューションを提供しています。これらの実績は、多様化する消費者ニーズに応える流通系企業の物流インフラとして、物流品質・物流サービスレベルの向上にも貢献しています。
株式会社川島製作所
400万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【創業100年超の包装機メーカー/ポテトチップスなどの包装に使われる「縦ピロー包装機」分野において、川島製作所は国内シェアトップクラス】 当社の電気設計エンジニアとして、自動包装機械および付帯設備(ラインシステム)のPLCやモーション制御、モニターの作画、電気回路設計をお任せします。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 包装機の種類ごとにグループが分かれており、グループ配属後、ベースとなる制御や電気回路設計を基に、お客様のご要望に合わせたカスタマイズが通常業務となります。 また、付帯設備(ラインシステム)案件に多い新規設計要素を含む案件を、能力や仕事量を考慮した上で通常業務と並行していただく場合があります。 当社の案件に関する知識と経験を積んで頂き、機種の主担当やベースとなる開発担当など、業務幅を広げていただきます。 <当社の取引先> 株式会社明治・株式会社おやつカンパニー・カルビー株式会社・株式会社湖池屋など、普段なにげなく手に取る誰もが知るあの商品にも、川島製作所の自動包装機が導入されています。 ■組織構成: 電気設計エンジニアおよび制御設計エンジニア、合わせて現在23名の構成です。残業は1日当たり平均1時間程度。会社が閉まる時間の関係で、どんなに長くても残業は1日当たり2時間程度です。 ■株式会社川島製作所について: ・当社は、創業100年超の包装機メーカーです。包装機だけでなくその周辺機器も組み合わせ、包装ライン全体の開発・製造も行っています。当社の技術は、大手菓子メーカーなどで採用され包装機械では国内トップクラスシェアです。 ・「FOOMA JAPAN」「JAPAN PACK」「MOBAC SHOW」などの展示会にも、毎年積極的に参加しています。2013年の「JAPAN PACK AWARDS」では、主催の(一社)日本包装機械工業会より会長賞を受賞。その技術力は高く評価されています。 ・先駆企業であった創業当時の開拓精神を保ちながら、「革新(イノベーション)」によりさらなる可能性を追求し、包装の未来を創造し続けています。今後も、100年を超える「伝統」に誇りを持ち、多くの方から「川島製作所のものでなければ」と言っていただけるような付加価値のある独創的な商品とサービスを提供し続けていきたいと考えております。
興洋化学株式会社
400万円~599万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 原料・素材・化学製品営業(国内) 建設・不動産法人営業
【成果を挙げた方には、賞与で積極的に還元します/社歴、年齢に関係なく、昇給、昇進のチャンスあり/塗料・塗装資材・アスベスト除去剤の営業】 ■メーカー機能と商社機能の両方を有する当社。この度、新たに法人営業職を募集します。更なる事業拡大、売上拡大を目指しての募集となります。 ■業務内容:塗料、塗装に関する資材、アスベスト除去材の営業をご担当いただきます。既存のお客様向けの営業がメインですが、既存顧客から紹介を受けた新規企業への営業活動も一部、ご対応いただきます。 <既存顧客向け営業> お客様から注文依頼が来るので、その対応を行います。注文を受けたら、メーカーに発注。納期までに納品。配送業務までを行います。 配送時や定期訪問時にも次の注文をいただけるよう、アプローチを行います。 <新規顧客向け営業> 既存のお客様から新しくお客様紹介を受け、営業活動を行います。紹介先の企業に訪問し、当社のこと、扱っている商品のご案内をし、注文獲得を目指します。飛び込みやテレアポといった手法は用いていません。 *取引先業界:塗装業者・解体業者がメイン取引業界です。 *対象エリア:埼玉、都内が営業先のメインエリアです。他にも、一部、神奈川や千葉のお客様のご対応をするケースがあります。 *担当社数:50社 ■業務詳細: ・塗料缶等の配送を兼務するため、力仕事があり、若干の重労働の勤務もございます。 ■組織構成:営業担当社員は、現在7名で構成されています(30代前半〜40代後半のメンバーで構成)。入社後、半年間は、先輩社員の営業に同行し、当社の業務の流れを覚えていただきます。 ■魅力ポイント: 【社員定着率◎】:当社の社員は、在籍歴が長く、社員定着率の高さは、当社の特長の1つとなっています。成果を挙げた方には、賞与で積極的に還元している他、社歴、年齢に関係なく、昇進、昇給をしていきます。売上目標は、年間単位で設定しているので、月末で無理なクロージングを掛けるようなストレスもなく、計画を立てて、余裕を持ちながら営業活動に取り組めます。 【未経験歓迎】:他業界のご応募歓迎です。入社後、半年間を研修期間とし、当社の営業の進め方や製品について、お教えします。じっくりと丁寧に育成していく方針です。 変更の範囲:無
大総プロミシング株式会社
埼玉県草加市高砂
草加駅
350万円~599万円
住宅設備・建材, 建築施工管理(木造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
【業績好調◎/資格取得制度充実(取得できるまで費用は会社負担でサポート)/環境マネジメントの国際規格「ISO9001」「ISO14001」を認証取得/UIJターン歓迎/引っ越し手当・住居手当相談可】 ■職務内容: 大規模施設の改修工事・リフォーム工事の現場管理をお願いします。ご担当いただくプロジェクトの現場管理業務全般(品質・原価・工期・安全・環境等の各種管理)をお任せします。 ・現場は取引のある大手ゼネコンの工事現場で、マンション・商業施設・学校など大規模施設の改修・リフォーム工事です。基本的に担当するプロジェクト現場に常駐し、協力会社や職人さんとコミュニケーションをとりながら改修工事・リフォームの全工程について管理する体制です。 ・担当エリアは1都3県(東京都・埼玉県・千葉県・神奈川県)のプロジェクト現場で、自宅から現場へ直行直帰がメインで、ほぼ日帰りです。本社には月2回程度出社していただきます。 ■配属部署: 工事部に配属となります。40歳代の専務と50歳代の常務他の3名体制です。 ■当社の特徴・魅力: ・自分のプランをもとに一日が進行、目に見えるカタチとして成果が残る醍醐味があります。当社は、社長方針でスピード感を大切にしています。見積書や現場の対応力はもちろん、災害・復旧対応もスピード感をもって対応します。社長・副社長の行動力、人脈も多方面に展開しており、いざという時のネットワークの重要性を認識しているため、日頃のコミュニケーションも大切にしています。 ・基本的に1現場に常駐し、全工程を担当して頂き、全体の流れをしっかり把握しながら対応できる強みがあります。 ・また、資格取得支援も行っております。数ヶ月間にかけて月に1回の講習を受講していただきます。(平日に丸1日)資格試験は年に1回あるので資格取得に向けて取り組んでいただき、受講費やテキスト代など資格取得にかかる費用は全額負担いたします!
株式会社佐竹製作所
埼玉県草加市柳島町
350万円~449万円
機械部品・金型 受託加工業(各種加工・表面処理), 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 営業事務・アシスタント
★フルオーダーメイドの金属部品加工/成長と展開を続ける老舗企業 ★育休復職率100%・有給消化率高/マイカー通勤可/残業20‐30h程度 ■職務概要: 金属製の精密加工部品のインサイドセールスをお任せいたします。 ※担当業界:バルブ、ポンプ、半導体、家電、自動車等 <入社後の教育体制> ご入社後は営業アシスタント業務からスタートし、営業業務、顧客、製品を理解していただきながら担当顧客を持っていただき、内勤営業としてご活躍いただく想定です。 未経験分野については入社後はOJTや勉強会を通して、製品や業界についての知識を習得頂きます。 <詳細> ・受注処理、受注時の単価、納期チェック ・見積業務補助(見積管理表の入力、図面マスキング、仕入先へ見積依頼、ファイリング) ・弊社基幹ソフト アラジン各種入力 ・顧客からの調査関係の対応サポート ・顧客からの問い合わせ対応 ・担当顧客対応(価格交渉、納期交渉、クレーム対応、来社時接客など) ・購買チームと協力した仕入先交渉 ■組織について: 現在営業部門はマネジメント1名、メンバー2名の組織です。 ■働き方: ・マイカー通勤が可能、残業20‐30時間 ・年休119日のため土曜の出社日がありますが、有給に充てる社員が多く、有給消化率も高いです。 \挑戦・成長ができる環境/ ◎現在の営業事業部長は20代後半で業界未経験で入社し、40代前半で事業部長に週にしております。 ◎歴史の長い会社ですが平均年齢約37歳です。中途社員、若手社員も多く活躍しており、役員に40代の方がいるなど、個人の意見が尊重される会社の為、パフォーマンスによっては若いうちから裁量権を持って活躍できる環境です。 ■当社について: ◎自社工場での技術やノウハウを持ちつつ、国内外ともに200社以上の専門メーカーと協力体制を築いています。メーカー機能に加え商社機能も兼ね備えており、提携ネットワークを使った幅広いご提案をしています。 ◎時代の変化の中で常に先を見通し、新しい時代に合わせた変革と体制づくりで柔軟に対応。新分野、新領域の開拓に果敢にチャレンジし続けます。 ◎多品種・小ロット・短納期を徹底追求したサービス体制を整え、お客様にとってベストのパートナーを目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社産業分析センター
600万円~649万円
試薬メーカー・受託合成・受託分析 マーケティング・リサーチ, 労働安全衛生(EHS・HSE) 基礎・応用研究(非鉄金属) 分析・解析・測定・各種評価試験(化学)
■業務概要: 生活の安全、環境の保全のため、水・大気・土壌の分析調査等を行っている当社にて、空気のサンプリング〜報告書作成までを担当頂きます。 ※サンプリング業務の目的:工場などで排出される化学物質の有無を確認し環境汚染につながらないようにすることや、働く人々の労働衛生面の改善の為実施しています。 ■具体的には: ・1日1ヵ所程度、車で30分〜1時間の場所に訪問し空気のサンプリング(工場や事業所等)※サンプリングする場所によっては朝7時半出社になることもあります。 ・分析業務、採取した空気を機械にかけ分析・解析※化学物質の有無を確認 ・報告書の作成(専用のシステムへの数値、文章などの入力) ▼業務の特徴: ・重量物は最大でも10キロほど(サンプリングの機材)。※機材は台車で運ぶので、台車に乗せるときだけ持ち上げます。 ・サンプリング機材の操作は難しいものではなくマニュアルもある為、ご安心ください。 ・サンプリング業務は週1〜4回、1時間で終わる日や丸一日かかる場合もあります。 ・年に2回親会社の栃木県の工場に訪問あり。ビジネスホテルに3泊ほど宿泊(費用会社負担)していただきます。 ■キャリアパス: ・作業環境測定士の資格をお持ちでない場合は入社後に取得していただきます。受験費用・登録費用等は会社負担です。 ・実力次第では、昇格することも可能です。長期的に腰を据えてご活躍いただけることを期待しております。 ■組織構成: 現在8名(男性6名、女性2名※30代中心)が在籍しております。 ■本求人の魅力/特徴: 【働きやすい環境】 ・基本的に定時退社となります。その為、仕事とプライベートを両立できる環境です。ご自身の時間を大切にされたい方にピッタリな環境です。 ・10年以上のベテラン社員が多く、定着率が高い会社です。 【会社の安定性】 ・大企業様との取引が多数あり、また分析はニッチな産業のため競合の新規参入障壁が高いため業績が安定しています。 ・装置は数多く揃っており、他分析会社でも導入できていない装置を導入していることも競合優位に繋がっています。 変更の範囲:会社の定める業務
300万円~449万円
設備管理・メンテナンス, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 販売・接客・売り場担当
★第二新卒、未経験歓迎/東京ガスグループ企業の中核ポジション/経歴等一切不問/年間休日122日/完全週休2日制(土日祝)★ ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 同社は都市ガス配管工事から空気調和・給排水衛生といった設備工事を総合的に手がけるBtoBビジネスを展開しており、その中でガス管の施工管理に従事いただきます。 ☆施工管理とは☆ 工事全体を管理・調整するお仕事です。実際に工事をする職人さんの「まとめ役」となります。※工事は職人さんが行います。 ■具体的には: ・工事計画から予算管理、工程・品質管理などの管理業務 ・工事進捗管理、図面チェック、施工図作成、測量・データ分析、工程チェック ・協力会社さんへの発注や職人さんのシフト管理 ・居住者様への工事のご説明 ■入社後の流れ: 上司とともに現場を回り見学します。ヘルメットのかぶり方や業務に必要な装備の装着方法等、0から丁寧に教えますのでご安心ください。 ■働き方について: 同社では、社員のワークライフバランスの実現を何よりも大切に考えています。社長様自ら残業を減らす様に指示しており、他にも完全週休2日制や有給制度の活用など、各種制度でバックアップ体制もございます。 ■当社について: 当社は、業界最大手である【東京ガスグループ】の一員として、都市ガス配管工事から空気調和・給排水衛生といった設備工事を総合的に手がけるBtoBビジネスを展開しています。 ハウスメーカーやデベロッパーを主な顧客として、住宅からマンション、オフィスビル、学校などの公共施設など、さまざまな建築物が対象です。各現場では事前調査に始まり、設計から施工までの一連の作業工程を、安全第一に管理するのが当社の大きな役割です。 【新たなチャレンジを続ける会社です】 当社は、東京ガスの指定工事会社として恵まれた環境で堅実なビジネスを展開してきました。その一方で、今後はもっと新しいフィールドを開拓しようと体制を整えています。2017年4月から都市ガスの小売が自由化されるなど、ガス業界が変革期を迎えている今、現状に甘んじない姿勢こそが重要です。 変更の範囲:本文参照
日本製紙株式会社
埼玉県草加市松江
400万円~999万円
製紙・パルプ 機能性化学(有機・高分子), 設計(機械) 施工管理(機械)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【将来の経営幹部候補/連結売上高1兆円トップクラスの製紙会社/寮・社宅完備(希望制)/自社工場の電気設計等お任せ/発注者側へステップアップ可/働き方改善ができる/福利厚生充実】 ■業務内容: 工場の工務部門にて、電気全般に関わる仕事をお任せします。 ご本人のこれまでの経歴、専門軸、ご希望に応じて、生産設備の電気設備、電気設備メンテナンスの業務にてご活躍いただきます。 ■キャリアパス: ・将来の経営幹部候補である総合職としてお迎えします。キャリアの中で転居・転勤を伴うジョブローテーションがあります。 ・入社後は電気(強電)分野のスペシャリストとして中長期的に業務にあたってもらうことを期待しています。 ・実務経験や志向に応じて、国内・海外の他拠点での経験蓄積や、新規事業立ち上げ等の各種プロジェクトへの参画、工場の工務部門のライン長(部長・課長)をお任せします。 ■求める人物像: ・強電技術者として、リーダーシップと指導力を発揮できる方。 ・製造現場や、現場で働く人たちを大切に思ってくれる方。 ・コミュニケーション能力のある方。 ■就業環境: ・計画的な工事・修繕による早出残業がありますが、年間平均では20時間程度/月です。 ・稀に突発的なトラブル対応のため業務時間外や休日に呼び出しが生じる場合もあります。(年1〜2回あるかないか) ■草加工場での生産品目: 段ボール原紙(外装ライナー、中芯原紙)、紙器用板紙、石膏ボード原紙 ※連結売上高1兆円と国内、世界市場でトップクラスの実績を持つ製紙会社です。洋紙の製造、開発を主としていますが、成長している分野(パッケージ事業、家庭紙・ヘルスケア事業、ケミカル事業、エネルギー事業)に力を入れており、木材の可能性を紙以外の幅広い分野に広げています。森林経営も含めた一連のバリューチェーンの中で木材を残らず活用する「総合バイオマス企業」として持続可能な産業の実現を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社進和工業
500万円~699万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 設備管理・メンテナンス, 設備保全 工作機械・産業機械・ロボット
〜福利厚生が充実×残業20H×転勤なしの環境で腰を据えて働きたい方へ/平均勤続年数約12年/住宅手当・退職金・雇用延長制度あり/創業50年でコロナ禍でも安定経営〜 ■お仕事内容 大手製紙会社、IHIフォイトペーパーテクノロジー様、レンゴー様など大手上場企業など、取引先の工場で製紙・紙工機械メンテナンスをお任せします。 ■お仕事詳細 (1)製紙、紙工機械装置(段ボール原紙・ティッシュなど)の整備・修繕・修理・組立据付、装置・部品の加工業務等 (2)外注する協力会社と連携しながら、各種メーカー、メンテナンス会社を4名以上のチーム体制で対応致します。 (3)業務に慣れた頃には、今までのご経験を活かし次世代の核となる人材として、マネジメントなど多岐にわたる業務まで主体的に挑戦していただきます。 ※埼玉草加を起点に栃木県足利、日光、江戸川、市川エリアが中心となりますが、顧客は全国におりますので案件によっては宿泊を伴う出張も発生する場合もあります。その際の出張手当や交通費は会社持ちとなります。 ■入社後の流れ 入社後はOJT形式で業務のキャッチアップいただきます。チームで動くため1人で取引先に行くことはなく、未経験の方でもご安心ください! ■下記の方もぜひご応募下さい! (1)稼ぎたい×手に職をつけたい方! (2)自衛官・消防士・トラックドライバー・引っ越し業者・タクシードライバーなどの方もお待ちしております! ※実際に飲食店で働いていた方なども未経験から入社し活躍しています。 ■長期就業が可能! 【1】平均勤続年数11.7年 【2】退職金や住宅手当、雇用延長制度があり、福利厚生が充実しています。 ※実際に雇用を延長し、70代の方も活躍中です。 【3】コロナ禍でも安定経営:創業50年になる当社は長年築いてきた顧客との信頼関係、全国の案件を担当するフットワークの軽さを強みに経営は安定しております。また、競合他社がほとんどおらず、当社に案件が集中しているため、発注が途切れることが無安定して売上キープできています。 更には、ネットショッピングの普及で段ボールの需要が高くなっているだけでなく、コロナ禍でトイレットペーパー、ティッシュなどの衛生用品の需要も高まっており、当社への引き合いも増えております。 変更の範囲:無
株式会社アトラス製本
埼玉県草加市弁天
文房具・事務・オフィス用品, 製造・生産オペレーター 倉庫業
〜【埼玉県草加市/マイカー通勤可】製造〜出荷業務/教科書の製本/住宅・家族手当・退職金制度など待遇充実〜 ■採用背景: 将来を見据えた組織強化に伴う増員募集となります。 ■業務内容: 製本業を行う当社にて、製造〜出荷業務をお任せいたします。小・中・高等学校の教科書(主に地図帳)などを製本します。 ■詳細: ・断裁,折,貼込み,カガリ,丁合,バインダー,三方断裁作業 ・フォークリフト作業 ・トラック配送 ■入社後: 基本的にはOJTとなりますが、先輩社員がしっかりとサポートいたしますのでご安心ください。 ■組織構成: 配属先は16名の組織となります。男女比は9:1で、30〜60代の方々にご活躍いただいております。 ■魅力: ・小中高等学校の教科書(主に地図帳)の製本を行っており、貢献性の高い業務となります。 ・繁忙期は忙しい事もありますが、閑散期(4月〜7月)は8:00〜15:00の勤務となり、休日はもちろんの事、有給休暇も積極的に活用頂く事が可能です。また、給与はしっかりと保証させて頂きますのでご安心ください。 変更の範囲:会社の定める業務
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発)
【創業100年超の包装機メーカー/誰もが知る商品にも当社の機械が導入されています!有名ポテトチップスなどの包装に使われる「縦ピロー包装機」分野において、川島製作所は国内シェアトップクラス】 自動包装機分野をリードする当社にて、システム開発エンジニアを募集いたします。 ■主な業務内容: 包装装置及び関連するシステム開発業務やDXシステムなどの最新技術に絡んだ業務を行っていただきます。 ■取引先例: 株式会社明治・株式会社おやつカンパニー・カルビー株式会社・株式会社湖池屋など、普段なにげなく手に取る誰もが知るあの商品にも、当社の自動包装機が導入されています。 ■株式会社川島製作所について: ・当社は、創業100年超の包装機メーカーです。包装機だけでなくその周辺機器も組み合わせ、包装ライン全体の開発・製造も行っています。当社の技術は、大手菓子メーカーなどで採用され包装機械では国内トップクラスシェアです。 ・「FOOMA JAPAN」「JAPAN PACK」「MOBAC SHOW」などの展示会にも、毎年積極的に参加しています。2013年の「JAPAN PACK AWARDS」では、主催の(一社)日本包装機械工業会より会長賞を受賞。その技術力は高く評価されています。 ■川島製作所の想い: 川島製作所には、一人ひとりが自身の可能性を追求できる環境が整っています。コンセプトは「そこまでやるか、をつぎつぎと。」ですが、これは私たちに関わるすべての人に「川島製作所はそこまでやってくれるのか」「川島製作所は他のメーカーとはやっぱり違うな」と思っていただける製品やサービスを追求することにほかならないのです。 もちろん、お客様にそう思っていただくのは決して簡単な事ではありません。しかし、一人ひとりが常に成長を志向し、失敗を恐れずに取り組み続けることによって必ず実現できると考えます。川島製作所は、あなたとの出会いを心よりお待ちしております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ゲインコーポレーション
350万円~499万円
サブコン 内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) その他設備施工管理
【マイカー通勤可能/週休二日/家族手当あり/住宅手当あり/入社後は先輩指導の下経験を積めます】 ■採用背景 イベントの増加により、受注量増加を実現するため新たな仲間を募集します。 ■業務内容: <業務詳細>【変更の範囲:会社の定める業務】 ・イベント会場の設営指示(施工現場の管理)(工程・品質・安全の管理) ・顧客との打ち合わせや協力会社の管理・折衝業務 ※施工管理1人あたりが並行して管理する現場数:2〜4つほどです。 ※施工〜撤去までの工期は短いものだと1日、長くて1か月と案件により様々です。 ※出張は繁閑の差により頻度はまちまちですが、平均すると月2回程度、発生します。1回の出張における滞在は1〜4泊ほどです。 ※夜間作業:あります。イベントや展示といった業界上、頻度も多いため、予めご了承ください。 ※直行直帰:原則、会社を起点に出退勤していただきます。 ※施工図の作成や見積り・積算は営業が担当しております。施工管理担当者はこちらはメインで担当しませんが、営業担当者のサポートは行っていただきます。 ■社内での協業体制 営業と現場の打合せをしたうえで現場の準備から積込みを行います。 現場においては、イレギュラーがあれば営業の指示を受けたり、作業が終了すれば報告を行います。 ■当社が施工する製作物: ・イベント会場のゲートや飲食ブース ・ライブの販売ブース ・展示会におけるブース ・店舗・販売店のウインドディスプレイ ・クリスマスのイルミネーション装飾 等 ■組織構成: 施工管理担当者は2名おります。(20代・30代が1名ずつです。) ■当社の魅力 ・家族手当の支給あり(配偶者:10,000円、子供:5,000円) ・住宅手当の支給あり(世帯主のみ1〜3万円支給) ・マイカー通勤可能 ■働き方: ・就業時間:09:30〜17:30(休憩時間:90分) ・実際の時間外労働:月平均50時間 ※所定労働時間が6時間30分のため、所定労働時間が8時間の場合の残業20時間平均と同程度とご認識ください。 ・年間休日:110日 ・週休2日制:日曜定休 + シフト制による平日1日休み ※祝日は一部出勤日があります。
【将来の経営幹部候補/連結売上高1兆円トップクラスの製紙会社/寮・社宅完備(希望制)/発注者側へステップアップ可/働き方改善ができる】 ■業務内容: 工場の工務部門にて、機械全般に関わる仕事をお任せします。 ・設備増設、改造に関する立案、設計、計画、施工管理 ・修繕工事に関する立案、計画、施工管理 担当工事では操業現場の意見を取り入れながら使用を設定し、メンテナンス部門や工事業者と打ち合わせしながら工事を遂行して頂きます。 若手も活躍しており、計画の立案など上流業務から関わりスキルを積むことができる環境です。 ■求める人物像: ・機械設備設計やプラントエンジニアリング技術者として、リーダーシップと指導力を発揮できる方。 ・製造現場や、現場で働く人たちを大切に思ってくれる方。 ・コミュニケーション能力のある方。 ■キャリアパス: ・将来の経営幹部候補である総合職としてお迎えします。キャリアの中で転居・転勤を伴うジョブローテーションがあります。 ・入社後は機械設計やプラントエンジニアリングのスペシャリストとして中長期的に業務にあたってもらうことを期待しています。 ・実務経験や志向に応じて、国内・海外の他拠点での経験蓄積や、新規事業立ち上げ等の各種プロジェクトへの参画、工場の工務部門のライン長(部長・課長)をお任せします。 ■就業環境: ・計画的な工事・修繕による早出残業がありますが、年間平均では20時間程度/月です。 ・稀に突発的なトラブル対応のため業務時間外や休日に呼び出しが生じる場合もあります。(年1〜2回あるかないか) ■草加工場での生産品目: 段ボール原紙(外装ライナー、中芯原紙)、紙器用板紙、石膏ボード原紙 ※連結売上高1兆円と国内、世界市場でトップクラスの実績を持つ製紙会社です。洋紙の製造、開発を主としていますが、成長している分野(パッケージ事業、家庭紙・ヘルスケア事業、ケミカル事業、エネルギー事業)に力を入れており、木材の可能性を紙以外の幅広い分野に広げています。森林経営も含めた一連のバリューチェーンの中で木材を残らず活用する「総合バイオマス企業」として持続可能な産業の実現を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ