323 件
日本システムケア株式会社
埼玉県草加市青柳
-
450万円~699万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) リース, テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品) 家電・AV・携帯端末・複合機
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【年休122日(土日祝)×残業20h程度の働きやすさ/取引先は大手企業や官公庁が中心/IPO準備中/ITリユース業界のパイオニア】 ■業務概要 企業からPC等のIT機器を回収し、その後のデータ消去・再販売・導入サポート・運用・リサイクルまでのトータルサービスを手掛けている当社。 国内で数社のみとニッチ業界であるものの、大手企業様との長年の実績と世界的なDX化の流れを受け、更なる成長が見込まれており、此度、PCキッティング等を行うカスタマーエンジニア部門のマネージャーを増員募集いたします。 ■業務詳細: 以下業務をお任せいたします。マネージャーとしてメンバー管理をメインに行っていただきます。 ◇テクニカルソリューションセンター生産計画の策定(営業部と共同) ◇部下のマネジメント(キッティング作業のアドバイス、補助・人事評価等) ◇カスタマーセンター業務(電話・メール対応) ◇社内外調整業務 ◇マスタイメージ及びキッティング作業内容確認 ◇キッティング実務(マスタ展開・個別設定等) ◇部内数値管理等事務作業(生産台数集計、TSC目標生産台数達成に向けた取り組み等) ■業務のポイント: ・入社後すぐはメンバーとして業務を担当いただきながら、徐々にマネジメント業務を担っていただきます。 ■組織構成: 若手とベテランのバランスが良い組織となっています。 ■働きやすさ ・年間休日122日 ・土日祝休み カレンダー通りの休暇且つ有給消化率も高く、プライベートとの両立が可能です◎ ■当社の強み 国内でも競合が3社程の、HDD内のデータ削除技術を核とし、今後も高い需要が想定される中古パソコンの仕入れと販売事業に優位性を持つ企業です。 特に創業40年近い同社は、独自の官公庁等の安定した仕入れルートを持っていることも強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アトラス製本
埼玉県草加市弁天
~
文房具・事務・オフィス用品, 製造・生産オペレーター 倉庫業
学歴不問
〜【埼玉県草加市/マイカー通勤可】製造〜出荷業務/教科書の製本/住宅・家族手当・退職金制度など待遇充実〜 ■採用背景: 将来を見据えた組織強化に伴う増員募集となります。 ■業務内容: 製本業を行う当社にて、製造〜出荷業務をお任せいたします。小・中・高等学校の教科書(主に地図帳)などを製本します。 ■詳細: ・断裁,折,貼込み,カガリ,丁合,バインダー,三方断裁作業 ・フォークリフト作業 ・トラック配送 ■入社後: 基本的にはOJTとなりますが、先輩社員がしっかりとサポートいたしますのでご安心ください。 ■組織構成: 配属先は16名の組織となります。男女比は9:1で、30〜60代の方々にご活躍いただいております。 ■魅力: ・小中高等学校の教科書(主に地図帳)の製本を行っており、貢献性の高い業務となります。 ・繁忙期は忙しい事もありますが、閑散期(4月〜7月)は8:00〜15:00の勤務となり、休日はもちろんの事、有給休暇も積極的に活用頂く事が可能です。また、給与はしっかりと保証させて頂きますのでご安心ください。 変更の範囲:会社の定める業務
日本エアーテック株式会社
400万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 機械・電子部品・コネクタ 工作機械・産業機械・ロボット
【スタンダード市場上場企業/賞与6.05ヶ月分(昨年実績)/業界トップクラスの"空気清浄"専業メーカー/完全週休2日制(土日祝休)】 ■採用背景 当社の業務用空気清浄機製品は、コロナ等の感染症対策向けは一段落したものの、半導体工場向け、EVや自動運転などの自動車工場向けが活況です。 また、省エネの観点から、より省電力で動く製品へのニーズが各納品先から高く、既存製品の改良や開発のニーズが増えています。 ■職務内容 ・クリーンエアー機器などの機械・電気設計担当としてお迎えします。扱う製品は小さい空気清浄機から大きなクリーンルームまで幅広く、お客様のニーズに合わせて受注生産を行います。 ※ご経験に応じてポジションを決定いたします。(先行開発/製品開発/量産設計など) ・開発業務は機械・電気のエンジニア・営業と共に進めていきます。上流の工程から開発・設計・評価・納品など一貫して自社内で対応していますので、将来的なキャリアとしても様々な経験をする事が出来ます。 <具体的には> ・クリーンエアー機器の機械・電気設計業務 ・試作装置の実験及び評価業務 ■配属部署について 設計の部署には40名程度が在籍しています。20歳後半から40歳前後が多く、フレンドリーな雰囲気の中で面倒見よく後輩からの質問やアドバイスをする雰囲気です。製造工場と隣接していますので、製造部門と密に連絡調整しながら製品開発を進められます。 ■業務の魅力 オーダーメイドで作る製品も多いため設計のスキルアップにつながります。 入社後まずはもともとの標準品の小さなカスタマイズから対応いただき、徐々に機能追加などカスタム性が高い設計をお任せします。 ■働く環境 入社3年後の社員定着率は90%以上です。また、多くの社員が定年後の再雇用制度を活用しています。 ■弊社について 弊社は産業用クリーンエアーシステムに特化した日本国内唯一の空気清浄機の専業メーカーです。研究機関や電子産業、バイオ産業向けに、クリーンエアー機器の開発・設計から製造、販売まで行っております。 弊社では所有する専門技術を最大限に活用し、新技術を意欲的に開発しながら、顧客の用途によって様々な要望に応える新製品を生み出し続けて高い評価を得ています。 変更の範囲:会社の定める業務
日本製紙クレシア株式会社
埼玉県草加市松江
製紙・パルプ, プラント機器・設備 設備立ち上げ・設計(機械設計)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【日本製紙グループの中核事業/家庭紙業界のパイオニア:『kleenex』『scottie』など圧倒的商品ブランド/生活資材としてインバウンドも含め需要・生産量増加中/新工場や新設備等投資積極展開/設計等の上流工程に挑戦したい方へ/住宅補助制度有】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 「kleenex」「scottie」等の家庭紙生産工場における設備機械設計業務を担当いただきます。 ・同社製品の先行開発、量産開発に向けて設備メーカーとやりとりしながら企画立案・仕様検討 ・外注する機械設備の予算管理 ・工場内への設備導入に向けてCAD(2D/3D)を用いて設計図面の作成 ・設備の導入の施工管理(作業は別担当、別会社が実施) ・一部の試運転や機械のメンテナンス(保全業務は別担当が主で行う) ※入社後まずは予算の低めの小さな設備(タンクやポンプをつける)から担当いただき、一連の流れをキャッチアップいただきます。徐々に大きな設備を担当いただきます。 ■ミッション: ・機械は外注しているので同社工場に合わせて設計できること ・どこから機械を購入するか予算を立てて管理できること ・生産工程の改善やGHG等省エネのテーマに対して検討していくこと ■やりがい: ・プロジェクトマネージャーのように新規設備ごとに一気通貫で担当できます。 ・設備の大小はありますがある工程の一部分だけではなく企画検討〜導入、プラントを立ち上げるところまで担当できるので幅広くスキルを身につけることができます。 ・新商品やリニューアルは積極的に行っているため新規設備の入れ替えや仕様変更の機会は多いです。 ■研修・教育体制について: OJTや各階層により研修制度を用意しております。キャッチアップしやすい環境を整えています。 また、資格取得奨励制度もございます。 ■同社の魅力・強み: ・「スコッティ」や「クリネックス」は誰もが一度は触れたことがあり、その知名度およびブランド力は言うまでもありません。家庭紙業界でトップクラスのシェアを持ち、顧客からの信頼が厚く、引き合いも多い状況です。 ・業務がよりよくなるように提案し、世の中の暮らしを支える商品に携われることはやりがいにも感じていただけます。若手の方も積極的に意見を言える環境です。
製紙・パルプ, 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
【生活資材としてインバウンドも含め需要・生産増加中/新工場や新設備等投資積極展開中/ポテンシャル歓迎/日本製紙グループの中核事業/家庭紙業界のパイオニア:『kleenex』『scottie』など圧倒的商品ブランド/住宅補助制度有/回路設計等の上流工程に挑戦したい方へ】 ■業務内容: 「kleenex」「scottie」等の家庭紙生産工場における電気設計を担当いただきます。 ・機械設計チームと連携し、外注した設備導入に向けて電気回路の設計、配電盤や制御盤の設計を行います。 ・電気に関する保全業務もチームで分担して担当いただく可能性があります。 ※入社後まずは予算の低めの小さな設備から担当いただき、一連の流れをキャッチアップいただきます。徐々に大きな設備を担当いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■ミッション: ・機械は外注しているので同社工場に合わせて回路設計できること ・生産工程の改善やGHG等省エネのテーマに対して検討していくこと ■やりがい: ・新商品やリニューアルは積極的に行っているため新規設備の入れ替えや仕様変更の機会は多いです。 ■研修・教育体制について: OJTや各階層により研修制度を用意しております。キャッチアップしやすい環境を整えています。また資格取得奨励制度もございます。電気主任技術者等目指していただけます。 ■働き方: 基本的に土日祝休みです。月に2回の定期メンテナンス等予防保全に努めておりますので突発的な呼び出し対応、夜勤、休日出勤等はほとんどございません。 ■キャリアパス: スキルやご経験を積んでいただき、いずれは管理職を目指していただけます。マネージャー等昇格のタイミングなどでキャリア形成のための転勤の可能性がありますが、ご本人の希望や適性も加味して事前にご相談の上進めますのでご安心ください。 ■同社の魅力・強み: ・「スコッティ」や「クリネックス」は誰もが一度は触れたことがあり、その知名度およびブランド力は言うまでもありません。家庭紙業界でトップクラスのシェアを持ち、顧客からの信頼が厚く、引き合いも多い状況です。 ・業務がよりよくなるように提案し、世の中の暮らしを支える商品に携われることはやりがいにも感じていただけます。若手の方も積極的に意見を言える環境です。
製紙・パルプ, 設備保全 プラント機器・設備
【生活資材としてインバウンドも含め需要・生産量増加中/新工場や新設備等投資積極展開中/ポテンシャル歓迎/日本製紙グループの中核事業/家庭紙業界のパイオニア:『kleenex』『scottie』など圧倒的商品ブランド/住宅補助制度有/電気系の知見を活かせる】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 「kleenex」「scottie」等の家庭紙生産工場における電気設備保全業務を担当いただきます。 ・電気は目に見えない部分が多いのでこまめな点検を行います ・故障させないよう予防保全のために修繕計画の立案 ・部品や設備の取り換え、導入 ※月に2回生産設備を止めてメンテナンスを行います。 ※いずれは電気保全以外にも設備設計等にも関わっていただくことが可能です。 ※入社後まずは予算の低めの小さな設備から担当いただき、一連の流れをキャッチアップいただきます。徐々に大きな設備を担当いただきます。 ■ミッション: ・定期修理の際に効率よくメンテナンスができるように計画立てて実行すること ・安全に正確に生産できるように点検を行うこと ■やりがい: ・新商品やリニューアルは積極的に行っているため新規設備の入れ替えや仕様変更の機会は多いです。 ・身近な生活に欠かせない商品の生産に関われること ■研修・教育体制について: OJTや各階層により研修制度を用意しております。キャッチアップしやすい環境を整えています。また資格取得奨励制度もございます。電気主任技術者等目指していただけます。 ■働き方: 基本的に土日祝休みです。月に2回の定期メンテナンス等予防保全に努めておりますので突発的な呼び出し対応、夜勤、休日出勤等はほとんどございません。 ■キャリアパス: スキルやご経験を積んでいただき、いずれは管理職を目指していただけます。マネージャー等昇格のタイミングなどでキャリア形成のための転勤の可能性がありますが、ご本人の希望や適性も加味して事前にご相談の上進めますのでご安心ください。 ■同社の魅力・強み: 【ブランド力】「スコッティ」や「クリネックス」は誰もが一度は触れたことがあり、その知名度およびブランド力は言うまでもありません。家庭紙業界でトップクラスのシェアを持ち、顧客からの信頼が厚く、引き合いも多い状況です。
株式会社佐竹製作所
埼玉県草加市柳島町
500万円~799万円
機械部品・金型 受託加工業(各種加工・表面処理), 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 装置・工作機械・産業機械営業(国内)
〜フルオーダーメイドの金属部品加工/お客様の想いをカタチに/成長と展開を続ける老舗企業/裁量権◎/チャレンジできる環境/年休119日/有給休暇取得率高〜 ■職務概要: 【変更の範囲:会社の定める業務】 金属製の精密加工部品の法人営業をご担当頂きます。既存顧客への営業が主となり、担当のお客様への定期訪問やお問い合わせ対応がメインの業務となります。未経験分野については入社後はOJTや勉強会を通して、製品や業界についての知識を習得頂きます。 マネジメント1名、メンバー2名の組織でマネジメントの方の下でプレイングマネージャーとしてご活躍いただくことを想定しております。 <詳細> ・担当顧客の定期訪問や、問い合わせ窓口対応 ・新製品の見積り ※担当業界:バルブ、ポンプ、半導体、家電、自動車等 ※担当エリア:関東圏 <提案例> ・加工方法の変更をご提案し、材料費と切削加工費の約30%のコストダウンに成功 ・試作用図面を元に品質、納期、コストをお客様と一緒に考え、設計リードタイムを1/2に短縮 ■働き方: ・休日出勤なし、直行直帰、マイカー通勤が可能 ・1週間のうち2〜3日は顧客訪問に充て、それ以外は社内業務メインとなるケースが多く、メリハリをつけた働き方をしています。1日の訪問件数はおよそ2〜3件です。 ・担当する顧客によっては2〜3か月に1回程度の頻度で東北や東海地方への出張が発生します。 ■当社について: ◎自社工場での技術やノウハウを持ちつつ、国内外ともに200社以上の専門メーカーと協力体制を築いています。メーカー機能に加え商社機能も兼ね備えており、提携ネットワークを使った幅広いご提案をしています。 ◎時代の変化の中で常に先を見通し、新しい時代に合わせた変革と体制づくりで柔軟に対応。新分野、新領域の開拓に果敢にチャレンジし続けます。 ◎多品種・小ロット・短納期を徹底追求したサービス体制を整え、お客様にとってベストのパートナーを目指します。 ◎歴史の長い会社ですが、数年前から社内の平均年齢は下がっており、現在は約37歳です。中途社員、若手社員も多く活躍しており、役員に40代の方がいるなど、個人の意見が尊重される会社の為、パフォーマンスによっては若いうちから裁量権を持って活躍できる環境です。 変更の範囲:本文参照
600万円~899万円
機械部品・金型 受託加工業(各種加工・表面処理), 品質管理(機械) 品質保証(機械)
〜成長と展開を続ける老舗企業/裁量権◎/チャレンジできる環境/休日出勤なし・マイカー通勤可/年休119日〜 ■担当業務: 同社において大口顧客である大手バルブメーカーに納入する製品の品質管理のプレイングマネージャーとしてご活躍頂きます。 ■詳細: ・同社が各業者から納入したねじなどの部品に対してマイクロノギスなどを利用して品質の検査を行い、寸法などに問題がある製品を発見した場合は、仕入れ先に連絡をし、品質に問題のない製品を新たに取り寄せます。 ・今後は顧客からの報告に対しての対策だけでなく、良い仕入先を見つけて予防処置の強化をしていくためQCD管理もお任せします。 ■組織構成: 品質管理の担当者様はメンバーが2名おり、現在マネジメントは社長が兼務しています。また、並列している検査技術課に8名メンバーがおります。 ■当社について: ◎自社工場での技術やノウハウを持ちつつ、国内外ともに200社以上の専門メーカーと協力体制を築いています。メーカー機能に加え商社機能も兼ね備えており、提携ネットワークを使った幅広いご提案をしています。 ◎時代の変化の中で常に先を見通し、新しい時代に合わせた変革と体制づくりで柔軟に対応。新分野、新領域の開拓に果敢にチャレンジし続けます。 ◎多品種・小ロット・短納期を徹底追求したサービス体制を整え、お客様にとってベストのパートナーを目指します。 ◎歴史の長い会社ですが、数年前から社内の平均年齢は下がっており、現在は約37歳です。中途社員、若手社員も多く活躍しており、役員に40代の方がいるなど、個人の意見が尊重される会社の為、パフォーマンスによっては若いうちから裁量権を持って活躍できる環境です。 ■同社の強み: ・自社工場の豊富なノウハウと国内海外の60社以上の専門メーカーとの連携から生まれる複合的な加工提案サービス。 ・多品種・小ロット・試作品から量産品まで、お客様が真に求めている付加価値を創造し、提供。同社は150以上が製品を納入しているその大手顧客の中でも、ねじの分野においては納入数No.1を誇ります。 ・看板方式を採用しており、その顧客から午前中に製品の注文が入れば午後には納入が完了させることが可能となり、スピードという観点からも厚い信頼を得ています。 変更の範囲:会社の定める業務
日本カードプロダクツ株式会社
埼玉県草加市稲荷
玩具, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
■業務内容: 人気のエンタメ業界で「モノづくり」を支える社内SEをお任せ。将来的にERPの導入などを検討しており、事業拡大に向けて積極的なIT投資を進めていく予定です。 ■具体的な内容: ・ユーザ部門へのヒアリング ・新規システム企画、提案 ・ベンダーとの折衝、プロジェクトの品質・工程・予算管理 ・導入後のシステム保守・運用、ヘルプデスク ■魅力: 「めんこ」や「かるた」をはじめとする紙製玩具からスタートし、2013年にベルギーに拠点を置く、カルタムンディとの共同出資により設立。この70余年という長きに渡る歴史で培われた信頼が最大の強み。 ■当社について: 日本カードプロダクツの始まりは、遡ること1938(昭和13)年。「天田玩具製作所」を起源に、「天田印刷加工」を経て現在に至ります。当社は2013年12月に新たなスタートを切りました。当社の最大の強みは、この80余年という長きにわたる歴史。技術力はもとより顧客ニーズを読み取るアンテナの感度、エンドユーザーのニーズに対応できる幅広い応用力…これらすべての材料をもとに創り続けてきたものは、「信頼」という唯一無二の人財・財産です。また、世界的企業Cartamundi社との提携により、スピード性に長けた技術や新たな可能性を秘めたデジタル分野等への創造力もプラス。更なる価値をもつものづくりを武器に、「夢と遊びゴコロ」が詰まった製品を生み出してまいります。 ■同社について: 同社は、「天田玩具製作所」を起源に、「天田印刷加工」を経て現在に至ります。具体的には、めんこやかるたをはじめとする紙製玩具からスタート、発展し、2013年12月から紙製玩具および紙製玩具周辺商品に特化した新会社として設立し、事業を展開しております。70余年という長きに亘る歴史で培われた信頼が最大の強みの企業です。 直近では、巣ごもり需要を追い風に、メーカーから世界展開のニーズが急増。世界中に工場を持つカルタムンディと連携し、日本の大手玩具メーカーの海外進出を支援しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ソマール株式会社
400万円~599万円
機能性化学(有機・高分子) 樹脂部品・樹脂製品, 設備保全 シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◇◆スタンダード市場上場/メーカーと商社の2つの機能で幅広い業界と取引/景気に左右されない安定した経営状況/残業月平均12時間程度/売上・経常利益前年同期比増/原則夜勤無し◆◇ ■業務概要: 製造業で活用される機能性化学製品(高機能樹脂製品やフィルム製品)の製造〜販売を担う当社にて、生産設備を管理する生産技術担当者を募集します。 ■業務詳細: ・製造設備の軽微な不具合の修理対応、対応しきれない不具合は仕入れ先メーカーへ問い合わせ、修理対応の手配を実施。 ・機械設備の入れ替え計画の検討から仕入れ先機械メーカーとの仕様検討・調整、導入時の工場レイアウト検討から納入時の立会いまで担当。 ※建物への改変はありません。 ・海外自社工場の設備交換の検討や現地メーカーとの折衝のための出張が年1回程度有。現地での英語対応は不要です。 ・機械稼働スケジュールの都合で月2回ほど休日出勤が発生(※平日の代休取得必須) ■教育体制: まずは研修にて製品知識を習得、その後OJTを実施します。1年を目途に独り立ちしていただくことを期待します。 ■組織構成: 生産技術部 7名(部長1名、リーダー1名、メンバー20代〜50代まで5名が所属)樹脂製品担当とフイルム製品担当で現在は役割分担しています。 ■当社の魅力: ・当社は東証スタンダード市場上場、創業70年以上を誇る老舗化学メーカー兼商社です。電子機器等に用いる「フィルム」、 自動車部品に用いる「高機能性樹脂」、製紙工程で用いる「ファインケミカル」が当社の主要3事業となっています。1948年に会社を設立して以来、電気・電子、自動車、精密機器、製紙、食品、化粧品の業界に至るまで幅広い業界と深く関わりながら、関係業界の発展に貢献してきました。現在、海外子会社8社を併せ持つ企業グループとしてグローバルな事業活動を展開し、化学に関わる最新の技術や情報を積極的に取り入れながら、 社会に役立つ多様な新しい価値の創造を目指し努力を重ねています。 ・当社は、アメリカ化学メーカー大手のデュポン社の総代理店であると共に東レ、旭化成等国内大手の製品も取り扱いがあることも強みです。今後は研究開発活動も積極的に行い、市場ニーズに対応した高付加価値製品を提供できるよう、事業強化を図ります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フロンティアファーマシー
埼玉県春日部市中央
調剤薬局・ドラッグストア, 薬剤師・管理薬剤師
【在宅特化型の調剤薬局を運営/様々な診療科目があり知識や経験を広げることが可能/年休120日】 ■業務内容: 当社が運営する在宅特化型の調剤薬局の薬剤師として、調剤、服薬指導や残薬管理(各施設に訪問)、往診同行等をご担当いただきます。訪問先は特別養護老人ホーム、サービス付き高齢者住宅、グループホーム等の施設や集合住宅が中心となります。 ■当ポジションの魅力: ・在宅特化型薬局のため、様々な診療科目があり知識や経験を広げることが可能です。無菌調剤や緩和ケアもあります。 ・患者様の暮らしに入り込み、一過性ではなく長期間のサポートができます。 ■当社の特徴: ・計数調剤支援システムや散薬鑑査システム、自動錠剤分包機 等の最新設備を導入しています。 ・eラーニングシステムで認定薬剤師の資格取得をサポートしています。
石福金属興業株式会社
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 工程設計・工法開発・工程改善・IE(その他) 設備立ち上げ・設計(機械設計)
【1930年創業/トップシェア製品ありの総合貴金属メーカー/生産設備の立上げから改善まで携われる/福利厚生充実◎/高い定着率将来的にフレックス活用可能性有/年間休日128日】 ■職務内容 自動車や医療機器等で使用される金属材料の生産技術業務をお任せします。 <具体的な業務> ・既存製造ラインの効率化、自働化を行います。 ・新規開発品(金属材料)の製造ラインの設計・立ち上げ 現在、効率化・自働化を重要テーマとしており、自働化のご経験をお持ちの方を複数名採用しています。社会的にニーズの高い生産技術のご経験を積むことが出来る魅力的なポジションです。 ■組織構成 配属先は20代〜30代を中心とした社員で構成されており活気のある環境です。質問しやすい環境で未経験からのチャレンジでも早期に活躍が可能な環境です。 ■キャリア 入社後は生産技術担当として、既存ラインの効率化や新製造ラインの設計等基礎から当社の生産技術業務を学んでいただきます。将来的には生産技術のスペシャリストやチームのマネジメントなどにも携わることが可能です。 ■就業環境 年間休日128日で転勤もないの環境で仕事、プライベートともに両立させやすい環境となります。 ■会社の特徴・魅力 ・1930年創業の総合貴金属メーカーです。自動車業界だけでなく、医療機器業界、家電業界等、幅広い業界との取引があるため、景気の影響を受けづらい顧客基盤が強みです。 ・自己資本比率は50%超、黒字経営を続けており、安定性も抜群。 ・平均勤務年数は13年以上と、男女共に社員の定着率が高く、長く就業している社員が多いことも特徴です。 ・男女ともに育休取得実績あり、年間休日128日、福利厚生も充実しており、就業環境も整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~549万円
機械部品・金型 受託加工業(各種加工・表面処理), 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜U・Iターン歓迎/フルオーダーメイドの金属部品加工/お客様の想いをカタチに/成長と展開を続ける老舗企業/チャレンジできる環境/有給消化率高〜 ■職務概要: ・金属製の精密加工部品の法人営業をご担当頂きます。 100社以上いるアクティブ既存顧客のうち、売上中位数社の担当となっていただき、顧客内シェアアップと新規顧客開拓がメイン業務となります。 ・完全カスタム品対応の当社営業の本質は、顧客の困りごとに対して解決策を提案することであり、今までの製品群を踏襲するだけでなく、次の世代の事業を創っていくことを一緒に目指していただきます。 ※入社後はOJTや勉強会を通して、製品や業界についての知識を習得頂きますので、未経験の方でも安心です。 <詳細> ・担当顧客の定期訪問や、問い合わせ窓口対応 ・新製品の見積り ※担当業界:バルブ、ポンプ、半導体、家電、自動車等 ※担当エリア:関東圏 <提案例> ・加工方法の変更をご提案し、材料費と切削加工費の約30%のコストダウンに成功 ・試作用図面を元に品質、納期、コストをお客様と一緒に考え、設計リードタイムを1/2に短縮 \挑戦・成長ができる環境/ ・会社として新しいビジネス展開や、海外展開、M&Aなど更なるステージに向けて活動しており、個人が裁量権を持って幅広いことに挑戦できるチャンスが身近にたくさんある環境です。 ・社員の成長・キャリアを重視しており幅広いキャリアパスが用意されております。 ・個人の意見が尊重される会社の為、意欲を持ってやりたいと言えば年次関係なく、仕事を任せてもらえます。 ■働き方: ・休日出勤はなし、残業も月20〜30時間程度。 ・直行直帰、マイカー通勤が可能。 ・1週間のうち、2〜3日は顧客訪問に充て、それ以外は社内業務メインとなるケースが多く、メリハリをつけた働き方をしています。1日の訪問件数はおよそ2〜3件です。 ・担当する顧客によっては2〜3か月に1回程度の頻度で東北や東海地方への出張が発生します。(期間としては1〜2泊程度) ■当社について: 自社工場での技術やノウハウを持ちつつ、国内外ともに200社以上の専門メーカーと協力体制を築いています。メーカー機能に加え商社機能も兼ね備えており、提携ネットワークを使った幅広いご提案をしています。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~449万円
〜U・Iターン歓迎/未経験から営業にチャレンジしたい方へ/フルオーダーメイドの金属部品加工/お客様の想いをカタチに/成長と展開を続ける老舗企業/有給消化率高〜 ■職務概要: ・金属製の精密加工部品の法人営業をご担当頂きます。 100社以上いるアクティブ既存顧客のうち、最初は売上低位10社ほどの担当となっていただき、上司との同行訪問や当社独自の営業プロセス管理手法などを通して、弊社ビジネスの基本を学びながら独り立ちしていただきます。 ・仕事に慣れてからは、新規顧客開拓がメイン業務となります。完全カスタム品対応の当社営業の本質は、顧客の困りごとに対して解決策を提案することであり、今までの製品群を踏襲するだけでなく、次の世代の事業を創っていくことを一緒に目指していただきます。 入社後はOJTや勉強会を通して、製品や業界についての知識を習得頂きますので、未経験の方でも安心です。 <詳細> ・担当顧客の定期訪問や、問い合わせ窓口対応 ・新製品の見積り ※担当業界:バルブ、ポンプ、半導体、家電、自動車等 ※担当エリア:関東圏 <提案例> ・加工方法の変更をご提案し、材料費と切削加工費の約30%のコストダウンに成功 ・試作用図面を元に品質、納期、コストをお客様と一緒に考え、設計リードタイムを1/2に短縮 \挑戦・成長ができる環境/ ・会社として新しいビジネス展開や、海外展開、M&Aなど更なるステージに向けて活動しており、個人が裁量権を持って幅広いことに挑戦できるチャンスが身近にたくさんある環境です。 ・社員の成長・キャリアを重視しており幅広いキャリアパスが用意されております。 ・個人の意見が尊重される会社の為、意欲を持ってやりたいと言えば年次関係なく、仕事を任せてもらえます。 ■働き方: ・休日出勤はなし、残業も月20〜30時間程度。 ・直行直帰、マイカー通勤が可能。 ・1週間のうち、2〜3日は顧客訪問に充て、それ以外は社内業務メインとなるケースが多く、メリハリをつけた働き方をしています。1日の訪問件数はおよそ2〜3件です。 ・担当する顧客によっては2〜3か月に1回程度の頻度で東北や東海地方への出張が発生します。(期間としては1〜2泊程度) 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~699万円
〜U・Iターン歓迎/フルオーダーメイドの金属部品加工/お客様の想いをカタチに/成長と展開を続ける老舗企業/チャレンジできる環境/有給消化率高〜 ■職務概要: ・金属製の精密加工部品の法人営業として担当頂きます。 100社以上いるアクティブ既存顧客のうち、売上上位数社のキーアカウントの担当となっていただき、顧客内シェアアップをしていただくのがメイン業務となります。また、20%ぐらいの割合で新規顧客開拓もお願いします。 ・上司になる課長のサポートとして、営業メンバーと営業アシスタントのマネジメントも一部ご経験していただき、プレイングマネージャーとしてご活躍いただくことを想定しております。 <詳細> ・担当顧客の定期訪問や、問い合わせ窓口対応 ・新製品の見積り ※担当業界:バルブ、ポンプ、半導体、家電、自動車等 ※担当エリア:関東圏 <提案例> ・加工方法の変更をご提案し、材料費と切削加工費の約30%のコストダウンに成功 ・試作用図面を元に品質、納期、コストをお客様と一緒に考え、設計リードタイムを1/2に短縮 \挑戦・成長ができる環境/ ・会社として新しいビジネス展開や、海外展開、M&Aなど更なるステージに向けて活動しており、個人が裁量権を持って幅広いことに挑戦できるチャンスが身近にたくさんある環境です。 ・社員の成長・キャリアを重視しており幅広いキャリアパスが用意されております。 ・個人の意見が尊重される会社の為、意欲を持ってやりたいと言えば年次関係なく、仕事を任せてもらえます。 ■働き方: ・休日出勤はなし。 ・直行直帰、マイカー通勤が可能。 ・1週間のうち、2〜3日は顧客訪問に充て、それ以外は社内業務メインとなるケースが多く、メリハリをつけた働き方をしています。1日の訪問件数はおよそ2〜3件です。 ・担当する顧客によっては2〜3か月に1回程度の頻度で東北や東海地方への出張が発生します。(期間としては1〜2泊程度) ■当社について: 自社工場での技術やノウハウを持ちつつ、国内外ともに200社以上の専門メーカーと協力体制を築いています。メーカー機能に加え商社機能も兼ね備えており、提携ネットワークを使った幅広いご提案をしています。 変更の範囲:会社の定める業務
〜金属部品加工を中心とした精密機械部品のメーカー/成長と展開を続ける老舗企業/チャレンジできる環境/年休119日/有給休暇取得率高〜 ■職務概要: 半導体業界へ自社ブランドのバルブ・継ぎ手・パイプなどを販売します。 自社工場(山形県南陽市)の営業担当として関東地域から遠隔で工場メンバーとコミュニケーションを取っていただきます。 製品は自社ブランドで今年9月稼働開始の自社工場(山形県南陽市)での国内生産品と、海外パートナー企業からのOEM品の2種類があり、それらで形成されている特徴的な製品ラインアップを生かして、半導体製造機器メーカー、工場設備関連メーカーなどに提案営業していただきます。 国内向け営業ですので日本語で十分ですが、OEMは海外メーカーのため、英語または韓国語ができると業務範囲が広げられます。 未経験分野については入社後はOJTや勉強会を通して、製品や業界についての知識を習得頂きます。 <詳細> ・担当顧客の定期訪問や、問い合わせ窓口対応 ・新製品の見積り ※担当業界:半導体設備関連、バルブメーカー、自動車等 ■キャリアパス: ・社員の成長・キャリアを重視しており幅広いキャリアパスが用意されております。 ・今回のポジションは、将来的に事業部長、事業会社社長のポジションが狙えます。 ・個人の意見が尊重される会社の為、意欲を持ってやりたいと言えば年次関係なく仕事を任せてもらえます。 ■当社について: ◎自社工場での技術やノウハウを持ちつつ、国内外ともに200社以上の専門メーカーと協力体制を築いています。メーカー機能に加え商社機能も兼ね備えており、提携ネットワークを使った幅広いご提案をしています。 ◎時代の変化の中で常に先を見通し、新しい時代に合わせた変革と体制づくりで柔軟に対応。新分野、新領域の開拓に果敢にチャレンジし続けます。 ◎多品種・小ロット・短納期を徹底追求したサービス体制を整え、お客様にとってベストのパートナーを目指します。 ◎歴史の長い会社ですが、数年前から社内の平均年齢は下がっており、現在は約37歳です。中途社員、若手社員も多く活躍しており、役員に40代の方がいるなど、個人の意見が尊重される会社の為、パフォーマンスによっては若いうちから裁量権を持って活躍できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ゲインコーポレーション
埼玉県草加市瀬崎
350万円~499万円
サブコン 内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) その他設備施工管理
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【マイカー通勤可能/週休二日/家族手当あり/住宅手当あり/入社後は先輩指導の下経験を積めます】 ■採用背景 イベントの増加により、受注量増加を実現するため新たな仲間を募集します。 ■業務内容: <業務詳細>【変更の範囲:会社の定める業務】 ・イベント会場の設営指示(施工現場の管理)(工程・品質・安全の管理) ・顧客との打ち合わせや協力会社の管理・折衝業務 ※施工管理1人あたりが並行して管理する現場数:2〜4つほどです。 ※施工〜撤去までの工期は短いものだと1日、長くて1か月と案件により様々です。 ※出張は繁閑の差により頻度はまちまちですが、平均すると月2回程度、発生します。1回の出張における滞在は1〜4泊ほどです。 ※夜間作業:あります。イベントや展示といった業界上、頻度も多いため、予めご了承ください。 ※直行直帰:原則、会社を起点に出退勤していただきます。 ※施工図の作成や見積り・積算は営業が担当しております。施工管理担当者はこちらはメインで担当しませんが、営業担当者のサポートは行っていただきます。 ■社内での協業体制 営業と現場の打合せをしたうえで現場の準備から積込みを行います。 現場においては、イレギュラーがあれば営業の指示を受けたり、作業が終了すれば報告を行います。 ■当社が施工する製作物: ・イベント会場のゲートや飲食ブース ・ライブの販売ブース ・展示会におけるブース ・店舗・販売店のウインドディスプレイ ・クリスマスのイルミネーション装飾 等 ■組織構成: 施工管理担当者は2名おります。(20代・30代が1名ずつです。) ■当社の魅力 ・家族手当の支給あり(配偶者:10,000円、子供:5,000円) ・住宅手当の支給あり(世帯主のみ1〜3万円支給) ・マイカー通勤可能 ■働き方: ・就業時間:09:30〜17:30(休憩時間:90分) ・実際の時間外労働:月平均50時間 ※所定労働時間が6時間30分のため、所定労働時間が8時間の場合の残業20時間平均と同程度とご認識ください。 ・年間休日:110日 ・週休2日制:日曜定休 + シフト制による平日1日休み ※祝日は一部出勤日があります。
勝田化工株式会社
石油化学 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 設備保全 工作機械・産業機械・ロボット
【独自の開発力でニッチトップ製品を生み出す企業/残業時間10時間以内】 ■業務内容: 生産設備や工場設備の保全業務をご担当いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的な業務内容: ・製造装置の保守点検 ・故障時の修理(配管工事やオーバーホール) ・業者との修理内容折衝等 ・工事立会 ■当社の特徴・魅力: ◇当社の特徴…1957年に創業以来、塩ビ安定剤や金属石鹸などの、製造業や建設業に欠かせない化学製品の開発/販売を行ってまいりました。塩ビ安定剤や金属石鹸は聞き慣れないかもしれませんが、電線を包んでいたり、配水管のパイプにコーティングされていたりと、生活には欠かせない製品となっております。 ◇抜群の安定性…当社は60年以上にわたり、これまで200社以上のお客様に貢献してまいりました。長年かけて築きあげた当社にしかできない技術は、現在では日本国内にとどまらず、中国や東南アジアでのパイプや電線にも使用されるなど、製品の幅も事業領域の幅も拡大しております。当社の技術は製造業には欠かせない為、今後も抜群の安定性を誇っております。 ◇ワークライフバランスの充実…当社の就業時間は17時となっており、18時には管理職を除く、ほぼ全ての社員は帰宅しております。1日の残業時間は30分〜1時間程度、月10時間程度となっております。仕事をしながらもプライベートをしっかりと充実させている社員が多いのが特徴です。
日本フリーザー株式会社
300万円~499万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 設備保全 組立・その他製造職
〜第二新卒・未経験歓迎!ものづくりに興味がある方ご応募ください!/製造技術担当/夜間休日対応なし・転勤なし/低温応用機器のパイオニア安定基盤/残業月平均10時間程と働きやすい環境でキャリアアップ!〜 ■未経験・第二新卒OK! ご入社後はOJT形式で業務を覚えていただきます! そのため、経験をお持ちでない方も安心して勤務いただけます。 ■製品の強み ・医療・製薬・研究機関等で使用する、−150℃、−85℃をキープする超低温冷蔵庫です。 ・冷蔵庫・冷凍庫は、顧客先の企業または研究機関などで、生体試料や薬品などの保存に使用されます。 iPS細胞などの再生医療といった分野で今後も成長が期待されており、政府からの予算がつきやすい分野です。 ・主な納入先は日本を代表する研究機関や大学、大手製薬メーカーなどで、新薬の開発に活かされたりと科学の発展や進歩に貢献しています。 ・超低温における、フロンガスを使わない「ノンフロン」を扱っています。 普通の家庭でも使っているような代替フロンの機器は、ガスの漏れがないかなどの点検が必要になります。 ノンフロン化することで点検の必要がないことで、業界の中でも差別化を図っています。 ■職務概要: 当社の製造技術担当として活躍いただきます。 【具体的には】 ・冷凍庫の製品検査 ・性能試験 ・オプション製品への取り付け(記録計・センサー・鍵・固定金具・その他) ・不具合製品の修理 等 ■配属について: 製造技術課配属予定です。現在男性23名、女性1名が在籍しております。 ■働き方○ 夜間や休日の対応もありません。 残業月平均10時間程と働きやすい環境でプライベートとの両立も可能です。 ■主な納入先: 大学関係(東京大学、京都大学、大阪大学、他) 日本を代表する研究機関や大学、大手製薬メーカーなど。新薬の開発に活かされたりと科学の発展や進歩に貢献しています。
株式会社新井製作所
300万円~449万円
家具・インテリア・生活雑貨, 機械・金属加工 組立・その他製造職
【大手企業を含むエンドユーザーとも取引/安定した売上基盤を築いています/製造とコンピューターの融合/業界優位性】 ■医療施設・教育機関・個人邸のお客様向けをメインに、オーダーメイド家具を製作している当社にて、この度、新たに製造オペレーター職を募集します。 【主な業務内容】 オーダーメイド家具の製造の手順は、以下となります。下記業務を行っていただきます。 (1)材料を切る:指示書をもとに材料をカットします。カットは自動で行われるので、寸法の入力と材料の搬入搬出を行います。 (2)小口テープを貼る:テープを機械にセットし、材料を投入します。貼り付けは自動で行われるので、貼上がりの確認と調整が必要です。 (3)加工:図面データからどのように穴を開けるか、溝を掘るかを設定。加工データを作成し、作業を進めていきます。 (4)組立:上記作業工程を経て、家具の組み立てを行います。手動で行います。 *(3)の加工業務は、特殊な技術や知識が必要なため、業務経験を積んだ後に担当いただきます。 ノミやカンナなどを使用した細かい手作業も必要になりますが、機械加工が中心となるので、機械の使い方と調整方法を覚えてもらいます。 ■組織構成: ・製造を担当する社員は、10名で構成されています。図面作成担当者が2名、プログラム担当者が3名、製造スタッフが5名です。 ■入社後: ・先輩社員が丁寧にレクチャーをするので、中途の方でも安心してスタートできます。 ・材料の移動にフォークリフト使用する為、お持ちでない方は会社全額負担で資格習得していただきます。 ■働く環境も◎: ・有給消化率は、100%。祝日と祝日の間に、特別休暇を設けて、大型連休にする等、オンとオフのメリハリをつけ、無理なく、負担なく働くことができる環境です。 ■魅力ポイント: ・大手ゼネコン、ハウスメーカー、ディベロッパーからも注文を受ける他、公共工事の案件でも注文を得ています。安定した業績基盤を築けています。 ・当社は、業界において、「製造とコンピューターの融合」にもいち早く取り組んでまいりました。材料のカットから加工を機械で行うことで、生産性・精度の向上に重点を置き、他社よりも優れた商品を生産することに成功しています。
千住金属工業株式会社
埼玉県草加市谷塚
谷塚駅
機械部品・金型, 総務 庶務・総務アシスタント
〜労務や安全衛生管理の幅広いスキルを活かせる/抜群の経営基盤/将来性◎/完全週休二日制〜 ■教育研修制度 ・総務・庶務業務については基本的にOJTにて教育を実施いたします ・会社の教育制度として、会社およびグループ会社の理解を深める教育、当社製品の用途や自社製品の理解を深める研修などを予定しております。 ・その他、スキルアップを目的としたe-learning、通信教育を受けていただく機会があります。 ■業務詳細 弊社、草加事業所での総務庶務業務をお任せいたします。 ■具体的な仕事内容 ・安全衛生委員会活動や従業員健康管理(健康診断等)業務 ・草加事業所社員の勤怠管理 ・備品手配など庶務業務全般管理(レイアウトサポート含む) ・入社する社員受入業務(派遣社員含む) ・各種請求書処理等 ■会社説明/募集背景 皆様の身の回りにあるスマートフォンや家電製品、自動車、話題の半導体など—。 電気が流れている製品には必ず使われている、電気を流す金属の接着剤"はんだ"。 ◆私たちはこの”はんだ”業界において、世界トップクラスの技術力とマーケットシェアを持つ企業です。はんだ材料と自動はんだ付け装置両方の開発・製造・販売まで手掛ける、世界的にも数少ない企業です。 ◆ニッチな業界ですが世の中に無くてはならない商材を扱い、この業界でグローバルトップクラスのシェアを誇り、創業87周年で黒字経営率99%という抜群の安定性と、今なお成長を続けているBtoB企業です。 このような背景から、更なる成長と拡大のために人員を強化すべく募集します。次世代を担う人財として、当社でぜひ活躍しませんか! 変更の範囲:会社の定める業務
ダイワラビン株式会社
500万円~899万円
その他メーカー, 原料・素材・化学製品営業(国内)
〜残業時間月10時間以内/ニッチ業界トップ/年間休日125日/働き方◎〜 ■業務内容: 産業用特殊工具(弾性ゴム砥石)のニッチトップメーカーである弊社にて、国内の卸売り商社・販売代理店への技術営業をお任せします(エンドユーザー:日本最大手の自動車メーカー/重工業メーカー/電機メーカー等)。 【概要】■取引先(代理店,卸問屋)への個別勉強会開催 ■メルマガ,SNS等活用した情報発信 ■企業毎の特注品を開発部と共に企画提案/納期管理等 ■展示会への出展の企画、準備、運営 【詳細】■担当取引先80社程(うち重点取引先は10社程)に対し、メーカーに弊社製品を売ってもらえるよう商材情報や提案ポイントを伝えていきます。 ■必要に応じて新規エンドユーザーへの営業に同行します。 ■WEB商談も活用しつつ、外出(日帰り)や出張は月5〜10日ほどとなります。 ■研修・育成について: 入社後、一定期間は、製品や生産ライン等の仕組みをご理解頂くために製造分野で実務研修がある場合があります。その後、半年〜9か月間、先輩社員の営業現場に同行していただき、OJTによる育成を行います。入社2年目を目安に徐々に顧客を引継ぎ、お一人での営業活動を行って頂きます。 ■組織構成: 営業部には、7名の社員が在籍しており、30代〜60代の年代の方が働いております。営業職はそのうち4名がおります。 ■仕事のやりがい: 研磨・切削分野は地味ではありますが、日本が誇るモノづくりを支える大事な工程です。しかしこの業界はまだ旧態とした部分も残っており改善や成長の余地がかなりある業界ですのでチャレンジし甲斐のある事業環境です。 【働き方/社風】10〜15年前(コロナ前)からWEBやクラウドシステムを活用するなどIT化推進・働き方改革を行ってきました。そのため、時間内に仕事を終わらせる風土が根付いており、原則残業は発生しておらず働きやすい環境です。 【弊社紹介】弊社が扱う商材「ダイワラビン」とは、特別なゴムでできた砥石(といし)であり、研削・研磨加工を行う際に用いられます。自動車部品や機械部品を製造する際、表面を磨いたり滑らかにしたりする際に用いられるため、国内外さまざまな業界の大手メーカーに弊社商材を活用いただいています。 変更の範囲:会社の定める業務
300万円~549万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 製品開発(非鉄金属) 製品開発(有機金属・錯体・触媒)
【1930年創業/トップシェア製品ありの総合貴金属メーカー/化学を活かした新規事業にチャレンジ/年間休日128日/福利厚生充実◎/高い定着率】 ■職務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 「水素社会」実現に向けて注目を集める燃料電池用触媒。現在も開発を進める当社で、開発補助をご担当していただきます。また、量産体制強化に取り組んでおり、量産体制が構築された後は製造技術担当として、生産業務や製造工程の改善に携わっていただくことを想定しています。 <具体的な業務内容> ・開発担当の指示に基づき触媒製品の試作 ・触媒の性能評価 ・触媒製品の開発補助 ・触媒の製造 ・製造設備の保全管理 ・廃液処理 ■組織構成 20代、30代が中心のメンバーで構成されており、活気のある環境です。質問もしやすく開発や製造の経験がなくても早期に活躍が可能です。 ■就業環境 残業10時間程度、年休128日の環境で仕事、プライベートともに両立させやすい環境となります。転勤もないため長い目で腰を据えて働くことが可能です。 また、草加工場は2017年に新しく建て替えられた、清潔感のある建物です。食堂や大浴場などもあり社員が働きやすい職場環境を整備しています。 ■キャリア 開発補助として入社いただき、量産体制構築後は製造技術として製造工程の改善に携わっていただきます。将来的にはメンバーのマネジメントやキャリアチェンジで生産技術等の職種に希望することが可能です。 ■会社の特徴・魅力 ・1930年創業の総合貴金属メーカーです。自動車業界だけでなく、医療機器業界、家電業界等、幅広い業界との取引があるため、景気の影響を受けづらい顧客基盤が強みです。 ・自己資本比率は50%超、黒字経営を続けており、安定性も抜群。 ・平均勤務年数は13年以上と、男女共に社員の定着率が高く、長く就業している社員が多いことも特徴です。 ・男女ともに育休取得実績あり、年間休日128日、福利厚生も充実しており、就業環境も整っています。 変更の範囲:本文参照
ナガヤス工業株式会社
ゼネコン サブコン, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木施工管理(上下水道)
◇移動時間も勤務時間として計算◇ 受注が増加傾向にあり、更なる事業成長を目指し「ICTを活用した工事」の普及拡大を進める当社にて、土木施工管理担当者を増員します。 ■業務内容 ・施工管理計画作成 ・施工管理業務(職人の手配、工程管理、工事写真の撮影、現場の安全管理) ・発注者側との交渉対応 ■業務詳細 ・発注元:草加市、埼玉県等の官公庁。元請案件の工事となります。 ・期間:1年規模の工期〜1日で終わる現場など、様々な作業に携わります。 ・工事規模:1億円前後の土木工事がメイン。上下水道工事、河川工事、橋梁補修工事といったインフラを作り、当たり前の環境を守る仕事をしている、と社員は、誇りに感じ、モチベーション高く業務に取り組んでいます。 ・エリア:本社から30分圏内のエリアが中心で、出張対応はありません。※移動時間も勤務時間として計算。夜間作業は、極力避けるように受注の段階で調整、案件の掛け持ちもありません。 ・一日の流れ:朝礼(研修動画視聴など)+ラジオ体操→現場へ→17:30に帰社、帰宅(写真の整理は分業体制有) ■働き方 ・積算担当、測量担当、報告書作成担当者と業務ごとに担当者を配置し、分担制を採っております。近隣住民への工事の理解を求めるビラ配りも外注しており、施工管理の業務負担軽減を行っています。 ■組織構成 ・配属先10名。会社全体の平均年齢40歳(20代:2名、30代:4名、40代:8名、50代:4名、60代:3名)経験を考慮し、適材適所の人員配置をします! ■入社後 ・直行直帰も可能ですが、丁寧なフォローする為、出勤を推奨しており、入社後は会社から近い現場からお願いします。 ■キャリアプラン ・経験豊富なOJTと、スキルマップで期待される能力と進捗度合を確認。スキルマップでは、最短4年で単独での施工管理ができることを目安としています。 ■「ICT施工」について ・当社の最大の特徴は、3Dスキャナを利用し、計測を行い、そのデータを建設機械に読み込ませることで、半自動運転で作業ができる他、計測の差異もすぐにわかる等、大幅な効率アップが実現できています。社内で定期的に新しいITソフト、ITツールの勉強会を行っています。 ・本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。
株式会社ダイフク
埼玉県草加市北谷
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 工作機械・産業機械・ロボット 半導体製造装置
■業務内容: 一般製造業、物流業界向けの物流・搬送システムのサービスエンジニアをご担当いただきます。 流通業、食品・医薬品・アパレルメーカーなどの納入先にて、協力会社と協力し、物流・搬送システム(自走台車・コンベア・自動倉庫など)の定期点検及びメンテナンスを行います。 ■業務詳細: ・協力会社と協力し、保全計画に沿ったメンテナンス業務をしていただきます。 ・保全などの現場経験を積んでから、客先に合わせた保全計画の作成や提案業務も行います。 ・リニューアルや予防保全の提案 ・トラブル対応 ・工事計画、安全管理、パートナー会社への労務費発注など ・月に3〜4回待機当番があります。現場の状況によりますが、実際にお客様先に出向くのは月に1回程度です。 ■やりがい・魅力: 製品納品後の顧客窓口となります。単発ではなく、長期的な信頼関係を築いていくことが可能です。アフターサービスへの信頼=ダイフクの信頼へと繋がっていくやりがいを感じることができます。 ■入社後のキャリア: ・入社から3年程度は工事と点検をメインに経験を積んでいただきます。リニューアル提案は約3年経験を積んだ後に行っていただきます。※据付工事については1〜2週間程度の小規模なものはサービス部で担当していく ・3年目以降はパートナー会社社員の管理監督業務の比率が増えます。 ■出張の頻度: エリア内の出張はあります。エリア外、海外出張の可能性もあります。 ■休日出勤の頻度: 月4回程度あり。振替出勤の場合は、必ず振替休日は取得していただいています。 ■配属部署について: イントラロジスティクス/一般製造業・流通業向けシステム eコマースを含む小売・卸、運輸・倉庫などの流通分野と、食品、薬品・化学、機械などの製造分野向けに事業を展開。自動倉庫をはじめとする各種保管システムや仕分け・ピッキングシステム、搬送システムなどを組み合わせて、お客さまの自動化・省人化ニーズに対応する最適な物流ソリューションを提供しています。これらの実績は、多様化する消費者ニーズに応える流通系企業の物流インフラとして、物流品質・物流サービスレベルの向上にも貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ