219 件
株式会社ハウスドゥ・ジャパン
埼玉県草加市旭町
-
300万円~1000万円
不動産仲介, 建設・不動産個人営業 不動産仕入(用地・一棟・区分)
学歴不問
\東証プライム上場G/業界でも突出したインセンティブ制度(売買成立時のインセンティブは最大17%/上限なし)/保険・金融・住宅営業などなど業界未経験×営業経験者多数活躍中!(未経験でも入社2か月で仕入れ実績あり!)/ ◆ハウスドゥグループの中核事業である「売買事業部」にて、「不動産仕入れ営業」をお任せ致します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 【業界屈指の働き方】 ◎残業10~15時間◎連休取得も可◎ 『専門作業(事務作業)の専任化』 →営業が営業だけに専念できる環境が整っております。 『物件の販売は、基本的に仲介会社へ依頼』 →同社の仕入れ営業職は、『不動産の情報を入手し、他社よりも早く買取ること』までをメインミッションとしておりますので、メイン業務に専念できる環境です。 【配属予定の売買事業部について】 <昨年度比較> 売上高73.1%増/営業利益33.9%増 →事業部全体としても右肩上がり、同社の中核事業です。 【『上限なし』充実のインセンティブ制度について】 利益粗利に対して5~『最大17%』の割合で歩合・インセンティブが支給されます。 ※案件ごとに評価割合あり(保有期間・種別によって異なります) ※役職に応じて歩合割合は異なります。 <モデル年収例> 3,530万(40歳入社8年目) 月給120万円+インセンティブ 2,042万(43歳/入社13年目) 月給80万円 +インセンティブ 1,078万(37際/入社4年目) 月給60万円 +インセンティブ 【業務内容について】 ・仲介会社や金融機関等と関係構築を行い、売却益を見込める不動産の情報を入手し、買取り、商品化して、再販売を行います。(物件の販売は、基本的に仲介会社へ依頼) ・『仕入れ種別は設けず』土地、マンション、中古戸建、ホテル、ビルなど、様々な不動産の買取が可能です。 ■ハウスドゥグループの特徴 ・「業界を変える!お客様のための業界へ」を合言葉に、誠実にお客様へ向き合うことを重視している会社です。 ・2022年6月期にはグループ全体で売上高413億円となり、プライム上場もしております。 ・働き方改革のために、PC・入室ログで勤務時間も徹底管理されています。 変更の範囲:会社の定める業務 変更の範囲:会社の定める業務
平塚製菓株式会社
埼玉県草加市八幡町
300万円~449万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・飲料・たばこ, 品質管理(食品・香料・飼料) 品質保証・監査(食品・香料・飼料)
【老舗お菓子メーカーの品質管理/大手メーカー取引多数!有名チョコ菓子メーカーを裏から支える/安心安全を守る!やりがい感じるお仕事◎転勤無・福利厚生充実】 ■業務概要: チョコレート・焼き菓子(クッキー・ウエハース等)400アイテムのお菓子を製造している当社で、安心安全の最前線に位置する品質管理の業務をお任せします。 ■具体的には: ・工場内の衛生管理や教育 ・商品の細菌検査(一次チェックのみ) ・製品規格書や一括表示の作成 ・クレームの原因調査等 ・各種監査対応 (取引顧客の中には独自の品質管理基準を用いていることもあるため、基準をクリアしているか確認します) ■組織構成 責任者1名、メンバー2名(全員30代)で構成されております。 少数の部署だからこそ密にコミュニケーションを取りながら業務に取り組んでいます。 ■入社後の研修制度 OJT研修です。 未経験者でも現職のメンバーが丁寧に業務指導していきます。 (現メンバーの中には、未経験で入社し活躍している者もいます!) ■キャリアパス 品質管理を突き詰めることも可能ですし、商品企画や開発の部署に異動するなど 食品業界のプロフェッショナルになれるような幅広いキャリアパスが特徴です。 ■当社について: チョコレート、焼き菓子、ウェハース菓子のOEM生産を中心に、委託生産から商品開発まで幅広く手がけています。 1901年に和菓子屋を創業して以来、昭和36年に草加に工場を設立し、2020年には千葉県香取に新エ場が稼働開始しました。2工場体制でお客様の多種多様なニーズにお応えしています。将来的な増産に向けてご活躍いただける方を募集します。 変更の範囲:無
石福金属興業株式会社
埼玉県草加市青柳
400万円~649万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 工程設計・工法開発・工程改善・IE(その他)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【1930年創業/トップシェア製品ありの総合貴金属メーカー/生産設備の立上げから改善まで携われる/年間休日128日/福利厚生充実◎/高い定着率】 ■職務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 自動車や医療機器をはじめとする製品で使用される金属材料の生産技術業務をお任せします <具体的な業務> ・既存製造ラインの効率化、自働化を行います。 ・新規開発品(金属材料)の製造ラインの設計・立ち上げ 現在、効率化・自働化を重要テーマとしており、自働化のご経験をお持ちの方を複数名採用しています。社会的にニーズの高い生産技術のご経験を積むことが出来る魅力的なポジションです。 ■組織構成 配属先は20代〜30代を中心とした社員で構成されており活気のある環境です。質問しやすい環境で未経験からのチャレンジでも早期に活躍が可能な環境です。 ■キャリア 入社後は生産技術担当として、既存ラインの効率化や新製造ラインの設計等基礎から当社の生産技術業務を学んでいただきます。将来的には生産技術のスペシャリストやチームのマネジメントなどにも携わることが可能です。 ■就業環境 年間休日128日で転勤もないの環境で仕事、プライベートともに両立させやすい環境となります。 ■会社の特徴・魅力 ・1930年創業の総合貴金属メーカーです。自動車業界だけでなく、医療機器業界、家電業界等、幅広い業界との取引があるため、景気の影響を受けづらい顧客基盤が強みです。 ・自己資本比率は50%超、黒字経営を続けており、安定性も抜群。 ・平均勤務年数は13年以上と、男女共に社員の定着率が高く、長く就業している社員が多いことも特徴です。 ・男女ともに育休取得実績あり、年間休日128日、福利厚生も充実しており、就業環境も整っています。 変更の範囲:本文参照
白水興産株式会社
400万円~699万円
建材 住宅設備・建材, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(オフィス内装)
【施工管理の経験者歓迎※現場常駐なし・マイカー出勤◎転職回数・勤続年数不問/平均残業時間30時間・土日祝休みで年休126日。】 <自社商品であるアルミ建材を現場に施工するお仕事です。建材の施工に関する管理のみを担当しているため、現場に常駐する必要はございません。弊社にしかない独自製品などもあり多様なニーズに対して答えることができる面白さがあります> ※最初は設計図面を見てどこの箇所に何の建材が使用されているかを学ぶところから始めていただきます。 【主な業務の流れ】【変更の範囲:会社の定める業務】 ・営業から受注現場を引き継ぎ、お客様(現場)と打合せ。 ・図面屋さんとやり取りをし、製品の製作図を手配、それをもとに、材料の手配・製作 ・現場と打合せをし、施工日を決定。合わせてトラック・職人の手配 ・工程、品質・コスト管理。 ★工事アシスタントと協力し業務にあたります。事務業務も丁寧にレクチャーするのでご安心下さい。 <取り扱い商品>アルミ製の手摺・ひさし・ルーバー・笠木・水切・扉などの他、防水保護ボード・防水押え金物。 ※全て当社で製造、加工、販売、施工まで行っています。 <資材が使われている建物>マンション、学校、老人ホーム、幼稚園、倉庫、商業施設など <担当エリア> 担当エリアは、首都圏です。直行直帰も可能です。出張は1年に1回ほど。 ■会社魅力 <働きやすさ> 年休126日・土日祝休みで残業時間は平均30時間程度と。資格取得支援制度や奨学金補助、住宅補助等、社員の生活支援や成長支援にも力を入れ、諸手当も充実しており、従業員満足度アップに結び付いています。 <スキルアップ> 資格取得支援制度にて資格取得時の受験料を2回まで会社が負担します。資格取得後は、資格手当も毎月支給されますので、年収アップも期待できます。 <独自性> 業界内の知名度も高く、多くの企業と取引をしています。同社の金物防水やシート防水などは、多くの建物の屋上、ベランダに使われ、生活にも密着しており、同社のアルミ手すりについては、ベターリビング認定など、優良住宅部品規程の認定を受けています。当社にしかない独自商品もあります。 変更の範囲:本文参照
500万円~899万円
建材 住宅設備・建材, 建築施工管理(店舗内装) 建築施工管理(オフィス内装)
【年休126日・完全土日祝休み・建築施工管理技士2級以上の方歓迎/施工管理の経験者歓迎・転職回数・勤続年数不問】 <自社商品であるアルミ建材を現場に施工するお仕事です。建材の施工に関する管理のみを担当しているため、現場に常駐する必要はございません。弊社にしかない独自製品などもあり多様なニーズに対して答えることができる面白さがあります> ※最初は設計図面を見てどこの箇所に何の建材が使用されているかを学ぶところから始めていただきます。 【主な業務の流れ】【変更の範囲:会社の定める業務】 ・営業から受注現場を引き継ぎ、お客様(現場)と打合せ。 ・図面屋さんとやり取りをし、製品の製作図を手配、それをもとに、材料の手配・製作 ・現場と打合せをし、施工日を決定。合わせてトラック・職人の手配 ・工程、品質・コスト管理。 ★工事アシスタントと協力し業務にあたります。事務業務も丁寧にレクチャーするのでご安心下さい。 <取り扱い商品>アルミ製の手摺・ひさし・ルーバー・笠木・水切・扉などの他、防水保護ボード・防水押え金物。 ※全て当社で製造、加工、販売、施工まで行っています。 <資材が使われている建物>マンション、学校、老人ホーム、幼稚園、倉庫、商業施設など <担当エリア> 担当エリアは、首都圏です。直行直帰も可能です。出張は1年に1回ほど。 ■会社魅力 <働きやすさ> 年休126日・完全土日祝休み。資格取得支援制度や奨学金補助、住宅補助等、社員の生活支援や成長支援にも力を入れ、諸手当も充実しており、従業員満足度アップに結び付いています。 <スキルアップ> 資格取得支援制度にて資格取得時の受験料を2回まで会社が負担します。資格取得後は、資格手当も毎月支給されますので、年収アップも期待できます。 <独自性> 業界内の知名度も高く、多くの企業と取引をしています。同社の金物防水やシート防水などは、多くの建物の屋上、ベランダに使われ、生活にも密着しており、同社のアルミ手すりについては、ベターリビング認定など、優良住宅部品規程の認定を受けています。当社にしかない独自商品もあります。 変更の範囲:本文参照
サンデン・リテールシステム株式会社
群馬県伊勢崎市寿町
600万円~799万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, プラント機器・設備 メンテナンス
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【現場のメンテナンス業務無し/メンテナンス業務の経験を活かし、体力的にも無理なく働きたい方におすすめ!/平均勤続年数18.3年/年休124日/ワークライフバランス◎】 ■業務内容 コンビニエンスストアのメンテナンス業務関連全般を行っていただきます。 メインは、メンテナンス全体業務とりまとめとしての顧客対応窓口業務ですが、以下もご対応いただきます。 (1)メンテナンス発生時のパートナー作業実施会社への技術支援指導 ※実際のメンテナンス作業自体の発生は無く作業自体はパートナー会社にて実施 (2)メンテナンス発生後の顧客請求・実施会社への支払い関連業務 (3)全国の顧客からの要望対応及びパートナー業者からの要望対応 (4)メンテナンス発生処理に対する必要書類収集(社内・社外必要書類) (5)CVS3チェーンでのメンテナンス発生から完了までの進捗管理 ■配属組織について 配属組織では、コンビニエンスストアへの販売製品、設置工事後のメンテナンスの作業進捗業務、技術支援指導、顧客対応業務を行っています。また、関係部門に対して必要な書類やデータを集めるため、先導する業務立場となっています。比較的女性が多い部門であり、風通しがよい組織です。社会への価値提供が分かりやすく、見えやすい分野です。 ■やりがい (1)当社は自動販売機及びショーケース製造メーカーのため、国内のみならず海外にも拠点があり、常に業界の最先端に携わることができます。 (2)お客様は誰もが知っている所である為、この業界の一翼を担う業務に携わっていることが実感出来ます。 (3)業務に携わりながらPCスキル(エクセル)が向上でき、幅広く冷凍冷蔵設備製品が学べます。 (4)会社の重要な基幹業務であるため、業務を取り仕切るポジションへと成長することが出来ます ■働き方 残業時間:月平均30時間(繁忙期=7〜9月で月40時間/それ以外は20〜30時間) 有給取得:配属組織では月1日は休んでいる社員が多いです。 業務上、月末・月初が忙しいですが月中は比較的に落ち着いており定時での帰宅ができ、趣味の時間に充てることも可能です 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~1000万円
国内売買仲介のFC数トップクラスを誇り、不動産仲介・リフォーム事業を展開する同社の不動産仕入れ営業として活躍していただきます。 ■業務内容: 中古戸建、中古マンション、土地など、様々な不動産を仕入れ・買取を担います(新規獲得における飛び込み訪問は一切ございません。紹介ルートが複数ある為、候補案件の中から商談先を選定していくスタイルです。) ■業務の魅力: ・仕入れ資金が潤沢なので、裁量権・規模感の大きいディールが可能です。 ・買い取った土地や物件を最も利益の出る方法を自分でプランニングし、販売できるところが可能です。顧客に寄り添った提案ができます。 ■成果を正当に評価しインセンティブに反映 【部署平均年収】626万5884円 【入社6年目以降の平均年収】1330万8978円 ■同社の働き方: ・働き方改革…社員が長く定着して働ける環境づくりを目指しており、働き方改革を推進中です。PC・入室ログで勤務時間を徹底管理されています。 ・勤務時間…基本19時前後には帰宅し、仕事後は友人や家族との時間も多く取れる環境です。 ・福利厚生…育児/産前産後制度も運用されており、復職率は90%以上の運用実績があります。 ・休日制度…休日はご自身で決めるスタイルです。奇数月は9日、偶数月は8日休みがあり、平日に週2日休む方もいれば、土日どちらかを休みにされる方もいます。 ■ハウスドゥグループの強み ・プライム市場企業であるため、不動産業者からの信頼も厚く有利に営業活動を展開できます。 。資金力が豊富で決裁のスピードも早いため、他社よりもスピーディに買い付けることが可能です。ちなみに1億円までなら担当上長の決裁で買い付けることができます。 ・全国各地に店舗を展開しており、エリア内におけるネットワークや情報量に関しては他社をリードしています。 ■業界トップクラスの成長企業 2019年6月22日号「週刊東洋経済」の「勢いのある絶好調企業 最高益更新率ランキング」において、3位にランクインするなど圧倒的な成長を実現しています。 Doの買取:https://www.housedo.co.jp/baikyaku/ 買取パートナ制度:https://www.housedo.co.jp/projectpartner/ 変更の範囲:会社の定める業務
建材 住宅設備・建材, プラント機器・設備 製図・CADオペレーター(建設)
【年休126日・完全土日祝休み・マイカー通勤・奨学金の補助制度等、福利厚生手厚い◎社員定着率高くなじみやすい環境です◎建築学科卒であれば職種未経験でも応募可能!CAD経験者歓迎!資格手当も充実しています】 建築金物、防水副資材などを中心に建築資材の製造・販売から施工まで手掛けている当社。今回、CADを使用したアルミ建材などの技術開発部スタッフを募集します。 ■職務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 ・アルミ建材の耐風強度検討 ・新製品の開発 ・アルミ製品の耐力試験 ・営業の技術サポート ・既存製品の改良 ・関連業界の情報収集 ・自社技術の維持管理 ■入社後の流れ 自社製品について1年間かけてじっくり学んでいただきます。 ■魅力ポイント <働き方> 年休126日、完全土日祝休み、マイカー通勤も可能です※駐車代やガソリン代も支給。勤続年数も新卒合わせて平均15年と長期就業される方が多いです。 <やりがい> こういう商品が欲しいこういうものがあったらというお取引先の現場の要望を営業が拾ってきます。それに基づき開発を行っており、お客様からは要望を熱心に聞いてくれる。形にしてくれる。という評価をいただいております。こうした嬉しい反応がやりがいにつながります。 ■会社について <社風> 小さい会社ではありますが、その分風通しがよく社内のコミュニケーションは活発です。上下の隔てがなく意見が言いやすい環境で、社員一人一人の能力を育てることを考えています。 <スキルアップ> 弊社は「知識も技術も製品の一部!」と考えます。そのため、資格取得支援制度にて社員のスキルアップを推奨しています。また、若手社員が長く働けるよう奨学金補助、住宅補助等を設け、従業員満足度アップに結び付いています。 <安定性◎> 製造から販売、現場工事まで一貫して対応できる点に高い評価を頂き、多くのお客様と取引をさせて頂いております。業界内での認知度も高く、アルミ手摺については”ベターリビング認定”などの、優良住宅部品の認定を受けています。 変更の範囲:本文参照
タカギ冷機株式会社
埼玉県草加市谷塚
谷塚駅
300万円~499万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【土日祝休み・残業少なめでプライベートの時間も確保/創業75年の信頼と製品力を誇る企業で営業として成長できる環境です!】 ■担当業務: 同社において、ルート営業をご担当頂きます。 ■主な業務 ・当社の製品の取り付けを行う施工会社様へのPR営業 ・製品をご利用いただくエンドユーザー様への部品営業、製品PR営業 ・見積書の作成、伝票管理 ・一部サービスエンジニアとしての業務 ・納入した機械のメンテナンスに立ち会い、サポート ※知識は研修内でフォローアップいたしますので、現段階では必要ございません。 ■研修: ご入社後、まずは冷凍機・空調機に関する専門用語や知識を学んでいただき、先輩社員との営業同行をしていただきます。また、1人立ちした後でも困ったことやわからないことがあれば先輩社員に同行してもらうことも可能です。同社では、一人前の営業だと胸を張れるまでじっくり育てていく方針となっているため、業界未経験の方でも安心して入社可能となっております。 ■組織構成: 配属予定先の本社東京支店(埼玉県草加市)の営業部は現在9名の社員で構成されています。(内訳:30代前半〜40代の支店長・係長・主任を中心に営業6名、事務3名)入社後は商品知識や営業ノウハウなど、先輩社員が丁寧に教える文化があります。現在の社員も異業界出身のものがほとんどなので、業界未経験の方も安心してご応募ください。 ■就業環境: 原則土日祝日休み(年間休日120日※月1回程度土曜日出勤有)となっており、残業月平均30時間程度と腰を据えて就業可能な環境が整っております。 また、住宅手当や家族手当等も充実しており、安心して就業可能となっております。 ■同社について: 同社は冷凍機の専門メーカーとして、創業70年を迎える老舗優良企業となっております。 創業以来、様々な「冷」について一途に取り組んできており、老舗企業として長年取引のある顧客が多く、関係構築がしっかり築けているため、安定した経営を続けています。 また顧客との信頼関係が築けているからこそ、アポイントも取りやすく、営業活動しやすいのも特徴となっております。 変更の範囲:会社の定める業務
森野化工株式会社
埼玉県草加市瀬崎
石油化学, 製造・生産オペレーター 製造・生産オペレーター
〜ワークライフバランス◎な環境で働く/基本残業無し/完全週休2日制(土日)/年休125日〜 ■仕事内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 自動車や住宅建材に使用するカラープラスチックシートの生産・製造ラインオペレーターをお任せ。チームでの作業になりますので、常に先輩社員がそばにいます。わからないことがあれば、遠慮なく聞いてください。 ・原料の準備・軽量・投入 原料は重い物も多少ありますが、運べない重さではありません。 製造する製品は1つ1つがオーダーメイドのため、原料や軽量が異なります。指示書を見ながら正確に設定をお願いします。 ・製造機械のラインオペレーター 製造するシートの種類や形状、厚さなどを機会に設定し、稼働させる前に間違いがないか入念にチェックしてスイッチON 操作はベテラン社員が丁寧にお教えしますのでご安心ください。 ・工程管理・製品チェック ※まずは原料の準備・軽量・投入から始めていただきます。 慣れてきたら、機械の設定⇒工程管理と順番に覚えてください。 入社半年を目安に一通りできるようになっていただけると嬉しいです。 ■組織構成・人数・年代 : 従業員は全25名。30〜50代が在籍。男性が9割です。 ■働く環境について : 完全週休2日制、年間休日125日、残業ほとんどなしなど、社員が働きやすい環境を整備しています。 チームで仕事を行うため社員同士の関係も良好で、社歴10年20年の社員が多く、長く働ける環境です。 ■当社について: 当社は、薄物のプラスチックシートメーカーとして塩ビ・ABS樹脂を中心に、透明や白黒をはじめ色鮮やかなカラーシートを多品種少量で製造しています。 例えば、クリアファイルやカードといった身近にあるものから自動車や住宅設備に使用されるもの、お祭りで売られているお面といったものまで、幅広い商品に当社の製品が使われています。 大手メーカーには出来ない多品種少量生産による高付加価値により、常に高い収益と安定性を維持しており、大手メーカーのOEM生産も行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アーネストワン
500万円~699万円
住宅(ハウスメーカー) ディベロッパー, 建設・不動産法人営業 不動産仕入(用地・一棟・区分)
【東証プライム上場・飯田G/テレアポ・飛び込みなしの完全反響型営業/住宅・家族手当有り/資格手当・ライフプラン手当など各種手当充実/19時PCシャットダウンで残業時間抑制中】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 戸建住宅の企画開発職として、戸建住宅のあらゆる工程に携わって頂きます。 ■具体的には: (1)売れる家を建てる為の土地の仕入れ ・不動産仲介業者やインターネットを通じて、地域の土地の情報を収集。 ※仕入れ決済権限はブロック責任者にあるため、迅速で柔軟な対応が可能です。 ・仕入れた土地にどんな区割りで、どんな間取りの家を建てるかを周辺環境に考慮しながらプランニング。 ・設計は社内の担当者、宅地造成は外部の協力会社へ依頼。 (2)物件の進捗状況を確認 ・住宅の施工は社内の担当者が担当します。 (3)販売管理 ・販売自体は仲介会社が担当します。 ※お客様宅への飛び込み営業等は行いません。 (4)契約締結(仲介業者、お客様、当社担当が同席します。) ・お客様を完成した住宅へお連れし、不備が無いかを一緒に確認します。 ・無事決済が終われば、住宅をお客様に引渡しとなります。 ■働き方: PCが19時にはシャットダウンされる等、ワークライフバランスの整った環境です。 完全週休2日制で、万が一休日出勤が発生した場合には、翌週に振替休日を取得して頂いています。 ■充実の各種手当: ・ライフプラン手当(月/30,000円) ・住宅手当 単身:15,000円/月 配偶者または同居扶養家族あり:30,000円/月 ※世帯主かつ自己名義で契約している場合のみ。 ・児童手当 18歳未満の子どもが3名以上いる方:1名につき6万円を賞与に加算 ・資格手当:一級建築士:30,000円/月、二級建築士・宅建・一級(土木・建築)施工管理技士:20,000円/月、一級(土木・建築)施工管理技士:10,000円/月 ■業務の特徴: お客様に満足していただける家を企画し、実際に引き渡すまでの一連の業務に携わることが出来ます。土地選びや、間取り決め等、営業担当のセンスも重要です。“売るだけ”の営業から、一歩ステップアップしたい方にマッチする業務です。 変更の範囲:本文参照
千住金属工業株式会社
450万円~699万円
機械部品・金型, 工作機械・産業機械・ロボット 組立・その他製造職
【年間休日121日/直行直帰/社用車移動/夜間呼び出しなし/安定した働き方】 当社はスマートフォンや家電製品、自動車、半導体など、多くのエレクトロニクス製品に欠かせない「はんだ」テクノロジーを提供しています。 現在、当社が製造する自動はんだ付け装置の受注が非常に好調であり、装置を設置・メンテナンスするサービスエンジニアを増強したく人員を募集します。 ■ご入社後について 先ずは、装置の構造を知るために、埼玉県草加市にあります製造工場で研修をしていただきます。 技術習得が完了致しましたらサービス業務をお願いすることになります。 その他、OJT及びキャリア職制による研修など、状況にあわせた幅広いプログラムを用意しています。 実務に於いては、職場にてOJTで実践的に研修し、教育プログラムと実践教育の両方から、ダブルで研修をサポートします。 ■業務詳細: 自動はんだ付け装置のサービスエンジニアをお任せします。 ■具体的な仕事内容: ・お客様へ装置を納入する時、据付・調整・立上げ ・定期的な設備メンテナンス ◎社内業務 ・報告書の作成 ・出張精算 ・営業からの問い合わせの対応等 【働き方】 基本的には計画を立ててメンテナンスを行うため、動き方を事前に把握できる環境です。 大型連休時や土日など工場が停止している期間にメンテナンス業務が発生しますが、振替休日で対応します。年間休日は121日です。 夜間業務はなく、残業もトラブル時を除きあまり発生しません。 基本的にお客様先には直行直帰となります。社用車での移動が主で、1日の訪問件数は基本1件です。 遠方の出張は東日本から九州までのエリアで発生可能性があり、出張期間は2〜3泊、長い場合は1週間程度です。 ■魅力: 自分たちが受け入れた部品が組みあがって1台になる様子を間近で感じられ、達成感があります。 誰もが知る大手電機・自動車・半導体メーカーでも使用されている装置を提供することで、最新の製品等の製作に貢献していることを実感できます。 外部協力会社とのやり取りも多く、コミュニケーション能力を向上させる機会が多いです。
日本カードプロダクツ株式会社
埼玉県草加市稲荷
350万円~449万円
玩具, デザイナー(グラフィック・その他) DTP
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【大手玩具メーカートレーディングカードの印刷・製造を手掛ける企業/転勤なし/自由な社風/年休126日】 トレーディングカードなどの製造を手掛ける当社にて、制作進行管理とDTPをお任せいたします。 ■仕事内容: 大手玩具メーカーOEM製品の、印刷データをイメージ通りの仕上がりに製造するための工程管理を行っていただきます。 ▼制作依頼 営業から顧客の依頼内容を確認し、顧客に印刷用のデザインデータ制作を依頼します。 ▼データ受取・確認 顧客からデータを受け取り、Photoshop, Illustrator, InDesign を使って印刷時にイメージ通りに仕上げるのに必要な各種設定を確認します。顧客と直接、電話や対面で打ち合わせを行うこともあります。 ▼印刷・色校正確認 加須工場と連携し、時には工場へ足を運び仕上がり状態を確認、色校正を顧客に届けて最終チェックを行います。 ▼検品・出荷 工場から仕上がった製品が物流センターに到着したら、検品作業をし出荷されるまでを見届け、ひと通りの業務が完了です。 ■組織構成 【制作部】 約10人 ■当社について: 日本カードプロダクツの始まりは、遡ること1938(昭和13)年。「天田玩具製当社の最大の強みは、この87年という長きにわたる歴史。技術力はもとより顧客ニーズを読み取るアンテナの感度、エンドユーザーのニーズに対応できる幅広い応用力…これらすべての材料をもとに創り続けてきたものは、「信頼」という唯一無二の人財・財産です。 また、世界中に工場を持つCartamundi社との提携により、日本メーカーの海外進出や、海外メーカーの日本への展開を支援しています。 スピード性に長けた技術や新たな可能性を秘めたデジタル分野等への創造力もプラス。更なる価値をもつものづくりを武器に、「夢と遊びゴコロ」が詰まった製品を生み出してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
ナガヤス工業株式会社
ゼネコン サブコン, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) その他設備施工管理 その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職
※積極的に最新機器に投資/草加でいちばん大切にしたい会社大賞・優秀建設工事表彰※都心のカフェのようなオフィスです ■業務内容: ・施工管理計画作成 ・施工管理業務(職人の手配、工程管理、工事の写真撮影、現場の安全管理) ・発注者側との交渉対応 ■「働き方」「ICT施工」について: ・業務全般がDX化され、働く時間が短縮されています。分業化が進んでいるので、自身の成長に合わせた難易度の業務をむりなく担当できます。 ・ICT施工の最大の特徴は、3次元データの活用により、施工管理業務の難易度が下がっていることです。 3Dスキャナを利用し、計測を行い、そのデータを建設機械に読み込ませることで、半自動運転で作業ができる他、計測の差異もすぐにわかる等、大幅な効率アップが実現できています。 ・ペーパーレスで資料をサーバー上に保管しているため、社外でも仕事ができます。 ■入社後: ・会社から近い規模の小さな現場からスタート。全現場をリアルタイムで映像中継しており、各現場状況を見守っておりますので、必要なタイミングで先輩がフォローします。 ・モニターは、どの場所からも見られる位置に設置。あえて大会議室は設けず、「全員が自然と集まって話せる環境」です。 ■組織構成: ・10名:・中途の30代で未経験の方も活躍されております。 ■研修体制: ・経験豊富な指導がスキルマップで期待される能力と進捗度合を確認、じっくり時間を掛けて育成します。スキルマップでは、最短4年で単独での施工管理ができることを目安としています。 ・メンタル的なサポートをする先輩社員と毎月1回面談を行い、面談内容の進捗などフォロー。 ・資格取得の為に、学校の受講や受験費用は全額会社負担、働きながら通学できるよう現場等配慮します。 ■働き方: *一日の流れ:朝礼(研修動画視聴など)+ラジオ体操→現場へ→17:30に帰社、帰宅(写真の整理は分業体制有) *夜間作業は、極力避けるように受注の段階で調整。案件の掛け持ちもありません。 *現場は、本社から30分圏内のエリアが中心で、出張対応はありません。 *草加市、埼玉県、官公庁が発注元となり、元請案件の工事で1億円前後の土木工事がメインとなります。上下水道工事、河川工事、橋梁補修工事といった内容の工事を行っています。 変更の範囲:無
株式会社ナカテック
埼玉県草加市新里町
300万円~649万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 設備施工管理(電気) 施工管理(電気・計装)
◇将来性のある分野で活躍していきたい方は大歓迎です◇ 幅広い産業において機械製作/プラントエンジニアリング/メンテナンス/検査を手掛けるサービスエンジニアリング企業である当社において、医療機器の施工管理ポジションの募集です。未経験でもしっかりフォローしますのでご安心ください。当社は、 社内行事の開催等、社員同士の交流が活発で、ワークライフバランスを保てるよう制度・福利厚生の充実を図っています。 ■業務概要 医療機器メーカーの下請けとして、病院内での電気通信工事を担当していただきます。工事は協力会社が行いますので、作業の指揮管理をするポジションです。 医療機器メーカーとの打合がメインですが、現場(病院)での打ち合わせが発生することもあります。 ■具体的業務 病室の機器類とナースセンターをつなぐ工事の施工管理をお任せします。 基本的には、会社に出社して、当日の予定を確認し社有車で現場まで向かっていただきます。連日の場合は、現場直行の場合もあります。 ■当社について ナカテックグループは、お客さまのさまざまな課題を解決するサービスエンジニアリング企業です。エネルギー、化学、水、医療、メカトロニクス・エレクトロニクス、食品飲料分野といった多彩な産業シーンで活躍しています。 <サービス> 自動化・省力化、専用機械設計製作、電子半導体装置設計製作、各種プラントの設計施工、設備工事、保全・メンテナンス、等 <業務請負対象業界> 高圧ガス/エネルギー/化学/製薬/医療/電子/食品/水 ■当社の魅力・社風 当社は創業60年以上の歴史がありますが、カンパニー制を採用しているためベンチャー気質です。 入社1年で事業チームのリーダーを任せることもあるくらい年功序列はほぼありませんので、裁量が大きい仕事に携わるチャンスもあります。 今までのご経歴を活かしながら、チャレンジし続けていきたい方のご応募をお待ちしております。 変更の範囲:会社の定める業務
ヒガノ株式会社
350万円~549万円
建設機械・その他輸送機器 住宅設備・建材, 工作機械・産業機械・ロボット 機械・電子部品
【個人宅から横浜スタジアムまで!オーダーメイドの門扉を手掛ける企業/年休125日/平均残業20時間】 ■募集概要: 会社の変革期において、業務の全行程に主体的に携われる方を募集いたします。社内の他部署とも連携し、スピード感を持って新しい付加価値を生む仕事にやりがい感じる方を歓迎します。 ■仕事内容: 当社にて納入したセキュリティゲート(電動ゲート)のメンテナンス業務をお任せします。 ■業務詳細: ・納入後のメンテナンス業務 ・各案件のメンテナンススケジュール管理 ・報告書/請求書作成 ・オプション品の提案活動 ・自社製品の施工管理 <担当案件数> 60件程度 <出張頻度> 宿泊を伴う出張(月1、2回)/稀に休日出勤有 ■社内風土について: 当社は「景観を引き立たせて、豊かさを造る」というミッションのもと、社内改革を推進しています。創業70年を超える歴史もありながら、まるでベンチャー企業のような、現代的な会社にアップデートしています。 【アップデート例】 ・キントーンを使用し案件の細分化を行い業務ボールの可視化 ・設計事務所とのオンラインでの打ち合わせ ・リモートワーク導入、残業時間などの働き方改革 ■当社について: 1952年設立。美術館/ホテル/大学の傘立てや雨しずく落とし、自動で開く大きな門扉、雨を防ぐ庇、車止めなどを製造しています。使いやすさ、利便性だけでなく建物の景観に合わせた設計も求められる為、対応できる企業が少なくオーダーメイドでお客様の意向に沿った提案ができる当社に依頼が来る事が多くなっています。そのため継続的にお付き合いのあるお客様が多く、口コミで新たなお客様をご紹介いただく事もしばしばあります。 ものづくりが好きな方、お客様のニーズに合わせた丁寧な仕事がしたいと考えている方からのご応募、是非お待ちしています。 変更の範囲:会社の定める業務
ダイワラビン株式会社
その他メーカー, 原料・素材・化学製品営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
■業務内容: 産業用特殊工具(弾性ゴム砥石)のニッチトップメーカーである弊社にて、国内の卸売り商社・販売代理店への技術営業をお任せします(エンドユーザー:日本最大手の自動車メーカー/重工業メーカー/電機メーカー等)。 【概要】■取引先(代理店,卸問屋)への個別勉強会開催 ■メルマガ,SNS等活用した情報発信 ■企業毎の特注品を開発部と共に企画提案/納期管理等 ■展示会への出展の企画、準備、運営 【詳細】■担当取引先80社程(うち重点取引先は10社程)に対し、メーカーに弊社製品を売ってもらえるよう商材情報や提案ポイントを伝えていきます。 ■必要に応じて新規エンドユーザーへの営業に同行します。 ■WEB商談も活用しつつ、外出(日帰り)や出張は月5〜10日ほどとなります。 ■研修・育成について: 入社後、一定期間は、製品や生産ライン等の仕組みをご理解頂くために製造分野で実務研修がある場合があります。その後、半年〜9か月間、先輩社員の営業現場に同行していただき、OJTによる育成を行います。入社2年目を目安に徐々に顧客を引継ぎ、お一人での営業活動を行って頂きます。 ■組織構成: 営業部には、7名の社員が在籍しており、30代〜60代の年代の方が働いております。営業職はそのうち4名がおります。 ■仕事のやりがい: 研磨・切削分野は地味ではありますが、日本が誇るモノづくりを支える大事な工程です。しかしこの業界はまだ旧態とした部分も残っており改善や成長の余地がかなりある業界ですのでチャレンジし甲斐のある事業環境です。 【働き方/社風】10〜15年前(コロナ前)からWEBやクラウドシステムを活用するなどIT化推進・働き方改革を行ってきました。そのため、時間内に仕事を終わらせる風土が根付いており、原則残業は発生しておらず働きやすい環境です。 【弊社紹介】弊社が扱う商材「ダイワラビン」とは、特別なゴムでできた砥石(といし)であり、研削・研磨加工を行う際に用いられます。自動車部品や機械部品を製造する際、表面を磨いたり滑らかにしたりする際に用いられるため、国内外さまざまな業界の大手メーカーに弊社商材を活用いただいています。 変更の範囲:会社の定める業務
〜ワークライフバランス◎な環境で働く/基本残業無し/完全週休2日制(土日祝)/年休125日〜 ■仕事内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 自動車や住宅建材に使用するカラープラスチックシートの生産・製造ラインオペレーターをお任せ。チームでの作業になりますので、常に先輩社員がそばにいます。わからないことがあれば、遠慮なく聞いてください。 ・原料の準備・軽量・投入 原料は重い物も多少ありますが、運べない重さではありません。 製造する製品は1つ1つがオーダーメイドのため、原料や軽量が異なります。指示書を見ながら正確に設定をお願いします。 ・製造機械のラインオペレーター 製造するシートの種類や形状、厚さなどを機会に設定し、稼働させる前に間違いがないか入念にチェックしてスイッチON 操作はベテラン社員が丁寧にお教えしますのでご安心ください。 ・工程管理・製品チェック ※まずは原料の準備・軽量・投入から始めていただきます。 慣れてきたら、機械の設定⇒工程管理と順番に覚えてください。 入社半年を目安に一通りできるようになっていただけると嬉しいです。 ■組織構成・人数・年代 : 従業員は全25名。30〜50代が在籍。男性が9割です。 ■働く環境について : 完全週休2日制、年間休日125日、残業ほとんどなしなど、社員が働きやすい環境を整備しています。 チームで仕事を行うため社員同士の関係も良好で、社歴10年20年の社員が多く、長く働ける環境です。 ■当社について: 当社は、薄物のプラスチックシートメーカーとして塩ビ・ABS樹脂を中心に、透明や白黒をはじめ色鮮やかなカラーシートを多品種少量で製造しています。 例えば、クリアファイルやカードといった身近にあるものから自動車や住宅設備に使用されるもの、お祭りで売られているお面といったものまで、幅広い商品に当社の製品が使われています。 大手メーカーには出来ない多品種少量生産による高付加価値により、常に高い収益と安定性を維持しており、大手メーカーのOEM生産も行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社川島製作所
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
【年休120日/ワークライフバランス◎/創業100年超の老舗・有名なスナック菓子も多数手がける企業/国内トップクラスシェア】 コンビニやスーパーなど毎日目にするスナック菓子やパンなどを包装するための自動包装機を手がける当社にて、人材開発サポートをお任せします。 ■業務内容: ◇人材開発・育成・組織開発 ・研修の企画・運営(新卒・中途・管理職) ・社内評価制度の運用・見直し ・タレントマネジメントシステム構築・運用 ・エンゲージメント施策の企画・運用など ◇展示会サポート ◇各種制度の見直し ■その他: ◇経営計画の提案 ◇ブランディング施策の企画推進 ◇各種制作物のデザイン監修 等 上記以外にも『経営企画室』として様々なお仕事に少しずつ関わっていただきます。業務内容は多岐にわたりますが、社長直轄の部門だからこそ、携われるプロジェクトがたくさんあります。 ※経営企画室では、経営計画の提案、ブランディング施策の企画推進、広報活動、採用活動、人材育成、海外戦略の立案・実行、各種制作物のデザイン監修など多岐にわたる業務があります。 ■入社後について: 経験に合わせてできる範囲からスタートし、徐々に仕事の幅を広げていただきます。配属は経営企画室になり、メンバーは現在3名が在籍しています。。 平均年齢は30歳前後と低く、上長や先輩も含めて穏やかなタイプが揃っています。いつもコミュニケーションを図ったり、いろんな情報を共有したりしながら進めているため、ひとりで問題を抱えることもありません。 ■ポジションの魅力: ◎提案を受け入れ、成果をしっかり評価 経営企画は社長直轄部門です。経営判断として迅速な意思決定であなたの提言に向き合い、実行していきます。そしてその成果をしっかりと評価する職場です。 ◎チームワークが抜群 社内は若手が中心となってなんでも意見が言える風通しの良い環境です。熱意があれば部門を超えてみんなが支えてくれます。会社の方針もあるからこそ残業時間も少なく、休日は仕事を離れてしっかり楽しむワークライフバランスの保てる職場です。その結果仲間にもしっかり向き合えて、チームワークが抜群のチームとなっています。 <当社の取引先> 株式会社明治・株式会社おやつカンパニー・カルビー株式会社・株式会社湖池屋など
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・飲料・たばこ, 営業事務・アシスタント 一般事務・アシスタント
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【業界業種未経験歓迎!/創業120年以上の老舗チョコレートメーカーで安定就業(転勤無し・産育休完備など)/既存顧客中心の営業サポート担当でやりがい◎】 ■業務概要: 老舗お菓子メーカーの営業部門でのアシスタント業務をお任せします。 営業とタッグを組んで販売や社内調整のフォローしていただきます。 ■具体的には: 営業担当と連携して、お客様に対して提案や調整等を対応していただきます。個人目標やノルマは一切なく、顧客への提案は営業担当が行うため 営業経験がない方でも安心して就業いただけます。 各種業務について、入社後は先輩社員のサポートを受けつつ進めていきます。 ・顧客からの問い合わせ対応 ・営業同行(週に1回程度)※議事録取得など ・資料作成等 ・社内の開発担当や生産管理担当との調整等 ※8〜9割は既存取引先になります。 ■配属先について: 配属予定の営業部は、現在営業本部長1名(男性)、部長2名(男性)、営業4名(男性)となります。大半の方が中途入社組です。 ※現状男性だけの組織ではございますが、同フロアには女性の方も多くいらっしゃいますのでご安心ください。 ■働き方について: 時短勤務制度を活用している社員もおり、産休育休も個人の都合に合わせて活用しやすい雰囲気です。 ■働く魅力: 当社は創業120年を超える老舗であり、OEM商品を主力としている日本でも有数のメーカーです。現状は各菓子メーカー様や有名菓子店様から引き合いをいただいています。自社ブランド商品はあまりありませんが、全国箇所で当社の製造した商品を見ることができます。 ■当社について: チョコレート、焼き菓子、ウェハース菓子のOEM生産を中心に、委託生産から商品開発まで幅広く手がけています。 1901年に和菓子屋を創業して以来、昭和36年に草加に工場を設立し、2020年には千葉県香取に新エ場が稼働開始しました。2工場体制でお客様の多種多様なニーズにお応えしています。将来的な増産に向けてご活躍いただける方を募集します。 変更の範囲:無
株式会社フードニア
埼玉県さいたま市中央区上落合
北与野駅
350万円~499万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 店長 ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食)
【中華料理店の調理スタッフ/地元から愛される地域密着の飲食店/やりがい×プライベートを両方実現できる環境◎】 ■職務概要: 調理スタッフとして、当社が運営する中華料理店「三点中華」または「上海菜館」にて調理業務を担当していただきます。 ■業務の特徴: どの店舗も地域密着型で運営しており、地元客を中心に大人気です。現在も多くの地元客に愛されているお店ですが、まだ多くのお客様を「常連客」にできるチャン スは沢山あります。そのため普段の接客からキャンペーン企画、広告展開など幅広い分野でアイデアを存分に発揮して、実現していくことができます。 ■身につくスキル: マルチタスクを覚えることができる、忙しいお店を回せる、幅広いことに携われる。 ■やりがい・魅力ポイント: 中華がやりたい方には適しています。町中華なので、高級ではない。安くて美味しいお店です。 ■当社の特徴: ・経営陣とも距離が近く、メニュー開発やフェア企画など声が通りやすいため幅広く店舗運営に携わることができます。 ・勤続10年以上の社員が多数在籍定しており、定着率も高く長く働きやすい環境です。ここ数年、売上も上昇傾向にあり、将来的には現在店舗をモデルとした新店舗展開も視野に入れています。 ■「三点中華」の魅力: ラーメンや餃子をはじめ、1品中華料理や各種飲み物までリーズナブルな値段設定で幅広いメニュー展開し、専属の料理長による本物のおいしさを提供しています。リーズナブルな価格で美味しい料理を堪能できることによって、繁盛 している。「三点中華」に関しては、特に10年以上に渡り地元常連客からの厚い支持を得て、毎年売上アップを継続するなど安定した運営をしている。自由に発想&行動できるチャンスがあるのが特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ユニテ
住宅設備・建材 住宅設備・建材, 生産管理 工場長
<車通勤可/一度は目にしたことあるビル・マンション建材製品や手すりの製造> ■職務概要:アルミニウム製品の製造/販売を行う当社にて工程管理をお任せいたします。 ■職務詳細:当社のアルミニウム製品を受注していただいた建設現場と、現場で実際に当社製品の取り付けを行う職人の橋渡しを行うポジションです。 具体的には納品スケジュールの調整や管理、現場での取り付けのための職人の手配や工程管理等を担当し、お客様へのスムーズな納品を目指します。 ■本ポジションの特徴:未経験の方でもOJTを通して業務を習得いただけます!現場と取り付けの職人のパイプ役を担うためコミュニケーション能力が大事になるポジションです。 ■組織構成: ・10名(平均35歳) ※上長が30代前半となります。 ※当社は未経験でもすぐに働ける仕事でもあります。未経験者でも即戦力として重宝される業界です。 ■社風: ・新たな時代を担う若い力とともに、真に価値のある製品を世に送り出す<モノと人とを大切にする企業>であり続け、一層の飛躍を目指しています。 ■当社の強み: ・創業以来、常に新たな試みを模索するべく、大企業に負けない独自のシステムと技術の向上を図りながら、お客様の信頼を得られるように努めてまいりました。異なる環境やニーズに最新の技術とご提案でお応えし、常に輝ける美しい街並みを実現する商品をご提供し続けています。 ・アルミ建材の製造コストを抑えつつ、設計、製作、加工、販売・施行、品質・管理の一貫したサービスを提供できることが当社の強みです。 ・アルミニウム製品は建築や乗り物、飲料缶などの家庭用商品など様々な用途で使われますが、当社はアルミ建材に力を入れており、マンション階段・手摺、玄関ドア、窓/網戸サッシ、フェンス、防護柵など多岐にわたり活用されます。 ■本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 本求人は上記事業に基づき、地域金融機関が当該企業様の事業内容の分析や成長可能性の評価(事業性評価)を実施し、 当該企業様の課題解決や今後のさらなる成長のために必要となる役割を正確に見定めたうえで弊社に連携いただき作成された求人です。 変更の範囲:会社の定める業務
興洋化学株式会社
埼玉県草加市両新田西町
400万円~599万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 原料・素材・化学製品営業(国内) 建設・不動産法人営業
【成果を挙げた方には、賞与で積極的に還元します/社歴、年齢に関係なく、昇給、昇進のチャンスあり/塗料・塗装資材・アスベスト除去剤の営業】 ■メーカー機能と商社機能の両方を有する当社。この度、新たに法人営業職を募集します。更なる事業拡大、売上拡大を目指しての募集となります。 ■業務内容:塗料、塗装に関する資材、アスベスト除去材の営業をご担当いただきます。既存のお客様向けの営業がメインですが、既存顧客から紹介を受けた新規企業への営業活動も一部、ご対応いただきます。 <既存顧客向け営業> お客様から注文依頼が来るので、その対応を行います。注文を受けたら、メーカーに発注。納期までに納品。配送業務までを行います。 配送時や定期訪問時にも次の注文をいただけるよう、アプローチを行います。 <新規顧客向け営業> 既存のお客様から新しくお客様紹介を受け、営業活動を行います。紹介先の企業に訪問し、当社のこと、扱っている商品のご案内をし、注文獲得を目指します。飛び込みやテレアポといった手法は用いていません。 *取引先業界:塗装業者・解体業者がメイン取引業界です。 *対象エリア:埼玉、都内が営業先のメインエリアです。他にも、一部、神奈川や千葉のお客様のご対応をするケースがあります。 *担当社数:50社 ■業務詳細: ・塗料缶等の配送を兼務するため、力仕事があり、若干の重労働の勤務もございます。 ■組織構成:営業担当社員は、現在7名で構成されています(30代前半〜40代後半のメンバーで構成)。入社後、半年間は、先輩社員の営業に同行し、当社の業務の流れを覚えていただきます。 ■魅力ポイント: 【社員定着率◎】:当社の社員は、在籍歴が長く、社員定着率の高さは、当社の特長の1つとなっています。成果を挙げた方には、賞与で積極的に還元している他、社歴、年齢に関係なく、昇進、昇給をしていきます。売上目標は、年間単位で設定しているので、月末で無理なクロージングを掛けるようなストレスもなく、計画を立てて、余裕を持ちながら営業活動に取り組めます。 【未経験歓迎】:他業界のご応募歓迎です。入社後、半年間を研修期間とし、当社の営業の進め方や製品について、お教えします。じっくりと丁寧に育成していく方針です。 変更の範囲:無
大総プロミシング株式会社
埼玉県草加市高砂
草加駅
350万円~599万円
住宅設備・建材, 建築施工管理(木造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
【業績好調◎/資格取得制度充実(取得できるまで費用は会社負担でサポート)/環境マネジメントの国際規格「ISO9001」「ISO14001」を認証取得/UIJターン歓迎/引っ越し手当・住居手当相談可】 ■職務内容: 大規模施設の改修工事・リフォーム工事の現場管理をお願いします。ご担当いただくプロジェクトの現場管理業務全般(品質・原価・工期・安全・環境等の各種管理)をお任せします。 ・現場は取引のある大手ゼネコンの工事現場で、マンション・商業施設・学校など大規模施設の改修・リフォーム工事です。基本的に担当するプロジェクト現場に常駐し、協力会社や職人さんとコミュニケーションをとりながら改修工事・リフォームの全工程について管理する体制です。 ・担当エリアは1都3県(東京都・埼玉県・千葉県・神奈川県)のプロジェクト現場で、自宅から現場へ直行直帰がメインで、ほぼ日帰りです。本社には月2回程度出社していただきます。 ■配属部署: 工事部に配属となります。40歳代の専務と50歳代の常務他の3名体制です。 ■当社の特徴・魅力: ・自分のプランをもとに一日が進行、目に見えるカタチとして成果が残る醍醐味があります。当社は、社長方針でスピード感を大切にしています。見積書や現場の対応力はもちろん、災害・復旧対応もスピード感をもって対応します。社長・副社長の行動力、人脈も多方面に展開しており、いざという時のネットワークの重要性を認識しているため、日頃のコミュニケーションも大切にしています。 ・基本的に1現場に常駐し、全工程を担当して頂き、全体の流れをしっかり把握しながら対応できる強みがあります。 ・また、資格取得支援も行っております。数ヶ月間にかけて月に1回の講習を受講していただきます。(平日に丸1日)資格試験は年に1回あるので資格取得に向けて取り組んでいただき、受講費やテキスト代など資格取得にかかる費用は全額負担いたします!
東神電気株式会社
300万円~549万円
機械部品・金型, 品質管理(機械) 生産管理
■業務内容: 全国の送配電会社や鉄道会社に納入される、地中送配電線支持材をメインに設計製造販売を担う当社にて、供給者手配/工程管理/納品管理/品質管理をお任せいたします。 ■具体的には: ・顧客要求事項/品質管理項目の把握(製品の造り込み/品質の造り込み) ・受注から納品までの工程管理 ・購買業務:供給者管理 ・品質/価格/納期折衝 ■1日の業務の流れ: (1)出社→営業部依頼による案件を担当→受注内容分析(受注内容/設計図/外注先選定)→必要な場合見積依頼→(製作内容検討/品質管理項目検討/納期検討/コスト検討)→発注→出荷迄の工程管理→検査依頼書作成→入荷時受入検査→梱包方法検討出荷指示→納品手配(運送便策定/納品関連書類作成)→出荷前検査→出荷 (2)出社→営業部依頼による案件を担当→受注内容分析→在庫確認→出荷指示→納品手配(納品関連書類作成) (3)全部門で発生したクレーム対応などアフターフォロー ■業務補足: ◇顧客:送配電・鉄道分野のお客様が中心になります。 ◇扱う商材:地下電気配線用の支持材・固定金具等付帯設備全般 高電圧機器接続に用いる端末処理材(ケーブルヘッド)の固定用架台 ◇出張頻度:日帰り(関東)最大1回/月 宿泊(全国)最大3〜4回/年【繁忙期除く】 ■組織構成: 部長40代/課長40代/係長30代/専任係長50代/主任補20代・40代 ■株式会社有井製作所への出向となります。 https://www.arii.co.jp/index.html 電力、鉄道等の電線支持材の設計/製造/販売メーカー ※東神電気株式会社にて採用後、研修(実務を伴う研修)実施後に、株式会社有井製作所へ出向
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ