188 件
株式会社タスク
栃木県栃木市惣社町
-
350万円~649万円
医療機器メーカー, 製造オペレーター マーケティングコミュニケーション
学歴不問
【昨年新設のサッカースタジアム内のオフィスで支社の立ち上げから参画!海外売り上げが全体の85%、海外の栃木発グローバルカンパニー//世界の医療現場の最前線に研究開発の分野で携われる!/長崎県より誘致を受けて新製品の研究開発拠点として長崎支社を設立!】 ■業務概要: ・医療機器の製品企画、開発 医療機器のニーズ調査、市場調査、他社製品の分析、試作作製・評価を行い、新製品の企画、開発を行っていただきます。 ■業務詳細:※下記のうち関連する経験・スキルや興味をお持ちの方を募集します。 ○スキル面 ・調査・企画 医療施設訪問、学会・展示会への参加、Web活用などによるニーズ・市場調査を行い 医療機器製品の企画、提案を行います。 ・製品設計、試作作製 CADなどにより医療機器製品の簡易的な設計、試作を行います。 樹脂成形品、金属針、バネ(機能性機器)などを用いた製品が多いです。 ・製品評価 機械的、化学的、生物的など、製品化に向けた評価を行います。 また、医療従事者を対象としたヒアリング、シミュレーション評価などを行います。 ○ご経験面 ・業界経験者または業務経験者 医療機器製造、開発、販売に関する業界経験がある方または、 医療機器業界以外で営業、製品企画、マーケティング、設計開発、工程設計などの業務経験がある方 ■組織構成: 立ち上げて間もないため現在は2名体制です。 ■入社後の流れ: 入社2~3週間は長崎支社(場合に応じて栃木本社)にて研修を行います。部門ごとの説明や工場見学を通して、会社を知っていただき、その後は先輩と共に挨拶回りやヒアリングへの同行をお任せします。その後、先輩陣からみて独り立ちできるタイミングまではしっかりサポートいたします。 ■当社の特徴: ◎美容整形用針は海外でトップクラスのシェア、生検針はアジア各国で高いシェアを誇っています。 ◎生産は、海外大手製薬会社の査察にも合格した栃木本社クリーンルーム内で部品成形を含む全ての製造作業を行っています。 ◎国内外の各分野で活躍する先生方と、共同開発を行っています。 ◎女性の働きやすさを追求し、サッカースタジアムの中にある新オフィスで働ける! 変更の範囲:会社の定める業務
アムテック株式会社
大阪府大阪市西区江戸堀
肥後橋駅
350万円~549万円
医療機器メーカー, 製造・生産オペレーター 製造オペレーター
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【未経験歓迎/夜勤なし・日勤のみ/就業環境◎(冷暖房完備)/年間休日125日・ワークライフバランス/年収392万〜】 ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 同社の医薬品工場にて、製造オペレーターとして従事頂きます。 ■業務詳細: <業務例> 同社の代表的な製品に携わっていただき、ゆくゆく医薬品製造に着手いただきます。 (1)攪拌(かくはん) 必要量の原料をタンクへ順に投入、自動でかき混ぜます。 (2)充填(じゅうてん) 専用の容器に流し入れます。 (3)梱包 段ボールへ梱包、一連の作業を終えます。 上記のほか、原料を倉庫に、また梱包後の商品を運搬する作業も発生します。重量のある、荷物の搬入・作業等もございます。 ■仕事のやりがい: ・自身が関わった製品製造を通じてお客様に評価頂ける。 ・化学知識製品の知識習得に繋がります。 ■働き方: ・年休125日となり残業も少なくワークライフバランス取りやすい環境です。 ・夜勤なし※日勤勤務のみ ・同業務の社員様も多く、遠慮なく質問できる環境が整っております。 ■人員構成: 工場全体で10名程度でスタート、その後40名程度まで増員予定です。 ■企業の魅力:【医療用除菌洗浄剤を開発・製造しているメーカーとして業界シェアNO.1】 人工透析装置に使用する除菌洗浄剤を日本で初めて開発し、その技術開発力を基に、医療分野を中心に他分野へも事業展開しています。また近年は海外への販路拡大にも注力しており、海外関連会社(中国、タイ)との連携や、世界最大の医療展示会MEDICAへの出展など、世界に通用するグローバル企業を目指して積極的に取り組んでいます。
富士製薬工業株式会社
東京都千代田区三番町
400万円~649万円
医薬品メーカー, 製造・生産オペレーター 製造オペレーター
◇◆東証プライム上場の製薬メーカー/年間休日125日・完全週休二日・夜勤なし/充実の福利厚生◆◇ 新しくできた製剤棟で、当社主要製品の製造作業を行います。 まだまだ課題点や改善点がある中で、色々な業務にチャレンジできる職場環境です。 ■職務内容: ・クリーンルーム内での固形製剤の篩過・秤量、調製、打錠、コーティングに関わる製造作業全般 ・生産機器や製造支援設備等の保守・管理、メーカーとの日程調整及び立ち合い ・手順書等の文書整理及び改訂作業等 ■身だしなみについて 製剤棟内の業務は化粧・装飾品はNGとなります。 ■中長期的ビジョン: 女性医療貢献度No.1を目指し、産婦人科領域では継続して新薬開発とジェネリック品上市を継続していきます。もう一つの柱として提携先のアイスランド・アルボテック社から導入するバイオシミラーについては複数品目の国内販売を予定しており、現在その開発が進行中です。 ■キャリアディベロップメント(ジョブローテション)制度: 当社では、キャリアディベロップメント(ジョブローテーション)制度が存在し、原則1年に一度、自身のキャリア希望を申請することが可能です。そのため、当社では自身のキャリアパスを自由に挑戦することが可能です。 ■当社の特徴: 当社は「優れた医薬品を通じて、人々の健やかな生活に貢献する」、「富士製薬工業の成長は、わたしたちの成長に正比例する」という経営理念を大切にしています。製薬メーカーとして、人々の生活の向上に貢献することに加えて当社は、社員の成長を理念に掲げています。社員と組織は一体となって双方の成長に貢献しあい、社員は、会社の方向性を理解し、自らが意欲的に仕事に取り組みつつ、仲間や会社を大切に思う関係を目指しています。 ■事業内容について: 女性医療領域に強みを持っています。ジェネリック医薬品である避妊製剤「ファボワール」「ラベルフィーユ」、新薬では2021年に販売を開始した天然型黄体ホルモン製剤「エフメノカプセル」子宮頸管熟化剤「プロウペス」などが主力製品です。新錠剤棟の稼働を開始しており、ホルモン錠剤の製造能力が3倍になる予定です。 変更の範囲:会社の定める業務
日本メジフィジックス株式会社
東京都江東区新砂
医薬品メーカー 診断薬・臨床検査機器・臨床検査試薬メーカー, 製造・生産オペレーター 製造オペレーター
【放射性医薬品のパイオニア企業/安定性のある事業基盤/福利厚生充実】 ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 医薬品製造から出荷/在庫管理における一連の業務を担当頂きます。ご入社後はOJT形式で先輩社員が付き添いながら機械操作や医薬品製造業務をレクチャーします。 ■職務詳細 ・医薬品原料生成のための機械(サイクロトロン)の操作、管理 ・医薬品原料を合成装置にて製剤化(合成装置を用いた合成操作と調整) ・出荷のための包装及び梱包 ・生産業務にかかる文書作成 ・生産工程や生産業務の効率化、改良改善活動 ・製造所の管理(各種試薬や備品等の管理) ■働き方補足: 下記いずれかパターンの勤務時間で1勤務1週間ごと(1シフト/1週間単位)のローテーション勤務 8:45〜17:15、0:00〜8:30、23:00〜7:30、22:30〜7:00、0:30〜9:00、1:00〜9:30、2:00〜 10:30、1:30〜10:00、3:00〜11:30、3:30〜12:00、17:00〜1:30、5:30〜14:00、8:00〜16:30、6:30〜15:00、7:15〜15:45 ※作業内容変更に伴い、業務上シフトがごくまれに変更となる場合があります。 ■やりがい: 出荷された薬は、その日の内に患者さんに投与され検査が行われます。その検査結果は癌の早期発見につながり、治療方針の決定に大きな影響を及ぼします。質の高い製品を作ることができれば、より多くの方が救われることになる、やりがいを感じられる仕事です。 ■当社について: 主な事業分野であるSPECT・PETと呼ばれる核医学検査は、生体内の微妙な変化を捉えて画像化する「分子イメージング」という技術であり、医療課題の克服に幅広く力を発揮できる可能性があります。特にPET検査はがん診療に必要不可欠なツールとなりましたが、当社は2005年に国内初のPET検査用放射性医薬品の承認を取得し、現在は全国11か所の製造拠点のもと安定供給体制を整えております。また、研究開発型製薬企業として新製品開発、製品群の充実に取り組んでおり、放射性医薬品の製造・供給で培われた技術と経験を生かし、非臨床・臨床のステージでPETイメージングを創薬活動のツールとして活用頂くための受託事業も行っています。 変更の範囲:本文参照
コージンバイオ株式会社【東証グロース上場】
埼玉県坂戸市千代田
350万円~449万円
試薬メーカー・受託合成・受託分析 診断薬・臨床検査機器・臨床検査試薬メーカー, 医薬品質管理・試験担当(QC)(製造所) 製造オペレーター
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【細胞培養をお任せ/年間休日127日/家族手当・退職金制度有り/残業月10H程/世界中が注目する再生医療の最前線で活躍】 【はじめに】 細胞培養スタッフとして、お客様(医療機関・施設・メーカーなど)から受託した細胞加工業務をお任せします。安全性の高い細胞をお届けするために、品質管理・微生物検査なども担当いただきます。 【採用背景】 さらなる事業拡大の一環として、CDMO(医薬品製剤開発・製造支援)事業部を発足し、細胞製剤などの医薬品を受託製造できる体制を整備中。組織強化を目的とした増員募集です。 【業務内容】 ■細胞加工(細胞培養)及び関連業務 《例》 医療機関で採取されたヒト生体組織(血液など)から、目的の細胞を分離、培養し再生医療法に基づく細胞培養加工物を製造。 (1)原料(生体サンプル)を受け取る (2)原料から目的の細胞を分離する (3)製造手順に沿って細胞培養、工程内管理 (4)品質管理(規格に適合しているか確認) (5)依頼主へ提出 【入社後の流れ】 クリーンルームの使用講習や、基本的な無菌操作、細胞培養についての訓練など、先輩社員がつき丁寧に教えますのでご安心ください!実務を通じて、徐々に対応可能な品目を増やしていただけます。 【配属先の編成】 案件はチームで担当しますが、培養の作業自体は安全キャビネットで1人で行ないます。細胞は常に変化しており常に人の目が必要となるため、1人きりで作業し続けることは不可能のため、日頃からコミュニケーションを図り、次の担当者が理解できるよう細胞の状態を共有していきます。 【一日の流れ】 ■9時:出社→朝礼 ■午前中:クリーンルーム内での培養作業 ■休憩1時間 ■午後:培養作業・掃除・事務作業のお手伝い ※通常の培養以外に実験検討をすることもあります。 ※外出はなく、内勤となります。 【魅力ポイント】 ■上場フェーズの企業での就業◎: 近年、細胞加工のニーズが高まっており、事業拡大に向けて動いております。拡大フェーズにて成長できる環境です。 ■安定性・成長性: 培養液・培地で国内トップクラスシェア、再生医療に力を入れています。バイオテクノロジーの産業を牽引する企業を目指しております。 変更の範囲:会社の定める業務
【放射性医薬品のパイオニア企業/安定性のある事業基盤/福利厚生充実/残業月10h程】 ■職務内容: 医薬品製造から出荷/在庫管理における一連の業務を担当頂きます。ご入社後はOJT形式で先輩社員が付き添いながら機械操作や医薬品製造業務をレクチャーします。 ■職務詳細 ・RI製剤の製造業務 (専用装置を使用した無菌注射剤の製造) ・製造機器の維持管理、メンテナンス業務 ・製造作業に関する改善推進活動 ・出荷のための包装及び梱包等 ■働き方補足: シフト制となります。 6:30〜15:15/8:30〜17:15/20:15〜5:00 ※7時間45分勤務、夜勤は2回程度/月 平均残業時間は月10時間程です ■やりがい: 出荷された薬は、その日の内に患者さんに投与され検査が行われます。その検査結果は癌の早期発見につながり、治療方針の決定に大きな影響を及ぼします。質の高い製品を作ることができれば、より多くの方が救われることになる、大きなやりがいを感じられる仕事です。 ■当社について: 主な事業分野であるSPECT・PETと呼ばれる核医学検査は、生体内の微妙な変化を捉えて画像化する「分子イメージング」という技術であり、医療課題の克服に幅広く力を発揮できる可能性があります。特にPET検査はがん診療に必要不可欠なツールとなりましたが、当社は2005年に国内初のPET検査用放射性医薬品の承認を取得し、現在は全国11か所の製造拠点のもと安定供給体制を整えております。また、研究開発型製薬企業として新製品開発、製品群の充実に取り組んでおり、放射性医薬品の製造・供給で培われた技術と経験を生かし、非臨床・臨床のステージでPETイメージングを創薬活動のツールとして活用頂くための受託事業も行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
【放射性医薬品のパイオニア企業/安定性のある事業基盤/福利厚生充実/残業月10h程】 ■職務内容: 医薬品製造や文書作成などの業務を担当頂きます。ご入社後はOJT形式で先輩社員が付き添いながら機械操作や医薬品製造業務をレクチャーします。 ■職務詳細 ・医薬品原料生成のための機械(サイクロトロン)の操作、管理 ・生産業務にかかる文書作成 ・生産工程や生産業務の効率化、改良改善活動 ・製造所の管理(各種試薬や備品等の管理) ■働き方補足: 8:30〜17:15/20:15〜5:00/11:45〜20:30 ※7時間45分勤務、夜勤は月1/3程度(3交替勤務のイメージです) 平均残業時間は月10時間程です ■やりがい: 出荷された薬は、その日の内に患者さんに投与され検査が行われます。その検査結果は癌の早期発見につながり、治療方針の決定に大きな影響を及ぼします。質の高い製品を作ることができれば、より多くの方が救われることになる、大きなやりがいを感じられる仕事です。 ■当社について: 主な事業分野であるSPECT・PETと呼ばれる核医学検査は、生体内の微妙な変化を捉えて画像化する「分子イメージング」という技術であり、医療課題の克服に幅広く力を発揮できる可能性があります。特にPET検査はがん診療に必要不可欠なツールとなりましたが、当社は2005年に国内初のPET検査用放射性医薬品の承認を取得し、現在は全国11か所の製造拠点のもと安定供給体制を整えております。また、研究開発型製薬企業として新製品開発、製品群の充実に取り組んでおり、放射性医薬品の製造・供給で培われた技術と経験を生かし、非臨床・臨床のステージでPETイメージングを創薬活動のツールとして活用頂くための受託事業も行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
東和薬品株式会社
山形県上山市金瓶
350万円~699万円
<最終学歴>大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◎キャリア形成支援/健康サポート制度/ワークライフバランス両立◎ ■業務内容: 無菌製剤(注射に使われる薬)の薬液充填業務をお任せします。バイアル充填係(約5人)のチーム体制にてマニュアル(指図書)に沿って業務を行います。 〈具体的な業務〉 ・製造作業(設備操作・清掃・洗浄作業) ・設備の保全管理、日常点検 ・製造指図記録書の確認 ※クリーンルーム内での作業となります。 ■入社後について: 先輩スタッフとペアになり、OJTで業務を覚えていただきます。教育訓練計画を作成した上で先輩が教育を行います。独り立ちしてからも まわりには相談できる環境なので、ご安心ください。 ◆研修制度や教育制度が豊富です 中途入社研修、職務別研修、通信教育制度、英会話WEBレッスン、キャリア通信制度、社内検定制度など様々な制度と教育があり、働きがいのある環境づくりと人財育成をしております。 ◆安心&安定して働ける環境です◆ 注文制のお弁当やお昼の訪問販売、仕事やご家庭 体調の悩みなどを相談できる保健師の常駐等、社員の皆様が安心して快適に働ける環境づくりを心掛けています。 ■当社について: ▽ジェネリック医薬品事業 薬品のコア事業。ジェネリック医薬品の製造販売をおこなっています。品質や安全性はもちろんのこと、飲みやすく、扱いやすい安心できるお薬を提供できるよう、さまざまな取り組みをおこなっています。 ▽健康関連事業 東和薬品の新規事業。 ヘルスケアに関連するあらゆる製品・サービスの提供を目指して、企画立案を進めています。健康の維持・増進、未病のケア・予防に必要な製品やサービスを通じて健康寿命の延伸に貢献します。 ▽数字で見る東和薬品 https://www.towayakuhin.co.jp/recruit/about/number.php ▽職種相関図 https://www.towayakuhin.co.jp/recruit/work/chart.php 変更の範囲:会社の定める業務
共立製薬株式会社
埼玉県熊谷市冑山
医薬品メーカー, 製造オペレーター 製造工程管理・工程改善
【業界未経験者歓迎/動物用医薬品業界のリーディングカンパニー/車通勤可能/異業界の方活躍中!】 製造課で注射剤、輸液製剤、外用薬(液剤)などの製造担当者及び現場リーダーとして活躍していただける方を募集します。 【仕事内容】 動物用医薬品の製造および管理業務をお任せいたします。 ご本人の経歴に応じて下記業務をお任せします。 ・注射剤・輸液製剤製造における原料の秤量・調製・充填作業全般 ・日次の製造作業記録の作成 ・上記製造に係る機器の操作、管理(清掃・点検など含む) ・上記の作業および機器操作手順書の制定および改訂作業 ・課長(製造工程責任者)補佐 ・組織内の安全対策、品質および生産性向上などの改善業務 【配属部署】 ・埼玉工場 製造課 部署人数:24名 (男性:16名、女性:8名) 5つのラインにわかれており、いずれかに配属予定です。 ※医薬品のみならず、食品や化学品の方も中途ご入社頂き活躍されております。 【研修制度】 ・入社後に会社説明、工場のルール研修がございます。その後教育担当者が半年間付くためわからないことも聞ける環境です。入社時からGMPの知識がなくともOJTで学ぶことができます。そのため、業界未経験の方も活躍できる環境です。 【働く環境】 ・平均残業時間は20時間程度 ・工場にはお弁当が頼める環境で、4種類から選べます。値段もお手軽で種類が豊富のため好評です。 【当社の特徴】 「人と動物の進む道を創る」をミッションに、動物薬を通してペットや畜産動物の健康に貢献出来ることは勿論、人の健康にも間接的に貢献することが出来るやりがいがあります。 世界の動物薬市場において、国内ではトップクラスの地位を築いております。 変更の範囲:会社の定める業務
興和株式会社
静岡県富士市大野
350万円~599万円
医薬品メーカー 医療機器メーカー, 製造オペレーター
〜医薬品、食品などの包装ラインでの勤務経験をお持ちの方へ/今年で創業から130年の老舗・興和グループで充実した福利厚生/賞与5.8ヶ月/土日祝休み〜 医薬品の充填・包装ラインにおけるマシンオペレーター、機械調整・修繕・管理等をご担当いただきます。 ■業務内容: 医薬品の充填・包装機械の操作、資材補充、目視検査、およびこれらに付随する業務または、同機械の調整、予防保全、修繕、改造などの業務 ■業務の面白み・魅力: 医薬品GMPで管理された高品質な医薬品を生産することで世の中の役に立つことができ、実際にドラッグストア等で自分の生産した製品を困っている人が実際に手に取るところを目にすることもできます。 また業務面では、かなり機械化されたラインを自分の力でコントロールすることができるようになります。また、人によっては数名から数十名の管理監督を行う立場に立つこともできます。 ■キャリアステップイメージ: 即戦力を期待しているため、能力によっては将来的に責任者をお任せする可能性もあります。 また、一定の評価と等級を得られた方は、更なる処遇UPにつながる総合職(全国転勤あり)への職種転換試験を受けることも可能です。 ■組織構成・部門のミッション: 医薬品GMPに則り高い品質を確保した製品を、生産計画に不足することなく継続生産することがミッションです。 部門全体で229名、包装第一課は77名、生産工が142名おります。 男女比1:3、平均年齢40.9歳で構成されています。 ■興和株式会社について: 1894年に綿布問屋として創業した、100年を越える歴史を持つ優良企業です。 「バンテリン」や「キャベジン」などOTC医薬品以外にも、「パルモディア錠」といった生活習慣病を中心とした医療用医薬品、眼底カメラや眼内レンズ等の医療機器の製造・販売、光学事業では工場等の省人化に貢献すべく、ロボティクス分野への進出やFAレンズの製造販売など、などその事業フィールドは多岐にわたっております。 また、総合商社としての機能も持ち合わせており、身近にある衣服、雑貨品から機械や化学品まで幅広く取り扱っています。 変更の範囲:会社の定める業務
日本薬品工業株式会社
茨城県稲敷市伊佐部
■業務内容: 製造設備(機械)を操作しての医療用医薬品の製造 【固形製剤製造】 ・機械の組み付けや分解 ・清掃作業 ・製造機械オペレーティング 及び製造業務 ・工程レポート 作成 ・手順書等の見直し業務 ・原料(主に粉体)の計量 ・調剤工程(計量した原料を機械に投入し混合する) ・造粒工程(混合した粉末を固まりやすいよう粒状にする) ・打錠工程(圧力をかけ成形する) ・フィルムコーティング工程(成形した錠剤の周りに液体を噴霧しコーティングする) ・各工程における工程検査 ■組織構成: 38名(課長1名、係長4名、主任3名、メンバークラス30名) 作業者間のみならず、管理職ともコミュニケーションが取りやすい雰囲気です。 ■当社の特徴: 当社はジェネリック医薬品メーカーです。製造業者としても、本社・国内工場だけではなく、今後は海外生産拠点であるベトナム工場とも密に連携を図り、品質情報等提供などに貢献してゆきます。 ■業務の魅力: ・ジェネリック医薬品の製造を行っています。 ・国内の大手ジェネリック医薬品メーカの受託製造も行っています。 ・ご自分で製造した医薬品がご家族で使用されていることを見かける事が出来ます。 ・ベテラン・中堅・若手と世代が多士にわたり風通しも良く相談や質問がしやすい風土です。 ・スキルマップを用いるなど教育体制が整っておりスキル熟達しやすい環境です。 ■当社について: 茨城県西部に位置し、水と緑の公園工場として1977年に操業を開始しました。約13万平方メートルの広大な敷地の中で、先発医薬品企業としてのノウハウを取り入れたジェネリック医薬品の製造を行うほか、品質保証の国際標準規格であるISO13485の認証取得による体外診断用医薬品の製造を行い、高品質な製品づくりに励んでいます。また、2014年にはジェネリック医薬品の需要拡大に備え、医薬品工場としてはあまり例のない、圧空装置や精製水装置などのユーティリティーも組み入れた全面免震構造の製造棟を増設し、生産体制を整えました 変更の範囲:会社の定める業務
◎キャリア形成支援/健康サポート制度/ワークライフバランス両立◎ ■業務内容: 包装ラインのオペレーター業務または、設備メンテナンス及び調整業務をお任せします。3〜4人のグループで機械を操作し、アンプル・シリンジ・バイアル製剤の検査包装をしていきます。 ■業務詳細: ・機械の立ち上げやタッチパネルの操作、資材・製剤の投入 ・機械への包装資材のセット、製剤の検品、箱詰め作業 ・包装資材の準備、運搬作業 ・WordやExcelを使用したデータの作成や入力 ・GMP文書作成業務 ■入社後について: 先輩スタッフとペアになり、OJTで業務を覚えていただきます。教育訓練計画を作成した上で先輩が教育を行います。独り立ちしてからも まわりには相談できる環境なので、ご安心ください。 ◆研修制度や教育制度が豊富です? 中途入社研修、職務別研修、通信教育制度、英会話WEBレッスン、キャリア通信制度、社内検定制度など様々な制度と教育があり、働きがいのある環境づくりと人財育成をしております。 ◆安心&安定して働ける環境です◆ 注文制のお弁当やお昼の訪問販売、仕事やご家庭 体調の悩みなどを相談できる保健師の常駐等、社員の皆様が安心して快適に働ける環境づくりを心掛けています。 ■当社について: ▽ジェネリック医薬品事業 薬品のコア事業。ジェネリック医薬品の製造販売をおこなっています。品質や安全性はもちろんのこと、飲みやすく、扱いやすい安心できるお薬を提供できるよう、さまざまな取り組みをおこなっています。 ▽健康関連事業 東和薬品の新規事業。 ヘルスケアに関連するあらゆる製品・サービスの提供を目指して、企画立案を進めています。健康の維持・増進、未病のケア・予防に必要な製品やサービスを通じて健康寿命の延伸に貢献します。 ▽数字で見る東和薬品 https://www.towayakuhin.co.jp/recruit/about/number.php ▽職種相関図 https://www.towayakuhin.co.jp/recruit/work/chart.php 変更の範囲:会社の定める業務
~
医薬品メーカー, 組立・その他製造職 製造オペレーター
■業務内容: 製造設備(機械)を操作しての医療用医薬品の製造補助業務 担当者の指示のもと以下の業務を行っていただきます。 【固形製剤製造】 ・機械の組み付けや分解 ・清掃作業 ・製造機械オペレーティング 及び製造業務 ・工程レポート 作成 ・手順書等の見直し業務 担当者の指示のもと以下の業務を行っていただきます。 ・原料(主に粉体)の計量 ・調剤工程(計量した原料を機械に投入し混合する) ・造粒工程(混合した粉末を固まりやすいよう粒状にする) ・打錠工程(圧力をかけ成形する) ・フィルムコーティング工程(成形した錠剤の周りに液体を噴霧しコー ティングする) ・各工程における工程検査 ■組織構成: 38名(課長1名、係長4名、主任3名、メンバークラス30名) 作業者間のみならず、管理職ともコミュニケーションが取りやすい雰囲気 です。 ■当社の特徴: 当社はジェネリック医薬品メーカーです。製造業者としても、本社・国内工場だけではなく、今後は海外生産拠点であるベトナム工場とも密に連携を図り、品質情報等提供などに貢献してゆきます。 ■業務の魅力: ・ジェネリック医薬品の製造を行っています。 ・国内の大手ジェネリック医薬品メーカの受託製造も行っています。 ・ご自分で製造した医薬品がご家族で使用されていることを見かける事が出来ます。 ・ベテラン・中堅・若手と世代が多士にわたり風通しも良く相談や質問がしやすい風土です。 ・スキルマップを用いるなど教育体制が整っておりスキル熟達しやすい環境です。 ■当社について: 茨城県西部に位置し、水と緑の公園工場として1977年に操業を開始しました。約13万平方メートルの広大な敷地の中で、先発医薬品企業としてのノウハウを取り入れたジェネリック医薬品の製造を行うほか、品質保証の国際標準規格であるISO13485の認証取得による体外診断用医薬品の製造を行い、高品質な製品づくりに励んでいます。また、2014年にはジェネリック医薬品の需要拡大に備え、医薬品工場としてはあまり例のない、圧空装置や精製水装置などのユーティリティーも組み入れた全面免震構造の製造棟を増設し、生産体制を整えました 変更の範囲:会社の定める業務
Eurofins DNA Synthesis株式会社
東京都大田区京浜島
農薬 バイオベンチャー, 分析・解析・測定・各種評価試験(化学) 製造オペレーター
【製造経験者歓迎!業界未経験歓迎/ヨーロッパ最大級の検査分析会社ユーロフィングループ/有給取得しやすい環境◎20万通り以上の分析手法】 ヨーロッパ最大級の検査分析グループの同社にて、DNAの製造、精製、品質管理業務全般を幅広くご担当いただける方を募集いたします! ■業務内容: ご経験に応じて、下記業務をお任せします。 ・HPLC作業、分析業務 ・精製業務 ■働き方: ・早番(8:00〜16:45)、中番(13:45〜22:30)、遅番(21:45〜6:30)の1〜2週間で交代制となります。 ・残業時間は20時間以内と、ワークライフバランスを整えやすい環境です。 ■同社の特徴: グループ企業であるユーロフィンジェノミクスが受注をしてきたオーダーを受け、オリゴDNA等の製造や出荷を行うのがDNA Synthesisの役割です。 現在、バイオテクノロジーは目覚ましい発展を続けています。 その発展を支える、受諾合成を担うのが同社の事業で、同社はオリゴDNAの製造を主たるサービスとしています。 同社のサービスを利用して、製薬・化学といった業界での研究が先へ進むこととなるため、その重要な役割に応えるべく、高品質・正確・迅速なサービスの提供を徹底しています。 ■世界No.1のユーロフィンG 世界最大の分析会社である、Eurofinsの日本法人グループ企業となります。欧米では圧倒的な知名度を誇り、営業を仕掛けることなく、同社宛に直接依頼が来ることも珍しくない状況です。日本でもより業務拡大を進めている途中ですので、成長途上の企業で働くことが可能です。 ■世界54カ国で事業展開 グループ全体での売上高は6.72 ビリオンユーロ、世界54ヵ国に940を超えるラボがあり、200,000を超える分析項目・手法を採用しています。各分析業界における経験豊富な専門家が所属しており、多くのラボがISO/IEC17025をはじめとした各種認定を取得しています。 ■今後さらなる成長産業 研究支援産業もしくは受託サービス産業は、バイオテクノロジーの発展の中で成長しています。その中でもゲノム研究に必要とされるオリゴDNAは、様々な研究や診断などの実用面での利用が広がり、多くの研究機関や企業で使われ今後ますますの発展が見込まれる業界です。 変更の範囲:会社の定める業務
富士化学工業株式会社
富山県中新川郡上市町郷柿沢
450万円~799万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 医薬品メーカー, 製造・生産リーダー 製造オペレーター
<奨学金代理返還支援制度あり※最大240万円/育休時短など働き方◎長期就業しやすい環境/年休120日/設立80年製薬メーカー> ■ポジション概要: ・製造業務の担当者として、医薬品(原料や製剤)の製造、製造業務に付随する使用機器の洗浄、各種設備点検等の実務を行っていただきます。 ・GMPに則り、手順書に従いながら製品の品質を保証し安定的な製造を行うことがミッションです。 ・ご経験、スキルに応じて各部署(製造第1、2、3、4、5、6課)に配属致します。 ・後輩への業務指導もやっていただく可能性があります。 ■配属先について: ・年齢構成…18歳〜66歳(平均年齢37歳) ・部署構成…193名(男性178名、女性15名) 製造第1部は138名(1課23名、2課41名、3課56名、5課17名、部長1名) 製造第2部は55名(4課21名、6課33名、部長1名) ■福利厚生: ・高等教育(大学、大学院、短期大学、高等専門学校、専門学校、職業訓練校等)を 卒業した方には最長10年間、最大240万円奨学金を会社が代理返還する制度があります! 同社が日本学生支援機構及びその他奨学金貸与機関へ直接送金することで奨学金返還額に係る所得税が非課税となるため、ご本人が返済しその分を支給する方式に比べ税制的にも有利になります。 ・子供が小学校3年生まで時短勤務可能(労働時間を6h、6.5h、7hから選べます) ・男性の育児休業の実績あり ■事業の特色: ・1965年に日本で初めて医薬品のスプレードライ加工サービスを提供したパイオニア ※スプレードライ(噴霧乾燥)とは、微細化した液滴を熱風中に噴霧し、瞬時に溶媒を蒸発させて粉末を得る方法です。 このサービスは現代の医薬品ニーズに応えるポテンシャルを秘めていると共に、連続かつ大量生産により、効率よく製造でき、コストパフォーマンスにも優れていることが特徴です。世界レベルの製造許容量と数十年に及ぶ経験を活かして、開発初期段階から商業生産までサポートすることが可能です。 ・海外売り上げが全体の32% グローバル化にも力を入れており、ライフサイエンス事業については海外にも生産体制を確立しています。 変更の範囲:会社の定める業務
沢井製薬株式会社
大阪府大阪市淀川区宮原
東淀川駅
700万円~999万円
医薬品メーカー, 製造オペレーター
■業務内容: ・医薬品の生産業務 ・部下の業務管理、育成 ・既存文書(指図記録、作業SOP、変更管理文書など)の改定や新規作成 等 ■勤務に関して: 本ポジションは24時間内での交替勤務制です。シフトパターンは複数あり、配属先や生産状況に応じて異なります。日勤や夜勤が1日ごとに変わることはありません。必ずお休みを挟んだ上で勤務時間帯が変わるため、生活リズムを大切にできます。勤務例)【鹿島工場】7:30〜16:10、15:30〜翌0:10、23:30〜翌8:10【関東工場】6:30〜15:10、13:50〜22:30、22:00〜翌6:40【その他】5:00〜13:40、8:30〜17:10、13:20〜22:00 ■当社に関して: 当社は日本を代表するジェネリック医薬品メーカーです。生活習慣病(高血圧症、脂質異常症、糖尿病等)治療剤、抗がん剤など医療用医薬品約800品目を扱い全国約8,000病院、5万8,000の保険薬局に採用されています。「なによりも患者さんのために」を企業理念に、高い製剤技術と、徹底した品質基準を有しています。国内でさらに高まる需要に応え、安心して使用できる製品を日夜追及しています。
千葉県茂原市東郷
武田薬品工業株式会社
大阪府大阪市中央区道修町
300万円~399万円
医薬品メーカー, その他製造・生産 製造オペレーター
◆◇ご経験不問で募集しております/国内製薬メーカー最大手である同社にて、医薬品の製造オペレーターを募集いたします/正社員登用制度あり◇◆ \社会的にも期待が寄せられる、医薬品工場でのご経験・スキル習得が叶います!/ ◎国内トップクラスの製薬メーカー「武田薬品工業」 ◎年間休日123日、借り上げ社宅制度等もあり福利厚生充実です! ◎遠方から転居される方には、引越し費用負担や住宅補助あり◎ 【業務内容】 ※未経験から習得可能な業務内容でございます! 医薬品(固形製剤)製造業務 上記製造業務に付帯関連する業務(準備・片付け・清掃など) ※業務具体例 - クリーンルーム内での製造機器の操作 - 使用する器具・部品の洗浄 - 製造環境の清掃、消毒 - 用水設備、空調設備の維持管理 - 標準作業手順書、作業記録書の制改訂などのパソコン業務 - 医薬品製造のために必要な教育の受講 ■居住地について: ・入社にあたって転居が必要な方には引っ越し費用や借上げ社宅(もしくは住宅手当)等の補助がございます。 ・山口県光市は、人口2万3千人ほどの海・山・川の豊かな自然に恵まれたまちである一方、周南工業地帯の東に位置する県内屈指の近代的産業都市として、都市基盤整備の進んだ快適な居住環境を有する、都市と自然が調和した住みよいまちです。 ■募集部門の紹介 光工場は山口県光市にあるタケダの主力生産工場で、光工場はグローバルの供給ネットワークの中でも重要な基幹工場としての役割を果たしており、出荷先は国内に限らずグローバルに製品を供給しています。 ■当社について: ・当社は常に患者さんを中心に考え、世界中の人々により健やかで輝かしい未来をお届けすることを目指してきました。従業員一人ひとりにそれぞれの能力と熱意に応じた成長の機会を提供することにも組んで取り組んでいます。 ・当社は国内第一の製薬企業、そして業界を牽引するグローバルリーダーです。従業員は四つの優先順位(患者さん中心、社会との信頼関係構築、レピュテーションの向上、事業の発展)とタケダイズム(誠実=公正・正直・不屈)のもと一致団結しています。タケダイズムは私たちの信念であり正しい方向へ導く羅針盤です。当社は日々の業務においてタケダイズムを体現しています。 変更の範囲:会社の定める業務
医薬品メーカー 診断薬・臨床検査機器・臨床検査試薬メーカー, 医薬品質管理・試験担当(QC)(製造所) 製造オペレーター
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【放射性医薬品のパイオニア企業/健康経営優良法人2024(大規模法人部門)認定/安定性のある事業基盤/福利厚生充実/業界未経験歓迎】 ■職務内容 以下業務をご担当頂きます。ご入社後はOJT形式で先輩社員が付き添いながら機械操作や医薬品製造業務をレクチャー致します。 ・放射性医薬品の製造(製造作業だけでなく管理業務、開発業務を含む) ・製造管理(文書管理・データとりまとめ・作業者教育・管理報告書の作成等) ・製造実験 ・治験薬製造管理 等 ■働き方補足: 下記いずれかパターンの勤務時間で1勤務1週間ごと(1シフト/1週間単位)のローテーション勤務となります。 ・22:00〜翌6:30、0:00〜8:30、3:30〜12:00、2:00〜10:30、21:30〜翌6:00、1:00〜9:30、7:00〜15:30、8:00〜16:30、6:00〜14:30、4:30〜13:00、17:00〜翌1:30、8:45〜17:15 ※シフトに関する補足事項 出荷時間/作業内容の変更に伴い、業務上シフトがごくまれに変更となる場合がございます。 ■キャリアパスなど: 将来的には、リーダーとしてチーム体制を構築するなどマネジメントを担って頂けることを期待しております。また、資格取得支援や個々の経験や強み弱みを振り返り、本人の適性や意欲、キャリア選好等を踏まえ、キャリアプランを一緒に形成し、個々のキャリアプランに合わせた環境を提供する制度もあります。 ■やりがい: 出荷された薬は、その日の内に患者さんに投与され検査が行われます。その検査結果は癌の早期発見につながり、治療方針の決定に大きな影響を及ぼします。質の高い製品を作ることができれば、より多くの方が救われることになる、大きなやりがいを感じられる仕事です。 ■当社について: 主な事業分野であるSPECT・PETと呼ばれる核医学検査は、生体内の微妙な変化をとらえて画像化する「分子イメージング」という技術であり、医療課題の克服に幅広く力を発揮できる可能性があります。特にPET検査はがん診療になくてはならないツールとなりましたが、当社は2005年に国内初のPET検査用放射性医薬品の承認を取得し、現在は全国11か所の製造拠点のもと安定供給体制を整えております。 変更の範囲:会社の定める業務
【放射性医薬品のパイオニア企業/安定性のある事業基盤/福利厚生充実/業界未経験歓迎】 ■職務内容 ご入社後はOJT形式で先輩社員が付き添いながら機械操作や医薬品製造業務をレクチャー致します。 ・放射性医薬品の製造(製造作業だけでなく管理業務、開発業務を含む) ・製造管理(文書管理・データとりまとめ・作業者教育・管理報告書の作成等) ・製造実験 ・治験薬製造管理 等 ■働き方補足: 下記いずれかパターンの勤務時間で1勤務1週間ごと(1シフト/1週間単位)のローテーション勤務となります。 ・8:45〜17:15、11:00〜19:30、20:30〜翌5:00、21:00〜翌5:30、22:45〜翌7:15、22:15〜翌6:45、2:00〜10:30、3:15〜11:45、19:30〜翌4:00、5:45〜14:15、7:00〜15:30、1:30〜10:00、4:00〜12:30、0:15〜8:45、17:00〜翌1:30、6:30〜15:00 ※シフトに関する補足事項 出荷時間/作業内容の変更に伴い、業務上シフトがごくまれに変更となる場合がございます。 ■キャリアパスなど: 将来的には、リーダーとしてチーム体制を構築するなどマネジメントを担って頂けることを期待しております。また、資格取得支援や個々の経験や強み弱みを振り返り、本人の適性や意欲、キャリア選好等を踏まえ、キャリアプランを一緒に形成し、個々のキャリアプランに合わせた環境を提供する制度もあります。 ■やりがい: 出荷された薬は、その日の内に患者さんに投与され検査が行われます。その検査結果は癌の早期発見につながり、治療方針の決定に大きな影響を及ぼします。質の高い製品を作ることができれば、より多くの方が救われることになる、大きなやりがいを感じられる仕事です。 ■当社について: 主な事業分野であるSPECT・PETと呼ばれる核医学検査は、生体内の微妙な変化をとらえて画像化する「分子イメージング」という技術であり、医療課題の克服に幅広く力を発揮できる可能性があります。特にPET検査はがん診療になくてはならないツールとなりましたが、当社は2005年に国内初のPET検査用放射性医薬品の承認を取得し、現在は全国11か所の製造拠点のもと安定供給体制を整えております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ニコン・セル・イノベーション
東京都港区港南品川インターシティC棟(地階・階層不明)
1000万円~
ナノテク・バイオ CMO, 製造オペレーター 製造工程管理・工程改善
【Nikonグループのヘルスケア事業を担う企業/世界最大手Lonza社と業務提携/世界最高レベルのクオリティ再生医療用細胞開発・生産を展開】 ニコングループの成長ドライバーの一つである再生医療・遺伝子治療向けの細胞受託生産事業にて、生産インフラに関わる生産管理課、サプライチェーンアンドロジスティック課、エンジニアリング課を副部長として統括頂くポジションを募集いたします。 【業務詳細】 ・製造部内および他部署との連携が必要であるため、案件に応じて検討、調整のリーディング ・各製品の顧客対応として、会議の出席、該当案件に関する顧客からの質問・確認に対する回答/資料提出。 ・公的監査および顧客監査等の対応、予算管理 【業務要約】 生産管理、製造管理、工務管理を監督いただき、当社の生産インフラを統括頂くことをお任せします 【働き方】 勤務地への出社が基本となります。 【業務の魅力】 ・再生医療における国内最大規模のGMP施設での細胞受託生産を通じて、患者様のQuality of Life向上に貢献することができます。 ・複数の受託案件に取り組みながら、今後も受託件数・製造量ともに大幅な増加を見込んでいる拡大フェーズにある企業です。 【当社について】 2015年設立。(株)ニコンの子会社として、再生医療用細胞の受託開発/製造サービスを提供しています。 受託製造分野で世界最大級の事業規模を誇るLonza社と、日本の細胞受託生産に関する戦略的業務提携契約を締結。 ニコンが有する光学/画像解析技術と精密機器製造の実績と、Lonza社の細胞生産技術のノウハウを活かした事業を展開しています。 Lonza社がもつネットワークも活かせるため、双方の技術移管、全世界への製品供給が可能な体制になっています。 変更の範囲:会社の定める業務
茨城県神栖市砂山
350万円~499万円
医薬品メーカー, 製造・生産リーダー 製造オペレーター
【業務未経験歓迎/クリーンルームでの快適な業務環境/遠方からのUIターン歓迎(借上げ社宅制度有)/有給休暇取得率80.5%/ママさんも活躍中/福利厚生充実】 同社はジェネリック医薬品の業界トップメーカーです。本ポジションは、医薬品の製造職として、下記業務に携わって頂きます。 ■業務内容: 製造または包装に関わる機械操作を担当します。業務環境は、空調完備のクリーンルームで非常に衛生的です。3〜5名のチーム制で作業する工程が多く、チームには経験豊富な先輩社員がいるので、わからないことはすぐに質問することができます。 ■入社後のイメージ: 入社後は、半年程度研修を行います。安全教育・オリエンテーションをはじめ、製薬業界に関する知識などを身につけて頂きます。業務は手順書に沿って進めていくため、医薬品に関わる専門的な知識は不要です。 ■勤務に関して: 24時間内での交代勤務制です。月平均時間外労働時間は10-20時間程度です。勤務シフトパターンは複数あります。始業時間:5時00分〜翌8:10分までの間で、所定労働時間は7時間40分(休憩1時間)です。 ■同社の考え: ジェネリックを普及させる誇りと信念 同社の調査でも、厚生労働省の調査でも、8〜9割の患者さんがジェネリック医薬品の処方を希望しているという事実があります。同社こそがこの事実に応えなくてはなりません。処方された薬を、指示されたとおりに服用すれば治るという医学的事実があっても、現実の医療の現場では費用の問題がそれを阻むことがあります。新薬と同等の品質で安価なジェネリック医薬品を広めることで、救える命を救うことこそ、挑戦すべきことだと同社は考えています。
味の素コージンバイオ株式会社
600万円~899万円
試薬メーカー・受託合成・受託分析 診断薬・臨床検査機器・臨床検査試薬メーカー, 製造・生産オペレーター 製造オペレーター
■採用背景 注目が高まる再生医療領域を背景に製薬メーカーからの引き合いも多いことから増強のための募集となります。※挑戦心、意欲のある方やスキルアップ・キャリアアップをしたいという方も大歓迎 ■業務内容 ・再生医療培地の製造業務 ・製造におけるオペレーション及び工程管理 ・製造支援におけるオペレーション及び工程管理 ・消耗品の発注と補充 ※製造のプロセス例 原料受入れ試験→原料秤量→調液・溶解→充填→包装→品質試験 ■研修体制 ・基本的にはOJTで、経験豊富な社員のもと、ご就業いただきます。 ・講習なども多数あり、味の素Gの研修にも参加可能です。 スキルアップをしたい、知識を深めたいなど希望に沿って講習に参加していただきスキルや知識を身に着けることができます。 ■組織構成 20〜30代を中心とした9名の組織となります ■キャリアパス例 ・製造部門でのキャリアアップ(マネジメントなど) ・品質管理、品質保証などへのキャリアチェンジ ※社員の成長を後押しする風土があるので、成果を残すことで同社内で多くのチャレンジが可能です ■評価制度 上長と部の目標を鑑みて、個人目標を設定し達成度合いに応じて評価を決定します。絶対評価(定量と定性)であるので達成していれば適性な評価がされます。 ※評価項目例: ・納期へ向けた製造方法の確立とマニュアルへの落とし込み ・コストダウンの達成 ・スキルマップの達成度合い など ■働き方/社風 少数精鋭の組織なので積極的に意見を言い合える社風で、土日の出勤もなく、残業も概ね15時間程です。メリハリをつけた働きやすい環境です。 ■同社に関して 2018年6月に味の素株式会社とコージンバイオ株式会社の合弁で設立された、再生医療用等の臨床用培地を受託製造する会社です。 厚労省の定める基準を厳格に遵守した味の素株式会社のiPS/ES細胞用培地「StemFit(R)AK03N」シリーズの生産実績を活かし、様々なご要望に応える高品質な培地をご提供しています。※製品事例…iPS/ES細胞用培地、免疫治療用培地、幹細胞用培地、間葉系幹細胞用培地 変更の範囲:会社の定める業務
三生医薬株式会社
千葉県千葉市緑区大野台
食品・飲料メーカー(原料含む) 医薬品メーカー, 製造オペレーター 製造・生産オペレーター(食品・香料・飼料)
〜未経験歓迎!東和薬品グループ傘下/将来性・安定感◎/健康食品受託製造売上業界シェア国内トップクラス/年間休日122日〜 当社では、健康食品や医薬品、化粧品を取り扱うメーカーから依頼を受け、カプセルや錠剤製品の開発から製造まで、一気通貫で行っています。身近な商品の製造に携わりたい方・モノづくりに興味のある方歓迎です!長期でご活躍いただける方を募集します。 ■業務内容 ドラッグストアやコンビニで販売されている健康食品やサプリメントなどを製造するお仕事です。 <具体的な業務> ・カプセルの原料を計算し、混ぜ合わせる ・カプセルを成形する機械に原料を投入し、機械を操作して製品を作る ・製品に不良品がないか検査をする ・製品の袋詰めや包装をする ・機械操作、洗浄 ※空調完備、清潔なクリーンルーム環境での作業です。 ※作業服・作業靴貸与 ※未経験、第二新卒の方も大歓迎です!入社後は先輩社員と一緒に業務を覚えていただきます。フォロー体制も充実してますのでご安心ください。 ■働き方 ※配属先により異なります。 (1)3組2交替制 8:45〜18:55/夜番20:45〜6:55(所定労働時間8時間、休憩130分) (2)3組3交替制 8:45〜17:45/中番17:15〜2:15/夜番0:00〜9:00(所定労働時間8時間、休憩60分) ※2交替制:シフト制。4勤2休もしくは3勤2休で、日勤と夜勤を原則交互に勤務。 ※3交替制:土日休み。1週間ごとに日勤・中番・夜勤を順番に勤務。 ■当社の特徴 業界トップクラス規模の健康食品・サプリメント製造受託企業として安定的な成長を続けています。1993年の設立より、創業社長が築いてきた強固な経営基盤と、設立以来の連続成長・黒字経営が特徴です。21世紀において、社会に占める健康産業の役割は益々重要となっています。健康食品・化粧品・医薬品等の受託製造業に長年従事してきた経験・技術を基に、多様化し高度化する製品の製剤技術開発に努力しています。加えて、製造・品質管理・研究開発・営業等の全部門の能力を結集し、信頼される製品を迅速かつ安定的に供給し、国民の健康生活に貢献できるよう、社員全員で力を尽くして取り組んでまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ