203 件
シオノギファーマ株式会社
大阪府摂津市三島
-
450万円~649万円
総合化学 医薬品メーカー, 製造・生産オペレーター 製造オペレーター
学歴不問
塩野義製薬の生産部門を担う当社において、医薬品(無菌製剤・経口固形製剤)の製造業務全般をお任せします。 ■職務詳細 ・無菌製剤を中心とした医薬品の製造オペレーション ・当該製造に関する手順書類の作成 ・当該製造工程の管理、改善など 経験・スキルに応じて、各種業務をお任せしていきます。 ■組織構成 製造部門⇒96名(男性52名・女性42名)、平均年齢44.0歳(男性44.7歳、女性43.0歳) 伊丹工場は、80年以上にわたって実績を積み重ねてきた無菌製剤製造技術を基盤に、高薬理活性注射剤・一般活性注射剤・液剤の製造拠点として、治験薬製造から商用生産まで幅広く対応しています。また、ドラッグデリバリーシステム(DDS)技術を活用した注射剤の製造設備を有し、無菌製剤製造技術とDDS製剤製造技術の融合により、高付加価値製剤の開発・製造が可能です。 ■働く魅力 ・年間休日127日、土日祝休み、残業月10〜15時間程度と非常に働きやすい環境です。また、育児支援・時短勤務などの制度も充実しています。 ・製造工程に関する幅広い業務をご担当いただくため、これまでの経験を活かしたうえで、製造技術や医薬品の品質システムに関する知識も学ぶことが可能です。 ・社員に当社の良い所を尋ねると、口を揃えて「人間関係が良い!」と言うほど風通しの良い会社です。また、上司との距離も近いため、「作業の流れをこんな風に変えたい!」などのアイデアや意見は積極的に採用され、評価はしっかりと賞与昇給に反映されます。 ■当社について シオノギファーマは、塩野義製薬の生産部門が独立し、新たに設立された会社です。 原薬・製剤の研究開発ならびに治験薬〜商用に至る幅広い生産、調達、包装、分析、医薬エンジニアリング技術、薬事などで「フルレンジサービス」をワンストップで提供し、お客さまのニーズや社会の期待に応える高い品質と専門的なサービスを、グローバルに通用する価格で提供しております。 ☆会社紹介動画:https://cdmo.shionogi-ph.co.jp/introduction/movie.html 変更の範囲:会社の定める業務
日本マイクロバイオファーマ株式会社
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
450万円~699万円
バイオベンチャー CMO, 製造・生産オペレーター 製造オペレーター
【80年の歴史/バイオ領域に強み/医薬品の製法開発から製造までかかわっています/借り上げ社宅有/健康経営優良法人に認定】 ■微生物を応用した特徴あるCDMO(医薬品や有用物質のプロセス開発・製造受託)事業を展開している当社磐田工場の製造課の一員として、微生物培養による医薬品の原薬製造等に従事いただきます。最初は詳細の知識がなくても問題ありません。 ◆職務内容: ・製造業務:有用微生物の培養 ⇒ 菌体分離 ⇒ 抽出・ろ過 ⇒ 濃縮 ⇒ 製品 ⇒ 出荷 ◆職務詳細:サンプリング、各種分析試験(pH測定、HPLC)等/製造・作業場所の5S/設備等の日常点検、月次点検/各種文書作成/排水処理施設管理/原材料の受入れ 〈その他〉製造にかかわる手順書、製造指図記録、バリデーションなどの各種文書類の作成と確認/設備更新・導入時の仕様作成・設計、など ※将来的には既存フローの効率化などを図る為の業務改善提案や生産性向上などにも携わっていただく予定です。 ■研修フォロー体制(入社後の流れ):OJTを予定。 ■組織構成:配属予定の部門には、20代〜40代まで15名程の方が在籍しております。 ■働く魅力など ・マイカー通勤可(駐車場完備) ・借上社宅制度あり(条件を満たした場合) ※上記に際して、借上社宅制度適用の場合、引っ越し費用補助も出ます ■当社の特徴 ◇自社事業場での就業のため、裁量権を持ち、幅広い業務を遂行することが可能です。また、風通しが良く現場の要望を吸い上げる環境が整っています。 ◇医薬品の製法開発から製造まで手掛けています。医薬品の有効成分である原薬の製法研究段階から製造段階まで幅広く関わることができ、患者様が期待する医薬品原薬を継続的に世の中に提供していくことができる点が当社事業の魅力です。 ◇自らの仕事が患者様の生活を支えることに繋がります。あらゆる職種の社員が在籍していますが、目的は同じ「顧客の、そして患者様の期待に応えること」です。品質、製造コストなど、あらゆる条件をクリアし、顧客の要求を達成し、患者様に医薬品を届けることに大きなやりがいを感じる事業です。 ◇営業活動は国内のみならず、グローバルに展開しており、海外の顧客にも国内と同様の活動を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
三笠製薬株式会社
静岡県掛川市国安
350万円~549万円
医薬品メーカー, 医薬品質管理・試験担当(QC)(製造所) 製造オペレーター
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜未経験歓迎/転勤なし/年間休日124日/鎮痛消炎剤メーカー〜 1945年の創業以来、貼付剤などの外用剤(経皮吸収製剤)を中心とした医薬品の開発、製造、販売を行ってきた当社にて、製品検査業務全般をお任せします。 ■業務内容: ・製品(軟膏剤、湿布薬)等の検査業務 ・生産ライン工程上での完成品の外観等の目視検査 ・包装工程ラインの業務 等 ※医療用医薬品を主とする鎮痛消炎剤メーカーでのお仕事です。 ■就業時間補足: 基本は(1)8:15〜17:00の勤務時間帯です。(2)17:00〜25:45の勤務は、4週に1回程度、1週間勤務して頂きます。(交替勤務実施工場棟配属者) 業務量により休日出勤をしていただく場合があります。 ■主要商品: 医療用医薬品:ゼポラス(パップ、テープ)、スチックゼノールA、フェルビナク(スチック軟膏、テープ、ローション、ポンプスプレー)、ゼスタッククリーム他 一般用医薬品(販売元:大鵬薬品工業株式会社):ゼノールチックE、ゼノールエクサムSX、ゼノールエクサムFX、ゼノールジクロダイレクト、 ■当社の魅力: 当社は整形外科領域に強みを持っており、外用薬ではトップグループのシェアを持っております。最近では剤形に強みを持っている当社ならではの薬の開発を行っており、整形領域にとどまらず、他の診療科目でも役に立つ製品の開発にも取り組んでおります。一般的に注射剤や内服薬と比べて副作用のリスクが低いとされている外用剤専門メーカーとして、患者様にとって安心してお使い頂けるような医薬品の開発を心がけている企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
アピ株式会社
岐阜県岐阜市本荘
350万円~649万円
食品・飲料メーカー(原料含む) バイオベンチャー, 製造オペレーター 製造・生産オペレーター(食品・香料・飼料)
〜養蜂業からスタートし、現在では健康食品・医薬品などを手掛けるOEMメーカー/業界シェアトップクラス◎〜 ■業務内容: 当社の医薬事業本部にて、医薬品の原薬製造業務を担っていただきます。 製造にて経験を積んでいただき、将来的には製造ラインのリーダーから幹部候補としての活躍を期待しております。 ※初期は製造ラインのオペレーターをメインといたしますが、経験に応じて製造工程責任者をお願いしたいと考えております。 ■やりがい: 当社は日本国内でも数少ないCDMOとして製薬企業などから、医薬品の製法開発ならびに前臨床、治験、商業段階までの製造を受託しています。ゼロベースから医薬品に携わることが可能です。 ■働きやすい環境: ・若手が多い社風で20代〜30代が多く在籍(男性女性半々)。中途入社も全体の6〜7割(契約社員含む)と中途の方でも馴染みやすい環境です。周りとの相談で決定しますが有給取得もしやすい環境です。 ・残業20時間程度、年休123日と働きやすい環境です。業務状況に応じて早出勤務がありますが、頻度としては少ないです。 ・仕事以外のプライベートの時間も大切にしており、野球などクラブ活動があり仕事以外でも部署を超えた交流があります。女性従業員が大勢活躍しているのも特徴で、事業所内保育施設など子育てと仕事の両立を支援する支援がございます。 ■住宅手当: 車で30分圏内の大垣市、瑞穂市、岐阜市からの通勤者が多いです。※転居が必要な方は規定に応じて住宅手当支給有 ■当社の魅力: ・現在健康食品のOEMの分野ではトップシェアを確立しているといっても過言ではありません。コンビニや薬局等で目にする健康食品の多くは、当社で生産した製品です。 ・少量多種の生産が可能であるため、特に移り変わりの多いこの業界でも顧客のニーズに合わせて、製品を生産が可能なことを強みとしています。 ・グループ会社のUNIGENと共同し、インフルエンザやコロナウィルスのワクチン受託製造に取り組むなど事業全体の安定性もございます。 変更の範囲:会社の定める業務
シミックCMO株式会社
栃木県足利市久保田町
~
試薬メーカー・受託合成・受託分析 CMO, 製造・生産オペレーター 製造オペレーター
【未経験歓迎・正社員登用実績あり/創業以来27期連続増収のシミックグループ/緑化優良工場認定で緑あふれる就業環境】 医薬品工場の製造部門にて医薬品の製造オペレーターをお任せします。未経験の方でも、これらの業務を先輩社員がトレーニングいたしますのでご安心ください。固形剤もしくは注射剤の製剤製造に関する業務をご担当頂きます。クリーンルームでの作業になるためキレイな環境で働くことができます。 ■最初にお任せする仕事: (1)固形剤:固形剤の整粒・打錠・選別工程に関わる作業をお任せします。機械を使って整粒等は行うため、稼働している機械に不具合がないか確認したり、異物が混ざっている際の対応などがメイン業務になります。 (2)注射剤:注射剤原材料の秤量作業をお任せします。注射剤の原料が正しく測られているか確認する業務です。機会を使って行うため、異物が入っていないか、エラーが発生していないかなどチェックして頂きます。 (1)(2)とも、使用資材の洗浄や滅菌作業などもして頂きます。 ■お仕事に慣れてきたら: 各種製造設備のオペレーター業務(打錠機・コーティング機等)をお任せします。また、製造支援設備(製薬用水・空調)の日常点検等も行って頂きます。 ■勤務時間: 8:30〜17:15(休憩:1時間)ですが、配属部門により、シフト勤務の可能性あり。 [シフト例]07:30~16:15/08:30~17:15/11:15~20:00 ※ごく一部の方のみ、深夜シフト・恒常的な休日出勤の可能性あり。 ■配属先の特徴:足利工場は錠剤、散・顆粒剤、注射剤を取り扱う工場です。2018年10月に注射剤新棟も稼働が始まり設備投資も積極的に行っています。また桜、メタセコイヤ、ゴーヤ育成で緑のカーテンを作ったりなど、緑豊かな緑化工場です。 ■当社の特徴: 2016年4月にはシミックCMO足利株式会社と合併し、「製剤開発センター」「静岡工場」「富山工場」に「足利工場」を加えた4拠点体制で、製剤開発から治験薬製造、商用生産まで、あらゆる種類の医薬品のライフサイクルすべてにサービスをご提供できるCDMOとして受託の幅を拡げました。
セルソース株式会社
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
400万円~649万円
バイオベンチャー, 研究(基礎研究) 製造オペレーター
◇◆2023年10月東証プライム上場/新しい治療選択肢を提供できるバイオベンチャー◆◇ ■業務概要 本ポジションでは、細胞培養業務または血液加工業務を中心にご担当いただきます。また、ご経験や適性に応じて将来的にはチームマネジメント業務もお任せいたします。 (1)製造第一チームの場合 ・受託加工に基づく細胞培養業務 ・細胞培養業務効率化の企画および立案 ・製造に付随する各種書類整備 など (2)製造第二チームの場合 ・受託加工に基づく血液加工業務 ・血液業務効率化の企画および立案 ・細胞等の保管業務 ・製造に付随する各種書類整備 など ■取り扱い製品/サービス一例 <脂肪由来幹細胞加工受託サービス> 医療機関さまよりお預かりした患者さまの脂肪組織から脂肪由来幹細胞を抽出・培養する加工受託サービスです。 培養後は凍結加工を施すため、当社にて長期保存が可能です。 ■当社について 当社は2015年に創業し、再生医療関連事業を展開しています。 「未来を変える」「すべての人生に自由を 医療に革命を」というパーパス、ミッションの実現を目指し、整形外科、産科婦人科、形成外科等の診療領域を対象に事業を行っております。 3つの社会課題(高齢化問題・少子化問題・財政問題)に向き合い事業を展開し、2023年10月には東証プライム市場への上場を果たしました。 <当社が取り組む社会課題> ・高齢化問題: 寿命が長期化する一方、健康寿命は同じ速度で伸びておらず、その結果身体に何かしらの課題を抱えた状態で生きている期間も長期化しています。 当社はできる限りそのギャップを縮め、健康に日々を過ごす自由を手にできる未来を目指します。 ・少子化問題: 日本の合計特殊出生率は減少の一途を辿っており、生産年齢人口も減り続けています。 社会の持続可能性を保つため、不妊治療分野での再生医療等の普及/推進により出生率向上を目指します。 ・財政問題: 「社会保障関係費」の増加により歳出と税収のギャップも拡大、結果社会インフラの持続可能性が低下しています。当社は「自費診療の理解促進・産業化推進を通じた保険診療とのハイブリッドな医療制度の確立」という壮大なテーマを持って事業を推進し、国家財政健全化に貢献していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
日新製薬株式会社
山形県天童市清池
300万円~399万円
医薬品メーカー, 生産管理 製造オペレーター
〜未経験歓迎!チームで業務にあたるので安心/年休121日/信頼と安全性重視/ジェネリック医薬品製造/交代制勤務/福利厚生充実〜 ■職務概要(職務詳細): 医師から処方される薬をメインに製造する仕事です。錠剤・カプセル剤、坐剤、液剤、注射剤、散剤・顆粒剤、包装工程のいずれかを担当して頂きます。 ※重量物15キロ程度のものがあります。ただし、女性の方でも勤務可能な業務もありますので男女問わずご応募下さい。男女比ほぼ半々です。 ■業務例:注射剤の仕事内容 ・量工程 … 決められた分量の原料を量り、タンクへ投入する ・調製工程 … 薬の原料を混ぜ合わせる ・充填工程 … 容器に薬を詰める ・検査工程 … 薬の中に異物が入っていないか検査する ・包装工程 … 薬の包装をする ■職務の魅力: <こんな人にオススメ> ●ルールに従って作業するのが得意な方 ●医薬品を通して人の役に立ちたい方 <未経験OK> 医薬品というと難しそうなイメージですが、ルールを守って作業できる方であればOK! 充実した内容の研修をご用意していますので、知識をつけながらスキルアップ可能 ■当社の特徴/魅力: 弊社は東京商工リサーチ発行TSR情報2024盛夏特集号「東北6県の利益ランキング上位500社」を掲載する特集において29位ランキングされました。産業別製造業ランキングにおいては6位になるなど対外的にも非常に高い収益性を評価される「安定した経営基盤を持つ企業」です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ニコン・セル・イノベーション
東京都港区港南品川インターシティC棟(地階・階層不明)
600万円~999万円
ナノテク・バイオ CMO, 製造オペレーター 製造工程管理・工程改善
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【Nikonグループのヘルスケア事業を担う企業/世界最大手Lonza社と業務提携/世界最高レベルのクオリティ再生医療用細胞開発・生産を展開】 ニコングループの成長ドライバーの一つである再生医療・遺伝子治療向けの細胞受託生産事業にて、治験薬および上市製品の製造作業を担う製造部門のリーダー(係長級)をお任せいたします。 【業務詳細】 製造する治験薬および製品等は受託案件の内容によって異なり、主に中間体・完成品の製造における培養、充填、検査、凍結保存、包装等になります。 ・製造作業への参加、現場での作業指示等 ・製造補助作業の参加、関係部署との調整 ・公的監査および顧客監査等の対応 ・品質イベント(逸脱、変更管理等)の対応 ・文書管理(新規作成、変更、承認、登録、発行等)の対応 ・人員配置及びスケジュール管理 【働き方】 勤務地への出社が基本となります。 【業務の魅力】 ・再生医療における国内最大規模のGMP施設での細胞受託生産を通じて、患者様のQuality of Life向上に貢献することができます。 ・複数の受託案件に取り組みながら、今後も受託件数・製造量ともに大幅な増加を見込んでいる拡大フェーズにある企業です。 【当社について】 2015年設立。(株)ニコンの子会社として、再生医療用細胞の受託開発/製造サービスを提供しています。 受託製造分野で世界最大級の事業規模を誇るLonza社と、日本の細胞受託生産に関する戦略的業務提携契約を締結。 ニコンが有する光学/画像解析技術と精密機器製造の実績と、Lonza社の細胞生産技術のノウハウを活かした事業を展開しています。 Lonza社がもつネットワークも活かせるため、双方の技術移管、全世界への製品供給が可能な体制になっています。 変更の範囲:会社の定める業務
武田薬品工業株式会社
大阪府大阪市中央区道修町
医薬品メーカー, 製造オペレーター
◆◇経験不問/国内製薬メーカー最大手である同社にて、医薬品の目視検査担当を募集いたします/正社員登用制度あり◇◆ \社会的にも期待が寄せられる、医薬品工場でのご経験・スキル習得が叶います!/ ◎国内トップクラスの製薬メーカー「武田薬品工業」 ◎年間休日123日、福利厚生充実! ◎遠方から転居される方には、引越し費用負担や住宅補助あり◎ 【業務内容】 日本を代表する製薬メーカーである同社にて、注射剤の目視検査員を未経験から募集しております。まずは定められたトレーニングを受け、目視検査に必要な検査員資格を取得していただきます。資格取得後は目視検査を通して、容器の外観上の欠陥、ストッパー無し、製品中の異物、製品の沈殿または変色、全体的な充填不足または充填過剰の容器など、容器の完全性の不良を特定していただく等、定められた手順に基づき、自動検査機やバイアル集積装置、キャップ印字検査機の操作を行っていただきます。契約社員からのスタートとなりますが、正社員登用実績もあり、ステップアップのあるやりがいのある仕事です。 【募集部門の紹介】 タケダは「世界中の人々の健康と輝かしい未来に貢献する」ことを企業の存在意義としています。そして目指す未来を共有しながら、一人ひとりが自分の可能性を引き出し、お互いの個性を認め合う、多様性にあふれた先進的な組織作りに取り組んでいます。私たちと一緒に、世界中の人々のいのちに貢献し、さらなる成長と活躍を目指しませんか。タケダはグローバルな研究開発型のバイオ医薬品のリーディングカンパニーです。従業員は創業時から受け継いできたタケダの価値観であるタケダイズム(誠実=公正・正直・不屈)を道しるべとしながら、患者さんに寄り添い人々と信頼関係を築き(Trust)社会的評価を向上させ持続可能な事業を発展させる(Business)を日々の行動指針としています。 ■当社について: ・当社は国内第一の製薬企業、そして業界を牽引するグローバルリーダーです。従業員は四つの優先順位(患者さん中心、社会との信頼関係構築、レピュテーションの向上、事業の発展)とタケダイズム(誠実=公正・正直・不屈)のもと一致団結しています。タケダイズムは私たちの信念であり正しい方向へ導く羅針盤です。当社は日々の業務においてタケダイズムを体現しています。 変更の範囲:会社の定める業務
武州製薬株式会社
埼玉県川越市竹野
医薬品メーカー CMO, 医薬品質管理・試験担当(QC)(製造所) 製造オペレーター
◎自社製造品目の工程内試験業務をお任せします 自社製造品目の工程内検査業務(外観検査、質量、粒度分布、硬度等)は、製造エリアの工程管理室内での作業となります。 【業務詳細】 工程内検査業務: 外観検査、質量、粒度分布、硬度、錠厚、摩損度、崩壊性、乾燥減量、仮比重、水分活性 等 当社は国内大手製薬会社はもとより、多くのグローバル製薬会社からの受託製造を行っています。 委託元会社の品質関連部門との良好なコミュニケーションにより、製品実現、高品質の確保及び継続的な安定供給に使命感を持って取り組んでいます。 【特徴】 これからも対処すべき課題は多く、スピード感高く解決策を実行していく大変さはありますが、会社の成長に合わせ個人としての成長も可能です。 ■当社の特徴: 医薬品受託製造業界の中ではトップクラスのリーディングカンパニーです。ノバルティスファーマの医薬品製造拠点を基盤に、シオノギ製薬の医薬品製造技術を融合して発足したという経緯から、両社との強い協力関係を持っています。そのような強固な基盤を持ちながら、2010年からはシオノギグループから独立し、当社の高い技術力をより多くの企業と共に発揮しています。
岐阜県揖斐郡池田町宮地
300万円~649万円
食品・飲料メーカー(原料含む) バイオベンチャー, その他製造・生産 製造オペレーター
〜養蜂業からスタートし、現在では健康食品・医薬品などを手掛けるOEMメーカー/売上高500億円超/業界シェアトップクラス/年休123日・残業月20h程度〜 ■募集背景: 「健康」をテーマに、健康補助食品・飲料・医薬品・化粧品メーカー等分野を問わず、様々な新商品を各分野の大手メーカーからの依頼で受託生産を行う当社。健康産業におけるリーディングカンパニーとしてトップクラスの実績を誇ります。そんな当社の組織体制強化のための増員採用です。 ■業務内容: バイオ医薬品工場にて、医薬品の製造業務を担っていただきます。具体的にはワクチン注射剤およびバイオ医薬品(治験薬)における充填/包装業務をお任せ致します。将来的には医薬事業部門の幹部候補として活躍を期待しています。 ■入社後の流れ: 基本的にはOJTにて業務のキャッチアップを行っていただきます。分からないことは先輩社員が丁寧に教育いたします。 ■業務のやりがい: 当社は日本国内でも数少ないバイオ医薬品のCDMOとして製薬企業などから、医薬品の製法開発ならびに前臨床、治験、商業段階までの製造を受託しています。ゼロベースからバイオ医薬品に携わることが可能です。 ■働きやすい環境: ・若手が多い社風で20代〜30代が多く在籍(男性女性半々)。中途入社も全体の6〜7割(契約社員含む)と中途の方でも馴染みやすい環境です。周りとの相談で決定しますが有給取得もしやすい環境です。 ・残業20時間程度、年休123日と働きやすい環境です。 ・仕事以外のプライベートの時間も大切にしており、野球などクラブ活動があり仕事以外でも部署を超えた交流があります。女性従業員が大勢活躍しているのも特徴で、事業所内保育施設など子育てと仕事の両立を支援する支援がございます。 ■当社の魅力: ・現在健康食品のOEMの分野ではトップクラスシェアを確立しているといっても過言ではありません。コンビニや薬局等で目にする健康食品の多くは、同社で生産した製品です。 ・少量多種の生産が可能であるため、特に移り変わりの多いこの業界でも顧客のニーズに合わせて、製品を生産が可能なことを強みとしています。 ・グループ会社のUNIGENと共同し、インフルエンザやコロナウィルスのワクチン受託製造に取り組むなど事業全体の安定性もございます。 変更の範囲:会社の定める業務
中外製薬工業株式会社
栃木県宇都宮市清原工業団地
500万円~799万円
医薬品メーカー CMO, 製造オペレーター 製造工程管理・工程改善
■職務内容: ・バイオ医薬品注射製剤のGMP関連業務全般 バイオ医薬品原薬を注射剤として製剤化を行う業務の他、工程試験・設備管理などのGMP関連支援業務を担って頂きます。 また、治験薬の製造においては、研究開発部門やCMC部門とプロジェクトベースでの連携業務も担って頂きます。 ■入社後の業務: 入社後は、座学にてGMP教育等を受講いただき一連の製造を理解いただきます。その後、製造作業に従事いただきながらGMPおよびプロセスの理解を深めると共に、これまでのキャリアで培っていただいた経験や技術を発揮いただきます。将来的には適性や個々人のキャリア感を考慮しながら製造現場のリーダー、製造技術のリーダー、マネジメントなど適性に応じた多様な役割を担って頂きます。 ■キャリアステップ: 製造作業に数年従事いただきながら、製造管理、トラブル対応、設備管理など多様な経験を積んでいただき、適性を考慮の上、製造工程リーダーとして登用いたします。登用後は、製造工程リーダーとして工程管理や異常・逸脱対応推進などの業務に従事していただきますが、将来的には、本人の希望と適性により製造技術、品質管理、品質保証などの関連部署でのキャリア開発や、工場マネジメントへの登用の機会も得る事が可能です。 ■魅力: ・革新的な医薬品の製造および開発品製造を通じ、世界中の患者さん・医療従事者に高品質の医薬品を届けることで、世界の医療と人々の健康に貢献できる。 ・(適用規定がございます)転居費用補助、社宅制度もある為、腰を据えて長期的に就業可能な環境が整っています。 ・また、シングルユースや環境に配慮した設備を用いた製品開発・治験薬製造等にも携わることができ、自由闊達な風土の中で、工業化技術・薬制・開発に関連する各支援業務についてのスキルを向上させることもできる。 ・入社後、当社の考え方・仕事の進め方に慣れるため、1人の先輩が6ヶ月間フォローするメンター・メンティー制度があり、業務についてもすぐ聞ける環境です。また、「手挙げ式の自由参加の学習機会」など、成長に向けた学習コンテンツが充実しています。 また会社全体の風土として対話を重視しており、一例として改善活動、クオリティーカルチャー醸成などの活動も行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アークレイファクトリー
滋賀県甲賀市甲南町柑子
400万円~699万円
医療機器メーカー, 製造・生産オペレーター 製造オペレーター
■業務内容: 検査薬のラインオペレータ業務をお任せします。技術的なアプローチを用いた品質改善や検討も行えるマルチな製造現場です。職種・業界未経験の方も歓迎致します。 ・材料投入 ・設備トラブル対応 ・製品検査 等 ■業務の特徴: ・クリーンルームの1区画内に、5〜6名配置されています。ラインキーパー1名とオペレーター5名前後となり、オペレーターは1人1つの設備を担当するイメージです。また、製品の検査担当者もおります。 ・材料投入は手動で行っていただきますが、重くても1キロ前後のため女性でも対応可能です。また、クリーンルーム内は22度/湿度50%で設定されているため、快適な環境下でご就業いただくことができます。 ・残業は月17時間程度ですが、削減していく方針です。 ・シフトは3パターンございますが、1〜2週間ごとの交代制です。 ■部署構成:試薬の製造部門では100名弱が勤務しております。 ■業界について: 現在高齢化に伴い、生活習慣病の患者が急増しており、社会問題となっております。厚生労働省から平成28年に発表されたデータによると、糖尿病が強く疑われる人や予備軍は約2,000万人いるとされています。今後も増加し続ける事が予想され、当社の製品は今後もますます注目されます。 ■当社の特徴: ・社員の8割以上が中途入社者であり、中途入社へのハンディキャップはございません。 ・社員のモチベーション管理や働きやすさ、キャリアパスを大事にしており、査定とは別に1対1の面談の場を設けるなど、社員が生き生きと働ける環境を創っております。 変更の範囲:会社の定める業務
【医薬・食品・化学系の製造職経験者歓迎!/80年の歴史/医薬品の製法開発から製造まで関わっています/借上社宅有/健康経営優良法人に認定】 ■当社は微生物を応用したCDMO(医薬品や有用物質のプロセス開発・製造受託)事業を展開しています。 ◆職務内容:医薬品GMPに則った製造業務(3交替勤務) 原料秤量・溶解 ⇒ 反応 ⇒ 抽出 ⇒ カラム精製 ⇒ 濃縮 ⇒ 結晶化 ⇒ ろ過 ⇒ 製品充填 ⇒ 出荷 ◆職務詳細(一例) ・上記工程に係る製造業務(自動/手動) ・各種製造パラメーターの管理 ・サンプリング ・製造・作業場所の5Sと環境管理(測定含む) ・設備等の日常・月次点検 ・製造プロセスに関わる文書作成(手順書、記録書、各種計画書/報告書等) ・有機溶媒等の受入(タンクローリー等)、産廃排出 ・稼働状況次第では、微生物培養工程にも従事 ※入社後は上記業務がメインとなりますが、将来は既存フローの効率化などを図る為の工程改善提案や生産性向上などにも携わって頂く予定です。 ■組織構成 製造ニ課は50名程のメンバーがおり、20〜40代を中心に幅広い年齢層で構成されています。初期導入教育実施後に、現場配属となります。 ■働く魅力 ・マイカー通勤可(駐車場完備) ・借上社宅制度有(条件を満たした場合、一部引越費用補助有) ■当社の特徴 ◇自社事業場での就業のため、裁量権を持ち、幅広い業務を遂行することが可能です。また、風通しが良く現場の要望を吸い上げる環境が整っています。 ◇医薬品の製法開発から製造まで手掛けています。医薬品の有効成分である原薬の製法研究段階から製造段階まで幅広く関わることができ、患者様が期待する医薬品原薬を継続的に世の中に提供していくことができる点が当社事業の魅力です。 ◇自らの仕事が患者様の生活を支えることに繋がります。あらゆる職種の社員が在籍していますが、目的は同じ「顧客の、そして患者様の期待に応えること」です。品質、製造コストなど、あらゆる条件をクリアし、顧客の要求を達成し、患者様に医薬品を届けることに大きなやりがいを感じる事業です。 ◇営業活動は国内のみならず、グローバルに展開しており、海外の顧客にも国内と同様の活動を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
Symbiobe株式会社
京都府京都市西京区御陵大原
300万円~449万円
ナノテク・バイオ, 製造・生産オペレーター 製造オペレーター
【業種未経験歓迎!/年休128日/夜勤なし/転勤なし/土日祝休み】 ■業務内容: 同社は、光合成細菌に関する独自の培養技術とバイオポリマー等有用物質の生産技術に強みを誇る京都大学発のベンチャー企業です。同社の製造職として、培養プラントのオペレーションをメインでお任せ予定です。 <具体的には…> ・設備の運転業務 └例えば海水をタンクに自動投入したり、出来上がった濃縮液を回収する作業などがあります。 ・培養工程時の監視業務 └サンプルを採取し、培養がうまく進んでいるか確認します。 ◎製造するもの:光合成細菌(肥料や魚用の飼料として使用されます) ◎重量物の運搬等は基本的には発生しません。簡単な操作が中心のため、専門的な知識は不要です! ■入社後の流れ: 入社後は先輩社員のもので一から業務を習得いただきます。簡単な機械操作が中心のため、難しい専門的な知識は不要です。マンツーマンで一から指導しますので、ご自身のペースで業務を習得することが可能です。分からないことがあれば気軽に相談できる職場環境です。 ■働き方の特徴: ・年間休日128日、土日祝休み、夜勤なし、残業ほぼなしとメリハリをつけながら働くことができる環境です。 ・ご入社時は契約社員での雇用となりますが、正社員登用制度もございます。過去実績としては、登用率100%となっております。 ■同社について: 同社は、2021年1月に設立した京都大学発の環境バイオベンチャーです。光合成細菌に関する独自の培養技術とバイオポリマー等有用物質の生産技術を有しており、これらの技術を駆使することにより二酸化炭素・窒素を有効利用する資源循環型物質生産プラットフォームの構築を進めています。 当社の事業展開として、温室効果ガス固定化のための商用プラントの構築・稼働に向けて、京 都大学をはじめ様々な学術機関、企業や地方自治体と連携しながら研究開発及び事業開発を進めております。また光合成細菌の培養量拡大に伴い、光合成細菌から生産されるサステナブル原料を食料生産や既存産業への利用を企業と連携しながら同時に進めている状況です。 変更の範囲:会社の定める業務
共創未来ファーマ株式会社
東京都品川区広町
350万円~449万円
〜創業80年以上続く老舗医薬品メーカー/安定した基盤、長期就業が叶う環境〜 ■業務内容: 製品の出荷に関する協力 資材・中間製品および製品の保管管理に関する業務 製品の包装に関する業務 ■所属組織について: 検査包装課 検査・包装で31名 包装18名(派遣併せて) 検査13名(★今回の配属部署) ■働く魅力: ・東邦HDの安定基盤 ・最寄駅から徒歩10分程度 ・完全週休二日(土日祝) ・女性のはたらくを応援する社風です ・住宅手当など福利厚生◎ ・育休取得/復帰実績あり ■勤務体制: ・8:30〜17:15 ・13:00〜21:45 ※午後の方が人数が少ないので、午後のシフトは業務に慣れてからお願いする予定です。 ※シフト手当1回2千円。 ■同社の魅力: ・同社は長年の製造経験と最新鋭の生産設備により、GMPを忠実に守りながら安全で有効性が高く高品質な医薬品(注射剤)を提供しています。 ・製品の7割が受託の新薬、3割が自社のジェネリック薬品で、様々な薬品の製造に関わることができます。 ・医療機関で薬を待つ患者さんへ届けようという責任感が非常に高く、やりがいを持って業務を進める事ができる環境がございます。 ■安定基盤: 同社は、東邦ホールディングスグループの一員として、ジェネリック医薬品の製造から販売・処方までの最適なサプライチェーンを構築しており、独自に品質の検証を行い、自信をもってお薦めできる医薬品を、 東邦ホールディングスグループの流通ルートを活用しながら安定供給しています。 また、アンプル・バイアル製剤の製造販売を中心に、注射剤の受託製造、医薬品の品質試験・安定性試験などの受託など幅広く事業を展開しており、今後も急速に変化する市場環境に対応し、持続的に成長していくため、新たなビジネスに積極的に挑戦している状況です。 変更の範囲:会社の定める業務
フロイント産業株式会社
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
400万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 食品・飲料メーカー(原料含む), 生産管理 製造オペレーター
〜東証スタンダード上場/国内7割シェアを持つニッチトップ企業/月平均残業25h程度/日勤/完全週休2日制/製薬メーカーとの取引多数/世界トップレベルの紛体加工装置を扱う機械メーカー ■募集背景 生産ラインを増やすことによる増員での募集となります。 ■業務内容: ・医薬品添加剤について、現場製造作業を担って頂きます。 ・機械のモニタリング作業が中心です。担当に分かれて作業いただきます。 ・能力に応じて、現場製造リーダー、更には生産部門、管理職補佐業務を経て将来的には生産部門管理職を目指していただくことが出来ます。 ※原料など20~30kg程度の重さのものも運ぶことがございます。 ■働く環境 人体の口に入る薬屋、医薬品添加物の製造のためクリーンルーム内で作業いただきます。作業時には不織布の衛生服を着用いただきます。清潔な環境で高い品質の製品を作っております。 ■教育体制 OJTにて作業を覚えていただきます。 1日目から教えていただきながら作業に入っていただきますが、機械の操作は難しくないため初心者の方もすぐに覚えていただけます。 ■組織構成 配属予定の製造部、サプライチェーンは派遣社員を含め40名程度の社員が所属しております。若手のメンバーからベテラン社員まで幅広いメンバーが所属しております。 ■キャリア 製造職として業務に慣れていただいた後は、グループリーダーや製造リーダーというキャリアを歩むことが可能です。製造リーダーになるとシフト表の作成など現場作業よりも、課長の補佐役としての業務が多くなり、勤務形態も土日休みの日勤となります。 ■働き方 ・シフト制(1カ月単位のローテーション勤務) ※夜勤手当あり ■同社の特徴: ・「薬を作る機械」と、「薬を形づくる添加剤」の両方を『創る』会社です。ニッチな業界・製品であるため、一般の方が同社の製品に触れることはあまりございませんが、国内では7割シェアがあり、ほとんどの製薬会社様とお取引があるため、業界内での知名度は抜群です。苦くない薬や、水なしでも飲める薬などの製剤に、フロイント産業の機械装置と製剤技術が活用されており、世界中の人々の医療と健康の未来に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ニプロファーマ株式会社
大阪府柏原市古町
医薬品メーカー, 製造・生産オペレーター 製造オペレーター
【ニプログループ/長期就業しやすい環境/福利厚生充実◎】 ■業務内容: 志紀工場は注射剤を主に扱い、少量多品種生産を担う工場です。治験薬の製造や少量・低コストで生産を始めたいというニーズに応え、治験薬やオーファンドラッグ等の製造も行っています。本ポジションは医薬品の製造職として、以下の業務を担当いただきます。 ・機械オペレーター(ゴム栓洗浄機、アンプル充填機) ・生産システム(MES)の管理 ・環境モニタリングシステムの管理 ・設備機器保全計画作成 ・設備機器定期校正(温度、圧力等) ・設備機器定期メンテナンス など ■当社の魅力: ・会社全体での平均有給取得日数 13.8日、平均残業時間 20.1時間/月、新卒者3年以内の離職率 8%、育休取得率 100%など、長期就業が可能な環境です。 ・総受託実績は600品目以上です。国内外の多くの製薬会社より、医薬品を受託製造し、国内トップクラスの実績を誇ります。また海外出荷が可能な生産体制も構築しています。 ■当社について: ・注射剤や経口剤から外用剤など、あらゆる剤形の製剤開発から容器開発までをトータルで支援している、数少ない総合医薬品受託製造会社です。 ・グローバル展開も推進中です。日本で標準化された高品質な医薬品を、国際社会へリーズナブルに提供するため、ベトナムハイフォン市に自社工場を設立し2015年4月から稼働しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社カルティベクス
新潟県新潟市北区松浜
450万円~799万円
医薬品メーカー, 製造オペレーター 製造工程管理・工程改善
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【三菱ガス化学株式会社・日本化薬株式会社の子会社で安定基盤/バイオ医薬品の受託製造のリーディングカンパニー/フレックス有/年休122日/完全週休2日制/退職金制度有】 同社は、三菱ガス化学株式会社・日本化薬株式会社の子会社であり、日本で数少ないバイオ医療の受託製造を行う企業です。グループの安定基盤を武器に、品質かつ低価格なバイオ医療の安定供給を目指しております。そんな同社にて、製造及び研究業務を募集致します。 ■職務内容: バイオ医薬品の製造関連業務について,チームリーダーまたはその候補者として,以下の業務を自らまたはチーム員を指揮して実施する ・培養、精製作業の実務 ・技術移管,バリデーション,データ整理、文書管理、製造条件検討 ・製造、分析に係る機器操作、設備管理 ・GMP対応(変更,逸脱,CAPAなど) ・〜10名程度のチームの運営,タスク・スケジュール管理,教育 ・顧客を含む社内外関係者とのコミュニケーション ■所属組織: 製造部製造課は41名在籍しています。 ■同社の魅力 <三菱ガス化学株式会社・日本化薬株式会社の子会社で安定基盤/バイオ医薬品の受託製造のリーディングカンパニー> 同社はバイオ医薬品の受託製造を行っており、国内の製薬メーカーからの依頼が増えています。国内には競合他社が少なく安定した需要を獲得しています。 抗体医薬品をはじめとするバイオ医薬品は、従来の低分子医薬品では治療が難しい疾患にも優れた効果が期待でき、近年、研究開発が活発となり生産量も伸びております。一方で、製造には専門性の高い技術や専用の設備が必要となり、多大な設備投資と製造コストがかかるため、主に国内においては、必要とする設備や規模に応じた製造委託先の確保が難しいことが課題とされております。 同社はこれらの課題の解決のために、バイオ医薬品のGMP製造設備を新潟市内に建設し2018年に稼働しています。特に国内のお客様においては、国内拠点という利点を生かし、きめ細かいサポート・製品の適時的確なデリバリーなど、安全・安心に加え、効率よくコストを抑えたバイオ医薬品をご提供を進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
グリーンカプス製薬株式会社
静岡県富士宮市山宮
医薬品メーカー, 製造オペレーター 製造・生産オペレーター(食品・香料・飼料)
【東証プライム上場の東和薬品株式会社グループ/健康経営優良法人2021(中小規模法人部門)認定/月平均残業時間15時間/ニーズの高まりから安定性◎】 ■仕事内容: ソフトカプセル技術を活用した製剤開発・製造受託を手掛ける当社にて、ソフトカプセル(ロータリー、シームレス)の製造をお任せします。ご経験、希望等考慮し、下記いずれかの工程に従事いただきます。 ■具体的には: (1)シームレスカプセル充填工程の製造オペレーター ・SOP、GMP文書の作成や改訂業務 ・備品発注等製造工程にかかわる付帯業務 (2)秤量、調製工程の製造オペレーター ・原材料の秤量、混合、内用液と被膜液の調製 ・SOP、GMP文書の作成や改訂業務 ・備品発注等製造工程にかかわる付帯業務 ■入社後の流れ・教育体制について: 入社後1週間ほどは座学での研修になります。資料の読み込みや動画を用いた研修となります。その後はOJTとOff-JTで教育を進めていきます。OJTでは担当工程のリーダーを教育責任者として付け、指導いただきます。Off-JTでは外部講習やEラーニングを活用し、各自のレベルに応じて学習を実施します。その他、階層別研修やキャリアコンサルティング教育、資格支援制度なども充実しています。 ■当社について: ◇当社はジェネリック医薬品のリーディングカンパニーである東和薬品株式会社のグループ企業として、2016年に誕生しました。東和薬品株式会社の企業文化を引き継ぎ、「飲みやすく」「扱いやすく」といった患者様の細かいニーズに応え、常に高い品質での医薬品生産を実現するため、医薬品GMPの基準に準じた適切な品質保証・管理システムを構築しています。 ◇全従業員が医薬品を製造することに責任を持ち、カプセル1粒ごとに健康への責任を果たすため、高い品質レベル・医薬品の有効性・安全性の確保に日々取り組んでいます。今後は、主に医薬品メーカーの受託を受け、医療現場に医薬品を提供します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社IDファーマ
茨城県つくば市大
350万円~799万円
ナノテク・バイオ バイオベンチャー, 研究(基礎研究) 製造オペレーター
東証プライム市場上場「アイロムグループ」の一員として先端医療事業を推進している当社において、医薬品製造業務をお任せいたします。 ■職務内容: ◇先端医療(遺伝子創薬や細胞治療)に必要なベクター等の製造・試験 ◇再生医療に関する研究・開発、特に遺伝子治療薬の製造技術の研究・開発を研究者と一体となって遂行 ◇その他、必要なバイオ関連研究・開発を研究者と一体となって遂行 ■当社について: ・当社はベクター開発・製造において世界トップクラスの技術を有し、バイオ業界で高い評価を得ています。特に当社独自の基盤技術である「センダイウイルス(SeV)ベクター」は、安全性と遺伝子導入効率に優れ、ベクターの世界標準になることが期待されています。さらにベクター開発で培った遺伝子導入技術力を活かしたシーズ育成にも努めています。 ・GMP※に準拠したベクター製造施設・細胞培養加工施設(CPC)を保有しています。自社製品の開発に加え、臨床用ベクターや臨床試験に用いる治験製品の製造、ならびに特定細胞加工物の製造を受託しています。優れた技術力と開発力、そして豊富な経験を活かした開発と製品やサービスの提供を通じて、先端医療の早期実用化に貢献していきます。 ※ GMP:Good Manufacturing Practice 医薬品の安全性を確保するための製造管理および品質管理に関する基準 変更の範囲:会社の定める業務
東豊薬品株式会社
東京都葛飾区西新小岩
350万円~399万円
医薬品メーカー, 製造オペレーター 倉庫業
<最終学歴>高等専門学校、高等学校卒以上
■業務内容: 医療用医薬品製造業務をお任せします。 ◇製造(仕込)部門 医薬品の原料から工程を経て製品を製造するまでの業務 ◇包装部門 製造部門から完成した製品のシュリンク・ラベルなどを付し、段ボールに詰めるまでの作業及び出荷担当者の補助係 ※どちらに配属した場合においても、原料・資材の荷受け業務はあります。 ■入社後の流れ: 製造もしくは包装部門の業務内容を覚えていただきます。 試用期間(3か月)を設けており、基本的には2人もしくは3人一組にて作業を行います。初心者でもできる内容であり、本人の習得レベルに応じて単純作業から1人で任せる方針です。 ■1日のスケジュール: 8時30分から工場内にて朝礼等を実施後、作業に入ってもらいます。途中休憩をはさみ17時15分終了となります。 ■配属先情報: 製造部門:男性7人、女性0人 包装部門:男性4人、女性3人 ■関連部署: 弊社は本社のみで支店がないため、製造部門・包装部門・出荷部門・管理部門・総務部門すべてとかかわっていくこととなります。 ■キャリアパス: ステップアップとして包装・製造部門での技術の習得及び積極性・人間性を加味し、担当部門長として現場を指揮。 また包装部門の技術習得及びPCスキル等を加味し出荷主担当者として製品の管理を実施。 工場内作業員にて入社した場合、上記2つが目指すべきステップアップであり、それを担える人材に育っていただきたいです。 他者を管理、物事を俯瞰的に捉えるようになるなど新しい価値観を得られると考えています。 ステップアップに応じた昇給や諸手当もあります。 ■働き方: ◎30名程度の会社であり、社員の積極的な意見・要望は受け入れています。 ◎基本的に残業(月1〜2時間程度)が発生しないため、アフター5等のスケジューリングが充実できます。 ◎有給取得率も9割を超えており有給取得もしやすい環境となっています。 ■事業の特徴: 現在、医療用医薬品業界では出荷調整が多くあり、需要に対し供給が追いついていない状況です。 また、景気等に左右されにくい分野であることから、目覚ましい発展は難しい分野ですが、安定して仕事をしたいという方には向いていると思います。 変更の範囲:会社の定める業務
【未経験歓迎・正社員登用実績あり/緑化優良工場認定で緑あふれる就業環境】 医薬品工場の製造部門にて医薬品の製造オペレーターをお任せします。未経験の方でも、これらの業務を先輩社員がトレーニングいたしますのでご安心ください。固形剤もしくは注射剤の製剤製造に関する業務をご担当頂きます。クリーンルームでの作業になるためキレイな環境で働くことができます。 ■最初にお任せする仕事: (1)固形剤:固形剤の整粒・打錠・選別工程に関わる作業をお任せします。機械を使って整粒等は行うため、稼働している機械に不具合がないか確認したり、異物が混ざっている際の対応などがメイン業務になります。 (2)注射剤:注射剤原材料の秤量作業をお任せします。注射剤の原料が正しく測られているか確認する業務です。機会を使って行うため、異物が入っていないか、エラーが発生していないかなどチェックして頂きます。 (1)(2)とも、使用資材の洗浄や滅菌作業などもして頂きます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■お仕事に慣れてきたら: 各種製造設備のオペレーター業務(打錠機・コーティング機等)をお任せします。また、製造支援設備(製薬用水・空調)の日常点検等も行って頂きます。 ■勤務時間: 8:30〜17:15(休憩:1時間)ですが、配属部門により、シフト勤務の可能性あり。 [シフト例]07:30~16:15/08:30~17:15 ※ごく一部の方のみ、深夜シフト・恒常的な休日出勤の可能性あり。 ■配属先の特徴:足利工場は錠剤、散・顆粒剤、注射剤を取り扱う工場です。2018年10月に注射剤新棟も稼働が始まり設備投資も積極的に行っています。また桜、メタセコイヤ、ゴーヤ育成で緑のカーテンを作ったりなど、緑豊かな緑化工場です。 ■当社の特徴: 「静岡工場」「富山工場」「足利工場」「西根工場」の4拠点体制で、製剤開発から治験薬製造、商用生産まで、あらゆる種類の医薬品のライフサイクルすべてにサービスをご提供できるCDMOとして受託の幅を拡げました。 変更の範囲:本文参照
千葉県成田市新泉
\医薬品の製造現場でのご経験者を募集しております!/ 日本最大手の製薬メーカーである同社にて、血漿分画製剤(無菌注射剤)の製造担当者を募集いたします。 【職務内容】 同社の血漿分画製剤(無菌注射剤)の製造作業ならびに製造設備の管理を担当いただきます。難病治療に用いる製剤を扱える、社会貢献性の高いポジションです。 ・原料の出納作業および保管管理 ・調製・充填・乾燥・巻締等の製造作業 ・注射用水の製造作業 ・製造工程改善活動、教育活動 ★入社にあたって転居が必要な方には、引っ越し費用や借上げ社宅(もしくは住宅手当)等の補助がございます。 ※成田工場は2030年までに大阪/十三工場への移転を予定しております。 ■工場・募集部門紹介: 成田工場は主に血漿由来の治療薬を製造しています。患者の命を救い、信頼できる血漿由来の治療薬を製造することを、最大の使命として、社会貢献する高い役割を担っています。 成田工場では原薬(血漿分画)製造工程、製剤製造工程、検査包装工程と、血漿から製剤までの一貫した製造工程を持ち、幅広い製造技術や知識を所有しています。 「命」に直結する製剤が主力製品であるため、責任の重さは重大であり、「命」を守る仕事のやりがいと尊さは、何事にも代えがたいものがあります。高い専門性と製造技術を誇る成田工場で、さらなる成長と活躍をご一緒に経験しましょう。 ■成田工場について: 成田工場は、難病治療に用いる「血漿分画製剤」の生産工場であり、「品質の確保」と「安定的な供給」を最大の使命として、社会貢献性と重要度の高い役割を担っています。生命関連性の高い製剤が主力製品であるため、責任の重さは重大ですが、その分、「いのち」を守る仕事のやりがいと尊さは、何事にも代えがたいものがあります。高い専門性と製造技術を誇る当社において活躍できるフィールドは幅広く、製造や品質管理、製造設備機器の管理・保守等に加えて、品質及び生産性向上のための技術改善検討にも携わることができます。また、「医薬品の製造管理および品質管理に関する基準(GMP)」にかかる管理・監督や新規製造設備の設計・立ち上げ等も担うことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
富士化学工業株式会社
富山県中新川郡上市町郷柿沢
食品・飲料メーカー(原料含む) 医薬品メーカー, 製造・生産オペレーター 製造オペレーター
<業界未経験歓迎!/年休120日残業月20時間程度/男性の育休実績有/離職率低/第二新卒歓迎> ■魅力: ・綺麗で清潔な空間で空調設備完備の元、働くことが可能です。重いものを持つなどの肉体的な負担や専門的な知識も必要ありません。 ・配属先によっては危険物取扱やフォークリフトの資格を会社負担で取ることができます。連続勤務の場合は次の日が空け休になり、連日夜勤ということはありません。 ■職務内容: ◎製造業務の担当者として、医薬品の製造や製造業務に付随する使用機器の洗浄、各種の設備点検等の実務を行っていただきます。 ◎GMPという規範に則り、手順書に従いながら製品の品質を保証し安定的な製造を行っていただくことがミッションになります。 ◎ご経験、スキルに応じて各部署(製造第1〜6課)に配属致します。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■教育体制: 医薬品製造は手順書に沿って決まった基準通りに製造することが最も重要です。そのため、まずは手順書を熟読いただきその後現場でのOJTがスタートします。生産ラインの各リーダーからOJTを受け、わからないことは質問できる環境です。慣れやすいラインから1ライン数日ごとに経験し、6か月くらいしたら生産ラインを一通り覚え、一人前になることができます。営業、倉庫作業、銀行員、事務などの出身でご活躍されている方がいます! ■配属先について: ・年齢構成…18歳〜66歳(平均年齢37歳) 製造第1部は138名(1課23名、2課41名、3課56名、5課17名、部長1名) 製造第2部は55名(4課21名、6課33名、部長1名) ■事業の特色: ・1965年に日本で初めて医薬品のスプレードライ加工サービスを提供したパイオニア ※スプレードライとは、微細化した液滴を熱風中に噴霧し、瞬時に溶媒を蒸発させて粉末を得る方法です。 このサービスは現代の医薬品ニーズに応えるポテンシャルを秘めていると共に、連続かつ大量生産により、効率よく製造でき、コストパフォーマンスにも優れていることが特徴です。世界レベルの製造許容量と数十年に及ぶ経験を活かして、開発初期段階から商業生産までサポートすることが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ