205 件
キヤノンメディカルシステムズ株式会社
兵庫県
-
~
医療機器メーカー 診断薬・臨床検査機器・臨床検査試薬メーカー, 組立・その他製造職 製造オペレーター
学歴不問
〜キヤノンの成長事業/世界トップクラス医療機器メーカーで安定就業可能/就業環境◎〜 ■業務内容: ・巻線作業(巻枠に超電導線を巻く作業) ※業務上、1人で20kg程度の重量物をお持ちいただくような作業があります。 ・作業中の品質チェック(計測器等を用いて寸法等を確認) ・製造設備、治工具の点検 ・その他、安全・品質活動への参加 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■やりがい: ・マグネットの増産や原価低減により、MRIの販売促進に繋がります。 ・医療機器を通じて技師等の医療従事者をサポートし、患者さんの健康ひいては医療の発展に貢献することができます。 ■働き方: <時間外勤務> 休日出勤分含め月30時間程度(繁忙時は月45時間程度) <休日出勤> 月2回程度(繁忙時は月3回程度) ※夜勤者は原則として休日出勤はありません(週5日間勤務) ■当社について: 国内では、約70ヶ所の販売事業所、サービスセンタを擁し、関係会社と共にお客様の要望にきめ細かく対応しています。その結果、画像診断装置分野において、圧倒的なシェアを誇る国内のリーディングカンパニーとして、日本の医療機器の歴史の中で常に高い評価をいただいております。また、世界に目を向けて見ると日・米・欧・中をはじめ主要国に直販・サービス会社を20社設立。ワールドワイドな販売・サービス網を通して、世界約135カ国以上に製品を提供しており、医用画像診断装置の売上シェアは国内、世界でトップクラスとして世界中の人々の健康に貢献しています。 変更の範囲:本文参照
浜理PFST株式会社
北海道千歳市泉沢
食品・飲料メーカー(原料含む) 医薬品メーカー, 製造オペレーター 製造・生産オペレーター(食品・香料・飼料)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◇◆完全週休2日制/年休125日/転勤なし/大手メーカーとの取引実績あり/浜理薬品工業の100%子会社◆◇ 医薬品や食品添加物を製造している当社にて、原薬・医薬品中間体の製造業務、もしくは食品製造業務のどちらかをお任せいたします ■主な業務内容: (1)医薬製造部門:パイロットスケールから実生産規模で原薬、医薬中間体のGMP製造 ※医薬品製造部門はシフト制で夜勤が発生します。原料の仕込み、反応、抽出、乾燥する中で、モニターでの監視業務も発生します。 (2)食品製造部門:食品添加物、香辛料の製造を担当 ※食品製造部門は日勤(8:20〜17:20)での勤務となります。原料の仕込みや、加工、調合、抽出、充填。原料の運搬等の力作業も発生します。 【変更の範囲:無】 ■ご入社後の流れ: 未経験の方は、食品添加物の製造部門から担当頂きます。 実際に未経験でご入社された方も活躍しており、OJTにて業務を覚えて頂きます。 ■組織構成: ・医薬製造部門…第1課 16名、第2課 7名 ・食品製造部門…5名(20代後半〜) ■キャリアパス: 現場の作業からスタートし、製造の責任者、課長とキャリアアップしていくことが可能です。 ■当社の特徴: (1) 当社は浜理薬品工業株式会社の100%子会社として医薬バルク(医薬品原体)医薬品中間体、食品添加物、化粧品原料及び機能性有機材料などの研究開発並びに製造販売を主業務としています。 (2) 2001年2月ISO14001認証取得し「環境を考えた化学の検討」をテーマに掲げ、限りある資源を有効活用し環境に負荷をかけない技術の開発に努め、人々の健康と幸福に奉仕し、社会に信頼され働く人に生きがいのある企業をめざしています。 (3) 業界自体、参入障壁がかなり厳しく、ライバルが入ってくることはほぼないため、取引先からは安定的に受注をいただける状況を確立しております。 変更の範囲:本文参照
日新製薬株式会社
山形県天童市清池
300万円~399万円
医薬品メーカー, 生産管理 製造オペレーター
〜未経験歓迎!チームで業務にあたるので安心/年休121日/信頼と安全性重視/ジェネリック医薬品製造/交代制勤務/福利厚生充実〜 ■職務概要(職務詳細): 医師から処方される薬をメインに製造する仕事です。錠剤・カプセル剤、坐剤、液剤、注射剤、散剤・顆粒剤、包装工程のいずれかを担当して頂きます。 ※重量物15キロ程度のものがあります。ただし、女性の方でも勤務可能な業務もありますので男女問わずご応募下さい。男女比ほぼ半々です。 ■業務例:注射剤の仕事内容 ・量工程 … 決められた分量の原料を量り、タンクへ投入する ・調製工程 … 薬の原料を混ぜ合わせる ・充填工程 … 容器に薬を詰める ・検査工程 … 薬の中に異物が入っていないか検査する ・包装工程 … 薬の包装をする ■職務の魅力: <こんな人にオススメ> ●ルールに従って作業するのが得意な方 ●医薬品を通して人の役に立ちたい方 <未経験OK> 医薬品というと難しそうなイメージですが、ルールを守って作業できる方であればOK! 充実した内容の研修をご用意していますので、知識をつけながらスキルアップ可能 ■当社の特徴/魅力: 弊社は東京商工リサーチ発行TSR情報2024盛夏特集号「東北6県の利益ランキング上位500社」を掲載する特集において29位ランキングされました。産業別製造業ランキングにおいては6位になるなど対外的にも非常に高い収益性を評価される「安定した経営基盤を持つ企業」です。 変更の範囲:会社の定める業務
セルリソーシズ株式会社
福島県郡山市喜久田町
喜久田駅
400万円~649万円
大学・研究施設, 製造プロセス・工法開発(再生医療製品) 製造オペレーター
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【プライム上場アルフレッサグループ/年間休日125日/土日祝休/フレックス制度】 ■業務内容: 再生医療用細胞培養に関する細胞の培養・加工を行って頂きます。 ・再生医療等製品・特定細胞加工物・マスターセルの製造 ・製造関連機器の維持管理 ・製品製造に関わる原材料・資材の発注、受入れ、在庫管理、棚卸 ・製品の保管、発送、出荷業務 ■セルリソーシズ株式会社について: 2022年4月、『再生医療という希望をすべての人に届ける』を理念に掲げた新会社としてアルフレッサグループより設立。当社は、再生医療の製造・流通過程で必要なヒト(同種)細胞原料の調達から細胞加工物の製造までを担い、再生医療を必要とする人々のために、高品質で安定した細胞の提供を行ってまいります。 ■事業内容: 本人とは異なる他人由来の細胞を使った他家細胞型の再生医療等製品の開発には、健康な人から善意で提供を受けた胎盤や脂肪などの組織や細胞が必要となります。セルリソーシズでは、提供医療機関から健康な人から同意を得て提供を受けた組織や細胞を基に細胞原材料(マスターセル)の製造を行い、再生医療等製品の開発を進める企業や団体(製薬会社、研究機関、大学病院)などに対して提供を行っております。また製造を希望される依頼者のニーズに沿って自家・他家型の細胞加工物の製造事業も行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
シオノギファーマ株式会社
大阪府摂津市三島
450万円~649万円
総合化学 医薬品メーカー, 製造・生産オペレーター 製造オペレーター
塩野義製薬の生産部門を担う当社において、医薬品の製造業務全般をお任せします。 ■職務詳細 ・一般薬や高薬理活性原薬の製造 ・有機合成反応→抽出・濃縮→晶析→乾燥→粉砕の製造作業 ・当該製造に関する手順書類の作成 ・当該製造工程の管理、改善など 一連のプロセスについてチーム単位でオペレーションしていただき原薬まで導きます。 経験・スキルに応じて、各種業務をお任せしていきます。 ■組織構成 製造部門⇒58名(男性45名・女性13名)、平均年齢41.8歳(男性41.5歳、女性42.8歳) 徳島工場は、充実した設備を整備し、医薬品原薬製造の豊富な経験を有しています。治験用原薬から商用原薬まで一貫した製造が行えます。 ■働く魅力 ・年間休日127日、残業月15時間程度と非常に働きやすい環境です。また、育児支援・時短勤務などの制度も充実しています。 ・製造工程に関する幅広い業務をご担当いただくため、これまでの経験を活かしたうえで、製造技術や医薬品の品質システムに関する知識も学ぶことが可能です。 ・社員に当社の良い所を尋ねると、口を揃えて「人間関係が良い!」と言うほど風通しの良い会社です。また、上司との距離も近いため、「作業の流れをこんな風に変えたい!」などのアイデアや意見は積極的に採用され、評価はしっかりと賞与昇給に反映されます。 ■当社について シオノギファーマは、塩野義製薬の生産部門が独立し、新たに設立された会社です。 原薬・製剤の研究開発ならびに治験薬〜商用に至る幅広い生産、調達、包装、分析、医薬エンジニアリング技術、薬事などで「フルレンジサービス」をワンストップで提供し、お客さまのニーズや社会の期待に応える高い品質と専門的なサービスを、グローバルに通用する価格で提供しております。 ☆会社紹介動画:https://cdmo.shionogi-ph.co.jp/introduction/movie.html 変更の範囲:会社の定める業務
千寿製薬株式会社
大阪府大阪市中央区瓦町
350万円~499万円
医薬品メーカー, 製造・生産オペレーター 製造オペレーター
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
■業務内容: ・製造設備及び機器を用いた標準製造作業 薬液調製・充填オペレーター、包装オペレーター ・標準作業の改善 ・製造設備及び機器の自主保全 ・GMPに関する業務 変更管理・バリデーション・逸脱管理・是正措置/予防措置・自己点検・教育訓練 ■当社の特徴: 関わる全ての人のしあわせを追求する「Good Company」を経営理念としております。また過重労働の防止、年休取得率の向上や時間単位の導入等、働き方改革に力を入れ、長期にわたって活躍できる環境を整えております。行動理念である「If I were you」の下で、良好な関係、コミュニケーションを構築し「あるべき姿」「やるべきこと」を実現・実行できる風通しの良い職場です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社タウンズ
静岡県三島市三ツ谷新田
〜感染症迅速診断キットの最大手企業の1社/土日祝休み/年休124日/福利厚生◎〜 ■採用背景 ・体外診断薬や抗原検査キットなど、現在需要が拡大しています。そのため、体外診断用医薬品の検査業務をお任せする人員の増員募集となります。 ■業務内容: ・体外診断用医薬品の検査業務をお任せします。 ※体外診断用医薬品の検査に興味のある方をお待ちしております。 ■業務詳細: ・資材、原料の受入検査 ・製造途中の確認検査 ・出荷前の製品検査 ■組織構成: ・生産本部検査部:20人程度 ・年齢層:20代〜50代。 ・中途入社の割合:約6割。中途入社の実績が多く、沢山の方々がご活躍されておられます。 ■入社後の教育体制 先輩社員によるOJTで丁寧に業務を教えていただけます。分からないことは気軽に質問できる環境となりますので、ご安心ください。 ■トピックス: ◇株式会社タウンズは、2024年6月20日に東京証券取引所スタンダード市場へ新規上場いたしました。 ◇「子育てサポート企業」として厚生労働大臣が認定する「くるみん」認定を2024年10月9日付で取得しております。 ■当社の特徴: ◎静岡県伊豆の国市に本社を持つ診断薬の会社です。感染症分野を主軸とした体外診断薬や新型コロナウイルスやインフルエンザウイルス等の抗原検査キットの開発、製造販売を行っております。 ◎イムノクロマト法を利用した迅速診断キットとして、最近では、唾液中の新型コロナウイルスを検出する迅速診断キットを開発し、販売しています。 ◎感染症迅速診断キットの最大手企業の1社で、高品質な製品と顧客サービスを提供する企業として、病院及び開業医のみならず、研究機関やバイオベンチャー企業などからも広く認知されてきました。 ◎当社の製品は主に病院・クリニックの外来診察室や検査室で使用され、一般の方は見かけることが少ないと思いますが、日本全国をはじめ世界各国でも使用されています。 ◎「独自の体外診断用医薬品により、人々の生活に安心と潤いを届ける」ことを経営理念とし、この理念の実現を通して社会的な課題を解決し、グローバルヘルス、ひいては世界の人々の暮らしの発展に貢献することが私たちの使命と考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
シミックCMO株式会社
栃木県足利市久保田町
350万円~799万円
試薬メーカー・受託合成・受託分析 CMO, 製造オペレーター 製造工程管理・工程改善
【積極的な設備投資中/DNPグループの技術を生かし一貫した生産体制の強化】 ■業務内容 注射剤の包装に関する業務をご担当頂きます。 ・各種製造・包装設備のオペレーター業務 ・包装設備のメンテナンス業務 ・アンプル・バイアル製品の目視検査、自動検査業務 ・日常点検 等 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■ご入社後の流れ 初日にグループ内のキャリア採用全体研修を受講いただいた後、翌日から工場内での研修・OJTでのフォローとなります。実務経験の有無を問わず、お任せする業務に対して丁寧にフォロー・サポートをしております。また、ご入社時はメンバークラスでの募集となりますが、その後はキャリアプランに合わせ、マネジメント/スペシャリストのご選択をいただけます。 ■組織構成 検査包装部門:固形剤・注射剤全体で約130名です。 中途入社者の割合も高く、様々なバックグラウンドの方がいるため、コミュニケーションも活発にとれる環境となっています。 ■足利工場について 足利工場ではこれまでの製剤棟のほか、2018年にはグローバルGMPに対応した新注射剤棟の稼働が開始しています。抗がん剤やバイオ医薬品に対応した製剤棟となっており、製造〜分析・出荷までワンストップでサービスを提供しています。 ■当社の魅力 当社は2023年より、DNP(大日本印刷)グループとなり、シミックグループと事業提携を推進し、CDMO事業を推進しております。医療業界は少子高齢化、慢性疾患の増加、感染症の流行など多くの課題を抱えており、医療費の抑制や新薬の迅速な開発、未病対策が求められています。その中で、DNPグループの持つ医薬パッケージ技術や、原薬のプロセス開発技術と提携をすることで、付加価値型医薬品の開発や、原薬製造〜製品開発までの一貫体制を構築し、製薬企業のニーズへの対応と、医療業界の課題解決に取り組んでいます。 ■長く働きやすい環境 ・ケアリーブ制度:小学校就学中までの子供の病気療養や学校行事参加等の際に1時間単位で有給休暇を取得できます。 ・月の平均残業時間は20時間程度。ストレスチェックの実施徹底や肥満対策・食事指導・運動奨励なども会社として取り組んでおります。 変更の範囲:本文参照
静岡県伊豆の国市神島
医薬品メーカー, 医薬品質管理・試験担当(QC)(製造所) 製造オペレーター
〜製造業界で挑戦したい方/未経験や事務経験から製造職にキャリアチェンジしたい方歓迎〜 ■採用背景 ・体外診断薬や抗原検査キットなど、現在需要が拡大しています。そのため、体外診断用医薬品の検査業務をお任せする人員の増員募集となります。 ■業務内容: 体外診断用医薬品の検査業務となります。 ■具体的な業務: ・資材・原料の受入検査 ・生産完了後の製品検査 ・その他事務業務 ※メインは製品になる前の材料の検査を実施します。 ■組織構成: ・生産本部検査部:20人程度 ・年齢層:20代〜50代。年齢層は幅広く、特に20代の若手が多く活躍されております。 ・中途入社の割合:約6割。 ■入社後の教育体制 先輩社員によるOJTで丁寧に業務を教えていただけます。分からないことは気軽に質問できる環境となりますので、ご安心ください。 ■トピックス: ◇株式会社タウンズは、2024年6月20日に東京証券取引所スタンダード市場へ新規上場いたしました。 ◇「子育てサポート企業」として厚生労働大臣が認定する「くるみん」認定を2024年10月9日付で取得しております。 ■当社の特徴: ◎静岡県伊豆の国市に本社を持つ診断薬の会社です。感染症分野を主軸とした体外診断薬や新型コロナウイルスやインフルエンザウイルス等の抗原検査キットの開発、製造販売を行っております。 ◎イムノクロマト法を利用した迅速診断キットとして、最近では、唾液中の新型コロナウイルスを検出する迅速診断キットを開発し、販売しています。 ◎感染症迅速診断キットの最大手企業の1社で、高品質な製品と顧客サービスを提供する企業として、病院及び開業医のみならず、研究機関やバイオベンチャー企業などからも広く認知されてきました。 ◎当社の製品は主に病院・クリニックの外来診察室や検査室で使用され、一般の方は見かけることが少ないと思いますが、日本全国をはじめ世界各国でも使用されています。 ◎「独自の体外診断用医薬品により、人々の生活に安心と潤いを届ける」ことを経営理念とし、この理念の実現を通して社会的な課題を解決し、グローバルヘルス、ひいては世界の人々の暮らしの発展に貢献することが私たちの使命と考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
武田薬品工業株式会社
大阪府大阪市中央区道修町
医薬品メーカー, 製造オペレーター
◆◇経験不問/国内製薬メーカー最大手である同社にて、医薬品の目視検査担当を募集いたします/正社員登用制度あり◇◆ \社会的にも期待が寄せられる、医薬品工場でのご経験・スキル習得が叶います!/ ◎国内トップクラスの製薬メーカー「武田薬品工業」 ◎年間休日123日、福利厚生充実! ◎遠方から転居される方には、引越し費用負担や住宅補助あり◎ 【業務内容】 日本を代表する製薬メーカーである同社にて、注射剤の目視検査員を未経験から募集しております。まずは定められたトレーニングを受け、目視検査に必要な検査員資格を取得していただきます。資格取得後は目視検査を通して、容器の外観上の欠陥、ストッパー無し、製品中の異物、製品の沈殿または変色、全体的な充填不足または充填過剰の容器など、容器の完全性の不良を特定していただく等、定められた手順に基づき、自動検査機やバイアル集積装置、キャップ印字検査機の操作を行っていただきます。契約社員からのスタートとなりますが、正社員登用実績もあり、ステップアップのあるやりがいのある仕事です。 【募集部門の紹介】 タケダは「世界中の人々の健康と輝かしい未来に貢献する」ことを企業の存在意義としています。そして目指す未来を共有しながら、一人ひとりが自分の可能性を引き出し、お互いの個性を認め合う、多様性にあふれた先進的な組織作りに取り組んでいます。私たちと一緒に、世界中の人々のいのちに貢献し、さらなる成長と活躍を目指しませんか。タケダはグローバルな研究開発型のバイオ医薬品のリーディングカンパニーです。従業員は創業時から受け継いできたタケダの価値観であるタケダイズム(誠実=公正・正直・不屈)を道しるべとしながら、患者さんに寄り添い人々と信頼関係を築き(Trust)社会的評価を向上させ持続可能な事業を発展させる(Business)を日々の行動指針としています。 ■当社について: ・当社は国内第一の製薬企業、そして業界を牽引するグローバルリーダーです。従業員は四つの優先順位(患者さん中心、社会との信頼関係構築、レピュテーションの向上、事業の発展)とタケダイズム(誠実=公正・正直・不屈)のもと一致団結しています。タケダイズムは私たちの信念であり正しい方向へ導く羅針盤です。当社は日々の業務においてタケダイズムを体現しています。 変更の範囲:会社の定める業務
浜理薬品工業株式会社
大阪府大阪市東淀川区柴島
柴島駅
試薬メーカー・受託合成・受託分析 医薬品メーカー, 製造・生産オペレーター 製造オペレーター
【大手製薬メーカーとの取引多数で安定経営/高活性素材の開発・製造や海外への拡販で更なる成長/年間休日125日/ワークライフバランス◎】 ■業務内容: 当社にて医薬品原薬や中間体の製造業務をお任せします。1品目の製造に1〜3か月程度かかり、製造工程は3〜5つ程となります。1週間で1工程を実施する形が基本となりますが、受注状況や品目によって必要な工程が異なるため、日々対応する業務は変化していきます。本社研究所では10〜40リットル、柴島事業所では500〜1000リットルの釜で原料を撹拌・反応を行い、得られた物質の中から、必要なものだけを遠心分離などで抽出するなどして、求める物質の濃度・純度を高めていく作業となります。 <業務例> 1日目:反応⇒2日目:分液抽出⇒3日目:濃縮⇒4日目:遠心分離など ■組織構成: 柴島工場の製造部は11名(部長/課長/倉庫管理1名/原料担当2名/設備担当1名/工場製造4名/事務員1名)で構成されています。 ■働き方: 製造品目にもよりますが、17時30分には業務が終わるように計画を立てているため、残業はほとんど発生しません。製造するものによっては、ピンポイントで二交代勤務が発生する場合もありますが、頻度としては3か月に1回程度のため、基本的には日勤のみで働いていただけます。休日出勤が発生する場合には代休を取得できる環境で、ワークライフバランスを保って働いていただけます。風通しのいい社風と働きやすい環境から、離職率が低く、定年まで勤務する社員が多数いるのも同社の特徴です。 ■同社の特徴: 同社は、医薬品原薬・中間体等の「素材」を製薬メーカー等に提供しています。武田薬品工業や第一三共・味の素・アステラス製薬・ゼリア新薬工業・日本新薬等大手企業様と取り引きを行い、顧客基盤は安定しております。担う範囲は「モノツクリ」企業として、ニーズを見つけ、顧客の要望を理解することから始まり、その後、提供する「素材」のために世界中のパートナーとアライアンスを構築し、合成方法の検討〜製法の確立〜製造までを担当します。より優れた製法、高度な品質、有用な物資、比類ないサービスを提供していく、要(かなめ)的役割を担っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ONODERA GT Pharma
神奈川県川崎市川崎区殿町
300万円~499万円
バイオベンチャー 診断薬・臨床検査機器・臨床検査試薬メーカー, 製造オペレーター 製造工程管理・工程改善
〜遺伝子治療を臨床の最前線へ/遺伝子治療の実用化を目指すバイオベンチャー/キャリアアップを目指す方大歓迎〜 ■概要 実際に患者に投与する製品の製造に携わっていただきます。 ■業務詳細: (1)遺伝子治療薬(アデノ随伴ウイルスベクター)のGMP管理下での製造 清浄度管理されたクリーンルーム内にて、SOPに従った製造作業や、その製造設備や機器の校正・保守業務が中心となります。 ・フラスコ・バイオリアクターを用いた培養工程 ・精製工程(限外ろ過膜やクロマトグラフなどを用いる工程) ・製剤化工程(包装まで含む) ・製造設備や機器の校正・保守業務 (2)製造環境の維持管理、GMP運用のための業務 ・GMP管理下での製造室の維持管理業務 ・製法、設備校正・保守に関する手順書の作成 ・変更管理、逸脱処理などの品質イベントの実務担当 ■ミッション: ルールの遵守しながら、上流または下流の製造プロセスを担当して頂き、徐々に製造工程全体の習得を目指します。また、現在はまだ少人数で業務を行っていることもあり、機器管理など製造プロセス以外でも組織への貢献をしていただきます。その他、業務に習得されてきましたら、プロセスの改良提案など、プラスαのチャレンジも可能です。 ■組織構成: 現在5名の組織となります。平均年齢30代半ば、男女比は半々です。 ■代表的な使用機器: 安全キャビネット、バイオリアクター、膜ろ過装置、クロマトグラフ、超遠心機、充填機など ■キャリアプラン(例) ・遺伝子治療の領域における製造のプロフェッショナルとして部署をリードしていく ・研究開発や生産管理など様々な経験を積みながら遺伝子治療製品のプロフェッショナルを目指す ・当社の製造チームを束ねるマネジメントポジションへのキャリアアップ ■魅力点 ・遺伝子治療という新しい領域の製品製造に主体的に関わることができる ・少人数で製造管理業務を行っているため、様々な工程に携わりながら経験を積むことができる ・プロセスの改良など改善提案にも携わることができる ・マネージャーや他業務へのチャレンジなど、キャリアステップの種類が豊富 ・難病で困っている患者の治療に携わるやりがいを感じることができる 変更の範囲:会社の定める業務
富士カプセル株式会社
静岡県富士宮市上柚野
300万円~549万円
医薬品メーカー その他医療関連, 製造オペレーター 製造・生産オペレーター(食品・香料・飼料)
〜カプセル受託製造業界トップクラスシェア/医薬品・健康食品業界は堅実に売上拡大中/福利厚生充実〜 当社で製造するソフトカプセルの中に入る液体(内容液)と外皮となる液体(皮膜液)を作る機械のオペレーター業務をお任せします。具体的には、以下の作業を行います。当社食品工場にて、2交替制での勤務になります。 ・原料の計量:使用する材料を正確に量ります。 ・原料の投入:計量した材料を機械に入れます。 ・混合:専用の機械を使って、内容液の材料を混ぜ合わせます。 ・メッシュ篩過:混合された液体をメッシュ(網)でこして、不純物を取り除きます。 ■入社後の流れ: 入社後は座学で、業務に必要な知識を学んでいただきます。研修後、同課メンバーによるOJT研修をしていき、業務に慣れていただきます。初めは先輩の業務サポートからお任せしていきますので、ご安心ください。 ■ソフトカプセルとは: 柔らかいゼラチンや他の材料で作られたカプセルのことで、中には液体やペースト状の薬剤やサプリメントが入っています。ソフトカプセルは飲み込みやすく、内部の成分が酸化や湿気から保護されるため、成分の安定性が高いという特徴があります。 ■同社の特徴: ・同社は創業77年の歴史を持つ、日本で最初に誕生したソフトカプセル業界のリーディングカンパニーです。創業以来蓄積してきた信頼と技術により、最先端の製剤研究から製造までを徹底した生産体制によって作り上げ、医薬品メーカーより高い評価を獲得しています。 ・大手外資系トップクラスメーカーからの発注依頼をきっかけに、直近5年で海外の売り上げが全体売上高の4分の1を占めるほど拡大しています。今後は国内だけでなく海外市場にも視野を向けて積極的に海外展開を実施し、更なる海外売り上げの伸長を目指しています。 ・製造工程ごとの検査に加え、中間製品および最終製品の総合試験・検査を実施し、確かな品質を守っています。医薬品の製造で得た技術を活用し、厳しい工程管理と品質管理により保証されている医薬部外品、化粧品、健康食品、特定保健用途食品、栄養機能食品、食品などの分野にも事業を拡大し、製造、エンドユーザーまで届けています。 変更の範囲:会社の定める業務
AGC若狭化学株式会社
福井県小浜市飯盛
400万円~599万円
化粧品, 製造・生産オペレーター 製造オペレーター
◇AGCグループ/未経験歓迎/転勤無/マイカー通勤OK・無料駐車場完備◇ ■業務概要: 同社の製造職として、農薬等の生活に欠かすことのできない化学製品の製造業務をご担当いただきます。 <具体的な業務内容> ・原料の仕込み(バルブ操作やポンプを使用) ・梱包・出荷作業 ・社内業務 など <一日の流れ> 作業前ミーティング(体調チェック・申し送りを受けるなど)〜製造作業(原料の仕込み・乾燥・蒸留・梱包・出荷準備)〜申し送り(業務の進捗報告・引継ぎ) ◇原料の仕込みから出荷まで一貫して行う為、単純作業ではなく、日々異なる業務をお任せいたします。 ◇世界中の農薬メーカー、製薬会社、農家さん、患者さんの役に立つ為の製品づくりに携わることができます。 ■教育体制: 業務に関しては入社後、先輩社員のもとでOJTにて丁寧に指導致します。 直属の上司より業務や会社のことを学び、マンツーマンにて研修をしてもらえるので、分からないことは気軽に聞ける環境が整っております。 未経験者の方もご安心ください。 ■組織構成: 上中工場:70名 小浜工場:25名 ※平均年齢34歳 ※新卒入社:中途入社の比率=5:5 中途でご入社された方も多く、活躍しております。 ■働く環境について: ◇社内設備 ・制服貸与(業務内容によって防寒着の貸し出し有) ・休憩室(冷暖房完備) ◇社風 社員同士のコミュニケーションが多く、風通しもよく発言しやすい社風です。課の垣根がなく相談などもしやすい環境です。中途入社された方も多くアットホームな雰囲気です。 ■当社の特徴: AGC株式会社ライフサイエンスカンパニーの一員であり、近年広がりを見せているライフサイエンスの分野で医薬品・農薬の中間体及び原体の受託製造、開発業務を行っています。福井県小浜市と若狭町にある若狭テクノバレーに製造拠点を持ち、有機合成技術を使って高付加価値な製品を製造し、AGC株式会社の戦略事業の一つであるライフサイエンス事業の中核を担っております。 変更の範囲:会社の定める業務
ユーロフィンジェノミクス株式会社
東京都千代田区西神田
試薬メーカー・受託合成・受託分析 大学・研究施設, 研究(基礎研究) 製造オペレーター
■業務内容: 次世代シーケンシングラボスタッフとして主に下記業務をご担当いただきます! ・次世代シーケンシングライブラリの調製 (DNA/RNA/GRAS-Diライブラリなど) ・その他ラボワーク全般 (DNA/RNAの抽出・精製・品質確認、PCR、qPCR、電気泳動など) ■組織構成:30代中心の4名の組織で活動しております。 ■働き方: ・平均の残業時間は月10〜20時間、年間休日数は122日となるため、 ワークライフバランスを大切にしながら就業いただくことが可能です◎ ・フラットでアットホームな環境です。また大森駅から会社前までの直通バスがでており、20分ほどの場所にあります。 ■将来的なキャリアパス:ご希望に応じて、リーダーやエキスパート、マネージャーなどのポジションにも挑戦していただけます。 また、明確な評価制度を設けており、努力や成果が正当に反映される仕組みになっています。 ■当社の事業 現在バイオテクノロジーは目覚ましい発展を続けています。その発展を支える、検査受託や試薬販売を担うのが同社の事業です。同社はオリゴDNAの受託合成を主たる事業とし、その他にペプチド合成・抗体作製、DNAシーケンシングサービスを手掛けております。同社の検査を利用して、製薬・化学といった業界での研究が先へ進むことになります。その重要な役割に応えるべく、高品質・正確・迅速なサービスの提供を徹底しています。 ■ヨーロッパ最大級のユーロフィングループ 世界最大の分析会社である、Eurofinsの日本法人グループ企業となります。欧米では圧倒的な知名度を誇っており、営業を仕掛けることなく、同社宛に直接依頼が来ることも珍しくない状況です。日本でもより業務拡大を進めている途中ですので、成長途上の企業で働くことが可能です。 ■全世界中で拠点展開 グループ全体での売上高は800億円を超えており、世界47ヵ国に800以上のラボがあり、200,000通りに及ぶ分析項目・手法を採用しています。各分析業界における経験豊富な専門家が所属しており、多くのラボがISO/IEC17025をはじめとした各種認定を取得しています。 変更の範囲:会社の定める業務
300万円~449万円
〜キヤノンの成長事業/世界トップクラス医療機器メーカーで安定就業可能/就業環境◎〜 ■業務内容: ・巻線作業(巻枠に超電導線を巻く作業) ※業務上、1人で20kg程度の重量物をお持ちいただくような作業があります。 ・作業中の品質チェック(計測器等を用いて寸法等を確認) ・製造設備、治工具の点検 ・その他、安全・品質活動への参加 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■やりがい: ・マグネットの増産や原価低減により、MRIの販売促進に繋がります。 ・医療機器を通じて技師等の医療従事者をサポートし、患者さんの健康ひいては医療の発展に貢献することができます。 ■組織構成: 20〜50代の幅広い年代の方が、ご活躍されております。 ■働き方: <時間外勤務> 休日出勤分含め月30時間程度(繁忙時は月45時間程度) <休日出勤> 月2回程度(繁忙時は月3回程度) ※夜勤者は原則として休日出勤はありません(週5日間勤務) ■当社について: 国内では、約70ヶ所の販売事業所、サービスセンタを擁し、関係会社と共にお客様の要望にきめ細かく対応しています。その結果、画像診断装置分野において、圧倒的なシェアを誇る国内のリーディングカンパニーとして、日本の医療機器の歴史の中で常に高い評価をいただいております。また、世界に目を向けて見ると日・米・欧・中をはじめ主要国に直販・サービス会社を20社設立。ワールドワイドな販売・サービス網を通して、世界約135カ国以上に製品を提供しており、医用画像診断装置の売上シェアは国内、世界でトップクラスとして世界中の人々の健康に貢献しています。 変更の範囲:本文参照
〜カプセル受託製造業界トップクラスシェア/医薬品・健康食品業界は堅実に売上拡大中/福利厚生充実〜 当社で製造するソフトカプセルの外皮となる液体(皮膜液)を作る機械のオペレータ業務をお任せします。具体的には、以下の作業を行います。 ■具体的には: ・原料の計量:指定された量の原料を正確に計量します。 ・原料の投入:計量した原料を機械に投入します。 ・仕込釜による溶解:原料を仕込釜に入れ、適切な温度で溶解させます。 ■入社後の流れ: 入社後は座学で、業務に必要な知識を学んでいただきます。研修後、同課メンバーによるOJT研修をしていき、業務に慣れていただきます。初めは先輩の業務サポートからお任せしていきますので、ご安心ください。 ■ソフトカプセルとは: 柔らかいゼラチンや他の材料で作られたカプセルのことで、中には液体やペースト状の薬剤やサプリメントが入っています。ソフトカプセルは飲み込みやすく、内部の成分が酸化や湿気から保護されるため、成分の安定性が高いという特徴があります。 ■同社の特徴: ・同社は創業77年の歴史を持つ、日本で最初に誕生したソフトカプセル業界のリーディングカンパニーです。創業以来蓄積してきた信頼と技術により、最先端の製剤研究から製造までを徹底した生産体制によって作り上げ、医薬品メーカーより高い評価を獲得しています。 ・大手外資系トップクラスメーカーからの発注依頼をきっかけに、直近5年で海外の売り上げが全体売上高の4分の1を占めるほど拡大しています。今後は国内だけでなく海外市場にも視野を向けて積極的に海外展開を実施し、更なる海外売り上げの伸長を目指しています。 ・製造工程ごとの検査に加え、中間製品および最終製品の総合試験・検査を実施し、確かな品質を守っています。医薬品の製造で得た技術を活用し、厳しい工程管理と品質管理により保証されている医薬部外品、化粧品、健康食品、特定保健用途食品、栄養機能食品、食品などの分野にも事業を拡大し、製造、エンドユーザーまで届けています。 変更の範囲:会社の定める業務
〜カプセル受託製造業界トップクラスシェア/医薬品・健康食品業界は堅実に売上拡大中/福利厚生充実〜 当社で製造するソフトカプセルをお客様が指定した方法で包装する機械のオペレータ業務をお任せします。具体的には、以下の作業を行います。 ・包装機のオペレーティング:包装機を操作して、ソフトカプセルをお客様が指定した形態(PTP、小分け)に包装します。 ・検品:包装されたカプセルが正しく包装されているかを確認します。 ・箱詰め:検品が終わったカプセルを箱に詰めます。 ※PTP包装とはカプセル剤の包装形態のひとつで、カプセルを一つずつ個別に包装する方法です。薬局などでよく見かける、一粒ずつ取り出せるタイプの包装です。 ■入社後の流れ: 入社後は座学で、業務に必要な知識を学んでいただきます。研修後、同課メンバーによるOJT研修をしていき、業務に慣れていただきます。初めは先輩の業務サポートからお任せしていきますので、ご安心ください。 ■ソフトカプセルとは: 柔らかいゼラチンや他の材料で作られたカプセルのことで、中には液体やペースト状の薬剤やサプリメントが入っています。ソフトカプセルは飲み込みやすく、内部の成分が酸化や湿気から保護されるため、成分の安定性が高いという特徴があります。 ■同社の特徴: ・同社は創業77年の歴史を持つ、日本で最初に誕生したソフトカプセル業界のリーディングカンパニーです。創業以来蓄積してきた信頼と技術により、最先端の製剤研究から製造までを徹底した生産体制によって作り上げ、医薬品メーカーより高い評価を獲得しています。 ・大手外資系トップクラスメーカーからの発注依頼をきっかけに、直近5年で海外の売り上げが全体売上高の4分の1を占めるほど拡大しています。今後は国内だけでなく海外市場にも視野を向けて積極的に海外展開を実施し、更なる海外売り上げの伸長を目指しています。 ・製造工程ごとの検査に加え、中間製品および最終製品の総合試験・検査を実施し、確かな品質を守っています。医薬品の製造で得た技術を活用し、厳しい工程管理と品質管理により保証されている医薬部外品、化粧品、健康食品、特定保健用途食品、栄養機能食品、食品などの分野にも事業を拡大し、製造、エンドユーザーまで届けています。 変更の範囲:会社の定める業務
富士化学工業株式会社
富山県中新川郡上市町郷柿沢
350万円~549万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 医薬品メーカー, 製造・生産オペレーター 製造オペレーター
<業界未経験歓迎!/年休120日残業月20時間程度/男性の育休実績有/離職率低/第二新卒歓迎> ■魅力: ・綺麗で清潔な空間で空調設備完備の元、働くことが可能です。重いものを持つなどの肉体的な負担や専門的な知識も必要ありません。 ・配属先によっては危険物取扱やフォークリフトの資格を会社負担で取ることができます。連続勤務の場合は次の日が空け休になり、連日夜勤ということはありません。 ■職務内容: ◎製造業務の担当者として、医薬品の製造や製造業務に付随する使用機器の洗浄、各種の設備点検等の実務を行っていただきます。 ◎GMPという規範に則り、手順書に従いながら製品の品質を保証し安定的な製造を行っていただくことがミッションになります。 ◎ご経験、スキルに応じて各部署(製造第1〜6課)に配属致します。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■教育体制: 医薬品製造は手順書に沿って決まった基準通りに製造することが最も重要です。そのため、まずは手順書を熟読いただきその後現場でのOJTがスタートします。生産ラインの各リーダーからOJTを受け、わからないことは質問できる環境です。慣れやすいラインから1ライン数日ごとに経験し、6か月くらいしたら生産ラインを一通り覚え、一人前になることができます。営業、倉庫作業、銀行員、事務などの出身でご活躍されている方がいます! ■配属先について: ・年齢構成…18歳〜66歳(平均年齢37歳) 製造第1部は138名(1課23名、2課41名、3課56名、5課17名、部長1名) 製造第2部は55名(4課21名、6課33名、部長1名) ■事業の特色: ・1965年に日本で初めて医薬品のスプレードライ加工サービスを提供したパイオニア ※スプレードライとは、微細化した液滴を熱風中に噴霧し、瞬時に溶媒を蒸発させて粉末を得る方法です。 このサービスは現代の医薬品ニーズに応えるポテンシャルを秘めていると共に、連続かつ大量生産により、効率よく製造でき、コストパフォーマンスにも優れていることが特徴です。世界レベルの製造許容量と数十年に及ぶ経験を活かして、開発初期段階から商業生産までサポートすることが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~599万円
■ポジション概要: ・製造業務の担当者として、医薬品(原料)の製造(溶解、反応/晶析、濾過/洗浄、乾燥、粉砕、包装等)、製造業務に付随する使用機器の洗浄、各種の設備点検等の実務を行う。または、医薬品(製剤)の製造(秤量、造粒、混合、打錠、コーティング、包装等)、製造業務に付随する使用機器の洗浄、各種設備点検等の実務を行う。 ・GMPに則り、手順書に従いながら製品の品質を保証し安定的な製造を行う。 ・ご経験、スキルに応じて各部署(製造第1、2、3、4、5、6課)に配属致します。 ■魅力: ・配属先によっては危険物取扱やフォークリフトの資格を会社負担で取ることができます。連続勤務の場合は次の日が空け休になり、連日夜勤ということはありません。 ・人数の多い組織となるため、ベテランの先輩方から業務を教わることが可能です。 ■配属先について: ・年齢構成…18歳〜66歳(平均年齢37歳) ・部署構成…192名(男性177名、女性15名) 製造第1部は138名(1課23名、2課41名、3課56名、5課17名、部長1名) 製造第2部は55名(4課21名、6課33名、部長1名) ■事業の特色: ・1965年に日本で初めて医薬品のスプレードライ加工サービスを提供したパイオニア ※スプレードライ(噴霧乾燥)とは、微細化した液滴を熱風中に噴霧し、瞬時に溶媒を蒸発させて粉末を得る方法です。 このサービスは現代の医薬品ニーズに応えるポテンシャルを秘めていると共に、連続かつ大量生産により、効率よく製造でき、コストパフォーマンスにも優れていることが特徴です。世界レベルの製造許容量と数十年に及ぶ経験を活かして、開発初期段階から商業生産までサポートすることが可能です。 ・海外売り上げが全体の32% グローバル化にも力を入れており、ライフサイエンス事業については海外にも生産体制を確立しています。 変更の範囲:会社の定める業務
食品・飲料メーカー(原料含む) 医薬品メーカー, 組立・その他製造職 製造オペレーター
<未経験歓迎!/年休120日残業月20時間程度/男性の育休実績有/離職率低/第二新卒歓迎> ■魅力: ・綺麗で清潔な空間で空調設備完備の元、働くことが可能です。重いものを持つなどの肉体的な負担や専門的な知識も必要ありません。 ・配属先によっては危険物取扱やフォークリフトの資格を会社負担で取ることができます。連続勤務の場合は次の日が空け休になり、連日夜勤ということはありません。 ■職務内容: ◎製造業務の担当者として、医薬品の製造や製造業務に付随する使用機器の洗浄、各種の設備点検等の実務を行っていただきます。 ◎GMPという規範に則り、手順書に従いながら製品の品質を保証し安定的な製造を行っていただくことがミッションになります。 ◎ご経験、スキルに応じて各部署(製造第1〜6課)に配属致します。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■教育体制: 医薬品製造は手順書に沿って決まった基準通りに製造することが最も重要です。そのため、まずは手順書を熟読いただきその後現場でのOJTがスタートします。生産ラインの各リーダーからOJTを受け、わからないことは質問できる環境です。慣れやすいラインから1ライン数日ごとに経験し、6か月くらいしたら生産ラインを一通り覚え、一人前になることができます。営業、倉庫作業、銀行員、事務などの出身でご活躍されている方がいます! ■配属先について: ・年齢構成…18歳〜66歳(平均年齢37歳) 製造第1部は138名(1課23名、2課41名、3課56名、5課17名、部長1名) 製造第2部は55名(4課21名、6課33名、部長1名) ■事業の特色: ・1965年に日本で初めて医薬品のスプレードライ加工サービスを提供したパイオニア ※スプレードライとは、微細化した液滴を熱風中に噴霧し、瞬時に溶媒を蒸発させて粉末を得る方法です。 このサービスは現代の医薬品ニーズに応えるポテンシャルを秘めていると共に、連続かつ大量生産により、効率よく製造でき、コストパフォーマンスにも優れていることが特徴です。世界レベルの製造許容量と数十年に及ぶ経験を活かして、開発初期段階から商業生産までサポートすることが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社IDファーマ
茨城県つくば市大
ナノテク・バイオ バイオベンチャー, 研究(基礎研究) 製造オペレーター
東証プライム市場上場「アイロムグループ」の一員として先端医療事業を推進している当社において、医薬品製造業務をお任せいたします。 ■職務内容: ◇先端医療(遺伝子創薬や細胞治療)に必要なベクター等の製造・試験 ◇再生医療に関する研究・開発、特に遺伝子治療薬の製造技術の研究・開発を研究者と一体となって遂行 ◇その他、必要なバイオ関連研究・開発を研究者と一体となって遂行 ■当社について: ・当社はベクター開発・製造において世界トップクラスの技術を有し、バイオ業界で高い評価を得ています。特に当社独自の基盤技術である「センダイウイルス(SeV)ベクター」は、安全性と遺伝子導入効率に優れ、ベクターの世界標準になることが期待されています。さらにベクター開発で培った遺伝子導入技術力を活かしたシーズ育成にも努めています。 ・GMP※に準拠したベクター製造施設・細胞培養加工施設(CPC)を保有しています。自社製品の開発に加え、臨床用ベクターや臨床試験に用いる治験製品の製造、ならびに特定細胞加工物の製造を受託しています。優れた技術力と開発力、そして豊富な経験を活かした開発と製品やサービスの提供を通じて、先端医療の早期実用化に貢献していきます。 ※ GMP:Good Manufacturing Practice 医薬品の安全性を確保するための製造管理および品質管理に関する基準 変更の範囲:会社の定める業務
中外製薬工業株式会社
栃木県宇都宮市清原工業団地
500万円~899万円
医薬品メーカー CMO, 製剤研究(スケールアップ・工業化) 製造オペレーター
■業務内容詳細: ・医薬品(注射剤)のGMP製造の工業化研究、技術課題解決 ・医薬品(注射剤)の自社製造サイト及び海外CMOを含むグローバル製造サイトへの技術移転実行、移転後の技術課題支援(Person in Plant機能) 【入社後の流れ】 入社後は、部内の研修プログラムに沿い、業務を進める上で必要な知識・社内資格を数か月〜半年程度で身に付けていただきます。また、先輩社員と実際に1〜複数のテーマに携わっていただき、複数年かけて注射製剤分野における生産技術研究機能のコアメンバー/リーダーとして活躍いただきます。 ◎医薬品業界未経験者の方には、今までのバックグラウンド・経験を活かしていただきながら、医薬品業界についてより学んだ後に実務でも経験を積んでいただきます。 ■期待役割: 社内外のビジネスパートナーと協力関係を構築し、技術課題解決/技術移転をリードする将来の注射製剤分野における生産技術リーダー ■職種の魅力: ・国内外CMO、またグローバル製品を製造している国内グループ工場の生産現場での生産技術課題解決を通じ、世界中の患者さんや医療に貢献できる。 ・生産機能における「研究所」として、開発品・商用品の工業化検討や国内製造所への技術移管のみならず、海外CMOの立上げや技術課題解決の業務も行っており、これらを通じて経験の幅を広げる事ができる。 ・有効な医薬品成分を、患者さんに提供できる「製品」という形に造り上げられる点が、製剤分野の魅力。 ・海外CMOやRoche社との業務や学会参加を通じて、グローバルに活躍する機会がある。 ・開発・生産立ち上げ・技術課題解決活動の中で、グローバル水準の技術・知識・経験を得ることができる。 ・部内研修プログラムがあり、スムーズに基礎的な業務知識・技術を習得することができる。 ・ロシュ/中外グループ内での人財交流プログラムもある。 ・在宅勤務可能 【その他】 ・ワークライフバランスを重視しており、土日出勤などはほとんどなく、状況にもよるが比較的残業時間は少ない。 ・入社後は当社の考え方・仕事の進め方に慣れるため、1人の先輩が6ヶ月間フォローするメンター・メンティー制度がある。 変更の範囲:会社の定める業務
参天製薬株式会社
滋賀県
400万円~699万円
<〜未経験歓迎/IUターン歓迎/借り上げ社宅あり/医薬品業界に興味がある方オススメ/年休123日/長期休暇あり/高水準の給与〜> 眼科薬トップ製薬企業である同社にて製造オペレーターとしてご活躍頂ける方を募集致します。 ※借り上げ社宅制度がある為、他都道府県からのご応募も歓迎致します。 ■業務内容: 医薬品の製造業務で、点眼薬の調剤・充填・検査・包装・準備作業等、生産設備のオペレーションを担当していただきます。 ※クリーンルームでの作業のため、消毒用として頻繁にアルコールを使用します。作業中は、ゴム手袋を使用します。 ■評価制度: ・各部門における成果を重視するとともに、当社の従業員として求められる発揮行動により決定します。 ・職種により半年もしくは年間目標を設定し、その進捗と結果を中心に評価。個々人の能力も把握し、育成や配置に活用します。 ■当社について: ・Santenは、眼科医療に特化した130年の歴史を持つ製薬企業です。日本発のグローバル企業として60カ国以上に拠点を持ち、目の健康のために様々な革新的な治療法とデジタルソリューションを提供し、世界中の人々の視覚に関わる社会問題に取り組んでいます。 ・Santenにおけるキャリア構築 Santenでのキャリアは、あなたにとって変化をもたらす機会となります。Santenは、「Santen2030」に示されている長期的ビジョンを通じて、視覚障がい者の社会的・経済的ニーズに応える社会イノベーターとなることを目指しています。そのために私たちは、世界中のチームメンバーと多様な才能を発揮し合い、柔軟な働き方とインクルーシブな職場環境を提供しております。その結果、新たなソリューションを発見し、患者様への理解、治療の革新を推進しています。 ※直近1年以内に自己応募、または他人材紹介会社含めて、同ポジションへご応募をされた方の再応募は不可となります。 変更の範囲:当社業務全般
アピ株式会社
岐阜県本巣市国領
350万円~649万円
食品・飲料メーカー(原料含む) バイオベンチャー, 製造オペレーター 製造・生産オペレーター(食品・香料・飼料)
〜健康食品・医薬品などを手掛けるOEMメーカー/売上高500億円超/業界シェアトップクラス/年休123日・残業月20h程度/福利厚生充実!資格手当なども豊富/実力・頑張りが評価される環境/女性も多数活躍中〜〜 ■業務内容 近年新設した本巣医薬品工場にて経腸栄養剤という医薬品の製造工程に従事していただきます。将来的には部門を支える幹部候補として、活躍を期待いたします。 ※経腸栄養剤とは腸管に栄養を届けることによりで腸管免疫及び全身の免疫能を活性化する薬剤です ■業務詳細 薬液調製、充填・包装の工程の製造もしくは機械オペレーター業務に従事頂く予定です。 ・各種機械の設定、監視、検品、資材補充、運搬 ・製造に伴って発生する不良品や廃棄物の処理、清掃 ■業務のやりがい ・医薬品は生命に関わるため品質を守ることは非常に重要です。特に健康な体の人に使用することも多いワクチンなどは高い安全基準が求められております。社会貢献性の高い事業の軸となる部分に携わることができます。 ・人の健康に関わる医薬品を扱っていることもあり、試験時間を短縮するより確実性を重視しています。 ■通勤について 車で30分圏内の大垣市、瑞穂市、岐阜市から通勤されている方が多いです。入社の際に転居が必要な方は規定に応じて住宅手当支給があります。(社内規定に基づき月1〜3万円支給) ■働く環境: ・若手が多い社風で20代〜30代が多く在籍(男性女性半々)中途入社社員も6〜7割と馴染みやすいです。 ・事業所内保育の設置(生後6カ月〜6歳まで)や時短勤務制度、産育休制度など男女問わず働きやすい環境です。 ・年功序列ではなく実力を評価する風土のため、頑張りが評価されやすい環境です。資格取得支援や通信教育制度なども充実! ■同社の魅力 ・現在健康食品のOEMの分野ではトップシェアを確立しているといっても過言ではありません。コンビニや薬局等で目にする健康食品の多くは、同社で生産した製品です。 ・少量多種の生産が可能であるため、特に移り変わりの多いこの業界でも顧客のニーズに合わせて、製品を生産が可能なことを強みとしています。 ・グループ会社のUNIGENと共同し、インフルエンザやコロナウィルスのワクチン受託製造に取り組むなど事業全体の安定性もございます。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ