346 件
株式会社日本色材工業研究所
東京都港区三田(次のビルを除く)
-
350万円~549万円
化粧品, 製造・生産オペレーター 製造・生産オペレーター
学歴不問
【スタンダード市場上場の化粧品のODM・OEMメーカー/夜勤なし・日勤のみ・残業10〜20時間程度/有給取得率高◎/高い技術力と製品の品質/年休125日・就業環境◎】 ◆職務内容: 当社の座間工場にて化粧品の製造(中身製造工程)を担当いただきます。具体的には以下のような工程がございます。 (1)原材料(粉体、液体、固体)を計量する (2)原材料を混ぜ合わせる(熱による溶解や粉体を砕く作業もあり) (3)出来上がったものの確認(色、硬さ等) ◆入社後の研修・フォローについて: 基本的にはOJT、階層別研修等となります。 具体的には初日GMP(Good Manufacturing Practice)/ISO22716教育 初月:秤量システム習得研修/2か月目:中身製造研修/3か月目以降:教育担当者サポートのもと中身製造実践 マニュアル及びチェックリストで習熟度の状況を確認、1on1でもフォローをします。 ※研修期間はご自身の習熟度に合わせて短縮/延長します その他:毎月ライン稼働を止めて勉強会を実施しており、化粧品の知識を増やす場があります。 ◆就業環境: ◇ファンデーション・マスカラ・リップクリームの製造現場について https://vt.tiktok.com/ZS6eFXVXe/ https://vt.tiktok.com/ZS6eFeT4v/ ◇2023年、神奈川県化粧品工業協会の優良従業員として製造グループの従業員が表彰されました。 ◆配属組織: 生産本部 座間工場 製造G 第一or第二製造チームとなります。 現在座間工場は約280名おり、そのうち正社員は約160名です。製造担当は36名で、20代半ば〜30代前半といった年齢構成になっており、若い方が活躍しています。中途社員が口を揃えて「人が良い」と称するグループです。 ◆同社の魅力: ◇創業以来90年、色に拘って蓄積してきた技術があり、お客様からも高い評価を頂いております。スキンケアに強いメーカーの多い化粧品OEM業界において、当社はメイクアップなどの色ものに強く、大手企業も含め数多くのお客様からご依頼を頂いております。 ◇佐藤製薬株式会社・株式会社井田ラボラトリーズ(CANMAKE)・ELCジャパン株式会社(エスティローダー)等大手顧客との取引も多数です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社タヤマ
三重県津市高茶屋
高茶屋駅
~
その他, 製造・生産オペレーター 製造・生産オペレーター
<未経験歓迎/丁寧なOJTあり/年休128日/完全週休2日制+長期休暇あり/シフト制ですが土日休みも可/残業ほぼなし/創業100年超えの安定企業◎> ■業務概要: 金属・古紙・家電などのリサイクル事業で循環型社会の創造を目指す当社にて、古紙のプレス機を使用して製紙の原料製造作業をお任せ致します。 屋外工場での作業となりますが、屋根はあり、空調服を貸与致します。 未経験でも丁寧に教育致しますので、安心してスタートできる環境です。 ■職務内容: ・自治体や会社、お店などから回収(買取)した古紙、新聞、雑誌、ダンボールなどを縦1m×横1m×長さ2mに梱包プレス機で、圧縮プレスし製紙の原料製造 ・製造したものをフォークリフトで運び、出荷準備 ※経験が浅い方でも丁寧に指導が受けられますので安心です。 ※屋根がある屋外工場での作業となります。空調服を貸与致します。 ■組織構成: 6名(平均年齢60代) 皆さん未経験からスタートをしております! ベテラン社員が多数在籍をしておりますので、ご安心ください。 ■働く環境について: ・フォークリフトで運搬するため重労働はございません。 ・完全週休2日+祝日休み+長期休暇もあり年間休日数は128日です! ・定時になると機械が止まるため、基本的には残業は発生しません。 ・夜勤も転勤もないため、腰を据えて働くことが可能です! ・夏場は経口補水液や塩飴、空調服などを支給しており、快適に働くことができる環境づくりに努めております! ・仕事で必要な資格(フォークリフトなど)は会社負担で補助しております! ■当社について: ◎リサイクルできるものに対する挑戦!! 株式会社タヤマは、みなさまが安心してリサイクルしていただける処理施設として、限りある資源を有効活用するために、循環型社会を目指し、廃棄された物がリサイクルできるように可能性を模索し、挑戦し続けます。 ◎ワークライフバランス良好な職場 年間休日128日、残業がほぼなしとプライベートやご家庭と両立しやすい環境です。シフト制ですが、土日休みご希望の方は土日休みも可能。有給休暇も取りやすい雰囲気です。 変更の範囲:会社の定める業務
シグマ紙業株式会社
大阪府大阪市西淀川区御幣島
御幣島駅
300万円~449万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 製紙・パルプ, 生産管理(化学・素材・化粧品・トイレタリー) 製造・生産リーダー
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<スーパーで見かける商品のパッケージを作る仕事 街で自分の手掛けた商品を見かけるのがやりがいです!> ■業務概要 パッケージや商業印刷などの生産管理業務をお任せします! 製造スタッフや営業との連携を通じて、スムーズなものづくりを支えてください。 ■業務詳細 受注伝票が営業メンバーから届きますのでそちらを受領し、生産可能な機械の選択、部材(紙やインキ)の発注を行い、生産スケジュールを立てます。 順調に生産を進めることができるように社内だけではなく協力会社も含めて調整をし、出荷まで行います。 機械のトラブルや短納期の受注など、今ある仕事よりも緊急性の高い案件も発生します。その都度対応を行い、お客様のもとに安定して納品できるように試行錯誤します。 ある意味トラブルが起こることが当たり前だからこそ、周囲のフォロー体制は充分にあります。 ■組織構成: 生産管理担当:2名 ■仕事のやりがい 日々新しい仕事を舞い込むためイレギュラーな対応も発生します。 そのような障害を乗り越えて、しっかり納品できた、コスト削減や業務効率を上げるなど、自分のアイデアを活かして会社に貢献することができます。 いかにロスを減らしながら効率よく生産を行うかも大切なことなので、SDGsの目標達成にもこのポジションから大きく関わることができます。 生産スタッフ、営業スタッフではありませんが社内の調整役としてチームをまとめ、現場を動かしていただきます。 誠実にひたむきに努力できる方が信頼を得ることができます。 ■企業の特徴 菓子/食品、医薬品等のパッケージを主力製品とする印刷会社です。サステナブルな素材である紙を活かして、環境問題をはじめとする社会課題の解決と持続可能な社会の実現に取り組んでいます。 昨今ではパッケージの紙化や省資源化をお客様に提案し、ご採用いただくことでプラスチックや温室効果ガスの削減等、環境負荷の軽減に貢献しています。創業110年を超える歴史の中で培った技術力と設計力、また厳格な品質を要求される医薬品包装資材を生産可能なノウハウと工場設備を有し、数多くの大手上場企業と直接のお取引を頂いています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アテクトエンジニアリング
滋賀県東近江市上羽田町
機械部品・金型, 製造・生産オペレーター 製造・生産オペレーター
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜残業月平均10時間程度/上場企業のグループ会社/滋賀からの転勤基本無し〜 ■職務内容 当社のにて培地製造部にて、下記業務をお任せします。 ・培地の製造業務: 弊社独自で成形したプレートに薄く塗り広げた培地を分注し、 透明フィルムを圧着して、完成させます。 ※材料の混錬作業や容器の清掃等で20kg程度の重量物を扱います。 ■培地とは 検出対象となる微生物を検出する培地と水溶性ポリマー不織布が積層されたシート状の培地です。 寒天培地を準備する必要がないため、迅速な検出を実現します。 高い専門性が無くても、高価な器材が無くても検査ができ、いつでもどこでも検査をすることができます。 ■衛生検査器材事業部について 衛生検査器材事業は、主に食品及び医薬品製造企業における安全基準の検査に使用するシャーレ、培地などの微生物検査器材を国内の多くのお客様へ直販しており、近年はがん検査用シャーレなど医療検査の一翼を担う分野にも事業分野を広げさせていただいています。 ■募集背景 昨今の食品安全への意識の高まりから、より簡便に熟練者でなくても細菌検査の実施が求められています。そういった背景により、継続的な生産増への対応のため、培地製造部での製造社員1名新規応募を致します。 ■組織構成 ・培地製造部は総勢20名ほど ∟男女比 3:7 ∟部門長:50代1名/管理職40代1名/スペシャリスト:1名/生産計画:2名/他オペレーター:7名 ※パート:4名/派遣:4名 ■残業: 残業は月平均で10時間程度です。 ■企業魅力 自分の仕事の貢献が感じられる、大企業にはないダイレクト感があります。 社員と経営層の距離が近く、打合せでは一般社員でも直接意見を述べてそれが採用されるチャンスもあります。 また、会社の収益や原価の状況も見える化されており、自分が行った改善で原価が下がり、利益に貢献できるという流れがダイレクトに見て取ることができます。これは大企業にはない醍醐味でしょう。 またアテクトはPIM事業の立ち上げを足がかりに、大きな成長を遂げようとしています。 自分たちの手で会社を大きく成長させる。その時には皆さん自身もビジネスマンとして大きな成長を遂げていることでしょう。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ファーマインド
東京都千代田区神田和泉町
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・飲料・たばこ, 製造・生産リーダー 生産管理(食品・香料・飼料) 製造・生産リーダー(食品・香料・飼料) 製造・生産オペレーター(食品・香料・飼料)
【国内最大規模の青果流通企業/社員数1500名/バナナやアボガドをはじめとする青果物の輸入〜加工・販売を行う食品熟成加工のリーディングカンパニー】 ■職務内容:当社食品センター内のカットフルーツ製造部にてライン管理業務を中心にお任せします。ラインでの作業はパートさんが行いますので、パートさんが動きやすいように指示出しや、正確に作業ができているか、納品スケジュール等の管理をお願いします。 ■職務詳細: ご入社後、数か月は実際にカットフルーツ製造のラインに入っていただき、業務を覚えていただきます。 その後は、50名程度の現場のパートさんの出退勤管理、シフト管理、ライン作業の生産の安定化をお任せします。得意不得意などを見分けながら、パートさんをどう配置したらうまくラインが回るかを管理していきます。 【1日の仕事の流れ例】 ■出社後、メールと受注確認を行います。 作業スケジュールを組み立て、パートの皆さんと朝礼を行い、連絡事項を共有します。 ■現場チェック、パートさんのライン配置・作業指示、品質チェックを行います。 ---昼食--- ■午前の作業状況を見て、配置の見直し・変更指示を出します。 ■製造現場の片づけをして、事務処理をして退勤! 【お休みについて】 年間休日は124日で月8〜13日の休日があります。基本的には週2日お休みとなりますが、その月の祝日の日数に合わせてお休みが前後します。 シフトは毎月20日までに希望休を提出いただいており、その後1週間以内に調整の上決定しています。月3日程度はほぼ希望休通りになっていますし、連休取得もできます◎。全社の平均有給取得日数は年12.4日で有給も取得しやすい環境です。 ■UIJターン希望者歓迎 遠方にお住まいの方でご入社されている方もいらっしゃいます。 入社後まずご自宅から通勤可能な範囲のセンターで研修を受けていただき、その後 当センターへの配属となります。 上記の場合は社宅やお引越しに関する補助が適用となります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マグネスケール
神奈川県伊勢原市鈴川
500万円~649万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 組立・その他製造職 製造・生産リーダー
【世界トップシェアの計測器メーカーで製造スタッフ募集/クリーンルーム作業/福利厚生充実/年間休日121日+長期休暇3回/転勤あり(奈良工場)】 ■業務内容 当社で製造している計測機器の組み立てと製品検査を行って頂きます。ひとつのラインは3カ月程度で習得が可能。基本的にOJTでしっかり教えます。当社の製造部のラインは皆で協力して仕事を進めています。重い物や大きな物を扱うことなく、クリーンな環境で働ける工場です。クリーンルームでの仕事になります。 <業務詳細> ・小さいヘッド(例50mm×70mm×20mm程度)の中に小さい部品の込々 ・小さい基盤の組み立て ・ケーブルの中に入る光ファイバーの切断や研磨 ・完成品の検品(塵、埃、傷) ・梱包 ■担当製品 伊勢原で製造されているレーザースケールは半導体の製造装置に取り付けられて、半導体チップの製造等に使用されます。ピコオーダーの高分解の計測器で、半導体の性能向上に役だっています。 ■配属予定先 各ラインに10名程度で製造部全体で約40〜50名程度の組織です。平均年齢は30代前半でライン長になる方は30代が多いです。男女の割合は、6:4程度です。ネイルや手芸が好きな女性も活躍できる環境でございます。 ■キャリアステップ ・製造としてのキャリアアップ:ライン長→係長→課長→部長のように役職がございます。 ・製造以外のポジションに異動される場合:製造技術・購買・生産管理等を担当いただくケースもございます。 ※会社が定めた資格の中から、自分の役割に応じた資格を取得していただき、それに応じて給与がアップいたします。 ■福利厚生・働きやすさ◎ 給与制度、福利厚生制度は親会社であるDMG森精機と同水準。住宅手当等も用意しております。年間休日も121日に加え、9日以上の長期休暇が3回あること、有給休暇もメンバークラスは20日間消費していること、インターバル12(退社後12時間は出勤禁止)を導入しており、非常に働きやすい環境を整えております。 ◇お子様がいる家庭にはお子様の人数に応じて休暇を付与 小学校卒業まで、お子様1人あたり+10日を有給休暇とは別に付与いたします。お子様が2名いる家庭は、+20日となります。(※上限+20日付与のため、3人目のお子様がいても+20日となります) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アンズコーポレーション
大阪府大阪市中央区谷町(6〜9丁目)
谷町六丁目駅
350万円~449万円
化粧品, その他製造・生産 製造・生産オペレーター
〜未経験可!ロート製薬系列の安定化粧品メーカー/化粧品業界で働きたい方募集中/教育体制◎/製造から販売まで一貫して手掛ける/手厚い福利厚生あり/年間休日124日〜 ■職務概要: ロート製薬関連企業であり、化粧品メーカーである当社の生産部にて、化粧品の生産工程においての充填・包装業務の管理や充填機等のオペレーション業務、もしくは調合業務をお任せします。 <充填包装課> ・機械のメンテナンス業務 ・GMP関係書類の作成 等 <調合課> ・化粧品や医薬部外品の原料秤量/バルク調合/リップの充填作業 ・機械の管理業務等 ■ブランドについて: 『ララヴィ』は自社で展開しているスキンケアブランドで、「ボタニカル美容オイル」と「高機能美容成分」を融合し、オイルの力を最大限に活かした美容製品です。 「お肌に本当にいいものは何か」という視点で世界中の化粧品原料をリサーチし、厳選された成分が使わています。 製造している工場は、医薬品が製造できるレベルの工場となっており、皮膚トラブルが少ない高機能なスキンケア製品となっています。 ■組織構成 充填包装課:部長、課長、チーフ3名、一般職17名 調合課:部長、課長、チーフ1名、一般職8名 状況に応じてどちらかの部署での採用を検討しています。 ■他企業様との違い: 敏感肌向けの処方を得意としており、皮膚トラブルが少ない点をご評価頂いております。また、社内研究開発チーム含めた対応力総合力で顧客の要望に沿うまで対応してくれるため、難易度の高い案件の受注につながるとともに、そのノウハウが社内に蓄積される良い循環が起こっています。 ■業界の魅力: 化粧品業界は、景気の影響を受けにくい業界とされており、高利益率、インバウンド需要増の背景から、今後も成長していく業界の1つとされています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社MORESCO
千葉県市原市五井
五井駅
400万円~649万円
石油化学 機能性化学(有機・高分子), 製造・生産オペレーター 製造・生産オペレーター
<国内外高シェア製品取扱の化学メーカー/完全週休2日制/年間休日128日/残業平均5h程度> ■業務内容 当社の千葉工場にて、「流動パラフィン」および「スルホネート」の製造をお任せします。 流動パラフィンとは:化粧品・トイレタリー製品の原料、発泡スチロール・食品容器などの樹脂添加剤、リチウムイオン電池膜の生産に使用される、安全性が極めて高い、人にやさしいオイルです。 スルホネートとは:金属加工油やエンジンオイルの添加剤として使用されるもので、界面活性剤、さび止めなどの特殊な機能を提供しています。 いずれも最終製品は身近なものになります。 夜勤はありますが肉体的な労働は多くはなく、機械のオペレーション業務がメインとなります。 ■入社後の流れ 原料を精製する製造工程(反応、抽出、ろ過など)それぞれをOJTを通じて経験いただき業務を覚えるとともに製造の流れ全体を理解いただきます。 ■雇用形態について まずは契約社員として、製造部門内で一人前となることを期待します。 (この期間、退職金の対象外となりますが、それ以外の年収や業務内容、福利厚生は正社員と同様です) 将来的に正社員登用となる可能性もあり、登用後は総合職として、別職種への異動や管理職登用など、適性や希望に応じて様々なキャリア形成が可能となります。 入社後年に1回ある評定で2年連続一定以上の評価を取った上で、面談を経て最終判断、という流れで正社員になることができます。これまでもほとんどの方は正社員登用されています。 ■組織構成 千葉工場全体:約50名(配属先の千葉工場製造一課は約14名が在籍) 中途入社の方も多く、馴染みやすい環境です。 ■働き方 ・製造未経験でもOJTにて丁寧に教育いたします。 ・夜勤もある3交代シフト勤務ですが、土日祝での休暇取得も可能でシフト決定時に希望休も申請できます。 ・残業は月5時間程度。 ・フォークリフトや高所作業など業務で必要となる資格や講習は会社負担にて取得・受講いただいております。 変更の範囲:会社の定める業務
参共化成工業株式会社
静岡県富士市新橋町
〜残業なし※就業時間が30分間被っているので、引継ぎも時間内に終えることができます/有給取得率8割※周りの社員も取得しているので、気兼ねなく取得できる雰囲気〜 ■業務内容:同社が製造販売するトイレットペーパーの外装袋やクリーン性を要求されるマスキングフィルム等、包装製品の印刷業務を担当していただきます。 ・インキの調合、版の交換作業 ・ポリエチレンフィルムの多色印刷 ・グラビア印刷機の操作、管理作業 ■配属部署について:11名(20代:1名、30代:2名、40代:1名、50代:6名、60代:1名)※異業界・異職種からの転職者も活躍しています。 ■交代勤務について:3交代勤務(日曜日完全休暇、土曜日隔週休暇、2週間同じシフトが続き、土曜日隔週休暇の週明けがシフト変更になります) ■特徴: ・親会社である化学メーカー大手の東ソーから安定的な資材供給、研究投資を強みに高い品質の包装袋製品を製造しています。全国で3社しか行うことの出来ないペレットと呼ばれるプラスチック原料から製袋加工までを一貫して行う技術をはじめ、製膜・印刷・製袋の高い技術力を用いて、お客様の製品の顔となる各種包装物の提供を行っています。 ・作業マニュアルが完備されており、詳細は先輩社員が丁寧に教えるため、未経験からでも安心して業務を行うことが出来ます。「安全第一」としており、指先呼称、KY(危険予知)/5Sの取り組み、職場の安全ミーティングなど安全への取り組みは万全です。入社後は業務に慣れていただきながら、半年から1年を目途にシフト勤務への切り替えを予定しています。 ・多様化する顧客ニーズに高品質・高効率で対応するため、一貫生産体制を採用しています。インフレーション工程、印刷工程、製袋工程の全工程を通じて設備の抜本的な刷新を行い、大ロット製造への効率化の対応はもとより、小ロット多品種への対応も視野に入れ、品質とコスト・効率の相反する問題を克服し、お客様の様々なニーズに、柔軟に対応しています。 ■キャリアパス:ご経験を積んでいただきましたら、マネージャーになっていただいたり、プロダクトマネージャーやプロジェクトマネージャー等の別ポジションにもシフトチェンジいただき、ご自身に合った業務、長期的に就業できる環境が整っています。 変更の範囲:無
【国内最大規模の青果流通企業/社員数1500名/バナナやアボガドをはじめとする青果物の輸入〜加工・販売を行う食品熟成加工のリーディングカンパニー】 バナナ・アボカドなどの青果物を、スーパーごとに必要な商品数に分けてパック詰めするのがリパック部のお仕事です。実際に行う作業はパートさんが行いますが、パートさんが行う作業の段取りや出荷時間に必要な点数が出荷できる状態か管理を行っていただきます。 ■業務詳細: リパック部の業務範囲は、世界各国から輸入されたバナナ・アボカドなどの品質を確認し、商品として出荷できるかをチェック。その後スーパーに納品するためにシール貼りやパック詰めを行っていく流れとなります。 一つのラインは5名程度のパートさんが作業をします。その日に出荷する商品・点数に応じてパートさんの作業に滞りがないか、品質に問題がないかパートさんへ指示だし、管理をお願いいたします。 センター内は食品を扱っていることもあり、空調は15度程度と夏場でも快適な環境で働けます。 【入社後の流れ】 入社後3か月間は現場研修を実施します。実際にパートさんが行う作業を覚えることからスタートします。パック詰め作業の感やコツを学びつつ、商品規格についての知識習得に繋げていきます。その後、一つのラインを担当し、パートさんへの指示出しや管理をお願いします。 【お休みについて】 年間休日は124日で月8〜13日の休日があります。基本的には週2日お休みとなりますが、その月の祝日の日数に合わせてお休みが前後します。 シフトは毎月20日までに希望休を提出いただいており、その後1週間以内に調整の上決定しています。月3日程度はほぼ希望休通りになっていますし、連休取得もできます◎。全社の平均有給取得日数は年12.4日で有給も取得しやすい環境です。 ■UIJターン希望者歓迎 遠方にお住まいの方でご入社されている方もいらっしゃいます。 入社後まずご自宅から通勤可能な範囲のセンターで研修を受けていただき、その後 当センターへの配属となります。 上記の場合は社宅やお引越しに関する補助が適用となります。 変更の範囲:会社の定める業務
ハマダコンフェクト株式会社
兵庫県加古川市尾上町池田
450万円~549万円
食品・飲料メーカー(原料含む) その他メーカー, 製造・生産リーダー 製造・生産リーダー(食品・香料・飼料)
【主力製品であるバランスパワーを中心に、ウエハースやタルトカップなど、焼き菓子の製造・販売を手掛けるメーカー】 ■業務内容: 加古川工場にてクッキーやウエハースの製造業務をお任せいたします。 <主な業務> ・原料計量→生地ミキシング→成型機へ生地投入→ウエハースorクッキー焼成→検品までの一連の工程をお任せいたします。 ※担当が決まっているため、適性に合わせて配置予定 立ち仕事になりますが、夏は涼しく、冬は暖かい快適な環境で勤務いただきます。生産工場は24時間稼働ですが、綿密に生産計画を立てているため、夜勤はございません。お任せする業務は仕込工程となるため、朝8時から包装作業がある場合は6時半からの早出出勤となる場合がありますが、 残業は遅くても20時半までで、全ての社員が退社します。 ■配属組織: 加古川工場には工場長、係長2名を含めて、全158名(女性124名)が在籍しています。 158名の内訳は、ラインリーダー7名(女性5名)、サブリーダー10名(女性6名)、メンバー141名(女性113名)となり、うちメンテナンス担当者4名(メンバー)以外が生産ラインを担当しています(2024年5月1日現在)。 ■就業環境: 入社6か月経過後より、有給休暇が取得できますが、消化率が高く休暇は取りやすい環境です。 また社内規定に該当する希望者全員が育児休業を取得することができます。 2023年5月1日現在、パパ育休(出生後育児休業)の取得実績は2名です。(制度開始2022年10月) ■勤務地補足: 専用送迎バスあり(JR加古川駅、山電尾上の松駅)/マイカー通勤可(無料駐車スペースあり) ■製品について(一例): バランスパワー:栄養補給をバランスよくサポートする人気商品!大洋香料株式会社な栄養機能と充実した選べるフレーバーが魅力な製品。 ウエハース:様々な栄養素に特化した多様なラインナップ。老若男女問わず、幅広いお客様に人気の製品です。 チョコレート:気の洋酒・和酒入のボンボンチョコレートや生チョコレートをはじめ、ユニークなデザインのラッピングチョコが、バレンタインシーズンには店頭をにぎわせています。ボンボンチョコを中心に、ハマダらしい"楽しく、魅力的な商品"作りに取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
ディーアイシーコベストロポリマー株式会社
東京都港区芝公園
芝公園駅
機能性化学(有機・高分子), 製造・生産オペレーター 製造・生産オペレーター
〜<遠方の方もご応募ください>社宅補助・引っ越し代金負担あり/年休110日+有給20日支給/社員食堂、エクシブ等福利厚生も充実◎未経験の方も安心!充実したサポート体制あり ■業務内容 自動車などに使われるゴム製品の原料"TPU(熱可塑性ポリウレタン)"の製造業務を担当していただきます。 入社後は主に1~2の業務を中心に行い、3の業務と続きます。ゆくゆくは4~5の業務をお任せします。 1.安全操業への理解と対応 2.使用原料の計量・仕込み業務 3.押出機を使用した着色造粒業務 4.工程内検査、生産機器点検 5.製造設備の操作、製品切替時の整備対応 ■製造部:39名程度(平均年齢:39歳)※年齢、経験年数は関係なく、実力・能力があれば昇格ができる環境です。 ■教育体制 OJD(On the Job Development=実務を通じた能力開発)を基本とした先輩やシフトリーダーのマンツーマン指導を受け、理解を深めていただき、実務に挑戦いただきます。当社の指導は、相互に気づきを得ることで学びに繋げ、共に育つ『共育』を目的としております。又、社員それぞれの個性と能力を十分に発揮できるよう、Off-JT(Off the Job Training=業務と切り離した集合教育)などの人材育成や、業務に関連する生産機器や当社の扱うTPUについての勉強会などスキルアップに繋げていただく機会を提供しております。 ■就業環境 1直…8時30分〜16時、2直…16時〜22時、3直…22時〜翌8時30分(実労7時間※24時間稼働)の4直3交替制となります。引き継ぎ時間は15分となります(4名の班による交代制勤務)※交替勤務手当支給(月平均30,000円:その月のシフトにより変動) ■同社の特徴 同社は2000年6月に大日本インキ化学工業(現DIC)とドイツバイエル社(現コベストロ)の合弁企業として発足しました。DICが従来から手がけていた(PANDEX)を主体にコベストロの(Desmopan)と(Texin)を輸入販売し、熱可塑性ポリウレタン(TPU)のトップメーカーとして日本のTPU市場をリードしてきました。基本物性に優れ、環境にやさしいTPUは自動車、家電、通信機器、医療・ヘルスケア、スポーツ用品等、幅広い領域で使われています。 変更の範囲:会社の定める業務
寝屋川コンクリート株式会社
大阪府寝屋川市池田
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) サブコン, 品質管理(化学品・化成品・化学原料など) 製造・生産オペレーター
\生コンクリートとは?/ 私たちが普段目にするコンクリートは“生コンクリート”が固まった状態のもので、砂・砂利・水にセメントを混ぜてできたもののことをいいます。 生コンクリートは、道路・トンネルなどの公共工事には欠かせず、街づくりにとって必要不可欠な存在です◎ \品質管理とは?/ 生コンクリートは、用途に合わせてセメントや水分量の配合を変えて、強度や柔らかさの違うコンクリートを使い分けしています。 それぞれの現場に届ける生コンクリートが、定められた規格通りの品質を維持しているかの品質管理を行っていただきます。 ■業務内容: *練り上げられたコンクリートの試料を採取し、決められた配合に適しているかどうかを検査・出荷を行います。 *使用する構造物によって現場ごとに配合は異なり、PCに登録されている情報を基として、微調整や計算も行っていただきます。 *適正に応じて、生産設備のメンテナンス、または電話対応や勤務シフト作成に携わっていただきます。 ■教育体制: 入社後は、現場教育として工場長と共に作業覚えていただきます(期間:半年〜1年)。検査業務に関しても最初は先輩社員と一緒に行っていただくのでご安心ください◎OJTなどにより知識を習得することができるため、入社時点での経験は必要ございません。 ■組織構成: 品質管理部:3名(40代2名/20代1名)が在籍しています。 ■今後のキャリア: 将来的には、コンクリート技士やコンクリート主任技師といった資格習得を目指し、コンクリートのプロとしてご活躍いただくことが可能です◎ 変更の範囲:会社の定める業務
クニミネ工業株式会社
福島県いわき市泉町
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 製造・生産オペレーター 製造・生産オペレーター
〜手に職をつけられる!/ニッチトップの老舗優良メーカー/マイカー通勤可〜 ■当社について ・1943年創業/東証スタンダード上場。粘土鉱石『ベントナイト』を用いた複数事業展開。国内シェア約60%を占めるニッチトップ企業です! ・『ベントナイト』:「1,000の用途を持つ」と言われる粘土鉱物。水を吸うと自らの体積の10 倍以上に膨張しする膨潤性、多量の水と混合すると強力な粘性などの性質を持っています。 ※使用例:鋳造物の砂型(自動車部品、ドアノブ等)/ビル建設時の基礎工事/農薬/泥パック 等 ■小名浜工場:40名以上が在籍しており、顧客の要望を基にした製品の製造を行っています。 <顧客>農薬メーカー中心 <製品>ベントナイトを使用した農業で用いられるもの(100品目以上)が中心です。 ※例:水田に撒く殺虫剤・除草剤/米の種苗のコーティング剤(防虫用)など ■業務内容 (1)原料を倉庫から取り出し、原料タンクに投入(フォークリフト・ホイストクレーンを使用) (2)機械でかき混ぜながら、水を投入 (3)よく練り、練った材料を穴のあいた金属板に押し当て、円柱状の製品を取り出します。 (4)製品を乾燥。規程を満たした製品を納品 ■やりがい ・試験品を見ただけで水分量や材料の調整を適切で行うことができる職人レベルの社員も在籍しており、スキルや知見を高められる環境です! ・営業社員も同拠点におり、工場内で綿密に情報連携がされております。積極的にコミュニケーションをとっています! ■安心の教育体制:約半年で独り立ちを目指します!中途社員の約7割が未経験入社で活躍中! (1)入社後約1ヶ月:日勤帯のみ。OJTで製造現場の基本を学ぶことからスタート! (2)2ヶ月目:成長速度に合わせて交代シフト勤務を開始。配属先でサポートを受けながら細かい業務を覚えましょう! ■組織構成:製造スタッフ31名 平均年齢:30代/20代〜60代まで幅広く活躍中! ■働き方 ・残業:平均15h程度 ・GW9連休、夏季休暇10連休(2023年)、年末年始も休み可能 ・昼勤夜勤は1週間交代(日曜を挟んで交代) ■U・Iターン歓迎! ・借上社宅制度あり(最大34,000円まで会社負担) ※いわき市内に住居をお持ちの方は、制度対象外の可能性あり。 変更の範囲:会社の定める業務
カネカフォームプラスチックス株式会社
東京都文京区後楽
350万円~499万円
機能性化学(有機・高分子) 樹脂部品・樹脂製品, 製造・生産オペレーター 製造・生産オペレーター
【”カガクでネガイをカナエル会社”のCMでお馴染み・化学メーカーカネカグループ/就業環境・キャリアパス◎】 ■業務概要: 自動車案件、機能資材案件含め開発製品の成形試作を通じ、製品の実現性を評価して、製造移管(量産対応)へ繋げる業務となります。 ■具体的業務内容: 自動車案件、機能資材案件含め開発製品の成形試作を通じ、製品の実現性を評価して、製造移管(量産対応)へ繋げる業務となります。試作を通じ課題を明確化、対策すると共に生産安定化を図っていただき、自社製造工場含め系内、系外へ出向き技術指導を行って頂きます。 月残業は10〜20時間程度となります。(出張あり) ■やりがい: 今後、自動車分野や緩衝資材分野で益々生産量の増加が期待出来ます。品質を維持しながら増産することは大変ですが、工場の発展に直接貢献出来ることを実感できます。 ■入社後の流れ: 先輩社員のサポートのもと、順次業務を習得していただきます。未経験の方もご安心ください。 ■働き方: 基本的には土曜日、日曜日は休日となり、GWや盆、正月に連休を設定する様にしております。 ◆同社について 1972年創業、”カガクでネガイをカナエル会社”のCMでお馴染み、総合化学メーカーカネカの100%子会社の同社。親会社のカネカは、世界シェアで合成繊維80%・MBS樹脂50%・携帯電話の小型化を実現した超耐熱ポリイミドフィルム「アピカル」50%等、様々な製品でトップシェアを持つ素材メーカーであり、安定した財務基盤を誇ります。 ◆同社の製品について ・自動車資材:耐衝撃性や耐荷重性に優れた軽量化部品として、自動車のシート・ドアパッド等へ使用。 ・エペラン:カネカが開発に成功したビーズ発泡法による製品。パソコンやプリンター部品・精密機器の包装材へ使用。 ・カネパール:環境への負担が少ない素材として、パソコン・サーバ、緩衝材・住宅用や断熱材として使用。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アーク
大阪府大阪市中央区南本町
400万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 機械・金属加工 製造・生産オペレーター
【三井化学グループ/平均勤続年数17年以上/中途入社者も多数活躍中/マイカー通勤可/自動車、家電を中心に試作品製作のリーディングカンパニー】 ■業務内容: 当社にて医療ヘルスケア製品・ロボット等試作品などの試作品製造を担当いただきます。 多種多様な製品および業務い関わりながら、ご自身のスキルアップを目指してください。 製造する試作品は、豊かな社会生活を創出し、社会問題解決につながる新製品のベースとなります。 非常に重要な役割をもつ職務です。 ■業務詳細: 下記いずれかの業務をご意向・ご経験・適性を踏まえて、担当していただきます。 ・ 機械加工(CNC・フライス盤) ・ データー作成(CAD/CAM) ・ 注型成形 (注型はマスターモデルと言われる原型をもとにシリコンゴムで型を取り、真空中で樹脂の注型を行います) ・ 表面処理:塗装 など ■入社後/キャリアパスに関して: 当社では、一つの領域を極める、複数の領域を担当する多能工、顧客と直接コミュニケーションをとり納品まで案件を管理するプロジェクトリーダーなど、多くのキャリアパスをご用意しております。 ※新卒から中途入社まで、幅広い年代が活躍しています! ■働き方: 新卒から中途入社まで幅広い年代が活躍しており、平均勤続年数は17年以上。男性の育休取得実績もあり、ワークライフバランスを重視した働き方が可能です。 ■株式会社アークについて: ・世界規模での事業展開:世界5極(欧州・アセアン・中国・日本・北米)に事業展開をしており、顧客は日本を代表する自動車、家電、医療機器等、グローバル且つ大手企業と多岐に渡っています。 ・ビジネスモデル:量産前の試作品に特化だけでなく、デザインから少量生産まで対応可能な独自のビジネスモデルを構築。現在成長中の、ロボット・医ドローン分野の顧客とも幅広く取引があるため基盤も安定しています 変更の範囲:会社の定める業務
片岡食品株式会社
埼玉県比企郡吉見町長谷
食品・飲料メーカー(原料含む), 製造・生産オペレーター 製造・生産オペレーター(食品・香料・飼料)
【ほぼ100%正社員登用/バイク自動車通勤OK/キャリアアップ可能】 ■業務内容: 食品の製造ラインにおいて、原材料受入をはじめ、機械への投入、加工・充填、包装、箱詰め、出荷等を行っていただきます。入社してすぐは数週間ごとに様々なラインを経験していただきます。業務詳細は下記となります。 ・機械操作、工程整備、機械設備保守 ・原材料管理、人員管理 ・製品検査など ※当初配属は全員製造職です。その後、本人の適正や能力を考慮し、会社のニーズとマッチングさせ配置転換することがあります。 ■業務詳細/働く環境: ・基本的に最新の機械が導入されているため、機械を触ったことのある方であれば慣れていただきやすいです。 ・基本的に和気あいあいと作業をしています。 ・冷暖房完備のきれいな工場で勤務いただきます。 ■組織構成: 社員28名、パート社員7名 ■職務の特徴: ・入社後は約3ヶ月間の新入社員研修を実施します。その後、配属先にてOJTをメインに業務を身に着けていただきます。その他、モチベーションアップやマネジメント力向上などの階層別研修も参加することができます。 ・労働環境の整備にも努めており、衛生的で清潔な工場です。FSSC22000にも認証されています。勤務中は支給される衛生的な指定のユニホームを着用します。 ■組織構成: 埼玉工場は、紅茶、ココア、抹茶飲料などスティック粉末飲料の加工および充填等を行っています。社員・パート・派遣社員など50名で構成されており、繁忙期には80名ほどの体制で取り組んでいます。 ■当社・業務の魅力: (1)キャリアアップ:まずは製造職として、製造ラインに入っていただきます。将来は生産技術課・製造管理課・品質管理課への配属の可能性があります。 (2)ワークライフバランス:年間休日125日や平均残業時間は10時間程度で有給休暇も取得しやすい職場です。食品安全マネジメントシステムに関する国際規格であるFSSC22000認証工場です。衛生的な工場で、食品安全、品質の向上に取り組んでいます。 変更の範囲:無
船場化成株式会社
徳島県徳島市国府町観音寺
300万円~549万円
【人材定着率90%以上(勤続5年以上)/取引社数3,000社以上/売上40億超&総勢200名以上(船場化成グループ)/国内トップクラスメーカー】 ■募集背景: 当社は徳島に本社をおく、ポリエチレンフィルムの製造会社です。競争の激しい業界の中でも成長要因の一つである商品開発力を強みに、毎年5%以上の成長を続けており、売上高も年々拡大しています。 今回はそうした業績好調による増員採用で、国内最大規模のポリエチレン製品の製造に関わる機械オペレーターのポジションを募集致します。 ■業務詳細 今回はなかでもポリエチレンフィルムにグラビア印刷を行う工程をお任せします。具体的には原反セット・インク調合・印刷対応など ・数名で1台のグラビア印刷機を稼働させます。正常に稼動しているかの確認、定期的な検品、仕様チェック、機械のクリーニングなど ・機械に数値を設定すればOKではなく、厚さや幅によって微妙な調整が求められます。 ■グラビア印刷工程の流れ: (1)版が回転し、版の一部がインキに浸される (2)版の窪みにインクが入る (3)ドクターによって窪みのインク以外を削ぎ落す (4)インクが圧胴と版の間のフィルムに転移 ■職場環境: 国府工場では現在50名ほどが在籍しており、工場長の下、今回の配属先ではメンバー13名体制で運営しています。 ■入社後/キャリアステップについて: ・最初の1〜3ヶ月間は現場指導員の下、しっかりとしたOJT研修で業務習得を行います。 ・業務状況をみながら工程管理などの業務も幅広くお任せしていく予定です。 ・ご本人の経験やスキル、頑張りによっては20代・30代での班長(リーダー)/管理職を目指して頂くことも可能です。 ■当社の特徴: 《1》身近な製品を多く取り扱っています! 百貨店、スーパー、販売店など、皆さんが普段よく手にする物の多くに当社の製品は使用されています(レジ袋、ゴミ袋、ファッションバッグ、食品用ポリエチレン、防錆袋サビレスなど)。 《2》独自の技術・商品力で製品の企画から製造、出荷までトータル提案! 現代の急激な変化の時代では人々の生活様式やモノの価値観等は多種多様になっており、そんな時代のニーズに対応するため当社は常に最高品質を目指し、衛生的な製造環境と最新設備で常に努力を続けています。
ユニリーバ・ジャパン株式会社
神奈川県相模原市南区大野台
トイレタリー 家具・インテリア・生活雑貨, 製造・生産オペレーター 製造・生産オペレーター
〜転勤無/残業月10h程度/世界最大級の消費財メーカー/生産量拡大に伴い増員募集/生活必需品のため景気動向左右されにくい/グローバルな組織基盤で経営安定〜 ■業務内容: 相模原工場にて原材料を加工し生産する調合オペレーションや、出来上がったモノをパッケージに充填して出荷できる形に仕上げる包装オペレーション全般業務をお任せします。 包装ラインや調合ラインの運転管理・品質管理・ライン洗浄・トラブル対応・担当設備保全活動・効率改善活動を行います。 ※作業をするオペレーターというよりも機械等を管理するポジションです。 ■チーム: チームは約30名で構成されています。業務上関わりのある方は、製造Mgr/品質管理Mgr/エンジニアリングMgr/工場長となります。 ※チームワークの良い職場:1つの製品ができあがるまでには様々な工程があります。原料を調合するお仕事、できあがったものの品質をチェックするお仕事、ボトルに充填するお仕事など。それぞれが欠かすことができない重要な工程です。1人1人が自分の役割を果たすことはもちろん、チームの連携が必要です。チームワークをとりながらプライドをもって商品を製造しています。 ■入社後のキャリアステップ: 入社後はまずは補助オペレーターからスタートし、1年以内にメインオペレーターを目指していただきます。 将来的にはリーダーやスーパーバイザーとして生産実務だけでなく工場全体に関わる業務をお任せしていきます。 ・入社後は[バディ制度]があり、先輩社員に気軽に相談できる環境です。 ■雰囲気: ・相模原工場の社員の平均勤続は10年以上。ベテラン社員もいながら、近年の積極採用により入社数年の若手社員も多く在籍しており、先輩社員には気軽に相談できる環境です。 ※1964年に世界最大級の消費財メーカー、ユニリーバの日本法人として設立されました。以来50年以上、日本の消費者の皆さまにラックス、ダヴ、クリアー、アックス、ドメストなどのブランドをお届けしています。相模原工場は50年近く操業しており売上5割を占める基幹工場です。ユニリーバ本社から積極的に設備投資強化されており22年には新オフィス棟が誕生しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイバンプラスチック茂木
栃木県芳賀郡茂木町山内
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 製造・生産オペレーター 製造・生産オペレーター
【未経験からエンジニアとして専門的なスキルを身に着けられる/年休121日/大手家電・自動車メーカーとの取引多数】 同社は、自動車の内装や家電製品などに使用される工業用プラスチック製品の製造などを手掛けている大阪銘板株式会社のグループ企業であり、その技術力と高い品質から、多数の大手自動車メーカーや家電メーカーとのお取引があります。 これらの製品は「成形機」を使って作られます。樹脂の材料を機会に投入して温度を調節し、製品を形にしてく成形業務をお任せいたします。 ※モノづくりの各現場を体験し、一連の流れを分かっていただいてから現場に配属となる為、未経験の方も安心して着実にスキルを身に着けていただけます。 ■業務内容: プラスチック製品は樹脂を高温にして溶かし、それを金型に入れて冷やし固めることで形にする「成形機」を使って作られます。樹脂を溶かすための温度や、冷やし固める際の温度・時間などで求めている形や品質にならないことがあります。その条件を微調整するなどして、「この部品にはこの条件がフィットする」などを見つけながら業務を行っていただきますので、単なる単純作業ではなく、温度などの条件を考えたり、手元での調整を行いながら上手くいく方法を見つけていく面白味があります。※マニュアルや温度などの条件書がありますので、未経験の方も覚えて仕事を進めていただけます。 ■充実した教育・研修体制: 入社1か月程度は以下のように、1週間ごとに各現場や製品の製造工程の見学や業務の体験を通して、製品ができるまでの全体の流れをつかんでいただきます。 ◎例:プラスチック成形グループ→製品の塗装グループ→製品の組立グループ→出荷グループ→品質管理グループ その後、現場に配属され、マンツーマンで業務の中身を教えてもらいながら、できるところから業務に慣れていっていただきます。 ■働き方: 三交代制の勤務形態ではあるものの、完全週休2日制(土日祝休み)の年間休日121日、有給取得は実績10日程度と、ワークライフバランスを保ちやすい環境が整っています。また、転勤無しの為、長期的に腰を落ち着けて働いていただくことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
槻川林産木工有限会社
埼玉県秩父郡東秩父村坂本
内装・インテリア・リフォーム, 組立・その他製造職 製造・生産オペレーター
◆異業種・異業界からの転職OK◎/国内でも希少な障子製造企業でスキルをイチから学ぶ!/機械化×オーダーメイド製造で日本の「和」の文化を守る/転勤無し/安定した職場環境◆ \昭和35年創業!日本の「和」の文化を守る障子づくり/ 機械化×オーダーメイドで、手に職をつけるチャンス! 私たちは、東秩父村で障子やフラッシュドアなどの木製建具を製造・販売している会社です! ■おまかせ業務: 私たちは昭和35年にカネマタ材木店の製函工場としてスタートしました。現在は注文建具の製造・販売を行っており、本ポジションでは障子などの製造・組立を担当していただきます。 ≪具体的には…≫ ・障子やフラッシュドアの製造と組立 ・木材のカット作業 ・組立用に加工する作業 ・加工した部品の組立や仕上げ ※工場内は機械化されており、合理的な製造工程で高品質な製品を作り上げる! ※転勤は無く、地元で腰を据えて働ける環境◎ ■入社後: ・木材のカット・加工・組立など、建具づくりの工程全般。機械化された工場で、一から教えるので未経験の方でも安心してスタートできる環境が整っています。 ・「職人の世界」と聞くと難しく感じるかもしれませんが、実際には未経験から始めた先輩も多数活躍中。丁寧な研修とサポート体制があるので、ものづくりが初めての方でも大丈夫です。 ■組織構成: ・障子工場には20名のスタッフが働いており、そのうち6名が女性です。 ・フラッシュ工場には14名のスタッフがいますが、全員が男性です。年齢層は30代から70代まで幅広いです。 ※ご希望を考慮して配属先を決定します。 ■当社の特徴と魅力: ・工場内は機械化されており、合理的に製造工程をチェックする体制が整っています。そのため、オーダーメイドの特注品も高品質で納品することができ、顧客から高い評価を得ています。 ・私たちは木製の内装建具(障子やフラッシュドア)を主に製造し、建具の問屋や内装業者に販売しています。 ・東秩父村に拠点を置き、本物の『木』を使った障子と多彩なフラッシュドアを製造しています。NC機械などを用いて常に品質の向上を目指し、顧客ニーズに応える製品作りを心がけています。 変更の範囲:会社の定める業務
ハリマ化成株式会社
埼玉県草加市稲荷
350万円~649万円
【第二新卒歓迎!/離職率2%以下/土日休み/松から得られる天然資源でモノづくりを行っている化学メーカー】 ■職務内容: 同社は松から得られるロジン(松やに)等を活用してモノづくりを行っている化学メーカーです。同社の製造担当として、塗料や接着剤の原料となる合成樹脂を製造いただきます。 <具体的には…> ・原料運搬、原料仕込み ・製造(反応工程の管理) ・製品出し など ◎製品:塗料用、接着剤用、インキ用などの合成樹脂 ■業務の魅力: ・同社は国内唯一トールロジンの製造からモノづくりに携わっている化学メーカーで、世界11か国に製造拠点を有し、グローバルに事業を展開しております。安定した経営基盤があります。 ・生産増大の背景から中途採用にも力を入れており、風通しのよい職場環境です。教育・研修制度も整っているので、業界未経験の方も安心してご応募ください。 ■入社後の流れ: 入社後は先輩社員の元で一から業務を取得いただきます。丁寧にレクチャーしますので、業界未経験の方もご安心ください。幅広い年代が活躍している活気ある職場環境です。 ■将来のキャリアパス: 製造職での採用となりますが、総合職ですので将来的にはゼネラリストとして他部署への配属となる可能性がございます。過去には、生産技術や営業、研究開発・新規事業の立ち上げの部署に異動し、製造職でのご経験を生かしてご活躍されている方もおります。 ■同社の事業: ハリマ化成グループの事業は、地球環境にやさしい松やにを活かした「パインケミカル事業」からスタートしました。ハリマ化成はこれら天然資源を生活に役立つ製品として活かすパインケミカルを起点に、印刷インキ用樹脂、塗料用樹脂、粘接着剤用樹脂、合成ゴム用乳化剤等を扱う樹脂・化成品事業をはじめとして、製紙用薬品事業さらに電子材料事業などで、さまざまな製品を開発して人々のくらしに貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
エコラボ合同会社
千葉県野田市尾崎
川間駅
トイレタリー, 製造・生産オペレーター 製造・生産オペレーター
〜全世界170ヶ国以上で事業を展開する外資系企業/所定労働時間7時間/年間休日120日以上/夜勤無し/転勤無し〜 ■採用背景: ・工場増設に伴う増員募集になります。 ■職務概要: 同社の野田工場(千葉県)にて製造業務全般及び設備点検業務等の業務をご担当頂きます。具体的には以下の様な業務です。 ・製造指示書に基づいた使用原材料のピッキング ・加温を必要とする原料の加温庫への収納 ・製造計画に従った、充填準備業務 ・製造指示書に従った、計量器を使用しての原料の投入 ・充填作業 ・充填終了後、製造指示書への必要事項の記載や製品を所定の場所へ搬送 ・定期設備外観点検及び校正などの機能点検 全世界に展開する衛生管理のリーディングカンパニーの経営基盤元、安定して勤務を行うことが出来、将来的には製造のチームリーダーへの登用も見込めるポジションです。 ■組織構成について: 製造マネージャーの下に総勢約30名の方が勤務しており、 配属は固形洗剤ラインと液体洗剤ラインのいずれかに配属となります。 ■シフトについて(2交替勤務)※シフトに多少の前後あり 6時〜14時、14時〜22時で2交替勤務。通常は一週間交替で運用をしております。 ■研修について: 前職で同様の業務経験の有無に関わらず業務に慣れていただく為、初めて業務を行う際にはしっかりと説明を受ける研修とOJTを通して学ぶ機会が設けられます。そのため安心して業務を覚えていただくことが出来ます。 ■当社について ・安定的な顧客基盤:顧客先は、大手チェーンの各店舗などです。既に同社衛生管理プログラムを導入している既存顧客に対し、設備(食器洗浄器等)メンテナンスや洗浄剤の使い方指導などを行っていきます。適切な衛生管理プログラムと運用に関する提案を通じ、衛生管理面における結果を出すことが最大のミッションです。丁寧な顧客フォローによりシェア拡大を目指します。 ・衛生管理におけるリーディングカンパニーの信用力:全世界170ヶ国以上で事業を展開する食品衛生・環境衛生のグローバル企業であり、洗浄剤や洗浄器をただ製造するだけでなく、衛生管理プログラムと共に商品を提供している唯一の企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
アクト株式会社
愛知県清須市清洲
丸ノ内駅
その他メーカー, 製造・生産リーダー 工場長(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
【将来の幹部候補としてキャリアアップ可能!/フィルム加工に特化したニッチ業界のメーカー/取引先の8割が大手企業で将来性◎】 当社はフィルム加工という、ライバル会社が全国に数社しかいないニッチな業界の加工メーカーです。取引先の8割以上が上場企業であり、あらゆる製品の開発に必要な技術を備えているため、将来性がある事業を展開しています。 今回需要の増加を背景に、フィルム加工に関わる製造技術者として、フィルム抜き加工やスリット加工などの各種加工業務管理をお任せします。将来の幹部候補としてご活躍頂くことを期待し、製造職での経験をお持ちの方のご応募をお待ちしております。 ■担当業務: ・フィルム抜き加工 ・スリット加工など機械オペレーションによる加工業務 ・加工仕様に合わせた加工方法の検討 ・各種加工機械の操作 ・加工後の製品チェック 将来的には製品設計や工程組立などの製造部門管理業務や工場長の役割もお任せしていきたいと考えております。 ■業務内容詳細: ・各種フィルム加工などを運営する当社で加工業務全般を担当頂くと共に、将来は製品企画や加工工程組立、加工業務管理なども担当頂きたいと考えております。取引先企業のフィルム加工などに関する課題やお困りごとを技術力で解決しています。加工技術には定評がありますが、更に効率的な加工や製造を担当頂きたい考えております。入社後の研修も力を入れておりますので、業務を通じて徐々にスキルアップできる環境です。 ■組織構成: 10名の製造業務担当が活躍中です。 ■キャリアパス: 入社後、数日程度は製品基礎知識習得の為座学研修 →徐々に実務を担当頂きながら製造プロセスを習得 →独り立ち頂き製造業務全般を担当 →将来は製品設計や工程組立、工場長などの業務にもチャレンジ頂きたいと考えております。 ■働き方、就業環境: 年に1回、経営層との面談を実施してご自身の活躍を評価する制度を設けており、評価は給与面に反映させていく事で従業員のモチベーション向上を図っております。
ヒロパックス株式会社
群馬県高崎市町屋町
350万円~599万円
製紙・パルプ 印刷, 生産管理(化学・素材・化粧品・トイレタリー) 製造・生産リーダー
◇◆レンゴー株式会社の子会社/60年以上もの歴史を誇る段ボール箱を中心とした老舗の包装資材メーカー/年休110日◆◇ ■業務概要: 真空成形プラスチック容器製造工場にて、成形オペレーターとして業務に携わっていただきます。 ■具体的には: ・生産計画立案 ・指導 ・設備管理 ・原価/採算管理 ・社員教育 ■キャリアパス: 将来的には、工場の責任者候補として活躍いただくことを期待します。 ■当社について: ◇当社は段ボール事業/シール・ラベル事業/プラスチック真空成形品製造を主軸に、特許取得製品の太陽電池シリコンウエハー搬送容器「ヒロパック」の運用等を手がけております。 ◇「総合力で明日のパッケージを拓く」をモットーに事業を推進しており、トータルパッケージという観点から「包装」という分野を総合的に捉え、コストを抑えながらお客様にメリットがある形態の提案を実施しています。 ◇容器製造だけにとどまらず、提案力/問題解決力を駆使して取引先の商品化計画の一端を担えるビジネス体制を強みとしており、顧客との強固な信頼関係を構築し、厚い信頼を獲得しております。近年では、既存顧客からの紹介による新規開拓事例も増加しており、安定した需要を確保。業績も堅調に推移しています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ