1358 件
株式会社Cygames
東京都渋谷区南平台町
-
400万円~1000万円
ゲーム(オンライン・ソーシャル), セキュリティコンサルタント・アナリスト セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
学歴不問
〜サイバーエージェントグループ/「ウマ娘」などヒットタイトル多数/残業18h程度/家族・住宅手当有と福利厚生◎/ゲームはもちろん、エンタメコンテンツが好きな方大歓迎〜 ■業務概要: セキュリティエンジニアとして、情報セキュリティの全体設計をし、安全性の確保のためのガイドラインを策定していただきます。その指針に基づき、外部からのサイバー攻撃への対応と、自社が提供するコンテンツが安全かの検証を行います。 ■具体的な業務: ・セキュリティ課題の発見、情報収集 ・セキュリティ施策の企画、推進 ・セキュリティ啓蒙、教育 ・セキュリティ監視システム開発、運用 ・不正行為の調査、研究、対策案の検討 ■配属組織について: メンバーは全員中途入社で、情報セキュリティ関連の企業やシステムインテグレーターのセキュリティ部門で働いていた人たちです。業務の性質上、ネットワークからアプリケーションまで幅広い知識が求められます。部署としてもさらに拡大する必要があるため、若手を育成する準備も進めています。 ■キャリアパス: セキュリティのスペシャリストとして各種施策に取り組むのがメインになりますが、将来的には組織の拡大とともにマネジメントや人材育成の習得もできます。 ■歓迎条件:別枠記載の歓迎条件と併せて下記に該当する方も歓迎 ・プロジェクトマネジメントの経験 ・暗号化アルゴリズムや暗号通信プロトコルに関する知識 ・セキュリティコンテストの出場経験(DEFCON、SECCON等) ■当社の特徴: ・「ウマ娘 プリティーダービー」など数多くのソーシャルゲームをリリースしてきました。 ・億超えのヒットゲームを生み出してきた社長、役員陣と一緒に働くことで、業界の中でのヒットを生み続けるノウハウを学ぶことができる環境です。 ・中途入社社員が大部分を占めており、新卒、中途入社を合わせて3000名以上のスタッフで構成されております。規模は順調に拡大していますが、非常に風通しがよく様々な価値観の人材が集まっている会社です。 ・ベンチャー企業でありながらも、サイバーエージェントグループの一員として福利厚生はサイバーエージェントと同様のものを利用。充実した福利厚生を受けながら、チャレンジングな仕事に取り組むことが可能な環境です。
株式会社NTTデータ
東京都江東区豊洲豊洲センタービル(33階)
450万円~999万円
システムインテグレータ, セキュリティコンサルタント・アナリスト セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
◆◇東証プライム上場/日本の金融ITインフラを支えるリーディングカンパニー◆◇ ■組織のミッション: 本担当(技術戦略推進部)は金融分野横断の技術集約組織として、システム基盤に関する先進的で高難易度な要件を実現するITスペシャリスト集団です。 以下を組織ミッションとしています。 ・技術により金融分野のプロジェクトの成功に貢献する ・先進的な技術ノウハウの蓄積、金融分野内への普及展開により事業拡大に貢献する ■職務内容: 不正送金や情報漏えいなどの昨今のセキュリティに関する注目度の高まりや、金融サービスの高度化・複雑化に伴う新たな攻撃対象の出現など、金融分野は一層のセキュリティの取り組み強化が必要な状況にあります。当ポストでは、金融機関等(銀行、証券、保険等)へのプロジェクトに対してセキュリティ技術者として参画し、セキュリティ課題やリスクの抽出、対策立案などのセキュリティコンサルティング、各種セキュリティ設計といった提案・設計・構築を通して、様々なセキュリティ課題に対応していきます。 ■業務内容例: ・金融システムに関する実務支援、改善支援(セキュリティ設計、構築支援、セキュリティ機能の提案支援等)を実施する ・クラウドサービスを使用したシステム開発のセキュリティ設計の検討支援する ・顧客のセキュリティ組織にITディレクターとして常駐しセキュリティ運用の知見の提供や業務支援を行う 等 また、組織ミッションである分野貢献対応等を担うこともあります。 ・新たなシステムリスクや脅威に対する金融分野内独自のセキュリティ対策の方針策定・普及 ・サイバーセキュリティ対策基準の定着化や有効性の点検 ・プロジェクト業務や技術検証で培ったノウハウの分野内展開、情報発信、セキュリティ人財の育成 ・各プロジェクトからのセキュリティ技術相談対応 ・セキュリティインシデント対応、社内セキュリティガバナンス対応 ■携わる事業領域: 当社金融分野の事業領域全般(銀行、保険、証券、クレジット等) 中小規模システムからミッションクリティカルな大規模システムまで開発規模も様々です。
JCOM株式会社
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
650万円~899万円
通信キャリア・ISP・データセンター 放送・新聞・出版, IT戦略・システム企画担当 セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
【モバイル・ISP・放送など同業他社とも繋がりを持ちながら技術・知識を磨き続けられる環境/資格取得支援制度あり】 ■業務内容: JCOMグループに対するサイバーセキュリティ戦略の立案、対応計画策定及び実施業務をお任せします。 主に、以下の業務を担当し、入社後は徐々に担当領域を広げていただきます。 ・脅威動向、技術動向の収集及び分析 ・インシデント調査、対応指示 ・技術検証等 ■組織構成・働き方: 現在10名が在籍しているサイバーセキュリティ推進室への配属となります。 SOCは別にあり、ここではCSIRTや技術支援業務を広く担っています。 CISSP取得者も5名おり、会社・部門の推奨資格を取得した場合は受験費用を会社がキャッシュバックする制度もあり(詳細は別途規定あり)、働きながら知識を深めたい方には充実した環境です。 リモートワークも併用しており、業務状況やキャッチアップ状況を鑑みて柔軟に導入いただく予定です。 残業は部門全体で均すと20H程度ですが、インシデント対応や個々の業務効率・担当案件により個人差があります。 ■本ポジションの魅力: 全国560万世帯をつなぐケーブルネットワークを保有する当社では、通信事業者としての役割と、魅力ある番組・コンテンツを提供するコンテンツプロバイダーとしての役割が併存しています。 サイバーセキュリティにおいても、事業に関係する法令やガイドラインだけではなく、デジタルトランスフォーメーションによる先進的な技術活用をバランスよく提供していくことが求められ、非常にやりがいのある仕事です。 また、ISP/モバイル/放送等の同業他社や関連省庁とのつながりもあり、業界内での人脈形成や技術の吸収といった、自己の成長機会も得られやすいのも特徴です。 ■JCOMについて: 圧倒的シェアを誇るケーブルTVだけではなく、インターネットやガス・電気などのライフライン、エンターテイメント事業である「アスミック・エース」等幅広く事業を展開。
株式会社AIメディカルサービス
東京都豊島区東池袋(次のビルを除く)
東池袋駅
600万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) バイオベンチャー, セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
〜自社製品のセキュリティに上流から携わりたい方歓迎〜 ●内視鏡の画像診断支援AIの開発/海外からも注目されるスタートアップ ●経験を活かした業務をお任せ/キャリアアップ環境◎ ●福利厚生充実/土日祝休み/長期的に活躍いただけます! ■業務内容: ・当社医療機器製品に関するセキュリティ対応、およびセキュリティ情報をシステム的に管理運用するためのDevSecOps環境の構築運用を行っていただきます。 ■ミッション: ご自身の強みを生かしつつ、メイン担当として自社プロダクトのセキュリティに上流から携わっていただきます。 ■業務内容: ・製品の脆弱性及びライセンス管理 ・セキュアな開発フレームワークに基づいた医療機器の設計 ・セキュアな医療機器に求められる規制規格への適合 ・製品リリースからEOSを迎えるまでの製品セキュリティ維持 ・製造販売後安全管理(GVP)におけるサイバーセキュリティ対策 ■他社比較の強み: 医療機器メーカーも内視鏡AIは開発していますが、他社比較すると当社プロダクトの強みは下記となります。 (1)複数製品への互換性がある メーカー品は内視鏡の先端にAIを組み込むため、他社製品との互換性がありません。一方で当社は内視鏡を繋ぐパソコンに搭載するソフトウェアを開発しているため、各社製品との互換性があります。なので、病院からも選ばれやすいプロダクトです。 (2)圧倒的なAI学習量の多さ AIに学習させるための、画像診断に使う枚数がメーカー製品とは2桁違うため正確性がかなり高くなっています。これは当社代表が医師のため病院との繋がりがあり、内視鏡専門医としての説得力が強く病院側からの画像提供が協力的なため実現できています。 (3)100施設以上の医療機関との共同研究実績 40本以上のトップジャーナルへの論文実績に基づき、がん研有明病院、大阪国際がんセンター、東京大学医学部附属病院、慶應義塾大学病院をはじめとして、100施設以上の医療機関との共同研究の実績があり、強固なデータ提供体制を構築しています。
ソフトバンク株式会社
東京都港区海岸東京ポートシティ竹芝オフィスタワー(29階)
通信キャリア・ISP・データセンター, 研究開発(R&D)エンジニア セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
●次世代サービスやソリューションを支えるセキュリティの研究・設計・開発業務をお任せします ●事業化に関わる一連の業務を経験できる ●リモートワーク可/スーパーフレックス/福利厚生充実 ■職務内容: 【ミッション】 ・最先端の研究開発プロジェクトにおけるセキュリティ対応 ・最先端のセキュリティ研究開発および、事業化に向けた設計/開発 【主な業務】 研究開発プロジェクトにおける業務(研究・企画・設計・実装) 【 従事すべき業務の変更の範囲:会社内でのすべての業務】 【具体的には】 ・分散クラウドやエッジコンピューティングにおける認証認可や動的通信制御機能、ゼロトラストアーキテクチャーの研究開発/実証および、クオリティクラウドの研究開発、データ利用追跡技術の研究開発 ・上記テーマに対するソフトウェア開発(要件定義、基本設計、開発業務) ■仕事の魅力: セキュリティ機能の研究開発や実装に加え、事業化に関わる一連の業務を経験できるため、セキュリティエンジニアとして幅広いスキルアップが可能です。 ■採用部門概要: デジタル社会の実現に向けソフトバンクはDX(Digital Transformation ・デジタルトランスフォーメーション)を推進し、IT技術を導入、活用することで、人々の生活をより良いものへと変革することを目指しています。 当部署ではソフトバンクの次世代サービスやソリューションを支えるセキュリティの研究/設計/開発業務を行っています。 ■別枠の必須条件の他、下記に該当する方歓迎: ・ゼロトラスト・セキュリティに関する基礎知識 ・セキュリティ分野に関する研究開発経験 ・セキュリティマネジメントの業務経験 ・セキュリティコンサルタントとしての業務経験 ・CISSP、CISA、CISMなどのセキュリティ関連資格 ・情報処理安全確保支援士資格 ・高度情報処理技術者資格
パナック株式会社
東京都港区芝(4、5丁目)
三田(東京)駅
500万円~599万円
樹脂部品・樹脂製品, システム構築・運用(インフラ担当) セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
【平均勤続年数15年/社内SEとして腰を据えて長く働ける環境/残業3h程度/フレックス制/DX推進中のためDXにも携われる/マネジメント希望の方歓迎】 ■業務概要: 入社後はご経験に応じて、以下業務よりご経験を生かせる業務からお任せいたします。 (1)タスク管理:部門のメンバーの支援を行い、一緒に案件を完了させます 例)担当者の状況を把握した進捗管理、遅延発生時のリカバリ策および発生した課題に対する対応策の検討と実行、関係者への情報共有 (2)情報セキュリティ対応:新たな脅威への対応と現環境の維持管理となります 例)新たな脅威に対応するためのシステム導入やルールの構築、制定済みの社内規程やルールを順守するための保全活動、社内の情報セキュリティ教育の実施 (3)ITの活用と改善:利用者の利便性につながるIT環境を向上させます 例)ワークフローを用いたペーパレス化の推進、IT端末の活用による生産効率改善、システムの導入による現場環境の改善 ※サーバやネットワークの構築や障害対応はベンダが対応します (4)ユーザ対応:会社の殆どの人と接する機会があり、ITに関するサポートを行います 例)パソコンやスマートフォンの導入・入替・修理対応、アプリや基幹システムの操作・疑問・トラブルへの支援、AIやRPAの活用などのITに関する困り事の相談や支援 ■その他: 期替わりのタイミングやシステム変更のため、稀に休日出勤が発生する場合がございます ■組織構成: 課長ほか20代から40代の7名の社員が所属しております。入社後はリーダー候補としてチームやベンダーのマネジメントも期待しております。 ■同社の強み: ・自動車や半導体、スマートフォンなどの電子機器に使用されるプラスチックフィルムの加工販売が主となっているため、最先端かつ伸びしろのある業界が顧客である安定性と需要が強みです。 ・プラスチックフィルムへ機能を付加し顧客ニーズに合わせた形状加工も行います。お客様のフィルムに関わる課題に対しトータルソリューションを提案することが可能です。 現在、国内2ヶ所、海外に4ヶ所の生産拠点を備え、各段のスピードで変化する市況・環境に常に高付加価値の提案をし続けることでお客様からの揺るぎない信頼を得ています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エーピーコミュニケーションズ
東京都千代田区鍛冶町
神田(東京)駅
400万円~599万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, ネットワークエンジニア(設計構築) セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
■業務内容: 【変更の範囲:入社後は本求人の業務に従事いただく予定です。ご本人の適性や希望により当社業務全般に変更の可能性があります。】 0-WANでは、ゼロトラストの考え方を用いた新しいネットワークセキュリティの形をお客様にご提案し、お客様環境でゼロトラストを実現するためのさまざまな支援を行っています。各メンバーの得意分野を組み合わせ、チームワークを重視してゼロトラスト事業を推進しています。 本求人で採用する方には、SOC、テクニカルサポート、SI案件を通じて、エンジニアとしてのスキルアップを目指していただきます。 エンジニアとしての高いスキルよりも、チャレンジ精神、未経験分野にも積極的に取り組む情熱がある方を募集しています。 面接においては業務内容におけるマッチングとご自身が目指される方向性を確認し、適切なチームへのアサインを検討します。 採用後は、入社研修の後、下記のチームへの配属となり、業務をお任せいたします。 ・SIチーム ・テクニカルサポートチーム ・SOCチーム 成長意欲が高ければ高いほど、適切に成長支援する機会(案件)を用意します。 ■募集部門: 当社には大きく分けて5つの事業部があり、当求人はiTOC事業部BzD部0-WANの求人となります。 <iTOC事業部> キャリア/ISPの大規模ネットワークの運用〜構築やコンサルティングを伴うネットワークSIといったネットワーク領域の技術支援を中心に、ゼロトラスト事業とネットワーク自動化事業にも注力しています。 <BzD部> ビジネスディベロップメントの意味で、その名の通り、新しいビジネスを開発していくチームが集まっている部署です。 <0-WAN> 0から1の立ち上げの意味と、ゼロトラストを通じて「いつでもどこでもWAN(閉域網)無し(ゼロ)でセキュアに業務ができる環境」を提供するという信念が掛け合わさったチーム名です。 <アサイン予定チーム> ・SIチーム ・テクニカルサポートチーム ・SOCチーム ■解決したい課題: 売り上げが順調に伸び、案件が増えていく中で、ネットワークセキュリティエンジニアとして活躍していただける方が不足しております。 現時点での技術スキルよりも、将来的な伸び代や情熱、事業拡大へ向けて共に並走してくれる仲間を探しています。 変更の範囲:本文参照
東京エレクトロン九州株式会社
熊本県合志市福原
450万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), IT戦略・システム企画担当 セキュリティコンサルタント・アナリスト セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
◆◇ 半導体製造装置の世界的なリーディングカンパニー「東京エレクトロングループ」の主力開発拠点/離職率1%台(グループ実績)/海外売上比率80%超 ◆◇ ■業務内容 半導体製造装置開発拠点における情報セキュリティマネジメント、および各種セキュリティ施策をご担当いただき、情報セキュリティ環境の構築および強化に取り組んでいただきます。 【具体的には】 ●セキュリティポリシーの策定とグループ各社へのガバナンス、情報セキュリティマネジメントの実装 ●情報セキュリティリスクマネジメントや監査等の実施により、情報セキュリティの継続的改善 (各部門の支援や調整等、推進事務局としての組織的役割を含む) ●サイバー攻撃等の脅威に対し、人的・物理的・技術的側面からの施策を企画・実行 ●お取引先様とともに、サプライチェーンのセキュリティ強化を推進 ●SoCによる監視、SIRT活動を通じたインシデント対応 ●ITセキュリティ、製品セキュリティ、工場セキュリティを中心としたセキュリティ基盤構築 など 【部署構成】 社内SE全体で約30名のメンバーが活躍しております。 社内SEは「セキュリティ・インフラ・開発」の3グループに分かれており、本ポジションはセキュリティの部署の募集です。 ■企業概要 東京エレクトロン九州株式会社は、半導体製造装置の開発から設計、製造、据付までおこなうメーカーです。 開発する装置は世界で高いシェアと競争力をもち、次世代装置向けにさらなる技術開発力の強化を進めています。 九州でもトップクラスの高付加価値(利益)を誇ります。 熊本から世界を見据え、研究開発とものづくりに常にチャレンジし続ける企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ ITアウトソーシング, セキュリティコンサルタント・アナリスト セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
■配属先: <0-WAN> 0から1の立ち上げの意味と、ゼロトラストを通じて「いつでもどこでもWAN(閉域網)無し(ゼロ)でセキュアに業務ができる環境」を提供するという信念が掛け合わさったチーム名です。 <アサイン予定チーム> ・SOCチーム ■業務内容: 【変更の範囲:入社後は本求人の業務に従事いただく予定です。ご本人の適性や希望により当社業務全般に変更の可能性があります。】 0-WANでは、ゼロトラストの考え方を用いた新しいネットワークセキュリティの形をお客様にご提案し、お客様環境でゼロトラストを実現するためのさまざまな支援を行っています。本求人で採用する方には、SOCチームにおける責任者としてチームの技術牽引から始め、半年程度の運営からSOCチームのマネージャーとして、組織管理を目指していただきます。組織拡大のために採用活動やメンバー管理における評価、技術牽引など組織マネジメントにおいてのご活躍を期待します。また、SOC内においてCTEM領域における新規事業を推進していただきたく、最終的には一つの事業となれるように拡大していきたいと考えています。 採用後は、入社研修の後、下記の業務をお任せいたします。 ・0-WAN PJにおけるチームマネジメント ・SOCプリセールス ・CTEM領域における新規事業計画の立案・実行 ・ゼロトラスト関連情報の収集・共有・発信・資料作成 ・メーカー販売ソリューションの提案活動、サービスの提案の際の営業活動全般 ※顧客は大手企業が中心。 ■この仕事で得られる事: ・CTEM領域における新規事業立ち上げなどを0から作り上げる経験をしていただけます。 ・管理職経験を積むことができます。 ・ゼロトラストセキュリティの領域の成熟度が高まった企業において、業界トレンドをいち早くつかんだ事業牽引経験を積むことができます。 「ゼロトラストいえばエーピーコミュニケーションズの0-WAN」というポジショニングの確立を目指すと共に、強い差別化要素と訴求力を持つサービス創出経験を積んでいただけます。 変更の範囲:本文参照
550万円~799万円
■業務内容: 【変更の範囲:入社後は本求人の業務に従事いただく予定です。ご本人の適性や希望により当社業務全般に変更の可能性があります。】 0-WANでは、ゼロトラストの考え方を用いた新しいネットワークセキュリティの形をお客様にご提案し、お客様環境でゼロトラストを実現するためのさまざまな支援を行っています。各メンバーの得意分野を組み合わせ、チームワークを重視してゼロトラスト事業を推進しています。 本求人で採用する方には、SOC、テクニカルサポート、SI案件を通じて、エンジニアとしてのスキルアップを目指していただきます。エンジニアとしての高いスキルよりも、チャレンジ精神、未経験分野にも積極的に取り組む情熱がある方を募集しています。 面接においては業務内容におけるマッチングとご自身が目指される方向性を確認し、適切なチームへのアサインを検討します。採用後は、入社研修の後、下記のチームへの配属となり、業務をお任せいたします。 ・SIチーム ・テクニカルサポートチーム ・SOCチーム 成長意欲が高ければ高いほど、適切に成長支援する機会(案件)を用意します。 ■募集部門: 当社には大きく分けて5つの事業部があり、当求人はiTOC事業部BzD部0-WANの求人となります。 <iTOC事業部> キャリア/ISPの大規模ネットワークの運用〜構築やコンサルティングを伴うネットワークSIといったネットワーク領域の技術支援を中心に、ゼロトラスト事業とネットワーク自動化事業にも注力しています。 <BzD部> ビジネスディベロップメントの意味で、その名の通り、新しいビジネスを開発していくチームが集まっている部署です。 <0-WAN> 0から1の立ち上げの意味と、ゼロトラストを通じて「いつでもどこでもWAN(閉域網)無し(ゼロ)でセキュアに業務ができる環境」を提供するという信念が掛け合わさったチーム名です。 <アサイン予定チーム> ・SIチーム ・テクニカルサポートチーム ・SOCチーム 変更の範囲:本文参照
第一三共株式会社
東京都中央区日本橋本町
医薬品メーカー, システム構築・運用(インフラ担当) セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
■主な業務内容: ・当社のサイバーセキュリティガバナンスの推進メンバーとして以下の職務を担当する。 ・当社のセキュリティ方針、ガイドライン開発、改訂と社内への周知の実施 ・当社の従業員向けのセキュリティ啓発・教育プログラムの企画とプログラムの実行 ・当社のサイバーセキュリティ業務環境・ツールの管理支援、業務手順の整備 ■キャリアパス: ・サイバーセキュリティガバナンスの推進、従業員啓発を中心に担当する。その後、セキュリティ戦略立案業務やサイバーセキュリティの社内アドバイザー業務、社内サイバーセキュリティ評価担当者として活躍する可能性がある。 ■募集背景: グローバルDXでは、データと先進デジタル技術を駆使し、世界に向けて新たな価値を創造することを目指しています。近年、製薬企業はサイバー攻撃のターゲットとされており、その脅威に備えることが必要です。私たちはセキュリティ戦略を一層強化し、データ保護とインフラの安全性を高める必要があります。特に、機密性の高い研究データや製品情報を守ることは、企業の信頼性を維持するために不可欠です。 当社の理念に共感していただける方、そして最新の技術を活用し、新たな脅威に迅速に対応し当社のビジネスに貢献いただける方のご応募をお待ちしております。 ■当社について: 100年もの間、受け継がれてきたサイエンス&テクノロジーの強みを活かして、先進的医薬品の創出に挑戦し続けています。抗凝固剤「リクシアナ」、高血圧症治療剤「オルメテック」、抗インフルエンザウイルス剤「イナビル」など、革新的な医薬品を世の中に数多く送り出しています。これまでに培った基盤の上に、アンメットメディカルニーズの高い領域で更なる研究競争力を構築し、医療満足度の向上に貢献したいと考えています。また、2025年ビジョンである「がんに強みを持つ先進的グローバル創薬企業」の達成に向け、「がん領域」の研究開発を加速するとともに、がん以外の領域も「スペシャルティ領域」として集中的に資源を投入し、グローバルな体制で研究開発を進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
GO株式会社
東京都港区麻布台
900万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), セキュリティコンサルタント・アナリスト セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
◎全社のセキュリティを担う/グループ立ち上げ期/トップクラスタクシー配車アプリ「GO」/上場準備中のユニコーン企業/二次交通を支える多角的な事業展開/安全運転をあたりまえの習慣に/各業界牽引企業が多数利用/フルフレックス◎ 【業務内容】 GO Inc. のセキュリティエンジニアリンググループ立ち上げメンバーになっていただきます。 GO Inc.の全社を横断してプロダクト全体のセキュリティを向上させるための様々な施策に取り組んでいただくポジションになります。特にポリシーの制定や監視だけでなく、インフラやアプリケーションのアーキテクチャレベルでのセキュリティ設計や実装を通して自ら手を動かすことでリスクを未然に下げていく動きを期待しています。 【具体的な業務内容】 ・AWSやGCPの設定不備やサービスに対する脅威の自動検知 ・GO Inc.で開発するプロダクト全体の脅威モデリング ・セキュアなアーキテクチャ設計 ・システム全体の権限管理設計 ・CI/CDのセキュリティ対策 ・検知された脆弱性の対処などの継続的な運用 ・プロダクトのセキュリティレビュー ・セキュアなアプリケーション実装のためのライブラリ開発 【本ポジションの魅力】 GO Inc. の標準化されたプラットフォームに対してセキュリティ強化のアプローチができるため、一つの改善がGOのサービス全体の改善につながる非常にスケーラブルな仕事ができるポジションです。また新チームの立ち上げとなるため、このタイミングでの仕事がGOの未来に大きく貢献することになります。 【所属組織】 所属していただくセキュリティエンジニアリンググループは技術戦略部の下でSREグループと並列して設置されているグループです。SREグループが全社的なインフラ基盤の開発運用の責務を持つのと同様に、全社のセキュリティに対して責任を持ちエンジニアリングの力で脅威をコントロールし安全にサービス提供できる環境づくりをしていきます。グループ立ち上げ期のため現在のメンバーはマネージャ1名のみで一人目のメンバーを募集しています。 変更の範囲:会社が指定する業務全般
オリンパス株式会社
東京都八王子市石川町
北八王子駅
1000万円~
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, セキュリティコンサルタント・アナリスト セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
■業務内容: グローバル・ポストマーケットプロダクトセキュリティガバナンス・ディレクターは、市販後の製品セキュリティ活動に焦点を当てた組織的サポート、製品市販後セキュリティ活動の戦略を確立し、ガバナンスを主導していただきます。 ■業務詳細: (1)市販後の製品セキュリティ保証戦略を定義し、実行する。 ・GEC(グループ経営委員会)およびBoD(取締役会)が主導する企業のリスク管理戦略およびR&D製品開発戦略と整合するよう、グローバルプロダクトセキュリティガバナンスチームのプレマーケット担当ディレクターと連携して、製品セキュリティ保証に関する企業戦略を策定する。 ・プレマーケットグローバルプロダクトセキュリティガバナンスチーム担当ディレクターと連携し、市場投入後の製品フェーズにおけるセキュリティタスクの方針と規制を確立し、関連するすべてのグローバル組織への一貫した展開に責任を持つ。 ・各関連部門における製品セキュリティ戦略の実行を監視・推進し、継続的な改善を推進する。 ・製品セキュリティに関連する企業のリスクレベルを、経営の視点から可視化する。 ・各国の法律、規制、市場要求事項、脅威に合わせて戦略をカスタマイズする。 (2)製品セキュリティ保証組織の運営 ・ポストマーケットグローバルプロダクトセキュリティガバナンスチームを統括し、チームを率いて継続的な改善を主導する。 ・自社製品の脆弱性を把握し、インシデントに対応するOlympus Global PSIRTを設置・運用する。Olympus Global PSIRTの運用を、企業の危機管理体制と整合させる。 ・製品セキュリティに関する顧客からの問い合わせ対応体制を構築・運用する(高度な知識を要する問い合わせに対するエスカレーション対応プロセスの構築・運用を含む)。 ・一般的な製品セキュリティトレーニングと教育を含むがこれに限定されない、市販後の製品セキュリティガバナンス活動を実施する。 ・製品セキュリティ関連部門の上級管理職と協力する。 ・製品セキュリティに関する業界のベストプラクティスに関する知識に基づいて、製品セキュリティガバナンスのための組織的な市販後対応能力を確保するために、関連するグローバル/リージョン部門にアドバイスする。 変更の範囲:会社の定める業務
さくらインターネット株式会社
大阪府大阪市北区大深町
800万円~1000万円
通信キャリア・ISP・データセンター Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT戦略・システム企画担当 セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
【リモート可/国産パブリッククラウド/平均残業月7〜8h】 ■業務内容: 当社の情報セキュリティに関して技術面全般もしくは管理面全般を担って頂きます。 ■業務詳細: ◇技術主幹 平時には情報セキュリティに関する様々な施策を推進するとともに、情報セキュリティインシデント発生時には技術面から解決にあたって頂きます。 ・セキュリティインシデントの解決(CSIRT/PSIRT) ・セキュリティに関する情報や脆弱性情報を収集 (外部組織との情報交換等含む)・ニュースレターの作成 ・社内システムにおける脆弱性の調査やセキュリティの改善 ・セキュリティに関する他部署の支援 (システムの新規導入時の支援等) ◇マネジメント SIRTエンジニアが円滑に活動できるように案件進行などを管理します。 ・チーム管理 ・案件進行管理 ・予算管理 ■募集背景: SIRT(コーポレートITのCSIRTとサービスのPSIRT)は、情報セキュリティインシデントへの対応や、情報セキュリティに関する課題解決・支援を行うための専門組織であり、現在7名体制で活動しています。 さくらインターネットが直面するセキュリティ課題に対応する中で、セキュリティを重視するお客様の増加に伴い、より迅速かつ的確な対応が求められる状況です。 これに伴い、SIRTの専任メンバーとして組織を支え、セキュリティ課題に積極的に取り組むセキュリティエンジニアの増員が必要となり募集します。 ■このような方を求めています: ・専門性を持つとともに、業務の執行や課題解決にあたっては完遂までを推進力をもって実行できる方 ・現状に満足せず、常に改善志向で業務を行える方 ・他のメンバや部署に対しての協力を惜しまない方 ・セキュリティを含む技術全般に興味関心が高く、知識やスキルの習得に積極的な方 変更の範囲:会社の定める業務
SCTMエンジニアリング株式会社
東京都千代田区有楽町
日比谷駅
700万円~999万円
自動車(四輪・二輪) 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ) 自動車・自動車部品・車載製品
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■業務範囲: ・ビジネス状況をマネジメントにインプット・アウトプット管理 ・オフショアエンジニア(インド)の開発リード ・顧客開発会議への参加(必要に応じて仕入先や顧客との開発会議への参加) ・部門横断的なチームと連携して、システムとコンポーネントの機能安全要件を定義する ■業務詳細: <コミュニケーション・管理> 顧客拠点におけるオフショアおよび部門横断的な調整の管理(プロジェクト管理) <開発リーダー> 開発プロセスを主導し、オフショアチームを指導 <デリバリー調整> プロジェクトのマイルストーンに従ってチームを指導し、オフショア成果物の重要なレビューを担当 <役割と責任> ◇新規プログラムの技術設計レビュー、ビジネス提案のサポート ◇サイバーセキュリティ戦略の策定 ・業界標準(ISO/SAE 21434、UNECE WP.29 など)に準拠した自動車部品のサイバーセキュリティフレームワークを開発・実装 ・ECU、インフォテインメント システム、先進運転支援システム(ADAS) などの自動車システムの脅威モデリングとリスク評価 ◇実装とテスト ・R&D チームと連携して、車載システムの安全な開発と展開を実現 ・自動車部品の脆弱性評価と侵入テストを実施 ・脆弱性を特定するための自動化ツールとスクリプトを開発 ◇コンプライアンスとドキュメント ・地域および国際的なサイバーセキュリティ規制と標準への準拠を確保します ・監査や規制への提出用に詳細な技術文書とレポートを準備 ◇トレーニングと意識向上 ・サイバーセキュリティのベストプラクティスと新たな脅威に関する社内チーム向けのトレーニングセッションを実施 ・特に自動車業界における最新のサイバーセキュリティの動向を常に把握する 変更の範囲:無
株式会社JSOL(NTTデータ×日本総研G)
東京都千代田区九段南
九段下駅
<高年収・フレックス勤務制度/NTTデータx日本総研G/顧客基盤250社以上/充実した福利厚生/リモートワーク併用可/成長環境〇> ■業務内容: セキュリティエンジニアとして、次世代ネットワークセキュリティ(ゼロトラスト・SASE)に関わるプロジェクトの推進をお任せします。 ■業務例: ・セキュリティソリューションの提案・導入およびソリューション企画 ・セキュリティソリューションの設計・実装・保守運用等 ・クラウド活用に不可欠なネットワーク/セキュリティ領域の技術検証、提案、導入 ■業務の魅力: ・最新のセキュリティソリューション(SASE/SD-WAN/CASB/クラウドSWG/ZTNA/FWaaS/IDaaSなど)環境の設計・実装を顧客へ提案することで、新ビジネスの展開に携わる機会があります。 ・アライアンス活動として、提携パートナ他社を体制に組み込み、統合ソリューションとして新しいソリューション立上げをすることも可能です。 ・将来的にはセキュリティの領域をコアスキルとしながらもその他の領域(クラウドやネットワークをはじめとした導入およびソリューション企画等)の各種活動への参画も可能です。 ■セキュリティ領域: ・会社の最注力事業の一つとして、サイバー攻撃の脅威よりお客様のIT資産を守るため、アプリケーションからインフラ領域まで広くカバーしたセキュリティソリューションを開発・提供しております。 ・ゼロトラスト型ネットワーク「SASE」に関連するサービスは2019年、MSS(マネジメント・セキュリティ・サービス)は2020年立ち上げと組織として新しく、現在も新技術を活用したさらなるソリューション開発やビジネス立ち上げなどを進めている最中であるなど、事業・サービス拡大に向けてチャレンジングな仕事ができる環境です。 ・情報処理安全確保支援士やCISSPなどの資格取得支援や、高度セキュリティ人財になるために不可欠な研修機会を提供するなど育成も強化しています。また得意領域の異なるセキュリティエンジニアが在籍しているため、学びの多い環境です。 ・直近では技術顧問就任や、スタートアップ企業との業務連携なども進めており、先進的なサービス提供に向けての体制強化も進めております。 変更の範囲:会社の定める業務
<高年収・フレックス勤務制度/NTTデータx日本総研G/顧客基盤250社以上/充実した福利厚生/リモートワーク併用可/成長環境〇> ■業務内容: セキュリティコンサルタントとして、サイバーセキュリティに関わるプロジェクトの推進をお任せします。 ■業務例: ・セキュリティリスクアセスメントおよび対策ロードマップ策定業務 ・マルウェア対策、ネットワークセキュリティ対策などの提案、構築業務 ・お客様CSIRT構築支援、運用支援業務 ・アライアンスパートナーとの共同商品開発、販売支援業務 ■業務の魅力: ・お客様へシステムの提供にあたっては、上流工程から保守運用までスコープとしており、特に上流工程においてのセキュリティコンサルティングでは、お客様経営陣〜社員スタッフまでを網羅したセキュリティロードマップ立案の要求に応えています。 ・実装においては、お客様ニーズやお客様の気が付かないところをセキュリティ対策全般と幅広い領域で、新ソリューションの発案、企画など自身のキャリアと熱望を生かした新ビジネスの展開に携わる機会があります。 ・アライアンス活動として、提携パートナ他社を体制に組み込み、統合ソリューションとして新しいソリューション立上げをすることが可能です。 ■セキュリティ領域: ・会社の最注力事業の一つとして、サイバー攻撃の脅威よりお客様のIT資産を守るため、アプリケーションからインフラ領域まで広くカバーしたセキュリティソリューションを開発・提供しております。 ・ゼロトラスト型ネットワーク「SASE」に関連するサービスは2019年、MSS(マネジメント・セキュリティ・サービス)は2020年立ち上げと組織として新しく、現在も新技術を活用したさらなるソリューション開発やビジネス立ち上げなどを進めている最中であるなど、事業・サービス拡大に向けてチャレンジングな仕事ができる環境です。 ・情報処理安全確保支援士やCISSPなどの資格取得支援や、高度セキュリティ人財になるために不可欠な研修機会を提供するなど育成も強化しています。また得意領域の異なるセキュリティエンジニアが在籍しているため、学びの多い環境です。 ・直近では技術顧問就任や、スタートアップ企業との業務連携なども進めており、先進的なサービス提供に向けての体制強化も進めております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社カオナビ
東京都渋谷区渋谷渋谷スクランブルスクエア(38階)
500万円~999万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システム構築・運用(インフラ担当) セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
〜利用社数3,000社以上/8年連続シェアNo.1のSaaS展開〜 当社ではさらなる事業拡大を支えるため、コーポレートからプロダクトまでの全領域をカバーするセキュリティガバナンス体制の構築を目指しています。情報セキュリティ担当として、事業成長を支えるセキュリティガバナンス体制の強化や規程整備、教育啓蒙、各種認証の取得まで広く活躍できる方を募集しています。 ■業務内容: ・情報セキュリティマネジメントシステムの運用・継続的改善 ・情報セキュリティ関連法令の改正に伴う社内規程類の改廃定 ・各種セキュリティ認証(ISMS、ISMAP、Pマーク)の維持、監査への対応 ・情報セキュリティリスクアセスメントとそれに伴う体制・プロセスの改善 ・セキュリティリスクの監視(脅威情報の収集・分析・対策検討) ・セキュリティインシデント対応 ・社内におけるセキュリティ教育啓蒙・相談・問合せ対応 ・お客様からのセキュリティチェックへの回答、ホワイトペーパー等による対外的な情報発信 ・外部セキュリティ組織との情報連携 ・上記業務の運用自動化と効率化 ■ポジションの魅力: (1)幅広い業務領域を経験できる セキュリティ体制や規程の整備、教育啓蒙、セキュリティ認証取得やISMS運用に加えて、コーポレートからプロダクトまでの全領域のセキュリティ対策やガバナンス体制の構築・改善に携わるため、情報セキュリティに関する幅広い業務領域の経験ができます。 経営層から現場のエンジニアまで多くのステークホルダーと関わる会社全体が見渡せるポジションです。 (2)会社としてセキュリティ投資に力を入れている カオナビはタレントマネジメントシステムで初めてISMAP登録されました。そのことからも分かるように、セキュリティにおいてもお客様に安心してお使いいただけるよう、ビジネス環境の変化に合わせて計画的なセキュリティ投資を行っています。 (3)多様なバックグラウンドを持つメンバーと協業できる 当社のセキュリティ組織は、暗号資産業界でセキュリティ経験のあるマネージャー、Webディレクター経験のある元セキュリティコンサルタント、NWに詳しいコーポレートITエンジニアを中心に構成されています。多様なバックボーンを持つメンバーと意見を交わしながら、全社のセキュリティ戦略立案に参画できます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社池田泉州銀行
大阪府大阪市北区茶屋町
500万円~1000万円
地方銀行, セキュリティコンサルタント・アナリスト セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
【新銀行(デジタルバンク)のリスク管理ポジション/新規事業の立ち上げフェーズに携われる/好立地/転勤無】 デジタル化が進む社会に適応した新しい金融サービスを提供するため、デジタルバンク準備会社を2024年2月に設立しました。 開業準備中のデジタルバンクにおいて、金融機関における重要施策であるマネー・ローンダリング防止(AML)やテロ資金供与対策(CFT)、金融犯罪対策に関する業務を中心に、リスク管理部でご活躍いただける方を募集しております。 ■業務内容 ・AML/CFT業務に関する企画・立案及び推進・管理 ・モニタリングに関する企画・立案・運用 ・モニタリングで検知した事象への対応・対策検討 ・顧客・警察・弁護士等への対応 ・監督官庁等への報告・検査対応 ・疑わしい取引への届出対応 ・各種会議体への対応、リスク評価に関するレポーティング ・グループ会社との情報連携、報告対応 など ■配属部署について 40代男性部長1名、30代男性課員1名の計2名で構成されています。 ■ご応募いただく方へのメッセージ リスク管理業務は、新銀行を安全・安心にお客さまにご利用いただくために非常に重要な業務と捉えており、是非ともこれまでに培ったご経験・ご知見を発揮いただける方にメンバーに加わっていただきたいと考えております。 銀行でありながら、一人ひとりが裁量を持って様々な仕事に挑戦できる環境の中で、主体的に業務に取り組んでいただける方を心よりお待ちしております。 ■当行グループについて 関西エリアを中心に展開する大阪唯一の独立系地方銀行です。経営理念として、『「幅広いご縁」と「進取の精神」を大切に、お客様のニーズに合ったサービスを提供し、地域の皆様に「愛される」金融グループを目指します。』と掲げ、グループ各社の機能を結集して、徹底したソリューションの提供に取り組んでおります。 変更の範囲:会社の定める業務
ゼビオコーポレート株式会社
福島県郡山市朝日
人材派遣 アウトソーシング, IT戦略・システム企画担当 セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
【スポーツ用品販売大手のゼビオG/グループ内ECサイトやスポーツメディア運営企業】 ゴルフやアウトドア・ウィンター向けなどのスポーツ関連用品を展開するゼビオグループのシェアード会社である当社において、情報セキュリティリーダーとしてご活躍いただきます。 ※ゼビオグループ業績 売上高2,392億93百万円(前年同期比7.2%増◎好調◎/2023年3月期連結業績) ■業務内容: 情報セキュリティ専任者として、店舗側のシステム含め、セキュリティ体制全般の構築、強化、既存システムの改修やリプレイス、新規導入等、基盤整備〜実行までをご担当頂きます。 ■詳細: ・情報セキュリティ戦略の策定と実行管理 ・サイバーセキュリティリスクの特定と対応策の立案・実行 ・インシデントの対応、改善 ・情報セキュリティに関する規程・方針の策定、更新、遵守状況の把握 ・内部、外部監査の対応および改善計画の実施 ・セキュリティ教育・トレーニングの企画・実施 ・セキュリティ技術の最新トレンドの把握と導入提案 ■配属部署: グループIT部 セキュリティチーム ■当社について: ゼビオホールディングス100%出資の子会社。グループ全体の管理部門の機能を担い、グループ各社の業務効率化、コスト削減、専門化を図り、グループ各社の業績向上に寄与すべく取り組んでおります。グループの業務拡大に伴い部門強化のため増員募集を行っております。 ■ゼビオグループについて: スポーツ事業を多面的に展開。グループ連結で2,000億円以上の売上高を誇り、900以上の店舗を構え業界最大級の規模を誇ります。 「こころを動かすスポーツ。」を合言葉に、スポーツで実現できることを多面的に仕掛けています。 お客様の新しい生活スタイルに応えるべくメーカー直販のECサイトの拡大も継続しており、グループ全体の業務拡大に伴い部門強化のため増員募集を行っています。
株式会社みんなの銀行
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
400万円~799万円
その他銀行 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース) セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
◆◇最先端のFintech領域/銀行レガシーに挑戦/DX推進を進める開発ポジション/エンジニアは実力重視の独自評価制度/在宅勤務可/土日祝休み/中途入社者多数◇◆ クラウドネイティブな銀行のITリスクマネジメントを担う人財を募集しています。みんなの銀行では、世の中の変化に素早く対応できるよう、アジャイル開発を採用し、スピードと品質を両立させるとともに、システム基盤にクラウドを中心に採用しています。最新の開発手法や基盤を採用する中で、スピード感を落とさずに銀行としてのITリスクマネジメントの各種施策に実行していくための企画・推進できる方を歓迎します。 ■業務詳細: クラウドネイティブ、アジャイル開発を支えるITリスクマネジメント領域において、以下の業務を担っていただきます。 ・スピーディな開発・デプロイを妨げないITリスクマネジメントの実現(システム障害リスクに係るルール・体制改善の企画、推進) ・クラウド、アジャイル開発に相応しいシステムリスク評価・管理の実施、およびその改善の検討・企画 ■当社について: 福岡県・熊本県・長崎県を中心とした九州全域にネットワークを有する地域金融グループです。2007年4月のグループ設立以降、「"地域経済発展への貢献"と"FFG企業価値の向上"との好循環サイクルの実現」を基本方針として掲げ、高度かつ多様な金融サービスを効率的に提供することで、地域のお客さまのニーズにお応えし、地域経済の活性化と発展に貢献してまいりました。 人口減少や少子高齢化の進展、低金利環境の長期化など金融機関を取り巻く環境は大きく変化しておりますが、私たちはこの現状を変革のチャンスと捉え、『DX』『サステナビリティ』といった新しいビジネス領域へのチャレンジや人材育成を継続していきます。 ■株式会社みんなの銀行雇用後ゼロバンク・デザインファクトリー株式会社に出向の可能性もあります。 <ゼロバンク・デザインファクトリー株式会社> 新しい金融サービスの企画立案からシステム開発、データの利活用までを統合してデザインするふくおかフィナンシャルグループのシステム開発子会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
NRIシステムテクノ株式会社
神奈川県横浜市西区みなとみらい(次のビルを除く)
新高島駅
700万円~1000万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), セキュリティコンサルタント・アナリスト セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
〜味の素ユーザー系SIer/横浜本社勤務(客先常駐無)/平均勤続年数15.1年/在宅勤務(サテライトオフィスあり)/フレックス制/時短勤務/借上げ社宅/家賃補助/有給休暇保存積立制度/ジョブ・リターン制度など充実の福利厚生〜 ■概要: ・味の素グループに向けたゼロトラスト・セキュリティモデルの導入PJに参画頂き、拠点・社外の各端末に対して、アクセス制御や通信の可視化、セキュリティレベルの統一、通信の高速・安定化をはかることで、よりセキュアなITインフラ環境を実現いただきます。 ■業務詳細: 「セキュリティ企画から製品の選定、導入サポート、保守・運用まで」「他のサービスと組み合わせたソリューションの提案・導入」「プロジェクトマネジメント(要員、進捗、予算等)」「ビジネスパートナー管理」を想定しています。 【プロダクト/フェーズ詳細】 ・Palo Alto NetworksのPrisma Accessの海外展開/高度利用検討/運用 ・EDR/NGAV等端末系セキュリティの企画/設計/構築/運用 ・SOC/CSIRT等セキュリティ運用体制および各種運用ツールの導入・改善 【技術領域】 ・ SD-WAN/AzureAD/SWG/ワークロード保護/EDR/NGAV/XDR/DLP等インフラセキュリティ中心 ・セキュリティ運用 ※専門的な技術領域はベンダーおよびネットワーク・サーバ・認証等の他チームと連携しながら対応を推進します。 ■能力開発/研修: 【キャリア・能力開発支援制度】経験の可視化(ロールレベルの定義)、資格、教育、コミュニケーションの4つの観点から社員のキャリアや能力の開発支援制度「NAC」を用意しています。 【研修・資格取得サポート制度】業務に必要な外部研修の受講や資格取得(報奨金、試験対策講座、受験料負担)を会社が全面的にバックアップ。一人当たりの年間研修受講日数は9.6日にものぼります。その他部門を横断した自主的な勉強会(業務知識、専門知識、提案力強化活動など)が多数開催されています。 【人材交流】野村総合研究所グループ、味の素グループとの人材交流により、顧客ビジネスに精通したITプロフェッショナルの育成を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~899万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システム構築・運用(インフラ担当) セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
〜味の素ユーザー系SIer/横浜本社勤務(客先常駐無)/平均勤続年数15.1年/在宅勤務(サテライトオフィスあり)/フレックス制/時短勤務/借上げ社宅/家賃補助/有給休暇保存積立制度/ジョブ・リターン制度など充実の福利厚生〜 ■概要 ・味の素グループに向けたゼロトラスト・セキュリティモデルの導入PJに参画頂き、拠点・社外の各端末に対して、アクセス制御や通信の可視化、セキュリティレベルの統一、通信の高速・安定化をはかることで、よりセキュアなITインフラ環境を実現いただきます。 ■業務詳細 「セキュリティ企画から製品の選定、導入サポート、保守・運用まで」「他のサービスと組み合わせたソリューションの提案・導入」を想定しています。 ※時間をかけてセキュリティ環境を育てていくことで、単にセキュリティ製品を導入するだけでなく、他の製品やソリューションと組み合わせるなど、自らの企画や提案によって「より安全」で、「より運用しやすい」セキュリティ環境を作っていくのがミッションです。 【プロダクト/フェーズ詳細】 ・Palo Alto NetworksのPrisma Accessの海外展開/高度利用検討/運用 ・EDR/NGAV等端末系セキュリティの企画/設計/構築/運用 ・SOC/CSIRT等セキュリティ運用体制および各種運用ツールの導入・改善 【技術領域】 ・ SD-WAN/AzureAD/SWG/ワークロード保護/EDR/NGAV/XDR/DLP等インフラセキュリティ中心 ・セキュリティ運用 ※専門的な技術領域はベンダーおよびネットワーク・サーバ・認証等の他チームと連携しながら対応を推進します ■能力開発/研修 【キャリア・能力開発支援制度】経験の可視化(ロールレベルの定義)、資格、教育、コミュニケーションの4つの観点から社員のキャリアや能力の開発支援制度「NAC」を用意しています 【研修・資格取得サポート制度】業務に必要な外部研修の受講や資格取得(報奨金、試験対策講座、受験料負担)を会社が全面的にバックアップ。一人当たりの年間研修受講日数は9.6日にものぼります。その他部門を横断した自主的な勉強会(業務知識、専門知識、提案力強化活動など)が多数開催されています 【人材交流】野村総合研究所グループ、味の素グループとの人材交流 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ